トップページlegend
981コメント301KB

ブルーハーツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 02/01/07 03:14ID:???
THE BLUE HEARTS
0798伝説の名無しさんNGNG
>>797
ええ!?そうだったの!?
0799伝説の名無しさんNGNG
>>797
それは最早アナタのオリジナルと言っていいと思うぞ!
もう聴こえ方のハナスィはこりごりっス。と煽ってみるテスト
0800伝説の名無しさんNGNG
モンゴル!と煽ってみるテスト!
0801伝説の名無しさんNGNG
メリーゴーランドってヒロトとマーシーの共作になってるけど どーゆー作り方
したんですかね?ふたりでギター片手に一緒に書いたんかなー それとも詩とメロディーを別々に書いたってことなんですかね?
0802伝説の名無しさんNGNG
>801
金沢で一緒にボーリングしたあとに書いたらしいが...
0803伝説の名無しさんNGNG
>>796
粘着ウザいぞ。叩くならよそでやれ。

>>797
もう聞こえ方なんてどうでもいい。
心でキャッチしろ。
0804伝説の名無しさんNGNG
聴こえ方、歌詞の意味。

どちらも各々の心でキャッチして感じるものだよな。
0805伝説の名無しさんNGNG
聴こえ方がどうこうおっしゃる方々は
是非「ミーのカー」を聴こう! …ハイロウズだけど。
ってか、話題ひっぱりすぎやね。スマソ。

それにしても今度のトリビュートはおおむね評判良くないみたいだな〜
0806伝説の名無しさんNGNG
>>805
「ミーのカー」はむしろ何言ってるか一言一句全て明快だと思うぞ。

トリビュート聴いてないっつか聴く気がしない。ジャケットは格好よかった。
ケンヂってなんかトリビュートの常連て感じ。ハイロウズが参加してたら笑えたのにな!
0807伝説の名無しさんNGNG
それは笑えるな
しかし有り得そうで有り得ない
0808伝説の名無しさんNGNG
ハイローズに何カバーしてもらいたい?
0809伝説の名無しさんNGNG
THA BLUE HERBの存在をヒロト、マーシーはどう思って
いるのだろうか?
0810伝説の名無しさんNGNG
>>808
HI-LO'S?

だったらハッピートゥゲザー。
0811伝説の名無しさんNGNG
cool drive makersとかに凹の曲カバーしてほしい
0812伝説の名無しさんNGNG
>>809
ヒロトはノスタルジーを否定しない、と言ってた。
またブルハとハイロウズどっちがすごいかも、何十年も経たないとわかんないってさ。
0813伝説の名無しさんNGNG
>>812
ブルーハーブと書かれているが。
ひょっとして知らない??
0814伝説の名無しさんNGNG
>>809
ブルーハーブもかなり凄いよね。言葉にこだわりを感じる点ではヒロトマーシーと
BOSSは共通してるような気がする。
0815伝説の名無しさんNGNG
邦楽板の方が落ちた...
0816伝説の名無しさんNGNG
移転しただけ。
邦楽のTOPから探せ。
0817ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
ブルハといえばブルーハーツ。
HIPHOP板ではブルーハーブ。
0818伝説の名無しさんNGNG
どでかい嘘を突き通すなら,それは本当になる…
0819伝説の名無しさんNGNG
>>813
ゴメン、勘違い。
よくある質問じゃん、ヒロトとマーシーがブルーハー「ツ」をどう思ってるのか?って。
だから間違えちった。
0820伝説の名無しさんNGNG
最初の武道館でやった青空ってどんな感じだったのですか?

3rd収録以前は
TRAIN-TRAINはサビのコーラスが違う
風船爆弾は歌詞が違う
電光石火は例の「水平線に・・・」
などあったようですが・・・。
0821伝説の名無しさんNGNG
とりあえずダンスナンバーは聞けない。余計なアレンジが聞いててサブイ
0822伝説の名無しさんNGNG
>>820
最初の武道館行ったよ!
青空は・・やっても当時初めて聴く曲になるからあんまり覚えてないや。
その日はちょうど、原発の何かの実験をやった日で(2月12日)
そのことを言ってから「チェルノブイリ」を初めて唄ったコトの方が
覚えてるよ。
0823ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
「ブルーハーツと日本のパンク」買いますた。
曲紹介のとこでミサイルは捨て曲、見たいなことかいてありました・・。
つーか、萩原って人の紹介に怒りを感じたのは俺だけ・・?

>822
チェルノブイリんことも書いてありましたよ。
「今日は二つの事件が起きた」って。

まあ、リアルタイムで見れなかった俺にとってはありがたい一冊でした。
0824ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
萩原って人の紹介→萩原って人の曲紹介
0825822NGNG
>>823
リアルタイムで見れても見れなくても、ブルーハーツを好きってことに
変わりはないんだねー!
アタシは嬉しいよ。。。
0826ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
>825
大好きですよ!!

てか、823の雑誌でゴーイン○・○テデ○がブルハの最右翼とか
書かれていた。なんかな〜。
0827伝説の名無しさんNGNG
>>826
気にしなけりゃいい
0828伝説の名無しさんNGNG
       __      
___/⌒   \__
    / |  |(     )   |
   |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||
     |  |_   |  |_  .||
     (__)  (__) .||

劣等生で十分だ。ハミダシ者で構わない。
劣等生で・・・・・・・
0829伝説の名無しさんNGNG
「リンダリンダ」の
「愛じゃなくても恋じゃなくても・・・誰にも負けない力を一つだけ・・・」
って、どういう意味?
0830伝説の名無しさんNGNG
決してだね
0831伝説の名無しさんNGNG
歌詞は聴いた人間それぞれが感じたまま、受け止めればいい。
「これが正しい」という「たった一つだけの正解」はないのだと思う。
0832伝説の名無しさんNGNG
「歌詞の意味教えて」なんて訊いてくるのは
ドラマ以降の奴なんだろうな、と感じてしまう。

偏見なのかもしれないが。
0833伝説の名無しさんNGNG
>>829
元々ヒロトは「一般的にイメージされる愛、恋」にかなり疑問があったのだと考える。
人にやさしくとかから推定すると。

愛や恋なんて綺麗な言葉で表せるほど自分は純粋な存在ではない。
ではこの気持ちはなんだろう?って感じじゃない
0834ドラゴ遺子 ◆HirotohY NGNG
余計なことですが、トリップ変えました。
0835 NGNG
余計なことですが、三日ぶりにパンツ変えますた。
0836伝説の名無しさんNGNG
本当に余計なことだな
0837伝説の名無しさんNGNG
しかも臭そうだな
0838偽ドラゴ遺子 ◇HirotohY NGNG
余計なことですが、偽トリップ変えました。
0839伝説の名無しさんNGNG
>>823
俺もむっとしてしまったよ。
ミサイルかなり好きだし。
あと萩原って人は、夜の盗賊団についてのとこもやな感じだった。
変な文章でゴメン!!
0840伝説の名無しさんNGNG
風邪をひいて会社を休んで、
久しぶりに凸凹のビデオを観たら、
何故だか涙が出てきた。
0841ドラゴ遺子 ◆HirotohY NGNG
すれ違いだけど明日ハイロ新譜買います。
0842ドラゴ遺子 ◆HirotohY NGNG
新曲買いますた。よかったです!
TooLate〜もよかったけど、
カップリングの曇天がよかった。マーシーがすごかったよ!!
シークレットもワラタ。
0843伝説の名無しさんNGNG
>>841-842
ageのつもりだとは思うが、どうしてもハイロスレに行く気が無いのか君は(笑)
0844伝説の名無しさんNGNG
>>843
ハイロスレもちゃんとみてから書き込もう!
0845伝説の名無しさんNGNG
ハイロウズファン(聞き始めがハイロウズ)って、ブルーハーツファン(ブルーハーツから聴いてる人)に
ちょっとした悪意をもってるんじゃない?
0846伝説の名無しさんNGNG
>>845
とちらかといえば逆なんじゃ?
0847伝説の名無しさんNGNG
人にやさしくからの人は正直なぜかいい気がしない









蚊取りがキライダカラカー。
0848伝説の名無しさんNGNG
>>846
そうかなあ。
俺はブルーハーツがメジャーデビューした時から今(ハイロウズ)までずっとファンだけど、
そんなことを考えたこともなかった。
0849伝説の名無しさんNGNG
普通の言葉の裏に、なんか変な感情を読み取れる時けっこうあるよね
0850ドラゴ遺子 ◆HirotohY NGNG
>843
普通にハイロスレ言ってるよ!!
けどすれ違いにわ変わりないね。ごめんなさい。
誰か、ネタ振ってください。
0851伝説の名無しさんNGNG
ヒロトはジョニー・ロットンを真似したのか?
0852伝説の名無しさんNGNG
>>851
十代のとき部屋でレコードかけながら散々振り真似したっていってたよ!
ブルーハーツ初期はジョニー・ロットンにオーティス・レディングを混ぜたのが味噌!
0853伝説の名無しさんNGNG





0854伝説の名無しさんNGNG
>>845
悪意というより、例えば「ハイロウズは聴いていない」(ブルハに思い入れが強いため
ハイロを否定してる)というファンに疑問を持ってるって感じじゃないか?
0855伝説の名無しさんNGNG
 漏れもブルハには思い入れが強い方だが、別にハイロを否定はしない。
でもハイロはブルハではない、当たり前だけどただそれだけ・・・
 時代が違うのかもしれんが、ハイロにブルハほどのパワーがないのは
誰にでも解ることだと思う
0856伝説の名無しさんNGNG
曲はブルハもハイロもどっちも大々々好きだけど、
メンバーはブルハの方が好き。
ヤングアンドプリティーのジャケットはみんなとってもダサくてカッコイイ。
ブルハのあの常識はずれのダサさに俺はヤラレタ。
0857伝説の名無しさんNGNG
そうそう。どっちも違うバンドだし。
同じものさしで測れないんじゃないかな。
ただ私は中学生とかの一番多感な時期にブルーハーツを
リアルで見てきたから思いこみが強い。
みんな同じじゃないかな。自分の見てきたままを感じてるんじゃないかな。
マジレスはずかしーー(^^)
0858伝説の名無しさんNGNG
ブルーハーツがメジャーデビューした時、中学生だったからな。
そんな年頃から聴き始めたからか、やはり思い入れがあるのはブルーハーツだな。

>>856
>メンバーはブルハの方が好き
インディーズ時代の、河ちゃんと梶君が加入する前を知らない自分にとって、
ブルーハーツといえば、ヒロト・マーシー・河ちゃん・梶君だったな。
ヒロトとマーシーの2人が主役のバンドだったのかもしれないけれど、
その脇役は河ちゃんと梶君以外にはありえなかったと思っている。
(解散についても、例の一件がなくてもあの時期に解散していたと思うし、
あれは一因であっても原因ではないと思ってる)

でもハイロウズも好き。活動中のバンドとしてなら一番好きだな。
ブルーハーツでなくなったヒロトとマーシーがどんな音楽を作るのか、とても興味があった。
0859856NGNG
>>858
そうだよね。前向きな気持ちって大事だしね。
おれもハイロウズ一番好きだよ。
0860伝説の名無しさんNGNG
ブルーハーツをブルハって呼ぶの
実は好きではない
0861伝説の名無しさんNGNG
俺はメンバーはハイロウズの方が好きだな。
仲良さそうだし、何より演奏が上手い。
0862ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
やっぱり、今ピロウズでもとケントリの
ドラムの人、ブルハから加入要請あったらしいですよ。
断ったらしいです。
ある雑誌に書いてありました。亀スレすみません。


あと、ロキンオンかなんかがパンク特集で
表紙がヒロトのひん曲がった口の元祖
ジョニーロットンのひん曲がり口でした。
0863伝説の名無しさんNGNG
うまへたとか、ダサかっこいい

そんなことばがなによりもにあうBAND
0864ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
亀スレ→亀レス<862
0865伝説の名無しさんNGNG
ドラゴ遺子、君が来るとレスが止まるんです。もう二度と来ないで下さい。お願いします。
0866ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
>865
ブルハが好きで語りたいからきてるのに?
別に荒らしも煽りも揚げ足取りもしてないのに?
意味わかりません。
0867伝説の名無しさんNGNG
少なくともコテハンだからだと思われ。
0868伝説の名無しさんNGNG
「夢」のカラオケ版キボン
0869伝説の名無しさんNGNG
>>866
俺は結構ドラゴ遺子好きだ。
0870伝説の名無しさんNGNG
もしかしてドラゴ遺子みたいな奴のことを"天然の荒らし"と言うのか?
0871伝説の名無しさんNGNG
別にこのスレ荒れてないじゃないか?
むしろコテハン叩きのおまえ等が荒らしだぞ。

既出スマソ
0872伝説の名無しさんNGNG
どうでもいいが、昨夜実家に行ったら母親が
「うーわーうぅわあつったかたったったー 恋の呪文をつかーってー」
と「あの娘にタッチ」を口ずさんでいて仰天した。
どこで知ったんだろう。聴かせたこともないのに。
0873チバース・クオモNGNG
だってブルハ最高なんだもん!最高セラピーーー!!!!!グェーー!!!!!
0874伝説の名無しさんNGNG
天然のスレストッパードラゴ遺子
0875伝説の名無しさんNGNG
うちの親父は「君のため」が好きらしい。>>872
0876伝説の名無しさんNGNG
>>874
粘着キモい市ね
0877伝説の名無しさんNGNG
>>874
粘着キモい死ね
0878 NGNG
1stはやっぱ良い!!
「未来は僕等の手の中」〜「NO NO NO」でウォーミングアップ。
「パンクロック」で休憩。
「街」〜「ダンスナンバー」まで暴れまくり!!
「君のため」で再び休憩。
「リンダリンダ」で最後の大暴れ!!

やっぱブルーハーツ最高!!
0879伝説の名無しさんNGNG
バンプ=ヒロト抜きブルハ

藤原=マーシー
増本=梶くん
直井=河ちゃん
升=河ちゃん
0880伝説の名無しさんNGNG
>>878
「パンクロック」で休憩。
「君のため」で再び休憩。

そうかな〜?
「僕パンクロックが好きだー」よ。君のためも好き。
0881ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
>880
ゆっくりテンポってことじゃないの?
0882伝説の名無しさんNGNG
>878
単細胞厨房
0883伝説の名無しさんNGNG
凹が好きだ
0884名無しNGNG
ブルーハーツっていつから神様みたいな扱われ方になったの?
活動してた時はもっと普通だったよね
普通にロックバンドって感じの扱われ方だった
0885伝説の名無しさんNGNG
>>884
答えは簡単、解散したから。
誰でも何でも、死んだり無くなったりすると大げさに語られるもんです。そんだけ。
でも僕は別に、ブルハ神様、ブルハ以外はクソとか思ってないです。
0886伝説の名無しさんNGNG
>>884
デビュー当時から別格扱いはされてたよ。
0887伝説の名無しさん NGNG
やっぱりブルハはヒロトの声が良い。
トリビュート聴いて改めて思った。
0888伝説の名無しさんNGNG
>>884
ブルハ神格化によるハイロ軽視、この流れだけはどうしても嫌だ。
今の雑誌がブルハを取り上げるなよ!
ハイロウズがあるだろうが!
0889伝説の名無しさんNGNG
>>888
別に軽視はされてないんじゃないの?
ブルーハーツが相対的に目立ってるだけで。
それより、ブルハ再ブームだからハイロもクローズアップ!って状況のほうがムカつくが。
まあ、ブルハ系統(?)のバンドとか言ってモンパチやらゴイステやら取り上げられるよか
全然マシだが。
…つーか、これってハイロスレで言うべき発言だな…。
0890伝説の名無しさんNGNG
ヒロトもマーシーも過去の栄光にすがってるわけじゃないんだから
元ブルハって冠詞はつけないでほしい。
まあブルハは実際凄かったから仕方ないといえば仕方ないかもしれないけど、
そこらへんって分別だよね。マスコミもリスナーも。
0891伝説の名無しさんNGNG


796 :名無しのエリー :02/09/12 22:45 ID:M+G1IS62
最近ブルハ聞きなおしてるんだけどさあ
アルバムの中には明らかに梶原じゃあ叩けないだろ!って曲ときどきない?
今日思ったのはキューティーパイ。
情熱の薔薇と比べてドラムがきつすぎる気が。
これ多分そうるとかが叩いているんじゃないのかなあ。


0892伝説の名無しさんNGNG
3ピース聴いて出直してこい
0893伝説の名無しさんNGNG
いや梶原がヘタクソなのは有名だろ。
同じそうるの門下生の真矢とか中村達也に比べればかなり落ちる。
0894伝説の名無しさんNGNG
それでもいいんだ
0895伝説の名無しさんNGNG
がんばれって言ってやる!!!!聞こえてほしいあなたにもがばれ!!!!!
0896A級ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo NGNG
>892
確かに3ピースは梶君なのに
うまくなってるね。
0897 NGNG
僕はそこらへんにいるいち熱狂的ファンです。やっと全レスみました。
これ書くと>>830〜周辺の人達に叩かれそうだが、やはり歌の意味、と言うか、
個人的でもいいので歌詞の解釈を聞きたい。
「英雄にあこがれて」
そうです これが 若者の…このあとなにが省略・余韻になっているのか、
思う所を教えてください。
(裏で英雄にあこがれ〜て聞えるけど。他に意味はないのかな??)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています