ブルーハーツ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 03:16ID:5C1fR3Us0004名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 05:53ID:???0005名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 07:35ID:mskrRq0q0006ほう。。。。
02/01/07 07:50ID:???0007名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 11:24ID:???0008名無しのキング
02/01/07 11:40ID:jRok6yN1でも、その割りにハイロウズ好きが少ない気がする。
おれはハイロウズの方がバカっぽくて好きだけどな。
0009恐るべき未熟者
02/01/07 13:47ID:LW4fXM94俺もハイロウズの方が好き。
ブルーハーツはもう過去のバンドだし。
バカっぽいバンドってかっこいいよね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 13:54ID:???0011名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 14:07ID:Is4rgKepジョンとマッカートニーくらいの奇跡。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 18:20ID:???今夜の実況は こちらで
黒澤優ちゃんを妊娠させた男のドラマをみよう
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1010347687/
0014名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 18:47ID:2nWm4wxl聞いてたころブルハを聞いて愕然としたね。
こいつらやっぱすげぇや。
0015名無し
02/01/07 19:03ID:cOSGff1D0016名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 19:52ID:dwQvveCZ若者にチヤホヤされる程度でオシマイ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 20:13ID:GLdG12ymこいつらなんなの?と
こういうやつらがTV出ていいの?と
0018パン食う名無し ◆l9GG.57Y
02/01/07 21:05ID:???0019名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 21:37ID:+sWTvdkg0020名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 21:40ID:???河ちゃんは宗教におぼれて死んでいいし。幸福の生産者?あほか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 21:49ID:DsoK8/1a解散のときの悲しさは分からんが、河ちゃんの大ジャンプやマーシーとはまた違った
コーラスもかっこいいぜ。
初期のブルーハーツは本当に「4人でブルーハーツ」って感じで最高にかっこいい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 21:57ID:???漏れも最初の河ちゃん好きだったんだけどな。ベースぶん投げとか。
アゴ打ったとき最高だった(藁
何であんな宗教に入っていったんだろ。
まぁ昔から公園で宇宙人と会ったとかいってたしなぁ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 21:59ID:???0024名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 22:06ID:???神様みたいなもんじゃねぇか。
0025名無しの歌が聞こえてくるよ♪
02/01/07 22:10ID:???0027名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/07 23:08ID:???カリスマバンドになってただろうなぁ。
0028ローリングジェットサンダー
02/01/08 04:17ID:7MlpXAre中原中也を読んでたらしいね。
ドラマ意外と面白かった。TVからながれる
ブルーハーツは新鮮で、鳥肌が立った。
0029さすらいのニコチン野郎 ◆QEgHZMnU
02/01/08 11:13ID:oAsYDW2L「真夜中のテレフォン」とか「インスピレーション」とか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 13:55ID:rCfPNavL0031アルンハイム ◆vH2/vrC.
02/01/08 14:08ID:LMNd3t2J結局つくれなかったように思うのですが…。
いいアルバムはありましたけどね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 19:47ID:G+zJZXMX0033さすらいのニコチン野郎 ◆QEgHZMnU
02/01/08 21:03ID:oAsYDW2L0034名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 23:48ID:pVDfZqlCその後もいいアルバム作りつづけた彼らの姿勢は好きだった。
さっさとやめてしまえば伝説にはなれたかもしんないけど、
そんなの望んでなかったろうしなぁ。
ピストルズとクラッシュの違いみたいなもんだよね。
俺はクラッシュのほうが好きだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 06:44ID:hFNp99sp余計なエフェクトもなくドラムもミスが多々あるがそれが最高の出来になったわけだ〜。
ヒロト最高!ちんぽ最高!
0036アルンハイム ◆vH2/vrC.
02/01/09 07:57ID:ouDhOe6Zかなり同意です。
でもやっぱり最初にファースト聴いた時のインパクトが大きかった分
自分の中では特別なものになっちゃってるんですよね〜。
今でも聴くと手に汗握ってしまいますし。
でも凸もかなり(・∀・)イイ!! アルバムには違いないです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/09 20:38ID:19DakFGc0038名無しさん
02/01/10 03:48ID:???知らなくていい
だいたいあの詩は真島昌利氏がおもでしょ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/10 19:24ID:m8c1q6d4ハイロウズになってからはヒロトの方が。
詩が輝いてるね。どっちも大好きだし、オレも河ちゃん嫌いじゃないな…
風船爆弾とかね。
>>28
中也読んでるぐらいじゃ文学少年とは言いにくいよぅ。
それ以外もたくさん読んでるし。さくたろとか。あとジッドとか。
ハックルベリーに会いに行くとか。
ハックルベリーはマーシーだー
0040名無しのドブネズミ
02/01/10 19:43ID:???ブルーハーツ時代、僕はヒロトだと思ってみたり。
ハンマー振り下ろされるような曲が多い。僕にとっては。
人にやさしくとかね。
0041あ
02/01/10 22:23ID:0n4FY+SN「ブルーハーツのファンに手を出さないでください。
ギターでぶん殴りに行きますから」
っていってたのはスゴかったな(笑)。
てめー、ファンに向かってなにすんだよって感じがスゴくてさ、感動した。
で、それでオーディエンスがまた盛り上がっちゃうの(笑)。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 00:16ID:???0043名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 08:58ID:trPygYnYダサダサだけどカコイイ!
0044F1セブン
02/01/12 09:52ID:JehY5o620045名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 09:55ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1010526873/l50
>>1-44
低学歴?
0046c
02/01/12 11:55ID:???あの・・・伝説板なんですが・・・。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 13:52ID:AuOUAEpcハイロウズとブルーハーツを比較したときの話だよ??
0048名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 17:17ID:???ブルーハーツスレです
0049名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 19:59ID:AuOUAEpcそりゃ悪かった。
真島の歌詞は、馬鹿が頭のイイ振りしてる感じで格好悪い。
とはいえ、ファーストは名盤。
今初めて聴く人は、大したインパクトを感じないかも。
こういう音楽の評価は、時代の空気、背景と
無関係ではありえないから仕方ない。
けど、当時は本当に衝撃的だった。
ハードコア大好き少年だった俺にも。
俺の心の名盤。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 05:23ID:???煽りスレを?(戸田奈津子)
とりあえず東大京大大阪大あたりにブルーハーツ論なんか書いてる奴がそこそこいるのは事実。
俺が低学歴(国立三流大)なのも事実。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 19:41ID:3ryCXPBr0053名無し伝説
02/01/13 23:00ID:LYKU81q8おっさんになって反骨精神とかがむしゃらに社会に逆らうエネルギーとか
無くなってんのに同じことをダラダラ続けててカコワルイ。
ハイロウズって、なんだよあれ。
ブルハ時代の焼き直しじゃねえか。
いい加減みじめな姿を晒さないで引退してほしい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 23:33ID:???まぁ元から見苦しいバンドだけどな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 02:10ID:v+EEha53ごめん、ちょっと感動したx
0057sclap
02/01/14 16:58ID:PQO3PfN2必要があるから警備してんだろーが
責任も取れねーくせに適当なこといってんじゃねーよガリガリ君が。
俺が警備員ならステージよじ登って真島ぶん殴りてーよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:27ID:???あんたハイロウズ聞いたこと無いだろ。
どこが反骨か。どっちかつーと保守だよ。(まあブルハもだけどな)
それにメッセージソングよりコミックソングや皮肉が多いのも事実。
そのせいでブルハ時代のファンが減ってるしな。
>>58
あれだ。「手荒にあつかった」からだ、と思う。
まあ飛び出すドキュソが一番悪いのは間違いないけどな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 17:53ID:???まぁ、オボッチャマは静かにしてなさいってこった
奴らと同じことを感じないことからして無駄に生きてる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:13ID:KDVE8Erj思いつきで偉そうに語ってるだけじゃねぇか
>奴らと同じことを感じないことからして無駄に生きてる。
こういうのが過信しすぎだって言ってんだよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:17ID:???>>53-54は自作自演だろうけどな。
54だけIDを隠す、口調が同じ…
なんかブルハが気に入らない厨房なんだろうな。
まあ安置のつかない奴より安置がいる方が伝説っぽくて逆にいいけどな。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 20:50ID:???じゃ定期的に煽ってやるよ
スレが墜ちないから良いだろプ
0064名無し伝説
02/01/14 21:40ID:NsNCd9Nu>どこが反骨か。どっちかつーと保守だよ。(まあブルハもだけどな)
>それにメッセージソングよりコミックソングや皮肉が多いのも事実。
だから見苦しいっつってんだろ。
ハイロウズが反骨なんて一言も言ってねえじゃん。
ヴァカじゃねーの?日本語知らんのか?
焼き直しってのは曲調の事だよ。
あんな風に自己満足のかたまりみたいな曲ばっか作ってるんだったらCD出さなくてもいい。
ブルハが大好きだっただけに余計辛い。
>>62
>>54なんて知らねーよ。一緒にするな。
あと、>>61かなり同意。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:28ID:Ioq+0t28衝撃を受けた人間にとって、今のハイロウズが聞けたものじゃないのは確かだな。
ブルーハーツが好きで尚且つ今のハイロウズが良いって言ってるやつは、
「ヒロトが言うんだから良い事に決まってる」って思い込んでるんじゃないの。
過信ちゅうか、盲信だな。
ブルーハーツ聴いて何か感じたなら、自分のモノサシで判断しようよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 00:11ID:lrmnXnI5豊島公会堂でのライブの「少年の詩」。
「こんな犯罪者みたいな人がTV出ていいの?」
とか失礼な事思ったなぁ。
ヒロト坊主で横ジマの服着てて目むいてるし。
でもそのインパクトや音にぶっ飛んだ。
「なんだよすげー、なんかスゲー!」ってね。
確かにハイロウズ聴いてないっすね。
なんか聴く気が起きてこない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 02:17ID:???今のハイロウズが聞けたもんじゃないって言うのは確かというのはどういうこと?
歌詞も曲も(もっとも昔の洋楽のパロっぽいのが多すぎるのは辟易だが)一段深みを増してるよ。
少なくともヒロトは。
「不死身のエレキマン」やら「ミサイルマン」やらの攻撃性
「バームクーヘン」やら「No.1」やらの人間賛歌はブルーハーツ時代には持てなかった幅広さだよ。
ハイロウズになって何か吹っ切れ且つ自分たちが親父になったことを受け止めてこそできる曲だとも思う。
だから俺は両方とも好きだ。ブルーハーツ時代の完全な攻撃性も大好きだけどね。もちろん。
>>64
君こそ自分の書いた日本語読めてるのか?
曲調が焼き直しと>>53で読めたら凄いぞ。
>おっさんになって反骨精神とかがむしゃらに社会に逆らうエネルギーとか
>無くなってんのに同じことをダラダラ続けててカコワルイ。
>ハイロウズって、なんだよあれ。
>ブルハ時代の焼き直しじゃねえか。
これからはハイロウズが反骨精神とか社会に逆らうエネルギーの持ち主で、
さらにそれは所詮ブルーハーツの焼き直しでしかないと言ってるとしか取れん。
あとブルーハーツのを偉そうと感じるのはどうなんだ?
あれは偉そうなのか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 12:13ID:WYYuQ6Qyレコード一枚メッセージだったらウザい。
ブルーハーツもメッセージ性だけなら嫌いになってた。
ハイロウズもブルーハーツもどっちもいい感じに感じるなぁ。
自己満足の音楽最高。
つーか自己満足のないレコードなんて聞きたくもねえな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 18:01ID:zM+vBVyk0070名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 19:10ID:iUlFTyJO俺もそれで(・∀・)イイ!と思う。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 23:23ID:BVDec8HY0072名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 19:26ID:???0073名無し
02/01/16 21:42ID:???人の趣味や思考を他人がとやかく言う必要はないでしょ?
まぁ自分だけでも楽しめればいいじゃないですか!
0074_
02/01/16 21:44ID:???0075名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 01:12ID:g2mq8K0a俺もハイロウズ好きくなかったけど最近すげーよく聞こえるよ、そうこないだパクられてて
出所してきて罪と罰とかもろリアルだったね、ヒロトがどうのこうのじゃなく
パンクがどうのこうのじゃなく俺にとってこころのバラードです、それからブルーハーツ批判する
やろーがいるみてーだが何が悪い!!何がパンクだなにがロックだ一人でオナニーでもしとけ
ボケ!!警察に逃げ込まないなら半殺しにするぞ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 05:11ID:???ワラタ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 05:22ID:aIrTPikyかなり激しく同意。
しかし俺はハイロウズ好きだ。
なんつーか、ブルーハーツと一緒にしてないで
おもろい人達って感じで。
でも単におもろいだけじゃないけどねメッセージもあるし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 05:25ID:???>思いつきで偉そうに語ってるだけじゃねぇか
・・・やっぱり分かってないじゃん
0079名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 01:00ID:+APzbFs4それともカッコだけパンクみたいの?というかミュージシャンはミュージシャンでしかないから
0080名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 01:36ID:+UH9KZHyヴィジュアル批判プ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/18 17:43ID:???嫌いなら聞くな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 14:29ID:yu8yvYm4ブルーハーツ>>>ハイロウズ
だからオレはブルーハーツが好きだ。
NHKのブルーハーツの特集番組の録画ビデオ、家宝だね。
もっともライブビデオも今見ても新鮮だわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 18:53ID:???(w
でも、確かに
0084名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 01:42ID:x5+czpJcバカだから好き。
聞いてる俺もバカ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 02:03ID:cXy0tMkALIVEでいつも狂ったように飛び跳ねてたでしょ?
あの動作、障害者擁護団体みたいなのに訴えられたんだって
0086名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 02:42ID:???あれが障害者に見えた擁護団体も障害者をバカにしてるような。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 05:49ID:???>あんな歌詞に裏もクソもねぇだろ
>思いつきで偉そうに語ってるだけじゃねぇか
裏も糞もないというのはわかるけど、
思いつきで偉そうに語ってるだけというのはどうでしょう?
やっぱ自分のなかで重要なテーマを自分の言葉で詩にしてる
気がするんですけど。たぶんこれは詩人としての最低条件
じゃないでしょうか。詩の善し悪しとかは分からないけれど
信者がいっぱいいるのは詩の表現として成功してるからで
はないすかね?なんかよくわからん区なってしまいました。
0088_
02/01/21 17:05ID:???ハイロウズは少し落ち着いた感じがする。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 18:17ID:RFXzs53w0090名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 22:17ID:LnJt9RU6思いつきとひらめきに大差なんかないずら
揚げ足取り成功おめでとプ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/21 23:02ID:cgFXHyUwなんかアンチお前だけの気がしてきたぞ・・・
とにかく俺はブルーハーツが好きだったなあ
009291
02/01/21 23:03ID:cgFXHyUwごめんまちがい・・・
0093〇
02/01/21 23:05ID:Bw+A7f5Lいい意味でロックンロールをパロッてるような
で、基本的なメロディーと歌詞には、純粋に良さがあるね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 00:35ID:???むしろ全然きいたことねーだろ。そういうやつってよくそう言うよ。
あとここ見てて思ったことは、ここの板のやつブルハもハイロウズもちょっとぐらいしか聞いたことねーんだろ。
そんなもんで語んなよ。ブルハとハイロウズにたいしていってることがむちゃくちゃ、
勉強してでなおしてこい。よって
3333333終了のほうこうで333333
0095名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 01:10ID:CvJmwqTx中途半端な気持ちじゃなくて
心から好きなんだ
僕ブルーハーツが好きだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 09:13ID:???0097名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 17:48ID:nheEyJEm0098名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 21:21ID:jufblB2b0099名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 21:59ID:9SlM6bOk0100100
02/01/22 22:01ID:???0101名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 22:02ID:???バカだからブルハもハイロウズも好きですが、何か?
0102名無しさん@お腹いっぱい
02/01/22 22:03ID:???0103名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 22:03ID:X2THgxNx0104名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 22:33ID:WsMHmKGz俺エックスとブルーハーツ好き
方向性まったく違うけど
0105名無しさん@お腹いっぱい
02/01/22 22:39ID:???0106とろひと
02/01/22 23:14ID:???僕の中では。
ブルーハーツの対局って感じ。
様式美。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 23:21ID:???0108名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 23:21ID:NfhTNj6M俺の先輩もそうだし俺もそう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 23:28ID:HgrthcMw何か?
011095
02/01/22 23:54ID:YG+gs2fs0111名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/23 14:14ID:???0112名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:16ID:lsNbK5440113名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:22ID:???パンクバンドに金持たせたいい見本だな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/24 00:26ID:???俺もブルハとBOOWYだよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 16:54ID:???他の音楽知らないんだろうね。きっと
0116名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:07ID:Jk3s5Mwwでもブルハって青臭すぎるけどなんか日本臭くていいとおもうよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 17:13ID:???パンクっぽい衣装止めれば好感もってもいいかな
0120名無しさん@らうんじ
02/01/25 18:07ID:???その程度の煽りしかできないお前の頭のほうがよっぽど乏しい。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 18:23ID:Jk3s5Mww0122名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 20:13ID:???ほとんどが糞メロコアバンドだしな
しかもコアの文字は見えないようなのばっか
0123名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 20:40ID:???0124名無しさん@お腹イパーイ
02/01/25 20:53ID:???うつくしくなり〜たい〜
TV〜には〜映らない〜
営業〜があるから〜〜〜〜
けんたゆうた〜♪
0125名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/25 22:00ID:???http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
0126師匠
02/01/25 22:13ID:???捨てられちゃうよね僕たち
ってのがスキだな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 03:06ID:ffKD2CVm同じアルバム作らねーよそりゃー俺だって1st2nd一番好きだけど、そりゃーロックの勝手でしょ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 15:30ID:eO0PBaSSと言ってたけど、だんだんそうとは思えない曲が増えてきて・・。
ある時期(3枚目?)からヒロトの歌い方も変わったよね。
「Too Much Pain」をテレビで見てびっくりしたもん。
力抜き過ぎの歌い方に。
それまでのがなるような歌い方や声が好きだったので、
それ以降はどうも聴けなくなったなあ。
>>121
今聴くと歌謡曲に聞こえるかもしれないね。
>>50も言ってるじゃん。時代背景とかもあるからさ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/26 20:26ID:PW52muEG全然違うきがする
0130名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/27 03:53ID:???0131名無しさん@邦楽板
02/01/27 04:26ID:???0132名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 10:31ID:nEDeC4sLどーでもいいけどやっぱ気になるぜ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 14:11ID:UxRBGQmWどーでもいいけどやっぱ気になるぜ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 15:14ID:???0135名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 22:24ID:6fBhOBVWパンクもロックもカンケーなく彼らはただ好きな音楽を好きなよーにやってるだけ、それで
勝手に売れちゃってるだけ、もっと金設け考えてたら色々大箱でやるでしょう
ただレコード会社は設けたいから色々やるだろうけど、売れちゃったバンドを商業パンク
ト否定する所がださいやろーだ何を根拠に商業パンク?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 15:38ID:???0137名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 18:59ID:clPr5v4Z0138名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 02:10ID:MEtCiJH+禿しく同意。
月の爆撃機から1000のバイオリンへの流れが最高。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 02:26ID:w/wXLO8X好きだね
0140
02/01/30 02:58ID:HbzPWl7Uおお同じこと考えてる人がいたなんて
ライブ版でもその流れだよね、そこが凄い好き
つーか月の爆撃機ライブ版から入ったから普通の聞いた時ちょっとがっかりだったね(今はあれはあれで好きだが
0141名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 03:12ID:MEtCiJH+tutayaにあった凸凹珍道中のビデオしか見たときないんですけど。
0142すてごま ◆fI08fpn2
02/01/30 09:21ID:GsEgP10jいざこざにーまきこまれて〜♪
0143名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 13:51ID:MNnkEGLC声はブルーハーツの頃の方が好きなんだけど。
あの鼓膜を震わすような太くて大きな声はもう出ないのかな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 18:04ID:6sMICgjKブルーハーツと言った後にブルースハープのことを言おうとすると
ブルーハープになっちゃうのは俺だけ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 23:12ID:rqKBdMTD0146
02/01/30 23:41ID:LPHx0C7q0147名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 11:47ID:9QLacgzY漏れは戦う男が好き。皆殺しのメロディもいいけどね。
心の救急車ってサビのメロディが「かえるの歌」ぢゃない?
0148ぶたまん
02/01/31 18:33ID:fiB6p5lg0149ぶたまん
02/01/31 18:33ID:fiB6p5lg0150名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/31 22:16ID:???だからあそこまで若者の心をつかみ、今も離さないんでしょ?
ハイロウズはみんなで遊んでるんでしょ?
だからあそこまで力が抜けて、言いたい事が言えてる曲が作れてるんじゃないの?
>>94 ヴァ〜カ!豆腐にぶつかって死んじまえ!
0151145
02/01/31 23:10ID:Ai29YIChかならずくるよ〜 はしってくるよ〜 心の救急車〜
ほんとだ!蛙の詩そっくり
0152名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 11:07ID:gdRgJ6JF僕は部屋で独りぼっち
夏を告げる雨が降って
僕は部屋で独りぼっち
最高!!!!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 15:13ID:dyQkdHJpそこまじ(・∀・)最高!!!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 17:08ID:2MtUL1kH「好き」とは言えない。
なんでだろう、、、?
0155
02/02/03 05:19ID:W1ntp9kUもう飽きたor冷めたんじゃない?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 21:42ID:b2D6A1v6最初はなんじゃこりゃ?とおもってたんだけどね。
一番好きなのは 星をください かな。
あと152にも同意。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 21:48ID:QyMmY4Cb0158名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 16:00ID:???ネオンサインすき〜
0159こんなもんか…
02/02/04 22:00ID:???主題歌ブルーハーツってきいて、ダメだこりゃって思ったけど、案の定ダメ。
で、思いの外ブルーハーツの曲がなじんでて、ブルーハーツにも萎えた。
やっぱ夢中になってた頃ってガキだったんだなぁ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 06:47ID:i2W+NYBn香取慎吾はすごい。テレビドラマあんまり見ないけど、こんなひどいド
ラマは初めて見た。ブルーハーツが聞きたくて我慢して一回だけみたが、
拷問のようだった。ブルーハーツの曲がなじんでたとはおもわなかった。
挿入される場面もちぐはぐな印象をうけました。一回しかみてないけど。
0161名無しの歌が聞こえてくるよ
02/02/05 11:05ID:qFyE6mWlもしくは作ったまーしかひろと?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 13:20ID:???許可取るとしたらレコード会社じゃない?
人にやさしくはメルダック。夢はイーストウエストジャパン。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 13:48ID:???そしてナイフを持って立ってた
そしてナイフを持って立ってた
そしてナイフを持って立ってた
そして・・・・
↓
0164名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/05 15:14ID:???中村一義なんかもブルーハーツ大好きでしてねとか影響受けたと公言してるが…
>>132
男同士は現行の法律では結婚出来ません
…ゴメソ
>>160
あのドラマはある意味でブルーハーツっぽいグチャグチャさが可愛いので俺は許可。
あまりにも馬鹿すぎて良い。ただお涙ちょうだいが難点だけどな…
つーかあれはオチが見え見えなのが痛いな。
0165_
02/02/05 21:59ID:???0166名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/06 17:22ID:WIe0AE+Y0167名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 01:05ID:???小5くらいの時、兄貴にもらったウォ−クマンでブルハの1st聞きながら犬の散歩とかよく逝ったもんだよ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 06:48ID:8j0Q2D7o今日も朝からはじめよう〜
引出しの中のエロ本出したら
1000の証拠に載ってた替え歌だけどあとわすれた。
たしか♪そしてティッシュを持ってた〜っていうのでワラタ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 12:55ID:uazGp5uh0170名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 21:15ID:???ミサイルマンか?
ロケットマンはふかわ…
0171名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/08 00:39ID:81Mr8WN9やっと手に入れました。
初期の頃のヒロトの狂いっぷりが好き。
かっこよすぎ。
0172マターリ3
02/02/08 22:53ID:???ちなみにドラマ人にやさしくで英雄にあこがれてが流れてましたね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 10:26ID:xqSApyIv亀だがナットク。ずっとつかえてたもやもやが無くなった感じだ。
ある意味一番核心に迫った意見だと思う。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/09 21:49ID:???禿同
0175名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 02:06ID:h745H5IFただ今も昔も楽しみや力を与え続けてくれるのは変わらないので、
あの人たちには形が変わったとしても、死ぬまで歌い続けて欲しいし、
僕も死ぬまであの人たちの歌を聞いていたい。
僕にとってはそんなバンドです。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 13:49ID:3xhP83Byブルーハーツだけは違ったね認めたくなかってけど胸が熱くなったよ、最初は
中古CDを買い今ではハイロウズの新作CDを待ちどうしく待ってるよでも俺はオール
ジャンル聴くけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 16:41ID:/J+itp0Bいや、好きだけどさ。
でもやっぱり恥ずかしい。
0178_
02/02/11 20:53ID:???なんかミーハー野郎がCD買っていってよー、んで前から好きだったファンまでミーハー呼ばわり
されるのいやなんだよ。。。。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 21:11ID:???ワラタ
>>178
結構同意。
ドラマは結構好きだけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 21:11ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1010427538/
0181名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 22:01ID:osdMLz9u同意だけどワラタ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 11:39ID:dik7/5mh持って立ってた!!
0183
02/02/12 14:58ID:j4suVtF40184名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 18:16ID:1VXRn8Tx0185tie
02/02/13 20:52ID:FWekKKLcおまえが語るな〜!!!!!!!!!!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 20:54ID:???禿同
おまえが潰したんだろうが!!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 20:54ID:???もとからあんな感じだっけ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 21:17ID:qHM/rbNpマジで!?
歌の大辞典見逃したー!
0189オサレもどき: ◆Spitzrvs
02/02/13 22:37ID:S+dMuHlF録画しとけばよかったー
だれかとってる人いないかな?
確かに、なんか目がやばかった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/13 23:29ID:btz0MfRe0191オサレもどき: ◆Spitzrvs
02/02/13 23:44ID:S+dMuHlF日曜日の会社員みたいな格好してましたもんね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/14 00:12ID:???隠れアメリカツアーの話になって子供みたいな無邪気な目をしてた。
0193_
02/02/16 21:31ID:???1985年日本代表ブルーハーツ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 22:10ID:orWaDMyc0195名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 22:12ID:TiRA66Fwさいこー
0197
02/02/17 00:40ID:KI2V9+0A逃げ出したくなったことは今まで何度でもあった〜
聞いてた時はよくわからなかったが
人生で勝負する瞬間を経験してから俺のベストソングになった。
未熟さ、青臭さを臆面もなくストレートに出してるとこが良かった。
若くて自分が思ってることを言葉にしてくれてるような感じがした。
俺にとっては青春の1ページを飾るバンド。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 10:55ID:GLxvg0EB0202名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/17 11:11ID:wY73UfeN0203⊂(ΦДΦ⊂⌒´⊃
02/02/17 14:11ID:???ふるえる心のまんなかに おかしなぼくがいる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/19 17:05ID:NOP2NOM/伊藤麻衣子の・・・
0205名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 10:25ID:KL8ZjCgR0206名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 11:33ID:W2Clw30K0207名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 22:59ID:???オレがまだ中2の頃、ブルーハ−ツの凸凹ツアー(凸凹珍道中)
のチケット取ってさ、「よし、あと一週間後」って時にインフルエンザ
で寝こんで、しかも長引いてしまってさ、泣く泣く諦めたんだけど、
母さんが「そんなの毎年来るんだからまた来年行けばいいんだよ!」
とか言ってて、その半年後に解散・・・。
めちゃめちゃショックでかかったな〜。
すっげー昔、まだ無料ライブやってた頃からライブ行ってて、最後のライブに
行けなかった事が悔しくて悔しくてさ、未だにインフルエンザは大嫌いだ。
誰か似たような経験有る人居ない??
0208名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 19:10ID:e40YytRL0209名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 22:14ID:F9iKc/Fi0210名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 22:45ID:DcNDg+kBもう少し生まれるのが早ければライブに行っただろうな…
0211
02/02/21 23:15ID:cgjz0Hbsバンドブームの頃の歌のみでカラオケをするOFFがあります。
よかったらおいで下さい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1012568425/l50
0212名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 23:20ID:653O0PfN僕は部屋でひきこもり♪
夏を告げる雨が降って
僕は部屋でひきこもり♪
(-_-)
(∩∩)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/21 23:21ID:653O0PfN0214オサレもどき: ◆Spitzrvs
02/02/22 10:48ID:bUJXryAB0215名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 00:35ID:3CCZJYXz人のために何かやるのって、なんか嘘くさいじゃん。
真島昌利
0216名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 00:53ID:MIY9hzAqこれはヒロトへの皮肉なのか!?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 04:23ID:NnpPzeXaどうのこうのって言うとるけど、せいぜい100年しか生きられん人間に、
永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 04:24ID:NnpPzeXa幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 23:00ID:0tUPBqki??????〜カツ丼
なんて言ってるんですか?
あと、CD版「ミサイル」
フェードアウトしてくとこは
「もう何も心配無い〜」で合ってますか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 04:29ID:JafT4h6q0221みさいるまんまん
02/03/02 00:24ID:rnHSwQKr0222_
02/03/03 11:46ID:???0223ナビゲーター
02/03/03 12:08ID:00ZsWmKG真ん中あたりで泣いている
ぼくらはきっと喜びの
真っ只中で笑うんだ
こんな「コピー」書けるコピーライターいるか?
0224ブルハマンセー
02/03/04 00:09ID:???なんかブルハファンにはBWHは嫌われてるみたいだけど漏れは好きだ。
イメージとか首吊り台からとか良い曲入ってるYO!
スピードはあんま聞かないけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/05 10:32ID:???同意。
殺しのライセンスやら夢の駅、恋のゲームも好きだ。
夢の駅は聞いたとき何故か泣けて泣けて仕方なかった。
駅、電車ネタに弱い。
スレ違いだし叩かれそうだがゆずの「始発列車」も泣けた。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 12:13ID:???0229米
02/03/09 17:45ID:???0231名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 00:04ID:???0232名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 00:50ID:???1. 1st
2. STICK OUT
3. 3rd、DUG OUT
4. BWH、HIGH KICKS、2nd
5. PAN
やっぱ一番聴くのは1stだな。あとは順番付け難いけど
あえてランキングするとしたらこうなる。
まあ、要は全部好きだってことだ。
0233向こう三軒両隣の印度人
02/03/10 16:46ID:???1. Train-Train
2. The Blue Hearts
3. Stick Out
4. BWH
5. High Kicks
6. Young and Pretty
7. Pan
8. Dug Out
難しすぎる・・・ほとんど全部同列なんだが、敢えて無理矢理順番つけるならこれ。
1〜8の差は非常に小さいです。0.2pmぐらい。
つーか、>>232さん、あなたもしかしてH.Oさんですか?
このHN見てピンと来たら、それは近所に住んでる漏れです。
もしそうならグラフティーに匿名でレスを・・・・藁
0234232
02/03/11 00:12ID:???0235名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/11 06:03ID:apoMCRKl↓
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/25 04:16 ID:jd3qyu1z
甲本ヒロトもよく舞台上でオナニーして見せてたよね。
テレビの生放送でパンツ脱いで逸物を揺らして見せた伝説も。
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/26 00:15 ID:???
>84
えっ、フルチンはよく聞くけど、オナニーまでやってんだ。
後、ヒロトってライブ中のどういうタイミングでフルチンになるの?
そんでもって、やっぱりそのままライブの終わりまでフルチンで通すんですか?
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/02/26 03:49 ID:lmg9ixdD
>>88
ライブの終わりに急にパンツ脱いで、エロ本取り出してしごいてイッて、
そのままステージを去る。客放置状態で。
これを観た女の子が、「いやらしいとか汚いとか全然感じなかった。
むしろ、神々しいものを観た気がする」って言ってるのも聞いた。
まさに神だね、ヒロトは。
02361985
02/03/11 14:47ID:wj6Bid0A台風の中のチンポは、キテタねー。
(ハイロウズだけど)ヒロト自身がいるだけでロックだね。
0238名無しのエリー
02/03/12 15:59ID:???厨房の頃一番最初に聞いたアルバムが3rdだったけど
(借りるまでTrain-Trainは爆風スランプの曲だと思ってたヨ)
耳に入りやすくていい曲ばっかだねーって感じで
次に友人お薦めの1stを聞いてかなりの衝撃を受けたなー。
街とか世界の真中とかすごすぎると思った。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 03:11ID:Yf/qy4p8ほんとのよさがわかるようになるのは20過ぎてからだな
厨房やヤンキーが聞いていいと言ってるのは
なんか違う気がする
0241名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 08:18ID:SBnFqtLoそりゃなんか違う気がする
0242名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 11:06ID:+L8WTv8P>ヒロトの歌詞は、頭のイイ奴が馬鹿の振りしてる感じで格好悪い。
>真島の歌詞は、馬鹿が頭のイイ振りしてる感じで格好悪い。
スッキリ同意。
あと、俺も、ブルハは曲とかアレンジとかは好きなんだけど、結構距離をおいて見てる。
だって、「これ以外知らない」って感じでブルハやBO0WYが好きだって男、見ると
本当に低学歴ドキュンか、千絵遅れスレスレのトロイ奴だったりして悲しいことがある。
ま、実際、統計的には、絶対そういう傾向はあると思うね。
基本的には、ダメな自分を慰めるか、正当化する歌詞だし。
0243オサレもどき: ◆Spitzrvs
02/03/14 13:06ID:GsHe7uV60244名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 15:19ID:???後期はそういうイメージに自分達が囚われすぎちゃったんじゃないかと俺は思う。
それでハイロウズになって今までやり足りなかったおばかソングをやりまくってるのかと。
偏見なのでsage
0245
02/03/14 16:22ID:H18ZEBZX「人にやさしく主題歌」
って書くのは止めて欲しい
0246@
02/03/14 19:30ID:gGsTm8P+超同感!!ほんとはらたつ!!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 20:05ID:wMdOINFM0248名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 22:25ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1011175604/l50
760 名前:名盤さん 投稿日:02/03/08 15:07 ID:f/NOQNUx
確定じゃないけど日本のバンドで
80年代に活躍して90年頃解散??したバンド
もう一つは80年代後半から活躍して90年代中頃解散したバンド
両方とも後のバンドにすごく影響与えてる、別のカタチで出たこともある。
決定すればすごいぞ!
765 名前: 投稿日:02/03/08 16:56 ID:04YmDRKZ
>760
過去に別の形で出た事があるとしたら
ブルーハーツ(ハイロウズ)
ミュートビート(こだま和文)
ルースターズ(UAのバックで花田、池畑)
ユニコーン(奥田)
RCサクセション(清志郎)
ボウイ(布袋)
スターリン(アメマーズにミチロウ)
ボ・ガンボス(KYONがルビーで参加)
などがあるが。
768 名前:760 投稿日:02/03/08 17:35 ID:O9DAQB+Q
761〜765に見事に的中がある。
完全に確定じゃないし、教えてもらった人に迷惑掛かかるから
今の時点ではこれ以上言えん、すまんね。
ただかなり期待できるよ。(一つはほぼ確定らしい。後者は80%ぐらい)
多分一つは4月になれば発表されると思う。
0249急加速ブーン
02/03/14 23:17ID:???急発進、そして急加速、ブーン
着いたよ
あ、また同じ場所に着いちゃった
そこでは
空はいつでも何か隠し事をしてるかのように
曖昧な態度をとってるし
そこでは
ガラスのブランコの上で
どうにかどうにかバランスを取りながら
火だるまになった時間が揺れているし
そこでは
沢山の女たちが
真っ黒くてぬらぬらしている夜のかけらを拾い集めているし
東京タワーほどの大女が霞ヶ関ビルほどの足踏み式ミシンで
夜を縫いあわせているし
そこでは
ササニューサーカス団が
二本足で水の上を時速60キロで走る白い馬に乗って
浜から3キロほどの距離にある小島を
ぐるりと廻って帰ってくるという
世界記録に挑戦しようとしているし
小学校の教科書の挿し絵で見たような平安貴族たちが
大相撲の桝席のように仕切られた観覧席で
酒を飲みながら歌っている
月曜日はもう来ないよ
月曜日は食べちゃったよ
月曜日はもう来ないよ
月曜日は食べちゃったよ
ペイルスネークがさあ、食べちゃったんだよね
月曜日はもう来ないよ
月曜日は食べちゃったよ
月曜日はもう来ないよ
月曜日は食べちゃったよ
ペイルスネークがさあ、食べちゃったんだよね
その中の一番豪快に笑う色の黒い太った男が
僕にも酒を勧めてくれるんだけど、
杯に注がれるのは、いつもいつも、どう見ても、水銀にしか見えないんだ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/14 23:44ID:s6c6dw+hちょっとうざいやつがきたの。
それで、てきとうにあしらってほうちしてたんだけど、
かきこみまくっててうざいの。
なんかぼくすごくからまれてるし。
はやいとこいってほしいな。
っていうか、いってよしだねごるぁ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 00:02ID:???逝ってよし
0252名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/15 20:29ID:???0253名無し
02/03/15 20:30ID:71FNOti9どれを買えばいいか教えて。
0254名坊主
02/03/17 07:12ID:1CuOEZkDえっ!?
DVD出んの!?
前に出たやつのDVD化??
0255名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 01:21ID:h1zVHunCEAST WASTE LIVE 91
ブルーハーツのビデオ2
凸凹(でこぼこ)珍道中
の3本だよ
俺的には"EAST WASTE LIVE 91"がお勧め。
"ブルーハーツのビデオ2"は"旅人"の放送禁止
ヴァージョンが必見(笑)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 02:06ID:tMwfHCXlどっかのぼうずが 原発はいらねぇってよ”
当時、 自分のこと歌われてるみたいでなんだかショックだったな。
社会批判みたいな歌唄って悦に入ってたけど、イメージ聴いた後
歌えなくなった。10年以上前。
1st、2ndは、これまた歌の中でやりだまにあがってる大人達が、
今の自分とかぶるようでかなりイタイ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 15:51ID:qjgW/nTF夕刊フジ読んでる?
0258パンク板の荒れまくりスレより
02/03/18 17:44ID:???>>34わかる・・わかるよ。
俺もブルハが好きだったから今ブルハスレの連中がブルハ最高!とか書き込んでるの見ると
俺の中の煽り虫が目覚めてしまうんだよ。この厨房がっ!って感じで。
なぜ何だろう。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 01:22ID:oRtthZc4つーかちかくのレンタル屋にはそれしか置いてない。(;´Д`)
0260名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 03:11ID:muOZnqEU旅人の放送禁止バージョンって、普通に女のオパ-イが出てきたり
ク○ニしてる映像が出てくるやつか?
026124
02/03/19 03:36ID:vLWQOS0q0262名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 11:07ID:OOfpI83Aマジで!そんなのあんのかえ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 23:52ID:sSzcUrLQそうそうエロいやつね
でも結構笑えるヨ
ク○ニしてるかどうかはわからんけど
0264名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 01:38ID:kM+djAyS素っ裸の女が股広げてて、ヒロト・マーシー・河ちゃんは
女のマムコを隠すようにそこに顔があるだけなんやけど(もちろん正面向いてる)
オチとして梶くんが1人だけ後ろ向き(つまり女のマムコに顔をうずめてる状態)で
顔を動かしてる(笑)明らかにク○ニ。
ボタン代わりに女の乳首をポチッと押してるのが個人的に笑えた。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 06:25ID:awg2LKpi0266名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 14:55ID:???0267名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 18:28ID:???0268名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/22 23:57ID:CEEuie5f飛び跳ねる姿がヒロトと違ってかなりださかった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 16:57ID:???精神的ブラクラ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/25 02:07ID:???ワラタ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 19:30ID:???面白い
0272名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 20:12ID:v6V3SVuo音楽系板には氏賀Y太読んでる奴なんてすくねんじゃねえの?
俺好きだけど。
>>249
あれは友部正人やらCHABOやら知久やら参加してて必聴だな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 21:48ID:???0275名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 09:19ID:???0277名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 17:31ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1016804890/
0278sage
02/04/04 02:49ID:tKfsMz2I俺は彼らの曲で泣いた事がある。
激鬱な時にポジティブになれる。
チェインギャング、夕暮れ、僕の右手、★をください・・・
言い尽くせない思い出がある。
心の中では全てを超越したバンドだよ!
昔聴いた曲を今聴くと歌詞で泣ける・・・
サイコーなバンドの証拠!コレが解らない奴は聴くな!
逝ってヨシ!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 03:27ID:G7dVV0/6http://www.warnermusic.co.jp/CGI/dvd-v/detail.cgi?dvd_code=AMBW-90001
http://www.warnermusic.co.jp/CGI/dvd-v/detail.cgi?dvd_code=AMBW-90002
http://www.warnermusic.co.jp/CGI/dvd-v/detail.cgi?dvd_code=AMBW-90003
0280名盤さん
02/04/05 03:51ID:2Tvnt/vU0281名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 22:43ID:QkRS2U6g0282名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/05 23:45ID:nxlvC3c6すごく好きなんだけど
0283名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/06 01:53ID:5yfFnkEI一番最初にあの曲聞いて、ブルハにハマったな〜
0284名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/06 14:40ID:???0285名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/07 06:06ID:/La3zN1.http://www25.big.or.jp/~monadowa/hitori/119.htm
0286無道
02/04/08 15:49ID:VDueCF6I0287名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 20:26ID:rM1MI6OAときどきいまだにブルーハーツを卒業できない自分が恥ずかしくなる。
昔と同じようにブルハで泣く自分が。
0288名無しのエリー
02/04/09 00:24ID:bbVdI4ggブランキー?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 06:11ID:fFhFtmUg急加速、ブーン。
友部正人がプロデュースの朗読アルバムに入ってる。
たまの知久やら中井戸CHABO麗一やらはいってて豪華。
0290名無し
02/04/16 23:04ID:wMnVrMFk0291名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 23:05ID:sqLQJXWs0292名無し
02/04/16 23:07ID:wMnVrMFkありがと
0293名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 15:55ID:NYuErNUM禿げ同
どうしても何聞いてもブルハに戻ってきてしまう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/17 20:10ID:???ブルハを嫌いな人は聴かなければイイ!
俺は彼らの曲で泣いた事がある。
激鬱な時にポジティブになれる。
チェインギャング、夕暮れ、僕の右手、★をください・・・
言い尽くせない思い出がある。
心の中では全てを超越したバンドだよ!
昔聴いた曲を今聴くと歌詞で泣ける・・・
サイコーなバンドの証拠!コレが解らない奴は聴くな!
逝ってヨシ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/18 17:06ID:sCJZclngダサい、頭悪い、センス無い、狂ってる。
といった言葉がすべて誉め言葉に聞こえる唯一のバンドだと思う。
ハイロウズも大好きだし最高だが、ちょっと人目を気にするようになったからね。
ブルーハーツはほんとにバカ。どうしようもなく誠実なバカ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/18 21:22ID:iaMd2u6sそうか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 01:07ID:iCz.lI6sブルーハーツ時代は人間っぽかった。
ハイロウズはまるで人間ばなれしている。
ブルーハーツはほんとにバカ。どうしようもなく誠実なバカ。
でもファンを大事に考えてた。
今はどうでもいいみたいだね。
ライブでも氏ね氏ね言うし
0298名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 01:34ID:???0299名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 10:58ID:QCdwABO.0300名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 14:55ID:iCz.lI6sブルハファンとか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 17:12ID:???0302
02/04/23 05:13ID:1CHfctNc0303名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 05:40ID:yZ8s8DhEナインティーンエイティーファーイッ!!!!!!!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 12:25ID:???そうですよー
キチガイ扱いされた日々♪
0305名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/23 20:44ID:FkLMIKVUいままでありがとう
本当にありがとう。
ブルーハーツさよなら。バイバイ
アリガトウ。DVDほしいなぁ・・・
0307名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/25 17:37ID:HMCesv8A0308名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 23:17ID:jivR1HFk(ROJ 96年5月)
って、ヒロトさんが言ってたけど結局、ブルハのメンバーはドラッグやってたの?
かなりぶっ飛んでるのに、どうなんだろ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/02 23:37ID:???すまん。間違い。邦楽版で聞きます。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 05:37ID:PM4DeQsk亀レスになるが...
>あの鼓膜を震わすような太くて大きな声はもう出ないのかな。
違うだろ
訂:あの魂を震わすような太くて大きな声はもう出ないのかな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 05:53ID:PM4DeQsk当時は大嫌いだった。
何か被害妄想バリバリ入った曲だと思った。
〜ひとにやさしくしてもらえないんだね♪〜
人のやさしさを微塵も感じる余裕の無い、
朴念仁に送る唄なんだと。
でも、この曲って、ヒロト自身へ向けての唄なんだね。
ブルハ!ブルハ!
って騒がれながらも、寂しかったんだね、ヒロトは。
さびしんぼうのヒロト。
そう思うとこの曲が好きになった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 17:43ID:???やってたんじゃなかろうか
0313名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 18:43ID:???やってた。それは自分でも言ってるよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/03 19:20ID:???0315名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 01:47ID:stkDwgZQケンカ売ってんのかてめぇw
0316
02/05/04 03:22ID:wl7jkrjoハイロウズのリズム隊の方が10倍凄い!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 10:42ID:wGCY2q3U0318名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 17:28ID:???河が幸福の科学に入った
挙げ句ファンの女の子を
勧誘しようとしてたため、
ヒロトとマーシーがキレる
0319名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 02:15ID:???あの多摩川のロケーションからはその後のドロドロ劇なんか想像できないよね。
河ちゃんだって相変わらずいい笑顔だったし・・・・。
ヒロトとマーシーは内心嫌だったのかな〜?
僕は曲はハイロウズもブルハもどっちも大好きだけど、メンバーはブルハの方が好きだな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/05 22:44ID:X3r8DlTg梶原はどうなの?もめたりしなかったの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 01:51ID:???0322名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 10:57ID:???0323名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 11:35ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1013611393/
0324名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 20:59ID:???0325名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 21:27ID:???0326名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 02:29ID:???梶くんも阿含宗(麻原彰晃が元々此処の信者)だからなあ…
微妙だったんじゃないかと。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/07 19:13ID:idkBW.dU今でも幸福の科学ってあるのかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 19:53ID:KPy1vB6c俺もほしい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 20:54ID:???0330名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 22:39ID:???とりあえず日曜日の朝七時半ぐらいからFM聴いて見ろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/10 22:44ID:???0332名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/11 21:44ID:WxFjgisQリアルタイムを知るぼくにとっては
すごく宗教とは遠い存在だと思ってたけどね。
意外も意外だった。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 16:36ID:QP/Atrjs0334名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 20:18ID:???「僕を発射台にのせて飛ばしてみてごらん花火のように夜空を飾るよ」
て歌ってるんだけど
「君は僕を握って飛べと叫んで放り投げるけど飛ばない」
て後に歌ってるんだよね。
なんだかある意味ブルハって素直だなぁって思った。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 22:28ID:qdc8W0vg0336名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 00:26ID:pg6EMqMs0337名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 20:51ID:???3rd以降はガンガンのパンクロックじゃないから、好きじゃない人は多いみたいだけど。
それにしても河ちゃん変わったな〜。オッサンになってた。
がっかりしたけど、安心もした。生きてたんだ〜って。泣きそうになったよ。
表立って音楽活動してないのって河ちゃんだけだもん。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 02:50ID:SGRvgnQE日刊ゲンダイ「あの人は今」に梶原が・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 16:49ID:9PDV20yQ詳細激しく求む。今はスリーピースってバンドのドラムだったっけ?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/15 19:49ID:???3ピースのホームページがあるよ。
ここで聞くとブラクラ仕掛けるクソッタレがいるから、自分で検索した方がいいと思います。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 12:04ID:fCSx/Bioだぁぁぁ かああぁぁぁあ らああ
のトコが好き
0342339
02/05/16 18:16ID:eg6Rmbvsサンクス。HPあったんだね。
ワールドワイドに活動しててなんかスゴイ。
梶君元気そうだ〜
0343ローライザー
02/05/19 00:04ID:ke5CCLrA僕の右手
世界の真ん中
少年の詩
多感な頃だったな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 00:38ID:???0345名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 04:01ID:ccRUYxRwチェインギャング
ロクデナシ
青空
これらの曲を初めて聴いた時、
心をハンマーみたいなもんでガーンと殴られたような衝撃を受けた。
目から鱗ともまた違う、殻がポロポロ崩れていく様な。
良くわからない表現でスマソ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 11:57ID:???俺は
チェインギャング
僕はここに立っているよ
青空
かな。ベタだ鬱
0347名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/19 14:08ID:7xqLD/eA窓をあけよう
NONONO
少年の詩
だな
窓〜 は中年になってから改めて聴くと沁みるよ(TДT)
特に‘駄目な人’には沁みる
0348名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 23:42ID:xE4QM9Pkあらためてブルーハーツ全部そろえよ!!
10年前よく聞いたが、ひとのCDだったので
いまからそろえる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 00:47ID:Httl1E3Aイメージ
ラインを越えて
夜の中を(だっけ?BWHに入ってるやつ)
悲しいうわさ
5つあげてみました。
もちろん定番物はすべて好きです。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 00:51ID:zzrtSdJo最初気付かなかったけど、あとでライブの日だったと知った・・
おしいことした。ど〜ぶね〜ずみ〜みたいに〜って歌えばよかったと
後悔・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 01:28ID:UnS2xFZg0352名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 01:29ID:???0353名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 01:50ID:???しらないから・・・
でもやっぱ失礼だろうな
0354ローライザー
02/05/21 01:53ID:zBgXTS4wってきいたことない。。
どうやったら聞けるの?
ヘイヘイヘイ
でハイロウズが初ででたとき。
、
松本;ブルーハーツじゃないんですよね。
甲本:うん、違います。ハイr−ズです。
松本:じゃ リンダリンダはもうやらないんですか?
甲本:・・・・・やりません
松本:そうなんですかー
甲本:うん
0355名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 05:20ID:???「例えば『リンダ・リンダ』っていう曲があったとすれば、 僕らがやったらもっと凄いと思うんだよ。」
>>354
Download版に行ってみそ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/21 18:48ID:/x1VFa2U1st+2nd+3rd=\5800だからやすいよね。
Stick out の評判がいいから欲しくなった。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 21:33ID:MBtkRNhI0358名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 13:24ID:/DqiCAb.0359名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 14:20ID:/DqiCAb.↓
0360名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 15:15ID:???ハイロウズって歌番組出ないね。何でだろう?
ヘイ×3に出た時(だい〜ぶ前)以来見てない。
Mステでタモリとだらだらトークして欲しいな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 20:15ID:IMLLT5Tcたまーに出てるよね。
HEY×3とMステに出てるのを何回か見たことある。
MXでも出回ってるし。
ブルーハーツがMステに初めて出た時、
タモリに何故あんまりTVに出ないのかと聞かれ、ヒロトは「下手だから」と言っていたけど、
司会者に「顔が売れちゃうとメンバーの私生活に影響を及ぼすし、
音楽活動に専念したいかららしいです」とフォローされてた。
実際、ヒロトもマーシーは今でも普通に街歩いてるらしい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 22:23ID:???0363名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/23 22:40ID:???ブルハスレでそう言うこと言うんじゃねえ
俺もハイロウズのほうが好きだが、
(ブルーハーツも勿論好きだ)TPOは弁えてるぞ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 00:35ID:XkxdOtJM教えてほしい……
-ブルーハーツのベスト盤をもし自分で作るとしたら
あなたはどんな曲で組むのでしょうか-
教えてほしい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 00:52ID:Ixq9QS2gの最後、エンドクレジットのバックで流れていた曲は何でしょうか?
ブルハのCD1枚も持ってないので、もう15年近く宿題になったまま。
当時レンタルショップからしょっちゅう借りては一人で見てました。
何度見ても、圧倒的な迫力に感動して、あっという間にエンディング。
そして、あの曲が静かに流れて...。今でもメロディを覚えています。
このビデオはここであまり話題になってないみたいですが、最近発売
されたライブDVDと比べてどうなんでしょう。
あれを超えるライブビデオなんてあるのかな?なんて生意気に思っている
のですが(すまんです)。記憶が美化されてるのなぁ。
オススメのビデオがありましたら、教えてください。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 01:26ID:MDhsj99w0367名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 01:50ID:YbWgr2pc最近出たDVDのライブもお勧めだよ。
その日比谷野音のライブビデオは野音初ライブの時のかな?
ちらっと見た事はあるけど、その曲がなんなのか気になるな。
って言うか、あれを越えるライブビデオなんてあるのかな?と言いつつ、
ブルハのCD一枚も持ってないのが何か間違ってる気が・・・
ま、人それぞれだし、煽ってるわけじゃないけど。
>>366
ホントです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 20:08ID:???@1985 I青空
A人にやさしく Jチェルノブイリ
Bハンマー KTOO MUCH PAIN
Cリンダリンダ L首つり台から
D少年の詩 M44口径
E終わらない歌 N夕暮れ
FロクデナシU O休日
Gロクデナシ P歩く花
Hチェインギャング Qブルーハーツのテーマ
折れはこれだな!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/24 20:36ID:???欲張りだなぁ(笑)
でも↑これは好きな曲ばっかで、足したい曲はあっても引く曲はないなぁ。
でも入りきらない・・・。
20曲入れられるなら「スクラップ」と「TRAIN×2」もいれたいな。
0370368
02/05/25 00:31ID:???+ナビゲーターとムチとマントかなぁ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/25 17:05ID:CMVYrVnERS
0372名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/26 14:08ID:???0373名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 00:50ID:GPtlLTr2Bリンダリンダ C爆弾が落っこちる時
DNONONO E電光石火
F少年の詩 G終わらない歌
Hキスして欲しい I首吊り台から
J1000のバイオリンKTRAINTRAIN
L青空 MTOOMUCHPAIN
N星をください OロクデナシU
Pロクデナシ Q情熱の薔薇
R月の爆撃機 Sブルーハーツのテーマ
こうなった。なんか微妙に >>368 に似てるw
もうちょっと足したかった。いらない物が無さ過ぎるw
それと最近ノリノリのモンゴル80ってどう思います?
かなりブルーハーツに似てると思うんですが。
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1022314172
0374フィル・ライノット
02/05/27 02:09ID:7dgPfG3k「君のため」じゃないの?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 03:13ID:???”かなり”ではないと思うんだけど。
でも、聴いてて「あー、こいつらブルハ好きなんだろうなー」とは思う。
初めてモンパチをライオンのトップのCMで聴いた時、
「ブルハっぽいサウンドと歌詞の歌だなーって思った。」
実際「ブルーハーツを聴きましょう」って感じの英語の歌詞の歌があるって聞いた。
ま、このスレで語ることではないと思うのでsage
0376名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/27 08:55ID:???モンゴル800な。好きじゃないが名前を間違えるのは余り好ましくないかと。
しかしモンパチだけじゃなくて最近雨後の竹の子のように
ブルーハーツのフォロワー出てきてる気がする。ゴイステとか。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/28 17:27ID:UVM/1N1c0378名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 13:31ID:???梶君のバンドの方ね。誰か聞いたことあるやつおらん?
世界を股に駆けて活動してるみたいだけど。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 15:15ID:???0380名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 23:25ID:tZrA6Tmo「技術」じゃないということを証明したバンドだと思う。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 23:00ID:8E/EgIdk0382名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 23:33ID:???どっちか不明。でもどっかで『ゆけ』って書いてあったような。
じぶんは『ゆく』に聞こえるけど。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 23:39ID:8E/EgIdk0384名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 11:13ID:c/dAj7TU0385名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 15:49ID:???ヒロトはアドリブでたまに歌詞変えて歌うし。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 21:31ID:???見えない銃を撃ちまくる〜
0387小ひろと
02/06/03 14:58ID:???たけしさん出演の。
「情熱の薔薇」とのこと。
なぁ、なぁ知ってた?
ホントかいな…。
一週間後楽しみに…。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/03 15:04ID:???テレビ画面の歌詞は「ゆけ」で出たけどな。
0389亀レスだがなにか?
02/06/04 16:16ID:???ベストに夜の盗賊団のリミックス入れろや。
ついでにチェルノブイリ。
番外でアンダルシアに憧れて
0390名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 20:40ID:xYaVys0w0391名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/04 22:19ID:???0392名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 00:07ID:7KoafRdM歌うときは「ゆけ」。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 01:36ID:D7VwLK7U0395ローライザー
02/06/05 02:18ID:ed5U0aKY知っている限りでは
先生たちはー僕を不安にするけど・・
「・・それほど大切な言葉はなかった」
→「・・それほど大切な言葉じゃなかった」
※意味が逆にとられないようにですね!
「夢に飢えた野良犬ー 今夜吠えている」
→「夢に飢えた野良犬たちがー 今夜吠えている」
「トゥー トゥー トゥー ・・・」
→「チュー チュー チュー ・・・」
0396幸福の生産者
02/06/05 11:13ID:QthXovxMhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1022342726/
0397亀レスだがなにか?
02/06/05 23:36ID:???キスして欲しい
月の爆撃機
悲しい噂
チェルノブイリ
テトラポットの上
ハンマー
TOOMUCHPAIN
夜の盗賊団 (オルタネートバージョン)
首つり台から
終わらない歌
青空
情熱の薔薇
すてごま
スクラップ
僕はここに立っているよ
ラブレター
ナビゲーター(ライブ)
こんな感じのアルバムがあったら買ってたと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 00:15ID:7kG0CYCo1985のソノシート持ってるよ
しかも俺の娘とマーシーの娘が同級生(最近知った)
0399名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 00:23ID:Zcay9R66すげえ、授業参観とかくるかも。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 04:37ID:???高校受験で悩む中学生までだろ。
それ以上で聴いてる奴 痛い
0401名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 06:24ID:???なんて決めつけるショボい感性のほうがはるかに痛い。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 18:53ID:???うちの従兄の家にも1985のソノシートがあるよ。
「これはもう俺の宝だ」なんて言っている。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 19:11ID:???マジで]イイって。聴いてみ、カッコいいから
0405名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 21:44ID:???まんまその言葉返すよ。
俺、中学時代Xばっか聴いてたけど、
高校入ってブルハ知ったらブルハしか聴かなくなった。
なんつーのかな。Xも悪くはないけど。
ブルハには飾らないストレートなカッコ良さがある。
Xは形からしてアレじゃん、ビジュアル系だし。歌詞も良くわからん。
0406190
02/06/06 22:02ID:RlUyu7y6マーシーって結婚してたの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 22:54ID:???別に驚く事じゃなくない?
確かにヒロトやマーシーは私生活の情報ほとんど出さないけどさ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 23:00ID:zrE6NoNw0409名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/06 23:47ID:???教祖 ヒロト尊士
代表 マーシー広報部長
信者 悩める中高生
ドラムとベースはポアされました。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 00:21ID:???友達が見たって言ってた。彼らしいよね。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 07:51ID:RlUyu7y60412名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/07 13:11ID:CisRrk6I確か、ヒロトには子供はいなかったと思う。
マーシーは子供は2人だったかなあ。
0413411
02/06/07 13:54ID:RlUyu7y6マーシーが家庭持ってるなんて知らなかった。
ハイロウズになってから結婚したんだろうな。
最近、聴いていないんだけど、子供のことをテーマにした歌はあるの?
0414413
02/06/07 15:37ID:HiIYbtSk0415名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 00:01ID:???マーシーのBOUND FOR GLORYを読んでウディ・ガスリーのこと知ってから
青空と同じくらい好きになりました。
こんなにメッセージ性の強い歌だとは気付く由もなかったなぁ。
まさに「栄光へ向かって走る列車」ですね。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 08:07ID:nTWDv42.一般板のマーシースレ。マーシーが86年に書いたというエッセイがある。
これの内容も、TRAIN-TRAINに繋がるものがあるように思う。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1002457250/597
0417名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 12:32ID:???そのエッセイがBOUND FOR GLORYっていうタイトルだったと思う。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 12:33ID:???0419名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 14:59ID:???やっぱりマーシー作?↓
――突然、僕はそこで一人ボッチだった。
僕の友達のホリー・バーバリアンが僕をそこに置きざりにしたのだ。
自転車のクラクションと、あふれる雑踏の中で、僕はある男と出会った。
その男は閉店後の銀行の階段にまるで死人のように座り込んでいた。
「正直にやってきた。だまさず、盗まず、なまけず、会社のために一生懸命やってきた。
その見返りがこの仕打ち、オレは何もかも失っちまった。このドラゴン・ワールドで・・・・・・。」
「どっかに行っちまいたい・・・・・・。」
ふいに、あのメロディが宙を舞う。
なつかしい、ずっと昔に聞いたようなあの汽笛が遠くに響く。
ブーン ブーン・・・・・・・・・・・・・・・。
突然、天国のジャックから電話がかかる。
――悪い時代だが、もっと悪くなるぜ、戦争は。
ビッグ・ビジネスで経済の立て直しは、どんな政策よりも有効だからな。
アパルトヘイトも同じ事だ。金が支配する世の中じゃ純粋な魂はいつだって笑いものだぜ・・・・・。
この電話も盗聴されているようだ。O.K オレ達は南のスペインの静かな村でめぐり会うだろう。
いつか天気の良い午後に・・・・・・。
メアリ・ピッグフォードが笑っている。だけど声が聞こえない。
銃声一発。
誰かのヒュ―マニズムが吹っ飛んだ。
・・・・・・ブーン ブーン
0420名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 17:19ID:???「TRAIN-TRAIN」のジャケットを作ってる時、彼らはハワイにいた。
とにかく買った人が喜ぶようにと、自分でいらない企画を立てたために、すごく面倒くさいことになった。
ほとんど寝られない日々で家からコピー屋に行く以外は閉じこもってイジイジやっていたわけだ。
それで、もうダメだ!手を抜いてしまえ!と思うと、目の前にいつも奴が現れるんだ。
そいつはド田舎に住んでて、冬の寒い日、山を2つ自転車に乗って
2時間もかけてレコードを買いに来るんだ。
それも新聞配達で貯めた百円玉をいくつも握りしめて・・・
つまり彼にとってそのレコードは全人生がかかってるわけだ。
あー、手を抜いてはいかんのだ・・・。
アルバム・ジャケットが、すっかり出来上がり、シングルなど同じテイクだし、
ジャケットも手を抜いてしまえ!と思った時、また奴が出て来たんだ。そして言うんだ。
「山を2つ越えて百円玉を握りしめて来たけど僕には7百円しかない。
精一杯バイトして貯めたお金だ。シングルしか買えなくても僕は恥ずかしいとは思わない。」
シングルは両面ともマーシーの曲だったのでマーシーの家まで行って
「そのガキがいつも出てくるんだ」と言ったら
「あぁ、そういう奴って本当にいるんだよ。よく手紙に書いてある。
だからツアーに行っても疲れていても手を抜けない。
いい奴って多いんだよな、地方へ行くと・・・」とマーシーが言うわけ。
それで僕が持っていった紙に自筆の歌詞を書かせたんだ。
その間ずーっと、そのボウズ頭のガキの話をしてやったら
ライナーノーツまで自分で書いてしまった。
その歌詞は歌詞カードとしてシングルジャケットの中に入ることになった。
これで、その少年も寒い冬の夜、やっと家に着き、
暖かな部屋でつらかったこともフッ飛んでニコニコできるのだ。
今思うと、あの少年はきっと僕やマーシーの子供の頃の幽霊だったんだと思う。
その頃のことをいつまでも忘れちゃいけないんだ。
杉浦逸生 「ブルーハーツ1000の証拠」より
===========================================
だそうだ。
0421419
02/06/08 21:39ID:???シングルなんてアルバムの先行だったりカットだったりで手抜く場合が多いからな。
あの少年ってのがいまいち良くわからないけど・・・ 夢の話?
これは杉浦さんの話だよね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 23:01ID:???一昨日あの娘とフラダンス 昨日あいつとフラメンコ
今日は一人でフラフープ 明日は誰かとふらり旅
ボン・ボヤージュ 地球を一回りしてみてみてみたよ
時間が手を振って おかえりなさい
フラワー咲いた フラミンゴ飛んだ
幸せなこと
フララ〜ン ララン ランデブー
一昨日あの娘とプラタナス 昨日あいつとプラカード
今日は一人でプラモデル 明日は誰かとプラネット
ボン・ボヤージュ 地球を一回りしてみてみてみたよ
空気がウインクして おやすみなさい
プランクトンいっぱい プラトニック恋愛
幸せなこと
フララ〜ン ララン ランデブー
フララ〜ン フララ〜ン フララ〜ン
一昨日あの娘とブラウニー 昨日あいつとブライガー
今日は一人でブラームス 明日は誰かとブラスバンド
ボン・ボヤージュ 自分を一回りしてみてみてみたよ
気持ちが飛び跳ねて おかえりなさい
ブラウスすてき ブラボー拍手
幸せなこと
フララ〜ン ララン ランデブー
0423名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 23:45ID:SAoq6Jaw0424名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/08 23:50ID:???一瞬スレ違いかとオモタ(w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 00:44ID:???歌詞だけ書くのはこっちで
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1017428306/
0426名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 01:22ID:???パーチー
0427420
02/06/09 10:25ID:???夢の話というか、杉浦さんの妄想というか幻想というか・・・。
オトナになってデザインという形で音楽に関わる仕事について、
その仕事の中で手を抜こうとしたときに
1枚のレコードで一喜一憂していた頃のイメージが戻ってくるんだろうねぇ。
この杉浦さん、ブルハのTシャツとかデザインしてたことしか知らないけど
音楽以外の分野でロックしてるって感じですごくカッコいいと思う。
というわけで杉浦さん情報キボンヌ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/09 15:06ID:???昔っていっても7〜8年暗い前だけど、
原宿にいつおさんのお店があった。
いつおさんのデザインしたTしゃつ置いてあったってだけかな?
今あるかはわからんが…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 00:04ID:7VpU.NPIサンキュ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/10 11:31ID:1UE.6tocブルーハーツは スピーカーの前で正座して聞いちゃう感じで
ハイロウズは カーステレオで爆音鳴らして聴ける感じ
とかあって うなずけた。
0431名無しト
02/06/10 20:16ID:BuKxmvBI前後期分けて考えたんでまあ見てくれ。
前期
@人にやさしく Aロクデナシ
B少年の詩 C世界のまん中
DロクデナシU Eハンマー
F星をください G電光石火
Hチェルノブイリ I爆弾が落っこちる時
J青空 Kダンスナンバー
Lチェインギャング M終わらない歌
Nリンダリンダ OTRAIN−TRAIN
P1985 Qブルーハーツのテーマ
後期
@情熱の薔薇 A首つり台から
B皆殺しのメロディー C東京ゾンビ
D殺しのライセンス Eイメージ
F緑のはっぱ G休日
Hすてごま I旅人
Jムチとマント K44口径
L歩く花 MTOO MUCH PAIN
N夕暮れ O月の爆撃機
P1000のバイオリン Qナビゲーター
こんな感じ。いい局多すぎてえらべん。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 00:04ID:5hxtj4Io0433名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 08:58ID:???何の情報もなく、朝、TVをぼーっと(低血圧のため)見てたら、グロンサンの
CMになって、『情熱の薔薇』がかかった。
低血圧がぶっとんで、♪じょうね〜つの まっかな ば〜らを‥‥♪
と、大声で歌ってしまった。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 13:07ID:951s2Y5gグロンサンのCMなのだな。
見たいCMって、何気なくテレビの前にいると見られるんだよなあ。
「見たい!」と意気込んでいると見られない。
0435あろはななし
02/06/11 17:25ID:9kwLfh56まえはさ、咽からすのがあたりまえだったじゃない(俺の思い過ごしかもしれないけど)
なーんかアホになるまで聞いてると、そうかんじるのよね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/11 21:36ID:7Cv69dJ6ナガブチとは逆の進化だね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 03:15ID:???ヒロト→ワッツラブ→M4→ヒロト
で聴くとケッコーイイカンジなんだけど。
スレチガイsage
0438名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 21:43ID:/BMSfin.6/11.12
今日発売日だったんだな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/12 22:49ID:58gZdl3U0440名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 21:29ID:???/ \_
/ ヽ
/ ._ヽ
,! ili ヽ
i !l! ヽ!
!、 ili ,、 !、
| il |ヽ ,!‐!'' ヽ |
! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´ !
`! | ` ,;;;i:、 ヽ |
!`i ,,、 . .、iil!''___ ; f!!|
| ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`' |ノ、
!、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´ |く
ヽト  ̄´/ :: / |;;;!
ト /fl r' )` / .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ,イ ヽ_,,ト'' , / | ど〜ぶね〜ずみ〜
\ ート___/ ./< みたいに〜
ヽ、`ー‐´ / | うつくしくなり〜たい〜
ヽ、____/. \_________
0441名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 21:02ID:zVkPjlWoカコヨカタ!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 12:02ID:fKpMxa7Y言葉がキマりすぎてる人は信用できません
さよあならさよあならさよあなら
0443名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 12:43ID:6gvhpRkY0444田中
02/06/15 17:13ID:.n5Y9cOAブルーハーツのビデオ2。
旅人とTOOMUCHとあの娘にタッチと夕暮れだったかな。
VHSでもDVDでも出てるよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 19:06ID:8XHkKxsE0446名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/15 19:19ID:nrWSj3EAバカバカしくてイイ(・∀・)!!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:09ID:???0448名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:13ID:6w88ZUiM1、ハンマー
2、ロクデナシ
3、ロクデナシ2
4、即死
5、リンダリンダ
6、トレイントレイン
7、僕の右手
8、情熱の薔薇
9、迷路
10、1985
11、ルイジアナ
12、ミサイルマン
13、月の爆撃機
他教えて
0449名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:20ID:lVa51omIテンポの速い曲でそういうリストになるなら、
ほとんどの曲が対象になるぞ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:21ID:1cevFqk2買ってこい
>>448
「ダンスナンバー」「世界のまん中」「ながれもの」「すてごま」
ハイロウズも入れるんなら
「ローリングジェットサンダー」とか「真夜中レーザーガン」とか
0451名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:27ID:???え?売ってるの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:33ID:???昔は売ってたけどな。もうねーかな。
探せばあるかな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:35ID:???ビデオ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:42ID:???うん、ビデオ。
近所のレンタルビデオ屋でレンタル禁止なのに貸し出されてた。
ウマー(゜Д゜)だった。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 19:50ID:vtD2/bds「テトラポットの上」
0456名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 22:15ID:???ブルーハーツ、ライブのとき
みんなして「あの娘にタッチ」踊った。
もち、あちきも踊った。
バカバカしいが楽しかった。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 22:26ID:???生メアド?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 15:22ID:???0459名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 21:50ID:Y7w/ZfZc上に書いてないのだったら
ブルハ→未来は僕らの手の中、終わらない歌、NONONO、街、少年の詩
爆弾が落っこちる時、裸の王様、キスして欲しい、スクラップ、
ブルーハーツのテーマチェルノブイリ、人にやさしく、ラインを越えて、
チューインガム、遠くまで、星をください、英雄に、風船爆弾、お前を離さない
イメージ、首つり台から、スピード、キューティパイ、
皆殺しのメロディー、東京ゾンビ、HAPPY BIRTHDAY、闘う男
さすらいのニコチン野郎、STICK OUT全部。
ハイロ→ママミルク、BGM、スーパーソニックジェットボーイ
ヤ・バンバ、俺軍暁の出撃、相談天国、レッツゴーハワイ
ロッキンチェアー、Happy Go Lucky、変身リベンジャー
コインランドリー、ピストン、そうかそうだ 、罪と罰、
チェンジングマン、二匹のマシンガン、モンシロチョウ
ハスキー、死人、彼女はパンク、ガンスリンガー、ガタガタゴー、
青春、No.1、パンチョリーナ、十四才、天国野郎ナンバーワン
いかすぜOK
これで全部じゃない?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 22:51ID:???たっしなむ程度にツイッストを♪
ハイロなので下げ…
0461名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 23:51ID:???0462名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 22:12ID:VZcOfvig0464名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/19 03:25ID:???めっちゃ既出じゃん
0465チ
02/06/20 00:09ID:DvDFbLsM0466名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 01:24ID:???の歌詩の意味教えて下さい。
とくに「墨をこぼしちゃったみたい」っていじめられてるって事?
あと曲調代わる所で「○○を背負って」って何を?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 03:08ID:???歌詞の意味教えて下さいって・・・
マーシーに聞いてきたら?
聴く人ごとの解釈があればそれでいいでしょ。
自分で納得行くまで歌詞カード読んでください。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 04:45ID:tBZVihK2「未来は僕らの手の中」って言葉から始まっていて、ちょっと感動。
0469吉野
02/06/20 05:50ID:O9y5.FwM背負って
とはいってませんが。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 06:14ID:???言ってるよ。
「疑問符背中に背負って」って。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 09:03ID:???では次の話題です。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 10:26ID:???「へー、ハイロウズ新曲出したんだぁ」って思う奴いるんだろうな・・・
0473名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 12:43ID:???情熱の薔薇は有名では?
と言ってる自分も修学旅行で友達が歌って知ったりする
0474名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 13:15ID:???敗戦後教科書の戦争賛美的な部分を墨で塗りつぶした
というとこから来てるんだと思うけど。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 13:35ID:???とはいえ、この間カラオケで「ブルーハーツ好きなんやろ?何か歌ってみて」
と言われ、「たまには歌ってみようかな」とTRAIN-TRAINを歌った。
「ああ、これな。これもブルーハーツか。これと、リンダリンダしか知らんなあ」
と言われた。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 14:23ID:???知名度でいけば、その2曲が双璧だからな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 15:41ID:???そうなんだよね。その2曲と知ってて情熱の薔薇なんだよね。
「俺、ブルハ好きなんだよね」と言うと、「自分も好きだよ」と言ってくれたりして、
「おっ何が好き?」と言うとその3曲だったり。
まぁ好きだって言ってくれんのは嬉しいんだけど
アルバムくらい聞いて欲しいな、と。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 00:09ID:???ラジオの奴は持ってるんだけども
0479名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 02:06ID:???なんか雰囲気が。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 04:19ID:d/HWPIzoでも本当に好きな人に「何が好き?」って聞くと
あえてその3曲は選ばずに、シングル化されていない曲を答えたりする。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 04:28ID:IL/SeEiYあえて他の曲選ぶやつなんて通ぶってるだけ。
素直に好きな曲を言えばいいんだよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 04:37ID:???0483名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 13:10ID:D3rcqFfAその日によって違ったりするし。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 13:23ID:vONkgnVwインクスティック芝浦?かどっかで照れながら
インタビューを受けるヒロト、若い!!!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/24 22:42ID:???一を見て百を語るなかれ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 22:16ID:R0.Osv1Yあと、CMか何かで流れていた台風くらいしか知らなかった。
ハイロウズにハマッて友達からブルハのベストアルバム借りて
ブルハも好きになった。
ちなみに衝撃を受けたのはハンマーです。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/25 23:00ID:E9nC3DYY衝撃的だったのは首つり台からだった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 13:39ID:???頭をハンマーのような物でガーンと殴られたような衝撃を受けた。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 18:51ID:C5ijspX6ブルーハーツ全部|聞いたので
ハイローズ聞こうと思ってます
んでレコード屋にいったら
ハイローズのアルバムが
ありすぎてどれから買ったらいいのかわかりません
お勧めある?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 22:29ID:Ye40Kik6フリップフラップ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 22:32ID:???深くは語らないけど、まったく別物と見ておいた方がいいよ。
素直に1stから聞いていったら?1stは普通に名盤だし。
1stアルバムの1曲目はかなりメッセージ性が高いと思うし。
(これまた深くは語らないけど聴いてみればわかる)
って言うか、ハイロウズも全部オススメですよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 22:39ID:KsLkIbeEバームクーヘン、リラクシンは名盤。
ていうか全部イイ。↑が言うとおり順に聞くがいいよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 22:53ID:KsLkIbeECX系ドラマ「人にやさしく」以来、再び注目を浴びているブルーハーツ。
4月にはBEAT CRUSADERS やSHAKKAZOMBIEといった若手アーティストがカヴァーする
3曲入りのトリビュート盤がリリースされ、話題を呼びました。世代を越えても
色褪せる事のない彼らの名曲の数々を、またまたメロコア、スカ、パンクといった
幅広いジャンルのアーティストにより、リスペクトを込めてカヴァー。
豪華な顔ぶれにより新たに息を吹き返します。タイトルは未定、発売は8月28日。
13組のアーティストによる全13曲、期待は十分でのリリースとなりそうです!
<曲目/カヴァー・アーティスト>
01:未来は僕等の手の中/HUSKING BEE
02:キスしてほしい/POTSHOT
03:風船爆弾/氣志團
04:ラインを超えて/PEALOUT
05:シャララ/IN-HI
06:少年の詩/PENPALS
07:TRAIN-TRAIN/宇頭巻
08:世界のまん中/怒髪天
09:ダンスナンバー/ニューロティカ
10:TOO MUCH PAIN/SA
11:人にやさしく/ケンヂ
12:青空/シリンダーヘッドロック
13:情熱の薔薇/アーティスト未定
↑すげーメンツじゃねー?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 22:59ID:???0495名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 00:47ID:???漏れもw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 11:31ID:M3FUfH0Mロティカと怒髪天と渦巻ってのがなんかネタっぽい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 11:31ID:M3FUfH0Mロティカと怒髪天と渦巻ってのがなんかネタっぽい
0498名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 11:52ID:iYe.7gEo0499名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 12:16ID:???0500名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 19:00ID:jaIRYn.s0501名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 20:03ID:xTZ1qxG60502名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 20:25ID:???0503名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 20:26ID:IoUFSbbc0504503
02/06/27 20:27ID:IoUFSbbcかぶった しかも同種のツッコミ(w
0505名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 20:33ID:???0506名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/27 21:47ID:09mMtem6違うよー
0507名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 03:15ID:cT8BmIDU0508名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 04:04ID:by6k5Jqc0509名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 04:08ID:hbHGdDmsロクデナシシリーズage
0510名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 17:54ID:???0511名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 18:00ID:V2to/OJcまた聞きなんで確かじゃないけど、もう河ちゃん抜けたらしいよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 22:47ID:1f8mr.Kc0513名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 23:51ID:PWfvrFvA0514モー板からのコピペ
02/06/29 00:37ID:03Fd3DAM少し前のなっちFACTORY出演を題材に書かれた短編作品。
FACTORYへの出演を終え、楽屋に戻った安倍を待っていたのは・・・。
この作品のほかに
・思い入れの強い曲を違う状況で歌わなければならなくなった安倍の思いをつづる
『安倍の1月・モーコー2002』
・ANNSで矢口が「この前号泣した」と発言したことを題材に書かれた
『さみしい日』
を併せて読むと、今の娘。が(もしかしたら)失いかけている何かを考えさせられる。
特にラブマ以前からのファンにはぜひとも読んで欲しい。
これら3つの作品
http://m-seek.on.arena.ne.jp/cgi-bin/read.cgi?dir=green&thp=1019479712
0515名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 23:12ID:hPAKifB22ちゃんねる
吐き気がするだろ みんな嫌いだろ(オーマーエーモーナー)
まじめに考えた まじめに考えた(オーマーエーモーナー)
僕 2ちゃんねるが好きだ
中途ハンパな気持ちじゃなくて
本当に心から好きなんだ
僕 2ちゃんねるが好きだ(オーマーエーモーナー)
スレを立てた 話し合えるやつ
何から話そう 荒らされた(オーマーエーモーナー)
僕 2ちゃんねるが好きだ
中途ハンパな気持ちじゃなくて
ああ 荒らされても好きなんだ
僕 (′_ゝ`)フーンが好きだ
僕 2ちゃんねるが好きだ
リアル厨房多すぎ
本当に(・∀・)イイ!!
僕 2ちゃんねるが好きだ
僕 2ちゃんねるが好きだ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/01 17:01ID:B4r51.Gw0517名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 22:44ID:u987MkaU0518名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/03 17:58ID:9HKgqwhgDA-DA-DA-DA-DA
DA-DA-DA-DA
ブルースをけとばせ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 01:09ID:???0520名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 05:32ID:lDn7pFR20521名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 07:09ID:KCrXtNfYあと梶君の太陽族。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 07:35ID:tuGKkV6s0523名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 09:19ID:gnX.4sks0524名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 19:42ID:NJbGymEk0525BH ええなー
02/07/04 20:01ID:QT81GexI最後の一行が、根拠のない自信をかきたたせてくれる
この曲、最初の2行よりも最後の1行にがつんとやられた
0526名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 03:14ID:ZPJ.HGnk0527名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 03:21ID:W0J9qPK6それは言い過ぎ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 14:45ID:Z4PvDNaw0529名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 15:05ID:7B8NbwOU0530名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 16:45ID:DBTGEf0Uオレ キスして欲しい だな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 18:33ID:5ax59VAYいい曲だね。
「生きているのがすばらしすぎる」で泣ける
0532こうこうせい
02/07/05 21:11ID:AQjZkAHQブルハはノリいいし歌詞もじんわりくるし、
サイコーです!
しかもケッコー簡単だったり。
最強!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/05 21:31ID:Z4PvDNaw特に前奏が好きなんだよなあ。耳に心地よいというか。
>>532
ブルーハーツだと、どんなのをやるんだ?
0534サラリーマン
02/07/05 22:49ID:vM/JB3jU初めてブルハ聞いたのは、中学一年だったな
「an」のCMでキスして欲しいが流れて
初めてロックっちゅうもんに触れたのはあの瞬間だったな
0535梶さんも
02/07/06 00:00ID:7S4oym1Ahttp://www1.linkclub.or.jp/~azaleamc/pb/
うちのバンドのリンクからいけますが...
0536名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 00:46ID:yOLbEs9Q0537名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 08:39ID:lZmmDZXw0538名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 09:41ID:???ちらっとブルハ見たら
月の爆撃機やチューインガムなど
今まで無かった曲が15曲程増えてた。
が、準備中で歌えなかったという罠。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 11:22ID:GfErMDNg今日は凹を聴きたい気分。
>>538
おお、月の爆撃機。いいなあ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 18:37ID:vpGtAybU0541名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 20:41ID:BcnuzT0A付属小の近く?
0542こうこうせい
02/07/06 20:42ID:g8HCPeWUTRAIN-TRAINやら、ロクデナシやら、
軽くだけ知っていてノリがイイ曲
ってのが一番盛りあがるし、
上手い下手がわかりづらいみたいなんもあるから、
それに歌詞も素敵。
皆に知ってもらいたいからなぁ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/06 22:36ID:ZHjE5/y.クリーニング屋でしょ?
ドライ甲本って言うの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 01:19ID:TSc6bib2カラオケと言えば(知ってる人も多いだろうけど)ハイパージョイのラインナップはちょっとスゴイぞ。
月の爆撃機はもちろん、ブルーハーツのテーマやチェルノブイリまである。
先日友達と行ったとき、キューティーパイ歌ったらポカンとされた(笑)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 15:49ID:IQkyYCH20546名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/07 21:09ID:dCmjLBcs0547名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/08 12:59ID:Hvk3A.Zwツワモノですな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 00:24ID:LySRP8UIブルーハーツって高音なのかな?
0549sage
02/07/09 01:07ID:DM5JN/n2高音で歌うとうたいやすい
0550名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 01:42ID:LySRP8UI高音どうやって出すの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 01:45ID:ThglU2do0552名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 02:00ID:Xs4Z1uLo0553名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 02:17ID:n2GAhm2s「人にやさしく」を一人で歌わないように(w
0554名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 07:29ID:YXVoUTykドラマの影響もあってか友人も結構知っててコーラスしてくれるんだけどさ、
♪気〜が〜狂いそう〜 ○○○○○○○〜 の部分あんじゃん。
あそこって「ナナナナナナナ〜」なのか「ノノノノノノノ〜」なのか「ラララララララ〜」の、
どれなんだ?
自分は「ナ」かと思うんだが・・・ 「ラ」だと思ってる友人多し。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 10:41ID:misPCarkNONONONONONONO〜です。
ところで、ヒロト&マーシーの微妙な関係っていいよなぁって思う。
なかなか無いよね。
BOOWYやRCともまた違うし。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/09 16:38ID:gMhBGoeU台風接近中なので「台風」を聴きたい気分。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 11:28ID:Sn.dneVsなぜ一人ではいけないの?
0558554
02/07/10 15:29ID:nmm5ADLY「NO」だったのか。
思うに、「ナ」に近い「ノ」だよね。
明らかに「NO NO NO」の「ノ」の発音とは違う。
マーシーとヒロトの微妙な関係、いいですよね。
以前、TVだったかラジオで二人が言ってたんだけど、
マーシーが用もないのにふらりとヒロトの家に遊びに行って、
ヒロトがお茶の準備しに行って戻ってくるとマーシー寝てるんだって。
「何しに来たのかって感じだよね。」とかって話してた。
他愛もない話ですまそ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/10 17:00ID:3oiM0NMI台風が来る 記録破りだ
僕はこの歌を聞いただけで泣けます
0560ブルハマニア
02/07/10 18:13ID:.8ra5DwAスコアか何かでNONONO・・と誤植されたことから誤解が広まりました。
気が狂いそうな優しい歌が好きで と歌っているわけです。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 01:59ID:DBv9yJOMどんな話ししたのか知ってる人います?
0562554
02/07/11 02:40ID:sKw7pg6Qうおおおおお、そうだったのか!
気が狂いそう「な」優しい歌が好きで・・・
人にやさしくを初めて聴いて10年、初めて気が付いたよ。
なんか目からウロコが落ちたような気分だ。
今から聴きなおそうっと。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 13:17ID:???失礼だけど、あなたの書くことって、自分の解釈なのか、何か根拠や裏付け(メンバーが語ってたとか雑誌に載っていたとか)があってのことなのか解らない。
僕はそれ、すごくあなたの自分的な解釈に聞こえるんだけど…
だってそれ以外の「このまま僕は〜」とかとのつながりはどうなるの?(笑)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 20:41ID:q5MdEzTM>気が狂いそうな優しい歌が好きで と歌っているわけです。
それは違うのでは?それなら他の箇所は合わないです。
「このまま僕はな汗をかいて生きよう」や「人は誰でもなくじけそうになるもの」ではおかしいですよね?
かといって自分もなんて言ってるのか分からないので偉そうな事は言えませんが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 20:41ID:???0566名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 21:26ID:KMwfW7fY俗に言う倒置法だよな。
俺もブルーハーツ聴いてるとなんて言ったら良いか分らない気持ちになる。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 21:35ID:Sfy/1p3g0568名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 22:03ID:???まぁまぁまぁ。
ハイロウズだけど、ここはあの詩でしめましょう。
「どーでもいいじゃないか。そんなこたぁどーでも」
しつれーしますた。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/11 22:35ID:0pL4s6ocたしかラーメン屋でのバイトの話だったような記憶が。
あと、ヒロトがあまりにしゃべんないんでタモリ困ってた。
0570ブルハマニア
02/07/12 03:29ID:???ナナナである事は事実です。ソースが何かを読んだ自分の記憶としか言いようが無いので
信じられない人はそれでいいですが・・とりあえず脳内妄想ではないです。
で、わざわざナを用いている以上日本語として意味あるナだと判断したわけです。
それから二番三番と合わないという意見ですが、あそこでナナナを入れないと
上手く収まらないのでとりあえず入れていると自分はイメージしてます。
ここは深く考えなくてもいいのでは?ただヒロトも一応日本語として有り得る形
にはしているようです。優しさだけじゃナ 人は誰でもナ
無論後ろの歌詞とくっつけると少し不自然ですが。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 13:37ID:???しかしなんだなぁ、別の話なんだけど。
オレは昔からのファンじゃないけど、
いろんな人がブルーハーツについて書いてる文章とかを今読むと、
ブルーハーツに心酔するあまり、自分の都合で変に期待しすぎっていうか、
話をデカくしすぎっていうか、そんな気がすることが多いなあ。
まあスターはいつでもそういう扱いにならざるを得ないんだろうけど。
もしかしたら、ヒロトたち自身、そういうのが窮屈になったのかもしれないなとさえ思ってしまう。
だけどそういう熱狂した文章を今ひとつ斜に構えてしか読めない自分こそ
本当のファンと言えるのか、と突っ込まれたら何とも言いようがないけどな。
ほぼ独り言だけど、どっかで言いたかたったもんで。
じゃ、失礼しました。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 15:36ID:.yLdH0RU「はっきりさせなくてもいい、あやふやなまんまでいい」
0573名無しさん
02/07/12 18:55ID:WIUtpqr.ボケなさい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 19:09ID:???0575名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 20:46ID:mveG.5C2「リンダ リンダ〜」ってとこが歌詞カードに書かれていないのは何故?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 21:15ID:???でも歌詞カードに書かれてない以上、
あれは実は「リンダリンダ」じゃなくて「ビンラディンだ」だってヒロトが言ったら
それが正しくなってしまう罠。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 21:41ID:???確かにタイトルは「リンダ リンダ」だけど、
「リンダ」の意味は?と聞かれたときヒロトは「特に意味はない」とか
「“シャララ”みたいな何か綺麗な響きの言葉を使いたかった」みたいに答えたと聞いたことがあるので、
「歌詞」を主眼に置くと「リンダリンダ〜」の部分は
ハミングとかコーラスとかと同じような位置づけと考えて良いのではないかと。
だから歌詞カードに書く必要はなかったと。
でも歌としては「リンダリンダ〜」と叫ぶ部分が構成的に重要な位置を占めているし、
言葉の響きの良さや覚え安さの点からこの言葉をタイトルにしたと。
よーし、コレでどうだ!?
…実はあんまり「リンダ」って単語が多いから、書くのが面倒だっただけだったりして(笑)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 22:27ID:YxjlJkpw0579名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 23:06ID:fN5AUowoちなみに、スペイン語で「加賀まりこ」は・・・
0580名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/12 23:07ID:???___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < おもしろいから見れ、おめーら
| )●( | \________
\ ー ノ ブラクラジャアリマセン
\____/
0581名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 18:30ID:???どういう意味
0582名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 18:41ID:suk/oN06しゃがんで運コする
0583名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 21:03ID:0nJZK/Gg0584名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 22:20ID:TXtW2e02心のこもってない歌なんか歌じゃない!
と今の歌手達に説教してやりたい。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 01:54ID:???0586名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 02:16ID:BwU6nzR2最近の歌は安っぽいラブソングが多すぎる。
ところでブルハ好きの人のモンゴル800の評価ってどうなの?
アルバム買ってみたけど、いまいちピンとこなかった。でも売れてるんだよな。
0587名無しさん@お腹いっぱい
02/07/14 09:37ID:5GQopWbE位置付けられているが当時中学生だった頃にリアルタイムで見た印象は今とまったく
違っていた。
とにかくアバンギャルドの極地というか、あらゆることに関してのカウンターカルチャー
をまったくクールな方法論で実践していたのがヒロトだった。
その当時洋楽ばかり聞いていたおれは日本のロックバンドの洋楽コンプレックス(外人の真似する日本人)
という印象がすごくあって、「日本のロックバンドは恥ずかしい」という印象しかなかったわけ。
結構これは現在の日本のR&Bやヒップホップシーンの黒人コンプレックスにも似ている。
できれば外人にみせたくないという気持ち。
それだけにヒロトを初めてみた時はほんと〜に衝撃だった。
0588名無しさん@お腹いっぱい
02/07/14 09:39ID:5GQopWbEロックバンドなのにギャグを言う、「リンダリンダ」という意味のない単語の連呼、
「がんばれー!」と今までのパンクのイメージのま逆の言葉。
そしてあの児童福祉団体からクレームをもらったステージング!
当時洋楽ロックやパンクかぶれだったおれはその概念を片っ端からくつがえすヒロトの
一挙一動にしびれまくったもんだ。
これは当時80年代の、光源氏、ザ・ベストテン、おにゃンこ、ハウスマヌカン、秋元、ヘビメタ、
ネルトンだのいま思い出しても気が滅入るカルチャーばかりが氾濫していて日本ばかりでなく、
アメリカやイギリスなんかも全てのものが商業的に作りこまれ、メディアに出てるやつも消費者
もDCブランド着て気取ってる。
そんな中レナウンのU型親父シャツを着た究極ダサいカッコした確信犯ヒロトの勇気。
ほんと待ってました!感じだったよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい
02/07/14 09:40ID:5GQopWbEそれまでのパンクの反抗や破壊的なイメージだけを消費するだけのカッコつけたひ弱な体育会系パンクス
に対してのカウンターでもあったわけ。
それまでのロックのイメージを壊したジョニーロットンは確かに革命的だったし、かっこよかったが、
そこから生まれたフォロワーは、そのイメージを消費し続けるしかないなか、あのジョニーロットンに対してのアンチ
かましてやつたのがヒロトだった。
アンチパンク。これ結構究極の方法論だと思うよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい
02/07/14 09:40ID:5GQopWbE「「リンダリンダ」や「人にやさしく」があまりにもみんなにストレート
に受け入れられすぎて混乱した。僕はやべえやべえと思いながらつくったのに」
「「情熱の薔薇」は一流のジョークをかましてやったと思った。でもみんなには違ったみたい」
もちろんブルーハーツは楽曲や詩の良さは純粋な魅力だと思うし、おれも聞きながらウルウルきたこと
も何度もあった。でもほんとにクリエティブに優れているものはその片側でべろを出している感じや、
その片側でまた真実を語っているとか、いろんなものが同異している感じなんだよね。
この辺りに関してのブルーハーツがやった姿勢というのはもっと評価されるべきなんじゃないの?と思う。
以上。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 10:20ID:b1ZmYG4Q感動した!
0592名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 13:04ID:???イイッ!!
0593名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 14:19ID:bLHPIcdwモンゴル800はきれいすぎる気がする。
全て計算されつくしてるって感じ。
中身は空っぽ。
形だけ真似してもダメって事じゃないかな。
でも売れてるんだよね・・・
新鮮だったんでしょ、
ああいうテンポのいい曲が。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 15:13ID:2Qr.vC6U0595名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/14 20:32ID:PlUNhhtMCDは音がきれいすぎてきらいだった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 00:21ID:???‖ >< ‖
||< >|
ξ||Ω>皿< ||ξ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ (○) ̄ ̄ ̄ ̄\
γ γーーーーヽ γーーーーヽ ヽ
| || ̄ ̄ ̄ ̄ .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 厨房に向かって走る あの列車に乗って逝こう
| || .∧ ∧ | .| ∧_∧ | |
| μ_(,,゚Д゚)_j し_( ´∀` )_j | 生IPで飛び出して あの列車に乗って逝こう
| −−−−− −−−−− |
| | 弱い者達が夕暮れ さらに弱い者を煽る
⊂ニニーーー-ヽ、 γーー-ニ二⊃
|  ̄ ̄ ̄\ヽ / /  ̄ | そのレスが響きわたれば 糞スレは加速して逝く
|◎ i \∨/ i ◎..|
卜ーー+ーニニニニニニニー+ー-| 見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる
‡ | .| Π‖ | | ‡
‡  ̄| | ̄ ̄Hニ  ̄ .| | ̄ ‡ 本当の声を聞かせておくれよ
‡=廿===========廿===‡
0597名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 10:42ID:urgUCdE.どんな感じだったのですか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 18:29ID:9giETq0A0599名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 22:31ID:X7tm2Gko0600名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/15 22:31ID:X7tm2Gko0601名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 21:56ID:tNSA/SOg俺も1987年からブルハを追ってきた者としてはそれは良く分かるよ。
そう書くと必ず「デビュー当時から聞いてたやつの理論が正しいのか」といわれるけど、
現に昨今のブルハブームにおいてのライナー読んでもピンと来ないもん。
俺からみてブルハ論書いてる人は、森内淳以降はみんなダメ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:09ID:???ハイパージョイはいいね〜。
でも河ちゃんの曲が一部入ってない・・。インスピレーション歌いたいのにぃ
>>586
おいらもモ8は買ってみたが駄目だったかな〜。
ゴイステの方が好きです。
0603質問(相談?)@マジレス希望
02/07/16 22:27ID:PfpNjKOw0604名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:38ID:???どっかに似た様な事無かったっけ?とりあえず俺は
ハンマー、僕の右手、情熱の薔薇、ロクデナシ、ロクデナシU、すてごま、ダンスナンバー、リンダリンダ、トレイントレイン、
未来は僕らの手の中、ブルーハーツのテーマ、キスして欲しい、1985、星を下さい、終わらない歌、迷路、いかすぜOK、
チューインガムをかみながら、胸がドキドキ
かな。ハイロウズも入ってるが勘弁!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:41ID:rt2RduNIその話題飽きた
0606名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 22:43ID:???ここはクソスレじゃないんだ かといって良スレでもない
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
ロマンチックなAAであなたとマターリしてみたい
厨房に煽られながらシュールなレスをしてみたい
ひろゆきに定められたどんなルールなんかより
あなたが書いているレスはどんなに素晴らしいだろう
2ch中に立てられてるどんな良スレなんかより
あなたが住んでいるスレはどんなに意味があるだろう
厨房を煽って続く あのスレに書いてゆこう
コテハンのままぶちきれて あの厨房叩いてこう
裏2chの罠のレスを 串も刺さずに付けて逝く
嫌らしさも汚らしさも剥き出しにして煽ってく
神になんてなれないよ だけど生きてる方がいい
だから僕は煽るんだよ精一杯でかいAAで
上手く語呂が合わない・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 23:59ID:???0608名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 01:41ID:???何かカッコ悪いなぁ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 02:10ID:???ブルハの事を色々書いてるんですがどうも仲が良いって感じはしません。
どうもオーケンはヒロトの事を「なんだこいつ馬鹿歌ってやがる」とおもう反面、
あんな風に人生を謳歌した歌と平然と歌うヒロトが羨ましいのじゃないだろうか
と思います。
本当の部分を知ってる方いましたら誰か教えていただけませんか?
(憶測でもOKです)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 17:56ID:???0611名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 18:04ID:???何か直球ど真ん中ばっかり投げるピッチャーみたいでかっこよかったな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 18:08ID:???イタリア語で磯野カツオもすげえよな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 18:35ID:???0614名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/18 23:18ID:???私はチンコです
0615名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 04:15ID:???大槻ケンヂは映画『アマデウス』の
モーツァルトと彼に嫉妬していたサリエリにヒロトと自分を例えてた。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 14:36ID:Wb0j1ryI4月にはライブあったらしいけどテレビではいまだにいかすぜOK流れてるし
0617名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 15:40ID:???ハイロウズかよ!
0618名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 18:16ID:Wb0j1ryI0619名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 18:17ID:???ゴメン。
でもブルハ話題無いから
0620名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 18:48ID:???ちなみに新曲9月に出るらしいよ
詳しくはハイロスレで
0621名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/19 23:56ID:???ハイロスレどこ?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/20 02:22ID:???http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1026650754/
0623名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 02:26ID:???0624
02/07/22 12:59ID:WrRCWqO.MCでなんかそんな感じのことを言ってたって話を聞いたんだけどさ。
正直、両方ファンの俺には辛い。。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 02:10ID:???0626名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/23 18:58ID:???その報道のされ方に怒ったのがきっかけなんじゃ?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 12:02ID:???どうして大量に持っていこうとするんだ?しかもナロー相手に。
ドキュンなファンばっかりだな。ウゼー事この上ないね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 15:56ID:???0629FTTH
02/07/24 18:53ID:???0630名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 23:59ID:???恐らく最近ファンになったミーハーファンだと思われ。とマジレスしてみる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 00:06ID:k2fGnyNAこないだ未発表曲一曲持っていったと思ったら残りの全部にキュー入れてきたアフォがいたよ…
0632名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 00:08ID:Y7ih4zvc詳しく教えて
0633名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 02:25ID:???検索しる
0634632
02/07/25 15:28ID:qsc/quy.0635名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 08:02ID:wb533Uzg真島昌利part2〜冥王星から来た男〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027339762/
冥王星云々って、その昔しおりで自称してたやつだな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 00:41ID:mMOVGOgYビジュアル系ばっかで他に読むとこねーよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 01:14ID:SN/pA1u6マーシーが曲の終わりのほうで、
外は夏の雨がふって〜 僕は部屋で独りぼっち〜〜
って歌ってるやつです。アルバム聞いてみたけどそれらしいの無かったです。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 04:15ID:yBXdz0icハンマー。人にやさしくのカップリング。
ハンマーが振り下ろされる〜 僕たちの頭の上に〜
0639名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 20:48ID:JgNhPcaEベスト盤にはいってるよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/27 23:24ID:???外は夏の雨が降って〜を2回繰り返すのはUSAベストに入っているライブ。
普通は「春を告げる雨が降って」が入る。
こっちはスーパーベストとかに入ってねえっけ?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 01:05ID:???意図的か分からないがライブ版は全部
外は夏の雨が降って〜の繰り返し。
シングルとスーパーベストのは普通。
外は春の雨が降って
0643637
02/07/28 09:54ID:DfXNnRD2ベスト盤にはいってたんですか。これから探してみます。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 14:54ID:???夏を告げる雨が降って 僕は部屋で一人ぼっち
だべ?こっちの方が好き。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 19:53ID:???0646名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/28 23:06ID:tH3.QxrM激しく同じ状況
0647名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 00:45ID:/uuJHsrk意味も無くコーフンしてる マッハ50で駆け抜ける
とっさにこう歌えるヒロトは凄い
0648名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 03:14ID:A3WqQvi2とっさとは限らんぞ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 04:30ID:PkHm4Smoそんな無生産な事をしている今日この頃です。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/29 19:31ID:bVpGcPmo647はライブでとちったのを無理矢理つなげたって意味じゃないの??
0651名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/30 20:30ID:???俺もカラオケでは、必ず何か1曲は歌う。いいものは、
いつまでたってもいい!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/03 21:24ID:???0653べつに
02/08/03 21:52ID:NWpHwipI名曲がいっぱあい。歌詞がよい
0654647
02/08/03 22:03ID:ebCAyuBcそのとーし。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 00:34ID:6FMeCu8Q聴いてみようと思いまして。ベストアルバムのタイトル教えて頂けない
でしょうか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 14:57ID:???実はベストより1STの方が良かったりする。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 16:25ID:xYkCM75k0658名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 17:02ID:bj5u.xwE大事なのはブルハとハイロウズを聞いて自分が何ができるかだと思う。みんないろん
な言葉や音に好感、共感してこれだけ語っているのにそれを批判する人は頭と心の
狭い人だと思う。学歴とかお勉強の事をだしたらそれこそきりがない。自分の無知
をさらけ出す前にきちんと聴いてみな、それでも何も来なかったら何も書かずここから
出て行った方がいいよ。少なくともここのメンツに頭の悪い奴はいないと思うし。
一生さびしい人生を送るんだね。書き込みでいろいろ見えます。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 17:11ID:???0660名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/10 20:18ID:jjN44aBsやっぱり名曲多いバンドだと思うよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 04:43ID:???陽のあたる場所、ほんの少しだけ、窓を開けよう・・・
なぜ発表されなかったのかが不思議だ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 10:09ID:aEFXtmq.聞いてみたいなー
0663名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/11 22:03ID:???で、その文章のオチは?
腹のよじれるようなパンチ・ラインを期待してまっせ!
0664名無しさん@お腹いっぱい
NGNGカラオケブームが重なってるのが何とも言えない気分にさせる。
リンダリンダやTRAIN-TRAINで皆と一緒に飛び跳ねながら、
この中の何人がブルハの他の曲を知ってるんだろう?
って思ってた10代の夏。
気がついたらカラオケ本の「みんなで盛り上がれる曲!」みたいなコーナーに
その2曲が掲載されていて。
そして俺はブルハが好きとは公言しなくなっていた。
別にいいんだけどさ。
0665伝説の名無しさん
NGNG「陽のあたる場所」「ほんの少しだけ」はボツ相応の曲。ただ「窓を開けよう」は
1stのA面後半にB面の「君のため」と対になる位置に収録して欲しかった。
1曲目はベタだけど「テーマ」にしてビートルズ英盤みたいに全14曲入りで!
1stはバラード一曲だけで一本調子だってよく言われてたから・・・
「Too Much Pain」もせっかくライブでしか聴けない特別な曲として封印してたのに
『ハイ・キックス』の時に目玉になる新曲が無いからってレコードにするんだったら
『トレイン・トレイン』のラストあたりに入れて欲しかった!
0666伝説の名無しさん
NGNGブルハファンは上記のバンドをどう思ってんのか知りたい
0668伝説の名無しさん
NGNG「ほんの少しだけ」のほうが好きだな。
0669ブルハ通
NGNG1990.11.20.tue at Tokyo Bay NK Hall
1.未来は僕らの手の中
2.爆弾が落っこちるとき
3.NO NO NO
4.ハンマー
5.スピード
6.殺しのライセンス
7.恋のゲーム
8.悲しいうわさ
9.青空
10.Hのブルース
11.ブルースをけとばせ
12.夢の駅
13.真夜中のテレフォン
14.ナビゲーター
15.イメージ
16.TRAIN-TRAIN
17.キスしてほしい
18.僕の右手
19.風船爆弾
20.首吊り台から
21.情熱の薔薇
22.人にやさしく
EN
23.ダンスナンバー
24.電光石火
25.リンダリンダ
0670ブルハ通
NGNG1992.06.02 tue at 日本武道館
1.皆殺しのメロディ
2.東京ゾンビ
3.NO NO NO
4.キスしてほしい
5.終わらない歌
6.ダンスナンバー
7.イメージ
8.M・O・N・K・E・Y
9・HAPPY BIRTHDAY
10.あの娘にタッチ
11.レストラン
12.青空
13.泣かないで恋人よ
14.ブルースをけとばせ
15.未来は僕らの手の中
16.爆弾が落っこちるとき
17.首吊り台から
18.情熱の薔薇
19.人にやさしく
20.リンダリンダ
21.TRAIN-TRAIN
22.闘う男
23.さすらいのニコチン野郎
EN
24.僕の右手
25.英雄にあこがれて
26.TOO MUCH PAIN
27.THE ROLLING MAN
0672伝説の名無しさん
NGNGこのバンドってメンバー二人が新興宗教の人間だったってホント?
いや、どんな人たちかはよく知らないんだけどさ。
0674伝説の名無しさん
NGNG0678伝説の名無しさん
NGNGただ「窓を開けよう」は1stのA面後半に、B面の「君のため」と対になる位置で収録して欲しかった。
1曲目はベタだけど「テーマ」にしてビートルズ英盤みたいに全14曲入りで!
1stはバラード一曲だけで一本調子だってよく言われてたから・・・
「Too Much Pain」もせっかくライブでしか聴けない特別な曲として封印してたのに
『ハイ・キックス』の時に目玉になる新曲が無いからってレコードにするんだったら
『トレイン・トレイン』のラストあたりに入れて欲しかった!
0680恋人は名無しさん
NGNGいやぁ、違う違う。
ハイロウズは軽くなっちゃった。
いい曲もたくさんあるけど、ブルーハーツの頃の適度な重さ。
アレが好きなんだよ。
0681伝説の名無しさん
NGNGブルーハーツが続いたとしてもヒロトとマーシーの曲作りに方向性に
変わりがないだろうから、皆同じだっていってんの。
それは「初期のヒロトとマーシー」が現在のより好きだと言っているのと同じ事。
0682伝説の名無しさん
NGNG0683伝説の名無しさん
NGNG幸せだなぁと思った
0684伝説の名無しさん
NGNGハイロウズは悩み事を笑い飛ばせてしまう感じ。
ちげーと思ってもあんまり叩かないでね。
0685sage
NGNGハイロウズのほうが重いと思う。
ブルーハーツのほうが軽いと・・・
0686伝説の名無しさん
NGNG☆THE BREAKERS☆ スレッドが立ちました!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1029767923/l50
0688伝説の名無しさん
NGNG「マーチ・オブ・ザ・モッズなのにモッズでもないヒトが出ててどうもすみません」とも言ってましたね。。。
R&BでもR&RでもマージービートでもネオGSでも何でもいいと思います!
ブルーハーツ=パンクってのと同じで微妙なところですね、変幻自在ハイブリッド!
でも支持してたのは大半が東京モッズ族で3つボタンスーツ着てたし一般認識はモッズ!ってことで
0689
NGNG0690さげ
NGNGマーシーとヒロトが同じバンドという時点で奇跡としかいいようがない。
0691伝説の名無しさん
NGNGどうだろ。俺はヒロトはすぐ擦り切れたんじゃないかなー、と思う。
0692伝説の名無しさん
NGNGテッズ+パンク+モッズ+ロッカーズでテッパンモッカーズってのもあるゾ!
テッパンモッカーズ。。。なんてカッチョワリー響きだ…
0693伝説の名無しさん
NGNG0695伝説の名無しさん
NGNG0696伝説の名無しさん
NGNG0697伝説の名無しさん
NGNGあぁ夏も終わりだな…
0698伝説の名無しさん
NGNG1, リンダリンダ(前奏ある方)
2, 人にやさしく
3, 僕の右手
4, ハンマー
5, ロクデナシ
6, キスしてほしい
7, NONONO
8, ダンス・ナンバー
9, チェインギャング
10, 未来は僕らの手の中
11, 爆弾が落っこちるとき
12, 終わらない歌
13, 少年の詩
14, チェルノブイリ
15, 青空
16, TRAIN−TRAIN
17, ブルースをけとばせ
18, ブルーハーツのテーマ
19, 情熱の薔薇
どう?
0699伝説の名無しさん
NGNGこの選曲はもしかしてブルーハーツのベストしか聞いた事無いの?
5枚目以降のアルバムでももっといい曲あるよ
0700伝説の名無しさん
NGNG1stとベストだけって組み合わせだな・・
とりあえずDUGOUTまでは聞こうぜ
0701伝説の名無しさん
NGNGはい。一応ほかのも聞いたことはあるんですけど
一番最初に聞いたのが「MEET THE BLUE HEARTS」
だったので影響が強いです。
月の爆撃機 1000のバイオリン 夢とかも好きですけど
0702伝説の名無しさん
NGNG歌詞がいい!青臭いっちゃー青臭いんだけど、リンダリンダ、トレイントレイン、
ほろっとくる歌詞がたまらないよ。
0703伝説の名無しさん
NGNG0704伝説の名無しさん
NGNG青臭い初期もいいし、突き抜けた後期もいい。
一概には言えないのがブルハの魅力。
>>703
月が空に・・って何の引用だろう?中也かな、と思って探したらなかった。
0705伝説の名無しさん
NGNGとくに3番の歌詞は日本ロック史上に残ると思います。
0707伝説の名無しさん
NGNG0708伝説の名無しさん
NGNG誰かのルールはいらない 誰かのモラルはいらない
学校も塾もいらない 真実を握りしめたい
かっこ(・∀・)イイ!
>>706
どっちもライブバージョンのやつですよね
ハンマーはマーシーが歌詞を間違ってるような気が・・・
僕の右手はライブバージョン以外ないんですかね
0709伝説の名無しさん
NGNGぐぐる検索で見つけたブルハ論。個人的にはこいつとほぼ同意見だな。
>>708
「僕の右手」スタジオレコーディング版は「TRAIN-TRAIN」の5曲目に収録
0710伝説の名無しさん
NGNGライブ版とどっちが(・∀・)イイ?
0713伝説の名無しさん
NGNG猪木へのリスペクトでしょうか?
「闘う男」の終わりの方での「ファイッ!ファイッ!」ってのも。
0714伝説の名無しさん
NGNGあれは「DO━━N!!」では!?
0715ドラゴ遺子
NGNG「ゴー!」だよ。
0716713
NGNGヨーイDO━━N!!か…それもいいな。マジで
>>715
耳鼻科行け!ハードコアとかばっか聴いて難聴気味なんじゃねーの?
本物のドラゴ遺子ならネタと解ってても気の毒だ・・・マジで
0717伝説の名無しさん
NGNG0718伝説の名無しさん
NGNG0719伝説の名無しさん
NGNG「プルトニウムの風に吹かれて」
続きは検索しる。
0720ドラゴ遺子
NGNGほんものでーす。
とりあえずミートザブルーハーツの歌詞カード見てみて。
「GO!」って書いてあるから。
0721ドラゴ遺子
NGNG2.ラインを超えて/PEALOUT
3.情熱の薔薇/小島
4.シャララ/IN-HI
5.TRAIN-TRAIN/UxZxMxK(UZUMAKI)
6.ダンス・ナンバー/NEWROTE'KA
7.未来は僕等の手の中/HUSKING BEE
8.人にやさしく/KENZI
9.TOO MUCH PAIN/SA
10.風船爆弾/氣志團
11.世界の真ん中/怒髪天
12.リンダ リンダ/STANCE PUNKS
13.少年の詩/PENPALS
14.青空/CYLINDER HEAD ROCK
0722716
NGNG自分の耳より外人向けのテキストを重視するとは
哀れだなぁ?オイ…さすがドラゴ遺子!
本物かぁ!ふぅーカワイソ、伝説板でも恥晒して・・・
0723伝説の名無しさん
NGNG予約したよー
メンバーがモンパチとか175Rとかだったら買わないけど
ウズマキのtrain-trainとか聴いてみたくね?
怒髪天の世界の真ん中とか。
0724伝説の名無しさん
NGNGポットショット、小島、宇頭巻、怒髪天、氣志団あたりは結構いいよ。あとロティカも(笑)
0725ドラゴ遺子
NGNG俺は「ゴー」っておもって聴いてるから別にいいじゃん。
あなたは「DO-N」とかほかに聴こえるんでしょ?
それもいいと思うし、別にどうこう言わない。
ただ歌詞カードには「GO!」って書いてあるのことを
言いたかっただけだし・・。
あと、あなたが俺をかわいそうと思うのも自由だし、
勝手に思っててください。
0726ドラゴ遺子
NGNGペンパルはどうでした?
0727ドラゴ遺子
NGNG0728伝説の名無しさん
NGNG0729724
NGNGええ感じのアレンジ、悪く言えばスカっぽくしただけ。ポットショットらしい。多分こんな感じ、と予測したらソレ。○
2.ラインを超えて/PEALOUT
このバンドしらない。
3.情熱の薔薇/小島
これ好き。小島自体はあんまし好きじゃなかったけどこの曲はえーよ。持ち味を最大に活かしてる。◎
4.シャララ/IN-HI
ビミョー。もっとらしさを曲「全体」に出して欲しかった。△
5.TRAIN-TRAIN/UxZxMxK(UZUMAKI)
もはや原曲のおもかげなし(笑)ええよ。●
6.ダンス・ナンバー/NEWROTE'KA
組み合わせ良すぎ(笑)○
7.未来は僕等の手の中/HUSKING BEE
普通かなー。可もなく不可もなくって感じ。 ○
8.人にやさしく/KENZI
誰?ノコメント、っぽいちゃあぽいんやろうけど、この人知らないもんで・・
9.TOO MUCH PAIN/SA
誰?ソリマチ?原曲好きなだけにチョト残念。アレンジもこれといって・・・
10.風船爆弾/氣志團
これ意外といいよ。組み合わせもグッド。キャンプファイヤーとかで歌いそう(藁)◎
11.世界の真ん中/怒髪天
増子兄やんの歌と歌詞が絶妙にマッチ。リレーのとこも微笑ましい。元気でるよ。◎
12.リンダ リンダ/STANCE PUNKS
苦笑・・・とりあえず最後までガンバって聴けれ。
13.少年の詩/PENPALS
普通・・・合ってると言えば合ってるんだけど、、ファンなら好きだと。△
14.青空/CYLINDER HEAD ROCK
ビークルと比べるのはカワイソウカ・・・。悪くはないと思うんだけど。
っぽさ、が出てる曲を高く評価した「感想」です。
0730伝説の名無しさん
NGNGこの状況が気に入らない。
本人達だってブルーハーツやってた当時から、「若者の代弁者」
みたいなイメージを嫌ってたし、昔の事はほっといてあげた方が
いいんじゃないの?
0731伝説の名無しさん
NGNG恥知らず。
0733伝説の名無しさん
NGNG0734伝説の名無しさん
NGNG0735伝説の名無しさん
NGNG1 名前:(;´Д`) 02/08/25 09:50 ID:vAQOidcJ
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/microsys/livecam35.htm
予定がまっさらじゃネーノ!!!
0736伝説の名無しさん
NGNGイヤイヤ、あんちゃん達につられてたまるか、
猪木ファンのオラはダー!あるいはドァー!がしっくりくるっス
>>713の人も態度うっとおしいけどドラゴ遺子はもっと腹立つ!
0737伝説の名無しさん
NGNG別にブルーハーツに限らずすきだわカバー
729のレスみてちょっと欲しくなってきた
0738伝説の名無しさん
NGNG昔だしてたじゃん?リミックス、あれもよかったしね!
0739伝説の名無しさん
NGNG0740sage
NGNGダー!かドー!やね
でもマジえー歌やねこれ
0741ドラゴ遺子
NGNG聞こえ方も人それぞれだしね。
この問題はこのくらいにしときましょう。
未来は僕らの手の中はホントにいい曲だね。
0742伝説の名無しさん
NGNG0743伝説の名無しさん
NGNGヒロトがゆけで、マーシーがゆくのような気がするけどどう思う?
0744ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGレスちゃんと読んでください。なぜ、自分の聞こえ方を
他人に押し付けようとするんですかね?
0746ドラゴDA ◆MEDASSYY
NGNG>>713
>「ゴー!」だよ。
>>716
>ほんものでーす。とりあえずミートザブルーハーツの歌詞カード見てみて。「GO!」って書いてあるから。
>742
>レスちゃんと読んでください。なぜ、自分の聞こえ方を
>他人に押し付けようとするんですかね?
読んだけどお前は明らかに決め付けた書き方じゃねーカヨ!
歌詞カードにどう書いてあるか、いつ誰が聞いた?
お前は聴こえ方じゃなくて見え方、読み方を押し付けたじゃねーか!
「昨日は砕けて行く」ってとこを「KUDAKETE IKU」って書いてあるから、くだけていくー♪って
聴くわけじゃないでしょ?どう聴いても、くだけてゆくー♪だよな?
例えばクラッシュの1stなんかだと文字に起こしてある歌詞は辛うじて理解できるけど
曲後半でストラマーがわめき散らすスローガンやフレーズの間にアドリブっぽくいれる
単語なんかはどうしても解らない哀しさがある。洋楽の歌詞カードは聞き取りからして
デタラメの詞にその翻訳がついていて元の歌詞とはかけ離れているテキストも多い。
でも日本人の俺達にはブルーハーツの歌詞を微妙なニュアンスまでネイティブに理解できる幸せがある。
それすらもお前は放棄するの?そりゃ>>716(こいつも態度悪いが)がほざく通り可哀想だなやっぱり!
0747伝説の名無しさん
NGNGそこまでむきになるなよ…
0748ドラゴDA ◆MEDASSYY
NGNG言われてもなかなか聴こえない!百歩譲ってGO!だとしてもお前の耳にそう聴こえてるか疑問。
>>733-734
↑こいつらはキャッチセールスとか新興宗教に引っかかるタイプ!
俺はリア房だけどギターで曲コピーするときは基本的に耳コピ主義!友達はすぐスコアスコアっていうからウざい!
お前は曲をコピーするときスコアに記されてる間違ったコードや弾き方を重視するタイプでしょ?
友達がもってる誰かのお下がりの1stのスコアみたときGOって書いてあったよ確か
俺はそれ見た時違和感あったし譜面自体実際と違うトコ多いんだよ、弾けばわかるけど
スコアでもGOになってたから海外向け歌詞カードもそれを引き継いだだけ
あそこは文字に起こさなくていいトコだから正式歌詞カードには無表記!
お前の書き込みよく見るけど頭カチカチなうえ叩かれるとすぐに「ひとそれぞれの自由」って優等生的な逃げ方をする!
学校の先生によくいるよ、お前みたいなユーズーのきかねー石頭が。苛々させるな!この色白ハンサムボーイ!!!
0749伝説の名無しさん
NGNGライブバージョンはGOといってる気がする…
結局はヒロトの気分だろ?
少年の詩だって
「それほど大切な言葉は無かった」
「それほど大切な言葉じゃなった」
両方聞いたことあるし。
0750ドラゴDA ◆MEDASSYY
NGNG知ったかぶりの能書きなのでカナリウざいでしょうから読み飛ばしてくれて結構です。
二番はビート作家ジャック・ケルアックの小説「路上」に出てくるディーン・モリアーティこと"歩く覚醒剤ニール・キャサディ"が
モチーフになっていると思われ、その二番のサビ♪打ちのめされる前に僕ら打ちのめしてやろう♪のリフレインも'50年代に
「打ちのめされた世代」と言われたビート・ジェネレーションを連想させます。機会があれば読んで見て下さい。
終りの♪僕らは負けるために生まれて来た訳じゃないよ♪の部分はジョニー・サンダースの「Born To Lose(負けるために生まれてきた)」
への返答とも取れるような気がします。
0751ドラゴDA ◆MEDASSYY
NGNGオリジナルテキストに忠実に起こしたので読みにくいですがすみません。
『星とピエロ』中原中也 未刊詩篇より
何、あれはな、空に吊るした銀紙ぢやよ
かう、ボール紙を剪(き)つて、それに銀紙を張る、
それを綱か何かで、空に吊るし上げる、
するとそれが夜になつて、空の奥であのやうに
光るのぢや。分つたか、さもなければ空にあんあものはないのぢや
それあ学者共は、地球のほかにも地球があるなぞといふが
そんなことはみんなウソぢや、銀河系なぞといふのもあれは
女(をなご)共の帯に銀紙を擦(す)りつけたものにすぎないのぢや
ぞろぞろと、だらしもない、遠くの方ぢやからええやうなものの
ぢやによって、俺(わし)なんざあ、遠くの方はてんきりみんぢやて
見ればこそ腹も立つ、腹が立てば怒りたうなるわい
それを怒らいでジツと我慢してをれば、神秘だのとも云ひたくなる
もともと神秘だのと云ふ連中(やつ)は、例の八ッ当りも出来ぬ弱虫ぢやて
誰怒るすぢもないとて、あんまり始末がよすぎる程の輩(やから)どもが
あんなこと発明をしよつたのぢやわい、分かつたらう
分からなければまだ教へてくれる、空の星が銀紙ぢやないというても
銀でないものが銀のやうに光りはせぬ、青光りがするつてか
それや青光りもするぢやろう、銀紙ぢやから喃(なう)
向きによっては青光りすることもあるぢや、いや遠いつてか
遠いには正に遠いいが、それは吊るし上げる時綱を途方もなう長うしたからのことぢや
(1934.12.16)
星が銀紙に見えたり、銀河系が女共の帯に見えることもあるんだから
GOでもDAでもDOでも当然構いません。。。夏なので厨(当然俺)にも我慢して!
0752伝説の名無しさん
NGNGてゆーかドラゴ遺子は愛されてるんだなー御愁傷様・・・
0753伝説の名無しさん
NGNG連載第11回「音楽的ルーツを探れ!!」よりヒロトの部分だけ抜粋
初めて買ったロックのレコード=「バラのくさり」西城秀樹
初めてコピーしたLP=「勝手にしやがれ」セックス・ピストルズ(シド・ヴィシャスの真似をした)
初恋の思い出のレコード=「闇に吠える街」ブルース・スプリングスティーン
「ザ・クラッシュ」ザ・クラッシュ
「野獣を野に放て」ザ・クラッシュ
買って損したレコード=スティーブ・クロッパーのソロ
現在の愛聴盤=「ダウン・アンド・アウト・ブルース」
『ぼくのお薦めはL・ホプキンス。有名どころでは「MOJO HAND」。あと、勿論R・ジョンソンは全部。E・ジェイムスも全部
聴いてちょうだい。あと1コだけ、サンハウス(博多のサンハウスじゃないよ)かな。
まずはサニー・ボーイのジャケットを見て欲しい。http://www.sonnyboy.com/records/down.gif
とても臭そうだ。とっても下品だ。だから好きだこの男はぼくのお師匠さんであります。聴いてもらえば分かるでしょう。
ブルースの場合サウンドよりもまずはそいつのイヤラシさとかお下品さが一番の魅力だろう。
他人の女を寝取ったり、人の物を盗むなど当たり前だ。サニー・ボーイなんかはデビューしてからも乞食をしていた。
ぼくは乞食をしていないので、まだまだだなァと思う。みんなも乞食をしよう。なるべくイヤラシい低俗な乞食をしよう。
決して悟りを開いたような仙人ではなくイヤラシい乞食になろう。しつこいようだが、乞食しかないのだ。
何故ならばカッコイイからだ。
ヒデキのことだけど、当時は音楽のことも何も知らなかった(興味が無かった)。ぼくは、何となく買ってしまった。
いわゆるフラストレーションのハケ口としての不良の音楽、それが西城秀樹だったのだ。ただ単にコーフンしていた
無知なワタシ。余談だがぼくはヒデキのことを暴走族だと思っていた。』
0754伝説の名無しさん
NGNGhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1027339762/194-195
0755伝説の名無しさん
NGNG0756伝説の名無しさん
NGNG確かにライブバージョンでは「GO!!」と言ってる。
あの言い方、力強くてかっこいいよね。
俺は「GO!!」の方が好きw
0757ドラゴ遺子
NGNGブちぎれるの(・A・)イクナイ
0758ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGあんた誰だYO!?
まあ、あなたと同じ意見です。
>755
初耳です。本当ですかね?
0760ドラゴ遺子
NGNGジャスト・ア・ビート・ショウに助っ人で参加してる佐藤真一郎、当時はケンヂ&ザ・トリップス!
リュースケが脱けて梶君が入るまでのほんの助っ人で正式メンバーになる可能性は無かったんじゃないかな?
でもブルーハーツ初の商品レコードで叩いてんだからレコードデビュー時のメンバーと言っても間違いじゃないよ
つか詳しい事はアタシもよく知らんのよ
0761伝説の名無しさん
NGNGお前、偽物なのに偉そうだな(糞
そのハンドル使うな。まぎらわしい。
正当なこと言ってるかもしれないけど
そのハンドルで書いてる時点で荒らしと同じだぞ(糞
0762偽ドラゴ遺子
NGNGこの時間ヒマ有るのは既婚♀が結構多いよ!
アタシつってる時点でまぎらわしくないと思うけどな?
0763伝説の名無しさん
NGNG0764伝説の名無しさん
NGNG0765ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGオーケンも出てた・・。
0766伝説の名無しさん
NGNGこのアルバムってあまり人気ない?
手紙、いいと思う。
0767伝説の名無しさん
NGNG俺は癒やされたいときに聴きます。
緑のハッパ、キングオブルーキー、ムチとマント、夕暮れが好き。
手紙もいいですよね。いかにもマーシーって感じの詩で。
0768ためごろう
NGNG0769偽ドラゴ遺子
NGNG他は欧米パンクに憧れただけの日本人、単純明快な違いだよ。」
0770伝説の名無しさん
NGNG本当にブルハ好きな人用。
0771伝説の名無しさん
NGNG実は他のパンクは苦手なんスよ(てか、ピンと来ない)。
なんでだろ?
それはホントのパンクに出会ってないからっスか?
てか、洋楽あんま聴かないんで、その時点でハナシにならんか…。
0772ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG他のバンドはパンク・ロック。単純明快な違いだよ。」
0773伝説の名無しさん
NGNG1985って伝説って言われてるけど
1回しか演奏されてないからでしょ?
俺は特別名曲って感じはしないんだけど
みんなどう思う?
0775伝説の名無しさん
NGNG>「パンクって言えるのはセックス・ピストルズだけだ。
>他のバンドはパンク・ロック。単純明快な違いだよ。」
スレ違いも甚だしい!
>1985って伝説って言われてるけど
>1回しか演奏されてないからでしょ?
>俺は特別名曲って感じはしないんだけど
>みんなどう思う?
2回以上演奏されてます、翌'86年以降は封印されたけど。。。
解散してから出たCDのお陰で今では簡単に誰でも聴けるけど、
永い間入手はおろか、聴くこと自体困難だったので伝説とか
幻とかいわれてたんじゃないでしょうか!
0776ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGごめん。>769の元ネタっていう意味で・・。
「ブルーハーツが聴こえない」でクリスマスに1985
演奏してるとこ見れますね。
0777ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG>永い間入手はおろか、聴くこと自体困難だったので伝説とか
>幻とかいわれてたんじゃないでしょうか!
1985はソノシート一応配ってたし、
聞くことが困難という点では他の未発表のほうが困難では?
0778伝説の名無しさん
NGNG0779ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG明日買う。
0781伝説の名無しさん
NGNG凹はどれもいいね。ふと口ずさみたくなる曲が多い。
発売当時、いちばん好きだったのは「チャンス」だったなあ。
0782伝説の名無しさん
NGNG>聞くことが困難という点では他の未発表のほうが困難では?
海賊版とかブートレグってことの意味をよく考えてみよう!
現在も大半が違法なものでメンバーにとっては作品として世に出さなかったもの!
聴く手段の無いファンにとっては未だにホントの幻、人づてにきく伝説でしょうね!
ただ「1985」はブルーハーツの記念すべきファーストレコーディング!
初めて正式な音源として世に出した特別な曲にもかかわらず
>1985はソノシート一応配ってたし
というように限られた人に特殊なカタチでしか・・・まぁいいや!
私自身はこの曲初めて聴いたときは鳥肌モンだったし衝撃でしたね。
0783伝説の名無しさん
NGNGトーチソングとか好きなんだけどな〜。
0784伝説の名無しさん
NGNGブーゲーンービーリーアー
みらいーがーほーほえーむー♪
0785ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGPELAOUT→普通。もっとアレンジして欲しかった。△
小島→すごく良い。元曲を壊さず彼らの良さがでてます。ハモリも良い!◎
インハイ→元曲そのままです。ちょっと沖縄入ってるけど‥。●
渦巻き→こちらはアレンジしすぎ。彼ら得意のラップです。△
ロティカ→アレンジはあまりないですけど、語り?が彼ららしい!○
ハスキン→ゆっくりバージョンみたいな感じ。△
ケンヂ→静かでいいです!ギターと声のみ!○
SA→アレンジあまりなし。△
騎士団→ケンヂと同じみたいな感じ。みんなの歌みたい。ハモリいい!○
怒髪天→良いです!とくに後半が。◎
スタパン→想像通りでした‥。未評価。
ペンパ→期待してたんですが‥。△
聞き流した感じの感想です。
0786ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG■ヒロトとマーシーがパンク25周年コンピをプロデュース
そか、もうパンク25周年なんだ。つーことで、
10月25日に東芝EMIからオリジナルパンクのオムニバス「1977」が発売決定。
このアルバム、甲本ヒロトと真島昌利が選曲、ジャケット、ブックレットまでを
プロデュースしているそうです。すげー。収録アーティストは、
セックス・ピストルズ、ドクター・フィールグッド、ジェネレーションX、
ストラングラーズ、ダムドなど、まるっきり文句なしな感じ。
でもハイロウズっていまKittyと契約してるはずなのにね。細かいことはいっかー。
0787伝説の名無しさん
NGNGこんな事考えるだけで胸がつまりそうになる幸せな俺。
0790伝説の名無しさん
NGNG風を砕くのは銀色のボディ 謎のイニシャルは誰かの名前
僕たちがまだ生まれてなかった40年前戦争に負けた
そしてこの島は歴史に残った 放射能に汚染された島
1985 求めちゃいけない 1985 甘いくちずけは
黒い雨が降る死にかけた町で 何をかけようかジュークボックスで
ご存知、「1985」の歌詞ですけど、これってどういう意味なんですか?
原爆を落としたアメリカを批判してるのですか?
0792伝説の名無しさん
NGNGの ま / _..―――――.._
ぉ り ./ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
は に / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
く も / /∵" " "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴、
だ と  ̄"/ / \ ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴
け つ / j/ (● ) ∵∴∵∴∵∴∵∴゛
て ぜ z /●) "∵∴∵∴∵∴∵∴
ゆ ん / ⊂'''"、 """" ∵r''''''''-、∵∴∵|
く に / / ,r'" ̄"\ >-",r、 | ∵∴∵|
ぅ | | / ,二''""__,r--___,| / l l ∴∵ |
| | | | | ,r'" | し く-- l | ∴∵|
| | | | ト、ノ)、 .| "”"] .ノ∴∵ /
| | | ヽ .| \彡> | j" ノ /∴∵/
| | \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/∴∵/
| | \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、∵/
| | \ \ |r"-/ ,,r-''" / / \
| | r" \.l "''''''" ノ // | ヾ
| | | \."'----'''"" ,,// ノ | /
う い z \ ,/ '// / >'''"
!!!! ぃ / \_____/''" // // /
0793伝説の名無しさん
NGNGれ / _..―――――.._
な ./ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
ら / /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
ば / /∵" " "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴、
い  ̄"/ / \ ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴
ま / j/ (● ) ∵∴∵∴∵∴∵∴゛
こ z /●) "∵∴∵∴∵∴∵∴
こ / ⊂'''"、 """" ∵r''''''''-、∵∴∵|
で / / ,r'" ̄"\ >-",r、 | ∵∴∵|
ぇ | / ,二''""__,r--___,| / l l ∴∵ |
| | | | ,r'" | し く-- l | ∴∵|
| | | ト、ノ)、 .| "”"] .ノ∴∵ /
| | ヽ .| \彡> | j" ノ /∴∵/
| \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/∴∵/
| \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、∵/
| \ \ |r"-/ ,,r-''" / / \
| r" \.l "''''''" ノ // | ヾ
| | \."'----'''"" ,,// ノ | /
え z \ ,/ '// / >'''"
!!!! / \_____/''" // // /
0794伝説の名無しさん
NGNG/ \_
/ ヽ
/ ._ヽ
,! ili ヽ
i !l! ヽ!
!、 ili ,、 !
| il |ヽ ,!‐!'' ヽ |
! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´ ! ト
`! | ` ,;;;i:、 ヽ |
!`i ,,、 . .、iil!''___ ; f!!|
| ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`' |ノ、
!、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´ |く
ヽト  ̄´/ :: / |;;;!
ト /fl r' )` / .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ,イ ヽ_,,ト'' , / | 僕等何かを始めよーーーっ!!!
\ ート___/ ./<
ヽ、`ー‐´ / | 僕等何かを始めよーーーっ!!!
ヽ、____/. \_________
0795伝説の名無しさん
NGNG0796伝説の名無しさん
NGNG0798伝説の名無しさん
NGNGええ!?そうだったの!?
0800伝説の名無しさん
NGNG0801伝説の名無しさん
NGNGしたんですかね?ふたりでギター片手に一緒に書いたんかなー それとも詩とメロディーを別々に書いたってことなんですかね?
0802伝説の名無しさん
NGNG金沢で一緒にボーリングしたあとに書いたらしいが...
0804伝説の名無しさん
NGNGどちらも各々の心でキャッチして感じるものだよな。
0805伝説の名無しさん
NGNG是非「ミーのカー」を聴こう! …ハイロウズだけど。
ってか、話題ひっぱりすぎやね。スマソ。
それにしても今度のトリビュートはおおむね評判良くないみたいだな〜
0806伝説の名無しさん
NGNG「ミーのカー」はむしろ何言ってるか一言一句全て明快だと思うぞ。
トリビュート聴いてないっつか聴く気がしない。ジャケットは格好よかった。
ケンヂってなんかトリビュートの常連て感じ。ハイロウズが参加してたら笑えたのにな!
0807伝説の名無しさん
NGNGしかし有り得そうで有り得ない
0808伝説の名無しさん
NGNG0809伝説の名無しさん
NGNGいるのだろうか?
0811伝説の名無しさん
NGNG0815伝説の名無しさん
NGNG0816伝説の名無しさん
NGNG邦楽のTOPから探せ。
0817ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGHIPHOP板ではブルーハーブ。
0818伝説の名無しさん
NGNG0820伝説の名無しさん
NGNG3rd収録以前は
TRAIN-TRAINはサビのコーラスが違う
風船爆弾は歌詞が違う
電光石火は例の「水平線に・・・」
などあったようですが・・・。
0821伝説の名無しさん
NGNG0822伝説の名無しさん
NGNG最初の武道館行ったよ!
青空は・・やっても当時初めて聴く曲になるからあんまり覚えてないや。
その日はちょうど、原発の何かの実験をやった日で(2月12日)
そのことを言ってから「チェルノブイリ」を初めて唄ったコトの方が
覚えてるよ。
0823ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG曲紹介のとこでミサイルは捨て曲、見たいなことかいてありました・・。
つーか、萩原って人の紹介に怒りを感じたのは俺だけ・・?
>822
チェルノブイリんことも書いてありましたよ。
「今日は二つの事件が起きた」って。
まあ、リアルタイムで見れなかった俺にとってはありがたい一冊でした。
0824ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG0825822
NGNGリアルタイムで見れても見れなくても、ブルーハーツを好きってことに
変わりはないんだねー!
アタシは嬉しいよ。。。
0826ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG大好きですよ!!
てか、823の雑誌でゴーイン○・○テデ○がブルハの最右翼とか
書かれていた。なんかな〜。
0828伝説の名無しさん
NGNG___/⌒ \__
/ | |( ) |
| | | ∨ ̄∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .||
| |_ | |_ .||
(__) (__) .||
劣等生で十分だ。ハミダシ者で構わない。
劣等生で・・・・・・・
0829伝説の名無しさん
NGNG「愛じゃなくても恋じゃなくても・・・誰にも負けない力を一つだけ・・・」
って、どういう意味?
0830伝説の名無しさん
NGNG0831伝説の名無しさん
NGNG「これが正しい」という「たった一つだけの正解」はないのだと思う。
0832伝説の名無しさん
NGNGドラマ以降の奴なんだろうな、と感じてしまう。
偏見なのかもしれないが。
0833伝説の名無しさん
NGNG元々ヒロトは「一般的にイメージされる愛、恋」にかなり疑問があったのだと考える。
人にやさしくとかから推定すると。
愛や恋なんて綺麗な言葉で表せるほど自分は純粋な存在ではない。
ではこの気持ちはなんだろう?って感じじゃない
0834ドラゴ遺子 ◆HirotohY
NGNG0836伝説の名無しさん
NGNG0837伝説の名無しさん
NGNG0838偽ドラゴ遺子 ◇HirotohY
NGNG0839伝説の名無しさん
NGNG俺もむっとしてしまったよ。
ミサイルかなり好きだし。
あと萩原って人は、夜の盗賊団についてのとこもやな感じだった。
変な文章でゴメン!!
0840伝説の名無しさん
NGNG久しぶりに凸凹のビデオを観たら、
何故だか涙が出てきた。
0841ドラゴ遺子 ◆HirotohY
NGNG0842ドラゴ遺子 ◆HirotohY
NGNGTooLate〜もよかったけど、
カップリングの曇天がよかった。マーシーがすごかったよ!!
シークレットもワラタ。
0843伝説の名無しさん
NGNGageのつもりだとは思うが、どうしてもハイロスレに行く気が無いのか君は(笑)
0845伝説の名無しさん
NGNGちょっとした悪意をもってるんじゃない?
0847伝説の名無しさん
NGNG蚊取りがキライダカラカー。
0849伝説の名無しさん
NGNG0850ドラゴ遺子 ◆HirotohY
NGNG普通にハイロスレ言ってるよ!!
けどすれ違いにわ変わりないね。ごめんなさい。
誰か、ネタ振ってください。
0851伝説の名無しさん
NGNG0853伝説の名無しさん
NGNG0855伝説の名無しさん
NGNGでもハイロはブルハではない、当たり前だけどただそれだけ・・・
時代が違うのかもしれんが、ハイロにブルハほどのパワーがないのは
誰にでも解ることだと思う
0856伝説の名無しさん
NGNGメンバーはブルハの方が好き。
ヤングアンドプリティーのジャケットはみんなとってもダサくてカッコイイ。
ブルハのあの常識はずれのダサさに俺はヤラレタ。
0857伝説の名無しさん
NGNG同じものさしで測れないんじゃないかな。
ただ私は中学生とかの一番多感な時期にブルーハーツを
リアルで見てきたから思いこみが強い。
みんな同じじゃないかな。自分の見てきたままを感じてるんじゃないかな。
マジレスはずかしーー(^^)
0858伝説の名無しさん
NGNGそんな年頃から聴き始めたからか、やはり思い入れがあるのはブルーハーツだな。
>>856
>メンバーはブルハの方が好き
インディーズ時代の、河ちゃんと梶君が加入する前を知らない自分にとって、
ブルーハーツといえば、ヒロト・マーシー・河ちゃん・梶君だったな。
ヒロトとマーシーの2人が主役のバンドだったのかもしれないけれど、
その脇役は河ちゃんと梶君以外にはありえなかったと思っている。
(解散についても、例の一件がなくてもあの時期に解散していたと思うし、
あれは一因であっても原因ではないと思ってる)
でもハイロウズも好き。活動中のバンドとしてなら一番好きだな。
ブルーハーツでなくなったヒロトとマーシーがどんな音楽を作るのか、とても興味があった。
0860伝説の名無しさん
NGNG実は好きではない
0861伝説の名無しさん
NGNG仲良さそうだし、何より演奏が上手い。
0862ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGドラムの人、ブルハから加入要請あったらしいですよ。
断ったらしいです。
ある雑誌に書いてありました。亀スレすみません。
あと、ロキンオンかなんかがパンク特集で
表紙がヒロトのひん曲がった口の元祖
ジョニーロットンのひん曲がり口でした。
0863伝説の名無しさん
NGNGそんなことばがなによりもにあうBAND
0864ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG0865伝説の名無しさん
NGNG0866ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGブルハが好きで語りたいからきてるのに?
別に荒らしも煽りも揚げ足取りもしてないのに?
意味わかりません。
0867伝説の名無しさん
NGNG0868伝説の名無しさん
NGNG0870伝説の名無しさん
NGNG0871伝説の名無しさん
NGNGむしろコテハン叩きのおまえ等が荒らしだぞ。
既出スマソ
0872伝説の名無しさん
NGNG「うーわーうぅわあつったかたったったー 恋の呪文をつかーってー」
と「あの娘にタッチ」を口ずさんでいて仰天した。
どこで知ったんだろう。聴かせたこともないのに。
0873チバース・クオモ
NGNG0874伝説の名無しさん
NGNG0878
NGNG「未来は僕等の手の中」〜「NO NO NO」でウォーミングアップ。
「パンクロック」で休憩。
「街」〜「ダンスナンバー」まで暴れまくり!!
「君のため」で再び休憩。
「リンダリンダ」で最後の大暴れ!!
やっぱブルーハーツ最高!!
0879伝説の名無しさん
NGNG藤原=マーシー
増本=梶くん
直井=河ちゃん
升=河ちゃん
0881ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGゆっくりテンポってことじゃないの?
0882伝説の名無しさん
NGNG単細胞厨房
0883伝説の名無しさん
NGNG0884名無し
NGNG活動してた時はもっと普通だったよね
普通にロックバンドって感じの扱われ方だった
0885伝説の名無しさん
NGNG答えは簡単、解散したから。
誰でも何でも、死んだり無くなったりすると大げさに語られるもんです。そんだけ。
でも僕は別に、ブルハ神様、ブルハ以外はクソとか思ってないです。
0887伝説の名無しさん
NGNGトリビュート聴いて改めて思った。
0888伝説の名無しさん
NGNGブルハ神格化によるハイロ軽視、この流れだけはどうしても嫌だ。
今の雑誌がブルハを取り上げるなよ!
ハイロウズがあるだろうが!
0889伝説の名無しさん
NGNG別に軽視はされてないんじゃないの?
ブルーハーツが相対的に目立ってるだけで。
それより、ブルハ再ブームだからハイロもクローズアップ!って状況のほうがムカつくが。
まあ、ブルハ系統(?)のバンドとか言ってモンパチやらゴイステやら取り上げられるよか
全然マシだが。
…つーか、これってハイロスレで言うべき発言だな…。
0890伝説の名無しさん
NGNG元ブルハって冠詞はつけないでほしい。
まあブルハは実際凄かったから仕方ないといえば仕方ないかもしれないけど、
そこらへんって分別だよね。マスコミもリスナーも。
0891伝説の名無しさん
NGNG796 :名無しのエリー :02/09/12 22:45 ID:M+G1IS62
最近ブルハ聞きなおしてるんだけどさあ
アルバムの中には明らかに梶原じゃあ叩けないだろ!って曲ときどきない?
今日思ったのはキューティーパイ。
情熱の薔薇と比べてドラムがきつすぎる気が。
これ多分そうるとかが叩いているんじゃないのかなあ。
0892伝説の名無しさん
NGNG0893伝説の名無しさん
NGNG同じそうるの門下生の真矢とか中村達也に比べればかなり落ちる。
0894伝説の名無しさん
NGNG0895伝説の名無しさん
NGNG0896A級ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG確かに3ピースは梶君なのに
うまくなってるね。
これ書くと>>830〜周辺の人達に叩かれそうだが、やはり歌の意味、と言うか、
個人的でもいいので歌詞の解釈を聞きたい。
「英雄にあこがれて」
そうです これが 若者の…このあとなにが省略・余韻になっているのか、
思う所を教えてください。
(裏で英雄にあこがれ〜て聞えるけど。他に意味はないのかな??)
0898伝説の名無しさん
NGNG達也と真矢と梶君ってそうる透の門下生なの?
0899伝説の名無しさん
NGNG0900A級ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNGhttp://www.asahi.com/culture/music/K2002091301412.html
0901伝説の名無しさん
NGNG/:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
i:.:::::;;;;;:::::-,:-'" ;:::::::i,
ノ:::" ヽ,.. ;:::::::i,
,i::::. ,....,,,_ ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ / i"`:;":l,
;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
!, ;!,"""~::.,....::,: .:l'
'l; ,//l,l,l,l,ll:: .;l
ヽ, "~---'" ,;/!ヽ,
ヽ,, /;;;" ヽ,,,,,,,
,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/ /::" "'--::;;,
/";, :::ヽ, l,!,/=l;"~,/ /: :;--''"'ヽ,
(;;;;,,ヾ, ;::: . l/,,,.l,/ ,/;' ' :',,..:' :ヽ
,ノ ::;;,,,::i, :, ::, i,./ / .: ,:'' _,,.,-'l;:.. ,i
,):::::.... "";, :,,:; / ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::... l
マーシーがこのスレは駄目だなと判断したようです
0902伝説の名無しさん
NGNGそっちのマーシーかよっ!!
っていうのが欲しかったんでしょ?
0903伝説の名無しさん
NGNG太陽族ってバンドブルハそっくり。
曲の最初がゆっくりでその後急に激しくなるの。
別にそれだけならありそうだけどギターがタオル巻いててゼッタイ意識してる!
いやだーーーーーー
0904伝説の名無しさん
NGNGブルハーーーwwww
119 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:36
ブルーハーツ
121 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:36
「ブルハにあこがれてますた」
って感じな人達ですか?
122 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:36
リンダ リンダ〜
125 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:37
ヒロトが笑ってる
132 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:38
ブルーハーツが登場してるのか
144 名前:名無しさん 投稿日:02/09/14 23:40
ボーカルの顔がしょっぱすぎる
ヒロトと違ってカリスマのカケラもない
0905伝説の名無しさん
NGNG似てて当たり前だよ。
あのバンド、河ちゃんがプロデュースしてたんだもん。
0906伝説の名無しさん
NGNGちゃう。梶くんがプロデュースやで。
0907伝説の名無しさん
NGNGっていうスレが昔あったな
0908伝説の名無しさん
NGNG「レストランはスカ曲」と書かれていましたが、
これは「レストランはスカパンクの曲」という意味なのか
「レストランはハズレ曲」という意味なのか、どっちだか分かりません。
0910伝説の名無しさん
NGNG0911伝説の名無しさん
NGNGその昔、たけしのオールナイトニッポンにブルーハーツがゲスト出演して
スタジオで「リンダリンダ」の生カラオケ演奏!
それに合わせて、たけしが熱唱したなんて信じられねーだろ?
0912伝説の名無しさん
NGNG| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
ヒロトの機嫌がとても悪くなってきたようです。
0913伝説の名無しさん
NGNG0914伝説の名無しさん
NGNG0915伝説の名無しさん
NGNG俺も聞いたよそれ
たけしはブルーハーツについて
「せつないところがいい」って言ってたね
0916伝説の名無しさん
NGNG当時40前後のたけしがブルハ知ってたとは考えにくい。
0917伝説の名無しさん
NGNG未来は僕等の手の中!
0918伝説の名無しさん
NGNG0919伝説の名無しさん
NGNG0920伝説の名無しさん
NGNGふせれてないよ
0922伝説の名無しさん
NGNGすでにたけしに弟子入りしていたのだろうか?
0923伝説の名無しさん
NGNGブランキーの浅井健一は
「ブルーハーツはあんまり聞かなかったけど
レストランだけはなんかすごく好きだった」みたいな事を言ってた
>>911
たけしはブルーハーツの事を
「昔あった駄菓子屋のような良さがある」って言ったらしい
0924パンチョ
NGNG別に似てるとか関係なくない?
やりたい音楽をやってるだけなんだから、
そりゃ好きだったり憧れてたら少しは似てくるんじゃん?
0925伝説の名無しさん
NGNG0926伝説の名無しさん
NGNG思いあがりもはなはだしいわ!
0927伝説の名無しさん
NGNG君、何をいっているの?
0928
NGNGこいつらが指示されている間は日本のロックは世界に通用しない
こいつらこそが本物のエセパンク、詩も曲も全てうわべだけ
0929伝説の名無しさん
NGNG本物は今の所どのバンド?
0930伝説の名無しさん
NGNG「平成のブルース」ってほとんど予言だな!
0931伝説の名無しさん
NGNG0932伝説の名無しさん
NGNG0934伝説の名無しさん
NGNGブルーハーツの好きでない曲より、ゴイステ、ガガガの好きな曲のほうが
好きなものもある。
ブルーハーツのまねだけじゃ、いつになっても、スターにゃなれねぇ。
まあ、数年後を楽しみに!
ブルーハーツも「あっ、これどっかで聴いたことある」って曲よくやってるけど、
それでも、ブルーハーツはよかったんだし・・・。
パクリ、パロディー、影響・・・微妙
0935伝説の名無しさん
NGNG0936伝説の名無しさん
NGNG0937伝説の名無しさん
NGNG別に構わないけどね。
世界に通用すればいいの?自分が好きならそれでいいんじゃない?
世界的アーティストとかってようテレビでやってるけど、俺は別にって感じだね。
それとももしかしてあなたはジュンス○?
0938伝説の名無しさん
NGNGビートルズ ブルーハーツ
ジョン=O型 ヒロト=O型
ポール=B型 マーシー=B型
ジョージ=A型 河ちゃん=A型
リンゴ=A型 梶君=A型
で、何が云いたいかというと。。。A型って・・・・
まぁ、血液型なんかアテにならないよ!
と言ってもこーゆーの一番気にしそうなのもA型だね。
0939伝説の名無しさん
NGNGA型云々よりも、O型&B型=名コンビってことのほうが興味深いな。
ほかに思い当たるのは・・・たけしとさんまもそうだよね。
ダウンタウンは松ちゃんはB型、浜ちゃんはAだっけ?
つーか占い板逝けよブァカ者!
いまどき血液型がどうこういってる厨はキサマとオウムくらいだ・・・
A型の俺はちょっと凹んだョ・・・鬱氏
0940A級ドラゴ遺子 ◆BIKAiMOo
NGNG0942伝説の名無しさん
NGNGでも、恐れ多くもブルハをビートルズに例えるのは俺も昔から思ってた。
0943伝説の名無しさん
NGNGそれよりも今通の中で流行ってるのがコレ、↓
0944伝説の名無しさん
NGNG./'"" : .:.. .::: . :. .::"=,
, =″″ヾヾゞ″ヽ /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
./_ 巛 \ i:.:::::;;;;;:::::-,:-'" ;:::::::i,
/ 》 i ノ:::" ヽ,.. ;:::::::i,
∠;ヾ ∠;ミ;ミミ ヾ ,j ,i::::. ,....,,,_ ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
( ノ)-( \ ) \ヽ ,=ヽ ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ / i"`:;":l,
./ ; ≒/б ,リ ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
L __ j \ ヾ , 彳 !, ;!,"""~::.,....::,: .:l'
彡ミミミミ;; ; / i 'l; ,//l,l,l,l,ll:: .;l
レ;┯ ij\ \\ / ,i ヽ, "~---'" ,;/!ヽ,
iL._、 __Ц _、_,/ j ヽ,, /;;;" ヽ,,,,,,,
:---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/ /::"
0945伝説の名無しさん
NGNG0946新スレはこんな感じか?
NGNG前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010340867/
(邦楽板のブルーハーツスレも貼った方がいいだろうか?
あちらも900になって、こちらに引っ越そうかという案も出ているようだが)
0947伝説の名無しさん
NGNG神と呼ばれた二人の男、ヒロヒトとマーシー!
0948伝説の名無しさん
NGNGあっちがどうなるかだな。
0949伝説の名無しさん
NGNG0950伝説の名無しさん
NGNGなるほど、超絶的にうまいな。
0951伝説の名無しさん
NGNG0952伝説の名無しさん
NGNG絶対「なかったので立てました」って奴が出てくるからってんで、
結局邦楽版で次スレ立てるんだよな。
0953伝説の名無しさん
NGNGそうなりそうだな。
>>946
邦楽板の今のスレは貼らなくてもいいんじゃないか?
あっちも新スレが近そうだし。こっちに移るかどうかも微妙なようだが……
ハイロウズスレは貼った方がいいのかな?
0954伝説の名無しさん
NGNG0955伝説の名無しさん
NGNG>>954
このスレを、過去ログとして貼ればそれで充分じゃなかろうか。
それで良ければ立てるけど。
スレタイトルは>>946みたいなものでいいか?
シンプルにした方がいいように思うんだが、どうだ。
0956伝説の名無しさん
NGNGうんこ食べろ
0957伝説の名無しさん
NGNG0958伝説の名無しさん
NGNG0959足袋
NGNGリアルタイムでブルーハーツを見たかった・・・
0960伝説の名無しさん
NGNGでもA型はダメだよ。
なんか突出したすごい人っていないじゃん。
そういえばミッシェルの千葉と阿部がAらしいがやっぱりワンパターンで柔軟性がないよ。
0961伝説の名無しさん
NGNGhttp://personal.servicios.terra.es/personal6/galeria-40/2547/01.jpg
0962伝説の名無しさん
NGNG□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
0963伝説の名無しさん
NGNG□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
0964伝説の名無しさん
NGNG/ ._ヽ
,! ili ヽ
i !l! ヽ!
!、 ili ,、 !、MEMBER
| il |ヽ ,!‐!'' ヽ | 甲本ヒロト<Vo>通称:ヒロト1963/3/17生
! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´ ! ト 真島昌利<Gt>通称:マ−シー1962/2/20/生
`! | ` ,;;;i:、 ヽ | 河口純之助<Ba>通称:河チャン1961/4/26生
!`i ,,、 . .、iil!''___ ; f!!|梶原徹也<Dr>通称:梶クン1963/9/26 生
| ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`' |ノ、
!、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´ |く
ヽト  ̄´/ :: / |;;;!
ト /fl r' )` / .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ,イ ヽ_,,ト'' , / | ど〜ぶね〜ずみ〜
\ ート___/ ./< みたいに〜
ヽ、`ー‐´ / | 俺らはクソ〜
ヽ、____/. \_________
0965伝説の名無しさん
NGNG/ ._ヽ
,! ili ヽ
i !l! ヽ!
!、 ili ,、 !、MEMBER
| il |ヽ ,!‐!'' ヽ | 甲本ヒロト<Vo>通称:ヒロト1963/3/17生
! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´ ! ト 真島昌利<Gt>通称:マ−シー1962/2/20/生
`! | ` ,;;;i:、 ヽ | 河口純之助<Ba>通称:河チャン1961/4/26生
!`i ,,、 . .、iil!''___ ; f!!|梶原徹也<Dr>通称:梶クン1963/9/26 生
| ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`' |ノ、
!、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´ |く
ヽト  ̄´/ :: / |;;;!
ト /fl r' )` / .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ,イ ヽ_,,ト'' , / | ど〜ぶね〜ずみ〜
\ ート___/ ./< みたいに〜
ヽ、`ー‐´ / | 俺らはクソ〜
ヽ、____/. \_________
0966伝説の名無しさん
NGNG/ ._ヽ
,! ili ヽ
i !l! ヽ!
!、 ili ,、 !、MEMBER
| il |ヽ ,!‐!'' ヽ | 甲本ヒロト<Vo>通称:ヒロト1963/3/17生
! i、..| `!!!、,!!トヽ!| `!'´ ! ト 真島昌利<Gt>通称:マ−シー1962/2/20/生
`! | ` ,;;;i:、 ヽ | 河口純之助<Ba>通称:河チャン1961/4/26生
!`i ,,、 . .、iil!''___ ; f!!|梶原徹也<Dr>通称:梶クン1963/9/26 生
| ト_、!!!!!!lli::、. . 〉 ,>'!ツ_;`' |ノ、
!、i`´ー==‐`〉 !'´` ̄‐''´ |く
ヽト  ̄´/ :: / |;;;!
ト /fl r' )` / .!./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ,イ ヽ_,,ト'' , / | ど〜ぶね〜ずみ〜
\ ート___/ ./< みたいに〜
ヽ、`ー‐´ / | このスレはクソ〜
ヽ、____/. \_________
0967伝説の名無しさん
NGNG□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
0968伝説の名無しさん
NGNGださっw
0969伝説の名無しさん
NGNG0970伝説の名無しさん
NGNG15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 23:03 ID:/5FZotuB
ライブ中、ステージに押し寄せる客。鬼の形相で押し戻す警備員。
いつ喧嘩が始まってもおかしくない殺伐とした雰囲気。
そんな中、マーシーはこう言った。
「ブルーハーツのファンに手を出さないでください。ギターでぶん殴りますよ。」
正直、目頭が熱くなった。
ヲタも本人も真性DQNだなw
それにしても甲本ってB丸出しの名前だな
0971伝説の名無しさん
NGNGDTM板の↑のスレで依頼を受けて一晩かかって制作しました。
検索したらひっかかったので記念にこのスレにも貼っておきます。
「リンダリンダ」どうですか?
http://eenavi.server.ne.jp/source/086.mp3
0972伝説の名無しさん
NGNGhttp://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1032474235/
0976伝説の名無しさん
NGNG0977伝説の名無しさん
NGNG間違ってたらごめんよ。
0978伝説の名無しさん
NGNG0979伝説の名無しさん
NGNG0980伝説の名無しさん
NGNG0981伝説の名無しさん
NGNGレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。