じゃがたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
02/01/07 02:14ID:i8PQq3tXって一応伝説のミュージシャンでいい?
0286伝説の名無しさん
NGNGオーラを感じるのってどうしても南蛮渡来付近の音源だけで、それから以降は歌唱法が
変わったのかな、好みじゃなくなっちゃったんだけど。鬼気迫る感じが無いんだよなぁ。
歌唱自体を評価してるの見たこと無いんだけど、感じかたおかしい?
0287PFLP
NGNG頭脳警察を見てショックを受けたからだと言う事・・・
法政の野外フリーコンサートでZELDA,PANTAと共演した時”タンゴ”にPANTA
の事をヒッカケテ歌ってたよ。
でもPANTAは法政の楽屋でアケミが会いたガッテルて言う事を聞いて「アケミ
てどの女の子?」と勘違いして探してたよ.......
PANTAらしいや..........
0288伝説の名無しさん
NGNG「聖テロリズム」観てないんだけど…
「夜の街を電車が走ってるシーンがあってそこに曲を付けてくれと
山本に頼まれてtango作った」とかいうような事を本人に聞いたことがあったケド…
あの人、いつも言ってる事違ってたしさ〜(w
DVDとかで今も観られるの?
0289自爆スーパー ◆KmZSIAF.
NGNGま、バンド始めてからのアケミを女だと思うPANTAのケースとはちと違うが。
0290自爆スーパー ◆KmZSIAF.
NGNG0291伝説の名無しさん
NGNG俺も、そう感じてたよ。
0292伝説の名無しさん
NGNG残ってる作品だけ聴くと駄目になったって思ってる人が居るのも仕方ない。
それでも「それから」とかは無茶苦茶良く唄えてると思うけど。
0293286
NGNGあ。共感者いてなにかウレシイです。
>>292
いや、私もだいぶライブ通ったほうですケド・・・入院前は見てませんが。
初めて見た渋谷ライブインの復帰第一弾?(人民町蔵と対バン)とか、
251にも書いたのとか、ライブ自体はよいモノでしたけどね。
裸の王様なんかから歌唱法が変わってるつうか、OTOに変えさせられたのかな?って思ってたんです。
録音モノではアケミのVoを一番好きなのは、踊りあかそうのタンゴと、
再発南蛮のオマケについてたソノシートのもうがまんできないなんですが。
南蛮Voでの焦燥感が後期のライブでは薄れてたと思うのです。
それからも私にはあまり感じられないんダケド。。。言霊がなくなっちゃってるみたいな。
0294286
NGNGVoメロがくっきりしてきたのが原因なのかな。
言葉を投げ出すように歌ってたのが、無理にきちんと発声して
音符を追いかけるようになっていったような。
特にメジャー後は、ひょっとしてボイトレでも受けた?なんてね。
でも歌唱法変えたことで、再入院しなくて済んでたのかもしれないなんて
余計なことも考えてたんだよね、当時。
昔の歌い方だと完璧に気持ち入ってないと歌えないだろうから。
0295伝説の名無しさん
NGNGリハとかも完全にプロのやり方だった。
0296285
NGNGDVDにはなってませんね。というか、絶対無理ですよ。だって、モロだしだもん。
闇のカーニバル以降のは、ビデオにはなってるはずです。
じゃがたらのメンバーも結構出てますよね。
0297伝説の名無しさん
NGNG本が、あんなに売れたんだから、売れるでしょう。
オレのじゃがたらビデオ、見過ぎで、そのうち擦り切れるかもしらん。
0298288
NGNGレスありがとうございました。モロだしかぁ・・・
闇のカーニバルはDVDになってるみたいですね。
既出かもしれませんが久々聴きたくて買った「裸の王様」のCDなんですが
アナログとは内容違いますよね?
当時4種類ジャケがあったと記憶してたんですが・・・まさか 中身も違った?
0299伝説の名無しさん
NGNGアナログのジャケ違いは内容は一緒。
0300296
NGNGちなみに、「聖テロリズム」は、「てなもんやコネクション」公開の時、山本政志が、渋谷のホテル街に自分で作った即席?の映画館で観ました。
その時一緒に観た、「ぶぎうきうっきん」というホームドラマ(もちろん山本作)がバカバカしくて良かった。
すみません。山本スレみたいになってしまった。
0301伝説の名無しさん
NGNGわかりません・・・
0302伝説の名無しさん
NGNGニニギの事でしょ。
0303301
NGNGサンクスです。
神話の世界からとった言葉なんですか。
調べてみます。
0304298
NGNGありがとう&教えてチャンでスマソです。
当時の儘聴きたいのに・・・「君と踊りあかそう〜」もピー音入ってるしさ。
>>296=300
山本政志の事を語るアケミはいつも嬉しそうだったよね。
いつか観られるのかな・・・
0305302
NGNGクニナマシェは沢山居ました。
俺の思い込みでした。
0306伝説の名無しさん
NGNG0307伝説の名無しさん
NGNG0308伝説の名無しさん
NGNGいや、「君と踊り明かそう、日の出を見るまで」と「西暦2000年分の反省」
は持ってるんですよ(浅いファンです)。でも歌詞カード紛失しちゃって・・・
金に余裕あったら今出てるCDは全部買いたいくらいです。
0309伝説の名無しさん
NGNGあの八木さんのライナーは素晴らしいですね。って、僕も初期からのファンではなく、アケミ退院後からのファンですが。
僕も金に余裕があれば、ジャケットがオリジナルになって再発されたCD全部買いたい。
最初にCD化された時、ジャケの印刷が悪いんですよね。
0310伝説の名無しさん
NGNG0311名盤さん
NGNGハショられたりは、してないっすかねえ?
0312伝説の名無しさん
NGNG自慢してないで、ダビングしてくれよ。ケチ!売りゃあしないよ。
0313伝説の名無しさん
NGNG0314伝説の名無しさん
NGNGいまだに飽きないのが自分でもすごいなぁっと思うよ。多分死ぬまで
聞き続けけも飽きないんだろうね。
「ビッグドア」なんか、何回聞いても鳥肌立っちゃうよ。
0315伝説の名無しさん
NGNG何時の時代に聞いても、現在進行形でさ。
0316伝説の名無しさん
NGNGJAGATARAだけは折に触れ聴き返す
TANGOとBIGDOORで、俺狂ってしまうかも、と思った感覚忘れない為にも
3回しか行けなかったけど、LIVE見られて幸せでした。
0317(・w・)
NGNGスターリンともなにかしら繋がりがあるんですか?
0318伝説の名無しさん
NGNG出る所を選べない時代に一緒にライブ企画してたりした
0319伝説の名無しさん
NGNGもう一生ないのだろうか。これからは、じゃがたらに感銘を受けた自分が、どうやって生きるかということなのかな。
0320伝説の名無しさん
NGNG0321伝説の名無しさん
NGNGPANTA昔、ライブで筋肉少女帯と一緒になった時も
「少女隊っていうくらいだからどんな娘たちが出てくるか楽しみにしてたら
ノコノコと大槻が出てきやがったときはガッカリしたよ。(笑)」
って。
変わらんのねあの人。w
0322伝説の名無しさん
NGNG0323伝説の名無しさん
NGNGそれだけで、買ったもんね。もちろん、こだまちゃんも好きですが。
0324伝説の名無しさん
NGNG0325伝説の名無しさん
NGNGあれは勝手に製作したのか?
どこかで公式に製作し流通しているのか?
0326伝説の名無しさん
NGNG0327伝説の名無しさん
NGNG0328伝説の名無しさん
NGNG0329(・w・)
NGNGありがとう。
0330伝説の名無しさん
NGNG0331伝説の名無しさん
NGNGみたいになってしまって、なんでもかんでも「じゃがたら」を神格化しす
ぎる。「だってよー、コレにさあー(と言って江戸アケミ詩集「それから」
を指さす、付箋紙が沢山付いている)、全部書いてあるじゃん」
「最近音楽やってないんだよ、“9.11”以降、やる気がしない。」
「この本は凄いよ、まるでバイブルだ、バイブルにしちゃいけないんだけどさー」
なんて発言しているのを聞くと音楽家としてはこの男もう終ったわとしか言いようがない。
やはり、アケミとは違う、理解しあえてなかったんじゃないの、と俺は思ってる。
0332伝説の名無しさん
NGNG0333伝説の名無しさん
NGNGそれは仕方ないんじゃないかなあ。
あの中にいた人にとっては、あの事件(アケミの死)を消化するのは、
凄く大変なことだと思うし・・・。
EBBYもまだふっきれてない気がするし、
ユカリと村田氏くらいじゃないかな、立ち直れてるのは。
だけどそれでもOTOは、タンゴズとかで良くやってたように思うが・・・。
もちろんじゃがたらのクオリティとは比べるべくもないんだけど、さ。
その点、こだま氏とかは、
(フィッシュマンズのこととかあったにせよ)少し離れた場にいたから、
未だに立派に自分の音楽やってるんだって気がするなあ。
0334伝説の名無しさん
NGNGじゃがたらをリアルタイムで聞いていた時でも、これから先「どういう風に
進化していくんだろう」などと思いながら、わくわくしながら聞いていました。
今でも「ぴあ」のコンサート情報のページ見ていると、OTOの名前を
探してしまいます。私は待っているんだけれどもねぇ・・・・・
0335伝説の名無しさん
NGNG0336伝説の名無しさん
NGNGじゃがたらなきじゃがたらの時のOTOの態度も、ちょっと複雑だったけどねえ。
オレだって、ただの1ファンだけど、じゃがたら以降、本気で音楽聴く気はなれないからなあ。
あれだけのバンド、もう出て来ないだろうし。
でも、OTOにゃあ、音楽続けて欲しいなあ。
OTOが作った曲は好きだよ。
0337伝説の名無しさん
NGNG0338伝説の名無しさん
NGNGすげえ聞きたかった。OTOちゃんの曲はいいよ。歌はちょっと・・・
0339伝説の名無しさん
NGNGあー、あの曲ねー、確かに。
江戸さんの歌詞がついた状態で聞きたかったですよねー。
本当に・・・。
0340伝説の名無しさん
NGNG十年前とくらべれば、まわりにある音楽の質も技術ものすごく高くなって
いてうまいなぁ〜と思うアーティストは一杯いるのに、なんか年々興味が
なくなっていくといった感じです。
アケミさんの死を引きずっているのは、メンバーの人達だけじゃないかも
しれないね。
0341伝説の名無しさん
NGNG0342伝説の名無しさん
NGNG俺的には渋さ知らズとDCPRGしか思い浮かばんのでよろシコシコシコ
0343伝説の名無しさん
NGNGが好きだな。
Tangoも8cmCDのVerが一番馴染んでる。
あのVerって、他のCDに入ってないよね?
「それそら」を聴くと、いつも泣きそうになる。
0344伝説の名無しさん
NGNG南蛮渡来から。82年か。同じテープにジャングルスのタンゴも入れてくれてたっけ。
それ以降の音源はほぼリアルタイムだったけど、
中高は田舎だったのでライブは最後の方しかいけなかった。
だからこのスレの、リアルで「踊り明かそう」あたりのライブを
目の当たりにしていた方々は本気でうらやましいです。
>343 俺は「都市生活者の夜」聴いてると泣きそうになります。
0345伝説の名無しさん
NGNGうわあ、聴きたい!
あと、渋谷陽一と中村とうようのケンカの元になった、NHK-FMのライブ聴いてみたいなあ。
0346伝説の名無しさん
NGNG人って一杯いるんだね。かくいう あたくしもその一人だけどね。
実際このバンドに はまりはじめた時「うれしい」の反面、なんか「やっかいなもの
にかかわちゃったかなぁ」という 相反する気持ちがMIX状態な感じで
あまり消化しきれてなかったような気がするな。
また、バンドが無くなったら無くなったで、これもまた消化しきれない自分が
いたりしてね。
0347345
NGNGこんなんじゃ、アケミが言ったこと、全然理解してないなあ。
いかん、いかん。
0348344
NGNG俺にとっちゃじゃがたらはトラウマみたいなもんなので一生引きずっていく覚悟でいます。
まぁしょうがないよね。実はアケミが逝ってから冷静に聴けなかった(途中で止める)んだけど、
急に南蛮渡来を聴きたくなって先日CD買い直したんですよ。そしたらスンナリ聴けた。
10数年経ってやっとだ。でも他の音源や映像はまだイタいんだよな…
>347 アケミが言ったこと?ナンのこっちゃい 適当じゃん(笑) 気にすんな
ジャングルズなら捨てアド晒してくれれば送ってあげる 暇見てなんでちょっと時間かかるけどさ
0349伝説の名無しさん
NGNG0350伝説の名無しさん
NGNG意味わかんねーよ
じゃがたらのどここがいいのか僕ちんに教えてください
0351伝説の名無しさん
NGNGお前はお前のロックンロールをやれよ
0352伝説の名無しさん
NGNGないよ。
0353伝説の名無しさん
NGNGどいつもこいつも洗脳されやがってゲラ
0354伝説の名無しさん
NGNGそう思う人がなぜここに。
0355伝説の名無しさん
NGNGこのスレの住人が納得できるすっげぇバンドなんだろな?オイ と釣られてみるテスト
0356伝説の名無しさん
NGNG0357伝説の名無しさん
NGNG0358ねむい
NGNGお前等はお前等のロックをやれってんだよ
0359sage
NGNG>350 >353
は、おまいはおめえのろけんろ〜るですっころがってクニナマシェ!
0360伝説の名無しさん
NGNG何よ!アタシだってこのスレ大好きよ!ギィッー!
毎夜毎晩、あふれるオカ真心で薄色グラサンの奥からアンタたちを見守ってるわ!
アンタたちに告ぐわ!ピーコの船はオカマが500人乗ったって沈まない!!!
何故なら、アタシたちピーコはオカマにも関わらずヒゲの発育が著しく良い、そんな悲しい性だからよ!
お手入れは欠かせないけれど、アンタたち、安心して盛り上がって頂戴!
学生時代はおすぎと一緒に、保健室にこもって保健の先生に
人生相談かましてたなんて意外にショボイ過去を持つピーコだけど、
今は爆笑問題の太田とロックにムチュウよ!!!
近況はと言えばメガネバンド解散のショックが強すぎるあまり、
ファッションチェックを1回休止してしまったことよ!
気になるのは『スクールガール69』なるバンドよ!
落とし方わからなくなったから突然終わるわよ!覚悟なさい!!
0361伝説の名無しさん
NGNG0362伝説の名無しさん
NGNG┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
0363伝説の名無しさん
NGNG明日帰るんだろ?
0364伝説の名無しさん
NGNG↓
外国人労働者の労力に依存するしかない
↓
外国人の増加 → 東南アジア系が次々に出産
↓
生粋の日本人と外国人人口が半々になる → 国会議員も帰化した外人が増える
↓
政党分裂 → 地方行政が分裂
↓
一国二政府 → 日本分裂
↓
東西独立戦争勃発 → 日本人の負け → 北海道へ移住
↓
首都圏のゴーストタウン化 → 首都機能麻痺状態
↓
日本国際社会から孤立
↓
本州がアジアのリーダーになった中国に乗っ取られる → 地理的に中国の盾となる
↓
中国の軍事拠点 → 実質的な植民地化
↓
本州は中国併合、北海道は独立国家、四国、九州は太平洋戦争後の沖縄状態
↓
止まらない少子化
↓
外国人労働者の労力に依存するしかない
↓
以降、歴史は繰り返される・・・
0365伝説の名無しさん
NGNG夷隅オンリー2へ出かけるんだろうな。
「あのなりきり、実は私がやってるんですよ〜(w」
なんて言っちゃって。
0366伝説の名無しさん
NGNG電線は正と負が打ち消しあうので大丈夫なのでしょう。
一般的に入手できる範囲だと、やっぱりネオジムが最強かな。
錠剤ぐらいの大きさのやつは、玄武岩に貼り付くよ。
ただ、意外と脆いのが難点。
0367伝説の名無しさん
NGNG──────-
/ ( ( ( ( ) ) )
| / ̄ ̄\_/ ̄。
| | 丿 0|
| | |
| | ━━ ━━|
(6|| ( ●) ( ●)|
| | ─' __|`- / _______________
| | / \ / /
ヽ /∠三l / < さびしいんちゃうか?
ヽ_ ー ノ \_______________
0368伝説の名無しさん
NGNG(・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー
(・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー
(・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー
(・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー
(・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー (・∀・)ウンコー
(・∀・)ウンコー で ケリ゙ッd
0369伝説の名無しさん
NGNGhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
http://genie.gaiax.com/home/nakatai hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
0370伝説の名無しさん
NGNG0371伝説の名無しさん
NGNG0372伝説の名無しさん
NGNG0373伝説の名無しさん
NGNGナンノ(ノ^o^)ノ==●へ(^へ^)コッチャイ♪♪
へ(^へ^))))ナンノ-----------((((ノ^o^)ノノノノコッ======●へ(^へ^)チャイ!
0374伝説の名無しさん
NGNG0375伝説の名無しさん
NGNG・・・一番よく頭に浮かぶ言葉はコレだったりします。
結局、「それから」のツアー時の1回しかライヴは見れなかったんですが、その
1回は心の宝物となっております。。。
今は亡きインクスティック芝浦。
0376一番よく頭に浮かぶ言葉
NGNG・・・みちくさ?の歌詞だったっけ?私はこれだな
0377伝説の名無しさん
NGNG”とんだところでみちくさしちまったぜ”のリフレインになぜか涙が出る・・
0378伝説の名無しさん
NGNG0379伝説の名無しさん
NGNGスゲー解放された気分になった。
対バンは爆風スランプだった(ワラ
0380伝説の名無しさん
NGNGでも爆風も初期の頃は面白かった気がしたけどね・・・・・
0381伝説の名無しさん
NGNG「重い、重い、重い、ベェ〜スマ〜ン」ってやつしか覚えとらんが
0382伝説の名無しさん
NGNGまあ今となっては、渋谷も爆風も、どうでもいいが、当時(82年ごろ)ロッキング・オンの熱心な愛読者だったオレは、それで、じゃがたらを知った。
0383382
NGNG86年の東京ソイソースだった。
オレが見た中では、野音でミュートビートやティアドロップスとやった時のが一番好き。
0384伝説の名無しさん
NGNGアケミはお遍路さんスタイルで声がほとんど出てなくて、マジ泣けたヨ。
0385伝説の名無しさん
NGNGこだまさんもYENちゃんもいたよね,あの時。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています