トップページlegend
1001コメント255KB

じゃがたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001102/01/07 02:14ID:i8PQq3tX
江戸アケミ
って一応伝説のミュージシャンでいい?
0140名無しさん@お腹いっぱい。02/02/04 21:40ID:CweX1feO
前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪ 投稿日:02/01/31 14:34
むか〜〜し、世田谷のライブハウスガソリンアレイは、アングラバンドの巣窟でした。
音楽じゃなく、電撃ネットワーク並のパフォーマーを繰り広げていた。
初期のじゃがたらのライブ見たことあるけど、ある意味凄かったな。
アケミが、過激なパフォマーすると他のバンドも負けじと張り合うから凄くなってく。
多国籍バンドのライブで、ステージでまな板ショウが行われたのも見たよ。
バンドの黒人と、ライブの客?が、かなり激しくステージ上で悶えてた。
客もバンドもかなり逝った状態で盛り上がり、すごい空間だった…
0141名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 00:49ID:CilE6B1J
篠田さんの音は「君と踊りあかそう日の出を見るまで」だと沢山聴けるね。
カッコイイっす!!ぶぎょ〜〜音が宙を舞う!!
それ以降のレコードはあまり目立って、聴こえて来ないんで寂しい感じもするね。
村田さんもイイけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 00:51ID:kHBdo86r
Tangosっていうのはじゃがたらの戒名です。
>136
OTOやエビゾウに直接言ってみなよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:26ID:vWHveesL
オトとエビは重要だよ。またなんかやってくれよ。
>>140すごいっすねえ。オレなんか退院後しかしらない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:26ID:mKmEylSU
それ、こないだのイベントですか?一回目のじゃなくて?
チクショー! 私用で泣く泣く行けずじまいなのが悔しいわい!
0145名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:31ID:Bry/Hqlf
アケミさんって酒一滴も飲めないのに
打ち上げで一番テンション高かった
正直俺もそうなりたい酒の力を借りずに
0146名無しさん@お腹いっぱい。02/02/05 01:53ID:kHBdo86r
アケミ、ビールとか飲んでたよ。
止めてた時期が有るみたい。薬飲んでたし。
0147名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 02:30ID:MZADLMkv
いつだってそうさ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。02/02/07 06:42ID:Y5KSI56W
初めて来ました。
じゃがたらファンがまだこんなにいてウレシイ!!

誰か、じゃがたらの取り巻き連中にいたハジメくんっていう
当時開成高校生だった子の消息しりませんか?
「赤いランドセル」ってバンドやってて天注にも出た子。
0149名無しさん@お腹いっぱい。02/02/08 07:52ID:H2g4P2bh
わぁ、じゃがたらスレみっけ! さすが伝説の板。しかし2ちゃん重っ。

>148
いた、いたねぇ、いとうはじめ君。かなりふしぎな感じの少年だった
気がする。一時期ライターみたいなことやってるって噂きいたこと
あるけど、なにしろ20年くらい前の話だからなあ。消息気になるね。
0150亀レス02/02/08 15:27ID:ijlFL1Fw
>>130
>きのう久々にヘイゴーグル観た
>やっぱ良いわ

わたしもあのビデオ好きです
でもどうしても最後の『世界を売った女神達』で涙が出て来てしまう
0151名無しさん@お腹いっぱい。02/02/09 07:04ID:FqhLs6+r
>149
そうそう、いとうはじめ君、
さすがにもう、少年じゃないよなあ。
あとシンナー中毒の「むしき」とか
じゃがたら観に集まってくる人たちって、それだけで
劇団の一座みたいに、いろんな人がいた。
0152名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 14:22ID:???
パンク板に財団法人じゃがたらスレがありまっせ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。02/02/14 22:48ID:IWqMhRV2
>152 それ、書き込めるのて数人じゃないか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 00:46ID:???
153>過激パフォーマンスについて語り合いたかったのさ。
南蛮渡来のLPとかに書いてあるみたいだし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 14:27ID:LdOjn2Ve
なんぼのもんじゃい!
0156名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 18:53ID:???
せこく生きてちょうだい!
0157名無しさん@お腹いっぱい。02/02/15 19:38ID:???
LOVEソングは歌わない〜全てが嘘になるから〜♪
0158名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 01:16ID:XpxtIDHi
ついにオレもいかれちまったぜ、ピンクレター、ピンクレター!
0159名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 03:41ID:0wOjs+Y7
にっ、ほ〜んじんって、くら〜いね。せいかくが、くら〜いねッ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。02/02/16 13:40ID:???
見飽きた奴等にゃおさらばするのさぁ〜!!
0161名無しさん@お腹いっぱい。02/02/17 01:10ID:???
ヘイセイ!!
0162名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 00:57ID:k3yfrHcV
アケミのお墓参りしたいんですが、どこの墓地なのか、知ってる人いたら、教えて下さい。高知?
0163名無しさん@お腹いっぱい。02/02/18 23:44ID:VOKQAOp1
>162 アケミちゃんの実家は高知の中村というところです。
でもお墓はそこにあるのかなあ? もし、わかったら俺にも教えて。
俺も探すの協力するYO。 
この間のロフトプラスワンの時に聞いておけばよかった、、。
0164 02/02/20 14:20ID:YMz7omOM
フールズのスレってあるの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。02/02/20 16:33ID:???
>>164
作って。
俺、常駐するから。
0166名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 00:45ID:qg5BHDkH
わけなんかなーいのさ!
0167名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 00:55ID:or7u3g6y
>>163
そっとしといてやんなよ。。。
0168名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 02:51ID:QFJ4wJeW
>>165
おれもおれも。
0169名無しさん@お腹いっぱい。02/02/21 11:01ID:???
たてちゃったよ、フールズ・・・・・・
017016302/02/21 22:03ID:FqiaqNna
>167 そうだね。。やめとく。。
0171名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 15:40ID:rvbN2m0n
ageとくぞ
0172名無しさん@お腹いっぱい。02/03/02 17:09ID:BlN8wVCP
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14948621
0173名無しさん@お腹いっぱい。02/03/03 17:55ID:2aYVn+9U
飲みて〜!!
http://www.rakuten.co.jp/anke/104285/109911/
0174名無しさんの初恋02/03/03 18:09ID:HdP0wmd4
芋焼酎好き!
0175名無しさん@お腹いっぱい。02/03/05 20:50ID:eotSzpz5
>>172
おぉ!!コアなファンはこんな物にまで手を出すのか!

0176名無しさん@お腹いっぱい。02/03/06 14:54ID:???
南蛮渡来ヨカタ
0177名無しさん@お腹いっぱい。02/03/07 23:06ID:0BB0gpHh
「それから」っていう焼酎も有ったと思う。
0178名無しさん@お腹いっぱい。02/03/13 12:14ID:B3E5bvFU
野球がやりたいんだよ!野球がやりたいんだよ!野球がやりたいんだよ!age
0179名無しさん@お腹いっぱい。02/03/14 01:01ID:dAn8sU4d
ヤクがやりたいんだよ。ヤクがやりたいんだよ。(ホントはやりたくないんだけどね。)
0180名無しさん@お腹いっぱい。02/03/16 01:00ID:ui+KJUtP
コーク二本で日本航空〜
0181名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 22:32ID:fJkwTnXc
アケミと花見しながら酒を呑みたかったage
0182名無しさん@お腹いっぱい。02/03/27 22:35ID:???
それから
0183名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 11:19ID:B0a7eKWM
って、おとーさんが、逝ってたYO!
ちゃららんたyちゃららbんちゃっちゃ
0184名無しさん@お腹いっぱい。02/03/28 11:54ID:ZSH6Bjho
現Nステの福岡ユタカさん、
パーカッションで参加してたんだってね
0185名無しさん@お腹いっぱい。02/03/29 13:55ID:???
>>184
じゃがたらU世の事か?
0186名無しさん@お腹いっぱい。02/03/30 01:23ID:29q28Kv.
エンちゃんは列記としたじゃがたらのメンバーだったよ。
「でもデモDemo」の雄叫びとか。
0187 02/03/30 01:27ID:???
因みにプレピンクのおピンク兄弟のギターはOTOで、ナベちゃんもチロッとやったらしい。
ライブでOTOがちゃっかりじゃがたらのライブの宣伝して客に野次られたり。
おピンクはヴィブラトーンズの発展系みたいな感じだったから、この時既に
OTOのヴィブラ入りの下地は出来てた。
0188名無しさん@お腹いっぱい。02/04/04 03:23ID:pkVULqHQ
age
0189つながった世界02/04/12 16:46ID:???
あげ
0190名無しさん@お腹いっぱい。02/04/12 16:58ID:???
おいらが知った頃には、もうアケミさん無くなってて、活動してなかったんだけど、実際、業界やメディアの評価は当時どうだったんですか?
0191>19002/04/13 01:53ID:aeN9.zz6
一部メディアで時々絶賛(業界内で絶大な人気が有ったからね)。
後は無視。
インタビューはメディア批判とかがうざくてあんまり魅力的じゃなかった。
やってる方に自信が有ったからか、取材に来る馬鹿な記者とかにあんまり優しくなかったんだよ。
意外な事にインズ(今のストレンジデイズ)で青山陽一が絶賛していた。
あと、ロッキンオン広瀬とかシンパって言って良いようなライター、編集者
がたまに自分の権限で記事を確保してる感じだった。
商売としてじゃがたらの記事を必要としてる雑誌なんか無かったし。
この辺の構図は今も基本的には変らないね。
今のミュージシャンで扱われ方が近いのはソウルフラワーとか渋さ知らズ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。02/04/13 23:35ID:RwMpLDAE
age
0193名無しさん@お腹いっぱい。02/04/17 11:36ID:???
渋さ知ラズを見ていると
パンゴを思い出す。
0194名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 01:45ID:/f26swSc
クイックジャパンの最新号に、こだま和文とナンバーガールの人が対談してます。
そこで、小玉ちゃんが「ナンバーガールは初期のじゃがたらに似てる。」と発言してます。
他のやつが言うのなら、無視だが、あの小玉ちゃん発言だけに気になる。
ナンバーガールって、そんなにいいの?明日買ってみようかな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:42ID:WyNcVhuM
ナンバーガールはじゃがたらっつーよりかフリクションを思い出した。
なんだか80年代の日本アングラロックの匂いがプンプンしてて、
結構おもろい。
じゃがたらの今再発されてる「裸の王様」と「ニセ予言者ども」って、
LPのバージョン?
それとも初CD化の時の、MIXをGODWIN LOGIEとかいう人がやってるバージョン?
LPバージョンなら、買い直すんだが。
0196名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 02:55ID:???
って、ログ読んだら、どうも初CD化の時のみたいだなぁ。
オッチョコチョイのあわてんぼですまんす。
0197名無しさん@お腹いっぱい。02/04/19 03:12ID:cxfdxnKw
>>195
向井クンは実際フリクションに相当影響受けてるよ。
ただ、最近はポップ・グループ辺りと良く比較されてるし
フリクションというよりはじゃがたら寄りだね。
019819402/04/19 03:54ID:gIiPPvqs
フリクション、ポップグループ・・・・・う〜ん・・・
ありがとうございます。
0199名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:51ID:???
じゃがたらから影響受けたといえば、最近名前聴かないけど
「面影ラッキーホール」はどうしてるのだ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 01:58ID:???
クイックジャパンの最新号に、こだま和文とナンバーガールの向井が対談してます。
そして、渋さ知らズもカラー写真で紹介されています。
明日買いにいってみな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。02/04/20 22:14ID:fPqxf.TI
美空ひばりが死んだ時、当時何かの音楽雑誌で、
「あんなブスのババアが死んだくらいで
ガタガタ騒ぐんじゃねぇ」
みたいなことを言っていたのが面白かった。
0202>20002/04/20 22:56ID:deVJ/Ikc
ああいう微妙に見下したトーンで記事を作る雑誌には絶対に金を払いたくありません。
Burstにそういう記事が載ったら買うかも。
0203名無しさん@お腹いっぱい。02/04/29 15:47ID:Ie.yIt1c
age
0204つながった世界02/05/03 03:01ID:???
アケミさん、俺は俺のロックンロールをやれてますか?星に帰っちゃう前に聞いてほしかった...
0205名無しさん@お腹いっぱい。02/05/03 03:22ID:hhh/wOl2
>199
解散したようです。面影。
0206名無しさん@お腹いっぱい。02/05/10 15:07ID:4KnD2rQI
最高としか言えない。みんな良い人たちだったしもちろん音楽は・・・。
あらゆるミュージシャンの上にじゃがたらがある。
0207>20602/05/10 22:53ID:FUVELt5c
リアルタイムでじゃがたらが好きだった人にそんな風に思う人は少ないよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。02/05/11 21:30ID:3E/2IQIk
age
0209名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 01:00ID:kNtPd04Q
ベスト・アルバムは良い選曲されてますか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。02/05/12 02:43ID:7Mg4Yg.o
「家族百景」って良いですか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。02/05/13 00:39ID:1Y.0Q4Xc
じゃがたらスレ見っけ!!
アケミが死んだのは俺が大学生のときね。 当時つらかったわ〜
都市生活者の夜が後半の作品で好きだったな。 メジャー後の作品がいまいちだっただけに
早すぎる死が残念っす。
QJに出てるのか。 編集長の北尾さ〜ん。 元気すか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 16:28ID:???
ヤラセロセーロセーロ
0213名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 17:12ID:???
ライブで見たアケミの目は、
人じゃなくてかわいそうな動物の目のようだったよ

あの目に世界はどう映っていたんだろう・・・と今日も思う
0214名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 18:31ID:xSZbw3yI
このスレだと・・・
やっぱ、フェラ・クティとかも聞く?
0215名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 18:35ID:???
問題盗撮6、誰か持ってない?
0216名無しさん@お腹いっぱい。02/05/15 18:41ID:???
>>214
じゃがたらの影響で聞き始めたけど、すごく好きですよ。
ジャズとかが好きな人にもお勧めできる。
0217>21502/05/15 22:47ID:IGzmNrl2
ダビングしてたビデオが有ったんだけど、カビでやられた。
021819402/05/16 01:00ID:3wIahuH6
オレもパンク方面から、じゃがたらに入ったんだけど、フェラとか、Pファンクとか聴くようになった。
そして、日本のインディーズとかは、一部を除いて下らなく思えてきた。
だから、じゃがたらのパンク・スレの横山サケビとかと一緒にされてるのは、理解できん。
0219名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 02:04ID:BIqslFAo
>>210
すげー良いです。
でも南蛮渡来のCDのおまけに収録されている
元祖家族百景はもっと良かった。
0220名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 02:11ID:???
アケミさんの奥さんって今なにしてるんだろう?
0221名無しさん@お腹いっぱい。02/05/16 07:59ID:WonoeL8s
>>210
僕は「家族百景」収録の「日本株式会社」が好きです。
町田町蔵(現町田康)も参加してるんだよね。
0222名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 09:58ID:rOxuOmkw
リアルタイムで追っかけてた。
OTOの嗜好性とずれまくりはじめてたから生きてても
解散は近かったと思うけど、ニセ予言者の頃のライブは
すさまじかったよ。確かに今は渋ズとナンバガ新作が
近い感じ。ナンバガはアフロじゃなくてパンクつか
東京ロッカーズなんだけどね。

フェラクティの「zombie」とかお薦め。
アケミ自身は某雑誌でライクーダ「チキンスキンミュージック」を
ベストに挙げてたな(←結構マターリなアルバム)
0223 02/05/20 10:18ID:SEeoQWQA
ナンバガはぜんぜんちゃうやろ軽すぎるしつまらんよー
フェラは大好き。あの腰のおもさは日本人には出せないよねー
0224名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 12:59ID:qU6/qYG.
>>222-223
ナンバーガールは若いバンドの中では頭一個抜けてると思うけどな。
フェラクティはやっぱ「zombie」だと思うな、俺も。
最近出たリマスター盤がお蔵入りになった曰くつきの曲とかライブ音源とか入っててお勧め。
0225名無しさん@お腹いっぱい。02/05/20 22:00ID:2lc7q0Lk
フェラはShufferingAndShmilingとかDogEatDog、ITT、OriginalSurferhead辺りが好きだな。
Zombiesはあんまり聴かない。好きだけど。

じゃがたら、ニセ預言者どもの頃からようやく復活後始動したっていう感じだと思う。
その後どんどん凄くなっていったんであって、あそこがピークじゃないと思う。
最後のツアーは素晴らしかったし。
ライブとしてはクアトロの初っ端2Daysが一番印象に残ってるけど。
最後の方2年ぐらいはなべちゃんがどんどん陰が薄くなってたのは寂しかった。
OTOは気の毒だよ。ヒッチャキにバンドを維持して、ちゃんと結果を出したのに
外野につまんない事言われて。
じゃがたらはちゃんとなるようになってたと思うよ。アケミは色んなこと言ってたけど、
そんなの、それこそ好き勝手言ってたわけで。
リズム志向が強まると同時に、ストレートなロックンロールの曲も増えていってたし、
不自然だと思った事は無かったな。
あそこで活動が一旦休止だったのも納得の行く話だったけど。
その続きが無いのは寂しい。
022619402/05/21 00:50ID:yLIKCZ9k
255と同感。アケミ信者が多いので(俺もそういうとこあるが)、オトが暴走し過ぎた的な批判が定着してるけど、
オトとアケミ(もちろんエビも、篠田さんもみんな)が一緒だったから、凄かった訳で、
末期の頃もライブは、良かった。次が楽しみだった。
アケミは、「次のアルバムはジャズだ!(タイトルが)」って、なんかの雑誌で言ってたけど。
0227名無しさん@お腹いっぱい。02/05/21 07:34ID:d3UtOhOI
ナンバガこの前の野音で開演前に「南蛮渡来」かけてたらしいよ!
こだま和文も来てたみたい。
0228名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 02:16ID:???
今TVにでてるのがナンバガ?

どこがイイのか・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。02/05/22 03:10ID:???
>>228
知らないよ、小玉ちゃんに聞いてよ(w
0230名無しさん@お腹いっぱい。02/05/26 18:44ID:???
お前の考え一つで どうにでもなるさ
0231名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 03:28ID:3GNvmiDQ
なんばがどうでもいいでしょ なんか最近おすすめないすかね?
0232名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 22:17ID:???
今なら渋さ知らズじゃない?
0233名無しさん@お腹いっぱい。02/05/28 23:13ID:jv19U.ks
当然ライブ行ってますよ(5回位?)。
"東京ソイソース"という企画でS-KEN、トマトス、ミュートビートという
豪華なメンツでもやってました。当然トリはじゃがたらですよ。
南流石ともう一人の女性コーラスのゆかりんがセクシーだったYO!
0234ソーメン02/05/29 04:37ID:Cqq1Z8cM
こないだ買った吾妻光良のCDで松竹谷清が歌ってて、
オレそれ知らなくて、
突然流れ出して歌声にビックリして懐かしさに泣いた。

渋さはいいね。じゃがたら好きには勧めたい。
スタイルは違うけど、根っこは似てると思う。
自分の踊り方で踊ればいいんだよ、とアケミのようにいえるバンドだと思う。
0235名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 10:37ID:7CcWJEtw
♪はぁ〜だかのおぉぅさぁまのぉ、お〜と〜おぉりぃだぁ〜……

……ナベとミナミとオトが腰くっつけてステップ踏んでたなぁ……
0236名無しさん@お腹いっぱい。02/05/29 10:46ID:???
ていゆうさんは今なにしてるの?
0237      02/05/30 00:28ID:???
松竹谷清って北海道で料理人やってるってホント?
0238名無しさん@お腹いっぱい。02/06/03 14:54ID:bFbqZsnA
ベスト盤ってやっぱ入門用の聞き易い曲が収録されてるの?
あと曲がカットされてないかが気になる。どうっすか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。02/06/07 17:56ID:qJOako4Q
今日授業で見た縄文人の顔が、江戸アケミでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています