トップページleaf
58コメント12KB

Leaf・Key板住人お勧めの、Leaf・Key以外の18禁ゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
もし、Leaf・Key以外で気に入ってる作品があったら教えてもらいたいんだよもん。
0002名無しさんNGNG
とらいあんぐるハート(1のみ)
0003>1NGNG
いや、書きたいのはやまやまだけど…
やっぱりえろげ板で書いたほうがよいかと。
0004NGNG
Leaf・Key板の住人の嗜好性が知りたいだけなんですが、
えろげ板で書くと荒らされそうですし。
0005名無しさんNGNG
ぷろすちゅーでんとGOOD。
あーいうおバカなノリのも好き(笑)
0006名無しさんNGNG
闘神都市1と2
0007名無しさんNGNG
 GOODも良いけどGも良いな>ぷろすちゅーでんと
特に魔窟堂野武彦に猿堂悟郎がお気に入り、ううむ
確かに万人におすすめできる物とは思えないけど、この
ノリについていけるならマニュアルも必読だから決して
焼かないように(笑)
0008NGNG
>1
うーん……こういうスレッドを建てること自体が
荒れる原因にもなりかねないんですが…ま、いっか。

「ようこそシネマハウスへ」(HARD)
自分が監督になってスタッフと協力しながら映画を作る、
映画製作シミュレーションゲーム…のはずだが、実は映画作りよりも
スタッフや住人たちとの会話のほうが楽しいアドベンチャーゲーム。
少しずつ近づいて来る戦争の影を感じつつも毎日を明るく逞しく過ごす
映画野郎たちの、能天気でハチャメチャな、でも、切なく哀しい物語。

マイナーなゲームなので、知らない人がほとんどでしょう。
しかもDOSオンリー。もう7、8年前の作品です。
シナリオは一本道の上、基本的にバッドエンドしか存在しません。
しかも、萌えキャラは出てきません。原画はさっぽろモモコだし(笑)。
萌え全盛の現在、一般受けはしないでしょう。
それでも…私の中では不動の1位です。
0009名無しさんNGNG
ファントムオブインフェルノ。
凶暴な純愛系。

・・・・・・ワタシの事殴ってください下さい(バキッ)。
0010潜伏中の一信者NGNG
とらハ〜♪
0011踊らされユーザーNGNG
めいどインへぶ〜ん。
0012委員長NGNG
「唯子強いんだから」
0013エロゲ板から難民が来てるなNGNG
エロゲ板から難民が来てるな
0014名無しさんNGNG
アトラク好きだったな。
0015名無しさんNGNG
EVEバーストエラー
YU−NO
不確定世界の探偵紳士
菅野信者だな俺・・・
0016名無しさんNGNG
ビジュアルノベル三部作の三本目はアトラクだ。
0017NGNG
>3
無思慮にこんなスレ立てて済みません。

ちなみに私の好きなゲームは鬼畜王ランスと絶望。
0018名無しさんNGNG
最近だと「キャッスルファンタジア エレンシア戦記」だな。
エゴだから絵だけ、とか思ってる人にやらせてみたい。
話はありきたりだけど、ゲームとしちゃなかなか遊べる良い
作品ではないかと思う。
0019lienNGNG
oneに萌えた奴は、これをやれ
0020踊らされユーザーNGNG
>18,19
どっちも買ったけど未だに開けてません。
トホホ・・・。
0021名無しさんNGNG
「美少女花札紀行 みちのく秘湯恋物語」
 すごいキワモノっぽいタイトルだけど、意外やまともなストーリー
 仕立て。麻雀、花札系代表ならこれかな、と。
0022しるばーNGNG
ELLE。

Win移植しないかなぁ…
(愛姉妹みたいになったら買わんけど)
0023>21NGNG
久遠の絆のFOGだからな。
0024>18NGNG
ママトトとかのアリスソフト物と比べたら…
コンシューマーならFEシリーズとかもあるし
0025み山NGNG
カオスエンジェルス。
…Hシーン苦手な私が、唯一持っているエロゲー。

>美少女花札紀行 みちのく秘湯恋物語
他のキャラはあんまり強くないのに、朱鷺子だけニギリが多くて、引きも強いような気がする…。
0026名無しさんNGNG
私がLeaf・Key系のゲームをやるのは、音楽が好みに合うのと、切ない系の話が
好きだからですね。それにあてはめると「夢幻夜想曲」「猟奇の檻第二章」
「アトラクナクア」「夢幻泡影」などがお勧めです。
0027城島司NGNG
「終ノ空」はどうかな?
ケロQは結構期待。次回作の「二重影」が楽しみ。
0028名無しさんNGNG
とらいあんぐるハート1&2
クレイジーナックル2
鬼畜王ランス

この辺は満足した。
0029名無しさんNGNG
レ(以下略)

いや、広田さくら好きだし。
0030名無しさんNGNG
lienはギャグがおもろい。俺的にはone以上だった。
そのギャグが、後半のシリアスな展開につながっていく。

ただあのギャグテンションについてこれるか否かで評価が決まると思う。

だまされたと思ってやってみそ。隠れた名作だよ>all
0031>30殿NGNG
30殿と同じ意見の知り合いがいるんですが。
まさか本人?(藁
月曜一日freeとか言ってたし。

お勧めはRainyBlue。
0032名無しさんNGNG
『猟奇の檻2』
『アトラク・ナクア』
『Rumble〜バンカラ夜叉姫〜』
0033名無しさんNGNG
地に足についた話なら地味だけどMoonLightもよろしいかと。
003430>31NGNG
ちがうよ。
0035名無しさんNGNG
やっぱノベル系を進める人がが多いな。
0036>18NGNG
>最近だと「キャッスルファンタジア エレンシア戦記」だな。
>エゴだから絵だけ、とか思ってる人にやらせてみたい。
あの絵で”絵だけ”と言えますか。
逆に絵で萎えるが。
あのメーカーは原画変えるともっと売れると思うんだが。
まぁ、 チビキャラが動き回るのが好きなんで結構やってますが。
つーわけでまじかるアンティークも俺的オススメ。
この板でまじアンオススメとか書くと徹底的に叩かれそうだが。
まぁ、俺は好きだよってコトで。
0037>36NGNG
だよなあ、原画が同じだから、どの作品も同じにしか見えん。
0038めたる忍者NGNG
>3さん

遅レスですが、僕も「ようこそシネマハウスへ」は大好き!
パライソの住人となって日々を過ごす空気は、
東鳩(特に前半部)にも通じるマターリ感があると思うのですが。
少なくともこの板の住人にはお勧めしたいです。

3さんが萎えな部分を書いてくれたので、僕はいい部分を。
萌えキャラはいないけど、友人になれるキャラはたくさんいます。
シナリオは一本道ですが、その都度できる映画は数え切れません。
バッドな結末が何かは書かないけど、それを避けることができないということこそが、
このゲームを現実に近づけているそのものだと思います。

↓シネマハウスのファンサイトです
http://www.tecnet.or.jp/~yasumaru/welcome.htm

Winに移植してくれないかなぁ…絶対に買うのに
0039名無しさんNGNG
lienって、俺の知り合いでも二人、ベタボメしてたな。本当に
隠れた名作かもしれん。あ、煽りじゃないよ。
0040名無しさんNGNG
シネマハウスは当時ログインとかでも絶賛されてたね。
当時は工房だった為にプレイしてないが。
WINに移植されたらやってみたいタイトルではある。
0041>40NGNG
>ようこそシネマハウスへ

Win版は無いけどDOS/V版ならあるよ。
店頭では見たことないけど。
ハード社のWebページは存在しないから
直接電話して注文する?(笑)
なんなら電話番号書こうか?(さすがにまずいか)
0042名無しさんNGNG
「ようこそシネマハウスへ」
同じスタッフが別タイトル非エロで
Win版を作っていると
PC板に書いてあった気がする。
0043>42NGNG
「映画監督物語」(KSS)のことかな?
少しプレイしたけど、いまいち…。
原画はシネマハウスと同じく、さっぽろ氏。
やっぱりというか…萌えない(笑)

シネマハウスの企画はさっぽろ氏だけど、
アドベンチャー部のシナリオは、らいち氏。
つーわけで、俺的には
「シネマハウス=らいち氏」
となっている。
0044トレジャーハンターハアハア君NGNG
たからばこのなかはからっぽのようだ・・・
(;´Д`)はあはあ
0045名無しさんNGNG
オランダうなぎは電気妻の夢を見るか
0046名無しさんNGNG
真・瑠璃色の雪
脅迫

リバ原の文章はかなりレベルが高い。
ストーリがしっかりしている上にエロ度が高い。
リーフノベルファンなら満足するはず。
0047名無しさんNGNG
やっぱファントムっしょ。これはシナリオいいよー。
えろげ板ではスレッド立ってるくらいだし。

ただし、あんまりエロくねえよ。
0048>47NGNG
全然売れてねぇけどな(笑)>ファントム
まさにベストオブ・まいなー。
3千本だっけ?
0049名無しさんNGNG
http://j92123j.tripod.com/P2240025.jpg
これはどうだ!
0050名無しさんNGNG
ファントムはヘボ流通が独占してるからね。
おかげでソフ倫シールも無いし。
店員が知ってなきゃ仕入れもしないよ。
でも雫も同程度だったし今後に期待だな。
0051名無しさんNGNG
>店員が知ってなきゃ仕入れもしないよ。

つうか仕入れてもあまし売れない…
0052>50@`51NGNG
店員も知らないようなマイナーゲームを
パッケージだけを観て買うのはかなり勇気が
いると思うぞ。
ここや、レビュー系の掲示板なんて観ている
奴は少ないだろうし。
0053名無しさんNGNG
俺は螺旋回廊。
0054名無しさんNGNG
え〜んじぇる!!

トライアングル唯一の傑作
はっきり言ってやらなきゃソン!!
0055名無しさんNGNG
百花繚乱とか。
Runbleで小ブレイクしたらしいシナリオライター氏の作品。
本屋で売ってる奴。
中身は、MiHノリの学園モノ。
0056名無しさんNGNG
あ、MiHってMaid iN Heavenね。
Mi2風に略してみた。
0057名無しさんNGNG
明日世界が終わる夜に。
0058名無しさんNGNG
「好き好き大好き!」
「雫」が大丈夫ならやっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています