宮崎県宮崎市Part36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/11/24(土) 12:19:18.71ID:osOdtNJw宮崎市のニュース、時事ネタ、観光ネタ、事件、政治、経済他、宮崎市民で共有したい話題を投げ掛けてみんなの意見をみんなで楽しみ考えるスレッドです
他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
どの地域にも優劣はありません
私達にも優劣はありません
私達の地域を私達が直視しましょう
例えば意見が合わない時、論点よりも自分のプライドを守るために他地域の人間から攻撃されている、「ガー」だというよう妄言、意見なきデータコピペが始まったときには、即座に論議を止めてください
前スレ
宮崎県宮崎市 Part30
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1533217656/
宮崎県宮崎市Part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1536371540/
宮崎県宮崎市Part33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1537184652/
宮崎県宮崎市Part34
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1539336323/
宮崎県宮崎市Part35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1540847082/
0002名無しさん
2018/11/24(土) 14:19:14.55ID:15U7NvYu乙
0003名無しさん
2018/11/24(土) 15:36:36.23ID:/8rIS+bA残りは吉村生協プロパンに出資して貰えばどうにかなるんじゃないか
0004名無しさん
2018/11/24(土) 16:13:28.61ID:qATfWc11宮崎市内はプール駅前に建てて活用いくらでも出来るだろうけど都城とか延岡みたいな田舎に施設作ってどうすんだろうな。
スポーツイベントもろくにないのに。
0005名無しさん
2018/11/24(土) 16:48:41.34ID:CjTUf5hu天気も良く最高ですね〜
明日は女子ゴルフ見て宮崎満喫してきます
0006名無しさん
2018/11/24(土) 16:52:39.80ID:osOdtNJw0007名無しさん
2018/11/24(土) 17:01:50.21ID:vrqxe5vl大浴場入ってビール飲んですぐ寝れて安価なのが好きなんだ
0008名無しさん
2018/11/24(土) 17:20:03.13ID:lrpHRBNQ0010名無しさん
2018/11/24(土) 18:47:13.54ID:YfMu/YGT0011名無しさん
2018/11/24(土) 18:53:35.12ID:5QwhIuaoいっそ道州制を見据えて鹿児島熊本大分との県境に作って共同出資維持管理、、、無理だな
0012名無しさん
2018/11/24(土) 19:03:25.18ID:V2lZjmD6宮崎だって宮崎市ばっか建設出店の話ばっか出てる、200万もない弱小県は一つにしか集中できないから他の小さい街はお情け程度の施設が出来るくらいしかない
0013名無しさん
2018/11/24(土) 19:12:44.39ID:KeI7gNN7バスケ案外面白かった、白人のねーちゃん可愛かった
0015名無しさん
2018/11/24(土) 19:28:04.07ID:IYeRplLh九州繁華街
1位博多・天神
2位熊本 下通・上通
3位宮崎・ニシタチ
0016名無しさん
2018/11/24(土) 19:42:30.88ID:pWN34tc1東京区 55,500,000:+5,000,000
大阪市 15,800,000:+1,800,000
横浜市 12,200,000:+1,400,000
名古屋 11,800,000:+1,300,000
福岡市 *8,720,000:+**870,000
京都市 *6,000,000:+1,000,000
神戸市 *4,900,000:+**900,000
札幌市 *3,860,000:+**510,000
仙台市 *3,170,000:+**350,000
広島市 *2,880,000:+**250,000
さいたま2,820,000:+**210,000
熊本市 *1,760,000:+**320,000
静岡市 *1,480,000:+***20,000
千葉市 *1,460,000:+***60,000
岡山市 *1,300,000:+***80,000
鹿児島 *1,040,000:+***30,000
那覇市 *1,010,000:+**102,000
金沢市 ***955,000:+***75,000
長崎市 ***924,000:+***1,000
松山市 ***786,000:+***17,000
奈良市 ***630,000:+***30,000
岐阜市 ***604,000:+***17,000
新潟市 ***535,000:+********0
大分市 ***521,000:+***30,000
富山市 ***498,000:+***18,000
和歌山 ***438,000:+********0
高松市 ***408,000:+***16,000
徳島市 ***374,000:+****2,000
長野市 ***356,000:+********0
福井市 ***342,000:+****7,000
大津市 ***340,000:+****7,000
宇都宮 ***317,000:+********0
盛岡市 ***299,000:+****5,000
甲府市 ***296,000:+****9,000
宮崎市 ***286,000:-****1,000 ↓
水戸市 ***274,000:-****3,000 ↓
高知市 ***256,000:+****1,000
津_市 ***255,000:+****1,000
佐賀市 ***222,000:+***15,000
福島市 ***215,000:+****9,000
山形市 ***209,000:+****1,000
青森市 ***197,000:+********0
松江市 ***166,000:+********0
秋田市 ***163,000:+********0
前橋市 ***162,000:+********0
山口市 ***160,000:+********0
鳥取市 ***136,000:-****1,000 ↓
0017名無しさん
2018/11/24(土) 19:45:05.12ID:/aAd26UTさすがニシタチさん
この不動の歓楽街がある限り駅周辺にあれこれ建設しようとニシタチ周辺が寂れることは絶対ない
0018名無しさん
2018/11/24(土) 20:02:36.40ID:dYUiOeUaホテルがまだ必要だ
ニシタチはスーパーホテル建てたらもう大きいの建てるスペースはそんなないから
県庁側の余ってる土地にホテルを建てるべき
0019名無しさん
2018/11/24(土) 20:03:27.45ID:osOdtNJw0020名無しさん
2018/11/24(土) 20:10:38.13ID:30UrayDw福岡熊本に次いで混雑してるのね
なるほどリコーカップの影響もあるのかスケベおやじどもめ
0021名無しさん
2018/11/24(土) 20:40:04.58ID:dYUiOeUa宮崎で初開催!3×3国際大会
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028656
宮崎市では3人制バスケ「3×3」の国際大会が初めて開かれ、世界のトップチームによる熱い戦いが繰り広げられています。
宮崎市の中心市街地を会場に24日から始まった3人制バスケ「3×3」の国際大会。国内外から出場した男子6チーム、女子4チームが白熱した試合を展開しています。
2020年、東京オリンピックの新種目にも選ばれた「3×3」は、バスケットボールのおよそ半分のコートを使用し攻撃側と守備側に分かれてゴールを奪い合う競技。
24日の予選では、世界のトップチームの選手たちがスピーディーな攻防を繰り広げ、観戦に訪れた大勢の市民が熱い声援を送りました。
(観戦した人)「見たことない技などがたくさん出て、すごかったです」「日本の選手も(外国の選手に)負けてなくて、頑張ってほしいです」
「3×3」の国際大会が宮崎市で開かれるのは今回初めてで、25日は決勝戦などが行われることになっています。
0022名無しさん
2018/11/24(土) 23:12:46.28ID:tTPFW6GLマリックスに泊まったら?
0024名無しさん
2018/11/25(日) 01:14:57.31ID:J20eCZ3t駅西の日通跡は
宮崎総合学園(学院?)がどうのこうの書いてた
0025名無しさん
2018/11/25(日) 03:23:05.76ID:oHAj0euz0026名無しさん
2018/11/25(日) 05:42:03.55ID:uWAJbPu50027名無しさん
2018/11/25(日) 07:34:33.68ID:EMB6XRt6日本経済自体が傾くから山の田舎に住んでようがどのみち貧困にあえいでThe end
男は奴隷女は中国に体売って生活やね
>>24
既出ですよ
大原(専修学校)店舗、事務所の9階建ての複合ビルができます
0028名無しさん
2018/11/25(日) 07:38:02.75ID:rsPUjdPx静岡県10万9000人
和歌山 8万0000人
高知県 4万9000人
三重県 4万3000人
宮崎県 4万2000人
徳島県 3万1000人
愛知県 2万3000人
大分県 1万7000人
愛媛県 1万2000人
大阪府 7700人
https://uub.jp/pdr/q/nankai.html
0029名無しさん
2018/11/25(日) 07:45:13.70ID:6SDrXoIi経済損失は日本が発展途上に傾くくらいって言われてるからねえ
そんなもの願ってる時点で日本人じゃねえわ
東南アジア並みになりたいならどうぞ
0030名無しさん
2018/11/25(日) 07:53:18.47ID:EMB6XRt6いずれ来るだろう首都直下型の2倍だから発展途上国どころか最貧国になりますよ
当然5chで宮崎市を叩く余裕なんてなくなるでしょうね
0031名無しさん
2018/11/25(日) 08:05:03.51ID:kMg/AP3gなーに女は今でもシナチョンに買われて梅毒移されまくってるから問題ない
0032名無しさん
2018/11/25(日) 08:30:11.82ID:wxL0gI9A数日前に鹿児島JKまんこが出会い系で歌舞伎町まで行って中国人に襲われそうになったよな
0033名無しさん
2018/11/25(日) 09:59:24.98ID:WKF+Ziheそんな時代遅れな事やってる奴はいない
0034名無しさん
2018/11/25(日) 12:13:00.23ID:MtZEqeho災害対策があったとしても、でかすぎ
誰か金の流れをチェックしろや
0035名無しさん
2018/11/25(日) 14:10:28.11ID:+TaGI+QA0036名無しさん
2018/11/25(日) 15:07:00.29ID:JkWQXfvNhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20181125/5050004971.html
サッカーJ3の鹿児島ユナイテッドは25日、鹿児島市で行われたホーム最終戦でアスルクラロ沼津に1対0で勝って初めてのJ2昇格を決めました。
0037名無しさん
2018/11/25(日) 16:00:25.74ID:mAv989dzこの先も着工までに万博特需・人手不足でさらに上がっていくだろうし
0038名無しさん
2018/11/25(日) 16:05:23.82ID:8W76ZpGo0039名無しさん
2018/11/25(日) 16:20:37.47ID:df51nOxu国体終わったらただのがらくただなありゃ
駅前に大型プールもってきてくれた知事に感謝
0040名無しさん
2018/11/25(日) 16:42:06.55ID:JVkCRcfLアミュも宮崎駅はリニューアルも高架ももうすんでるし周辺もそれなりに整備されてるから費用も抑えられるってこと
0041名無しさん
2018/11/25(日) 16:44:36.39ID:Jd+uIFZz0042名無しさん
2018/11/25(日) 16:46:44.18ID:GDim0rPr25年前の人件費や資材費で2000億円かかったシーガイアはモンスター級やけどな...
アミュが100億程度、県病院が300億円超(当初構想では165億円)だし、山之口もそんなもんだろう。五輪&万博特需でアミュの事業費も膨張するかもね。
0043名無しさん
2018/11/25(日) 16:50:11.35ID:wxcf8Wox宮崎駅は高架駅にもうなってるのが大きいな
あとは駅内の店舗をリニューアルとかアミュと繋げればいい話だしな
都城はもう言われてるけどもとが何もなさすぎるから余計に金がかかるってだけだね
0044名無しさん
2018/11/25(日) 16:55:37.52ID:7TNPgLqm博多 221店舗
長崎 150店舗
鹿児島 235店舗
大分 183店舗
宮崎 50店舗
JRの宮崎外しがあからさま過ぎてワロタわ 
こんなんもうむかつかねぇよ大好きだわJR
0045名無しさん
2018/11/25(日) 16:57:56.97ID:uoU0mCCF0046名無しさん
2018/11/25(日) 17:10:09.01ID:gKxpYgIU0047名無しさん
2018/11/25(日) 17:15:42.47ID:jsiYT4ezお隣の県にあるよ、名前は伏せとく
>>42
シーガイアは当時でも馬鹿すぎる計画だって言われてたよね、今は何だかんだ持ち直してるが
駅前はどうなるかな、アミュとJR九州マンション2棟、国体プールに日通跡地の複合ビル
次はやっぱり栄進隣かな
0050名無しさん
2018/11/25(日) 17:33:29.15ID:Wnhd2zcW品川駅も横浜駅、新横浜駅も大宮駅も在来線は地上駅というね
むしろ田舎ほど立体交差が進んでないから最近高架化してる印象があるけど
0053名無しさん
2018/11/25(日) 17:40:01.71ID:Wnhd2zcWだから何?
なぜか在来線高架でマウントをとる人がいるが鹿児島中央駅付近の場合、ほとんどの地点で立体交差が完成されてるために渋滞が起きない
だから高架にする必要がない
谷山駅〜慈眼寺駅は立体交差が不完全で渋滞が酷かったから高架化された
0054名無しさん
2018/11/25(日) 17:43:10.53ID:jsiYT4ezだからそんなむきになる話でもないだろうにw
ただ高架になってないねだけで済む話じゃん
鹿児島の事情を宮崎市のスレで話されても困惑するだけなんだけど
0055名無しさん
2018/11/25(日) 17:49:37.81ID:Wnhd2zcWそうだね!
問題なのは県庁所在地なのに利用者数が5,000人にも満たない宮崎駅を心配した方がいいかもね
0056名無しさん
2018/11/25(日) 17:49:43.50ID:f+Qv4nvT0059名無しさん
2018/11/25(日) 17:59:12.70ID:arwz2Yz+■2017年
順位 都道府県 平均年収
━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 615万5600円
02位 愛知県 539万8600円
03位 神奈川 531万9000円
04位 大阪府 528万2800円
05位 京都府 498万7200円
06位 三重県 491万1400円
07位 茨城県 488万8900円
08位 広島県 486万6100円
09位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円
11位 兵庫県 481万7500円
12位 栃木県 478万5200円
13位 静岡県 476万8100円
14位 埼玉県 472万5600円
15位 奈良県 470万0400円
16位 群馬県 460万0900円
17位 山梨県 457万4600円
18位 和歌山 453万3100円
19位 宮城県 451万2600円
20位 福岡県 450万1700円
21位 岐阜県 446万6000円
22位 石川県 445万4300円
23位 山口県 445万3100円
24位 香川県 441万8400円
25位 長野県 441万6900円
26位 徳島県 440万4500円
27位 福井県 436万3700円
28位 岡山県 431万9300円
29位 富山県 427万7300円
30位 北海道 415万1100円
31位 愛媛県 414万7500円
32位 福島県 414万6700円
33位 大分県 412万1300円
34位 新潟県 405万1000円
35位 長崎県 404万7000円
36位 島根県 404万1400円
37位 熊本県 401万2500円
38位 鳥取県 396万5000円
39位 高知県 394万3300円
40位 佐賀県 391万5600円
41位 山形県 386万2600円
42位 鹿児島 383万5200円
43位 秋田県 373万5300円
44位 岩手県 371万8500円
45位 沖縄県 366万1900円
46位 宮崎県 365万7600円
47位 青森県 359万4600円
━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0060名無しさん
2018/11/25(日) 18:02:00.30ID:ReJjHTcyアク禁できないのこいつ
0061名無しさん
2018/11/25(日) 18:02:40.02ID:8jkha9I1そうだ!駅ビルだ、アミュ作ろう!県民も喜ぶぞ!
j:宮崎?糞田舎やん。電車も乗らん民族だし。本数も減らしたろ。
ミ:まぁまぁjさん。アミュ作って下さい(^ω^)
j:は?正気か?金出してくれるん?
ミ:これだけなら(´・ω・`)
j:足りんわ。出直してこい。
ミ:なんとかせな。宮崎の企業さん達!お金下さい(+_+)
宮崎企業達:よっしゃ!宮崎を良くする為に助けたる!
j:しゃねぇな。小さいけど建てちゃるわ。
ミ:よっしゃ!これで大発展や!宮崎県民もよろこんで貰えるぞ(^o^)電車とバスの利用者も増えるぞ!
宮崎県民:50店舗?少な。駐車場は?ないの?イオン行くわ。
ミ:(TT)
いまここ
j:ほら言わんこっちゃない。この赤字どうするの。
ミ:すみません。破産します(TT)
j:そう。うちも宮崎から撤退しますね。
宮崎県民:電車もねぇバスもねぇ、アミュは潰れて無くなった。おらこんな村いやだぁ
めでたしめでたし
0062名無しさん
2018/11/25(日) 18:04:01.97ID:jA1pgMb6ttps://www.asahi.com/articles/ASLCN5213LCNPLFA006.html?iref=comtop_8_03
0063名無しさん
2018/11/25(日) 18:04:51.02ID:ApUy4RwS・1998年3月開業
・商業面積 : 16,000u
・店舗数 : 約180店舗
・2017売上高 : 121億円
【アミュプラザ博多】
・2011年3月開業
・商業面積 : 38,400u
・店舗数 : 約221店舗
・2017売上高 : 410億円
【アミュプラザ長崎】
・2000年9月開業
・商業面積 : 23,300u
・店舗数 : 約150店舗
・2017売上高 : 209億円
【アミュプラザ鹿児島】
・本館2004年9月開業
・プレミアム舘2014年9月開業
・延床面積:67,100u
・商業面積:38,000u(内訳 本館33,000u プレミアム舘5,000u)
・店舗数 : 約235店舗(内訳 本館 約215店舗 プレミアム舘 約20店舗)
・2017売上高 : 265億円
【アミュプラザ大分】
・2015年4月開業
・延床面積:107,000u
・商業面積:31,000u
・店舗数 : 約183店舗
・2017売上高 : 233億円
━━━━━━━━━━━━━
【アミュプラザ宮崎】
・2020年秋開業予定
・延床面積 : 37,700u
・商業面積 : 16,100u(内訳 駅前用地9,800u 広島用地6,300u)
・店舗数 : 約50店舗
・売上目標 : 70億円
【熊本駅ビル計画】(アミュプラザ)
・2021年春開業予定
・段数 : 地下1階〜地上12階建て
・用途 : ホテル、結婚式場(多目的バンケット)、商業(シネマコンプレックス含む)
・駐車場台数 : 2,100台
・延床面積:107,000u
・商業面積:37,000u
・店舗数 : ?
1)シネマコンプレックス
・出店会社 : 株式会社松竹マルチプレックスシアターズ
・出店場所 : 7階
2)結婚式場(多目的バンケット)
・出店会社 : 株式会社アルカディア
・出店場所 : 8階
0065名無しさん
2018/11/25(日) 18:07:35.93ID:Id1UjK1wまあ、その分空路利用が活発だしな...
宮崎における鉄道は利便性を考えたら、利用促進は相当厳しいものがあるかと。
0066名無しさん
2018/11/25(日) 18:08:32.56ID:9joegqmOこいつ実は宮崎市大好きなんじゃね?
0067名無しさん
2018/11/25(日) 18:09:03.50ID:r74LEk0E□着工中・着工前
◆鹿児島銀行新本店ビル
延床 30,000u 67.85m 2019年
◆交通局跡地再開発(キラメキテラス)
延床 105,000u 96m 2021年
◆中央町19・20番街区再開発
延床 47,000u 101m 2021年
◆天文館千日町1・4番街区再開発
延床 36,500u 60m 2021年
◆松原町3番街区再開発
延床 14,000u 53m 2019年
◆天文館巴里屋ビル建て替え
延床 2,300u 32m 2019年
◆ユニゾインエクスプレスホテル天文館
□その他
◆鹿児島港本港区エリア再開発(ドルフィンポート跡地周辺)
敷地 300,000u
商業施設、ホテル等の集客施設で延床〜5万u程度を想定
◆鹿児島駅再開発
敷地 30,000u
◆かごっまふるさと屋台村跡地
複合商業施設
◆交通局跡地分譲マンション
21階、13,000u
◆鹿児島中央駅西口JR再開発
複合商業施設
◆鹿児島中央駅西口新体育館計画
隣接する日本郵政とかんぽ生命の鹿児島支社用地を買収
◆天文館ザビエルホテル跡再開発
◆旧木材港跡地
敷地 200,000u
◆加治屋町再開発
◆新スタジアム計画
◆南国殖産
新規のオフィスやビジネスホテルの建設
◆日本郵政
体育館計画で玉突き追い出しになるため再開発不可避
0068名無しさん
2018/11/25(日) 18:09:54.10ID:XB9EZbxj【鹿児島中央駅前再開発】
24階、101.1m、20年先行開業21年完成
http://i.imgur.com/K4kgaf4.jpg
http://i.imgur.com/AZuC88v.jpg
【キラメキテラス】
98,000u、21階13階 20年完成
http://i.imgur.com/crjWcOs.png
http://i.imgur.com/1aRl6Wy.jpg
【鹿児島中央駅西口再開発】
敷地8,500u、18階9階 20年完成
【鹿児島銀行新本店】
21,000u、13階、65m 19年完成
http://i.imgur.com/HpJ1fbu.png
【シェラトン鹿児島ホテル】
19階 96m 21年完成
https://i.imgur.com/rv63lwD.jpg
【天文館再開発】
21年完成
http://qbiz.jp/image/box/20aa5231346a7d0cb2a677dcc6dc41f2.jpg
0069名無しさん
2018/11/25(日) 18:12:37.41ID:heyrJlot新幹線あり60万都市の鹿児島市が新幹線すらない40万都市の宮崎市なんかに構ってくれて嬉しいなあ
本来、眼中にないような都市規模差なのに。
0070名無しさん
2018/11/25(日) 18:13:46.60ID:qHgpzEaDIDぽちぽち変えてくっそどうでもいい貧乏鹿児島の再開発とかどうでもいいし
0072名無しさん
2018/11/25(日) 18:17:52.05ID:ngUERKjp0073名無しさん
2018/11/25(日) 18:25:57.52ID:J20eCZ3t入れ墨DQNやらガム噛みキチガイが何人も居た
反則は当たり前だし、ほとんど全員が審判に暴言吐くし
DJとやらがいて、試合中ずっとチャラい音楽がかかっている
何でこんなのがオリンピック種目になるのか理解できん
eスポーツの方がオリンピック種目にふさわしい
0075名無しさん
2018/11/25(日) 18:33:59.09ID:T8SyN3Ta0076名無しさん
2018/11/25(日) 18:35:17.77ID:G3u88VdF1位 東京 59.32%
2位 神奈川 54.82%
3位 千葉 44.24%
4位 大阪 41.52%
5位 埼玉 41.22%
6位 奈良 39.73%
7位 兵庫 36.56%
8位 京都 31.43%
9位 福岡 24.07%
10位 愛知 22.56%
11位 滋賀 21.95%
12位 宮城 19.81%
13位 北海道 19.69%
14位 広島 18.30%
15位 長崎 18.09%
16位 茨城 14.10%
17位 三重 13.15%
18位 岐阜 11.88%
19位 和歌山 11.67%
20位 静岡 10.92%
21位 新潟 9.66%
22位 石川 9.07%
23位 岡山 8.99%
24位 栃木 8.94%
25位 鹿児島 8.78%
26位 沖縄 8.32%
27位 岩手 8.27%
28位 山口 8.10%
29位 長野 8.07%
30位 山梨 7.89%
31位 熊本 7.78%
32位 香川 7.58%
33位 大分 7.44%
34位 佐賀 7.33%
35位 福島 7.31%
36位 富山 7.29%
37位 青森 6.92%
38位 群馬 6.84%
39位 秋田 6.12%
40位 鳥取 5.58%
41位 福井 5.55%
42位 高知 5.16%
43位 愛媛 5.12%
44位 徳島 4.74%
45位 山形 4.59%
46位 島根 4.35%
47位 宮崎 3.83%
https://todo-ran.com/t/kiji/18932
0077名無しさん
2018/11/25(日) 18:36:18.56ID:DXlTfx6x0078名無しさん
2018/11/25(日) 18:41:36.10ID:Id1UjK1w最高
0079名無しさん
2018/11/25(日) 18:42:34.53ID:yYkQ4hxl0080名無しさん
2018/11/25(日) 18:48:26.49ID:DXlTfx6x0081名無しさん
2018/11/25(日) 19:02:32.16ID:lDhjDSsN【本社】
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号
【北部九州地域本社】
北九州市小倉北区室町3丁目2番57号
【東京支社】
東京都千代田区永田町2丁目12番4号 赤坂山王センタービル9F
【長崎支社】
長崎市尾上町1番89号
【大分支社】
大分市要町1番1号
【熊本支社】
熊本市西区春日3丁目15番43号
【鹿児島支社】
鹿児島市武1丁目2番1号
※佐賀・宮崎に支社はありません
http://www.jrkyushu.co.jp/company/info/outline/
0082名無しさん
2018/11/25(日) 19:05:43.69ID:3RladbNy0084名無しさん
2018/11/25(日) 19:13:06.18ID:CG8vLpxChttp://or2.mobi/data/img/216367.jpg
天文館・鹿児島中央駅・騎射場などの分散バランス型で繁華街天文館エリア
連休中で昨日の午後7時から午前12時までの44000人の人出のピークを記録
熊本市
http://or2.mobi/data/img/216366.jpg
下通・上通・花畑町が緩やかに繋がる繁華街型の繁華街下通エリア
連休中で昨日の午後7時から午後9時までの40000人前後の人出のピークを記録
大分市
http://or2.mobi/data/img/216365.jpg
一点超集中型の大分市で一番栄えてる大分駅前エリア
連休中でも昨日の午後7時から午後9時までの36000人の人出がピーク
宮崎市
http://or2.mobi/data/img/216368.jpg
橘通・ニシタチや宮崎駅前がのんびる繋がる街構造で繁華街橘通りエリア
連休中で昨日の午後8時から午後9時までの36000人前後の人出のピークを記録
0085名無しさん
2018/11/25(日) 19:21:04.84ID:W7gf7EQnやっぱ昼の人通りが著しく少ないね。
アミュに期待せざるを得ない。
0087名無しさん
2018/11/25(日) 19:27:50.76ID:4rMKSS5s↓ ↓ ↓
13 名前:名無しさん [sage] :2018/11/24(土) 19:12:44.39 ID:KeI7gNN7
街人多すぎぃ
バスケ案外面白かった、白人のねーちゃん可愛かった
15 名前:名無しさん :2018/11/24(土) 19:28:04.07 ID:IYeRplLh
今夜の混雑レーダー
九州繁華街
1位博多・天神
2位熊本 下通・上通
3位宮崎・ニシタチ
18 名前:名無しさん :2018/11/24(土) 20:02:36.40 ID:dYUiOeUa
人多いなほんと
ホテルがまだ必要だ
ニシタチはスーパーホテル建てたらもう大きいの建てるスペースはそんなないから
県庁側の余ってる土地にホテルを建てるべき
0090名無しさん
2018/11/25(日) 19:55:51.97ID:+Zvz5qWV2018年11月25日
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_35743.html
第24回宮日音楽コンクール(宮崎日日新聞社主催、同コンクール運営委主管、宮崎銀行、UMKテレビ宮崎特別協賛、全日空協賛)の本選最終日は24日、宮崎市のメディキット県民文化センター・アイザックスターンホールで開かれ、ピアノ部門の審査を行った。
最優秀賞の中から選ばれるグランプリ(宮崎日日新聞社賞)に、鹿児島修学館高1年の松久保幸希(ゆきね)さん(16)が決まった。
松久保さんは、初日を含む各部門のグランプリ計5人の中から1人に贈られる「ANAヨーロッパ賞」にも選ばれた。
24日のピアノ部門には、小学生から一般までの51人が出場。
中学生以下が対象の「みやぎんジュニア特別賞」には、横浜市の聖園(みその)女学院中3年、関日陽(ひなた)さん(15)が選ばれた。
グランプリなど各特別賞の受賞者で、本県在住の大学生以下1人に贈られる「知事賞」には、小林市・小林小6年、出井沙奈(でい・さな)さん(11)=バイオリン=が選ばれた。
出井さんは、来年9月に川崎市で開かれる全国規模の演奏会「交流の響き」に推薦される。
ピアノ部門の審査は東誠三(東京芸術大教授)、菊地麗子(東京音楽大客員教授)、北川曉子(東京芸術大名誉教授)の3氏が担当した。
副賞でヨーロッパツアーが贈られるANAヨーロッパ賞を受賞した松久保さんは「バッハの曲に感じた荘厳な雰囲気を表現できるよう心掛けた。
クラシック音楽の本場で充実した音楽体験をしたい」。みやぎんジュニア特別賞の関さんは「賞を目標に練習を頑張ったのでうれしい」と喜びを語った。
0091名無しさん
2018/11/25(日) 19:59:56.69ID:djOUNpRC今週が大原専門学校の複合ビルと国体プールが駅周辺だから来週も駅周辺かな?
そろそろセントラル会館跡地も何とかしてほしいね
0092名無しさん
2018/11/25(日) 20:00:19.74ID:3MF8SjPIこんなの出るのか面白いな
0093名無しさん
2018/11/25(日) 20:01:21.57ID:RWHlPoiY0094名無しさん
2018/11/25(日) 20:09:25.47ID:7qVO1QWw「ポツンと一軒家」で宮崎県でる
0095名無しさん
2018/11/25(日) 20:10:14.21ID:9N/iUlNx何処だろな?
0097名無しさん
2018/11/25(日) 20:12:35.78ID:djOUNpRCストリートバスケットみたいだしどこか外のバスケットコートでやるのかな
0098名無しさん
2018/11/25(日) 20:18:18.06ID:uoU0mCCF多分オリンピック終わるまで建設ラッシュは止まらないから気長に待ってりゃいいよ
ポンポンビルが建っていくから
0103名無しさん
2018/11/25(日) 20:33:41.82ID:uRpZpB0Oマジしつこいよな鹿児島の話しなんてしてないのに勝手に割り込んでくるもんな
熊本のスレにも鹿児島のやつがしつこく粘着してて熊本のひとも困ってるよ、、、
0104名無しさん
2018/11/25(日) 21:17:15.25ID:qK7k2IPk宮崎よく出るね
0105名無しさん
2018/11/25(日) 21:34:14.10ID:qIZ7QPF/番組表見たら12月1日放送のポツンとで宮崎出るみたいだけど
0106名無しさん
2018/11/25(日) 21:36:55.08ID:+TaGI+QAhttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/10/30/20171030ddm001010006000p/9.jpg
0107名無しさん
2018/11/25(日) 21:49:01.79ID:QEyCxOMD「認知件数」だからね
「うちの学校にはイジメなんかありません」と言い切ったモン勝ち
0109名無しさん
2018/11/25(日) 22:22:52.43ID:RbuI7TXk0110名無しさん
2018/11/25(日) 22:35:36.67ID:N6ajNkzS0112名無しさん
2018/11/25(日) 23:18:40.74ID:qIZ7QPF/おぉ、そうなんや
どうせ録画して後で見るから池の水のやつにしても放送してくれるだけでありがたいわ
てか宮崎はポツンとに結構出て来るねw
まさに昨日、録画してた奴を見てたんだけどそれにも宮崎出てたんよね
空き家やったけど
0113名無しさん
2018/11/25(日) 23:37:33.20ID:QIN1Wiyx0114名無しさん
2018/11/26(月) 00:27:10.72ID:cODxRbkHhttps://tver.jp/episode/51721384
0115名無しさん
2018/11/26(月) 00:54:16.23ID:nbkT8CP4ゲストの「しゅはまはるみ」って
カメラを止めるな!の劇中監督の妻役の人だね
顔売れたんだなぁ
0117名無しさん
2018/11/26(月) 08:32:25.10ID:xb9XOTLdそれって来週の日曜日までじゃなかったかな。
それを過ぎると消滅
0118名無しさん
2018/11/26(月) 09:45:25.18ID:xb9XOTLdgoogleマップで一軒家を探すのも面白い
0119名無しさん
2018/11/26(月) 13:47:54.40ID:VuCy4AeG0120名無しさん
2018/11/26(月) 14:51:25.33ID:qIj85QQI0121名無しさん
2018/11/26(月) 15:08:46.54ID:YgbkbU1rなんかイベントあんの?
0122名無しさん
2018/11/26(月) 15:53:06.50ID:4Rux9XLj0123名無しさん
2018/11/26(月) 15:56:48.79ID:SwMfkALl0124名無しさん
2018/11/26(月) 15:59:44.44ID:xXpzMC9Y0125名無しさん
2018/11/26(月) 16:17:31.45ID:HuHKy04H0126名無しさん
2018/11/26(月) 16:27:21.85ID:9/RLEvwv0127名無しさん
2018/11/26(月) 16:38:59.65ID:VuCy4AeG0128名無しさん
2018/11/26(月) 16:39:06.47ID:juZRSejlやばいやつやん
0129名無しさん
2018/11/26(月) 16:45:56.10ID:omOE/EID犯人はおまえだ
0130名無しさん
2018/11/26(月) 16:47:09.22ID:xb9XOTLd0131名無しさん
2018/11/26(月) 16:55:35.85ID:QlkMqnQU0132名無しさん
2018/11/26(月) 16:58:19.40ID:omOE/EID0133名無しさん
2018/11/26(月) 17:10:25.97ID:4Rux9XLj0134名無しさん
2018/11/26(月) 17:10:32.62ID:omOE/EID0135名無しさん
2018/11/26(月) 17:13:12.50ID:OrgVEMej0136名無しさん
2018/11/26(月) 17:17:47.48ID:QlkMqnQU0137名無しさん
2018/11/26(月) 17:23:58.77ID:8dBC4boP26日昼前、宮崎県高千穂町の住宅の中や外で男女合わせて6人が亡くなっているのが見つかりました。このうちの1人は子どもと見られるほか中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人の疑いで詳しい状況を調べています。
警察によりますときょう午前、「宮崎県高千穂町押方の実家に電話をしたがつながらない」と町外にすむ家族から警察に通報がありました。
午前11時すぎ、警察官が住宅を訪れたところ屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人の合わせて6人の遺体を見つけました。
6人は家族などと見られ、このうちの1人は女の子と見られるほか外傷がある人もいるということです。
警察は殺人の疑いで詳しい状況を調べています。
■地元のタクシー会社の男性「怖い」
宮崎県高千穂町押方のタクシー会社の男性は、「町の防災行政無線で、殺人事件が起きたので戸締まりなど用心をしてくださいと呼びかけがありました。ふだんは何もない平和なところなので怖いです」と話していました。
■現場は
宮崎県高千穂町押方の現場の住宅では敷地内に青いシートがはられ、そのなかで警察官らが詳しく調べている様子が確認できます。
現場は山あいで田畑が広がり住宅が点在している地域です。
2018年11月26日 16時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011723811000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
現場
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/6/20181126-1543214769.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/K10011723811_1811261657_1811261657_01_02.jpg
0138名無しさん
2018/11/26(月) 17:25:23.04ID:omOE/EID0139名無しさん
2018/11/26(月) 17:25:42.45ID:9dc5qSBHググルマップで見たら広い
0140名無しさん
2018/11/26(月) 17:26:25.97ID:8dBC4boP11月26日午前10時20分 県内に住む親族から「電話に出ないので様子を見てほしい」と高千穂署に通報
11月26日午前11時05分 宮崎県高千穂町押方の民家を訪れた警察官が、民家の屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人の遺体を発見
・1人は女児
・6人はこの家に住む家族らとみられる
・遺体の一部に外傷があり、県警は殺人事件として捜査を開始
・県警は、犯人が逃走している可能性があり、万が一に備えて無用の外出を控え自宅などの施錠を徹底するよう呼びかけている
・一家のうち女児を含む親子3人は前日の25日まで熊本県阿蘇地方の温泉に旅行に出かけており、同日午後3時ごろに帰宅したという
・女児は26日、学校を欠席。家族から学校へ連絡はなかったという
https://goo.gl/maps/vMtz7gj3n9F2
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1066961252407111682/pu/vid/640x360/L_VXNtpu8_ldW9XX.mp4
https://i.imgur.com/dLb6TWZ.jpg
https://i.imgur.com/YjtcEre.jpg
https://i.imgur.com/gIZuqSh.jpg
0141名無しさん
2018/11/26(月) 17:30:40.08ID:QlkMqnQU0142名無しさん
2018/11/26(月) 17:35:24.15ID:8dBC4boP26日午前11時ごろ、宮崎県高千穂町の民家で男女6人の遺体が発見された。年齢や身元については、まだわかっていない。6人には刃物のようなものでの外傷や首を絞められた痕などもあることがわかった。警察では殺人事件とみて捜査している。
警察によると26日午前11時過ぎ、宮崎県西臼杵郡高千穂町で民家を訪れた警察官が男女6人の遺体を発見した。
警官は、この家の住民の家族とみられる人から「家に電話をするが、電話に出ないので、様子を見に行ってほしい」との依頼があり、民家を訪れていた。
遺体は家の外に女性1人、家の中に男性3人と女性2人のあわせて6人の遺体が発見されている。6人の遺体には刃物のようなものでの外傷があることや、首を絞められた痕などがあることが新たにわかった。
警察は、6人は何者かによって殺されたとみて、殺人事件として捜査している。
2018年11月26日 17:04
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/11/26/07410102.html
0143名無しさん
2018/11/26(月) 17:44:54.24ID:8dBC4boPhttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181126-00406337-fnn-soci
26日午前11時ごろ、宮崎・高千穂町の住宅で、男女6人の遺体が発見された。
年齢や身元については、まだわかっていない。
警察では、殺人事件とみて捜査している。
宮崎県警によると、この家の住民の親族とみられる人から「家に電話をしているが、電話に出ないので、様子を見に行ってほしい」と警察に依頼があり、警察官が訪れたところ、家の外に女性1人、家の中に男性3人と女性2人のあわせて6人の遺体が発見された。
2人は子どもとみられ、うち1人は小学生との情報がある。
警察は、6人が何者かによって殺されたとみており、殺人事件として捜査している。
この住宅には、7人から8人の家族が住んでいて、3世代が同居していたとの情報がある。
(テレビ宮崎)
0144名無しさん
2018/11/26(月) 17:53:22.21ID:bnmmtS5d宮崎市以外知ったこっちゃねえし
0145名無しさん
2018/11/26(月) 17:55:19.47ID:ZVoVBtZu高校の同級生が高千穂出身で飯干なんだが…
0146名無しさん
2018/11/26(月) 17:56:26.21ID:QgiIlLfohttps://news.tv-asahi.co.jp/breaking_news/
0148名無しさん
2018/11/26(月) 18:01:10.84ID:YgbkbU1r0149名無しさん
2018/11/26(月) 18:06:02.66ID:i28Nb450宮崎市で県内各市町村について語る義務がある
0150名無しさん
2018/11/26(月) 18:25:27.26ID:kkv48YIz0151名無しさん
2018/11/26(月) 18:25:52.56ID:5aXtUqqS11月26日 18時03分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181126/5060002271.html
26日昼前、宮崎県高千穂町の住宅の中や外で、男女合わせて6人が亡くなっているのが見つかりました。
このうちの1人は子どもと見られるほか、中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人事件とみて事件のあと、行方が分からなくなっている世帯主の息子とみられる男性の行方を捜しています。
警察によりますと26日午前10時半前、「宮崎県高千穂町押方の飯干保生さんの自宅に電話したがつながらない」と町外に住む家族から警察に通報がありました。
午前11時すぎ、警察官が飯干さんの自宅を訪れたところ屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人の合わせて6人の遺体を見つけました。
6人は飯干さんの家族などとみられ、このうちの1人は小学生の女の子と見られるということです。
中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人事件とみて詳しい状況を調べています。
捜査関係者によりますと事件のあ、と飯干さんの息子とみられる男性の行方が分からなくなっていて、高千穂町中心部にある道の駅の駐車場にこの男性のものと思われる車がとまっていたということです。
警察はこの男性が何らかの事情を知っている可能性があるとみて、駐車場のそばある五ヶ瀬川にかかる大きな橋の付近を捜索するなど行方を捜しています。
現場の住宅は高千穂町役場から南西におよそ3キロ離れた、山の中に10棟ほどの住宅が集まった集落のうちの一棟です。
0152名無しさん
2018/11/26(月) 18:30:02.21ID:1aufYpD7謎の猟奇殺人犯とかだったらおちおち外も歩けねえ
0153名無しさん
2018/11/26(月) 18:49:09.16ID:5aXtUqqS11/26(月) 16:58
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181126-00406337-fnn-soci
26日午前、宮崎・高千穂町の住宅で6人が死亡しているのが見つかった。
警察では、殺人事件とみて、くわしく調べている。
26日午前11時ごろ、高千穂町押方のイイホシ・ヤスオさんの住宅で、女性3人、男性3人のあわせて6人が死亡しているのが見つかった。
警察によると、町外に住む家族から、「家族と連絡が取れない」と相談があり、警察官が家を訪れたところ、屋外で1人、死亡しているのが見つかった。
その後、家の中から5人、あわせて6人が死亡しているのが見つかった。
6人は男性3人、女性3人で、家族とみられていて、1人は小学生との情報もある。
警察では、殺人事件として捜査を始めた。
その後、同じ高千穂町内で、イイホシさんの次男が町内の橋から飛び降り、死亡したことがわかった。
警察は次男と事件との関連を調べている。
(テレビ宮崎)
0154名無しさん
2018/11/26(月) 18:52:47.83ID:VuCy4AeG0155名無しさん
2018/11/26(月) 19:04:26.36ID:nbkT8CP4小郡市の警察官が自宅で妻と我が子2人を殺害
今日の高千穂の事件
九州北部に何がある?
0156名無しさん
2018/11/26(月) 19:10:47.93ID:wF+36OMy0157名無しさん
2018/11/26(月) 19:19:28.17ID:w23NlQ8E0158名無しさん
2018/11/26(月) 19:20:17.86ID:xb9XOTLd自分もググルマップで調べていたらわかった。
二上神社の東1.5kmぐらいにある家がたぶんそうだろう。
木の影で見づらい。
0159名無しさん
2018/11/26(月) 19:22:23.84ID:+gcPmCi711月26日 18時47分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181126/5060002272.html
26日昼前、宮崎県高千穂町の70代の男性の住宅の中や外で、小学生の女の子を含む男女合わせて6人が亡くなっているのが見つかりました。
警察は殺人事件とみて、事件のあと行方が分からなくなっている男性の息子の行方を調べています。
またその後、この息子の車が見つかった駐車場のそばの橋の下で男性の遺体が見つかったことから関連を調べています。
警察によりますと26日午前10時半前、「宮崎県高千穂町押方の飯干保生さんの自宅に電話したがつながらない」と町外にすむ家族から警察に通報がありました。
午前11時すぎ、警察官が飯干さんの自宅を訪れたところ屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人の合わせて6人の遺体を見つけました。
飯干さんは70代で家族6人で暮らしていたということで、亡くなっていた人の多くは飯干さんの家族で、このうちの1人は小学生の女の子と見られるということです。
中には外傷がある人もいるということで、警察は殺人事件とみて詳しい状況を調べています。
捜査関係者によりますと事件のあと、飯干さんの息子の行方が分からなくなっていて、高千穂町中心部にある道の駅の駐車場に、この男性のものと思われる車がとまっていたということです。
警察はこの息子が何らかの事情を知っている可能性があるとみて、調べていましたが、その後、駐車場のそばの五ヶ瀬川にかかる橋の下で男性の遺体が見つかったということで、警察が男性の身元の確認を急いでいます。
現場の住宅は高千穂町役場から南西におよそ3キロ離れた、山の中に10棟ほどの住宅が集まった集落のうちの一棟です。
0160名無しさん
2018/11/26(月) 19:31:55.92ID:ZEE+Hd+J0162名無しさん
2018/11/26(月) 20:40:33.63ID:nbkT8CP4>>522
※父♂(72)→死亡
※母♀(66)→死亡
長男♂(?)→町外に住んでいる・通報者
※次男♂(42)→自殺・犯人か?
※次男の妻♀(41)→死亡
※次男の子♂(21)→死亡・前妻の子
※次男の子♀(7)→死亡
次男の同僚(?)→死亡・次男夫婦の喧嘩の仲裁役
※同居
次男夫婦と7歳の子の3人で会社の旅行で熊本に行っていた
旅行中に夫婦喧嘩
同僚が自身の家族を自宅へ送り届けた後、喧嘩の仲裁で被害者宅へ向かう
わかっているのはこんな感じ
0163名無しさん
2018/11/26(月) 20:46:53.09ID:omOE/EID0164名無しさん
2018/11/26(月) 21:25:44.22ID:s8+UlRxRhttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165名無しさん
2018/11/26(月) 22:05:58.25ID:1zP0zg580166名無しさん
2018/11/26(月) 22:08:20.02ID:nbkT8CP4報ステ映らないw
0167名無しさん
2018/11/26(月) 22:46:55.52ID:AG9adrTN浮気が原因の修羅場だろうか?
0169名無しさん
2018/11/26(月) 23:12:44.69ID:nbkT8CP4それは映るw
有働&櫻井の絵面にまだ馴染めない
0170名無しさん
2018/11/26(月) 23:13:48.62ID:nbkT8CP4橋から川原まで高さ100mくらいあるらしいから
夜の引き上げは難しいんじゃない?
見つかったの夕方だったし
0172名無しさん
2018/11/26(月) 23:20:14.42ID:uPWFv5V80173名無しさん
2018/11/26(月) 23:23:26.81ID:nbkT8CP4子供の頃に一度だけ
冷え込む前に一度行きたかったけど
しばらく無理ぽ
0174名無しさん
2018/11/26(月) 23:59:52.00ID:xaQc5Wk90175名無しさん
2018/11/27(火) 00:07:00.28ID:WlrNo7v7おう
貴が離婚したってほうがビックリしたわ
奥さんも我慢してたけど頑固すぎて嫌気がさしたんかな?
0176名無しさん
2018/11/27(火) 00:45:11.92ID:0m3d+vmh0177名無しさん
2018/11/27(火) 03:38:58.45ID:3zcENqNR飛び降りた橋からは100メートルだけど、別のルートで川岸まで降りていくのはそんなに難しくないの
間違いなくもう回収されてるよ
0179名無しさん
2018/11/27(火) 07:21:34.66ID:hBpOsJcohttp://www.pmiyazaki.com/takachiho/nw/img/img13_1105sinto02.jpg
0180名無しさん
2018/11/27(火) 08:21:39.14ID:NGmCv3od0181名無しさん
2018/11/27(火) 08:42:01.51ID:NGmCv3odhttps://www.google.co.jp/maps/@32.7084747,131.3009044,272m/data=!3m1!1e3
0182名無しさん
2018/11/27(火) 08:49:19.20ID:jn1POX8j今相当な雨降ってるな
9時〜10時頃から遺体回収作業始まるそうだ
0183名無しさん
2018/11/27(火) 08:59:32.83ID:UyRm6gW50185名無しさん
2018/11/27(火) 09:17:35.19ID:f3a1MPSf0186名無しさん
2018/11/27(火) 12:45:31.35ID:3d8Pz1Mthttps://pbs.twimg.com/media/Dsb1vLXUwAAt7CI.jpg
0188名無しさん
2018/11/27(火) 13:04:36.75ID:3d8Pz1Mtそれはそうと上野町恵比寿通りの7-11ちかくで警察出て規制線
ゲーム喫茶あたりでなんかあったか
0190名無しさん
2018/11/27(火) 13:38:13.99ID:3d8Pz1Mt0191名無しさん
2018/11/27(火) 13:41:22.66ID:6bQKQ/83風俗史はあんまり記録に残らんからなぁ…
0193名無しさん
2018/11/27(火) 13:44:35.59ID:3d8Pz1Mt宮崎県【防犯】のお知らせです。
●本日、11月27日の午後0時過ぎころ、宮崎市上野町のゲームセンターで、強盗容疑事件が発生しました。
●犯人は、包丁様のものを持って現在逃走中です。
●犯人は、中肉中背の男で、赤色フード付きジャンパーグレー色ジャージズボン黒色ネックウォーマー黒色手袋
を着用しています。
【宮崎県警察本部生活安全企画課】
【宮崎北警察署】
https://pbs.twimg.com/media/Ds-6TQtUcAAeRHL.jpg
0194名無しさん
2018/11/27(火) 13:48:43.82ID:UyRm6gW50197名無しさん
2018/11/27(火) 16:08:59.94ID:TyEKFYBG0198名無しさん
2018/11/27(火) 16:13:56.64ID:f3a1MPSf0199名無しさん
2018/11/27(火) 16:41:01.42ID:/+/xvClG11/27(火) 15:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000058-asahi-soci
27日午後0時20分ごろ、宮崎市上野町のゲーム喫茶「7ラッシュ」で、男が女性店員(54)に包丁のようなものを突きつけて脅し、現金10万円を奪って逃げた。宮崎県警は強盗事件として捜査している。けが人はいないという。
宮崎北署によると、男は中肉中背で、赤色フード付きジャンパー、グレー色ジャージーズボン、黒色ネックウォーマー、黒色手袋を着用しているという。店に客はいなかった。
現場は宮崎市中心部の繁華街「ニシタチ」の近くで、周辺には雑居ビルやマンションが立ち並んでいる。現場周辺には規制線が張られ、捜査員が犯人の足跡を調べるなどしている。
朝日新聞社
0200名無しさん
2018/11/27(火) 16:43:58.13ID:TyEKFYBG0202名無しさん
2018/11/27(火) 17:08:25.27ID:56yKDM1q0203名無しさん
2018/11/27(火) 17:17:09.49ID:f3a1MPSf0204名無しさん
2018/11/27(火) 20:56:59.58ID:6LwjoZbmhttp://mrt.jp/localnews/?newsid=00028689
2巡目宮崎国体へ県が都城市山之口町に整備を計画している新陸上競技場に対し、競技団体が反対する要望書を提出しました。
要望書を提出したのは、宮ア陸上競技協会と県ラグビーフットボール協会です。
27日は、それぞれの団体の代表が、2026年の宮崎国体に向け、県が都城市の山之口運動公園に整備を計画している陸上競技場について
反対する要望書と4万4000人余りの署名簿を河野知事に手渡しました。
要望書では、選手やスタッフのアクセスの問題などから大会が適切に運営できないおそれがあるとして
都城市での整備を見直し、宮崎市に建設するよう求めています。
(宮崎陸上競技協会・川崎新一会長)「国体後も使われない施設ではどうしようもないので、木花の県総合運動公園に競技団体としても作ってもらいたい」
要望に対し、河野知事は、理解を得られるよう丁寧に説明していきたいとしています。
0205名無しさん
2018/11/27(火) 21:22:50.29ID:upWTNjOs正論すぎてわろた。ここでも散々言われてることだよな
4万4000の反対署名簿も当然といえば当然か
まあ裏で金が動いたんだろ
0206名無しさん
2018/11/27(火) 21:43:38.03ID:CaAHR0cXへー
宮崎の陸上競技協会は使わないんだね
すごい覚悟だ
0208名無しさん
2018/11/27(火) 21:59:19.40ID:E53gZk5rスポーツ協会にとっては何で都城なんかに整備するんだ不便だろこらだろうし
国体後使い道がないとこに整備しても別に都城が良くなるわけでもないし
やっぱ裏取引があるなこれは
0209名無しさん
2018/11/27(火) 22:51:28.01ID:JAWvz8FDhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543302489/
0210名無しさん
2018/11/28(水) 00:04:00.76ID:hUUFDBx6軽トラと普通乗用車の事故かな?
救急車、消防車、パト、複数、普通車は横倒しになってた
0211名無しさん
2018/11/28(水) 02:15:46.07ID:myaoblMF0213名無しさん
2018/11/28(水) 08:58:45.41ID:9UMMNHwIhttp://www.tegevajaro.com/news/26702.html
本日11月27日、テゲバジャーロ宮崎はJリーグを訪問し、百年構想クラブの申請書類一式を提出、受理されました。
百年構想クラブの申請書類は約50種類、数百ページに及ぶもので、クラブライセンス取得の必須要件となっております。
今後はホームタウンやクラブなどがJリーグからのヒアリングを受け、2019年2月中にJリーグの理事会にて審査結果が出る予定となっております。
0214名無しさん
2018/11/28(水) 09:34:28.04ID:q7WP4KNN0215名無しさん
2018/11/28(水) 09:35:03.45ID:q7WP4KNN0216名無しさん
2018/11/28(水) 14:54:06.85ID:bbJ8Ae5tいろいろ書いてある
0218名無しさん
2018/11/28(水) 15:27:14.56ID:OTLFk8hV0219名無しさん
2018/11/28(水) 16:19:12.26ID:dNtO/Gz4キャンプシーズンは、宮崎市は既にキャパオーバー気味だし、
都城市でも陸上やサッカーなどのキャンプ誘致が出来るようになると良い
のではないかな
0220名無しさん
2018/11/28(水) 16:39:22.82ID:QYPFjzdi【福岡県】
ギラヴァンツ北九州 J3残留
アビスパ福岡 J2残留
【佐賀県】
サガン鳥栖 J1→?
【長崎県】
V・ファーレン長崎 J1→J2降格
【大分県】
大分トリニータ J2→J1昇格
【熊本県】
ロアッソ熊本 J2→J3降格
【鹿児島県】
鹿児島ユナイテッドFC J3→J2昇格
【沖縄県】
FC琉球 J3→J2昇格
【宮崎県】
なし
0221名無しさん
2018/11/28(水) 17:02:00.02ID:Z+nHa1rH11月28日 16時40分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181128/5060002290.html
8年後の2巡目国体に向けて、延岡市に新たに設けられる体育館の整備方法の案が明らかになりました。
県は、今ある市民体育館を取り壊したうえで、2つの新しい体育館をつくる考えです。
この案は、28日に開かれた県議会の常任委員会で、県が明らかにしました。
案では、今ある延岡市民体育館は取り壊し、そこに隣り合う形で2つの新しい体育館をつくるとしています。
このうち、「メインアリーナ」はバスケットボールのコートが3面入る広さで、観客席はフロアにせり出す可動席も含めて最大5000席程度だとしています。
また、「サブアリーナ」はバスケットボールのコートが2面入る広さで、観客席の数は今後、検討するということです。
整備の進め方は、まず「サブアリーナ」を完成させて使えるようにして、その後、今ある体育館の本館を取り壊して、「メインアリーナ」を建てる予定です。
県では、2024年度中の完成を目指すことにしています。
一方、2巡目国体をめぐっては、陸上競技場を都城市の山之口運動公園に整備する計画について、競技団体側が「移動や宿泊に不便だ」と訴えています。
そして27日、およそ4万4878人分の署名を提出し、宮崎市の県総合運動公園での整備を要望しました。
これについて、28日の委員会では議員から県に対し、山之口運動公園に決めたいきさつの説明の不十分さを指摘する意見が出され、県は競技団体に説明を続け、計画への理解を求めていく考えを示しました。
0222名無しさん
2018/11/28(水) 17:14:58.77ID:YOX/3XZ7テゲバジャーロがJ3に参入予定
新富町にスタジアム建設
煽りたいんだろうけどな
0223名無しさん
2018/11/28(水) 18:21:18.03ID:OTeyz1jX山之口は遠すぎるから田野にすればいいんじゃね?
0225名無しさん
2018/11/28(水) 19:55:29.28ID:KffBlIUC服装も変えて移動手段も自転車ぐらいは持ってるか盗んでるだろうな
戸締まりだけはちゃんとしとこう
0226名無しさん
2018/11/28(水) 19:59:35.32ID:dkoXDW8y11/28(水) 19:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00010003-mrt-l45
27日宮崎市のゲーム喫茶で刃物を持った男が現金10万円を奪った強盗事件です。
犯人は現在も逃走中で、周辺住民の間に不安が広がっています。
27日午後0時20分ごろ、宮崎市上野町のゲーム喫茶に男が押し入り、包丁のようなものを女性従業員に突きつけて脅し、店内にあった現金10万円を奪って逃走しました。
犯人は現在も逃走中で、近くの小学校の通学路では、教諭らが見守る中、28日朝も保護者が付き添ったり児童たちが集団で登校したりする姿が見られました。
(保護者)「まだ捕まっていないというところで、とても心配だったので28日は子供と一緒に登校しました」
(小戸小学校・千田洋一郎校長)「職員全員で見守るということと地区の見守り隊の方々にも協力してもらっているのでなにがなんでも安全を守り抜きたい」
警察によりますと今のところ目撃者はなく、警察は、周辺の聞き込みや防犯カメラの解析をすすめるなど、200人以上の態勢で犯人の行方を捜査しています。
0227名無しさん
2018/11/28(水) 20:47:01.46ID:VBlceqxW山之口に作るぐらいだったら市内の陸上競技場に作ればいいのにね
0228名無しさん
2018/11/28(水) 21:26:29.43ID://P+tmw50229名無しさん
2018/11/28(水) 21:58:24.80ID:i+j5cEjM宮崎市に施設が集中してるから国体の時くらいわけてもいいいと思う
宮崎市内は欲しかった大型プールが駅近くに出来るんだからそれで十分すぎるかと
ただ都城の競技場然り延岡のアリーナ?とやら然り、国体の後はどうすんだろ?って感はある
単なる金食い虫にしかならなそうな点は擁護できない
0230名無しさん
2018/11/28(水) 22:08:01.65ID:9XMLoif5宮崎市無能なとこだわ。
ホントうんざり。
0231名無しさん
2018/11/28(水) 22:09:35.23ID:DslJnfPa皆そんなことわかってるよ
だから5万近くの反対署名が出たんだろうが
どうせ裏取引だよ裏取引
じゃなきゃあんな糞田舎にできるもんか
0232名無しさん
2018/11/28(水) 22:16:44.00ID:VepGIUUp都城のほうは…うーん、どう活用するんだろ全然ビジョンが見えない
0233名無しさん
2018/11/28(水) 22:30:18.83ID:DslJnfPa後のことは何も考えてない、どうせ裏取引と金だよ容易に想像できる
まあそれはそれとして街中に国体でプールできるのはいい。大型スポーツ施設は郊外ばかりで中心部にはなかったからな
アリーナと合わせて十分活用できる
0235名無しさん
2018/11/28(水) 22:41:52.67ID:IzKBlryp・平成28年7月 県が陸上競技場の整備候補地の調査を実施。調査に回答
・平成28年12月 県が陸上競技場の整備候補地を30候補地から6候補地に絞り込み
・平成29年3月 県が陸上競技場の整備候補地を6候補地から2候補地に絞り込み
・平成29年9月 県が陸上競技場の整備候補地を「都城市」に決定
【当市への「陸上競技場」の整備の要望理由】
・山之口運動公園は、地の利も良く、高城運動公園と連携して大規模災害時後方支援の拠点としての役割を果たすことが可能であること、
さらに、現在の市営陸上競技場の老朽化に 伴う再整備要望があることに加え、当市が進めるスポーツ合宿誘致の拠点となり、県が進 める「スポーツランドみやざき」の一翼を十分に担えること等を踏まえ、山之口運動公園を「陸上競技場」の候補地として要望いたしました。
【候補地を山之口運動公園とした理由】
・当運動公園は、スマートICに至近の距離にあり、大規模災害時後方支援の拠点としての 役割を果たすことが可能であると自負しています。
さらに、当市の持つ「地の利」を最大限に活かした整備が可能であり、スポーツランドみやざきの全県展開に資することも大き なメリットであると考えたためです。
【今後の課題】
・具体的な施設整備などに関する議論はまさにこれからであり、さまざまな課題等も出てくるものと考えておりますが、県や地元と連携しながら、しっかりと取り組んでまいります。
【期待する効果】
・競技力の向上はもとより、大会や合宿誘致による交流人口の増大や、飲食や物販などの拡大による地域振興等につながるものと期待しております。
0237名無しさん
2018/11/28(水) 22:52:30.33ID:iIP7nCYx5万近い反対署名を協会のお偉いさんが直接知事に提出てw
どんだけ都城嫌がられてるんだよww
0238名無しさん
2018/11/28(水) 23:09:26.15ID:9J8OsIkk0239名無しさん
2018/11/28(水) 23:22:06.37ID:IXrMGfsC競技団体から見ても単に宮崎市でやったほうがずっといいから反対してるだけ、ファーストでもなんでもないな
0240名無しさん
2018/11/28(水) 23:46:28.08ID:9J8OsIkk0241名無しさん
2018/11/28(水) 23:47:22.49ID:iOzQc2ni0242名無しさん
2018/11/28(水) 23:59:03.31ID:VBlceqxW0243名無しさん
2018/11/29(木) 00:01:46.36ID:XCzd3Sfn誰でも予想できること
0244名無しさん
2018/11/29(木) 00:32:55.22ID:7iHHDV5J0245名無しさん
2018/11/29(木) 00:54:27.16ID:fUIE2cD5宮崎市に出来ても同じだろw
0247名無しさん
2018/11/29(木) 10:27:30.19ID:bC8PELum0248名無しさん
2018/11/29(木) 10:48:02.41ID:8Y4ULNj0観戦や使用とか
0249名無しさん
2018/11/29(木) 10:54:34.03ID:8Y4ULNj0だから何処でもいいのよ、陸上競技場は。
0250名無しさん
2018/11/29(木) 11:11:03.08ID:YdvOAacc原口義昭(74)=大阪市東淀川区=を検問で発見、逮捕
0251名無しさん
2018/11/29(木) 11:37:16.55ID:PzlZ4EmJ0252名無しさん
2018/11/29(木) 11:42:39.08ID:Q4hEO3eq0253名無しさん
2018/11/29(木) 12:25:21.57ID:Q9geq3Owネーミングライツか何かで、維持費が確保できれば
それはそれで、アリかも
0254名無しさん
2018/11/29(木) 12:50:49.61ID:jXnJwjO2宮崎市と都城じゃ行われてるスポーツイベントの数もキャンプ地としての利用数も何もかも全然違う
競技団体とかがわざわざ県知事に宮崎市にしてくれって大量の反対署名渡すほどだから重要度が全然違うってのは子供でも分かるだろ
0255名無しさん
2018/11/29(木) 12:58:43.70ID:bH8K9gPh【候補地を山之口運動公園とした理由】
・当運動公園は、スマートICに至近の距離にあり、大規模災害時後方支援の拠点としての 役割を果たすことが可能であると自負しています。
さらに、当市の持つ「地の利」を最大限に活かした整備が可能であり、スポーツランドみやざきの全県展開に資することも大き なメリットであると考えたためです。
0256名無しさん
2018/11/29(木) 13:41:09.90ID:IOBuMDmF0257名無しさん
2018/11/29(木) 13:46:00.33ID:rWQDraL0分散化した方がいいと思うよ、都城につくるのは賛成だな
0258名無しさん
2018/11/29(木) 14:05:37.43ID:ilfxWdIN地の利があるなんて誰も信じないだろ
都城が必死に分け前くれって誘致した結果こうなっただけで地の利云々は正当化するための後付け理由
陸上協議会とか関係なく都城なんか作ったら不便極まりないのはすぐ理解できる
0259名無しさん
2018/11/29(木) 15:24:34.79ID:XVaB+Rl+どうせ陸連とかは木花を使うだろうけど
0260名無しさん
2018/11/29(木) 15:42:02.69ID:3/OurSeY県総合運動公園の津波避難施設整備計画
概算事業費 42億〜62億円
収容人数 3万0000人以上
大規模スポーツイベントを想定
0261名無しさん
2018/11/29(木) 17:22:15.34ID:yOeksZuFあんなところって灯油も安いんかな?
0262名無しさん
2018/11/29(木) 17:40:10.04ID:4dnzCt7t0264名無しさん
2018/11/29(木) 20:02:14.09ID:0EZknz3Nそのとおり
秋季キャンプでも混雑してたからね
0265名無しさん
2018/11/29(木) 20:10:31.51ID:wfGIInB00266名無しさん
2018/11/29(木) 21:01:22.44ID:+mqr/rD3そもそもこんな少子高齢化の時代で県の発展とかどこでもありえないから
そこで一番大きい都市に富が集中するだけ
0267名無しさん
2018/11/29(木) 21:09:41.06ID:IKj1MxSo新陸上競技場へ質問相次ぐ 整備地再考署名で県議会
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_35806.html
2026年の本県2巡目国体に向けて都城市・山之口運動公園に整備する新陸上競技場について
28日の県議会総務政策常任委員会(松村悟郎委員長、8人)で、計画を巡る議論が改めて白熱した。
宮崎陸上競技協会と県ラグビー協会が整備地の再考を求め、県に要望書と署名を提出しており、競技団体との協議の在り方に質問も相次いだ。
0268名無しさん
2018/11/29(木) 21:12:21.47ID:dfRStVZa静岡県10万9000人
和歌山 8万0000人
高知県 4万9000人
三重県 4万3000人
宮崎県 4万2000人
徳島県 3万1000人
愛知県 2万3000人
大分県 1万7000人
愛媛県 1万2000人
大阪府 7700人
https://uub.jp/pdr/q/nankai.html
0271名無しさん
2018/11/29(木) 21:28:16.13ID:sGGgS88Iあそこなら文句も出なかったろうに
0272名無しさん
2018/11/29(木) 21:48:39.59ID:jTCL2XJp他に作るんだよ
不便だろうけど、宮崎県がスポーツランド宮崎としてさらに躍進して行く為には
我慢するしかないのではないかな?
0273名無しさん
2018/11/29(木) 22:07:09.85ID:m7g99JeW生目の杜の陸上競技場が今改築中やから、改築工事が終わったら、そこの利用頻度が上がるんじゃない?
アクセスが車だけってのは痛いけど、逆に車は宮崎西インター至近で便利。
0274名無しさん
2018/11/29(木) 22:07:12.16ID:s14Oo7wKこれで整備地覆ったらおもろいなw
0275名無しさん
2018/11/29(木) 23:18:57.03ID:P5bIkTlG宮崎県警は間抜けで高鍋警察署は優秀やなw
0277名無しさん
2018/11/30(金) 08:10:19.95ID:opwo3Gac0278名無しさん
2018/11/30(金) 10:08:29.16ID:KEsy2bkm0279名無しさん
2018/11/30(金) 15:02:37.72ID:zQcBBvB1ってもうみなさんご承知か
0280名無しさん
2018/11/30(金) 15:07:55.30ID:opwo3Gac0281名無しさん
2018/11/30(金) 15:11:15.88ID:opwo3Gac0282名無しさん
2018/11/30(金) 17:44:50.23ID:yLMEKhYP0284名無しさん
2018/11/30(金) 20:07:07.19ID:RFw63YAi0285名無しさん
2018/11/30(金) 20:12:56.42ID:F+8qPTMO0287名無しさん
2018/11/30(金) 20:57:00.82ID:2+dAgJb1それともボードゲーム系?
0289名無しさん
2018/11/30(金) 21:45:01.55ID:NaAYjTzR0290名無しさん
2018/11/30(金) 22:06:45.05ID:Y9tlCdBv市民はいつ自分が次のターゲットにされるかわからず不安な毎日を余儀なくされているってマジ!!!???
警察さぁ〜んw
0291名無しさん
2018/11/30(金) 22:28:36.01ID:M2FgxI5s都城への陸上競技場反対署名 4万4000人
カルロスゴーン釈放署名(英語のネット署名)2万人超
ワロタ
0292名無しさん
2018/11/30(金) 23:05:37.98ID:aOn4W8Kj11/30(金) 22:17配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000109-asahi-soci
30日午後7時半ごろ、宮崎市の宮崎空港で誘導路の灯火の一部が消え、離着陸に影響が出た。
日本航空によると、福岡―宮崎便、東京―宮崎便がそれぞれ鹿児島空港、名古屋方面に行き先を変更した。その他の航空会社でも出発や到着に遅れが出た。
空港を管理する国土交通省宮崎空港事務所によると、午後8時37分に復旧。原因を調べている。
0295名無しさん
2018/12/01(土) 02:23:03.36ID:EOxgll7R0296名無しさん
2018/12/01(土) 13:37:47.58ID:5PJkcYof0297名無しさん
2018/12/01(土) 13:47:40.31ID:3Cs4/WzJ0298名無しさん
2018/12/01(土) 14:09:21.30ID:FVBkQy9R奇跡を信じる
0299名無しさん
2018/12/01(土) 14:30:38.77ID:5PJkcYof0300名無しさん
2018/12/01(土) 17:21:03.35ID:rwAo6uCM0301名無しさん
2018/12/01(土) 17:34:18.52ID:cVHL6Jjj0302名無しさん
2018/12/01(土) 17:39:26.19ID:gjPXO4ps0303名無しさん
2018/12/01(土) 17:42:16.23ID:rwAo6uCM0304名無しさん
2018/12/01(土) 18:15:54.86ID:g07nyl0P0306名無しさん
2018/12/01(土) 19:13:04.05ID:+48qQkIsノスタルジーを味わいたいんだね
0307名無しさん
2018/12/01(土) 19:53:15.38ID:5kZhFr0j0308名無しさん
2018/12/01(土) 20:31:44.81ID:6B/C0O1n年末は帰省でさらに人が増えるからそこまでいくとうっとうしくなるな
0309名無しさん
2018/12/01(土) 20:49:33.22ID:5kZhFr0jクリスマス気分でイルミネーションがまぶしい
年取ると一年があっという間に感じるね
0310名無しさん
2018/12/01(土) 20:51:26.09ID:rUB1/xaQ0311名無しさん
2018/12/01(土) 20:59:03.30ID:6B/C0O1nさらにうっとうしくなるな
0313名無しさん
2018/12/01(土) 21:17:54.44ID:rUB1/xaQ0315名無しさん
2018/12/01(土) 22:02:38.50ID:1DCWees+これってさ、宮崎は被差別部落は無いからこの結果なんだろうね。
0316名無しさん
2018/12/01(土) 23:43:42.27ID:17gL76sm2018年11月30日 10時57分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/469325
部落差別の解消に向けた地方自治体の取り組みについて、一般社団法人「部落解放・人権研究所」(大阪市)が初めて実施した全国調査(3月現在)で、九州7県の自治体の施策に地域間格差があることが28日、分かった。
差別の解消に向けた関連条例について、大分で約9割、佐賀で約7割の自治体が制定するのに対し、長崎、宮崎はゼロ。人権啓発に関する基本計画の策定・検討状況もまばらだった。
同日、岡山市で開かれている「部落解放研究第52回全国集会」の分科会で、研究所の谷川雅彦所長が報告した。
2016年12月施行の部落差別解消推進法は、差別解消に向け、国や地方自治体が地域の実情に合わせた施策に取り組む責務を盛り込んでいる。
法の趣旨を踏まえ、研究所が17年7月〜18年3月、全国1788の都道府県、市町村に施策の実施状況をたずねた。
回答したのは全国1412自治体(回答率79%)で、このうち九州7県は199自治体(同83%)。
差別解消や同和問題の解決に向けた条例を定める自治体の割合は、大分89%▽佐賀75%▽熊本70%▽福岡69%−の4県が半数を超えた。ところが、ほか3県は鹿児島15%▽長崎、宮崎ゼロ−だった。
一方、人権啓発に関する基本計画を策定・検討している自治体の割合は、福岡96%▽大分94%▽鹿児島85%▽熊本78%▽長崎75%▽佐賀50%−などと6県で半数を超えた。一方、宮崎は30%と低迷した。
推進法が求める相談体制を整備している自治体の割合が半数を超えたのは、大分、福岡、長崎の3県にとどまった。
地域間格差について、谷川所長は「部落解放同盟の活動が盛んな地区と、そうでない地区で差が開いている」と分析。
推進法が掲げる自治体の責務について「被差別部落の有無にかかわらず、全ての自治体の取り組みが欠かせない。
『差別をなくしましょう』というスローガンでなく、より実効性のある施策が求められている」と語った。
=2018/11/29付 西日本新聞朝刊=
0317名無しさん
2018/12/02(日) 00:33:04.25ID:bVePk5Ll無い訳ではないけど
どこにあるかが広く知られていないから
現状で問題はない(わざわざ騒ぎ立てなくて良い)って判断かと
0318名無しさん
2018/12/02(日) 02:08:31.44ID:OSeG+3Beいつの放送してんだよww
0319名無しさん
2018/12/02(日) 03:23:59.11ID:LYozrYj/んで、宮崎のいじめはどうなの?
0784 名無しさん 2018/10/26 10:34:19
>>782
自慢やないけどいじめ全国トップクラスやから
ID:6SKbWfUL
0785 名無しさん 2018/10/26 10:48:14
それはね、小さないじめに対しても見逃さないから件数が多いんだよ
むしろいじめの件数が少ない県は、隠れたいじめが多いかもしれないな。
教育委員会が表にしたくないんじゃないのかな。校長は出世の事も考えるし。
ID:Pd5V715H
0320名無しさん
2018/12/02(日) 07:25:24.79ID:YVn1y/xl期日前投票キメたるわ
0321名無しさん
2018/12/02(日) 07:52:26.18ID:LYozrYj/東国原が共産党さんの立候補やめてほしいっぽいこと言ったのはわからないでもないよね
大げさに言えば民主主義の否定とかになるんだろうけど
0322名無しさん
2018/12/02(日) 08:45:12.13ID:ftcLEUCs落としに行こうって思うやつの気が知れない。
0323名無しさん
2018/12/02(日) 09:46:59.89ID:y4X1pknk街中で普通車通れない住宅地がそうだな
「宮崎市」自体が自然発生した町じゃないから
歴史的な被差別部落は無いんだよね
戦後に出来たのばっかり
0324名無しさん
2018/12/02(日) 10:07:23.85ID:XLi2btMRアミュプラザもできたら、入ってくれるテナントがないから、仕方がないが。
0325名無しさん
2018/12/02(日) 10:20:17.96ID:9YZ/k2PMそのことだけど、先月30日に発表された宮交の業績に関するお知らせ何となく見てたら面白いもの発見した
設備補修のところで、大型商業施設の大規模リニューアルが予定されているから工事受
注に向け、積極的な営業活動を行い、設備改修提案を実施し・・・みたいなことが書かれてあった
この大型商業施設ってどう見ても宮交シティのことだよね?
0326名無しさん
2018/12/02(日) 11:33:00.24ID:tWpZE472これのこと?
6 宮崎交通(株)熱源センター事業
大型商業施設、グループ会社への設備保守の新規獲得・見直しを行い、また、設備修繕提案を積極的に実施し受注した他、入札物件は、前年から引続き受託いたしております。
熱供給事業においては、供給先の省エネ対策、台風の影響もあり、営業収入は1億31百万円(同85.4%)、営業利益は20百万円(同66.4%)と減収減益となりました。
下期の取り組みとしましては、大型商業施設の大規模リニューアルが予定されていますので、工事受注に向け、積極的な営業活動を行い、さらに設備改修提案を実施し、収支改善に努めてまいります。
0327名無しさん
2018/12/02(日) 11:47:15.24ID:tWpZE472訂正
これのこと?
6 宮崎交通(株)熱源センター事業
大型商業施設、グループ会社への設備保守の新規獲得・見直しを行い、また、設備修繕提案を積極的に実施し受注した他、入札物件は、前年から引続き受託いたしております。
熱供給事業においては、供給先の省エネ対策、台風の影響もあり、営業収入は1億31百万円(同85.4%)、営業利益は20百万円(同66.4%)と減収減益となりました。
下期の取り組みとしましては、大型商業施設の大規模リニューアルが予定されていますので、工事受注に向け、積極的な営業活動を行い、さらに設備改修提案を実施し、収支改善に努めてまいります。
0328名無しさん
2018/12/02(日) 11:53:12.60ID:9YZ/k2PMそうそれ
市内の大型商業施設は今は宮交シティ以外はリニューアル済みか比較的最近建てられたかこれから新設するものばかりだから
宮交シティはもうオープンして数十年近くたってるし、何よりリニューアル情報はこの宮交シティしか出てないから多分間違いないかと
0330名無しさん
2018/12/02(日) 12:37:41.45ID:JQFBhpTm一応、大名屋敷や格式の高い寺社がある地域に住んでいるけど、皆さま普通の生活よ。
車は持っているけど運転手が同居してたのは祖父母の代までよ。
電動自転車なしの生活は考えられないわ。
0332名無しさん
2018/12/02(日) 13:06:47.43ID:z7Rnj5yR0333名無しさん
2018/12/02(日) 15:01:24.05ID:z7Rnj5yRで宮崎でてる
0336名無しさん
2018/12/02(日) 16:25:58.86ID:gzLrQYq10337名無しさん
2018/12/02(日) 16:40:47.46ID:y4X1pknkインパルスは飛ばないと早めに判断して動いたおかげで、渋滞に巻き込まれなかったし
あまりストレス無く航空祭楽しめた
0339名無しさん
2018/12/02(日) 19:15:51.90ID:2T7/nDKO0340名無しさん
2018/12/02(日) 19:19:53.75ID:af5iahQGワイワイ繋いでる人〜!誰か〜!私にM-1見せてくれませんか、、
LIVEでみたいよう、、
それか宮崎県内でM-1見れるとこ知ってたら誰か教えて、、
0341名無しさん
2018/12/02(日) 19:24:46.55ID:RB/sGpZUたぶん快活クラブというネカフェ
0342名無しさん
2018/12/02(日) 20:04:48.27ID:G9SnPsMZケーブルに入るしかないよなあ...
てか宮崎でケーブル入ってないとそこそこキツイ。
0343名無しさん
2018/12/02(日) 20:10:25.74ID:y4X1pknk先日、30年ぶりぐらいに「しりかぷたん」を聞いた
0344名無しさん
2018/12/02(日) 20:19:30.55ID:foOo1EjZもちろん放送されとらんよ!!
民放2ちゃんの宮崎テレビ腹立つ!!
(°᷄൧°᷅ #)
0346名無しさん
2018/12/02(日) 20:44:04.24ID:XDKyiVQF遅れネットでの放送はあるのかな…?
0347名無しさん
2018/12/02(日) 20:48:31.65ID:RB/sGpZU0348名無しさん
2018/12/02(日) 20:54:31.14ID:j1ENpUaLM-1やってるの?
宮崎はやってない!
まぁ、いつもの事だけど(笑)
0349名無しさん
2018/12/02(日) 20:59:46.53ID:fNmz4zZl0350名無しさん
2018/12/02(日) 21:06:49.30ID:MjxJc474民放2局しかない宮崎では特別地域か課金しない限りリアルで見れないんですよw
毎年この件を呟いておるなw
次は大晦日のガキ使のタイミングやな…
0353名無しさん
2018/12/02(日) 21:24:21.14ID:MjxJc474ここは、治外法権の宮崎
0354名無しさん
2018/12/02(日) 21:27:41.24ID:0wtC8W0N0355名無しさん
2018/12/02(日) 21:29:35.66ID:wcTuTCDNヒント
東京でやってるスポーツ競技が
何故リアルタイムで宮崎で觀られるのか考えてみよう
0356名無しさん
2018/12/02(日) 21:30:34.60ID:xxjjK8v51位霜降り明星
2位和牛
3位ジャルジャル
0357名無しさん
2018/12/02(日) 21:34:17.74ID:mBsa3n6Vお前さんが構うから余計にむきになるんだろ
0358名無しさん
2018/12/02(日) 21:36:16.87ID:hErOuu6X0359名無しさん
2018/12/02(日) 21:36:50.40ID:xxjjK8v50361名無しさん
2018/12/02(日) 21:50:41.99ID:icn8jcP7>大型商業施設の大規模リニューアルが予定されていますので
ほぼ間違いなく宮交シティだねこれ
他に古い建物と言ったらボンベルタあるけどあっちはリニューアルとかそういうことしないだろうし
良かったね宮交シティリニューアルもう確定してるようなもんじゃん
0362名無しさん
2018/12/02(日) 21:57:26.60ID:xxjjK8v5優勝は霜降り明星でした!
0363名無しさん
2018/12/02(日) 22:01:02.66ID:mBsa3n6Vリニューアル発表から1年くらいたってるがようやくかいな
0364名無しさん
2018/12/02(日) 22:03:13.12ID:H5KoqRJL2017年6月28日
宮交シティ(宮崎市、石原実社長)とイオン九州(福岡市、柴田祐司社長)が、宮崎市大淀4丁目の大型商業施設の宮交シティと、併設するイオン南宮崎店を共同で大幅改装し、2019年に開業させることが27日、両社への取材で分かった。
フロアや案内板を同一デザインに一新することで両店の境界をなくし、テナントの誘致や見直しを共同で行う。
フードコートも新設する計画で、両店のテナント数は約30店増の約130店となり、売上高は現在の約101億円から110億円台へ伸ばす。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_26638.html
0365名無しさん
2018/12/02(日) 22:04:40.30ID:0/B+7oMo0366名無しさん
2018/12/02(日) 22:07:38.55ID:icn8jcP7大型商業施設リニューアル予定って書いてあるからね
現状でリニューアルできそうなのは宮交シティとボンベルタだけど
宮交シティと違ってボンベルタはリニューアル発表とか全くしてないし
ほぼ間違いないかと
0368名無しさん
2018/12/02(日) 22:08:19.53ID:FwoIZyiB例年通り宮崎ではやってないんでYouTubeで観ました。
優勝は霜降り明星、個人的には文句なし。
のど自慢みたいな感じで特別賞があるならばトムブラウンにあげてほしい。
0369名無しさん
2018/12/02(日) 22:12:23.81ID:mBsa3n6V0370名無しさん
2018/12/02(日) 22:17:38.84ID:W/OpLSjn大型商業施設、グループ会社への設備保守の新規獲得・見直しを行い、また、設備修繕提案を積極的に実施し受注した他、入札物件は、前年から引続き受託いたしております。
熱供給事業においては、供給先の省エネ対策、台風の影響もあり、営業収入は1億31百万円(同85.4%)、営業利益は20百万円(同66.4%)と減収減益となりました。
下期の取り組みとしましては、大型商業施設の大規模リニューアルが予定されていますので、工事受注に向け、積極的な営業活動を行い、さらに設備改修提案を実施し、収支改善に努めてまいります。
この文から察するに、現状で分かるのは大型商業施設の大規模リニューアルが予定されているということ、それに宮崎交通も積極的に関わっていきたいとしていること
商業施設が宮交シティだとは書いてないが、消去法今までの記事からして可能性は一番高いだろうな
0371名無しさん
2018/12/02(日) 22:17:51.53ID:fGpsFcte和牛ジャルジャル霜降り明星が決勝トーナメント行って霜降り明星が優勝したとか知らんし。
ネタはまじで見てないからほんと我慢してるんやけど、まじでそろそろ宮崎でもM-1放送しろや。
民放2局しかないとかまじどうにかしろし。まじで。
毎年腹立つ
0373名無しさん
2018/12/02(日) 22:30:03.64ID:G9SnPsMZ山形屋本館もどうにかしてほしいけどな。
外装があまりに古びていて、風格ある古さならいいのだけど、ただボロっちい百貨店になってしまっている。
0374名無しさん
2018/12/02(日) 22:35:21.51ID:dLr7t1dS俺は見ないけど
>>373
中心街の商業施設はこれから何らかの動きがありそう
今回は宮交のリニューアルだな
0376名無しさん
2018/12/02(日) 22:55:44.05ID:1WVFOca8当然周辺の古いビルとかも整備されるんだろうな?
0377名無しさん
2018/12/03(月) 00:32:41.82ID:ljqtIs38刺身、もも焼き、天ぷら、煮物、焼き物、全てが美味しい。そして安くて量が多い。店内もキレイで清潔。
この店だけは無くなって欲しくない。
0378名無しさん
2018/12/03(月) 07:59:50.05ID:N35XuzX4南海トラフで潰れない限りは使い続けるだろう
0379名無しさん
2018/12/03(月) 11:52:04.49ID:r1sl9wVMそれ詳しく
あと楽な駐車方法よろしく
0380名無しさん
2018/12/03(月) 12:10:18.53ID:CMWlnvEq楽なも何も毎回招待券貰ってるからなぁ…
新富に知り合いいない?
米軍は急降下からの立て直しとか、かなり低高度で攻めてた
…その分アフターバーナーの轟音が尋常じゃなかったけど
ABの衝撃感じるぐらい低かったよ
0381名無しさん
2018/12/03(月) 12:15:14.78ID:6npsedwyでいいんじゃないかと思う。それか入場料を取って所在する地方自治体の収入にする
とか。
0382名無しさん
2018/12/03(月) 12:16:46.24ID:Rp6a1dQ/0383名無しさん
2018/12/03(月) 15:50:09.99ID:3+q22OML0385名無しさん
2018/12/03(月) 16:59:56.23ID:N35XuzX40386名無しさん
2018/12/03(月) 17:13:33.52ID:r1sl9wVM久しぶりでも楽しかったけど、
あまり変わらないな。
航空祭こんな楽しみ方も有りますよ
とか無いですか?
0387名無しさん
2018/12/03(月) 17:43:44.72ID:Rp6a1dQ/0388名無しさん
2018/12/03(月) 18:12:42.90ID:ml9qxYzJ0389名無しさん
2018/12/03(月) 18:23:52.09ID:xcBJFWie雷?
0390名無しさん
2018/12/03(月) 18:43:07.34ID:pYTHnn4H女子高生風の制服着た
20代前半ぐらいの若い女たちが
買い物に来る
専門学校かな?
0391名無しさん
2018/12/03(月) 19:30:45.23ID:SnlROfvx0393名無しさん
2018/12/03(月) 19:41:35.20ID:ZBtcfzEIだからどうしたって感じだけど
0394名無しさん
2018/12/03(月) 20:15:54.05ID:Xrjajinhだからなんなんだよおじさん「だからなんなん?」
0395名無しさん
2018/12/03(月) 21:36:36.34ID:Fso0BrsP15年前くらいにハマったのは楽々
結構若くて可愛い子が居た
今は知らない
0397名無しさん
2018/12/03(月) 23:37:58.68ID:2gRTp+YX三階にある方、二階の居酒屋客の冷ややかな目が気になる
0398名無しさん
2018/12/04(火) 00:48:32.98ID:fEwriStAまたやらかした
0399名無しさん
2018/12/04(火) 01:01:55.02ID:zaWLDkOR0400名無しさん
2018/12/04(火) 01:10:22.70ID:WTbe8pmV0402名無しさん
2018/12/04(火) 01:20:30.43ID:/Bb2lsto久保田君は同郷でよく遊んでたけど糞エピソードが有りすぎて、こんな人もいるんだ…ってビックリしたよ
0403名無しさん
2018/12/04(火) 02:50:34.28ID:mKkN8X7z審査員が芸人やそのネタの好き嫌いで点数付けたら駄目だろうとは思う
0405名無しさん
2018/12/04(火) 07:48:56.39ID:qf+gVSsL0406名無しさん
2018/12/04(火) 08:34:29.35ID:nB9y/qJQ0407名無しさん
2018/12/04(火) 09:03:42.37ID:6Hv7V2BH0408名無しさん
2018/12/04(火) 09:32:42.70ID:BrzJlJmV湿度があるから体感は暑いだろうけど
0409名無しさん
2018/12/04(火) 11:13:53.88ID:UUwlhuGN12/4(火) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000334-oric-ent
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと、スーパーマラドーナの武智が4日、自身のツイッターを更新し、2日に放送された『M-1グランプリ2018』で審査員を務めた上沼恵美子に対して、謝罪した。
久保田は「この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。
今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます」と謝罪の意を伝えた。
武智も「昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。
申し訳ございませんでした」と深く謝罪した。
事の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。
昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。
撮影していた武智も相槌を打っていた(動画はすでに削除済み)。
上沼は3日放送のラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』で、審査員からの引退を宣言していた。
0410名無しさん
2018/12/04(火) 12:18:00.66ID:6Hv7V2BH12月04日 12時05分
先月、宮崎市中心部のゲーム喫茶で従業員が男から包丁のようなもので脅され現金10万円を奪われた事件で、
4日、35歳の男が強盗の疑いで逮捕されました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181204/5060002331.html
0411名無しさん
2018/12/04(火) 12:19:46.57ID:+Caclpsl髪の毛引っ張って性器加えさせたり嬢の頭の上に煙草の灰を落としたり
日本の女を性奴隷にしてやったぜひゃっほーって自慢しまくってるらしい
0412名無しさん
2018/12/04(火) 12:23:16.46ID:l6pOAUJ30413名無しさん
2018/12/04(火) 12:27:08.80ID:rhHrLIdR0414名無しさん
2018/12/04(火) 13:01:14.61ID:6Hv7V2BH0415名無しさん
2018/12/04(火) 17:42:15.81ID:bVgfmyEAhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1069351583572316160/pu/vid/640x360/STlh9u88YBaC7yG-.mp4
久保田「何人見てる?」
武智「え、250です」
久保田「あぁ。映せ。あの、ほんとすません、酔ってるからっていうのを理由にしていいますけど
もうそろそろ辞めてください。審査員の方もまぁ嬉しいすよ皆さん1回劇場出てください。
ほんで自分目線の、自分の感情だけで審査せんとってください。
1点で人の一生変わるんで。理解してください。多分お笑いマニアの???は分かってますわ。
お前だよ。一番、お前だよ!わかんだろ?右側のな。くそが!流せ全部!」
久保田「和牛が3回2位獲ってるは、3回優勝してるから。糞ども覚えとけよ。ハードル上げんなよ。」
水田「温かく見てや〜来年」
久保田「ガンガン目開けてみろよ。」
・・・
武智「分かってもらう。分かってもらう」
久保田「俺が思うにはええやん。その糞みたいなヤツがさ。」
武智「糞みたいなヤツが馬鹿みたいな事してね。」
久保田「滅茶苦茶申し訳ないけど、審査するってことはさ、演者と一緒で同じ熱量で点数同じだって思いたいやん
演者やから。あんたがつけた点数とこっちが思った点数一緒でありたいやん。
これが格差が生まれたら違うやん。それを、私が好き〜とか言い出したらもう」
ガンッ!(テーブルを蹴る音)
武智「いや右のおばはんやん」
久保田「いやいやじゃなくて、すんません」
武智「いやでも、右のおばはんにはみんなウンザリですよ」
林「まぁでも暗いのよって言われたらじゃあ明るかったらおもろいんかっていう話ですよ」
久保田「そういうことや、ほんま」
武智「嫌いですって言われたら更年期障害かって思いますよね」
久保田「わたしも歳やからわからへん、知らんで!」
武智「自分の番組しかしてへんし。売れる為に審査員するんやったらやめてほしいすよね。自分が売れる為に」
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1069351583572316160/pu/vid/640x360/STlh9u88YBaC7yG-.mp4
0416名無しさん
2018/12/04(火) 17:47:18.22ID:VS7Cqo+n0417名無しさん
2018/12/04(火) 17:54:56.31ID:d4jBLhpq「酒が人をダメにするんじゃない。人間がもともとダメだということを教えてくれるものだ」
0418名無しさん
2018/12/04(火) 17:56:24.44ID:+K1zbN4mが、半袖はオレ一人
どっちがおかしいんかね
0419名無しさん
2018/12/04(火) 18:56:13.00ID:nB9y/qJQ0420名無しさん
2018/12/04(火) 19:07:54.84ID:ESZcK/Vp12/4(火) 14:48
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028759
児童ポルノのDVDを所持していたとして男性自衛官を懲戒処分です。
処分を受けたのは新田原基地に所属する50代男性の1等空曹です。
新田原基地によりますとこの自衛官は去年11月、児童ポルノに該当するDVD2枚を所持していたとして警察に摘発され、その後、罰金30万円の略式起訴を受けたということです。
新田原基地はこの自衛官を停職5日間の懲戒処分にしました。
新田原基地司令の福田隆宏空将補は、「綱紀粛正を図り、服務規律違反の絶無を徹底する」とコメントしています。
0421名無しさん
2018/12/04(火) 19:30:05.55ID:G/BrcP/iようつべとか見てるとインドネシアあたりの東南アジアの男が日本でナンパ企画みたいなのやっててチューしましょチューしましょってやってる
そしてそれにつられてベロチューまでやっちゃう日本の女
うーん日本の女の股の緩さよ
0422名無しさん
2018/12/04(火) 19:40:37.81ID:viKF5L7V12/4(火) 17:14
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028764
少女が産んだばかりの男の子を遺棄です。
出産したばかりの赤ちゃんの遺体を自分の部屋に放置して遺棄したとして県内に住む19歳の少女が死体遺棄の疑いで逮捕されました。
捕まったのは県内に住む19歳の少女です。
警察によりますとこの少女は11月23日ごろ出産したばかりの男の子を実家の自分の部屋に放置して遺棄した疑いです。
11月24日、少女の母親が毛布でくるまれた男の子の遺体を見つけたことで、事件が発覚しました。
調べに対し、少女は容疑を認めていて、警察では動機などを調べています。
0423名無しさん
2018/12/04(火) 19:46:00.53ID:nce5kwAq東京大阪とか行くとそんな光景いくらでも見られるぜ
安部ちゃんのおかげで日本男性が70年代〜80年代にアジアの国々でやってきたことを
今度は日本女性がやられる立場になるんだ
0424名無しさん
2018/12/04(火) 19:58:11.62ID:t57jDECQ九州には自国の女を奴隷として売っていた大名もいたしなあ
0425名無しさん
2018/12/04(火) 20:03:21.61ID:GxNnGJeQ12/4(火) 17:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181204-00010008-jisin-ent
12月2日に開催された「M-1グランプリ2018」の決勝戦。霜降り明星が初の平成生まれの王者となり大きな話題となったが、その直後に配信されたスーパーマラドーナ・武智(40)のインスタライブが波紋を呼んでいる。
武智のインスタライブには、昨年M-1グランプリで優勝を果たしたコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶ(39)も登場。
久保田は「酔っているのを理由にしますけれど」と切り出すと、「そろそろ辞めてください」と突然に発言。
続けて「自分目線の自分の感情だけで審査せんといてください」「お前だろわかるだろ、一番右側のな!」とカメラに向かって大きな声を上げた。
すると武智も「言うた! 右のオバハンや。右のオバハンにはみんなうんざりですよ」「『嫌いです』って言われたら、更年期障害かって思いますよね」といった暴言を続けた。
2人が誰を指して発言しているのかは明かされなかったものの、「オバハン」といった女性の蔑称があった。
そのため唯一の女性審査員であり、審査員席の一番右側に座っていた上沼恵美子(63)を指したものだと思われる。
同インスタライブは即座に削除されたものの、まとめサイトで取り上げられるなど大きな騒動となった。
事態を重くみた2人は4日、それぞれのTwitterで謝罪。
久保田は「この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした」と、そして武智は「昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです」と綴った。
しかしTwitterでは、2人の女性蔑視ともとれる言動に「時代遅れはなはだだしい」と怒りの声が上がっている。
《更年期障害について、日頃からこういう目線で見ているんだなという無知や偏見が透けて見える、救いようのない失言》
《更年期障害は苦しんでる人がたくさんいるとの認知が広まってきています 他人の苦しみを鈍感に笑える感覚はもう時代遅れなんだよ》
《「女性は感情的(だから正しくない)」という根拠のない差別と、それに基づく社会からの閉め出しはやめよう》
「更年期障害で苦しんでいる女性たちを想像することができなかった上に、『女性は感情的だから』と決めつけている。
いっぽう自らに関しては『酔っている』と前置きしていることにも釈然としません。
平成生まれの王者を生んだ記念すべき年だというのに……。テレビやラジオといった話芸を扱うメディアに出る幕はありません」(テレビ局関係者)
上沼は3日、ラジオ番組「上沼恵美子のこころ晴天」(ABCラジオ)でM-1の審査員を引退すると発表。久保田と武智について言及することはなかったものの、「こんな年寄りがね、ポンっと座って偉そうにしている場合ではないんですよ」と語っていた。
0426名無しさん
2018/12/04(火) 20:10:32.43ID:4jb5X7D70427名無しさん
2018/12/04(火) 20:11:02.44ID:UJTipFj8動画貼れや役立たず
寝取られ属性あるから興奮する
0428名無しさん
2018/12/04(火) 20:17:28.33ID:ZjZGWdRm日本のAVが大好きで蒼井そらをアイドルとしてあがめる中国人男性は、とにかく日本の女性を抱きたくて仕方ないらしい。
彼らの東京・吉原におけるご乱行を、フリーライターの西谷格氏がレポートする。
江戸時代の遊郭から続く街・吉原。100軒を超えるソープランドが軒を連ねているが、近年は外国人観光客の増加に伴い、中国人客の利用も増加傾向にある。
中国人観光客の実態について調べるため、私は店先で片っ端からボーイたちに話を聞くことにした。
外国人NGの店が約半数を占めたが、吉原屈指の老舗と言われる某店の店長に声を掛けると、顔をしかめてこう言われた。
「あー中国人ね、マナー悪いのばっかりだよ! どういう環境で育ったらこうなるのか、正直びっくりする。ちょっとこっち来て見てくださいよ」
そう促されて店内にあがり、男性客が女の子とのプレイ前に待機する「待合室」へと案内された。
「テーブルの上に靴ごと足を載せるわ、目の前に灰皿があるのに、タバコを床の上にポイ捨てするわ。昔のヤンキーみたいに店のなかでもペッペッとツバを吐くし、信じられないよ」
店長は中国人観光客の傍若無人な振る舞いを、苦々しそうに愚痴った。
「女の子の扱いもとにかく乱暴。部屋に入っていきなり女の子に襲いかかり、服を引きちぎって裸にしようとした人もいました。
あと、腕や髪を強引に引っ張ったり。こっちは金払ってるんだから何やってもいいだろ、と勘違いしているようなんです」
吉原は歌舞伎町などの繁華街に比べ遠方からの利用者も多く、外国人客に対しても、ある程度寛容に門戸を開いてきた経緯がある。
「乱暴なことをされて女の子に辞められるのが、店としては一番痛い。今後は外国人客の受け入れについて、もう少し慎重になる必要があるかもしれません」
このほか吉原で取材を続けていると、ボーイたちからは中国人客に対する不満の声が多数聞こえてきた。
「冗談のつもりなのか何なのか、女の子の頭の上にタバコの灰を落としてきた中国人客もいました」
0429名無しさん
2018/12/04(火) 20:22:36.63ID:L7wVz+6O12/4(火) 19:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000108-dal-ent
お笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶと、スーパーマラドーナの武智正剛が4日、ツイッターで「M−1グランプリ2018」で審査員を務めた上沼恵美子へ謝罪した。
武智がM−1放送後にインスタライブで公開した動画で、泥酔した久保田が上沼を批判するコメントを発していた(現在は削除)。
2人のツイッターには批判的なコメントが相次ぎ、炎上状態となっている。
久保田のツイッターには「上沼さんに対して謝っているのか、上沼さんを批判したことで不快に感じた人たちに謝っているのか、すごくわかりにくい文章ですね」「本当に言いたい事ならシラフで言うべきかと?酔った勢いとか理由は理由になりません。
更にシラフに戻ってしかもツイッターで謝るとか…上沼さんは久保田さんが産まれる前からこの世界で生きてるんですよ?」「相手が島田紳助や松本人志でも同じことした?するわけないよね。
相手が男性の大御所だったら絶対こんなこと言えないよね。
女性の上沼さんが自分たちにケチつけたのが許せなかったんでしょ??」などと言動への批判的なコメントが延々と続いた。
武智のツイッターも同様で「上沼さんはゴールデンの地上波、自分の事を良く思ってない人が大勢見ていると知っている中で正々堂々と審査し笑いも取りつつ意見されていました。
それに対し、あなたは大多数が自分に好意的な人が見るSNS上で年齢、病気を揶揄しただけ。笑いも何もない。
どちらが本当の芸人かM1愛があるか一目瞭然です」「上沼恵美子は関西の大御所であり女帝です。
すでに地位も名誉も手に入れてます。
武智さんは上沼さんの番組にも出演されて重々わかってるはずなのにインスタライブで『売れるために審査員するのはやめろ』という発言、あまりに意味不明すぎます」との批判に加え、「もうスーマラでは笑えない」とのコメントもあった。
0430名無しさん
2018/12/04(火) 20:25:13.20ID:UJTipFj80431名無しさん
2018/12/04(火) 20:27:41.44ID:POQAD2xV戸敷市長がアリーナ建設に関して今年度中に構想をまとめるって言ってるね
0433名無しさん
2018/12/04(火) 20:36:11.84ID:POQAD2xVすごくどうでもいい
M1の騒ぎとか一か月もすればどうせ他の話題にみんな行くし、日本女性がどうたらは
もはや意味不明。病気にかかろうが個人の自己責任だし知ったこっちゃない
0434名無しさん
2018/12/04(火) 20:36:40.60ID:68IGKojY11/28(水) 16:35
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028698
2026年に開催予定の宮崎国体に向け、延岡市に建設が予定されている県体育館について、新たな方針です。
県は、既存の延岡市民体育館を解体し、メインとサブ、2つのアリーナを新設する方針を28日の県議会総務政策常任委員会の中で示しました。
新たな施設では、メインアリーナが、最大5千の観客席と3面のバスケットボールコート、サブアリーナは、観客席と2面のバスケットボールコートが設けられることになっています。
この県体育館について、県では、パブリックコメントを実施して今年度中に基本計画案をとりまとめたいとしています。
0435名無しさん
2018/12/04(火) 20:39:52.59ID:UJTipFj8つまらん奴やなあ
それより東南アジアと日本女のべろちゅー動画はよ
0436名無しさん
2018/12/04(火) 20:44:53.79ID:+Caclpslまあ似た者同士か
0437名無しさん
2018/12/04(火) 20:53:04.44ID:k0y5Tx/L12/4(火) 16:31
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028762
アリーナ建設にあらためて強い意欲を見せました。
宮崎市は、宮崎中央公園や県体育館などJR宮崎駅の東側にある公有地4か所を候補地としてアリーナ建設の検討を進めています。
4日の市議会一般質問で、議員から「アリーナ建設は市の財政の足かせになるのではないか」と質問された戸敷市長は、次のように答えました。
(宮崎市・戸敷正市長)「将来的に本市の活力を維持・増大させるための起死回生の一手として私はこのアリーナ構想を不退転の決意をもって進めていく所存です」
宮崎市は、今年度中に基本構想をまとめることにしています。
0438名無しさん
2018/12/04(火) 21:04:12.46ID:+Caclpsl何だか荒れてる原因俺が吉原の話したからそうだから謝るよ、ごめんw
ところで宮交シティリニューアルは本当っすか?
0440名無しさん
2018/12/04(火) 21:21:39.17ID:d6F9D1Bu0441名無しさん
2018/12/04(火) 21:24:26.02ID:n+RAECv4宮崎市、アリーナ基本構想策定関連調査業務発注
宮崎市は10日、JR宮崎駅東側エリアに計画している多機能複合型アリーナの整備に向けた関連調査の委託先を選定する「宮崎市アリーナ基本構想策定関連調査業務」の公募型プロポーザルを公告した。
 企画提案書の提出期限は10月4日。同9日にプレゼンテーション・ヒアリングを行い同10日に受託候補者の選定結果通知を発送、同19日に契約を締結し業務委託する。参加資格は市内に本店か支店、営業所があることなど。
同業務では市が整備を目指すアリーナが立地することによる将来交通量推計に基づく交通量変化予測、市指定区域内の1カ所当たり20台以上の時間貸し民間有料駐車場の駐車可能台数調査、収容人数100人以上の市内民間宿泊施設の収容可能人数と稼働状況の調査を実施。
これら以外に受託候補者からの提案でアリーナ基本構想の策定に有益な調査分析も行う。
調査の前提となるアリーナは収容人数5000人程度、年間120日以上の興業日数を想定。
整備候補地は▽宮崎中央公園用地の国有地▽同公園用地の市有地▽宮崎市総合体育館立体駐車場用地▽宮崎県体育館用地−の4カ所。履行期間は19年2月15日まで。提案限度額は500万円(税込み)。
市ではアリーナを市外から人を呼び込み、持続可能な地域の経済循環を構築するための集客エンジンと位置付けており、18年度に基本構想を策定し19年度の基本設計完了を目指している。
担当は企画政策課。
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/09/blog-post_78.html
0442名無しさん
2018/12/04(火) 21:26:30.62ID:d6F9D1Bu0443名無しさん
2018/12/04(火) 21:33:07.46ID:Xkri2hoBこのコピペ単発野郎文字化け多いし宮崎市に都合のいいソースは貼らないし
記事もわざと古いの貼り付けたりしてくるし特徴ばればれだから毎回スルーしてる
>>438
このスレにそれらしきのがあるからあとは自分で判断しろ
370名無しさん2018/12/02(日) 22:17:38.84ID:W/OpLSjn
6 宮崎交通(株)熱源センター事業
大型商業施設、グループ会社への設備保守の新規獲得・見直しを行い、また、設備修繕提案を積極的に実施し受注した他、入札物件は、前年から引続き受託いたしております。
熱供給事業においては、供給先の省エネ対策、台風の影響もあり、営業収入は1億31百万円(同85.4%)、営業利益は20百万円(同66.4%)と減収減益となりました。
下期の取り組みとしましては、大型商業施設の大規模リニューアルが予定されていますので、工事受注に向け、積極的な営業活動を行い、さらに設備改修提案を実施し、収支改善に努めてまいります。
この文から察するに、現状で分かるのは大型商業施設の大規模リニューアルが予定されているということ、それに宮崎交通も積極的に関わっていきたいとしていること
商業施設が宮交シティだとは書いてないが、消去法今までの記事からして可能性は一番高いだろうな
0444名無しさん
2018/12/04(火) 21:40:11.42ID:LEMPH1lR2017年6月28日
宮交シティ(宮崎市、石原実社長)とイオン九州(福岡市、柴田祐司社長)が、宮崎市大淀4丁目の大型商業施設の宮交シティと、併設するイオン南宮崎店を共同で大幅改装し、2019年に開業させることが27日、両社への取材で分かった。
フロアや案内板を同一デザインに一新することで両店の境界をなくし、テナントの誘致や見直しを共同で行う。
フードコートも新設する計画で、両店のテナント数は約30店増の約130店となり、売上高は現在の約101億円から110億円台へ伸ばす。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_26638.html
0446名無しさん
2018/12/04(火) 21:58:18.19ID:fEwriStAID ID うるせーバカが
0447名無しさん
2018/12/04(火) 22:07:23.11ID:VS7Cqo+n0448名無しさん
2018/12/04(火) 22:53:45.94ID:KYFBMFbVこの大型商業施設はほぼ宮交シティで決定だね、概要はそのうち発表されるだろう
長引いたのは宮交シティに限らず周辺一帯の整備とかそういう計画も協議されていたからなのかもしれないな
0449名無しさん
2018/12/04(火) 23:01:39.52ID:92C1/4D5イオン九州の経営状況があまり芳しくないのが気になるけどね。福岡佐賀の方じゃ結構店畳んでるし、宮交はアミュプラザで精一杯だろうし。まあ、とにかく楽しみにはしてる。
0450名無しさん
2018/12/04(火) 23:04:36.88ID:GsMgTCrDリニューアルとなればまず外観を何とかしたほうがいい、あの時点で昭和臭い
0451名無しさん
2018/12/04(火) 23:23:28.63ID:rH5Ywwfl日本女性の股が緩みまくってるなら何で出生率がこれほど低下してんだよ
0452名無しさん
2018/12/04(火) 23:41:51.34ID:KYFBMFbVすぐ横の商店街?も整備した方がいいよね
ついでパチ屋をなくしてラウンドワン近くに昔のようにスケートリンクや書店を整備すれば完璧
0453名無しさん
2018/12/04(火) 23:53:36.75ID:aJJo79OFそらおま、こんな世の中じゃ子どもなんか作ってたらやっていけねぇぇぇぇぇぇだろが
だから作らないんだよアホかw
欲求だけ満たしたい女が増えてんだよ知らんの?
0454名無しさん
2018/12/05(水) 00:01:39.25ID:JDJKg9MThttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543929841/
0456名無しさん
2018/12/05(水) 02:49:17.49ID:SbVKZWhjじゃ、野党のどこが政権取ったら子どもがつくれる世の中になるのよw
民主党政権の闇の2年半は知らない振りなの?
0457名無しさん
2018/12/05(水) 08:08:58.19ID:m0YLjAtR「日本でどこの政党が政権を握るか」と
「モテない自分がモテるようになる」とは
同じ星の同じ国の別次元の話
0459名無しさん
2018/12/05(水) 12:30:22.37ID:DpHt8fqvhttps://biz-journal.jp/2018/12/post_25789.html
0460名無しさん
2018/12/05(水) 13:25:52.55ID:r5h0//6W急になった民主党政権
受け入れ不十分の民主党には、ある程度の政権安定の時間はかかる。
だからといって民主党はダメという考えは・・・・
自民党なんて数の多さで、強行採決が目立つ最近である。
水道料金が突然、「今より3倍になります」という通知がくるかも。
まぁ政治家というものは、耳障りの良い事を言う人種であって実行力はない人種ではある。
0461名無しさん
2018/12/05(水) 15:30:47.85ID:uPkWRC1K流石にあんまりだろ…
https://i.imgur.com/mr1SeaC.jpg
0462名無しさん
2018/12/05(水) 15:32:50.73ID:nD0UbFMNあれって歩行者妨害とかも取り締まってるんかな?
あっこはチャリで突っ込んでくる人も多いから特に注意する必要のある横断歩道だと思うけど
宮崎で歩行者妨害で切符切られたってまだ聞いたことないんよね
0463名無しさん
2018/12/05(水) 15:35:54.29ID:Cy34ulIC無灯火イヤホン自転車を止めてるとこ見たわ
0464名無しさん
2018/12/05(水) 15:53:17.26ID:TGqAF3wZ処遇改善すら出さない
0465名無しさん
2018/12/05(水) 16:41:38.78ID:SbVKZWhj「影の内閣」なんぞ作ってはしゃいで、「政権を担う能力はある」って大法螺吹いてたんだぞ
そんで「1回やらせてみて」なんて阿呆な言葉に乗せられてやらせてみたらあのざまだったんじゃねーの
0466名無しさん
2018/12/05(水) 16:46:30.65ID:RbX+wX0M0467名無しさん
2018/12/05(水) 17:06:52.88ID:f275ZCkz2018年11月18日
県警は、横断歩道で横断しようとする歩行者がいるのに、車を一時停止させずに妨害するドライバーの取り締まりを強化している。
10月末時点で、昨年同期を568件上回り、約2・6倍に当たる933件を摘発。
歩行者優先の義務に対して、意識の低い運転者も多く、県警は啓発に力を入れる。
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_35613.html
TVニュースだと大淀の警察学校前で取締りやってホイホイ捕まえてたな
0468名無しさん
2018/12/05(水) 17:17:16.40ID:nD0UbFMN妨害も含めて取り締まってる可能性は高いね
CMも結構出してるしホント 力入れてるんだな
ただ、横断歩道から少し外れた場所を渡ろうとしてるのも妨害になるんかな?
上に書いた高架下って横断歩道じゃなくて横の道から車みたいに直進しようとする人も多いんよね
0470名無しさん
2018/12/05(水) 19:39:50.68ID:V5UfAfa80471名無しさん
2018/12/05(水) 20:32:49.78ID:Xt/n73qGTHE MANZAI 2018
とろサーモン出演予定
0472名無しさん
2018/12/05(水) 20:58:07.27ID:h3bIo5Lf「耳障りが良い」なんて日本語はないよ?
不愉快だから耳に障るんだよ
0473名無しさん
2018/12/05(水) 21:11:22.34ID:dloFLoBa書くとするなら耳触りが良いやな
まあ、これも正しい日本語じゃないけど。
0474名無しさん
2018/12/05(水) 21:12:47.45ID:h3bIo5Lfシャドーキャビネットは元々イギリスで作られていたものを
日本の野党第一党が真似て作っただけ
いつかは政権をとる意気込みで準備する姿勢は評価できる
実際にはそれでも機能しなかったけどね
もう前世紀の話だけど新生党や社会党から首相が出た事もあった
やはり阪神淡路大震災の対応が遅れて批判されてた
っつーか宮崎県の義務教育は大丈夫なのか???
0475名無しさん
2018/12/05(水) 21:46:01.43ID:kk4x3KA0え?
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/213397/meaning/m0u/%E8%80%B3%E8%A7%A6%E3%82%8A/
0476名無しさん
2018/12/05(水) 22:31:42.31ID:FK1xFIrm0477名無しさん
2018/12/05(水) 22:34:25.01ID:NZdlrdZp宮崎のどこですか?
0479名無しさん
2018/12/05(水) 22:42:25.86ID:JMlsSAYeもう「民主党」はないのにいつまでミンスがミンスが言い続けるん?
>>460
強行採決に加え、政治家の不正も官僚の改ざんも頻発し過ぎで麻痺しちゃってるよね
海外では水道料金5倍になったりしてるとか(´・ω・`)
井戸ない人は今のうちに作っといた方がいいよ
0480名無しさん
2018/12/05(水) 22:43:01.39ID:828nql/zこんなの見つけた。
数日で2,600人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
0482名無しさん
2018/12/05(水) 23:03:42.25ID:cO/1bBuw0483名無しさん
2018/12/05(水) 23:06:29.02ID:cO/1bBuw立ち話しているだけの学生もいるけどさ、実際は立ち話しなのに止まらなかった現場を警察が見つけたら捕まるのかな?
0484名無しさん
2018/12/05(水) 23:31:45.51ID:SbVKZWhj>>474
うん、私の義務教育時代は、日教組のアホ教師が児童生徒を洗脳しようと一生懸命だったんで大変だったよ
それより、あんたの義務教育は大丈夫だったのかね ナニが言いたいかさっぱりわからんのだが
>>479
>>474とかあなたみたいに、都合の悪い過去を無かったことにしたい人たちがいる限り言い続けるよね
0485名無しさん
2018/12/05(水) 23:43:15.35ID:btlYaFbe「耳障り」の誤用や
「影の内閣」の由来を知らないあたり>義務教育
0486名無しさん
2018/12/05(水) 23:58:11.28ID:JMlsSAYeなんと都合良くできた頭w
0487名無しさん
2018/12/06(木) 00:15:18.83ID:LdtJ9qJ3いいからお前が調べろカス
0488名無しさん
2018/12/06(木) 00:19:02.75ID:VKuqcelD0489名無しさん
2018/12/06(木) 00:30:29.76ID:bZ5Sqzzp0490名無しさん
2018/12/06(木) 00:55:29.24ID:xgBr1dp3他人の事を一方的に蔑むような発言をする人は義務教育どころか母ちゃんの腹の中からやり直したほうがいいと思うよ
0491名無しさん
2018/12/06(木) 02:22:32.40ID:YLyt4XCC一人称は時と場合によって使い分けるでしょ
それよりIDがブレブレの人を、っておーいID末尾がlDじゃん惜しい
0492名無しさん
2018/12/06(木) 04:06:38.30ID:FNAjEvlsシャドーキャビネットくらい知っとるわアホか
実際政権取ったら、きゃっきゃはしゃいで、まったく生かされずにポストの取り合いしとったろーが
あと「耳障り」は私が使ったのと違います。IDころころ君じゃありませんので
スレの流れすら読めない人に、義務教育の心配されたくありません
0493名無しさん
2018/12/06(木) 04:17:41.86ID:FNAjEvls>>486
https://www.sankei.com/premium/news/150727/prm1507270003-n1.html
政治家の不正が自民だけだと思ってるならめでてーな
辻元とか蓮舫とか、お前さんの中では真っ白か?
0494名無しさん
2018/12/06(木) 07:50:26.55ID:4fabCHXOあなたひとりじゃないから心配してる訳で
あなたひとりがシャドーキャビネットと耳障りを知らなくても
個人の知識不足で済む話
文脈読んでね
0495名無しさん
2018/12/06(木) 07:53:26.10ID:4fabCHXO年中貼ってあるボロボロの家があって
「そーかそーか」と見ていたら
民主が政権を握った翌日にはキレイに剥がされてて笑ったなぁ
0496名無しさん
2018/12/06(木) 08:41:22.62ID:HJEP3Ibs「生産年齢人口」が過去最低
12月05日 10時52分
少子高齢化が進行し、県内の働く世代にあたる「生産年齢人口」の割合は54.9%と、統計開始以来最低となったことが
県の推計でわかりました。県内の経済などへの影響が心配されます。
県は、5年に1度の国勢調査の結果と、その後の市町村ごとの人口の変化から、ことし10月1日現在の県内の人口を推計しました。
それによりますと、県内の人口は107万9727人で、去年の同じ時期より8317人減り、今回、昭和50年並みになりました。
このうち働く世代にあたる15歳から64歳までの「生産年齢人口」は58万7495人と、去年の同じ時期より1万806人減りました。
この結果「生産年齢人口」の割合は54.9%と0.5ポイント減少し、大正9年の調査開始以来、最も低くなりました。
また65歳以上の人口の割合は31.7%と、去年の同じ時期を上回って最高を更新する一方で、
14歳以下の人口の割合は13.5%と過去最低だった去年と同じでした。
「生産年齢人口」が最低となったことについて、県では「生産や消費が減少し経済への影響が心配される。
対策として、若い世代に県内に定着してもらう施策や子育てしながら働きやすい環境作りに力を入れたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181205/5060002338.html
0497名無しさん
2018/12/06(木) 08:46:15.25ID:MtklN3uy0498名無しさん
2018/12/06(木) 10:54:40.32ID:ztuFz98q0499名無しさん
2018/12/06(木) 11:52:43.82ID:17ydDN8Rあと、法案に関しては野党も賛成してるので強行採決って言葉は間違ってるから勉強してね。
入国管理法や増税には反対だけど、揚げ足取りしか出来ない野党には投票しないわな。
0500名無しさん
2018/12/06(木) 12:19:55.99ID:dj7DJ1NG0501名無しさん
2018/12/06(木) 13:16:55.82ID:HJEP3Ibsブーゲンビリア空港と言えばぷちバズってるな
https://twitter.com/kokubu_nanami/status/1069883462172045313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0502名無しさん
2018/12/06(木) 13:42:44.83ID:T330YZIo0503名無しさん
2018/12/06(木) 13:47:19.46ID:EimZHpnohttp://up.gc-img.net/post_img/2018/01/kX2QDNT7FKGOVid_fdjVe_1231.jpeg
0504名無しさん
2018/12/06(木) 14:55:35.54ID:dj7DJ1NGただのエレベーター工事だよね。これのおかげで毎年恒例のクリスマスキッズという子供向けイベントが中止になったのは残念
0507名無しさん
2018/12/06(木) 16:24:59.31ID:n/b7Gmwlその県知事選は、恐ろしく投票率が低いだろうね
結果が見えてる年末の3連休とか
0508名無しさん
2018/12/06(木) 16:29:41.66ID:rSVLCMbTそういう時間的余裕あるって事は、まぁ安泰なんだろうな
0511名無しさん
2018/12/06(木) 17:44:37.27ID:dj7DJ1NG0512名無しさん
2018/12/06(木) 18:11:39.52ID:exvBrrnw0513名無しさん
2018/12/06(木) 18:12:00.21ID:O8ld6Uvx0514名無しさん
2018/12/06(木) 18:47:02.00ID:vwM8axkkhttps://i.imgur.com/P3f4YJy.jpg
0515名無しさん
2018/12/06(木) 19:01:24.35ID:TLY5MzHA0516名無しさん
2018/12/06(木) 19:54:52.40ID:Gp2e0797大丈夫だよ
0517名無しさん
2018/12/06(木) 20:02:11.33ID:ecm6YhUD0518名無しさん
2018/12/06(木) 21:29:05.23ID:VKuqcelDまぁ本人が自分の異常性に気付くのは難しいのだろうけど
>あのざまだったんじゃねーの
>アホ教師
蔑むとはまさしくこういう発言のことだね
0520名無しさん
2018/12/06(木) 21:57:22.65ID:YLyt4XCChttps://rocketnews24.com/2018/12/05/1147447/
鳥取県: 鳥取
島根県: 島根県高校野球
岡山県: 木下大サーカス
広島県: ジ アウトレット広島
山口県: 山口ゆめ花博
徳島県: ゆめタウン徳島
香川県: いきなりステーキ
愛媛県: いきなりステーキ
高知県: いきなりステーキ
福岡県: いきなりステーキ
佐賀県: サガン鳥栖掲示板
長崎県: Vファーレン長崎
熊本県: 熊本 高校野球
大分県: いきなりステーキ
宮崎県: 宮崎県高校野球連盟
鹿児島県: 西郷どん
沖縄県: 安室奈美恵
ソース
https://searchaward.yahoo.co.jp
0522名無しさん
2018/12/06(木) 23:02:48.72ID:r32OZfqM東京のアナウンサー事務所に移籍している
http://www.castplus.co.jp/profile/sachi_udagawa
0524名無しさん
2018/12/07(金) 05:03:41.02ID:uEtZd+DV>>まぁ本人が自分の異常性に気付くのは難しいのだろうけど
自己紹介乙
いつまでも過去のカキコミに囚われてしつこく個人攻撃する異常性
あんた気持ち悪いわ
発達障害かアスペルガー症候群だろ?病院いけよ
0525名無しさん
2018/12/07(金) 10:11:40.98ID:JYxgTyPT0526名無しさん
2018/12/07(金) 10:34:27.98ID:+nulRKJq0527名無しさん
2018/12/07(金) 12:45:06.32ID:4r2Hk2OH0528名無しさん
2018/12/07(金) 12:56:29.99ID:sSiRhOcj0529名無しさん
2018/12/07(金) 13:13:22.37ID:gZ+HpFWf0530名無しさん
2018/12/07(金) 17:15:12.89ID:47gDy7UX0531名無しさん
2018/12/07(金) 17:32:17.63ID:/f92oMNJ俺はボーナスとは無縁の自営業。
0532名無しさん
2018/12/07(金) 17:48:19.35ID:7J/mUnkV0533名無しさん
2018/12/07(金) 18:27:55.97ID:gZ+HpFWf0535名無しさん
2018/12/07(金) 20:16:34.18ID:tPed7Hki12/7(金) 19:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00010003-mrt-l45
2巡目国体に向け県が進める新陸上競技場の整備に対し競技団体が反対している問題です。
この問題について建設予定地となっている山之口運動公園がある都城市は、7日の市議会で、「県と連携し整備を進めていきたい」との見解を示しました。
この問題は、県が2026年の宮崎国体に向け新しい陸上競技場を都城市の山之口運動公園に整備する方針を決めた事に対し、競技団体が計画の見直しを求め4万4000人分の署名簿と要望書を提出したものです。
こうした中、7日は、都城市議会で一般質問があり、新しい陸上競技場の整備について市側の対応を質しました。
これに対し、市は、県の方針に変更がないとしたうえで、「県は、先月から造成工事の基本設計に着手しており、引き続き連携し、整備を進めていきたい」との見解を示しました。
この問題を巡って県は、理解を得られるよう丁寧に説明していきたいと計画を見直さない方針を示しています。
0536名無しさん
2018/12/07(金) 20:35:25.37ID:T2PtZVER工事の囲いに粋な演出! 宮崎空港職員のアイデアが話題、その経緯は
https://withnews.jp/article/f0181207005qq000000000000000W00o10101qq000018472A
こういうアイデアが自然に出てくる人はいいよな
0537名無しさん
2018/12/07(金) 20:46:24.48ID:q/UHt66k0538名無しさん
2018/12/07(金) 20:54:42.28ID:dsKG1oRm0539名無しさん
2018/12/07(金) 20:57:27.76ID:4jRxDo5h0541名無しさん
2018/12/07(金) 21:18:15.78ID:gBm9PRkd0543名無しさん
2018/12/07(金) 21:24:07.85ID:nuJpEM7Vむしろ国体後の心配を今のうちにしとけよと
>>542
建設予定の看板に書いてあるんじゃないの?
0544名無しさん
2018/12/07(金) 21:36:03.64ID:PeI8Rm41宮崎駅付近とドーミーイン付近でお願いします。(´・ω・`)
0545名無しさん
2018/12/07(金) 21:38:01.21ID:vP3Eu4/c0546名無しさん
2018/12/07(金) 21:42:10.75ID:8Lf50ihZ宮崎県は
0548名無しさん
2018/12/07(金) 21:48:56.07ID:4yNdciWK宮崎駅付近なら先月ガード下にオープンしたトリホルテルヤとかどうですか?
鶏料理専門店らしいです
http://visit.miyazaki.jp/?p=50089
ドーミーイン付近ならニシタチにも近いし食べられる店いくらでもありますよ
0553名無しさん
2018/12/07(金) 22:07:37.53ID:4yNdciWKそれでもせいぜい徒歩数分の差だけどさ
最近一番街に建ったコンフォートホテルやニシタチに建つスーパーホテル2号はど真ん中だから人気出るだろうなあ
0554名無しさん
2018/12/07(金) 22:15:02.16ID:PeI8Rm41ぐんけいは気になってました
>>551
そうですか、情報ありがとうございます
>>552
ニシタチというのはドーミーインの近く?
0556名無しさん
2018/12/07(金) 22:22:19.03ID:nuJpEM7V西橘通りの略、通称ニシタチ
ドーミーイン出て橋の方とは逆の方に歩けば数分で行けるよ
ネオンがピカピカしてて分かりやすいから迷うことはないと思う
あとは好みの店を見つけてね
0558名無しさん
2018/12/07(金) 22:53:17.49ID:tvDhR6//その西橘通りを軸とした東西南北周辺のエリアだから広範囲です
>>553
あのずっと見慣れたコインパーキングにホテルが建つとは思わなかった
0559名無しさん
2018/12/07(金) 22:59:52.22ID:jmsg2Rx5九州旅客鉄道(福岡市博多区博多駅前3丁目)の青柳俊彦社長は12月7日、同本社で「熊本駅一帯の再開発は来春に着手する。
駅ビルには商業施設やホテルをつくるほか、水とみどりの立体公園などをつくる」などと語った。
これは「ふくおか経済」新年号のインタビューに応えて語ったもの。熊本駅一帯の開発について、青柳社長は
「いよいよ来春、熊本駅の再開発に着手する。熊本市は政令指定都市。その規模にふさわしい大型ビル・賑わいをつくる。
駅ビルは地上12階地下1階建て、延べ10万7000平方m。商業施設をはじめ、ホテルや複合映画館、結婚式場などが入る。
商業施設は、2021年春に開業する」と説明した。
今期(通期)決算の見通しは。「売上高が4,397億円で、前期比6.4%の増加、経常利益が626億円で、前期比6.6%の減少。
増収減益になる見通し。減益は減価償却費と燃料費の増加が要因」と語った。
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/default.asp
0560名無しさん
2018/12/07(金) 23:20:09.91ID:KtOneMOU思いっきりブーメラン刺さってるのは置いとくにしても、1日経ってないのに過去の書き込みってw
さすが終日張り付いて俺だの私だの言ってる人は時間の体感速度が常人とは全く違うんだな
蔑む発言の人が524をスルーしてるのも分かりやすくてウケる
0561名無しさん
2018/12/07(金) 23:21:48.91ID:/f92oMNJ0562名無しさん
2018/12/07(金) 23:25:07.94ID:MOMYMmTU宮崎市の人間て宮崎市以外は宮崎じゃないて思ってんの?
0563名無しさん
2018/12/07(金) 23:26:51.11ID:F1lCyniJドーミーインがニシタチの方に建てば便利だったけど
ドーミーはチェーンホテルの中ではわりかし高級なイメージだからニシタチはスーパーホテルであってるような気がす、勝手な偏見だがw
0564名無しさん
2018/12/07(金) 23:28:33.94ID:2KB7QP9uだよ
0567名無しさん
2018/12/08(土) 01:05:29.92ID:eotaIpIt熊本盛り上がってるね!
こんなに盛り上がっているところは他にないよね!
以上、宮崎風の感想でした
0568名無しさん
2018/12/08(土) 01:06:53.89ID:WY0QvHaX0569名無しさん
2018/12/08(土) 01:11:05.00ID:rcmTQ9h30571名無しさん
2018/12/08(土) 10:12:04.64ID:hTP2zTjlスパイスに聞いたレスに感動
0573名無しさん
2018/12/08(土) 10:59:39.88ID:8qqqWW7V0574名無しさん
2018/12/08(土) 12:53:25.14ID:ikHyD1cF気狂いが発狂して泣き出すまで遊んでやろうかと思ったけどもうやめるわ。飽きた
お前さんのIDカッコいいな笑
0575名無しさん
2018/12/08(土) 13:17:48.88ID:vcY2q8SR0576名無しさん
2018/12/08(土) 13:38:18.49ID:ikHyD1cF吠えてろ負けブタ笑
0577名無しさん
2018/12/08(土) 18:23:08.75ID:Cb8+6woF県の陸上競技場が来て都城がど田舎から抜け出せるか
その後の使い道とか詳細に考えているのか
答えは100%NO
こう言いたいんだろ
0578名無しさん
2018/12/08(土) 18:31:02.58ID:iONgLJLB0579名無しさん
2018/12/08(土) 18:37:52.24ID:K/ATQXs4まあ廃墟間違いなし、だね
都城のことだから他人事というか頑張ってとしか言い様ないけど
0581名無しさん
2018/12/08(土) 19:13:09.25ID:K/ATQXs4頑張ってください
0583名無しさん
2018/12/08(土) 20:04:15.60ID:dEx0mRIS何やっても都城なんざ村レベルからアップできないのにね
0584名無しさん
2018/12/08(土) 20:26:18.56ID:WLH+H9SK街は人いっぱいいたけどあいつら寒さに弱いんじゃなかったのか
0585名無しさん
2018/12/08(土) 20:40:20.25ID:KGQcNyCB0586名無しさん
2018/12/08(土) 20:46:39.49ID:o7z7zCkP0587名無しさん
2018/12/08(土) 21:37:25.70ID:8qqqWW7V0588名無しさん
2018/12/08(土) 21:40:59.95ID:qbdLHaLh北海道人からしたらあったっけぇぞ
0589名無しさん
2018/12/08(土) 21:49:26.04ID:vym6RjFNそれ言っちゃあ、おしまいよ
0590名無しさん
2018/12/08(土) 22:09:51.45ID:T7cxFCC90591名無しさん
2018/12/08(土) 22:59:00.61ID:HCM6bQuP遂に放禁用語まで用いてご乱心ですか
それでも蔑む云々の人は現れず…
こんなのが張り付いて自演で相当数回していたのだということがよく分かった
0592名無しさん
2018/12/09(日) 08:39:57.49ID:ZT4TEDMS0593名無しさん
2018/12/09(日) 10:06:23.61ID:D30pzwrWよお気狂い
自演なんかしてねーよ
書き込んでんのは全部俺だわ
お前みたいなクズがこんな掲示板で偉そうにしてんのが気に食わねーんだよ
ちなみに放送禁止用語な?
お利口さんなお前だから誤字脱字には気をつけろよ。足下掬われるぞ?
俺と私の間違えでさえ気になるんだろ?しっかりしろよお利口さん
0594名無しさん
2018/12/09(日) 10:17:53.96ID:J1Hyiny80595名無しさん
2018/12/09(日) 12:31:54.95ID:xFZfEI5S街中は午前中だけですけどね
木花付近は知らん
0596名無しさん
2018/12/09(日) 13:23:11.76ID:1R97uVyj昨日も今日も渋滞だらけ
0599名無しさん
2018/12/09(日) 15:03:59.29ID:U3qpNSDU0600名無しさん
2018/12/09(日) 15:23:51.26ID:frxeVynV0601名無しさん
2018/12/09(日) 15:38:16.44ID:ladWtMaPそれは言える
「陸上競技場が出来たおかげで、昨日も今日も渋滞だらけ 」と迷惑の声が上がるに違いないな宮崎市
0603名無しさん
2018/12/09(日) 17:38:06.82ID:kcn6QzAx0604名無しさん
2018/12/09(日) 17:59:29.44ID:7PeD4Bs/0605名無しさん
2018/12/09(日) 18:12:30.60ID:V0T9L37Q高低差がありすぎますな
今のルートは平坦でなかなかいいコースなんだろう。市街地走る方がマラソンらしいし。
0606名無しさん
2018/12/09(日) 18:16:16.55ID:EIRA3+O1この前大阪行ったときちょうど大阪マラソンやってたけどめっちゃ楽しそうだった
0608名無しさん
2018/12/09(日) 19:39:49.20ID:aX6aJto7どうなるんだ
0609名無しさん
2018/12/09(日) 20:32:20.26ID:lcwCvPVl宮崎ではやってないのな
0610名無しさん
2018/12/09(日) 21:56:21.19ID:DrtZOWNt0611名無しさん
2018/12/09(日) 22:10:31.97ID:PS1hD9A20612名無しさん
2018/12/09(日) 22:15:45.21ID:N5b6nOIe0613名無しさん
2018/12/10(月) 11:59:08.51ID:rIlstdRjおめでとうございます
0614名無しさん
2018/12/10(月) 12:40:43.19ID:+BuidSS90615名無しさん
2018/12/10(月) 12:43:03.93ID:FxjbXjOEありがとうございます。
ちなみに休みもらっているので
勤務時間にスマホいじってるわけではありません
※公務員は有給が多すぎて消化に困るから年末は休みが多い
0616名無しさん
2018/12/10(月) 12:48:28.66ID:B6qCynCd県立病院勤務医に戻りたい…
0617名無しさん
2018/12/10(月) 13:02:19.61ID:CGq46Ik+灯油代かさむわー
0618名無しさん
2018/12/10(月) 14:30:27.22ID:MG96DEay宝石銘柄と危険な銘柄とかヨキ
0619名無しさん
2018/12/10(月) 14:48:09.16ID:ze3d31fIttp://kabuhikaku.com/s/524/#comments
0620名無しさん
2018/12/10(月) 17:21:55.59ID:X/0JQwvT0621名無しさん
2018/12/10(月) 19:49:20.76ID:8iEmZgZk12月10日 17時24分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181210/5060002366.html
一方、都城市は、山之口運動公園での陸上競技場の整備について、すでに公園内の各施設の配置や費用負担について県と具体的な協議を進めています。
都城市の池田宜永市長は、10日の市議会で一般質問にこたえ、「山之口運動公園に新たな陸上競技場を作る県の考えに変わりはないと認識している。
この場所は、宮崎空港と鹿児島空港の両方からのアクセスも良く、都城市と鹿児島県志布志市を結ぶ道路の整備が進むことで、南九州全域からのアクセスに恵まれたスポーツの拠点になると期待している」と述べました。
さらに「大会後も、県西地域の地域振興の拠点や、災害時の後方支援の拠点としても重要な役割を果たす」と述べ、スポーツ分野にとどまらない役割に期待感を示しました。
0622名無しさん
2018/12/10(月) 20:05:24.08ID:HbxHfs2xそんな露骨に都城嫌わんでもいいのに
8年後の2巡目国体に向けて県が陸上競技場を都城市の山之口運動公園に整備する計画について、競技団体は10日、県に対し、計画を見直すよう求めました。
これに対し、県は、時間的な制約があるなどとして見直しは行わない考えを改めて示しました。
県庁を訪れたのは、宮崎陸上競技協会など4つの競技団体の8人で、県の担当者と意見交換を行いました。
このなかで競技団体側は、山之口運動公園は宮崎市や都城市の中心部から遠く渋滞が懸念されることを踏まえ
「国体の開会式に間に合わない人が出ないか心配だ」とか、「その後の利用でもスポーツチームの合宿の誘致が難しい」などとして
陸上競技場を整備するのは宮崎市の県総合運動公園のほうがふさわしいと主張しました。
そのうえで、「選定の過程で県民や競技団体の意見を聞く場が無かったのはおかしい」として、いまの計画をいったん見直し、競技団体や有識者を交えた検討会を開くよう求めました。
これに対し、県側は、南海トラフ巨大地震が起きると沿岸部にある県総合運動公園の一帯は水没しかねないと強調しました。
そして、時間的な制約があるなどとして計画の見直しは行わない考えを示し、2時間の会談では互いの溝は埋まりませんでした。
宮崎陸上競技協会などはすでにおよそ4万5000人分の署名を県に提出し、陸上競技場を県総合運動公園に整備するよう要望しています。
協会の串間敦郎理事長は「今後も県と意見交換を続けながら計画の見直しを求めていきたい」と話していました。
0623名無しさん
2018/12/10(月) 20:13:41.97ID:kgx6rZ2sだって都城だぜ?車で通るたびうわぁ…寂れすぎって可愛そうになるよあそこ
あれじゃ将来も糞もないだろうけどさ、夢くらい見させてやれよと
0624名無しさん
2018/12/10(月) 20:25:47.85ID:bBu4Cp8oお昼は宮崎駅の平家の何とかで霜降りハンバーグ、夜はKITENのぐんけいで地鶏炭焼きと鶏刺食べました。どっちも美味しかったです。情報ありがとうございました。
0625名無しさん
2018/12/10(月) 20:25:55.54ID:Nn58Tmd8お昼は宮崎駅の平家の何とかで霜降りハンバーグ、夜はKITENのぐんけいで地鶏炭焼きと鶏刺食べました。どっちも美味しかったです。情報ありがとうございました。
0626名無しさん
2018/12/10(月) 20:26:25.31ID:Nn58Tmd80628名無しさん
2018/12/10(月) 20:36:16.93ID:bBu4Cp8o朝4時半に出発したから、もう疲れたよ。
21時半からのドーミーインの夜鳴きそば待機中(´・ω・`)
0629名無しさん
2018/12/10(月) 20:46:20.22ID:IUncz3ueyou are what you ate.みたいな額が
朝のバイキング会場にあるよ
お風呂階の無料スーパードライ&焼酎はもう飲んだ?
私のオススメはニシタチの
アイリッシュパブ「ケルツ」
ギネスもツマミも超美味よ
0631名無しさん
2018/12/10(月) 20:58:16.06ID:3YYR1JGi行ったこともないわ
青井岳温泉?
関之尾の滝ら辺か?
0632名無しさん
2018/12/10(月) 21:16:54.59ID:YV53iIcw品川に同じ店あって、あ、ここにもあるんだってネットで調べたら第一興商(ビッグエコーなど展開)の運営するチェーン店でした
0634名無しさん
2018/12/10(月) 21:23:26.56ID:IUncz3ue宮崎から高速乗ったら都城北の手前5kmくらいに
山之口SAとスマートETCあるよ
まぁ山の中だよw
0635名無しさん
2018/12/10(月) 21:38:13.91ID:fsx/29lA0636名無しさん
2018/12/10(月) 21:38:42.70ID:sppTZz9uビッグエコー多すぎるよな
橘通りの店から徒歩で一分もかからない一番街に二店舗目あるんだから
セブンイレブンもびっくりだぜ
0637名無しさん
2018/12/10(月) 21:44:57.11ID:gkx7v4TWおまえの今使ってるの何?
検索できない昔のやつけw
0639名無しさん
2018/12/10(月) 21:52:08.40ID:8eZ+1bzt12/10(月)17:34
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028828
公務員に、10日、冬のボーナスが支給されました。
このうち、県では警察官や教員など含む職員約1万9200人を対象に総額152億8400万円余りが支給されました。
特別職を除く一般行政職員のボーナスは1.725か月分で、平均支給額は去年の同じ時期を下回る約53万8000円。
特別職では知事が約257万円、副知事と県議会議長が約203万円、県議会議員が161万円余りとなっています。
0640名無しさん
2018/12/10(月) 21:53:37.39ID:H02q5YQQMRTニュースだと団体の意見について検討したいって言ってるな
0642名無しさん
2018/12/10(月) 22:00:17.25ID:sppTZz9u都城方面に行くことそんなにないから
0643名無しさん
2018/12/10(月) 22:02:29.70ID:e5ORbrB6福岡県 83万7000円
佐賀県 81万2757円
長崎県 88万3874円
大分県 88万7400円
熊本県 83万7256円
宮崎県 53万8000円
鹿児島県 82万9294円
0644名無しさん
2018/12/10(月) 22:04:59.35ID:H02q5YQQそれが普通
だから競技団体もあんなど田舎に競技場作るなって反対しまくってるんだよ
0647名無しさん
2018/12/10(月) 22:20:28.44ID:YcD5LMMo0650名無しさん
2018/12/10(月) 22:31:28.31ID:EkJu4D5B【ガソリン価格が安い都道府県ランキング】
※2018年7月2日時点
1位:徳島県 144.6円
2位:埼玉県 147.6円
3位:岡山県 148.1円
4位:千葉県 148.4円
5位:茨城県 149.1円
6位:宮城県 149.3円
7位:岩手県 149.7円
7位:栃木県 149.7円
7位:愛知県 149.7円
10位:群馬県 150円
10位:神奈川県 150円
10位:石川県 150円
10位:奈良県 150円
10位:香川県 150円
15位:広島県 150.1円
16位:新潟県 150.2円
17位:青森県 150.3円
18位:滋賀県 150.6円
19位:山口県 150.7円
20位:鳥取県 150.8円
21位:秋田県 150.9円
22位:兵庫県 151円
22位:和歌山県 151円
24位:三重県 151.5円
25位:大阪府 151.6円
26位:富山県 151.8円
27位:宮崎県 152円
28位:東京都 152.1円
29位:福井県 152.2円
30位:岐阜県 152.6円
31位:静岡県 152.8円
32位:北海道 153.1円
32位:山形県 153.1円
32位:福島県 153.1円
32位:山梨県 153.1円
36位:福岡県 153.3円
37位:熊本県 153.9円
38位:愛媛県 154円
39位:高知県 154.1円
40位:京都府 154.3円
41位:島根県 154.5円
42位:長野県 155.4円
43位:大分県 156.3円
44位:佐賀県 156.7円
45位:鹿児島県 157.4円
46位:沖縄県 157.8円
47位:長崎県 160.8円
0651名無しさん
2018/12/10(月) 22:44:31.31ID:kWLP9WnCちょっとそれは不勉強やな...
たしかに合併で名前は消えたけども。
0653名無しさん
2018/12/10(月) 22:55:16.59ID:IUncz3ue都城市内はATOMのJAスタンドでプリカで入れるか
早鈴イオンのペトラスで感謝デーにイオンカード&LINE割引で入れるのがお得
県北だと多々良か日向のイオンで配られる
5円引きクーポンが使えるスタンドで
イオンカードで入れると安い
0655名無しさん
2018/12/10(月) 23:57:56.32ID:+Zv6e4sU0657名無しさん
2018/12/11(火) 00:02:54.34ID:4XrWtQe8無料で貸し出して儲けてるとでも思ってるのか
0658名無しさん
2018/12/11(火) 00:17:37.70ID:lTeT8Pp/1位 大分県 88万7400円
2位 長崎県 88万3874円
3位 熊本県 83万7256円
4位 福岡県 83万7000円
5位 鹿児島県 82万9294円
6位 佐賀県 81万2757円
7位 宮崎県 53万8000円
0659名無しさん
2018/12/11(火) 01:06:17.80ID:/TPFy8uB0660名無しさん
2018/12/11(火) 01:11:56.59ID:MSpYycxz0661名無しさん
2018/12/11(火) 01:19:47.29ID:cEbm+w/Qえびので震度3
えびのは最近群発気味やね。
えびの地震の再来、はたまた霧島関連じゃなければいいけど。
0662名無しさん
2018/12/11(火) 01:41:19.83ID:fJFu3PEx過去にこの地域で群発地震が繰り返し起こっていることを
知らない人も多いんだろうな
0664名無しさん
2018/12/11(火) 11:25:24.98ID:QVfhylv90665名無しさん
2018/12/11(火) 11:42:57.85ID:40+lHH1h0667名無しさん
2018/12/11(火) 12:25:43.91ID:nWOfXhhD0668名無しさん
2018/12/11(火) 13:40:31.48ID:+Hh+9Xcj0671名無しさん
2018/12/11(火) 14:50:56.69ID:OE68DYtkオヌシするどいな、見破られたか
0672名無しさん
2018/12/11(火) 15:00:53.45ID:weNdCcFc82万5千円
0673名無しさん
2018/12/11(火) 15:07:00.48ID:qJ46MaU4県民の意見を聞かずに山之口に移転させるって突然言い出して、競技団体の抗議に「時間がない」と聞く耳持たず。山之口に決まったプロセスを誰もが納得のいくように説明してほしいね。利権が絡んでるかは知らんけど。
0674名無しさん
2018/12/11(火) 16:26:31.79ID:NlpbjjH31位 大分県 88万7400円
2位 長崎県 88万3874円
3位 熊本県 83万7256円
4位 福岡県 83万7000円
5位 鹿児島県 82万9294円
6位 佐賀県 81万2757円
7位 宮崎県 53万8000円
0675名無しさん
2018/12/11(火) 16:30:39.15ID:2SmLrXb9小倉 180店舗
博多 221店舗
長崎 150店舗
鹿児島 235店舗
大分 183店舗
宮崎 50店舗
0677名無しさん
2018/12/11(火) 17:27:39.06ID:nI8KgDC40678名無しさん
2018/12/11(火) 17:29:05.00ID:weNdCcFc宮崎県は82万5000円で6位
0679名無しさん
2018/12/11(火) 17:30:25.15ID:l+Z42FVx1位 大分県 88万7400円
2位 長崎県 88万3874円
3位 熊本県 83万7256円
4位 福岡県 83万7000円
5位 鹿児島県 82万9294円
6位 佐賀県 81万2757円
7位 宮崎県 53万8000円
0680名無しさん
2018/12/11(火) 17:32:47.94ID:QyeTeY6P12/10(月)17:34
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028828
公務員に、10日、冬のボーナスが支給されました。
このうち、県では警察官や教員など含む職員約1万9200人を対象に総額152億8400万円余りが支給されました。
特別職を除く一般行政職員のボーナスは1.725か月分で、平均支給額は去年の同じ時期を下回る約53万8000円。
特別職では知事が約257万円、副知事と県議会議長が約203万円、県議会議員が161万円余りとなっています。
0681名無しさん
2018/12/11(火) 17:37:52.95ID:QVBN4tFQ公務員に支給 /宮崎
毎日新聞 2018年6月30日 地方版
公務員の夏のボーナスが29日、一斉に支給された。熊本、宮崎、鹿児島の3県の支給状況は次の通り。
<一般職(平均)>
熊本県80万5625円(2・125カ月)▽熊本市72万5126円(同)
▽宮崎県72万2533円(2・125カ月)▽宮崎市68万8449円(同)
▽鹿児島県75万6548円(2・11カ月)…
https://mainichi.jp/articles/20180630/ddl/k45/020/523000c
0682名無しさん
2018/12/11(火) 17:41:20.03ID:nWOfXhhD0683名無しさん
2018/12/11(火) 17:45:42.75ID:FbLBedE20684名無しさん
2018/12/11(火) 17:48:33.77ID:MSpYycxz0685名無しさん
2018/12/11(火) 17:49:00.30ID:OeqvRQStだからこれは金額から言って管理職を除いた数字(mrtが端折り過ぎ)だろうし、後日0.05ヶ月分支給されるぞ
0687名無しさん
2018/12/11(火) 18:42:18.95ID:fJFu3PEx・減災ハード対策1兆円超と推計12月11日 16時08分
・南海トラフ巨大地震への対応は16時24分
・今後の課題とふだんの備え16時27分
・臨時情報 日南市は対応検討中16時34分
・臨時情報 串間市の対応は17時26分
・県内の11月の火山概況5時20分
0688名無しさん
2018/12/11(火) 19:27:17.53ID:tctUjfbo企業のホームページの募集要項見る
0689名無しさん
2018/12/11(火) 19:32:48.24ID:islw5AqQどう見ても利権絡みだね
意見も聞かず速攻決めたから、安部ちゃんの移民政策とかと同じ匂いがする
都城がド田舎から脱出できるみたいな超絶お花畑展開でも想像してるんだろうけどそれはないない(ヾノ・∀・`)
0691名無しさん
2018/12/11(火) 19:47:34.01ID:tctUjfbo無料で配られている求人誌よりはハロワだね
0692名無しさん
2018/12/11(火) 20:16:09.23ID:Cf8T9IVNどこであろうが、じゃぁこっち、じゃぁあっち
なんて簡単にいかないだろ
そんなの通してたらエンドレスに騒ぐ市町村が出る
0694名無しさん
2018/12/11(火) 20:23:04.89ID:9sssfUdI0695名無しさん
2018/12/11(火) 21:17:16.95ID:tctUjfbo俺の会社は課長以上しか出ない
0696名無しさん
2018/12/11(火) 21:42:06.97ID:PBRYNKrq給料以外は超ホワイト…
0697名無しさん
2018/12/11(火) 21:48:51.68ID:FbLBedE20698名無しさん
2018/12/11(火) 23:40:04.98ID:SOnmUIZ4そんな会社辞めろ
下っパが充実する会社が伸びるで
0699名無しさん
2018/12/12(水) 00:05:27.97ID:5MkrtXb8副業禁止だが全員副業してる
じゃないと生きていけない
本業よりも稼いでいる人がいる
0700名無しさん
2018/12/12(水) 00:34:32.81ID:f8IWoPT30701名無しさん
2018/12/12(水) 00:55:52.65ID:PVk5f5Id0702名無しさん
2018/12/12(水) 03:08:30.49ID:UN8p02zlだな
0703名無しさん
2018/12/12(水) 04:42:10.80ID:1ftkycnHどうして、県の説明を理解出来ないやつがいるのか?
災害対策も兼ねてるって言ってんじゃんか!
反対するんなら、南海トラフ地震で宮崎市がやられたら、
どうするか具体的にどうするか書いてみろや
スポーツのことなんて、本当は優先順位は低いんだよ
偉そうに文句付けんなよ
今回のことは、災害対策>スポーツなだけ
だいたい、おまえら被災したら、なんで対策しなかった!って
文句だけ言うクズなんだろ
0704名無しさん
2018/12/12(水) 06:21:27.58ID:67+ycr3q0705名無しさん
2018/12/12(水) 07:27:05.98ID:uNzoT59E0706名無しさん
2018/12/12(水) 07:31:11.59ID:GW24JhUB宮崎県総合運動公園に整備すると
津波対策で90億円かかることや液状化が懸念されるみたいだし、無理だろう
そもそもあのあたりは過去にも外所地震(とんどころじしん、とんところじしん)で
大きな津波被害を受けたところ
0707名無しさん
2018/12/12(水) 07:51:43.37ID:1g2dMo/5ここで強硬に反対したり文句言ってる奴いるか?ただ失敗するからやめたほうがいいのにみたいなこと言ってるのはいるが
そういうことは競技の団体と5万余りの反対署名を出した連中に言え
0708名無しさん
2018/12/12(水) 08:06:37.65ID:B4NhuIJz0709名無しさん
2018/12/12(水) 09:02:03.87ID:Crny6jfB■2017年
順位 都道府県 平均年収
━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 615万5600円
02位 愛知県 539万8600円
03位 神奈川 531万9000円
04位 大阪府 528万2800円
05位 京都府 498万7200円
06位 三重県 491万1400円
07位 茨城県 488万8900円
08位 広島県 486万6100円
09位 千葉県 486万2800円
10位 滋賀県 483万9200円
11位 兵庫県 481万7500円
12位 栃木県 478万5200円
13位 静岡県 476万8100円
14位 埼玉県 472万5600円
15位 奈良県 470万0400円
16位 群馬県 460万0900円
17位 山梨県 457万4600円
18位 和歌山 453万3100円
19位 宮城県 451万2600円
20位 福岡県 450万1700円
21位 岐阜県 446万6000円
22位 石川県 445万4300円
23位 山口県 445万3100円
24位 香川県 441万8400円
25位 長野県 441万6900円
26位 徳島県 440万4500円
27位 福井県 436万3700円
28位 岡山県 431万9300円
29位 富山県 427万7300円
30位 北海道 415万1100円
31位 愛媛県 414万7500円
32位 福島県 414万6700円
33位 大分県 412万1300円
34位 新潟県 405万1000円
35位 長崎県 404万7000円
36位 島根県 404万1400円
37位 熊本県 401万2500円
38位 鳥取県 396万5000円
39位 高知県 394万3300円
40位 佐賀県 391万5600円
41位 山形県 386万2600円
42位 鹿児島 383万5200円
43位 秋田県 373万5300円
44位 岩手県 371万8500円
45位 沖縄県 366万1900円
46位 宮崎県 365万7600円
47位 青森県 359万4600円
━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0710名無しさん
2018/12/12(水) 09:28:59.77ID:cXavqth1外所地震 (とんところじしん)
は
https://shogo11111.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/tontokorodaijishinkuyouhi/tontokorodaijishinkuyouhi.html
0711名無しさん
2018/12/12(水) 10:24:01.59ID:1ftkycnHド〇ホ!
失敗ってなんだ?
不便になるだけだろ
今でも利用率が高いのか?
違うだろ
それに書き込みに引用番号書いてあるの
見えんのか?
0712名無しさん
2018/12/12(水) 11:21:38.91ID:WrmBWohQんなことはない。
辺鄙な山之口という場所でなければならない理由がはっきりしないから反対してる。それなりに利用頻度が見込める場所は他にもあるだろ。
0713名無しさん
2018/12/12(水) 11:22:12.56ID:mJUEFDOz不便になることが一番な致命傷なのだと思いますよ、競技団体や大会側にとっては。
0714名無しさん
2018/12/12(水) 12:11:27.41ID:DDA7ndi50715名無しさん
2018/12/12(水) 12:35:18.32ID:OxYurWlaたった一回の国体のために、それもわざわざ不便なとこに作って活性化も何もないよね
宮崎駅近くのプールは利便もいいし市内ならいくらでも国体以外にもいくらでも使いようあるからまだわかるけど
0716名無しさん
2018/12/12(水) 12:44:11.65ID:/PoKYlMcじゃ、巨人キャンプ別の場所に移すの?五輪パラリン前の各国の事前合宿は危ないからって断るの?
いま木花で年間やってる規模の大会を他所に移すことは不可能だし、
安全云々いうなら木花の地震津波対策はいずれしなきゃいけない
0717名無しさん
2018/12/12(水) 12:44:49.84ID:GW24JhUBその個人のHPの宣伝、観光スレでも良くみかけるけど、
文や・写真を整理したほうがよろしい
良かれと思って貼ってるんだろけど、宮崎のイメージダウンになる
0718名無しさん
2018/12/12(水) 14:22:14.03ID:PVk5f5Id0719名無しさん
2018/12/12(水) 14:36:17.03ID:TumygtN1たぶん宮崎県の運転マナーの悪さは、全国ワースト3に入るよ
ぶつける人もテゲテゲ、ぶつけられる人もテゲテゲ
宮崎に住めばあなたもテ・ゲ・テ・ゲに染まるw
0720名無しさん
2018/12/12(水) 14:50:12.30ID:B4NhuIJz0721名無しさん
2018/12/12(水) 15:31:46.62ID:GQUMFZN60722名無しさん
2018/12/12(水) 16:11:56.44ID:czxli25i参議院議員の長峰の地元だったりして
0723名無しさん
2018/12/12(水) 16:48:19.29ID:B4NhuIJz0724名無しさん
2018/12/12(水) 16:55:25.66ID:hWyaCgQJ0725名無しさん
2018/12/12(水) 17:01:55.77ID:ApLQ4Lxv木花は木花で再整備の方針でしょ
どっちにせよ整備期間は使用できないんだし「スポーツランド宮崎」を全県下で進めるのなら宮崎市には立派な施設があることを前提に、さらに複数の施設を分散させるのは理に適ってる
使用頻度や維持費の問題はもちろんあるけど
俺が不思議なのはワンパターンに利権利権言ってる奴
宮崎市でも利権は絡むだろうにねぇ
0726名無しさん
2018/12/12(水) 17:34:48.46ID:2O1huBoM住んでる人た日は津波で家を失った人たちは山之口の運動公園に避難できるし
0727名無しさん
2018/12/12(水) 17:35:04.02ID:oxz0Bu+U都会と違って田舎は老若男女、猫も杓子もマイカー移動ですからね...
ドライバーの洗練度が大きく違う。都会は運転に自信がなければ、運転しなけりゃ済むけど、田舎はそうもいかんのです。
0728名無しさん
2018/12/12(水) 17:41:14.38ID:1ajUSKA3災害の拠点なら生目に作ったほうが利便もまだずっとマシ
山之口みたいな不便なくそ田舎に意見も聞かずにあっという間に建設決まったんだから利権言われても仕方ないよ
あんなとこ作ってもほとんど利用ないだろうにな
0729名無しさん
2018/12/12(水) 17:48:31.44ID:xjSpyHGF0730名無しさん
2018/12/12(水) 18:03:41.90ID:5OHpPR330731名無しさん
2018/12/12(水) 18:10:11.08ID:yWlvtF+tお荷物確定なのはみんな心の底では理解してるっての
ど田舎でスポーツのノウハウもろくにないとこに整備したらどうなるか
それは競技団体と5万の反対署名見ても分かる
0732名無しさん
2018/12/12(水) 18:19:56.13ID:1ZEbiLqI0736名無しさん
2018/12/12(水) 18:37:40.92ID:1ZEbiLqIシーガイアはリニューアルしたりイベントしたりMICEしたりしたりできる程度には回復してるよ
オーシャンドームとかいつの話してるの?
0737名無しさん
2018/12/12(水) 18:42:04.21ID:yWlvtF+t競技団体他5万「なんで都城みたいな肥溜め行かなあかんの!?」
とまだ抗議を続ける模様
一般には都城が寂れようがどうなろうが知ったことじゃないが競技団体にとっては迷惑極まりない話
0738名無しさん
2018/12/12(水) 18:43:40.78ID:Hr28Pc1n14年間一度も黒字化することなく、年間200億円前後の赤字を出すなどした2007年9月30日に閉鎖したオーシャンドームの話しをしてるんだよw
0739名無しさん
2018/12/12(水) 18:46:25.83ID:1ZEbiLqI0736 名無しさん 2018/12/12 18:37:40
>>734
シーガイアはリニューアルしたりイベントしたりMICEしたりできる程度には回復してるよ
オーシャンドームとかいつの話してるの?
0740名無しさん
2018/12/12(水) 18:49:39.64ID:t36v/AtP都城民はここで騒ぐよりもっと怒っていい
0741名無しさん
2018/12/12(水) 18:53:45.81ID:j5zSouBg2019年オープン戦日程が発表! ソフトバンクは宮崎で初戦。筑後で2試合開催も
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20181212-00107440/
0742名無しさん
2018/12/12(水) 18:58:03.58ID:WRQZfZI0何をもってあっという間に決まったと言ってるのか
どーせ「はいはい費用対効果考えて宮崎市に作るんでしょ」って思ってたんだろうな関係競技団体
0743名無しさん
2018/12/12(水) 19:19:27.14ID:j1qCjUguんじゃ宮崎市という場所でなければならない理由は?
まさか、交通の便だとか宿泊施設だとか
阿保みたいな理由付けないよな
0744名無しさん
2018/12/12(水) 19:27:38.73ID:/gIg5M9e交通の便と宿泊施設は別に阿呆な理由でもなんでもないだろ
宿泊施設なんか宮崎市と比べられるレベルじゃないぞ
都市規模
スポーツ大会の経験値スポーツ施設の多さも大きく関わってくる
都城じゃ>>741みたいなプロ野球のオープン戦程度も到底開催できないだろ
そういうことだよ
0745名無しさん
2018/12/12(水) 19:28:00.59ID:1mzxb1NF普通に利用者数だと思うが
利便性が「阿保みたいな理由」だとする理由は?
山之口に弾丸道路でも造るんか?
0746名無しさん
2018/12/12(水) 19:28:50.18ID:vgi/UGkWそんな無尽蔵にお金があるなら文句は言わんよ
木花の再整備なんてタータン張り替えて終わりくらいでお茶濁されそうだから競技団体も騒ぎ出したんだろ
国体終わって残ったのが誰も使わないど田舎の競技場と、老朽化して全国大会も持って来れない競技場じゃ目も当てられん
宮崎市に造るのが理に叶ってるのに山之口をごり押しするから「利権」って話も出てくる
>>743
逆に聞くが、円滑に全県レベルや他県も絡んだ大会開くのに、それ以外のどんな理由がいるのさ
0747名無しさん
2018/12/12(水) 19:31:28.41ID:u8lPORQ012月12日 17時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181212/5060002383.html
宮崎市が総務省に3000万円余りの交付金を返還しなければならなくなった問題で、宮崎市議会は12日、返還する額を含んだ補正予算案を可決しました。
一方で議会は、不適切な処理を行った過程などが不明確だとして、監査委員による監査と第三者委員会での調査を求めることを決めました。
この問題は、総務省の交付金事業をめぐって宮崎市がうその報告をして、3210万円を総務省に返還しなければならなくなったものです。
最終日となった12日の市議会の本会議で、議会は総務省に返還する費用、3210万円を含んだ補正予算案を可決しました。
宮崎市は、返還額が確定していなかった9月の定例議会にも、関連する費用を盛り込んだ補正予算案を提出していましたが、議会はこの部分を認めないという異例の展開となっていました。
今回の定例議会でも、議員からは市の内部調査では問題のいきさつや責任の所在が明らかになっておらず、調査や説明が不十分だといった指摘が相次いでいました。
補正予算案を可決する一方で、議会は全容解明のためにはさらなる調査が必要だとして、監査委員に対して監査を求める決議案と、市に対して調査を進めるための第三者委員会の設置を求める決議案を可決しました。
戸敷正市長は「市としては十分に調査や説明をしていると思っている」と述べました。
そのうえで「議会の決議をしっかりと受け止めたうえで、第三者委員会の設置について早急に検討したい」としています。
0748名無しさん
2018/12/12(水) 19:37:54.58ID:G9diaWlHキャンプなんかだと宿泊施設足りないからまだ必要ではあるね
今年オープンしたコンフォートホテルとこれから建てられるスーパーホテル以外にもまだ宿泊施設が必要
0749名無しさん
2018/12/12(水) 19:42:01.16ID:wed+4txN0750名無しさん
2018/12/12(水) 19:45:44.00ID:0lu75Zl7あそこはおとなしく農業やってればいいんだよ
0752名無しさん
2018/12/12(水) 19:48:37.90ID:XFWgO0aB10/31(水) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00014640-miyazaki-l45
宮崎市中心部で30日、サルを目撃したという情報4件が同市に寄せられた。出没場所の近くに学校や幼稚園があることから、市教委は周辺の小中学校に対し、子どもたちの安全を確保するよう注意を呼び掛けている。
宮崎日日新聞
0754名無しさん
2018/12/12(水) 19:50:35.83ID:HJgc/xoIそうだ!駅ビルだ、アミュ作ろう!県民も喜ぶぞ!
j:宮崎?糞田舎やん。電車も乗らん民族だし。本数も減らしたろ。
ミ:まぁまぁjさん。アミュ作って下さい(^ω^)
j:は?正気か?金出してくれるん?
ミ:これだけなら(´・ω・`)
j:足りんわ。出直してこい。
ミ:なんとかせな。宮崎の企業さん達!お金下さい(+_+)
宮崎企業達:よっしゃ!宮崎を良くする為に助けたる!
j:しゃねぇな。小さいけど建てちゃるわ。
ミ:よっしゃ!これで大発展や!宮崎県民もよろこんで貰えるぞ(^o^)電車とバスの利用者も増えるぞ!
宮崎県民:50店舗?少な。駐車場は?ないの?イオン行くわ。
ミ:(TT)
いまここ
j:ほら言わんこっちゃない。この赤字どうするの。
ミ:すみません。破産します(TT)
j:そう。うちも宮崎から撤退しますね。
宮崎県民:電車もねぇバスもねぇ、アミュは潰れて無くなった。おらこんな村いやだぁ
めでたしめでたし
0755名無しさん
2018/12/12(水) 19:51:28.36ID:0lu75Zl7猿に猿と言って何が悪いんだよ
宮崎市スレを監視してID変えてコピペしか出来ない猿だろ?
だいたい肥料臭いんだよみやこんじょは、きたねえ糞田舎だ
0756名無しさん
2018/12/12(水) 19:54:33.76ID:mJUEFDOz災害時の仮設住宅用地は生目の杜に確保するみたいだね。
0758名無しさん
2018/12/12(水) 19:56:02.24ID:ykGta7hYhttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1541301264/l50
< < < 東 日 本 大 虐 殺 で は ? > > >
2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
0759名無しさん
2018/12/12(水) 19:56:09.64ID:68x7MV/10760名無しさん
2018/12/12(水) 19:58:27.94ID:0lu75Zl7いつもの宮崎がー君がID変えて暴れてるだけだからスルー推奨
まあ正体はみやこんじょのお猿さんってとっくにばれてるんですけどねプゲラ
0761名無しさん
2018/12/12(水) 20:00:29.80ID:KswurfZZ12/12(水) 11:17
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028846
11月、県内で倒産した企業は3件で、負債総額は8億4600万円と前の月を上回りました。
民間の信用調査会社によりますと、11月、県内で1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は3件と、前の月に比べ1件増加しました。
また負債総額は、8億4600万円で、前の月を7億3000万円上回りました。
また、今後の見通しについては「企業の収益は全体的に低下傾向で企業間格差も広がっており資金需要が高まる年末に向け楽観視できない状況」と分析しています。
0763名無しさん
2018/12/12(水) 20:12:42.50ID:2r8DQmYUソフトバンク・オープン戦全日程
2月24日(日) オリックス(宮崎アイビー)13:00
3月2日(土) 阪神(ヤフオクドーム)13:00
3月3日(日) 阪神(ヤフオクドーム)13:00
・・・・・・・
「2019球春みやざきベースボールゲームズ」日程>
2月26日(火)
ソフトバンク×楽天(アイビー)13:00
オリックス×ロッテ(SOKKEN)13:00
西武×斗山(サンマリン)13:00
2月27日(水)
ソフトバンク×西武(アイビー)13:00 ※開幕戦と同カード
オリックス×斗山(SOKKEN)13:00
楽天×ロッテ(サンマリン)13:00 ※開幕戦と同カード
2月28日(木)
ソフトバンク×ロッテ(アイビー)12:30
オリックス×西武(SOKKEN)13:00
楽天×斗山(サンマリン)13:00
3月2日(土)
オリックス×楽天(SOKKEN)13:00
3月3日(日)
オリックス×楽天(SOKKEN)12:30
0764名無しさん
2018/12/12(水) 20:20:27.16ID:PVk5f5Id0765名無しさん
2018/12/12(水) 20:20:50.31ID:DfP5EjeR「生産年齢人口」が過去最低
12月05日 10時52分
少子高齢化が進行し、県内の働く世代にあたる「生産年齢人口」の割合は54.9%と、統計開始以来最低となったことが
県の推計でわかりました。県内の経済などへの影響が心配されます。
県は、5年に1度の国勢調査の結果と、その後の市町村ごとの人口の変化から、ことし10月1日現在の県内の人口を推計しました。
それによりますと、県内の人口は107万9727人で、去年の同じ時期より8317人減り、今回、昭和50年並みになりました。
このうち働く世代にあたる15歳から64歳までの「生産年齢人口」は58万7495人と、去年の同じ時期より1万806人減りました。
この結果「生産年齢人口」の割合は54.9%と0.5ポイント減少し、大正9年の調査開始以来、最も低くなりました。
また65歳以上の人口の割合は31.7%と、去年の同じ時期を上回って最高を更新する一方で、
14歳以下の人口の割合は13.5%と過去最低だった去年と同じでした。
「生産年齢人口」が最低となったことについて、県では「生産や消費が減少し経済への影響が心配される。
対策として、若い世代に県内に定着してもらう施策や子育てしながら働きやすい環境作りに力を入れたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181205/5060002338.html
0766名無しさん
2018/12/12(水) 20:26:44.43ID:UB4qotkF見つかる
0767名無しさん
2018/12/12(水) 20:28:32.32ID:NXBWbyowこういうスポーツの大会ってほとんど宮崎市でサーフィンとかはたまに日向みたいな感じなんだよね
それをいきなり競技場を都城とかいう山の中に持ってくるもんだから団体が反発するのはよく分かる
冗談抜きであんな田舎においてどうするんだろうな、税金の無駄すぐる
0768名無しさん
2018/12/12(水) 20:40:29.27ID:j1qCjUgu宮崎市以外には何も建設できないって事だな
0769名無しさん
2018/12/12(水) 20:42:10.34ID:KLXTSOIU0770名無しさん
2018/12/12(水) 20:53:37.84ID:c/lJ8LZN名古屋来るか?
0775名無しさん
2018/12/12(水) 21:05:50.04ID:WRQZfZI0宮崎市が物理的に大きくなったのも影響してるかもね
宮崎市と田野町と佐土原町に3施設作る、ってのと宮崎市に3施設作るってのでは朝三暮四を理解できない奴から反発来そう
連投したから消える
あとは単発でレスするわ
0776名無しさん
2018/12/12(水) 21:07:40.32ID:kIW9IqRiスポーツ宮崎って言うけどキャンプも世界大会も野球とかの試合もぜーんぶ宮崎市だもんね
他が何もなさすぎる
宮崎市は大都市圏以外だとスポーツのイベント数は全国でもトップクラスだと思う
市民には当たり前の光景だからあまり気にしてない人ばっかだけどね
野球のレジェンドが宮崎市に集まってもふーん、だもんな
0777名無しさん
2018/12/12(水) 21:12:09.63ID:wiBtk5nx【J1】
サガン鳥栖
大分トリニータ
【J2】
アビスパ福岡
V・ファーレン長崎
鹿児島ユナイテッドFC
FC琉球
【J3】
ギラヴァンツ北九州
ロアッソ熊本
※スポーツ宮崎にはJリーグチームはありません
0778名無しさん
2018/12/12(水) 21:16:47.96ID:NXBWbyow普通にトップクラスだよ
地方中核市じゃ間違いなくトップ
県内でも宮崎市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日南、日向>>>>>その他だから
だからこそ宮崎市じゃなく都城みたいな田舎に競技場整備なんてとんでもない話だと
競技団体が5万近くの反対署名もって連日抗議してるんだよ
お分かりかな?
0781名無しさん
2018/12/12(水) 21:26:47.62ID:uLpvv5Zaまあ駅近くに大型プールできるだけで十分な気もする
宮崎市ばっかってわけにもいかないでしょう
0782名無しさん
2018/12/12(水) 21:27:41.42ID:YFZIShNA>冗談抜きであんな田舎においてどうするんだろうな、税金の無駄すぐる
コレを宮崎市(宮崎県)に向かって言われても反論してね
0783名無しさん
2018/12/12(水) 21:34:00.06ID:Z3UVzFLQ県民の僅か4%の署名で県立陸上競技場の整備予定地を変えるつもりはありません。
0785名無しさん
2018/12/12(水) 21:39:08.20ID:Z3UVzFLQ0788名無しさん
2018/12/12(水) 21:41:19.12ID:uLpvv5Za変えろと言ってるのは団体さんであってここの住人ではない。むしろ欲しかった大型プールが中心市街地にできて満足というのが素直な感想
変えろとは言ってないが心配はしてるね、散々言われてるとは思うが国体だけのために辺鄙なとこに競技場整備してどうするの?
むしろ心配だよ
0793名無しさん
2018/12/12(水) 21:49:34.29ID:uYlZHbCLだよね
0794名無しさん
2018/12/12(水) 21:51:53.64ID:KygWeKzR都城の人間にとっては二度とこない大イベントに映るのかもしれないけど
0797名無しさん
2018/12/12(水) 21:56:18.92ID:KygWeKzRいや無理だから
都城や延岡じゃフェニックスリーグみたいなのですら無理だろ
良いなあとかではなく現実の話だぞ
0799名無しさん
2018/12/12(水) 21:59:51.65ID:Z3UVzFLQ陸上競技場 都城市
体育館 延岡市
プール 宮崎市
宮崎市のおまけ感が笑えるw
0801名無しさん
2018/12/12(水) 22:04:20.52ID:KygWeKzRまずどうやれば宮崎市と同じことができるか君が案を出してみればいい
>>799
アホだなあ
国体後も活用頻度の高い大型プールと都城延岡の何に活用するのか分からないものを比べる時点でアホすぎる
特に都城の競技場なんか周り何もないとこなのにこれだけで都城がよくなるとか思ってるの?
中心部に大型プールが整備される宮崎市の方がはるかにいいに決まってるじゃん
0803名無しさん
2018/12/12(水) 22:08:31.20ID:uYlZHbCLだよね
中心部に大型施設がくることに意味があるんだよね
都城や延岡には頑張ってほしいとは思うけどそれだけかな
0805名無しさん
2018/12/12(水) 22:13:46.03ID:Z3UVzFLQ大規模災害時の後方支援拠点となるとともに、「スポーツ ランドみやざき」の全県展開が実現することで、競技力の向上はもとより、大会やスポーツ合宿誘致による交流人口の増大や地域振興に大いに資するものと知事が答えてる。
0806名無しさん
2018/12/12(水) 22:14:04.52ID:+Cvu20hR三股や国富綾も巻き込んで60万都市、大宮崎市を誕生させよう
0807名無しさん
2018/12/12(水) 22:18:38.56ID:39kTNf8j794さんの言う通り、宮崎市の人にとってはいちスポーツイベント、都城の人にとっては二度とこない大イベント。だから温度差が生じるんだ。
多分嬉しさで陸上競技場が整備されるって事だけしか頭の中にしかなくて将来の事やデメリット面とかがすっぽり抜けている。
陸上競技場も関係者が反対しているだけなのに宮崎市民が反対してると思い込んでる。
0808名無しさん
2018/12/12(水) 22:24:23.12ID:Z3UVzFLQ2026年 国体会場
陸上競技場 都城市
体育館 延岡市
プール 宮崎市
でもさー宮崎市のプールはおまけっぽくて笑えるよな?
0809名無しさん
2018/12/12(水) 22:27:37.45ID:39kTNf8jいや全然。駅のそばに整備されることはメリットだらけだからね。
ちょうど今建設熱が高まってるところだし。
0811名無しさん
2018/12/12(水) 22:34:34.44ID:G9diaWlH延岡都城にとっては一生あるかないかのことだから優しく見守ってあげんと
国体のプールとアリーナでちがった活用とかもできそう
0812名無しさん
2018/12/12(水) 22:37:03.51ID:J8204ZO2駅前といえば日通跡地の大原のビルはいつ完成なのあれ?
0813名無しさん
2018/12/12(水) 22:40:00.06ID:TumygtN1宮崎市民もけっこう反対してるよ
都城や延岡に、施設が出来るのが面白くないと思われ
0816名無しさん
2018/12/12(水) 22:50:39.74ID:J8204ZO2宮崎市民は周辺には基本無関心だよね
>>815
駅のむかいの日通の跡地
最初マンションになるかと思ってたけど店舗事務所専修学校の9階建ての複合ビルが建つとのこと
0817名無しさん
2018/12/12(水) 23:01:37.87ID:vgi/UGkW>お前らの理屈だと
>宮崎市以外には何も建設できないって事だな
自治体レベルでできる箱物は自由に造ればよろしい
県営で、県民を広く巻き込む箱物が宮崎市にあるのは当然じゃないの
それが「県都」ってもんでしょ
0818名無しさん
2018/12/12(水) 23:05:34.35ID:j1qCjUgu当然って発想がおかしいわ
県全体を考えるなら尚更分散する方が
県全体の活性化が図れる
当然って言いきる奴と話したって平行線だから
もういいけどな
0819名無しさん
2018/12/12(水) 23:10:46.44ID:vgi/UGkW箱物を分散したら人口も分散するならいいけどね
過疎地に箱物造って活性化図れると本気で信じてるならこっちこそもういいわw
0820名無しさん
2018/12/12(水) 23:14:31.57ID:mJUEFDOz1巡目国体とは状況が違いすぎるよな。
あのときは高度経済成長期の終盤、今は人口減少期の序盤。
全県展開(広げていく)時代は終わっている気もする。
0821名無しさん
2018/12/12(水) 23:15:37.06ID:POjjqx7h分散なんて現実不可能だよ
だって分散できるほどの余裕がない、簡単なこと
田舎の県ほど県都一極集中になってるでしょ?それしか方法がないんだよ
宮崎はこれまで一応都城や延岡にも少しの活気はあったけど今は全然ないし
県自体も余裕がないからどんどん宮崎市に一極集中になるね
0822名無しさん
2018/12/12(水) 23:15:42.63ID:PVk5f5Idおススメサイトとかありますか?
0823名無しさん
2018/12/12(水) 23:16:31.01ID:TumygtN1へぇ〜
0824名無しさん
2018/12/12(水) 23:18:51.07ID:POjjqx7h>過疎地に箱物造って活性化図れると本気で信じてるなら
ほんとこれ、過疎地に合わないもの造っても意味がない、今の時代なら特に
本気で活性化すると思ってるなら病院行った方がいいレベル
0825名無しさん
2018/12/12(水) 23:20:46.49ID:j1qCjUgu君の意見は真っ当で良く分るし納得できるが
宮崎市以外だとダメ、宮崎市に作るのが当たり前って
思ってる奴の脳の構造は理解できないわ
0826名無しさん
2018/12/12(水) 23:20:56.31ID:n0GzUBMYそして、時間的な制約があるなどとして計画の見直しは行わない考えを示しました。
0827名無しさん
2018/12/12(水) 23:26:37.41ID:POjjqx7hダメとか以前に現実宮崎市に造るしかないじゃん
都城や延岡にできても絶対活性化なんて不可能だよ?
活性化ならその地域にあったやり方でやらないと
宮崎市内はスポーツ大会とか多くやってきた歴史があるからスポーツであってる
0828名無しさん
2018/12/12(水) 23:27:04.57ID:vgi/UGkW脳の構造って名誉毀損レベルだしw
0830名無しさん
2018/12/12(水) 23:33:19.83ID:POjjqx7h陸上競技場は都城に造ればいいじゃん、別に県に訴えようとも思わない
だけど活性化は不可能とだけは言っておく、そんな甘いものじゃない
0833名無しさん
2018/12/12(水) 23:35:57.25ID:YifLfYCaここまで絡んでくるのはある意味笑えるな
北警察署の裏にプールができる方がずっと有益だわ
0834名無しさん
2018/12/12(水) 23:36:51.38ID:vgi/UGkW0836名無しさん
2018/12/12(水) 23:37:48.31ID:vgi/UGkW0840名無しさん
2018/12/12(水) 23:44:03.19ID:vgi/UGkWたかが、ってレベルじゃないんですわ今度造る競技場
だからちゃんと、みんなが使いやすい宮崎市に造ってほしいんです。木花じゃなくても良いんです
そうすれば半世紀以上、みんなに愛される競技場になると思うんです
0843名無しさん
2018/12/13(木) 00:09:28.72ID:jlrxex5w【都城市】
陸上競技場 (メイン施設)
【延岡市】
体育館 (サブ施設)
【宮崎市】
プール (おまけ)
0844名無しさん
2018/12/13(木) 00:11:54.50ID:wTpRiSb+2月のキャンプシーズン(宮崎県の稼ぎ時)に泊まるところが無いのがネックんだよね
今年もそうだったし、足元見た某ビジネスホテルなんか週末一泊1万位だった、
国体終わって、キャンプ誘致が思惑でしょうから、そういう意味で山之口は妥当かなと、
都城と言っても山之口は田野の隣だし、スマートICもあるので車ですぐだよ
宮崎市には生目の杜にも立派は陸上競技場あるし、もう要らんのでは?
0845名無しさん
2018/12/13(木) 00:15:29.08ID:IXSn2Elx田舎の都城さんが競技場でおおはしゃぎしてるだけと、バナナを与えられて喜ぶ猿のように
0846名無しさん
2018/12/13(木) 00:19:26.55ID:c2qAdZn+山之口が交通の便が良いとかどこの都城市長が言ってるか知りませんが
選手以外にも例えば、陸上の大会開くのに必要な審判員や補助員をどう連れて行くのか
JR山之口駅なんて1時間に1本鈍行が、しかも1両編成が止まるだけの駅です
バス輸送が必須です。大会ごとにその交通費を都城市が払ってくれるのならいいのですが
0847名無しさん
2018/12/13(木) 00:21:11.90ID:5NwITjmO【都城市】
陸上競技場 (メイン施設)
【延岡市】
体育館 (サブ施設)
【宮崎市】
プール (おまけ)
0849名無しさん
2018/12/13(木) 00:25:10.32ID:Q9uFmsg6どうあがいても叶わないのに、駄々を捏ねてる子供のようだwww
0852名無しさん
2018/12/13(木) 00:30:40.75ID:05QTRa+G作らなければいい
というか陸上自体無くなっても俺は全く問題ない
0854名無しさん
2018/12/13(木) 00:33:26.83ID:c3HuHp56議論の最中に「猿」と言い出すのは論理的な会話ができなくなった証拠であり、つまり「ギブアップの表明」と解釈してる。
0855名無しさん
2018/12/13(木) 00:36:03.98ID:b5HXkgFp0856名無しさん
2018/12/13(木) 00:36:09.50ID:vidXrQohBY 生粋の都城市民
0857名無しさん
2018/12/13(木) 00:40:11.65ID:vidXrQohBY 生粋の都城市民より
0859名無しさん
2018/12/13(木) 00:46:01.28ID:wTpRiSb+最近はいないのかね?
0860名無しさん
2018/12/13(木) 00:51:28.57ID:5iulwy2N宮崎市中心部でサル目撃相次ぐ
10/31(水) 11:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00014640-miyazaki-l45
宮崎市中心部で30日、サルを目撃したという情報4件が同市に寄せられた。
出没場所の近くに学校や幼稚園があることから、市教委は周辺の小中学校に対し、子どもたちの安全を確保するよう注意を呼び掛けている。
宮崎日日新聞
0861名無しさん
2018/12/13(木) 00:52:56.13ID:532EPxU50862名無しさん
2018/12/13(木) 00:57:40.97ID:EWwjAcAe宮崎市の横暴を許さないために今日一日監視していました
これからも横暴は許さないので宜しく
0863名無しさん
2018/12/13(木) 01:11:21.15ID:LIocxRsLド田舎の宮崎で叩き合っても見苦しいだけだからやめたら?
0864名無しさん
2018/12/13(木) 01:16:53.21ID:888XiwF/屋上に運動公園を併設して
0865名無しさん
2018/12/13(木) 01:18:29.63ID:Ki8mhp2oトキハぐらいまでは年配層がたくさんいたけどそこから海側に向かって集客力があるの皆無だな
0866名無しさん
2018/12/13(木) 01:28:46.77ID:Zky8LnK0【都城市】
陸上競技場 (メイン施設)
【延岡市】
体育館 (サブ施設)
【宮崎市】
プール (おまけ)
0867名無しさん
2018/12/13(木) 02:11:34.65ID:0ZAO9/huこれお豆ちゃんな
0868名無しさん
2018/12/13(木) 02:51:02.06ID:7sghDdHjアパホテルなら、その倍近くするよ
0870名無しさん
2018/12/13(木) 08:04:12.68ID:xDGLWOEdああだこうだと陸上競技場の話ばかり
うんざり感はあるが、こんな話題しかない宮崎はやはり田舎地方都市かな・・・w
0872名無しさん
2018/12/13(木) 10:05:41.10ID:VeMuM0pyって言うか、ムキになってる人達は、出来たらそんなに利用する予定なの?
プールは屋内の長水路だろうから、ある程度利用者が確保出来るトコじゃないと
維持費が困る気がするので、宮崎市内の利便性のいい場所で
※あくまで個人の感想です
0873名無しさん
2018/12/13(木) 10:13:51.76ID:j/O8SJ3N0874名無しさん
2018/12/13(木) 10:48:16.53ID:xDGLWOEd↓UMKはフジテレビ系だからたぶんコレ
ttps://shoblog1.com/oomisoka2018-rating/
0875名無しさん
2018/12/13(木) 11:11:01.82ID:j/O8SJ3N0876名無しさん
2018/12/13(木) 11:19:53.01ID:Hm60WMAA0877名無しさん
2018/12/13(木) 11:25:03.29ID:j/O8SJ3N0878名無しさん
2018/12/13(木) 11:37:05.16ID:LyALLr0c0879名無しさん
2018/12/13(木) 11:44:20.17ID:ZsfK05rR0880名無しさん
2018/12/13(木) 11:47:32.34ID:LyALLr0c0881名無しさん
2018/12/13(木) 12:12:28.48ID:eQRcIQZ30884名無しさん
2018/12/13(木) 12:31:50.73ID:sqGF860s既に他所に住んでるのに宮崎叩いてるんなら執念深すぎて気持ち悪いし、
現在も住んでいるのなら抜け出せない自分は無様ですって自己紹介してるだけだなあ
0885名無しさん
2018/12/13(木) 12:34:33.42ID:W2rmI4Iq【都城市】
陸上競技場 (メイン施設)
【延岡市】
体育館 (サブ施設)
【宮崎市】
プール (おまけ)
0886名無しさん
2018/12/13(木) 12:35:16.46ID:LyALLr0cあるか?島や山奥に住んでる人に比べたらなんともないぞ
0887名無しさん
2018/12/13(木) 12:38:37.09ID:QN4EPycP12月13日 12時12分
今月23日に投票が行われる県知事選挙をめぐって、県選挙管理委員会は投票啓発のキャラクターに宮崎市出身のお笑い芸人、
「とろサーモン」を起用していましたが、不適切な発言をした動画をインターネットに配信したことに批判が寄せられているとして、選挙公報への写真の掲載を取りやめたことが分かりました。
県選挙管理委員会は宮崎市出身のお笑い芸人、「とろサーモン」の2人を投票啓発のキャラクターに起用し、すでに2人の顔写真が入った懸垂幕を県庁などに掲げています。
しかし、県選挙管理委員会によりますと、漫才コンテスト、「Mー1グランプリ」をめぐって今月、「とろサーモン」のコンビの1人久保田かずのぶさんが不適切な発言をした動画をインターネットに配信したことで、
県には「ふさわしくない」といった批判が相次いで寄せられているということです。
このため県選挙管理委員会は随時配布されている選挙公報では2人の顔写真の掲載を取りやめ、県庁の外観の写真を使用したということです。
また今月16日の「新聞広告」についても、2人の写真の掲載を取りやめるとしています。
一方、宮崎県は今回の不適切な発言が批判を受けていることから、県のPRのために宮崎市の物産館に設置していたとろサーモンの銅像の展示を、13日から一時的に見合わせることを決めました。
宮崎県によりますと、「とろサーモン」の銅像はことし4月から東京・新宿にある宮崎県の物産館で展示されたあと、10月からは宮崎市中心部の物産館の売り場に展示されていました。
県はこの銅像を今月末まで展示する予定でしたが、一時的に展示を見合わせることにしたということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181213/5060002388.html
0888名無しさん
2018/12/13(木) 12:41:02.80ID:QN4EPycP読売新聞
宮崎県選挙管理委員会は、知事選(23日投開票)の選挙公報や新聞広告に掲載予定だった宮崎市出身のお笑いコンビ「とろサーモン」の写真を別の写真に差し替えた。
メンバーの久保田かずのぶさん(39)が不適切な発言をする動画が、インターネット上で拡散し苦情が寄せられていた。
県選管によると、若者に投票を呼びかけるために「とろサーモン」を起用したが、6日の告示日から、啓発のテレビCMが放映されると、「ふさわしくない」といった苦情が県選管に相次いだ。
県選管は16日掲載予定の新聞広告や選挙公報について、2人の写真を県庁本館の写真に差し替えた。22日掲載予定の新聞広告も差し替えを検討している。
とろサーモンは日本一の若手漫才師を決める「M―1グランプリ」で2017年に優勝。宮崎市の物産館にはコンビをかたどった像が置かれている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00050050-yom-soci
0889名無しさん
2018/12/13(木) 12:52:57.92ID:KxTnf7dC極悪人扱いだな
0890名無しさん
2018/12/13(木) 12:58:50.19ID:tUhpHrI80891名無しさん
2018/12/13(木) 13:19:51.94ID:Mmb3FLBs0892名無しさん
2018/12/13(木) 13:21:30.59ID:AvRwB8GJ0893名無しさん
2018/12/13(木) 13:36:42.82ID:mODV7h4Y当時シーサイド〜は小倉でもテレビのCMとか流れてた。
0894名無しさん
2018/12/13(木) 13:45:51.72ID:Hm60WMAA今はイベント時の臨時Pに使われる程度
残る大淀河畔の1棟も解体工事中
0895名無しさん
2018/12/13(木) 14:11:47.91ID:j/O8SJ3N0896名無しさん
2018/12/13(木) 14:15:42.07ID:j/O8SJ3N0897名無しさん
2018/12/13(木) 14:31:10.76ID:BCxLE/IY宮崎が銅像生産量日本一とかならまだわかるけど
とろサーモンはこのまま消えそう
まあ仕方ないね
0898名無しさん
2018/12/13(木) 14:32:38.64ID:DqOc2q2Cオワタ\(^o^)/
0899名無しさん
2018/12/13(木) 14:47:07.01ID:GrT9L091宮崎人らしくないな
0900名無しさん
2018/12/13(木) 14:53:18.57ID:j/O8SJ3N0902名無しさん
2018/12/13(木) 15:47:38.46ID:iafyBFFh0903名無しさん
2018/12/13(木) 15:58:30.81ID:999dOTBJ0904名無しさん
2018/12/13(木) 18:06:17.57ID:qhZlZadO0905名無しさん
2018/12/13(木) 18:07:42.13ID:qhZlZadO湖月のCMには出れそうやね
0906名無しさん
2018/12/13(木) 18:36:09.30ID:eQRcIQZ30907名無しさん
2018/12/13(木) 18:39:23.49ID:0Yxw5JaAみんなも年末年始は気を付けてね
0908名無しさん
2018/12/13(木) 18:45:23.71ID:tzH9hvhn家に居ても暇なんだよなー
0909名無しさん
2018/12/13(木) 18:49:29.04ID:iPKYhCaw昼はそれなりの店の仕出し弁当(3000円)
夜はそれなりの料亭で接待(3万円、会社の経費)
1日合計36000円×30日=月108万円
これがバブル世代の金銭感覚
0910名無しさん
2018/12/13(木) 19:03:38.19ID:eWI9WnOo次長課長の河本みたいに使ってもらえるそうです
0913名無しさん
2018/12/13(木) 19:37:49.01ID:FgWw2l42宮崎は
0916名無しさん
2018/12/13(木) 20:17:03.26ID:lh6obFEo5chの過疎板の狭い狭い世界じゃなく、外から実際に見た感想はこんな感じなんだって少しほっこり
0917名無しさん
2018/12/13(木) 20:30:00.67ID:+4VNrtLJ12/13(木) 16:50
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00028863
都城市は、市内すべての小中学校の教室にエアコンを設置する整備事業費、約24億8000万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を、開会中の12月議会に追加提出しました。
都城市内の公立小中学校のエアコン設置率は、全国平均の49.6%を大幅に下回る2.9%で、今年8月に市が実施した教室の温度調査では最高で36.2度を記録した学校もありました。
このため都城市はエアコンがついていない市内すべての公立小中学校54校の教室に、エアコンを新たに設置することを決定。
小中学校の教室や、音楽室などの特別教室あわせて1025室と、市立高城幼稚園の2つの教室にエアコンを設置する整備事業費、約24億8千万円を盛り込んだ補正予算案を現在開会中の12月議会に追加提出しました。
都城市では早ければ来年7月から、エアコンの設置工事を始めたいとしています。
0919名無しさん
2018/12/13(木) 20:35:51.36ID:lh6obFEoこれ
https://www.youtube.com/watch?v=dqsq8J-0Y54
0920名無しさん
2018/12/13(木) 20:36:50.36ID:oULNbuLi0922名無しさん
2018/12/13(木) 20:42:26.98ID:tLCJWYuY0924名無しさん
2018/12/13(木) 20:45:29.01ID:/BGiyGDy宮崎と日南しか行ってないんか
まあ日南はカープのキャンプ地やしな
0925名無しさん
2018/12/13(木) 20:49:27.63ID:lh6obFEo寂れた都市や再開発失敗した都市とかには結構手痛い指摘とかコメントあるっぽいよこのシリーズ
0928名無しさん
2018/12/13(木) 21:09:34.08ID:/tM0Ektc【都城市】
陸上競技場 (メイン施設)
【延岡市】
体育館 (サブ施設)
【宮崎市】
プール (おまけ)
0929名無しさん
2018/12/13(木) 21:14:16.55ID:A18csF1A宮崎市は普通に褒められてる
0931名無しさん
2018/12/13(木) 21:25:24.18ID:2+tI0OJd0934名無しさん
2018/12/13(木) 21:48:06.63ID:A18csF1Aこのサイト利用してみたらどう?
自分が使ってるわけじゃないからいい悪いは言えないが
https://www.miya-navi.com/2020/
0935名無しさん
2018/12/13(木) 21:52:01.51ID:aEUpGuNb新卒ではない年寄りですが助かります
0936名無しさん
2018/12/13(木) 22:27:18.87ID:Hm60WMAA冬の澄んだ空気に鳴り響く花火の音は、夏とは違う風情がありそう。ぜひ会場でお楽しみください。
■日時 12/15(土)19:30打上開始 ■場所 一ツ瀬川日向大橋下河川敷
0937名無しさん
2018/12/13(木) 22:32:45.64ID:UMYMJ18c0938名無しさん
2018/12/13(木) 22:44:19.12ID:wTpRiSb+県のPRのために宮崎市の物産館に設置していたとろサーモンの銅像の展示を、
13日から一時的に見合わせることを決めました。
県民市民の恥
永久に撤去して欲しいわ
0939名無しさん
2018/12/13(木) 22:49:45.40ID:YVZKsVDz0941名無しさん
2018/12/14(金) 00:24:46.37ID:MCENTOcz上沼がエコヒイキして審査したのは事実
放送されてない県の奴が苦情入れるとか
キチガイすぎる
0942名無しさん
2018/12/14(金) 00:30:26.39ID:nZNqRfRd12/13(木) 17:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00000069-asahi-soci
若手漫才の日本一決定戦「M―1グランプリ2018」の審査員に対する発言をめぐり、宮崎県選挙管理委員会は、23日投開票の県知事選の選挙公報などに載せる予定だったお笑いコンビ「とろサーモン」の写真を別の写真に差し替えた。
県選管によると、若者に投票を呼びかけるために地元宮崎市出身の「とろサーモン」を起用したが、「選挙の啓発にふさわしくない」といった苦情が20件あった。
差し替えが可能なものについて対応することに決め、選挙公報や新聞広告に載せる予定だった2人の写真を、県庁本館に差し替えた。テレビCMや懸垂幕、配布ずみの啓発チラシの差し替えは今のところ考えていないという。
また県は13日、宮崎市にある物産館に置いていた2人の銅像の展示を一時的に見合わせることにした。
とろサーモンの久保田かずのぶさんと、スーパーマラドーナの武智さんは、M―1の審査員を務めたタレント上沼恵美子さんに対し、インターネット上に配信した動画で批判や暴言を繰り返し、謝罪した。
久保田さんは「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」と発言した。(伊藤秀樹)
朝日新聞社
0943名無しさん
2018/12/14(金) 01:19:28.14ID:kxFCUwzX京都行くよ
とろサーモンそんなに批判される事か?言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン的なヤツにしか思えないけど
0944名無しさん
2018/12/14(金) 01:35:42.72ID:Kovu7GaVとろサーモン久保田が言いたいことを言った。
それを見て視聴者が言いたいことを言った。
それだけだろう?
0945名無しさん
2018/12/14(金) 01:46:28.43ID:kxFCUwzXうん、それを見て俺が言った
0947名無しさん
2018/12/14(金) 02:02:16.62ID:OgTyzn7kそんな熱くなんなやw
0948名無しさん
2018/12/14(金) 02:04:30.68ID:nB+M/HTw0949名無しさん
2018/12/14(金) 02:49:12.52ID:jtaQrJwU0950名無しさん
2018/12/14(金) 03:49:53.94ID:h2XmG7eZ0951名無しさん
2018/12/14(金) 10:24:41.99ID:q4LPJWUb宗教とは別の理由で入信してるような人もいるけど
それこそ氷川○よしのコンサートチケットなんて学会員じゃないととれないからおばちゃん連中が入信してたり
0952名無しさん
2018/12/14(金) 10:27:01.99ID:jXe76Nu5世の中酒で身を滅ぼした人間がなんと多いことか・・・
サラリーマンの皆さん、忘年会は酒癖の悪さを露呈しないよう注意しましょうw
0953名無しさん
2018/12/14(金) 10:32:46.97ID:OEhY3VH80955名無しさん
2018/12/14(金) 13:02:48.98ID:erOVQA+Hよくある愚痴っていうか本音だろうけど
が公開しちゃったのがダメだったわなぁ
ある意味よく言った!って思ってる同業者は多いだろうな
当時の実力者が、今の若手を本当に審査できるのか疑問だしなぁ
そういう意味では、北野武はやっぱスゲーなって思った
芸能はイメージが大事なんで仕方ないけど
面白ければ干される必要も無いんだけどな
0956名無しさん
2018/12/14(金) 13:04:22.51ID:2RsgFMBE0957名無しさん
2018/12/14(金) 17:51:12.28ID:M0gzlvwI0958名無しさん
2018/12/14(金) 18:11:42.98ID:/fMV+kp00959名無しさん
2018/12/14(金) 19:13:39.73ID:9BZoM/sk0960名無しさん
2018/12/14(金) 19:16:05.74ID:O7uSDa0W0961名無しさん
2018/12/14(金) 19:19:52.84ID:rthIwe5e0962名無しさん
2018/12/14(金) 19:48:51.40ID:Ju9qa2vc0963名無しさん
2018/12/14(金) 19:54:42.36ID:H9Cb/cuJ0964名無しさん
2018/12/14(金) 20:17:39.10ID:Xj4BLp920965名無しさん
2018/12/14(金) 20:18:43.53ID:Xj4BLp920966名無しさん
2018/12/14(金) 21:51:27.91ID:wuqvMhjfhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181214/5060002393.html
来春の就職が内定した高校3年生のうち、県内の企業に内定した人の割合はことし10月末時点で55%余りと、平成5年に統計を取り始めて以来最も高くなりました。
宮崎労働局によりますと、来年春に卒業予定の高校3年生で就職を希望している人は2628人で、このうちことし10月末時点で就職が内定した人は2227人と、内定率は84.7%でした。
これは去年の同じ時期と比べて1.1ポイント高く、統計を取り始めた平成5年以降最も高くなっています。
宮崎労働局によりますと、人手不足で売手市場の中で、企業がより優秀な人材を確保しようと早めに内定を出したためだということです。
さらに、県内の企業に内定した人は1234人で、就職が内定した人に対する割合は55.4%と去年の同じ時期より1ポイント高く、こちらも統計開始以来最も高くなりました。
これについて宮崎労働局は「高校生に対して早い段階から県内企業に目を向けてもらうため、さまざまな取り組みを行ってきた成果ではないか。今後も取り組みを続け、県内企業で働く人をさらに増やしたい」と話しています。
0968名無しさん
2018/12/14(金) 23:38:33.65ID:voiGqfHU2018年12月14日
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_36056.html
都城市の旧都城大丸跡地に整備された中心市街地中核施設「Mallmall(まるまる)」に併設されるホテルなどの開業時期が、予定していた2019年12月から大幅に遅れる見通しであることが13日、分かった。
同日開かれた市議会12月定例会の一般質問で、市が明らかにした。
建設、運営主体の「センター・シティ」(社長・安田耕一都城商工会議所会頭)と、ホテル運営委託の契約が見込まれた東京の企業が、業務支援契約への見直しを求めたため協議に時間を要した。
さらに外観を含めたホテルの設計なども全面的に再検討したため現在着工にも至っていない。
0969名無しさん
2018/12/14(金) 23:40:24.70ID:voiGqfHU2018年12月14日
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_36068.html
日南市の飫肥城由緒施設などを運営する指定管理について、2019年4月からの新たな指定管理者を市議会に提案していた市は、12月定例会最終日の14日、議会側からの相次ぐ指摘に対し「さらに精査したい」として同議案を取り下げた。
市民代表らが選んだ候補を「白紙」とする極めて異例の事態。
来年4月以降の運営体制も見通しが立たなくなり、県内有数の観光地に波紋を広げそうだ。
0970名無しさん
2018/12/15(土) 00:10:55.71ID:K571y4A6まずは50店舗を誘致って地元メディアの放送で
いわれた情報が一人歩きしてるからまだ確定じゃない
プレスリリースで店舗数50って出てないからな
アミュプラザ小倉(180店舗)と規模はほぼ同じなのに50店舗は少なすぎる
公式プレスリリースを待て
0971名無しさん
2018/12/15(土) 00:28:02.36ID:r4cE6/mV・1998年3月開業
・商業面積 : 16,000u
・店舗数 : 約180店舗
・2017売上高 : 121億円
【アミュプラザ博多】
・2011年3月開業
・商業面積 : 38,400u
・店舗数 : 約221店舗
・2017売上高 : 410億円
【アミュプラザ長崎】
・2000年9月開業
・商業面積 : 23,300u
・店舗数 : 約150店舗
・2017売上高 : 209億円
【アミュプラザ鹿児島】
・本館2004年9月開業
・プレミアム舘2014年9月開業
・延床面積:67,100u
・商業面積:38,000u(内訳 本館33,000u プレミアム舘5,000u)
・店舗数 : 約235店舗(内訳 本館 約215店舗 プレミアム舘 約20店舗)
・2017売上高 : 265億円
【アミュプラザ大分】
・2015年4月開業
・延床面積:107,000u
・商業面積:31,000u
・店舗数 : 約183店舗
・2017売上高 : 233億円
━━━━━━━━━━━━━
【アミュプラザ宮崎】
・2020年秋開業予定
・延床面積 : 37,700u
・商業面積 : 16,100u(内訳 駅前用地9,800u 広島用地6,300u)
・店舗数 : 約50店舗
・売上目標 : 70億円
【熊本駅ビル計画】(アミュプラザ)
・2021年春開業予定
・段数 : 地下1階〜地上12階建て
・用途 : ホテル、結婚式場(多目的バンケット)、商業(シネマコンプレックス含む)
・駐車場台数 : 2,100台
・延床面積:107,000u
・商業面積:37,000u
・店舗数 : ?
1)シネマコンプレックス
・出店会社 : 株式会社松竹マルチプレックスシアターズ
・出店場所 : 7階
2)結婚式場(多目的バンケット)
・出店会社 : 株式会社アルカディア
・出店場所 : 8階
0972名無しさん
2018/12/15(土) 00:32:05.46ID:BK5nzumFどこまで壊滅するか想定してるか解ってんの?
0973名無しさん
2018/12/15(土) 00:34:25.29ID:ZTE3CUpqいやいやこれが公式やろ笑
0974名無しさん
2018/12/15(土) 00:43:30.04ID:XRfFSCMt0975名無しさん
2018/12/15(土) 00:46:39.54ID:GFmY3MO/公式で50だった気が...
小倉はシネコン入ってないからな。小倉と同じ商業面積だから、シネコン入る宮崎の店舗数がグッと少なくなるのは当然ちゃ当然。
あと小倉は小さいテナントがたくさん入ってるけど、宮崎はある程度大ぶりのテナントが入るんじゃないかな。
0976名無しさん
2018/12/15(土) 00:52:31.88ID:XRfFSCMt50店舗で間違いない。
小倉駅 36,052(人/日)
宮崎駅 4,782(人/日)
0977名無しさん
2018/12/15(土) 01:40:55.76ID:ATmQls6z0978名無しさん
2018/12/15(土) 06:44:29.55ID:I+fKT/WB「いくら地元のスターだからといって、決して支持はされてない」
「元々とろサーモンの久保田さんは苦手。久保田さんは地元なのに、
ローカルだからって手を抜いてるというか小馬鹿にして悪ノリがひどい」
という意見が挙がり、
どうやら地元でも評判はあまりよくないようだ。
0979名無しさん
2018/12/15(土) 07:37:44.46ID:oZOkMpls0980名無しさん
2018/12/15(土) 07:47:07.01ID:goFHIG/T顕正会
0981名無しさん
2018/12/15(土) 10:20:29.65ID:wwHssUmehttps://i.imgur.com/o21huPw.png
0982名無しさん
2018/12/15(土) 11:00:00.77ID:0J40m6Xa全然関係ないけど
× てんまんばし
○ てんまんはし
これ知らない人多すぎる
もっと関係ないけど
県民の8割が間違って覚えているのがこれ
× やまがたや
○ やまかたや
0983名無しさん
2018/12/15(土) 12:17:48.83ID:cl0iihnp0984名無しさん
2018/12/15(土) 12:26:15.57ID:Otqo9Wtl0985名無しさん
2018/12/15(土) 12:34:15.75ID:kYJk458w0986名無しさん
2018/12/15(土) 12:39:27.89ID:PVM2cfDz0987名無しさん
2018/12/15(土) 13:17:07.43ID:/7UPjjtx5 時間前 -
2026年に本県で開催される2巡目国体に向けて、延岡市議会は14日、
県が示した競技施設の分散整備計画の推進を求める決議案を、全会一致で可決した。
県によると、同整備計画に関する市町村議会の決議は初めて。
0988名無しさん
2018/12/15(土) 14:12:13.70ID:GFmY3MO/てんまんはしマジか。
たかまつばし、たちばなばしだから
てんまんばしだと思ってた。
むしろてんまんばし、としか聞いたことないぞ。
0989名無しさん
2018/12/15(土) 15:20:17.83ID:v9nMcDOV0990名無しさん
2018/12/15(土) 15:41:34.81ID:cLl0xWEX寒い季節だと鍋用で良く見るようになるねぇ
0991名無しさん
2018/12/15(土) 15:53:56.78ID:CODisPL4茨城県
づっと「いばらぎけん」と言っていたが、「いばらきけん」が正解なんだね。
0992名無しさん
2018/12/15(土) 18:08:05.42ID:mALElkJB約40年前の話しだけどね
0993名無しさん
2018/12/15(土) 18:09:32.73ID:S5RJwlm3〇みやさき
0994名無しさん
2018/12/15(土) 18:24:17.72ID:0J40m6Xa日本に存在するほとんどの橋には
ひらがなで名前が書いてある
参考
https://www.pref.nagano.lg.jp/choken/doro/mamechishiki.html
0995名無しさん
2018/12/15(土) 18:43:13.71ID:wwHssUme○宮崎
0996名無しさん
2018/12/15(土) 19:56:45.96ID:Bf2+WfsCあるある・・・ねーよw
牛タンのくせに調子に乗るんじゃねーよw
0997名無しさん
2018/12/15(土) 20:06:55.75ID:OxjzvJk60998名無しさん
2018/12/15(土) 20:14:32.71ID:gbjsRw59そいつがレスしなかったら伸びないのは当たり前
0999名無しさん
2018/12/15(土) 20:57:48.02ID:BK5nzumF1000名無しさん
2018/12/15(土) 21:22:16.30ID:owjAJcWD以前のスレで探してた本人です
ありがとう
その後、マックスバリューにあり、買いました
最近は「だご汁風の麵」にはまってます
「味噌鶏鍋j」と相性抜群
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 9時間 2分 58秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。