トップページkyusyu
1002コメント237KB

大分市のスレッドPart158

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2018/09/18(火) 20:06:02.03ID:qEcnifDF
前スレ
大分市のスレッドPart157
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1536050287/

900超えたら次スレお願いします。
0869名無しさん2018/10/01(月) 23:32:08.14ID:Yies/peM
崩落した個所って実は普段から朝晩のラッシュ時に渋滞してる
だから今日は迂回路の高江NTの道路が地獄のような混雑ぶりだったわ

さすがに明日は米良バイパスを通る車が増えるだろうと期待
0870名無しさん2018/10/01(月) 23:45:50.59ID:CK+TJr+V
お、岩屋毅 防衛大臣内定らしいな
0871名無しさん2018/10/02(火) 00:02:11.26ID:FajpoTCF
人口密度1000人にも満たない県庁所在都市って希少だぞ
さらに希少なのは人口密度1000人未満の都市において渋滞が日常的なこと
行政は当然市の公務員全員懲戒解雇でいいよ
0872名無しさん2018/10/02(火) 00:07:47.91ID:pBUroegb
大分土人の殆どがヒトモドキの野蛮猿だから「人」口としてカウントしてないんじゃね?

人口の他に猿の生息数って数値があるはず
0873名無しさん2018/10/02(火) 00:19:39.33ID:Hz6vksss
>>871
2次元脳か!!!

大分市の大部分は霊山の県民の森や東部の山林。
過密と言ってい
0874名無しさん2018/10/02(火) 00:46:00.42ID:Hz6vksss
別府と大分市が950人
温泉街伊東市熱海市が500人

古い話しだが合併間違い、別府の政策間違いで大分市までもオカシクなった気がする。
山開いていくのが大分市で別府は温泉郷の雰囲気遺すべきだった。
遠路、温泉旅行に来てて、トライアルだナフコだGOODYだの混雑に遭うとか罰ゲームだわ
0875名無しさん2018/10/02(火) 01:22:48.37ID:DWC1IF5K
もう別府は都市型リゾート地だな。っても海岸線が汚ったないのが致命傷
0876名無しさん2018/10/02(火) 01:27:09.00ID:S3S5mlbv
別府は都市型でいいと思う
湯布院、その他はそのままで
0877名無しさん2018/10/02(火) 01:42:43.92ID:Hz6vksss
っても最近建ったゆめタウンとかあんな建物は世界視野では産廃施設な。
土人って云われて当然と思う
0878名無しさん2018/10/02(火) 01:46:40.21ID:qb9Giqx2
さて、公務員はもう寝るわ
無職のお前らも早く寝とけよ
0879名無しさん2018/10/02(火) 02:00:55.73ID:m7/FWq8V
>>873
池沼かお前
可住部面積ね
それなら大分県は東京・京都・大阪などより大きい
都市別データなら(ソースみつけられなかったが)大分市の可住部は
県庁所在地中で全国的に上位だと思う

確実であること=
大分市は人口密度が県庁所在地中底辺
にもかかわらず渋滞がしょっちゅう起こる
道路行政最悪都市
0880名無しさん2018/10/02(火) 02:01:27.87ID:m7/FWq8V
あ、ソースこれね

可住部面積
https://uub.jp/pdr/g/land.html
0881名無しさん2018/10/02(火) 02:06:25.31ID:m7/FWq8V
福岡県は可住部面積が九州最大であり
全国でも上位
いるべきしているんだよ九州最大人口
ちな人口密度は大分なんぞ比べものにならん
0882名無しさん2018/10/02(火) 02:12:23.83ID:m7/FWq8V
あ!
九州最大は福岡じゃなく鹿児島だったw
灰が降る土地でも可住部だという判断だったのねんww
灰が降って毎日車に積もった灰を掃除しなきゃならん土地とか
俺なら住むのはお断りだがw
0883名無しさん2018/10/02(火) 02:16:14.91ID:m7/FWq8V
県庁所在地の大分が別府より人口密度小さいのもまああれだが
県庁所在地都市を
片田舎の熱海や伊東と比較している時点で無知か池沼やな
0884名無しさん2018/10/02(火) 02:23:56.24ID:m7/FWq8V
池沼に言わせると
「大分市は過密」

・・・・
冗談にしてもひどすぎるwwwww
0885名無しさん2018/10/02(火) 02:26:05.69ID:m7/FWq8V
ああ、こいつ真性か
大分人のことをすぐ『土人』と罵るっていう特徴があったな真性
0886名無しさん2018/10/02(火) 02:30:32.03ID:/jCIR0nO
>>883
別府はほぼ山ばっかで平地があんま無いから、山の途中にムリヤリ町を作ってるようなもんだしな
大分は平野がそこそこあるけど田んぼと畑と工場が多いw
そりゃ人口密度は別府のほうが高くなるわな
0887名無しさん2018/10/02(火) 02:32:45.84ID:m7/FWq8V
いやだから
大分市も可住部は充分あるんだって
それなのに
人口密度が尼崎市の1/10って・・・おいwwww
吉本のネタかよっていうw
0888名無しさん2018/10/02(火) 02:34:39.35ID:t/uhSmzv
>>882
>灰が降って毎日車に積もった灰を掃除しなきゃならん土地とか

鹿児島市内でも年に数回程度しか灰は降らないのに池沼か?
0889名無しさん2018/10/02(火) 02:36:00.39ID:m7/FWq8V
県庁所在地でもない尼崎市を引き合いに出したのには理由がある
人口が大分市とほぼ同じだからだよーんw
そして面積が大分市の1/10
計算し易く比べやすいんだよね
0890名無しさん2018/10/02(火) 02:38:38.58ID:m7/FWq8V
>>888
ありがとうw
でもそれは年による
知人が数年前毎日灰積もるってこぼしてたんだよねえwww
妄想で人を池沼とか
せめて自身で体験してからにしてくれ
0891名無しさん2018/10/02(火) 02:45:17.72ID:m7/FWq8V
>>886
ん?
冷静に読み返してみたら
別府のほうが大分より人口密度高い理由になってないぞw
平野多い大分が少なく平野少なく山の途中にムリヤリ町つくったほうの別府のほうが高いってwwwww矛盾してるじゃんw
0892名無しさん2018/10/02(火) 02:48:31.37ID:t/uhSmzv
>>890
知人情報を鵜呑みにする妄想池沼が偉そうな事を言うなw

あと引き合い出すなら人口も面積も同じくらいの福山市と比べた方が分かりやすいぞ池沼w
0893名無しさん2018/10/02(火) 02:51:20.68ID:m7/FWq8V
知人情報よりも信用できるソース出してから言いましょうよ
>池沼   ・・・ブーメラン
0894名無しさん2018/10/02(火) 02:53:41.42ID:/jCIR0nO
>>891
アホか
別府のほうが可住部が極端に少ないが、観光地でもありゴミゴミした町ばかりで人は多い
大分市のほうが可住部は多いが、ただのド田舎の地方都市
どっちが人口密度高いんだよw
0895名無しさん2018/10/02(火) 02:58:09.15ID:m7/FWq8V
俺の場合は、人口密度を比べたいから人口同じとこを引き合いにしたらわかりやすいという意図なのに

このバカは福山市なんぞ出して何がしたいの?
人口も面積も同じとこと一体何を比べるんだ?
池沼の意図は理解できぬw
妄想を押し付けるのもたいがいにしとけ池沼
ああ池沼だから知ってることをドヤ顔で言いたかっただけかw

>>894
すまぬw
まったく理解できん
0896名無しさん2018/10/02(火) 03:00:30.80ID:m7/FWq8V
一般に可住部少ないほうが密度小さいだろwwwww
こいつも池沼かwww
0897名無しさん2018/10/02(火) 03:03:09.56ID:/jCIR0nO
この馬鹿は結局何が言いたいのか
0898名無しさん2018/10/02(火) 03:09:24.81ID:m7/FWq8V
いやおまえだろw
人口密度高いこと説明するのに
>観光地でもありゴミゴミした町ばかりで人は多い
ってwwwww
小学生ですら頷いてくれんぞw

草生やしてはいるが失笑モンだぞ
おまえ以外の誰が納得できんだよ
0899名無しさん2018/10/02(火) 03:10:32.99ID:/jCIR0nO
>>898
でお前はさっきから何を主張してんの?
自分が馬鹿だって主張してんの?w
0900名無しさん2018/10/02(火) 03:11:30.36ID:m7/FWq8V
まともに言い返せなくなって
人格攻撃・罵声って
5chお決まりの池沼パターンかよおい
0901名無しさん2018/10/02(火) 03:13:06.28ID:/jCIR0nO
>>900
で、結局お前はID真っ赤にして何が言いたいの?
0902名無しさん2018/10/02(火) 03:14:16.58ID:m7/FWq8V
>>899
あははw
おまえに限りわかってもらわんでもいいw
池沼にわかるよう書けなくてごめんねプッ
0903名無しさん2018/10/02(火) 03:15:19.38ID:/jCIR0nO
>>902
で、何を主張したいの?
説明できないの?
0904名無しさん2018/10/02(火) 03:17:22.38ID:m7/FWq8V
池沼にでもわかるよう説明するのは無理です><
かんべんしてくださいw
0905名無しさん2018/10/02(火) 03:17:55.25ID:t/uhSmzv
大分市
面積:502.38km2
人口:476,868人
人口密度 : 949人/km2

福山市
面積:518.14km2
人口:462,535人
人口密度 : 893人/km2
0906名無しさん2018/10/02(火) 03:18:21.60ID:/jCIR0nO
>>904
さっきから馬鹿みたいに一人でヒステリー起こしてるけど、
なんかよっぽど言いたいことあるんじゃないの?
ただの馬鹿?
0907名無しさん2018/10/02(火) 03:19:05.81ID:t/uhSmzv
>>906
あいつただの馬鹿だよ
0908名無しさん2018/10/02(火) 03:19:43.14ID:/jCIR0nO
>>907
なんだやっぱりそうか。ありがとうw
0909名無しさん2018/10/02(火) 04:39:29.46ID:E0vLPpbK
岩屋毅、防衛大臣かよ
0910名無しさん2018/10/02(火) 05:05:08.07ID:h+MOcNyw
ID:t/uhSmzv = ID:/jCIR0nO
0911名無しさん2018/10/02(火) 05:13:04.88ID:au6krXdD
別府のほうが大分より人口密度高くて当然(キリッ
(大した差でもないがw)
だとムキになって説明しているつもりが論理的にはまったくの逆だったり
福山市をなぜ引き合いに出すのか意味がまったく不明だったり
レスの内容で頭がおかしいことは隠せない
0912名無しさん2018/10/02(火) 05:19:12.07ID:o7YUNeB3
>>905
キミLDかなんかか?
0913名無しさん2018/10/02(火) 05:35:19.17ID:XJTU4RNq
結局、真正の言ってる事が真実じゃん。奴は憑いてるってー
0914名無しさん2018/10/02(火) 06:20:21.14ID:Cr2XxH3n
科学的根拠のない妄想を押し付けたり
論破されるとすぐに土人だの馬鹿だの罵倒に依存したり
自演したりするところは真性といっしょだが
真性ってこんなに基礎学力低い奴だったっけ?
まあ913は真性で間違いないから
低学力「福山市」くんも真性だろう
ID:Hz6vksss=ID:t/uhSmzv=ID:/jCIR0nO=913=真性 ってとこかな
ここまで低学力だったか?と半信半疑だったが913の自演が決め手になったわ
真性いつ寝てんだろ?w
0915名無しさん2018/10/02(火) 06:48:21.03ID:/IymmkPT
近年の特徴は科学的根拠って吐く人物って無知な。
0916名無しさん2018/10/02(火) 07:01:24.96ID:eD6l279N
>>900
自己紹介してんの?
0917名無しさん2018/10/02(火) 07:05:01.45ID:pBUroegb
統計なんて数字をいじれば恣意的なデータを出せる

実際に住んでて自分の実感はどうなんだいって話
0918名無しさん2018/10/02(火) 07:19:16.03ID:M4DGY3z7
でも大分はむやみに住宅地を広げすぎてる感じはするよ
だから道路が1本塞がっただけでこんな事に…
新興住宅地はもう作らせなくていいんじゃないか
南大分みたいな昔からの住宅地に空き家がたくさんあるんだから
0919名無しさん2018/10/02(火) 07:26:05.80ID:pBUroegb
新興のまっさらな土地に新築を建てるのが田舎での成功の証やからね

合選から分大出て、お父様の背中を追ってトキハか大銀か公務員のゴールデントライアングル

これが大分の勝ち組のゴールデンパターンやね
0920名無しさん2018/10/02(火) 07:31:18.32ID:pBUroegb
ゴールデントライアングルにあぶれた負け組が仕方なく都会や海外の大学でて医者とか弁護士とかになるんだよなあ
で、恥ずかしくて大分に帰れないから都会でマンションとか家を買うのな
0921名無しさん2018/10/02(火) 07:57:09.46ID:BtLcROQZ
能楽堂や下郡牧の陸橋じゃなくて新道がよかったな
0922名無しさん2018/10/02(火) 08:03:22.28ID:OAVytqmK
昨日からは県外に出てるんだけど、今日も渋滞ひどいのかな?
0923名無しさん2018/10/02(火) 08:39:49.35ID:AWJqS4Zd
樋田容疑者
今年の夏は、俺より充実してる。
写真いい顔してるなw
0924名無しさん2018/10/02(火) 09:46:48.75ID:Hz6vksss
一晩中ご苦労なこって
やっぱ冷え込み始めると悪化してるな依代憑依くん。夜通し解離性同一性障害。
もう部屋で独り言でも神聖っ真正って言ってるんだろう。
0925名無しさん2018/10/02(火) 10:41:35.89ID:Hz6vksss
>>918
宅地開発は経済行為。需要があれば民間資本がする。
ただそこに口出しして欲しいな。例えば過去例、高崎にじが丘の山越道、許可条件に「片二車線にしろ」とか。
古い地域も旧家がマッチ箱三軒とか建ってるの見るから進んでるんでしょ。

渋滞は大分の主要国道は全部が青の洞門。川沿い海沿いの往来、中世の昔のままを広げ舗装しただけ。
どうしようもない。
宇佐別府道路のようなもの一個もない。
で、バイパス作っても森町バイパス、ホワイトロード下郡バイパス大道バイパス医大バイパスのように
商業施設の生活道路と化すモノしか作ってこなかったから
渋滞解消、所要時間短縮には全く機能して無い。
40Mでさえ商業道路化してる有様。

高度成長期以降の大規模区画整理は大在と下郡であるが、整理による人口増やす効果があって川を渡るに「既存の国道橋どーぞ」だけ。
これじゃどんどん渋滞招く。
下郡も大在も せっかく土地買収してんだから将来の高規格道路用地を公園や緑地帯としてキープしといて当たり前で区画整理=将来の行為。
区画整理さえもがその場しのぎになってしまってきた。

やっぱ、いきあたりばったり=左翼の性質がでいる。
市議も土人過ぎる。
ところで議員ってのは個人だけか、例えば主婦のサークルを法人として1議席立候補とかできんのか。
0926名無しさん2018/10/02(火) 11:54:36.88ID:M4DGY3z7
あのさ、弁当にサービスでついてくる味噌汁つぐの難しいと思わん?
汁だけなら何とかなるけど欲張って具も入れようとすると大抵こぼす
だって容器よりお玉の方が大きいし
0927名無しさん2018/10/02(火) 13:21:43.06ID:Hz6vksss
先に具だけだな。穴開きお玉でも置いとけば

具は見えると萎える
チラリズム派。
0928名無しさん2018/10/02(火) 13:56:02.77ID:6ZKsq0Im
大分のバイパスはあれ基本的な幹線道路よね
最低限必要な道路 現代日本で一般的に言われるような立派なバイパスはない
0929名無しさん2018/10/02(火) 13:57:08.53ID:SSxija3D
今週末また台風って
大きなイベントあるんじゃなかったけ?
0930名無しさん2018/10/02(火) 14:17:11.94ID:Hz6vksss
>>928
高規格道路って言うと思って書いたけど。
他県の云うバイパスと大分のバイパスは全く違うね。

岩屋代議士

自ら認めている程の愛煙家である[23]。
喫煙を始めた頃の年齢については、「○○才の時」「いつとは言わぬがとある学生時代」などとして明言を避けている[23]。
仲のよい議員が禁煙宣言をした際には、「駄目だな。命が惜しくて政治家なんかつとまるか!なんで君はそんなに意志が弱いのかっ!」と非難をした[23]。
。。。
ジョイフルも岩屋も温泉も新日鉄も煙
0931名無しさん2018/10/02(火) 14:19:12.80ID:LLt9okt2
山口県内の国道2号のバイパスはほぼ高速
0932名無しさん2018/10/02(火) 15:21:52.72ID:LV5rlvvW
>>928
主要な道路で立体交差になってるのが宗麟大橋のところだけだからね
あの道も下郡バイパスから豊肥線くぐって米良バイパスにでるまでが2車線しかないから年中詰まってるから機能してないし
平面の交差ばかりであちこち信号で渋滞とか
京都みたい
0933名無しさん2018/10/02(火) 15:22:06.76ID:fDSJTsit
戻ってくんな真性
0934名無しさん2018/10/02(火) 15:35:14.04ID:tvxZaGI4
真性は精神異常だけじゃねえな
頭もソートー悪そう
0935名無しさん2018/10/02(火) 15:57:08.47ID:ZGDZfHcn
岩屋は自民党を離党して落選したとき朝の別大国道に立って申し訳ないと連日頭を下げてた頃がピークでしたね。
0936名無しさん2018/10/02(火) 16:01:20.96ID:nwtkADPP
大分と別府を繋ぐ道路が
10号線と銭瓶峠だけってのがな
今は高速もあるけど

大分っていつも混雑してる場所が多々あるよな
大分は道の便悪すぎ
0937名無しさん2018/10/02(火) 16:04:21.00ID:nwtkADPP
>>935
当確取消し(逆転)で顔面蒼白になってたのが今も記憶に残ってるw
0938名無しさん2018/10/02(火) 17:41:28.46ID:Hz6vksss
>>936
公費に対する感覚が昔ながらのボケがのサバってんだろね。

ドーム周辺は簡易ランプで充分なのを本格的インターチェンジ
米良もトンネルでなくて坂があっても良かった。

使い切らなきゃ次が出ない公費のシステムが原因だろうけども。。。
0939名無しさん2018/10/02(火) 18:11:50.93ID:qb9Giqx2
さて、公務員はサバでも焼くかな
0940名無しさん2018/10/02(火) 18:15:40.78ID:M4DGY3z7
豊肥本線も10号線も明日復旧だって
早かったね〜
宗麟大橋が見えるんだけど、開通のとき以来ってくらいテールランプがつながってるもん
0941名無しさん2018/10/02(火) 18:25:56.44ID:EnQe/Qzc
村八分の件は宇佐やったんやな

UターンIターンしてきた人間にひどい仕打ちして何がしたいんやろか
そんなことするから人口減るんやろが
0942名無しさん2018/10/02(火) 18:31:57.44ID:40jiu7p5
>>940
明日の夕方まで復旧するかな?
敷戸方面に行く予定やんの
0943名無しさん2018/10/02(火) 18:42:11.70ID:M4DGY3z7
>>942
さっきのニュースでは確か鉄道が午後4時・10号線は午後8時って言ってた気がする
0944名無しさん2018/10/02(火) 18:47:18.17ID:LLt9okt2
>>941
おれの田舎もその傾向だわ、
田舎者で世間知らずで、お山の大将
もう両親も居なくて墓参りくらいしか寄り付かない
0945名無しさん2018/10/02(火) 18:47:40.68ID:40jiu7p5
>>943
ありがとう!
車で夕方はまだやばそうやね
行くのやめとこう
0946名無しさん2018/10/02(火) 18:51:08.90ID:Hz6vksss
>>941
限界集落。
神社仏閣道仏の維持管理、膨大な改修工事の確保。
新参も古参も古来風習を否定したらアウトと思う。
宗教問題かな

農業の補助を神社仏閣改修費に充てたりしていかなきゃ維持出来ない。
0947名無しさん2018/10/02(火) 19:03:11.75ID:cgg+gAzL
>>945
でも今日はわりとスカスカだったような
昨日とか中判田へ抜ける方向の移動に三時間とかかかったらしい
府内大橋までビッシリだったらしい

しかし今日はスカスカ
明日もきっとスカスカ
0948名無しさん2018/10/02(火) 19:18:05.31ID:+HJa5SQl
こんまえ こんびにじ かいもんしちかい レジにならんじょったら
前におる60ぐらいんじじぃーが 金はらうんに カウンターに
金ほたりなけ゛よったわい。
まったく みぐるしいじじぃーじゃわい。ああいうのん 老害ちいうんじゃわい。
だいたい いまのじだい わかもんのほうが としよりより マナーがいいわい。
くそじじぃどもが 恥をしれや。
0949名無しさん2018/10/02(火) 19:22:33.31ID:pBUroegb
お年寄りなので握力が弱ってて思うように動かずに手が滑っただけではありませんかねえ
0950名無しさん2018/10/02(火) 19:33:02.11ID:FMEbt2q9
いや、明らかにジジババの方がマナー悪いの多い
0951名無しさん2018/10/02(火) 19:39:35.99ID:M4DGY3z7
もう宗麟大橋も列が短くなった
それでも普段に較べりゃ混んでるけど
0952名無しさん2018/10/02(火) 19:41:23.01ID:qb9Giqx2
40歳↑でキチガイ率は高まる
0953名無しさん2018/10/02(火) 19:49:44.91ID:Hz6vksss
20年前弱かな。
搭乗口カウンターや機内CAに「貴様は一帯俺を誰だとおもってるんだー」
っと恫喝する中年男性が多くて週刊誌記事に何でも載った。

当時コイツラは経費、出張利用だった。
この年代が高齢者になって地域のホムセンやコンビニまで蔓延ってるんだろう。

当時が50代、バブルで使い放題
何もかもに我慢ならんのだろう。

ついでに歴代日本人で一番、神仏風習慣わしに否定的年代
0954名無しさん2018/10/02(火) 19:50:24.39ID:S2XLPOdH
真性っていう奴生きる意味あるのかなあ・・・
0955名無しさん2018/10/02(火) 19:51:22.07ID:pBUroegb
早速役に立ったんやな、宗麟橋
0956名無しさん2018/10/02(火) 20:15:24.95ID:Hz6vksss
80代も喧嘩腰な老害多いで
先日は催事の園児の行進の妨げになって立ってる爺さんに、腕チョンチョンして
行進を指指して「邪魔でわ??」と促したらば。

行進よりも、見じ知らずの男から注意受けた事が許せんような顔付きでプンプンしながら去っていった。
ひ弱な雰囲気なら口論になってたかもな。

これも先日、帰宅途中に暗闇に薄っすら人影が2人ある感じで減速したら
老夫婦のウオーキングだった。
ゆっくり通過途中に窓ウイーンと下げて
「何か反射材を身つけ明るい服きなきゃ全くみえんだったでー」と声かけたら。
こっちを通り魔か強盗のような構えたリアクション。顎突き出して「なにおコシャクナ」yて言いたげな顔付きで
俺の顔を確認すると、助言も無視して歩き始めやがった。

天神地祇
ああいうのは
住まう土地地域の精霊とも喧嘩したまま行きてるんだろうな。
0957名無しさん2018/10/02(火) 20:24:51.59ID:ifmYemEe
自分用メモ
寝る前に読む
https://togetter.com/li/1272571
0958名無しさん2018/10/02(火) 20:26:01.08ID:ifmYemEe
あらま、スレチすまん
0959名無しさん2018/10/02(火) 20:33:19.45ID:qb9Giqx2
3行で
0960名無しさん2018/10/02(火) 20:41:32.23ID:Gp4DgwHN
真性=重複●●者
0961名無しさん2018/10/02(火) 20:43:24.75ID:Gp4DgwHN
知能もきわめて低く小学低学年レベルの「わ」「は」の使い分けすらできない
0962名無しさん2018/10/02(火) 20:47:57.67ID:ewsMQYxh
長文レス多いけど文章力ねーよな
小卒か?
0963名無しさん2018/10/02(火) 21:22:01.77ID:V1f0Q7/8
『真性』『アスペ』『ガイジ』←馬鹿が好んで使う略語。
0964名無しさん2018/10/02(火) 21:23:37.71ID:4A8UgsKr
馬鹿ってかなんJでしょ
0965名無しさん2018/10/02(火) 21:25:02.61ID:pBUroegb
こりゃ高崎山の猿も逃げ出すわ
0966名無しさん2018/10/02(火) 21:29:47.42ID:qb9Giqx2
閉店ガラガラ
シャッターをウイーンと下げて
0967名無しさん2018/10/02(火) 21:32:28.72ID:4A8UgsKr
閉店音楽は蛍の光かアニーローリーどっちだ
0968名無しさん2018/10/02(火) 22:10:21.74ID:s03EC+RS
依代くんが冴える時間に入りました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。