トップページkyusyu
1002コメント328KB

宮崎県宮崎市Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/09/17(月) 20:44:12.48ID:kpagszxc
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです

宮崎市のニュース、時事ネタ、観光ネタ、事件、政治、経済他、宮崎市民で共有したい話題を投げ掛けてみんなの意見をみんなで楽しみ考えるスレッドです

他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
どの地域にも優劣はありません
私達にも優劣はありません

私達の地域を私達が直視しましょう

前スレ
宮崎県宮崎市 Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1530764300/
宮崎県宮崎市 Part30
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1533217656/
宮崎県宮崎市Part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1536371540/

※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1534578565/
0986名無しさん2018/10/16(火) 22:42:24.13ID:jkqws1JU
<市町村魅力度ランキング2018>

九州のみピックアップしてみました。

1位 屋久島市 (全国15位)
2位 長崎市 (全国16位)
3位 別府市 (全国19位)
4位 福岡市 (全国22位)
5位 奄美市 (全国45位)
6位 鹿児島市 (全国53位)
7位 熊本市 (全国59位)
8位 由布市 (全国62位)
9位 佐世保市 (全国74位)
10位 太宰府市 (全国77位)
11位 宮崎市 (全国79位)
12位 指宿市 (全国95位)
0987名無しさん2018/10/16(火) 22:46:45.01ID:i4eo/AoY
>>975
西4キロぐらいの所に、ヘリポート付きの貯水池があるけど
あれは何の貯水池なんだろうね。
0988名無しさん2018/10/16(火) 22:54:04.64ID:kQA+xdY8
>>961
パリピの会社
0989名無しさん2018/10/16(火) 22:57:20.68ID:6eBrceZA
>>987
揚水発電所の上の池
0990名無しさん2018/10/16(火) 23:02:51.56ID:6eBrceZA
ここの水を東のダムに落下させ発電し、夜間の電力でまた水を揚げる
0991名無しさん2018/10/16(火) 23:06:23.47ID:jkqws1JU
都道府県の魅力度ランキング2018
1位: 北海道
2位: 京都府
3位: 東京都
4位: 沖縄県
5位: 神奈川県
6位: 奈良県
7位: 大阪府
8位: 福岡県
9位: 長野県
10位: 長崎県

11位: 石川県
12位: 兵庫県
13位: 静岡県
14位: 宮城県
15位: 愛知県
16位: 千葉県
17位: 広島県
18位: 鹿児島県
19位: 青森県
20位: 宮崎県

21位: 熊本県
22位: 富山県
23位: 大分県
24位: 秋田県
25位: 山梨県
26位: 岩手県
27位: 愛媛県
27位: 福島県
29位: 三重県
30位: 山形県

31位: 新潟県
32位: 島根県
32位: 高知県
34位: 香川県
34位: 岡山県
36位: 和歌山県
36位: 山口県
38位: 滋賀県
39位: 福井県
40位: 岐阜県

41位: 鳥取県
42位: 群馬県
43位: 埼玉県
44位: 栃木県
45位: 佐賀県
46位: 徳島県
47位: 茨城県

http://yorozu-do.com/miryokudo/
0992名無しさん2018/10/16(火) 23:10:27.27ID:UZSw11VJ
>>987
川内原発での発電の蓄電池の役割をするはず
原発は需要少の夜間だけ出力を下げたりできないので、夜間に揚水して昼間の需要大の時に水力でまた電気にするのかな?
たぶん、川内原発から電線来てるから探してみて
0993名無しさん2018/10/16(火) 23:24:43.51ID:/qQiQZVH
>>985
なかなか大きく取り上げてもらってるね。
青島再開発にしろ、風向きは悪くない。
0994名無しさん2018/10/16(火) 23:35:32.94ID:hjB0U4IY
まあ今勢いある街でもあるしね
県内の他の町もピックアップしてくれたら嬉しいね
高千穂とか神話があるし日向日南はサーフィンや広大な太平洋がある
0995名無しさん2018/10/16(火) 23:55:22.09ID:JL57oGNt
>>987
ちなみにヘリポートは
送電線工事じのヘリ待機場所だと思うぞ
0996名無しさん2018/10/17(水) 01:34:21.89ID:66EkxOXT
宮崎
0997名無しさん2018/10/17(水) 01:34:44.39ID:66EkxOXT
宮崎
0998名無しさん2018/10/17(水) 01:35:01.55ID:66EkxOXT
宮崎
0999名無しさん2018/10/17(水) 01:35:23.65ID:66EkxOXT
宮崎
1000名無しさん2018/10/17(水) 01:35:39.95ID:66EkxOXT
宮崎
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 4時間 51分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。