宮崎牛が日本一 3連覇と言えるの?

平成29年9月7日から11日に宮城県で開催された「第11回全国和牛能力共進会」において、宮崎牛は9部門中3部門の優等賞首席に加え、第8区の肉牛の部で最高賞となる内閣総理大臣賞を受賞しました。

しかし。総合優勝は鹿児島県でした。

前回大会で佐賀県が枝肉部門で日本一でとある会社が日本一を冠したお弁当を発売。
日本一は宮崎だろ?と非難をあび、販売中止。

宮崎県民も前々回、前回も、総合優勝を全面に出して日本一を祝った。

正直、私は、内閣総理大臣賞を受賞していることは知りませんでした

しかし今大会。
鹿児島県の総合優勝。
今までの宮崎県の言い方なら、
日本一は鹿児島県なのです


3連覇を逃したのは間違いないのです。


あの出来事からの3連覇とはならなかったのです。


素直に鹿児島県に和牛日本一をゆずりませんか?

3回連続で内閣総理大臣賞を獲得できたのは立派なんですが。

総合優勝こそが日本一の証だと私は思います