トップページkyusyu
1002コメント328KB

宮崎県宮崎市Part33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2018/09/17(月) 20:44:12.48ID:kpagszxc
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです

宮崎市のニュース、時事ネタ、観光ネタ、事件、政治、経済他、宮崎市民で共有したい話題を投げ掛けてみんなの意見をみんなで楽しみ考えるスレッドです

他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
どの地域にも優劣はありません
私達にも優劣はありません

私達の地域を私達が直視しましょう

前スレ
宮崎県宮崎市 Part29
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1530764300/
宮崎県宮崎市 Part30
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1533217656/
宮崎県宮崎市Part32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1536371540/

※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1534578565/
0846名無しさん2018/10/11(木) 18:52:29.66ID:x55fgp0P
>>843
南部でSUGOCA利用可能なエリアは田野駅までなんだよね、一応宮崎市だから
そっから先は都城だからICカードは利用できない
0847名無しさん2018/10/11(木) 19:26:06.21ID:XEfce/D+
>>821
建てて10年経ってない人がほとんどだからじゃない?
10年経つと差が出てくると思うよ。
水回りやら
0848名無しさん2018/10/11(木) 19:47:06.84ID:yD5yfW3m
>>821
マエムラにするんだったら
値引き交渉するんだよ。

登記費用とか取得税とか予期せぬ
費用がかなり掛かるから

最悪でも、サービスで駐車場の
屋根つけてもらいなよっていう
0849名無しさん2018/10/11(木) 20:04:07.16ID:ZTSXZpEw
>>844
田野出身の宮崎南高校だな
0850名無しさん2018/10/11(木) 20:28:30.63ID:KeU2tvo2
>>821
どうやろなぁ
俺はそこに土地売ってる不動産から
やめとけって言われたよ
0851名無しさん2018/10/11(木) 20:36:41.85ID:x8b6O3f6
きしめん 宮崎市内でどこかで売ってない?
と言う、しょうーもない個人の質問に、先日res頂いた皆様、ありがとうございました。
通販も考えましたが、鍋の季節まで少しまってみようと思っていた矢先、
本日、たまたま立ち寄った清武クロスモールのイオンで見つけました。
関東で食べてた時と同じ、名古屋の名城食品でした。

清武kクロスモールのマクドナルド、なにか外装工事しているみたいでしたが?
マクドナルド改装するのかな?
0852名無しさん2018/10/11(木) 21:01:04.48ID:V4ShY5Lf
世界で活躍する3人制バスケのトップチームが宮崎市に集結3x3.EXE PREMIER WORLD GAMES 2018開催!

http://www.sankei.com/economy/news/181011/prl1810110439-n1.html

ゼビオグループ
開催日程:2018年11月24日(土)、25日(日)会場:宮崎県宮崎市 カリーノ駐車場

3人制バスケットボール 3x3の3大国際大会のひとつ「3x3.EXE PREMIER WORLD GAMES 2018」が11月24日(土)、25日(日)宮崎県宮崎市・カリーノ駐車場で開催いたします。
各国のナショナルチームによるWorld Cup、クラブチーム世界一を決定するWorld Tour、そして3人制プロリーグ、3x3.EXE PREMIERが主催となり
ナショナルチームまたクラブチームの両方から参戦できるのがWorld Gamesです。

宮崎市では初開催となる本大会には、2015年に中国・成都で開催された3x3.EXE PREMIER WORLD GAMES第1回大会で優勝したカナダのTEAM SASKATOONをはじめとする
国際バスケットボール連盟(FIBA)が開催している3x3 World Tour ランキング上位 のチームや、既に3x3国際大会での数多くのタイトルホルダーであるチームが出場いたします。
日本からは3人制プロバスケリーグ3x3.EXE PREMIERで今シーズンのグランドチャンピオンに輝いたTACHIKAWA DICE.EXEや、本大会に向けて所属プレーヤーたちで特別に組成された選抜チームTEAM PREMIERが出場。
また今回、女子カテゴリーが初開催となり、 3x3.EXE PREMIER女子カテゴリー2018で優勝したTOKYO DIME.EXE、準優勝のTACHIKAWA DICE.EXEが参戦し、男女ともに名立たる世界のチームを迎え撃ちます。
また、国内最大級のオープントーナメント3x3.EXE TOURNAMENTなど、国際大会以外の大会の同時開催も予定しております。
0853名無しさん2018/10/11(木) 21:01:06.83ID:Iw7l+fTT
ワイ山形市民。高見の見物!
0854名無しさん2018/10/11(木) 21:08:03.75ID:dG6f/3BN
>>853
芋煮会で揉めてなさい
0855名無しさん2018/10/11(木) 21:43:23.19ID:8xdUik/l
事件のあった平川動物公園のサイト見てたけど入場料安いのな
年パスなんてフェニックス自然動物園の半額だし
0856名無しさん2018/10/11(木) 21:52:42.04ID:tIKqhI4f
>>852
カリーノ駐車場って世界大会開けるスペースあったか
0857名無しさん2018/10/11(木) 22:13:42.18ID:bg7KhQ1c
>>851
改装やと思う。
こないだ大塚のマックも改装あったけど、あそこは改装うんぬんじゃなくて移転した方がいいと思うんだよな。近くの交差点まで渋滞させるし、駐車場狭いし。
0858名無しさん2018/10/11(木) 22:33:42.66ID:JuOjVIME
>>852
あんなとこでやんの?
企画考えた奴バカじゃないの?
0859名無しさん2018/10/11(木) 23:12:50.54ID:rsQAf1pr
正社員だと最高月40万らしいんだけど、評判はどうなんだろう?
スタッフ紹介で顔が載せられるのは嫌だけどw
https://www.genius-web.co.jp/
0860名無しさん2018/10/11(木) 23:18:24.12ID:TBh2tRF5
>>859
正社員で月40万て普通やんけ
なに言ってんの?
0861名無しさん2018/10/11(木) 23:24:00.57ID:tIKqhI4f
>>859
大阪の会社かと思ったら宮崎にオフィスがあるのか
評判なんかここで聞いて分かるわけないだろ
0862名無しさん2018/10/11(木) 23:30:23.98ID:wTHpOzvW
>>852
何で県の体育館とかでやらないんだ?
まあ街中の路上でバスケの国際大会が見れるんなら土日のいい暇つぶしになるな
0863名無しさん2018/10/11(木) 23:33:05.17ID:wTHpOzvW
駐車場か
0864名無しさん2018/10/11(木) 23:56:27.97ID:jLFXcyTq
マンションの最大の長所は防音だな
木造一軒家だと外の音がうるさくてたまらん
0865名無しさん2018/10/12(金) 00:03:50.70ID:tgo4qpM1
実家を自分が引き継いで親にサーパスの部屋を買ったけど
結構うるさいぞ
夜中にヒール履いてる女が歩こうもんなら…
0866名無しさん2018/10/12(金) 00:36:39.48ID:OaUAU86r
>>864
窓のグレードケチったん?
全く気にならないが
0867名無しさん2018/10/12(金) 00:37:59.99ID:SWUQNl/X
>>859
「最高」40万って、、
0868名無しさん2018/10/12(金) 01:13:04.04ID:2MONr4hF
>>860
>>867
宮崎の相場が分からんけど40万って安いの?
0869名無しさん2018/10/12(金) 07:46:14.22ID:URmXkLso
子供が宮西の理数科行きたいといってうのですが、田野から通学とか大丈夫でしょうか?
青井岳よりの田舎ですけど・・
0870名無しさん2018/10/12(金) 08:37:43.71ID:I0xAzQwo
>>869
実際に試した感じはどうだった?
それをまず言って
0871名無しさん2018/10/12(金) 08:38:02.29ID:COsuJWLF
>>869
毎日送迎するか、アパート借りれば大丈夫じゃない?
子供に根性が有れば自転車通学
0872名無しさん2018/10/12(金) 09:09:56.66ID:oNUL+Oev
>>869
七野か片井野かな?
南宮崎駅まで電車で行ってそこから自転車。
家から自転車。
毎日、送迎。
寮か下宿か一人暮らし。

この四択になると思われます。
1番は朝の予習時間に間に合うか微妙。
二番は本人の体力次第。まぁまぁ現実的か。
三番、三年間は親が保たない。
四番、勉強に身が入らずよろしくない方向に向かう可能性あり。

大宮高校に行かせるよりはハードルは低いです。自分の生活にシミュレートして、好きなの選んで。
0873名無しさん2018/10/12(金) 09:16:59.34ID:ArW7UI8P
>>869
車で送迎?
JR+バス?

どちらも通えなくはないけど、西高近くにアパート借りるか
いまもあるかどうか知らないけど西高協力下宿(食事付)の
方が良いと思う


朝課外7:30
0874名無しさん2018/10/12(金) 09:36:29.35ID:ArW7UI8P
JR利用だったら、宮崎駅まで来て宮崎駅からバスで西高前

遠方から西高(理数科、普通科ともに)に来る子は少しいるけど
アパート住まいが多い。中には母子だけ西高近くに越してくる家庭も

あっそうそう、数年前の情報だけど変わってなければ、
西高は朝は校門近くでの乗降は禁止だけど、迎えの時は
校内に車で乗り入れて待つことが出来る。実際毎日数十台は待ってました。
0875名無しさん2018/10/12(金) 09:45:28.75ID:DB4RK3F7
>>869
現時点で普通に何人か通ってる(宮崎駅からバス)
但し、田野駅までの手段はそれぞれ
0876名無しさん2018/10/12(金) 10:28:51.51ID:oNUL+Oev
急に建設的で生産的なスレになってていいこっちゃ
やっぱ宮崎の人は基本、人が良いわ〜(ラブ
0877名無しさん2018/10/12(金) 10:30:43.50ID:oNUL+Oev
てか急に朝晩が冷え込みだしたわ。今朝寒くて目が覚めた。
0878名無しさん2018/10/12(金) 10:36:40.47ID:1WkJd9rQ
>>877
今朝寒かったな
慌てて布団追加した
0879名無しさん2018/10/12(金) 12:04:44.95ID:jrmDJd85
宮崎の四季は、春・夏・真夏・冬 の順番になっております。
0880名無しさん2018/10/12(金) 12:10:04.32ID:PyyHZkn4
俺が高校のころ田野町から宮崎市に通学してる奴いたっけ
田野駅利用者が立地のわりに多いのはやっぱこういう事情があるからかな
0881名無しさん2018/10/12(金) 12:16:21.87ID:dvDH0oQF
JR九州 駅別乗車人員(2017年度)

1位 博多 124,436(人/日)
2位 小倉 36,052(人/日)
3位 鹿児島中央 20,597(人/日)
4位 大分 19,421(人/日)
5位 折尾 16,035(人/日)
6位 黒崎 15,394(人/日)
7位 熊本 15,098(人/日)
8位 吉塚 14,445(人/日)
9位 香椎 12,660(人/日)
10位 佐賀 12,535(人/日)
11位 千早 12,331(人/日)
12位 福工大前 11,752(人/日)
13位 長崎 10,473(人/日)
14位 南福岡 10,145(人/日)
15位 戸畑 9,712(人/日)
16位 赤間 9,110(人/日)
17位 九大学研都市 8,695(人/日)
18位 福間 8,652(人/日)
19位 竹下 8,350(人/日)
20位 大野城 8,277(人/日)
21位 久留米 7,920(人/日)
22位 九産大前 7,605(人/日)
23位 二日市 7,550(人/日)
24位 筑前前原 7,443(人/日)
25位 鳥栖 7,145(人/日)
26位 古賀 6,787(人/日)
27位 八幡 6,761(人/日)
28位 下曽根 6,683(人/日)
29位 門司 6,440(人/日)
30位 行橋 6,369(人/日)
31位 別府 5,940(人/日)
32位 箱崎 5,889(人/日)
33位 姪浜 5,862(人/日)
34位 西小倉 5,437(人/日)
35位 東郷 5,302(人/日)
36位 今宿 5,299(人/日)
37位 笹原 5,210(人/日)
38位 諫早 5,188(人/日)
39位 門司港 5,165(人/日)
40位 周船寺 5,139(人/日)
41位 南小倉 4,970(人/日)
42位 新宮中央 4,946(人/日)
43位 篠栗 4,840(人/日)
44位 宮崎 4,782(人/日)


234位 田野 566(人/日)

https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/station.html
0882名無しさん2018/10/12(金) 12:17:39.62ID:e3aWIos7
西校の理数科いうたら、宮崎でトップクラスやで
0883名無しさん2018/10/12(金) 12:32:36.34ID:IkW/ji9Z
田野駅までSUGOCA使えるんだからそっから先の都城まで使えるようにしてやればいいのにな
0884名無しさん2018/10/12(金) 12:34:41.28ID:oNUL+Oev
>>881
ポジティブな意見が溢れてるからネガキャンの人には辛いですか?
あなたもいがみ合わずに楽しい思考に変えたら?妬み嫉みは何も産まんよ?
0885名無しさん2018/10/12(金) 12:37:03.96ID:dvDH0oQF
>>884
事実にポジティブもネガティヴもありません。
現実を素直に受け止めましょう。
0886名無しさん2018/10/12(金) 12:41:48.87ID:r79Ljg/q
>>880
田野の高校に行く利用者も数十人はいるだろうな
0887名無しさん2018/10/12(金) 12:42:01.51ID:tgo4qpM1
珍しく喋ったぞ気持ち悪いw
0888名無しさん2018/10/12(金) 12:46:54.15ID:ArW7UI8P
田野に高校ねえだろうと思ったが
日南学園の分校があるんだね。看護科だっけ?
0889名無しさん2018/10/12(金) 12:49:17.80ID:KqRfEE6d
田野駅も佐土原駅も宮崎市内への通勤通学で駅使う人が一定いるからそれなりに利用者いるんだよね
田野駅なんかあんな回り何もない山んなかにあるのに600人近く利用してるんだもんな
勿論両方とも宮崎市だからSUGOCA対応済み
0890名無しさん2018/10/12(金) 12:52:45.52ID:/OxRLs/W
>>868
高い
0891名無しさん2018/10/12(金) 12:53:19.22ID:ArW7UI8P
あと、田野には看護の専門学校があるみたい。
0892名無しさん2018/10/12(金) 13:12:05.85ID:bLDUzDh8
>>879
商いの地やね
貧乏な県だけど、、、
0893名無しさん2018/10/12(金) 13:37:07.66ID:q3lrs4n6
SUGOCA使えるのはいまだに宮崎市内だけか
0894名無しさん2018/10/12(金) 13:50:32.40ID:SaES/i+g
>>885
ID変えるの忘れてますよ
お前が皆に嫌われて煙たがられてるのも事実だな。
現実を素直に受け止めましょう。
0895名無しさん2018/10/12(金) 14:23:34.45ID:e2Fkls9w
>>894
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです

宮崎市のニュース、時事ネタ、観光ネタ、事件、政治、経済他、宮崎市民で共有したい話題を投げ掛けてみんなの意見をみんなで楽しみ考えるスレッドです

他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
どの地域にも優劣はありません
私達にも優劣はありません

私達の地域を私達が直視しましょう
0896名無しさん2018/10/12(金) 14:26:15.97ID:FYMolV3g
導入に億単位で金かかるからな
JRも在来線に関してはもう投資する気はないし
そもそも宮崎市への出張者の要望で導入した経緯もある
自治体が肩代わりしない限りエリア拡大は無いだろう
0897名無しさん2018/10/12(金) 14:29:44.33ID:rYEvJQ9X
>>869
理数科は週末も講座や模試が多く入っている上、3年生になるとお盆以外は基本登校になります。(大晦日、正月も)
上に書かれている通り、大塚にアパートを借りて通学している生徒や、下宿している生徒が多いです。内進の生徒との差を埋めるため、理数科外進の授業ペースはかなり早いのも事実です。田野からの通学も無理とは言いませんが、相当な覚悟が必要かと...
交通費もバカになりませんし、下宿やアパート暮らしもご一考を。西高周辺なら塾もたくさんあります。
0898名無しさん2018/10/12(金) 15:56:09.66ID:IkW/ji9Z
>>896
まあICカードは宮崎市だけで十分だね
0899名無しさん2018/10/12(金) 18:44:29.21ID:pqmeLNzZ
ワイ神戸市民。高見の見物!
0900名無しさん2018/10/12(金) 19:07:06.05ID:KLZU9qda
宮崎牛が日本一 3連覇と言えるの?

平成29年9月7日から11日に宮城県で開催された「第11回全国和牛能力共進会」において、宮崎牛は9部門中3部門の優等賞首席に加え、第8区の肉牛の部で最高賞となる内閣総理大臣賞を受賞しました。

しかし。総合優勝は鹿児島県でした。

前回大会で佐賀県が枝肉部門で日本一でとある会社が日本一を冠したお弁当を発売。
日本一は宮崎だろ?と非難をあび、販売中止。

宮崎県民も前々回、前回も、総合優勝を全面に出して日本一を祝った。

正直、私は、内閣総理大臣賞を受賞していることは知りませんでした

しかし今大会。
鹿児島県の総合優勝。
今までの宮崎県の言い方なら、
日本一は鹿児島県なのです


3連覇を逃したのは間違いないのです。


あの出来事からの3連覇とはならなかったのです。


素直に鹿児島県に和牛日本一をゆずりませんか?

3回連続で内閣総理大臣賞を獲得できたのは立派なんですが。

総合優勝こそが日本一の証だと私は思います
0901名無しさん2018/10/12(金) 19:08:41.44ID:EUSdQoqT
>>899
たまーに出てくるキミ、嫌いじゃないぜ
徐々に大都市になっていってるのもまた嫌いじゃないぜ
0902名無しさん2018/10/12(金) 19:13:32.32ID:9QXz63iR
>>869
昔は・・・ってあまり言いたくないけど
今の学生は恵まれてるってかヌルイね
俺、貴方の地域より山間部だったけど
片道20km弱毎日自転車だった
一応、進学校だったけどね
0903名無しさん2018/10/12(金) 20:10:35.72ID:hLrFRDMX
レマン祭じゃぁ〜
レマン祭じゃぁ〜
者どもイズミヤへ集え〜
0904名無しさん2018/10/12(金) 20:42:29.23ID:e50KcTnF
霧島3丁目のフーデリーが売り場面積大幅に広げて来年夏にリニューアルオープンするみたいだね
0905名無しさん2018/10/12(金) 21:48:51.81ID:ZGe/C83W
>>902
乗ってた自転車がロードバイクなら国体出れるレベルになれそうな距離w
0906名無しさん2018/10/13(土) 07:04:00.57ID:TZYBK6vW
>>902
宮崎はアップダウンよりも道の単調さが試練だよなw
0907名無しさん2018/10/13(土) 07:28:44.29ID:PEmR676Y
>>906
うちの回りは坂ばっかりで自転車しんどいと思ってたけどロード乗るようになってご褒美だらけだと気付いた
0908名無しさん2018/10/13(土) 08:17:42.62ID:aPZBoGs5
20kmならバイク通学も許可されたんじゃないの?
0909名無しさん2018/10/13(土) 10:08:07.08ID:5O34yMSv
電動アシスト付き自転車なら
片道20kmでもへっちっら

学校で充電できるかは知らん
0910名無しさん2018/10/13(土) 10:18:13.22ID:2w2Lm1sg
雨の日とか大変そう
0911名無しさん2018/10/13(土) 12:08:27.98ID:geMKlzGS
>>904
あの市議が待ち合わせに使っていたスーパーだね
0912名無しさん2018/10/13(土) 19:09:49.68ID:gk84MtM9
>>900
そのとおり
宮崎は捏造バカマスゴミだらけ

>>909
電動自転車の走行可能距離は全部捏造
50Kmと書いてあるものが実際は20kmぐらいしか走らない
学校で充電とか絶対無理

>>911
詳しく
0913名無しさん2018/10/13(土) 19:24:59.10ID:H9rJM76I
ねえねえ 遊んでよ な猫

https://m.youtube.com/watch?v=aYp63IEE_Wg
0914名無しさん2018/10/13(土) 21:13:39.99ID:Qsa2OCMW
ねぇ、普段からイズミヤ使わないとレマン祭も無くなるよ?
0915名無しさん2018/10/13(土) 21:26:05.17ID:OLnWEy8u
青島開発にZOZOTOWNも一枚噛んでるってマジ?
0916名無しさん2018/10/13(土) 22:19:17.29ID:geMKlzGS
>>912
密会の待ち合わせですね
https://yongohingo.blogspot.com/2016/04/2016518.html?m=1
0917名無しさん2018/10/13(土) 23:10:26.20ID:iU1JmaRo
キューボーのCMテレビでも映画館でもよく見るせど売れてんのかね
0918名無しさん2018/10/14(日) 01:29:53.57ID:YG/Ki5Jz
>>916
知らんかった、、
こいつカスすぎるだろ
マスコミは報道して、市議会は辞職させろよ
0919名無しさん2018/10/14(日) 01:34:05.01ID:YG/Ki5Jz
すまん、昔の話みたいだな
0920名無しさん2018/10/14(日) 01:38:54.96ID:YG/Ki5Jz
九州パンケーキにいるのかよw
とち狂ってるな、、
0921名無しさん2018/10/14(日) 04:22:45.52ID:Kg46vsUu
>>920
当時の報道(新聞、テレビ)はあっさりとしたものだった
いろんな忖度が働いたのかもね
ローカルの時間にキー局が詳しく報道したのも怪しいね
0922名無しさん2018/10/14(日) 06:50:55.74ID:XKsDyFY5
ワイ鳥取市民。高見の見物!
0923名無しさん2018/10/14(日) 07:38:45.33ID:xtIdzhTg
>>922
そこは高くない
0924名無しさん2018/10/14(日) 08:10:35.99ID:EDJ1Cqwv
>>922
ごめん、流石に勝った...
0925名無しさん2018/10/14(日) 11:02:40.22ID:uJlo2Krr
2017年 年収

鳥取県 396.5万円

宮崎県 365.7万円
0926名無しさん2018/10/14(日) 11:28:32.34ID:eSJVV93g
>>915
今ZOZOTOWNの子会社になったアラタナだよ
アラタナって会社は宮崎のベンチャー
0927名無しさん2018/10/14(日) 11:34:10.38ID:0cd/0IDu
>>915
青島再開発の優先交渉権を獲得してもう一年以上経つけど何も進展ないけどねw
0928名無しさん2018/10/14(日) 11:55:19.47ID:xaQujglR
プンパニッケル
どこに売ってますか
0929名無しさん2018/10/14(日) 14:23:27.39ID:DJ+S6Clq
>>925
俺200万も超えてねーや・・・
0930名無しさん2018/10/14(日) 14:26:53.62ID:Tab2VRA6
手取りじゃないんだぞ?
0931名無しさん2018/10/14(日) 14:45:57.36ID:DJ+S6Clq
>>930
手取りじゃなかったとしても200万少し超えるくらいだわ
0932名無しさん2018/10/14(日) 16:39:18.12ID:Tab2VRA6
年収なんか人と比べてもなんも変わらん
身の丈に合った生活すりゃいいんだよ
0933名無しさん2018/10/14(日) 17:12:39.21ID:ST7Q9dg5
ニトリ、ハーディー、コインランドリーと、住吉の出店情報しか仕入れられなくて恐縮だが

プレシャス跡地は辛麺屋
0934名無しさん2018/10/14(日) 17:28:19.42ID:rN8DNDOM
>>933
敷地の広さと釣り合わない気が

プレシャスって胡散臭いけど経営はしっかりしてるんかな?
0935名無しさん2018/10/14(日) 19:07:18.24ID:9izXS6um
>>931
正社員?何歳くらいで?
0936名無しさん2018/10/14(日) 19:56:05.23ID:mYoKCAmU
<移転の準備が進む宮崎市郡医師会病院の起工式>

10/14(日) 18:18配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00010002-mrt-l45

宮崎市の西部地区に移転の準備が進められている「宮崎市郡医師会病院」の起工式が14日現地でありました。
市郡医師会病院は、宮崎市の生目の杜運動公園に隣接する土地に総事業費およそ180億円をかけて建て替えが行われ、建物は鉄筋コンクリート6階建てでヘリポートも設置されます。
起工式には、関係者およそ100人が出席し工事の安全を祈願しました。
(宮崎市郡医師会・川名隆司 会長)「現病院は南海トラフ巨大地震により災害拠点病院としての機能が果たせなくなる可能性がございます、そのため津波の被災の及ばない地域への移転計画を進めて参りました」宮崎市郡医師会病院は、再来年8月に移転が終わる予定です。
0937名無しさん2018/10/14(日) 20:39:55.19ID:jCXcGUSJ
今日はお隣国富町の町民祭に行ってきた。
夏川りみが来て歌ったけど、たった45分で俺の年収と同じ250万円だと
0938名無しさん2018/10/14(日) 20:41:31.77ID:D2VehJrB
イズミヤのレマン祭金曜日からだったのに
今日の宮日のチラシで知った
宮日は金曜日にチラシ入れてなかったよ
なんで?
前のレマン祭の時もそうだった。
おかげで人気のあるスニーカーがこの前のも今日のも買えなかった。

レマン祭の告知が知れるメールとかないんですかね?
宮日にはちゃんとしてほしい
0939名無しさん2018/10/14(日) 21:12:06.04ID:0HUBPILa
>>935
24歳で正社員だね
ちなみにボーナス無し
0940名無しさん2018/10/14(日) 21:48:58.97ID:rN8DNDOM
>>938
ワシが>>903で広告したぞ?
レマン祭は金曜日と日曜日に広告入れるはず
あと、明日までレマン祭だからワンチャン残ってるかも
0941名無しさん2018/10/14(日) 21:55:29.05ID:w6vsmheO
60代女性にストーカー容疑でアルバイト男を逮捕・宮崎県三股
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539436427/
0942名無しさん2018/10/14(日) 22:16:54.32ID:D2VehJrB
>>940
いや、毎日ここチェックしてるとは限らないし・・・
それにここレマン祭告知スレでもないし
宮日は金曜チラシ入ってなかったんだよな・・・前の時もそうだった
地域によって違うんかな?
今日行ってないんだからダメでそ。靴だからダメだよ
0943名無しさん2018/10/14(日) 22:21:39.14ID:rN8DNDOM
>>942
つーか言うほど安いかレマン祭?
0944名無しさん2018/10/14(日) 22:50:47.74ID:TSybtS9g
>>938
どのあたりに住んでるの?
空港近くだと木曜だったか金曜だったか?に
宮崎日日新聞にレマン祭の折込広告入ってたよ

最近はさほど安さ感じないし行かないけどね
靴は魅力なんだよね
0945名無しさん2018/10/15(月) 00:17:23.25ID:nPDzmpej
レマン祭ってレジで割引してくれんだよね?
付いてる値札からレジにて3割引とか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。