鹿児島県指宿市のスレPart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/08/29(水) 12:20:12.24ID:4sLeTgou※前スレ
鹿児島県指宿市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1421031676/
鹿児島県指宿市のスレPart2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1446262063/
鹿児島県指宿市のスレPart3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1516370218/
0788名無しさん
2019/06/05(水) 22:39:38.33ID:x3kcCz7j0789名無しさん
2019/06/06(木) 00:23:10.12ID:GCW8dnPr15: 鹿児島県南九州市 (86) 16: 鹿児島県枕崎市 (117) 17: 鹿児島県志布志市 (139) 18: 鹿児島県薩摩川内市 part2 (142) 19: 鹿児島県いちき串木野市 (89)
20: 大隅半島南部(肝付・錦江・南大隅)スレ [無断転載禁止]©2ch.net (28) 21: 鹿児島県出水市 (241) 22: ★☆【限定】 鹿児島県鹿児島市☆★ (65)
23: 鹿児島県南さつま市 (100) 24: 鹿児島県阿久根市 (94) 25: 鹿児島県日置市 (81) 26: 鹿児島県垂水市 (70) 27: ◆◆◆ 鹿屋市 ◆◆◆ Part.4 (742)
28: 鹿児島県姶良市 (250)
0790名無しさん
2019/06/06(木) 07:07:24.33ID:eD+wjXruスレチ
0791名無しさん
2019/06/06(木) 15:43:21.50ID:BchwPQxqカフェがオープンしたって
https://www.instagram.com/p/ByWnufhHnvo/?igshid=14yyqwf59dpft
0792名無しさん
2019/06/06(木) 19:57:36.05ID:Vd3HPbNY0793名無しさん
2019/06/06(木) 20:22:52.56ID:eD+wjXruびっくりした
0794名無しさん
2019/06/06(木) 23:14:50.59ID:1slOOszQ0795名無しさん
2019/06/07(金) 01:38:03.43ID:tOgsOKs40796名無しさん
2019/06/08(土) 13:13:27.65ID:fi7P2G//知らんけど
0797名無しさん
2019/06/08(土) 20:15:48.55ID:incdEf150798名無しさん
2019/06/09(日) 14:42:13.68ID:OFm2J99F0799名無しさん
2019/06/10(月) 21:47:12.35ID:7psp5TzPhttps://blogs.yahoo.co.jp/alohaggyy/22493295.html
0800名無しさん
2019/06/10(月) 22:15:44.49ID:aNHE7BWa0801名無しさん
2019/06/12(水) 00:17:22.71ID:VVF8cIxB0802名無しさん
2019/06/12(水) 18:26:49.97ID:aIVYH6Fz0803名無しさん
2019/06/12(水) 18:30:16.48ID:g4gV6M5i過ごしやすいな
0804名無しさん
2019/06/12(水) 23:39:01.83ID:A6rF5xtm0805名無しさん
2019/06/13(木) 03:40:07.16ID:JaF9XiYY政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。
しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4
武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。
社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0806名無しさん
2019/06/13(木) 04:40:27.88ID:tv8OuItjまたお前か
悔しかったら議員か公務員に
なれよ
0807名無しさん
2019/06/13(木) 22:10:52.85ID:1OmzgaCe0808名無しさん
2019/06/14(金) 00:43:31.79ID:2ff2XVTC0809名無しさん
2019/06/14(金) 01:17:50.05ID:Hao74s9P0810名無しさん
2019/06/14(金) 23:14:00.18ID:rLpyCor50811名無しさん
2019/06/15(土) 00:35:35.91ID:asFZ8A3n0812名無しさん
2019/06/15(土) 22:05:06.57ID:SXYFh7V70813名無しさん
2019/06/16(日) 18:10:33.86ID:HTlmOvUb0814名無しさん
2019/06/16(日) 18:17:47.97ID:RpBKo+VZ過ごしやすいなぁ
0815名無しさん
2019/06/17(月) 18:42:03.18ID:9tJv9tCf0816名無しさん
2019/06/17(月) 19:11:39.65ID:5rdrdwWm338000円で温存
厚生年金は
独身で
223800円から160000円に
減額決定済み
庶民は兎にも角にも節約、節約しかない。
消費税不払い=節約で税収が減れば政府も考えるだろう。
0817名無しさん
2019/06/17(月) 19:58:33.74ID:h7IY16Kj↑
維新はクズばっかりやな(#`皿´)
0818名無しさん
2019/06/18(火) 21:09:57.02ID:oX8IYx7yまたお前か
早く公務員になれたらいいねー
0819名無しさん
2019/06/18(火) 22:56:35.33ID:7799Ziwe0820名無しさん
2019/06/18(火) 23:03:33.68ID:6QCpiR6F台風は慣れてるけど地震津波恐ろしい
0821名無しさん
2019/06/21(金) 22:39:19.46ID:2SBn55sK入って左に殺虫剤コーナーを移設してたのも期間は短かったような
0822名無しさん
2019/06/21(金) 22:46:21.37ID:05v61Uo0いぶすきマルシェ
7/21 0700-1100 @中央通り
0823名無しさん
2019/06/23(日) 15:07:03.47ID:SBFA2Ui50824名無しさん
2019/06/23(日) 18:07:25.65ID:Ka2D8TAp0825名無しさん
2019/06/24(月) 22:19:13.74ID:gy8kJcfY0826名無しさん
2019/06/24(月) 23:19:19.57ID:aWEnJPNA0827名無しさん
2019/06/25(火) 07:21:10.86ID:tiM2evvQ0828名無しさん
2019/06/25(火) 20:48:48.44ID:MBAXrZth0829名無しさん
2019/06/25(火) 23:51:50.91ID:LjmzAmmF肥料とかいちいちレジに持ってくのかな
跡はどうすんだろ
0830名無しさん
2019/06/26(水) 19:32:09.75ID:FzXU8UXj0831名無しさん
2019/06/26(水) 23:18:01.36ID:DHmeyT1S0832名無しさん
2019/06/27(木) 00:33:51.23ID:9lIecWgP0833名無しさん
2019/06/27(木) 21:56:01.42ID:9wLBi3VU0834名無しさん
2019/06/28(金) 06:12:32.66ID:cD8pp0HS0835名無しさん
2019/06/28(金) 20:07:03.82ID:dHFpDUZI2020年のかごしま国体にて指宿市で開催されるバトミントン競技🏸
市民みんなで盛り上げていきましょう🙌
【リハーサル大会 JTBバドミントンS/JリーグII2019 指宿大会】
2019年11月15日(金) 〜 11月17日(日)
【本大会】
2020年10月9日(金)〜2020年10月12日(月)
両大会開催会場:指宿総合体育館
0836名無しさん
2019/06/28(金) 20:51:33.17ID:Qocy05iD0837名無しさん
2019/06/28(金) 21:42:00.58ID:UOnB3E+9これからは円高不況が2年ほど続き、
裕仁天皇崩御を経て
不動産好況の時代が3年ほど続いたあとバブルが崩壊するであろう。
0838名無しさん
2019/06/28(金) 22:11:48.62ID:23GX43JXその後は知らない^^;
0839名無しさん
2019/06/28(金) 22:25:27.01ID:PnihLnmu公務員なしで社会が成り立つものかどうか、一度でも考えたことあるんだろうか? 視野狭窄もここまでいけば感心できるよ。
↑
維新はほんまにクズばっかりやな( ゚д゚)ポカーン
0840名無しさん
2019/06/29(土) 14:13:17.75ID:V1eQ74My0841名無しさん
2019/06/29(土) 16:42:03.44ID:Z1jrwYdQ0842名無しさん
2019/06/29(土) 18:47:11.46ID:9IbH+v5J0843名無しさん
2019/06/29(土) 21:57:56.91ID:oMNhEM1B0844名無しさん
2019/06/29(土) 22:14:00.12ID:R+RUa1zE0845名無しさん
2019/06/29(土) 22:21:19.18ID:ZyQeQRx60846名無しさん
2019/06/29(土) 22:24:35.68ID:7sgcxfGR0847名無しさん
2019/06/30(日) 08:21:11.73ID:3dRVGTf50848名無しさん
2019/06/30(日) 12:18:45.80ID:ednJi72/0849名無しさん
2019/06/30(日) 12:40:01.24ID:aRU+49RQ0850名無しさん
2019/06/30(日) 12:44:15.41ID:rWcz74nKこわこわ
0851名無しさん
2019/06/30(日) 13:01:19.20ID:l45IaHoD0852名無しさん
2019/06/30(日) 13:07:50.96ID:geJVWU2E0853名無しさん
2019/06/30(日) 13:23:15.42ID:SzG70CBC本流への排水が追いつかず側溝が溢れる、とかありそうやけど^^;
0854名無しさん
2019/06/30(日) 15:21:08.32ID:XnuQbhXlこわこわ
0855名無しさん
2019/06/30(日) 15:28:21.84ID:FlWCC7gG0856名無しさん
2019/06/30(日) 15:40:07.55ID:n9wnyccB0857名無しさん
2019/07/01(月) 00:56:18.02ID:X/gv8Eg7雨雲ヤバ過ぎ
0858名無しさん
2019/07/01(月) 12:12:48.27ID:84fu2RuQ0859名無しさん
2019/07/01(月) 21:12:25.18ID:MDcbOqX80860名無しさん
2019/07/01(月) 21:39:11.18ID:8kJm9XwO0861名無しさん
2019/07/01(月) 22:43:40.02ID:+jIrBckrど素人じゃないのにあの公報はなかったなぁ
若い人にはどんどん出てもらいたいけどねv( ̄ー ̄)v
0862名無しさん
2019/07/02(火) 00:35:29.81ID:YEKxcI02これが発達したやつだと相当ヤバい^^;
0863名無しさん
2019/07/02(火) 01:12:30.05ID:Y5eY2Ty20864名無しさん
2019/07/02(火) 07:35:57.67ID:ZMnfvZHn0865名無しさん
2019/07/02(火) 11:05:01.19ID:oKTFj3EF0866名無しさん
2019/07/02(火) 20:04:24.17ID:kx7F6PPx挨拶もできないボンクラ夫婦
こいつと下柳田は
出なくていい
0867名無しさん
2019/07/02(火) 21:26:30.13ID:ky21mAOb0868名無しさん
2019/07/03(水) 10:06:30.49ID:8HFZuhhSどこへ逃げろ言うんだろうか…
0869名無しさん
2019/07/03(水) 10:13:37.57ID:nAYdDVjdとにかく、
大事な物を持って、
ペットを連れて、
頑丈な高い所へ!
もしくは、地域外へ出掛けよう。
0870名無しさん
2019/07/03(水) 10:18:03.06ID:8HFZuhhSとりあえず地形的に危ない所を避けて
指宿だと逃げる先も鹿児島ですがなと思いましたので
0871名無しさん
2019/07/03(水) 12:16:25.99ID:hojf9Gi/知らんけど
0872名無しさん
2019/07/03(水) 12:22:26.68ID:2KOyeKqw0873名無しさん
2019/07/03(水) 12:47:16.26ID:dPjZx5Wi0874名無しさん
2019/07/03(水) 14:58:00.25ID:Mp6+MVk6それなら遠隔から出来るわ
0875名無しさん
2019/07/03(水) 14:58:54.67ID:Mp6+MVk6行動せよ
遠隔子供ら
0876名無しさん
2019/07/03(水) 18:47:38.65ID:z5Lo8dlR0877名無しさん
2019/07/03(水) 19:15:34.53ID:dHw3RvXV0878名無しさん
2019/07/03(水) 20:43:07.45ID:LAF9QPpr0879名無しさん
2019/07/03(水) 22:11:29.99ID:kQxpLe+C発達したのがずっとかかり続けるのが嫌だなぁ^^;
0880名無しさん
2019/07/04(木) 06:34:23.56ID:rk2uF5z60881名無しさん
2019/07/04(木) 19:35:02.71ID:IHLPuGbH0882名無しさん
2019/07/04(木) 20:14:55.97ID:276YMgPZ0883名無しさん
2019/07/04(木) 22:19:51.03ID:wom2ShGp0884名無しさん
2019/07/04(木) 22:35:49.17ID:zC8PnlA7ゴルフダイジェスト・オンライン - 2019/07/03
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/99500/1/
https://i.imgur.com/6agcENf.jpg
そりゃそうだろう
日本プロ選手権、大雨で第1Rを5日に順延
2019年7月3日 18:30
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30606_T00C19A7000000/
https://i.imgur.com/hjfMLDM.jpg
日本プロゴルフ協会(PGA)は3日、九州を中心とした大雨の影響で、鹿児島県指宿市で行われる日本プロ選手権の第1ラウンドを4日から5日に順延すると発表した。男子ゴルフの国内三大大会第2戦。
https://i.imgur.com/FxRjbS3.jpg
記者会見する日本プロゴルフ協会の倉本昌弘会長(3日、いぶすきGC)=共同
PGAの倉本昌弘会長は「鹿児島県が自衛隊に災害派遣要請をし、指宿市には避難勧告が出された現状を踏まえた。トーナメントができることと人の安全は別の話」と説明した。
順調なら6日に第2ラウンド、7日に決勝ラウンドの36ホールを開催する予定。7日までに日程を消化できなければ予備日の8日を使い、72ホールをプレーできるように努める。〔共同〕
0885名無しさん
2019/07/05(金) 20:07:31.13ID:vDAcMsKZ0886名無しさん
2019/07/05(金) 21:09:25.35ID:yLG0rBuZhttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0887名無しさん
2019/07/06(土) 21:38:42.94ID:csjklFnHこわこわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています