鹿児島県指宿市のスレPart4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/08/29(水) 12:20:12.24ID:4sLeTgou※前スレ
鹿児島県指宿市
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1421031676/
鹿児島県指宿市のスレPart2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1446262063/
鹿児島県指宿市のスレPart3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1516370218/
0683名無しさん
2019/04/13(土) 15:12:06.12ID:sPwmLWmf0684名無しさん
2019/04/14(日) 14:58:11.09ID:fkw4/v3Uもうやめようよ
大手チェーン大規模小売店格安量販店こそが、
地方を疲弊させた最大の要因なのに。
0685名無しさん
2019/04/14(日) 16:34:38.88ID:RaApDl8C出来てしまうと、難しいよね(-∀-)
0686名無しさん
2019/04/15(月) 18:15:05.62ID:P4AnpvPI若者は積極的に、都会や人工密集地、伸び代のある海外都市へ行こう
田舎の実家暮らしとか愚の骨頂。ガテン系で独立起業するならまだしも
0687名無しさん
2019/04/15(月) 20:02:06.53ID:sngnjdJN指宿みたいなちっちゃいまちで
マウント取ってる馬鹿にはなるな
0688名無しさん
2019/04/15(月) 20:46:05.90ID:/CUXablY0689名無しさん
2019/04/15(月) 21:00:52.70ID:6CllceAZ0690名無しさん
2019/04/16(火) 00:02:28.14ID:uRQebgzE小田墓地行けばよかった^^;
0691名無しさん
2019/04/16(火) 19:48:14.31ID:pnRQ0Ny80692名無しさん
2019/04/16(火) 19:51:49.96ID:I7HpnVxc0693名無しさん
2019/04/17(水) 18:35:34.44ID:VJqvmpsP0694名無しさん
2019/04/20(土) 20:49:23.41ID:LILY69nq0695名無しさん
2019/04/21(日) 09:50:24.63ID:VotjxKlY0696名無しさん
2019/04/25(木) 18:46:01.70ID:k8CWIrlf0697名無しさん
2019/04/26(金) 22:35:50.15ID:80wHNiyjお疲れさま
0698名無しさん
2019/04/26(金) 23:24:19.56ID:X7hCuDVV0699名無しさん
2019/04/27(土) 08:12:51.43ID:uBbUE7oH0700名無しさん
2019/04/27(土) 16:14:34.36ID:zXepb1Cb0701名無しさん
2019/04/27(土) 19:01:14.42ID:V6cZAQJz黒豚のトンカツ
が食べたいな^^
0702名無しさん
2019/04/27(土) 19:03:02.63ID:S6N1qGyLまあ、連休初日だからね()
0703名無しさん
2019/04/28(日) 16:15:30.36ID:RlRWGh7R0704名無しさん
2019/04/28(日) 17:16:56.76ID:VC/GESPp0705名無しさん
2019/04/29(月) 09:46:26.91ID:sezHhyCV親子丼、中華丼、麻婆豆腐丼、カレーのローテーションでほぼやりくりしてる
たまにラーメン、冷麦、そうめん、うどん、焼きうどん、焼きソバ
めんどくさいと豆腐一丁か電子レンジの袋麺たまご乗せ
冬はもつ鍋、キムチ鍋、トマトスープ鍋を大量に作って3日持たせる
0706名無しさん
2019/04/30(火) 22:27:44.98ID:Sk3LQ4rp0707名無しさん
2019/05/01(水) 07:23:32.78ID:T8StVWod0708名無しさん
2019/05/01(水) 16:11:16.33ID:TgHe7mirまあよかったねぇ
0709名無しさん
2019/05/01(水) 21:07:21.36ID:Ziv5hVYD0710名無しさん
2019/05/02(木) 19:47:34.26ID:qynJGvX/0711名無しさん
2019/05/02(木) 20:50:26.92ID:mAO3n85Eほぼ糞
0712名無しさん
2019/05/02(木) 21:11:21.15ID:+ajr+u7g0713名無しさん
2019/05/03(金) 08:31:05.62ID:pgvIie3q0714名無しさん
2019/05/04(土) 20:30:33.21ID:JVtdefVz何かできるのかなぁ
0715名無しさん
2019/05/06(月) 00:42:11.81ID:dy+MEjoN大阪から職員や教員が不足している現実。
いつも橋下の話しを聞いてると
あたかも公務員を(誰かを)悪者のように仕立て上げ それ以外の人達が賛同し
「よう言うてくれた!」みたいな感情を利用している。
傲慢で感じが悪い。
↑
若い政治家は必要だけど、維新は論外ですね((o(^∇^)o))
0716名無しさん
2019/05/06(月) 07:30:03.54ID:s/8MjYjG0717名無しさん
2019/05/06(月) 19:01:08.31ID:FrK3nB84↑
維新ってバカばっかりだな(笑)
0718名無しさん
2019/05/06(月) 23:49:30.60ID:76lN9PXLもうちょっと広ければなぁ、と
後、ワイはああいうイベントを主催するのには向いてないと再認識した^^
0719名無しさん
2019/05/07(火) 19:52:53.69ID:Svls7Ukl0720名無しさん
2019/05/07(火) 21:18:06.12ID:JWzA8h9Mいつも^^;?
0721名無しさん
2019/05/07(火) 21:36:09.21ID:wIrvh6uN↑
鹿児島ぢゃもっと低いやろ
0722名無しさん
2019/05/10(金) 23:17:02.91ID:vT8OzSGP0723名無しさん
2019/05/11(土) 01:01:43.72ID:UUlpX+qw指宿砂むし会館「砂楽」の前に、
5/18(土)アイスクリーム屋さんが
オープンするそうです
その名も「アイスクリームモンスター 」
どんなアイスがあるかお楽しみに〜
0724名無しさん
2019/05/11(土) 06:41:13.94ID:By0kQPoWこれが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります
以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。
あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー
年金債務は含まれていない
世界一高い公務員人件費と地方公務員の餌代固定資産税\\
消費税増税は彼らの為に存在する
0725名無しさん
2019/05/11(土) 07:04:39.35ID:h/+aM1WH大阪から職員や教員が不足している現実。
いつも橋下の話しを聞いてると
あたかも公務員を(誰かを)悪者のように仕立て上げ それ以外の人達が賛同し
「よう言うてくれた!」みたいな感情を利用している。
傲慢で感じが悪い。
↑
若い政治家は必要だけど、維新は論外ですね(笑)((o(^∇^)o))
0726名無しさん
2019/05/11(土) 07:53:28.44ID:K1ON5X7l0727名無しさん
2019/05/11(土) 15:35:31.02ID:v8wm+Kx60728名無しさん
2019/05/12(日) 20:27:35.71ID:VCg5Uzmw生産性最低。災害があれば残業手当が月100万円。これで地方は滅びる。凄い生涯賃金が雇用利権の元である。
消費税も地方公務員人件費維持のためである。
民営化すれば固定資産税をなくすことができて経済が活性する。職員、公務員の所得は民間並み、それでも高すぎる。
法律で縛れば、平等に法律とを適用すればも官も民も同じです日本は法治国家です。。寧ろ公務員のかばいあいがなくなり透明な行政が。
天下り先確保の為に手を広げる地方役人。
付録
令和大地震が起きるか https://youtu.be/0WYdXD9VMMs @YouTubeさんから
0729名無しさん
2019/05/12(日) 20:45:01.50ID:tplmvtj8大阪から職員や教員が不足している現実。
いつも橋下の話しを聞いてると
あたかも公務員を(誰かを)悪者のように仕立て上げ それ以外の人達が賛同し
「よう言うてくれた!」みたいな感情を利用している。
傲慢で感じが悪い。
↑
若い政治家は必要だけど、維新は論外ですね( *´艸`)
0730名無しさん
2019/05/12(日) 21:19:44.65ID:mdrJ5jhs砂むし会館 砂楽の前のお土産店だったトコ?
あの辺飲み屋とかけっこうあったけど
観光情緒がないからすっかり寂れてしまった感じ
0731名無しさん
2019/05/12(日) 22:36:20.71ID:7vCbNXJh俺様トヨエツ逮捕マダー
0732名無しさん
2019/05/14(火) 23:15:14.01ID:Pe2LNwhX0733名無しさん
2019/05/17(金) 23:29:48.13ID:njhX6U/k0734名無しさん
2019/05/17(金) 23:30:54.12ID:1Bl/0S020735名無しさん
2019/05/17(金) 23:33:11.71ID:8lD6eKeZ長すぎる!
お肉やお魚
どこで買えばいいの?
ニシムタ、だいわタイヨーサンキューは
ノーサンキューよ
0736名無しさん
2019/05/17(金) 23:46:07.42ID:Cl6Kf7zC0737名無しさん
2019/05/17(金) 23:51:36.58ID:8lD6eKeZ0739名無しさん
2019/05/18(土) 00:58:51.74ID:yVEFA1B40740名無しさん
2019/05/18(土) 01:02:22.54ID:tejjBoTlどっちも最低賃金なのかな
煙草吸うのが△
0741名無しさん
2019/05/18(土) 01:04:46.86ID:tvIw5WYg0742名無しさん
2019/05/18(土) 08:23:05.85ID:waRZYJMx0743名無しさん
2019/05/19(日) 10:33:36.30ID:Psyjw/460744名無しさん
2019/05/19(日) 19:37:51.42ID:oEIdcLEh0745名無しさん
2019/05/20(月) 00:07:00.10ID:hD2y2kta0746名無しさん
2019/05/21(火) 17:00:22.84ID:udvQ3PDFほとんどの商品がぼったくり定価の値段しかなくなったなぁ
くそぼったくり通販サイトになってしまった
0747名無しさん
2019/05/21(火) 18:34:39.96ID:OGvzsBve過ごしやすいなぁ
0748名無しさん
2019/05/22(水) 20:46:20.93ID:DETmd0Uu0749名無しさん
2019/05/22(水) 22:00:41.30ID:7fsnQ8Jf0750名無しさん
2019/05/23(木) 06:42:38.56ID:ZHoIwz7j個配は肉も魚も冷凍ばかりだ
魚は新川水産やおまがりで買ってるけれど
肉は谷山まで行かなきゃいけないのか
0751名無しさん
2019/05/24(金) 01:18:53.37ID:CZTMtRSJ0752名無しさん
2019/05/24(金) 01:20:00.52ID:zPl3Ib0bアライグマ対策、大事やで
0753名無しさん
2019/05/25(土) 19:45:16.34ID:5MOvIq0z0754名無しさん
2019/05/25(土) 22:32:40.90ID:FervVmCN介護なんやっけ
あんなんでもちゃんと生きてるんやなぁ
0755名無しさん
2019/05/26(日) 14:52:28.05ID:SFKdSY3b0756名無しさん
2019/05/26(日) 22:50:55.20ID:8Fy6uNFt接客悪いからザマァ
学校指定も辞めてくれ
今どきネットだろ
0757名無しさん
2019/05/28(火) 21:59:28.83ID:q38BrVbV0758名無しさん
2019/05/29(水) 00:22:37.66ID:tbHqMoTtほんまやなぁ((( ̄へ ̄井)
0759名無しさん
2019/05/30(木) 19:09:53.05ID:s6EflIQ+7月20日〜28日
障害者施設で、カフェで、温泉で、和菓子屋さんで、指宿市民会館でショートムービーコンペティション、劇場映画の9日間。
この世界の片隅で、娚の一生、ゆずの葉ゆれて、
あの!!!作品(タイトルはまだ内緒ですって)いぶすきへ映画見に来てください。
0760名無しさん
2019/05/30(木) 19:48:32.00ID:l5PBtW17知らんけど
0761名無しさん
2019/05/31(金) 18:36:02.53ID:aUpH4eoZ0762名無しさん
2019/05/31(金) 19:50:22.50ID:Bgd+81mK0763名無しさん
2019/06/01(土) 01:28:08.29ID:6c0ScR2p6月1日(土)午前10時開店
オープン記念特価として、マイルドブレンド、グアテマラ、アイスコーヒーなどを250円(税込)〜で提供いたします。
ドリンクとケーキのセット(限定30名様)は500円(税込)です。←オープン特価
ご来店お待ちしてまーす
十二町2830-2
1000-1900
火水休み
0764名無しさん
2019/06/01(土) 08:25:31.12ID:9xkoLGii0765名無しさん
2019/06/01(土) 15:54:53.91ID:D9QlWXfS0766名無しさん
2019/06/02(日) 00:42:13.82ID:sg1EPPir0767名無しさん
2019/06/02(日) 00:43:14.76ID:sg1EPPir0768名無しさん
2019/06/02(日) 09:29:19.27ID:f9rCsCmc0769名無しさん
2019/06/02(日) 10:37:14.22ID:krZs7Iuq0770名無しさん
2019/06/02(日) 12:49:18.74ID:QBd2ghYL0771名無しさん
2019/06/02(日) 18:08:14.74ID:AM3cLKKb0772名無しさん
2019/06/02(日) 18:29:57.48ID:9IV8HON10773名無しさん
2019/06/02(日) 23:56:36.07ID:tUOkBhKx0774名無しさん
2019/06/03(月) 01:07:03.61ID:YmUCC0Y20775名無しさん
2019/06/03(月) 04:49:03.84ID:SESrRFnhあるっけ?
0776名無しさん
2019/06/03(月) 05:01:35.71ID:rm8VkAHXググると珈琲専門店かいもんってお店があるね
0777名無しさん
2019/06/03(月) 19:52:09.34ID:1bQ6Vtzpコーヒーはどうなんかねぇ
0778名無しさん
2019/06/03(月) 23:13:13.08ID:kQiT98nc0779名無しさん
2019/06/03(月) 23:49:58.59ID:SESrRFnh十二町?のカフェに行ってみようかな
0780名無しさん
2019/06/04(火) 07:04:25.28ID:9eHwd39o@かわいい・愛らしい
A恥ずかしい
B気の毒・可哀想
この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。
少子化、大いに結構です。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。
イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。
「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」
哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。
0781名無しさん
2019/06/04(火) 15:10:12.06ID:mfh/PCNE0782名無しさん
2019/06/04(火) 21:50:29.27ID:CtaS9uMH多いんかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています