トップページkyusyu
1002コメント188KB

大分市のスレッドPart156

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2018/08/20(月) 15:15:24.56ID:lIgxbzUB
立てました。

前スレ。 大分市のスレッドPart155
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1533784544/
0821名無しさん2018/09/01(土) 16:18:58.28ID:wTyfbzND
そうですね。
0822名無しさん2018/09/01(土) 16:49:07.89ID:NytGa9bn
今日はカメラメーカーの昇格試験日です
0823名無しさん2018/09/01(土) 17:32:18.89ID:rbCp5tMQ
讃岐うどんにネギを大量に入れて香川県民が怒ってるんですが
大分のソウルフードとりてんも県外から食べに行くんですがこれはNGて言う行為ありますか?
0824名無しさん2018/09/01(土) 17:40:02.99ID:qjrUcU2k
>>823
インスタ蝿
0825名無しさん2018/09/01(土) 17:40:06.18ID:vuzmMJI+
高菜
0826名無しさん2018/09/01(土) 17:45:21.13ID:tVmf6Wsx
チンパン会社クリアス(笑)
さっさと潰れろ!糞!
0827名無しさん2018/09/01(土) 18:09:07.85ID:rbCp5tMQ
は?
0828名無しさん2018/09/01(土) 18:29:11.39ID:rbCp5tMQ
チョッパリのくせに
0829名無しさん2018/09/01(土) 18:42:29.43ID:HoM2N4zM
178 名無しさん@1周年 sage 2018/09/01(土) 17:24:10.65 ID:+uyoF0O00.net
>>94
ttp://sumaho-matome.com/wp-content/uploads/2015/07/twitter-namesumi01.jpg
ttp://sumaho-matome.com/wp-content/uploads/2015/07/twitter-namesumi02.jpg

これ思い出したw
0830名無しさん2018/09/01(土) 18:47:46.84ID:lIYz+3uT
>>820
今までそう思ってたけど
この前佐賀関からフェリーで愛媛行った時
船降りてから国道ずっと海沿いを松山まで行くほうが景色最高だったよ
0831名無しさん2018/09/01(土) 19:10:14.87ID:eTZu+VvY
Mr. Sato is Mayor of Oita City where we live.
https://youtu.be/frKBv6DKi-Y
0832名無しさん2018/09/01(土) 19:18:49.38ID:rbCp5tMQ
市長おつかれ
0833名無しさん2018/09/01(土) 19:19:40.77ID:eGV+3M2g
レブラント近くのスーパーが満車
だがみんなホテル方面に歩いていった
いったいなにが
0834名無しさん2018/09/01(土) 19:34:22.53ID:III96FbW
>>827
あっ?
0835名無しさん2018/09/01(土) 19:39:08.16ID:rbCp5tMQ
は?
0836名無しさん2018/09/01(土) 19:43:00.22ID:III96FbW
>>835
あっ?
0837名無しさん2018/09/01(土) 20:26:12.01ID:eGV+3M2g
>>836
ぶんなぐるぞ
0838名無しさん2018/09/01(土) 20:27:29.05ID:8phvO60T
雨止んだら
蒸し暑くなって来たな
0839名無しさん2018/09/01(土) 20:27:54.11ID:8phvO60T
>>836
なんかおれもてめえぶんなぐりてぇ
0840名無しさん2018/09/01(土) 20:30:23.73ID:rbCp5tMQ
ぶん殴りたいよな
0841名無しさん2018/09/01(土) 20:33:16.85ID:vuzmMJI+
ぶるっちょさむさむだお…
0842名無しさん2018/09/01(土) 20:37:52.39ID:8phvO60T
秋だからな
0843名無しさん2018/09/01(土) 20:39:30.12ID:III96FbW
>>837
あっ?
0844名無しさん2018/09/01(土) 21:30:51.07ID:qjrUcU2k
>>843
アッー?
0845名無しさん2018/09/01(土) 21:47:08.53ID:rbCp5tMQ
ファッ!
0846名無しさん2018/09/01(土) 21:53:33.08ID:QRNqGS+L
>>830
メロディラインと夕焼け小焼けラインな
いいよな
0847名無しさん2018/09/01(土) 22:19:51.91ID:rbCp5tMQ
ウェーイ
0848名無しさん2018/09/01(土) 22:21:30.16ID:YfaokGRt
バイクうるせー
賀来
0849名無しさん2018/09/01(土) 22:45:32.65ID:VBWX5wac
うるさいバイク、さっき駅近にいたよ
遠征してるな
0850名無しさん2018/09/01(土) 22:49:08.45ID:KcW4pNKh
アメリカンバイクの音多だったな
Hondaの株のような低温だった
0851名無しさん2018/09/01(土) 22:52:03.46ID:eII8CV4z
敷戸のびーふ庵がなくなってた
少なくとも30年はやってたな
0852名無しさん2018/09/01(土) 23:01:33.83ID:KcW4pNKh
野津にあった暖家てみせまだあるのかね
0853名無しさん2018/09/01(土) 23:17:18.30ID:eTZu+VvY
野津じゃねえ戸次だし
10号線経由だと大分市と野津隣りあってないし
0854名無しさん2018/09/01(土) 23:19:41.13ID:rbCp5tMQ
あそこは戸次なのかよ!
0855名無しさん2018/09/01(土) 23:24:19.71ID:eII8CV4z
10号を南下すると中判田→戸次→犬飼→野津ってイメージだね
0856名無しさん2018/09/01(土) 23:43:41.56ID:III96FbW
>>844
あっ?
来いよ!ネットに篭ってる糞w
0857名無しさん2018/09/01(土) 23:51:45.08ID:HVSsF4yG
で?
0858名無しさん2018/09/01(土) 23:56:50.79ID:6M9rh+bA
>>856
くっさ
0859名無しさん2018/09/02(日) 00:08:23.77ID:earrxgId
>>856
くせんだよダボが
0860名無しさん2018/09/02(日) 00:10:48.76ID:3pBEkUn1
>>856
雑魚が!
0861名無しさん2018/09/02(日) 00:13:30.35ID:5WvSadwK
大分はラグビー部につめたい
専用スタジアムつくってよ
0862名無しさん2018/09/02(日) 00:18:30.86ID:IfRKsNku
陸上競技場もう立て替えようよ
老朽化だ
たてるとしてもめぼしい土地がないなそういえば
0863名無しさん2018/09/02(日) 00:24:52.01ID:5dC1t46e
冷やしラーメン食べてえ 
はねつき餃子も
0864名無しさん2018/09/02(日) 01:14:01.74ID:0YA9YyP8
ホントにあった怖い話
怖えー
TOS
0865名無しさん2018/09/02(日) 01:14:24.14ID:0JV+0gOi
この時間に一人で見るほん怖こわい…
0866名無しさん2018/09/02(日) 01:32:03.85ID:P8xgOQDe
昔あった芸能人が体験した怖い話みたいのが1番怖かったわ
まあ子供だったからかもしれんが
0867名無しさん2018/09/02(日) 02:11:26.55ID:tyvoq78Y
こわいな
0868名無しさん2018/09/02(日) 06:05:01.21ID:yTRy8uHm
>>851
父ちゃん引退かな。
息子継がなかったんやな。
0869名無しさん2018/09/02(日) 06:19:04.97ID:IvId8YoA
さんま未だに160円
豊漁の話は嘘だったのか
早く90円にしろ
0870名無しさん2018/09/02(日) 07:06:16.66ID:7ASSVTfO
戸次のダンケは長いよな、
わりと市民は行った事がない方が多いんじゃね?
0871名無しさん2018/09/02(日) 07:53:31.32ID:Lq+VTc1u
最近YouTubeで『心霊スポット』見ると微熱が出る。
0872名無しさん2018/09/02(日) 08:01:28.86ID:u+fCl74N
最新心霊動画ばっかり見てると霊障の影響を受けやすいので見るなら古い動画がおススメ。
0873名無しさん2018/09/02(日) 08:03:46.95ID:sk7TxTy9
秋刀魚安すぎだろ
0874名無しさん2018/09/02(日) 08:08:36.07ID:3EyOC07m
おはよう
0875名無しさん2018/09/02(日) 08:56:31.67ID:gaf5mYUh
>>830
距離もあるし細長い半島の道だからな。別大は短い。
だが四浦半島、鶴御崎半島の海岸も負けてないよ
0876名無しさん2018/09/02(日) 10:40:07.15ID:0YA9YyP8
秋刀魚の刺身をある寿司屋で食べてから刺身にハマってるわ
0877名無しさん2018/09/02(日) 10:40:26.97ID:vyxSOfX1
160円位
だせよ。
旨いぞサンマ
0878名無しさん2018/09/02(日) 10:57:42.32ID:qwjFw60S
大分県由布市伝統芸能「庄内神楽祭りinトキハわさだタウン」

ニコニコ生放送公式で放送中
0879名無しさん2018/09/02(日) 11:23:25.70ID:OAXUR7yb
みるか
0880名無しさん2018/09/02(日) 11:24:01.55ID:OAXUR7yb
ハワイアンカフェまだか?
0881名無しさん2018/09/02(日) 11:33:40.61ID:xPbOZHv5
おんしらは秋刀魚もうだべんか
ええな
0882名無しさん2018/09/02(日) 11:34:53.63ID:xPbOZHv5
大分のみらいモンスターは高専の子しかでてないな
0883名無しさん2018/09/02(日) 12:16:19.45ID:gnAHRebf
浅野にラーメン食べに行くか
晴天だな本日は
田ノ浦にいこうぜ!
0884名無しさん2018/09/02(日) 12:17:21.70ID:gnAHRebf
暑くなりそう今日
0885名無しさん2018/09/02(日) 12:29:37.21ID:OAXUR7yb
暑すぎわロタ
0886名無しさん2018/09/02(日) 13:01:46.72ID:5dC1t46e
はれたな今日
自転車で大分側河川をふわらりするか
0887名無しさん2018/09/02(日) 13:09:46.45ID:Lq+VTc1u
わさだかパープレにDA PUMP来ないかな。
0888名無しさん2018/09/02(日) 13:14:49.24ID:xCcQ7kFv
豊漁で秋刀魚が安いのか?
買い物にでもいってくるか。
0889名無しさん2018/09/02(日) 13:20:16.42ID:OAXUR7yb
この時期のサンマはさしみがうまいよな
0890名無しさん2018/09/02(日) 13:46:46.03ID:3pBEkUn1
蛍の撮影に行きたい
0891名無しさん2018/09/02(日) 14:19:17.00ID:H0X6Y+dM
大分はよくロードバイク盗まれるので不安です
0892名無しさん2018/09/02(日) 14:49:46.36ID:H0X6Y+dM
3台目
0893名無しさん2018/09/02(日) 14:55:09.26ID:07sngLSd
下郡のスタバ
米良バイパスまで車の列がはみ出してた

スタバのドライブスルーに行列とかバカじゃねーの
0894名無しさん2018/09/02(日) 15:09:45.36ID:NPdx7TQ4
宗教上の理由で無理なら仕方ないけどコンビニで十分じゃろ
0895名無しさん2018/09/02(日) 15:35:48.98ID:3pBEkUn1
南無南無
0896名無しさん2018/09/02(日) 15:48:33.10ID:fKdGzhKN
どうも政治家や官僚に「観光産業」についてバラ色の妄想があるようで…仏国クラスの観光国でも
観光収入9千億円程度でパナやソニーの売上の1〜2割。観光立国は常に観光客が飽きない「観光資源」を維持する必要がある。
収入は景気動向に左右される。観光支出の3割以上が“交通費”で地元に落ちない金。
大分も観光より産業育てたほうがええで
0897名無しさん2018/09/02(日) 15:59:58.47ID:3pBEkUn1
政治家が行くような料亭行きたいがな
0898名無しさん2018/09/02(日) 16:00:08.29ID:NPdx7TQ4
フランス自身もな観光だけでは十分とは思ってない
そこで留学生受け入れと考えた
旧植民地から留学生が来るのはいいけどイギリスと違ってほとんどがアフリカで
金持ちが来ないらしい
そこで大学講義に英語を入れるとか入れないとかで喧嘩中
0899名無しさん2018/09/02(日) 16:19:35.35ID:Y2uVrVIO
おらあ!oct!繋がらんぞおらあ!

あ、Jcomでしたね^^;
0900名無しさん2018/09/02(日) 16:38:38.40ID:OAXUR7yb
落ち着け
0901名無しさん2018/09/02(日) 17:09:17.12ID:OAXUR7yb
笑ってコラえては木梨さんが代役やるみたいです市民さん
0902名無しさん2018/09/02(日) 17:20:26.52ID:Qh+2atW5
あつい
0903名無しさん2018/09/02(日) 17:51:35.33ID:ZyvPVRDc
さんふらわあぱーる8月29日より運行再開 祝

これでやっと毎日運行になったね
0904名無しさん2018/09/02(日) 18:08:14.37ID:Y2uVrVIO
日田沈んじゃうん?
0905名無しさん2018/09/02(日) 18:34:01.62ID:d8jlnvgH
大分だとポン酢で食べるけど、別にこだわりはないと思う。
0906名無しさん2018/09/02(日) 18:35:14.96ID:d8jlnvgH
>>823
大分だとポン酢で食べるけど、特にこだわりはないと思う。
0907名無しさん2018/09/02(日) 18:35:18.68ID:Y2uVrVIO
日田をですか?
0908名無しさん2018/09/02(日) 18:41:56.03ID:Oc3KLaYM
>>823
甘酢と和辛子が普通だけど特にこだわらず好きなように食べてください。
あ、今の時期カボスを絞るのもいいよ。
0909名無しさん2018/09/02(日) 18:50:22.38ID:Y2uVrVIO
甘酢が普通だったの
0910名無しさん2018/09/02(日) 18:50:38.31ID:qTHVLcBQ
暗くなるのこげぇ早かったかな?
0911名無しさん2018/09/02(日) 18:55:17.03ID:Y2uVrVIO
あー202足音うるせー
死なねえかな
0912名無しさん2018/09/02(日) 18:56:15.03ID:ABBHvjeV
日田キヤノンは大分キヤノンに買収されたやん
0913名無しさん2018/09/02(日) 19:01:02.35ID:ABBHvjeV
暗くなるの早すぎ
0914名無しさん2018/09/02(日) 19:34:18.01ID:7ASSVTfO
小林時計店って庶民的な値段じゃないな、
先月セイコーの20万の時計を清水の舞台から飛び降りる勢いで買ったが、
そのレベルじゃない
0915名無しさん2018/09/02(日) 19:40:32.93ID:byKp8To9
あ?
0916名無しさん2018/09/02(日) 19:45:21.37ID:Uv0ohxPk
金持ちと庶民の差が開いてるんだな
0917名無しさん2018/09/02(日) 20:43:56.73ID:NPdx7TQ4
移動ラーメン屋ってなかなかしぶとく生き残ってるな
0918名無しさん2018/09/02(日) 21:09:00.31ID:UikLVTuh
うち、子供の頃凄い貧乏やったから麺つゆが買えずにおかんが煮干と鰹節でうどんの汁作ってたんよ 今思い出しても涙が出でくる…(/_;)
0919名無しさん2018/09/02(日) 21:17:59.24ID:Y2uVrVIO
えぇオカンやな
今では何にでも麺つゆなのに
0920名無しさん2018/09/02(日) 21:18:12.24ID:UikLVTuh
母の出身地が福岡県の南なんで、干し椎茸の戻し汁(しいたけが具)だったわ
スーパーで自分が買い物するようになって、あれが高コストだと知る
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。