トップページkyusyu
1002コメント188KB

大分市のスレッドPart156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/08/20(月) 15:15:24.56ID:lIgxbzUB
立てました。

前スレ。 大分市のスレッドPart155
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1533784544/
0495名無しさん2018/08/26(日) 03:11:08.56ID:q6yktxZ2
>>494
ソニックは1回進行方向が変わるだけだろ?(V字)
スイッチバックは高低差のあるとこをジグザグに進む事を言うだよ。
九州横断特急は立野駅付近で3回進行方向が変わるんだよ。
確か1キロぐらいの区間を60階建てのビルの高低差をM字型に進む。
0496名無しさん2018/08/26(日) 03:16:25.60ID:q6yktxZ2
あ、2回(N字)だったかな?
もう10年前だったから忘れた( ;´Д`)
0497名無しさん2018/08/26(日) 04:40:13.94ID:CSbZL0bA
>>494
頭がカタい奴は狭義に固執するんだよねw
広義をかたくなに認めないw
0498名無しさん2018/08/26(日) 05:13:43.76ID:aoRlrKfz
スイッチバックの意味知らんのはおまえのほうやで
痴呆爺の偏った思い込みを声デカに発表するとは!w
恥ずかしいやっちゃで>>495
0499名無しさん2018/08/26(日) 08:26:13.53ID:q6yktxZ2
九州唯一のスイッチバックはタモリがいいともで何度も言ったから鉄ヲタの間では有名なんだよ。『高低差』のないとこはスイッチバックとは言わない。
広義もなにも恥を搔くからやめとけw
0500名無しさん2018/08/26(日) 08:33:32.21ID://bpWjBx
>>491
強風が車もぶっ飛ばしそうな橋が開通した。
恐怖で窓ガラス閉めた。あれ軽自動車なら落下しそう。
鉄道のはまだかも崖にユンボが稼働してる。あそこのオペレーターは凄腕だろう
0501名無しさん2018/08/26(日) 08:40:43.20ID:33lGbKTR
豊肥線より路線そのものを観光で売り出している肥薩線のスイッチバックの方が有名じゃないの?
0502名無しさん2018/08/26(日) 08:42:06.27ID:etf6wDTE
>>492
その辛子明太子発明者の店で当時バイトしてた者だが、
レシピには衝撃受けたわ
ここでは言えんが
0503名無しさん2018/08/26(日) 09:24:55.94ID:zIQhKvCJ
久大線は由布院行きをワンマンにするな!
韓国人中国人がスーツケース持って寿司詰め状態になってて
腰の曲った爺さん婆さんが左右に避けながら降りてるぞ。
0504名無しさん2018/08/26(日) 09:26:08.97ID:ET9LQVAd
57号の開通はいつなの?
赤水からの山越えは辛すぎ
0505名無しさん2018/08/26(日) 09:45:41.21ID:0G2TnDoO
>>499みたいなアスペ爺ってスイッチバックという言葉の意味を調べたり
wikiったりせず己の思い込みを絶対だと過信するんだよねえ
周囲から障〇者としてウザがられているんだよ
少しは自覚しな
0506名無しさん2018/08/26(日) 09:48:43.96ID:TFujDIVR
は?
0507名無しさん2018/08/26(日) 10:06:50.19ID:q6yktxZ2
>>505
餓鬼のくせにいつも上から目線で知識もないくせに恥をさらすなと何度も言われてるだろ?
論破されたらID変えてw
Wikipediaの知識なんて実社会では何の役にも立たないんだよ。
時々Wiki間違ってるしw
0508名無しさん2018/08/26(日) 10:34:42.35ID://bpWjBx

誰も、停車駅での転換と運行中の転換は、客にとって大きな違いだと言わない謎。
0509名無しさん2018/08/26(日) 11:21:34.84ID:JlqzsgAL
スイッチバックは席を回せとか言われないよね
元々ボックスシートだっけ?

疲れ切ってソニックに乗ると、小倉で周囲の困惑の視線の中目覚めるはめに
0510名無しさん2018/08/26(日) 11:44:49.40ID:0G2TnDoO
アスペ爺
まだ言葉の意味調べてないのかw
0511名無しさん2018/08/26(日) 11:52:02.56ID:33lGbKTR
せっかくやんわり書いたのになあ。

豊肥線のスイッチバックは九州唯一ではないし、
肥薩線が沿線自治体を含めて観光に力を入れているから
鉄ヲタレベルでなくても列車での観光が好きな人ならたいていの人は
このことを知っているだろ。
0512名無しさん2018/08/26(日) 12:13:40.45ID:oJYmct7n
そういうのいいから・・・
0513名無しさん2018/08/26(日) 12:21:18.37ID:7EYGWNqY
募金しろよ
イオンかマックスバリュかホームワイドでやってるから
0514名無しさん2018/08/26(日) 12:31:34.52ID:fJQb7GUp
24時間のに?やだよ
0515名無しさん2018/08/26(日) 12:43:48.01ID:oJYmct7n
募金してお前らに会えるなら募金するよ
0516名無しさん2018/08/26(日) 12:46:07.21ID:oJYmct7n
浅野でラーメン食べたあと募金行くわハウジングメッセに
0517名無しさん2018/08/26(日) 13:06:54.52ID:q6yktxZ2
>>509
いや、九州横断特急は確かボックスじゃなかったと思う。
0518名無しさん2018/08/26(日) 13:35:25.91ID:JlqzsgAL
>>517
もしかして高級な席とか?

自分も九州横断特急の思い出の話なんだが、酔って気持ち悪いのに真後ろの小学生がゲームの音ピコピコ鳴らしてかなり文句言いたかった記憶
0519名無しさん2018/08/26(日) 13:52:04.75ID:ol0OEeig
たかそう
0520名無しさん2018/08/26(日) 14:46:27.02ID:ol0OEeig
暑すぎ誰かレーコー奢って
0521名無しさん2018/08/26(日) 15:09:13.04ID:JlqzsgAL
きのう駅から都町まで歩いたら駅ビル内・駅前広場・中央町ってかき氷の値段ががんがん下がっていった
0522名無しさん2018/08/26(日) 16:54:22.38ID:WUr7evkc
美味しいかき氷や教えてくれ
買いに行くからひたから
0523名無しさん2018/08/26(日) 17:18:46.17ID:Kube5/3h
24時間テレビ
ハウジングメッセの前通ったけど
全然人おらんかったぞ
何であそこがメイン会場なのか
0524名無しさん2018/08/26(日) 17:39:06.95ID:JlqzsgAL
>>522
安くはないけど、赤レンガ館のタウトナコーヒーのコーヒー味のかき氷どう?
0525名無しさん2018/08/26(日) 17:54:17.30ID:fJQb7GUp
はー?かき氷はイチゴ味だろ
0526名無しさん2018/08/26(日) 18:38:16.50ID:9D2lmK7F
ブルーハワイだろうが
0527名無しさん2018/08/26(日) 18:58:19.06ID:fJQb7GUp
いや、もうやめよう
味は一緒厨が現れる
0528名無しさん2018/08/26(日) 19:32:47.68ID:618nzgzj
タウトナコーヒーて大分のオシャレさんが行くイメージでok?
おっさんだけどいつかチャレンジするよ過呼吸になるけど

もーちがおるんよ
0529名無しさん2018/08/26(日) 19:39:47.73ID:eG0TVeFi
帰省して感じるのが大分合同新聞社のビルでかいからさぞ儲かってるんだなといつもおもう
地方の新聞社であそこまででかいビルは珍しい
0530名無しさん2018/08/26(日) 19:46:35.35ID:fpl4ffEo
大分にはHIヒロセというスーパーがあるんだけど、これはハイ!ヒロセ!って呼ぶんじゃなく、エイチアイヒロセというらしい。
て、引っ越してきて最初に言われた
0531名無しさん2018/08/26(日) 19:53:12.37ID:hLXSduhI
うちのおばが焼肉のたれのことを肉泥棒って呼ぶ
聞いてみると昔焼肉のたれに肉泥棒って名前の商品があったのだそうだ
面白い名前だと思うが何で名前変更したのだろう?
0532名無しさん2018/08/26(日) 19:59:33.32ID:1IpPtSdF
>>530
HIHヒロセって言ってた時期もある
♪エイチ アイ エイチ ヒロセ〜♪ってね
0533名無しさん2018/08/26(日) 20:03:31.65ID:rUySNkdk
人生を狂わしたクソ担任はいたな
0534名無しさん2018/08/26(日) 20:09:29.67ID:27WVhv7G
トキハは建物にはロゴとともにローマ字表記だから県外人に優しい
0535名無しさん2018/08/26(日) 20:45:16.60ID:618nzgzj
キヤノンファインテックニスカが大分に来ればいいのに
0536名無しさん2018/08/26(日) 20:46:52.62ID:OiDrUQZS
IHI石川島播磨重工と紛らわしい
0537名無しさん2018/08/26(日) 20:48:09.12ID:WLw5C9in
大分ケーブルネット回線重すぎねえ??
0538名無しさん2018/08/26(日) 20:50:33.68ID:618nzgzj
石川の営業所か小さい工場かわからなかったが皆春のコカコーラ営業所近くにあったな
あれなんやったんやろ
0539名無しさん2018/08/26(日) 21:56:45.10ID:lyvjuj6x
参戦求む
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/tokai/1507764904
0540名無しさん2018/08/26(日) 22:03:31.15ID:ihO/zQKL
おおいた元気横丁ちゅーもんができるって合同新聞にのっちょったわ
0541名無しさん2018/08/26(日) 22:05:18.86ID:ihO/zQKL
時給は850円や手
0542名無しさん2018/08/26(日) 22:41:33.16ID:9D2lmK7F
>>539
地域スレでワッチョイかよ
0543名無しさん2018/08/26(日) 23:01:33.80ID:2k7vWzH/
そろそろ新陸上競技場を作る時期では?
0544名無しさん2018/08/27(月) 00:55:21.02ID:lOVwvon8
>>511
「ア〇ペ=ID:q6yktxZ2 は空気読めない」
実証乙であります
0545名無しさん2018/08/27(月) 01:01:53.30ID:8vVcS5bO
おちつけ
0546名無しさん2018/08/27(月) 01:31:29.46ID:8vVcS5bO
発作みたいね
0547名無しさん2018/08/27(月) 01:31:48.27ID:8vVcS5bO
スパーク魂のかれーやいきたい
0548名無しさん2018/08/27(月) 01:36:16.13ID:xVLwgCma
CJO毎月買って貢献してます
0549名無しさん2018/08/27(月) 01:37:50.41ID:x3mrWEmZ
日曜の二時半頃サマサマに行った
親切な女性の申し出を断ってしまって
すごく後悔してる
暑くてフラフラしてて頭回らなくて申し出が
理解できなくて「(そんな事してもらって)悪いわ」って
言葉足らずに断ってしまった
せっかく声かけてくれたのにごめんなさい
そしてありがとう
急に親切にされたからちょっとびっくりしたの
0550名無しさん2018/08/27(月) 01:47:55.53ID:xVLwgCma
気になるねそれ
0551名無しさん2018/08/27(月) 02:11:53.29ID:xVLwgCma
蒸し暑い
0552名無しさん2018/08/27(月) 03:52:05.00ID:DyjlnAe2
暑い寝れない仕事行きたくない消えたい
0553名無しさん2018/08/27(月) 04:32:33.86ID:tnm841vr
寒い
窓全開で寝たら目が覚めた
0554名無しさん2018/08/27(月) 05:51:25.43ID:9pW2hT9G
ちょっと裸でコンビニ行ってくる
0555名無しさん2018/08/27(月) 06:08:20.31ID:Ya0krQPj
お疲れ
0556名無しさん2018/08/27(月) 06:12:09.22ID:Ya0krQPj
ネクタイはしろよ
0557名無しさん2018/08/27(月) 07:09:54.16ID:oR/TolwX
駅前は風があり快適だぞ
0558名無しさん2018/08/27(月) 11:01:51.17ID:UUzSXCFZ
食の蔵で買い物したい
0559名無しさん2018/08/27(月) 11:02:28.60ID:UUzSXCFZ
最近ジャンプが月曜日に店頭に並んでないのはなんでかを教えてください
0560名無しさん2018/08/27(月) 13:57:12.10ID:ZnHOgS4K
キルビル
0561名無しさん2018/08/27(月) 13:57:28.68ID:EnY8dZMn
別府が地震じゃに
大分も今晩きをつけな。
なんか・・・・・・・
0562名無しさん2018/08/27(月) 15:44:38.14ID:ZcjM9C2D
おっぱい揺れた?
0563名無しさん2018/08/27(月) 16:27:48.25ID:nh0rnoq+
震度1かあ…
>>561の書き込みが気になってしゃーない
0564名無しさん2018/08/27(月) 17:02:54.00ID:ZcjM9C2D
はいはい
0565名無しさん2018/08/27(月) 17:35:00.70ID:vJzGtFhi
やべぇローソンの焼き鳥うめぇw
0566名無しさん2018/08/27(月) 17:51:52.33ID:mJiWf9JA
それにしても夕立ち来ない
太平洋高気圧頑張り過ぎ
今年の夏は一度も夕立ちがなかった
0567名無しさん2018/08/27(月) 18:43:53.16ID:4y4VIh3v
>>565
生きてて楽しそうで羨ましい。。。。
0568名無しさん2018/08/27(月) 18:52:55.72ID:sA6b90+J
大分に越してきて
0569名無しさん2018/08/27(月) 19:14:53.34ID:sA6b90+J
ぬるぽ
0570名無しさん2018/08/27(月) 19:18:42.75ID:sA6b90+J
仙台から数年前に越してきたんだが大分は瀬戸内の気候と一緒と思ったが熱帯雨林気候に雨なくなったような気候なんだな
0571名無しさん2018/08/27(月) 19:34:27.01ID:ZcjM9C2D
ふじきくぅん
0572名無しさん2018/08/27(月) 19:37:54.90ID:sNUXNZsr
>>570
その熱帯雨林気候を詳しく
0573名無しさん2018/08/27(月) 19:45:28.06ID:ZcjM9C2D
ポーンポーンポーンポーン……
0574名無しさん2018/08/27(月) 19:51:50.09ID:sA6b90+J
さくらさん・・
0575名無しさん2018/08/27(月) 20:04:01.47ID:QfSpih0Q
>>442
普通にきもいっす(|||´Д`)
0576名無しさん2018/08/27(月) 20:49:37.80ID:k56aUfW8
きもすぎワロタ
0577名無しさん2018/08/27(月) 20:50:07.72ID:k56aUfW8
オアシスでマイ・フェア・レディ公演だから見に行こうと思う?
演劇見る人いる?
0578名無しさん2018/08/27(月) 20:55:21.36ID:b6b+bX8p
大分市内で県道が陥没
http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20180827/5070001733.html

インフラ崩壊 直す金も無くなる未来
0579名無しさん2018/08/27(月) 20:58:31.20ID:k56aUfW8
>>578
こわすぎ
0580名無しさん2018/08/27(月) 21:05:51.62ID:CEgtqkUs
>>578
これ今朝まさに直後ぐらいに通った
田舎は逆にインフラ整備遅れたから老朽化も遅いわけでだな
ただ汚職や手抜きがあったらそれは知らないが
0581名無しさん2018/08/27(月) 21:31:45.35ID:oKRDVViU
>>578
どこらへん??
0582名無しさん2018/08/27(月) 21:43:06.30ID:8vVcS5bO
サマサマのちかく
0583名無しさん2018/08/27(月) 21:44:23.96ID:8vVcS5bO
悲しみに塗れた夜は抱きしめてねむうっていた
0584名無しさん2018/08/27(月) 21:45:48.89ID:TZnqopM6
近所の人も夜中やと気づかないものなんやね
0585名無しさん2018/08/27(月) 21:47:30.43ID:k56aUfW8
老朽化をメンテする金持ち若者もいなくなるのか
移民しか選択肢はないのか
0586名無しさん2018/08/27(月) 21:55:33.15ID:k56aUfW8
市の未来に不安を感じてます
共産党に頑張ってもらいたいニダ
0587名無しさん2018/08/27(月) 22:05:20.32ID:vJzGtFhi
25年以上前かな?滝尾橋西側坂を下りついたとこに2メートルの穴が空いてしかも時間帯は早朝。
2車線のうち完全に1車線分の大穴空いたから明野から市街地まで大渋滞で2時間掛かったことがある。
明野方面から中心部に通う会社学校超大規模遅刻が発生してたw
0588名無しさん2018/08/27(月) 22:15:15.91ID:+F+l5T1n
やっぱ独身かよこのアスペ爺
0589名無しさん2018/08/27(月) 22:45:34.44ID:pWdU96rc
お、句読点の使えないいつもの在日糞ガキが来てるw
0590名無しさん2018/08/27(月) 22:48:38.90ID:vJzGtFhi
>>574
さくらももこ乳がんで亡くなったらしいな。
0591名無しさん2018/08/27(月) 22:51:53.92ID:vJzGtFhi
独身かよこ
0592名無しさん2018/08/28(火) 00:22:22.71ID:WL/6eypd
>>570
ヒント:
瀬戸内式気候…一年を通して雨が少ない*湿度が低いとは言ってないw

ちなみに、熱帯雨林気候は日本の夏ほど湿度は高くないよ
熱帯の国から来た外国人曰く「日本の夏の暑さは不快で耐えがたい」

宮城はいいよねえ
やませのおかげで冷夏がデフォやん
稲作農家にとっては厳しいけど
0593名無しさん2018/08/28(火) 00:49:20.37ID:Ulxy+qSp
図星突かれてファビョる猪野の独身アスペ爺w
プークスクス
0594名無しさん2018/08/28(火) 01:05:39.39ID:IO6QGLcv
食いたい↓
http://mu-chanpapanogourmet.info/kuishinbo/20160110s--IMG_7803.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています