大分市のスレッドPart155
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
2018/08/09(木) 12:15:44.91ID:OKq+K27T大分市のスレッドたぶんPart154
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1532147169/
950が近付いたら次スレお願いします。
0834名無しさん
2018/08/17(金) 19:57:34.62ID:B02nydg/教育機関やオフィスも遠そう
0835名無しさん
2018/08/17(金) 20:36:33.04ID:4CdV3nb+もうこのまま秋でもいいんだが
0836名無しさん
2018/08/17(金) 21:57:31.88ID:vul48KC+先週やってたら大分に帰省中で子供と見れないところだった
0837名無しさん
2018/08/17(金) 22:38:02.55ID:E+D9KEl0九州唯一の製油所があるのが大分と他スレでみました
0838名無しさん
2018/08/17(金) 22:39:04.50ID:E+D9KEl00839名無しさん
2018/08/17(金) 22:50:36.12ID:mERkdpWY昭和電工やJXTGなんか化学のでかいとこあるけどあまり聞かないな社員ですとかいう人
0841名無しさん
2018/08/17(金) 22:55:12.83ID:mERkdpWY来年富士紡績愛媛進出だよねたしか
0842名無しさん
2018/08/17(金) 23:00:53.41ID:8kanaRt4後は資生堂や花王の工場
0843名無しさん
2018/08/17(金) 23:02:17.36ID:mERkdpWY0844名無しさん
2018/08/17(金) 23:03:19.21ID:cz44DEj60845名無しさん
2018/08/17(金) 23:30:46.05ID:mERkdpWY0846名無しさん
2018/08/17(金) 23:42:54.95ID:XAQ11W4oどこまで被害に会うんかな
鶴崎辺りは無事?
0847名無しさん
2018/08/17(金) 23:58:35.96ID:mAwNASxd0848名無しさん
2018/08/17(金) 23:59:04.21ID:mAwNASxd今年最後の水着ギャル拝む
0849名無しさん
2018/08/18(土) 00:59:36.51ID:IcXq2sbK0850名無しさん
2018/08/18(土) 03:35:12.40ID:2Sv2Hir+花王とか反日企業いらんわ。
どうせ周辺住民と公害トラブル起こすんだろう。
0852名無しさん
2018/08/18(土) 12:06:56.59ID:XYhedIChたのむは
0853名無しさん
2018/08/18(土) 12:08:30.90ID:sr/8p7FO貴様等は?
0854名無しさん
2018/08/18(土) 12:10:10.31ID:dACC7uH50855名無しさん
2018/08/18(土) 12:55:42.60ID:FZFIOlN70856名無しさん
2018/08/18(土) 14:45:31.11ID:nDHKDarp0857名無しさん
2018/08/18(土) 15:04:53.47ID:hiXrNyxN幸せな一時😃💕
0858名無しさん
2018/08/18(土) 15:27:37.98ID:owspHPgJ美味いって意見と土臭い?って意見と聞くのだが、下処理の問題かな?
0859名無しさん
2018/08/18(土) 15:32:09.10ID:FSdHJhARくやしいばい・。。。。。
0860名無しさん
2018/08/18(土) 15:59:23.80ID:WsWVz4CK位置的に不便だけど
0861名無しさん
2018/08/18(土) 16:33:42.26ID:5nZlOGij0862名無しさん
2018/08/18(土) 16:40:41.47ID:FSdHJhAR0863名無しさん
2018/08/18(土) 16:47:21.09ID:TYKh1N3N0864名無しさん
2018/08/18(土) 17:24:06.19ID:7sVYcXhP欲を言えば郵便局とか大分銀行も欲しい
0865名無しさん
2018/08/18(土) 17:39:01.66ID:FSdHJhAR0866名無しさん
2018/08/18(土) 17:49:46.21ID:0PQHUYxk0867名無しさん
2018/08/18(土) 17:59:52.80ID:0PQHUYxk0868名無しさん
2018/08/18(土) 18:06:25.26ID:3AunTIyq府内に集客力をつけなはれ
0869名無しさん
2018/08/18(土) 18:12:05.47ID:Aq6iRvRp中心部に大浴場作って外人持て成そう
0870名無しさん
2018/08/18(土) 19:02:59.87ID:E61LGVQn0871名無しさん
2018/08/18(土) 19:21:59.48ID:E61LGVQn0872名無しさん
2018/08/18(土) 19:35:06.16ID:27GZqqR2_____ / ヽ
/ 二二二 ヘ / / ヽ |
| (⌒)'⌒ヽ |l ''' / ''' |
| STRONG .|l /^ヽノ |
| ZERO ☆ .| 'ヽ_ _ノ
(⊃ _,―-ニ:|ヽ ヽ
(⊃.―´ ̄( ̄ ヽ i
(つ___12% ̄| i |
ゝ二二二ニ.7ノ、
0873名無しさん
2018/08/18(土) 19:35:21.64ID:m5mMYhM60874名無しさん
2018/08/18(土) 19:38:13.76ID:WsWVz4CK0875名無しさん
2018/08/18(土) 19:57:32.89ID:ZPxyQUiR0876名無しさん
2018/08/18(土) 20:04:23.91ID:xmzV1Tba0877名無しさん
2018/08/18(土) 20:05:05.53ID:xmzV1Tba0878名無しさん
2018/08/18(土) 20:05:37.73ID:xmzV1Tba0880名無しさん
2018/08/18(土) 20:15:17.26ID:GgpQ3Gcw0881名無しさん
2018/08/18(土) 20:16:34.86ID:ZPxyQUiR南西っちゅうのは珍しいでホンマ
大分川・由布川沿いか旧医大・博愛方面やでしかし
0882名無しさん
2018/08/18(土) 20:17:30.37ID:GgpQ3Gcw0883名無しさん
2018/08/18(土) 20:17:52.52ID:GgpQ3Gcw_____ / ヽ
/ 二二二 ヘ / / ヽ |
| (⌒)'⌒ヽ |l ''' / ''' |
| STRONG .|l /^ヽノ |
| ZERO ☆ .| 'ヽ_ _ノ
(⊃ _,―-ニ:|ヽ ヽ
(⊃.―´ ̄( ̄ ヽ i
(つ___12% ̄| i |
ゝ二二二ニ.7ノ、
0884名無しさん
2018/08/18(土) 20:26:11.56ID:ZPxyQUiR九州一・全国12位の工業都市だからね
0885名無しさん
2018/08/18(土) 20:40:30.20ID:uuP26MSvあれだけでかいのに
0887名無しさん
2018/08/18(土) 21:02:56.36ID:ZPxyQUiR重化学工業の主原料である原油・鉄鉱石の取引先メイン国は
豪州・インドネシア・ブラジル・米国・アラブ諸国であり
重い原料なのでタンカー輸送依存
故に海路(とくに太平洋経由)が便利な大分のほうが都合が良いのである
北九は明治時代、主な原料取引先がシナであった頃は海路アドバンテージがあったので
先行して栄えた
現在でもシナチョンに限れば福岡は都合がよく(旅客の)玄関口としては第一であるw
豪・米・インドネシア・ブラジル相手なら大分のほうが便利なのは明らかであるが、
以外にもアラブ諸国からの原油輸送においても大分のほうが北九より便利だと知ってますか?
これは黒潮のおかげ
喜入の原油備蓄基地(鹿児島)から北九行は不便であり
ほとんどが便利な大分(他、阪神・中京・京浜など)へ輸送されており
北九へは対馬・瀬戸内のいずれを経由しようが不便で燃料ロスなんだよね
0888名無しさん
2018/08/18(土) 21:23:03.45ID:uuP26MSv0889名無しさん
2018/08/18(土) 21:27:24.55ID:QZgJvfRp0890名無しさん
2018/08/18(土) 21:31:09.51ID:EZLbxvTq0891名無しさん
2018/08/18(土) 21:34:14.52ID:3XQcTcwA0893名無しさん
2018/08/18(土) 21:49:29.65ID:cBJSngKM新日鐵住金
ソニーセミコンダクタ
キヤノン(大分事業所一ヶ所(CMOS工場)・地場子会社大分キヤノン・大分キヤノンマテリアルで2工場)
住友化学
大日本住友製薬
三井造船
昭和電工
JXホールディングス
富士紡績
TOTO
こんなもんか
IT関係は
YAHOOのみか
0894名無しさん
2018/08/18(土) 21:51:31.47ID:uuP26MSv0896名無しさん
2018/08/18(土) 21:56:46.29ID:cBJSngKM0897名無しさん
2018/08/18(土) 21:59:46.50ID:uuP26MSvあとはパンパシフィック・カッパーかね。JXグループだがここが給料良いとは聞く
0898名無しさん
2018/08/18(土) 22:02:07.16ID:fTdGdQMi0899名無しさん
2018/08/18(土) 22:04:36.47ID:uuP26MSv中津のダイハツ・TOTO
日田のサッポロビール・TDK・日田Canonマテリアル
県南は・・・・・・・臼杵と佐伯かわいそう・・・・・・
0900名無しさん
2018/08/18(土) 22:05:49.37ID:uuP26MSv0901名無しさん
2018/08/18(土) 22:07:42.48ID:cBJSngKM0902名無しさん
2018/08/18(土) 22:11:35.80ID:oZyPjzYW所詮ごく一部に過ぎないから
何故皆田舎を捨て都会に行くのか、有力会社の数、働き場所の多様さ、出会いの多さ、何もかも違うからさ
一部が頑張っても全体の向上には結び付かない
0903名無しさん
2018/08/18(土) 22:14:50.99ID:NbM4AaoU0904名無しさん
2018/08/18(土) 22:18:23.28ID:VPJBg24E0905名無しさん
2018/08/18(土) 22:23:17.48ID:obZFKCU9臼杵はフンドーキンという強力な地場企業がある
醤油シェアは九州一、世界一の大きさの醤油樽など
大分市よりはアイデンティティにおいて上やろ
ジョイフルの穴見はもともと佐伯の人間やし
大分市の完全な地場っちゃ寿司めいじんくらいのもんじゃね?
新産都という名目の県外企業の植民地やで大分市
0906名無しさん
2018/08/18(土) 23:03:42.43ID:8GHQrt540907名無しさん
2018/08/18(土) 23:08:08.14ID:lz4DEs7k0908名無しさん
2018/08/18(土) 23:08:55.51ID:sr/8p7FO0911名無しさん
2018/08/18(土) 23:23:58.35ID:K8LVy7Hrあそこやっと企業らしいのがくるな
0912名無しさん
2018/08/18(土) 23:41:03.60ID:KR7BxX4g田舎だと工場勤務の社会的地位は上。
0913名無しさん
2018/08/18(土) 23:56:40.95ID:2Sv2Hir+工場と港湾施設は距離が離せないからな。津波リスクはどこも同じだけど造るなら企業は瀬戸内選ぶだろう。特に大分は瀬戸内でも台風被害が少ない方だから。
昔、台風で西日本電線全部浸水被害受けたけどw
0914名無しさん
2018/08/19(日) 00:38:31.69ID:dNlvv8gX0915名無しさん
2018/08/19(日) 01:06:24.29ID:dNlvv8gX0916名無しさん
2018/08/19(日) 01:38:08.97ID:hDqZ02OPそう。それ
その流れで過去を読み解き、今後の誘致を模索するアル。
日鉱金属は私鉄まで敷いて頑張ってた。
工場=エネルギー。大規模製油所があって、このグループの臨海進出が完全ストップしたのは何故か。
昔の知事市長だれかが何やらヤラカシタのではなかろうか。
もう一回グループ進出を模索する。
太陽光パネルとか大分県が小馬鹿にされてる証拠。
新規の工場には新規の補助助成制度提案しなきゃ駄目だろう。
日鉱金属の製材の同グループの加工工場誘致や
昭和電工と味の素の兄弟とか知るとキヤノン周辺に味の素呼ぶとか
0917名無しさん
2018/08/19(日) 01:43:08.18ID:hDqZ02OP高収入の本社採用社員が大分県に赴任しても住所変更せんのだろう。
そこも自治体が厳格に住所変更するよう誘致条件に記載契約しなきゃな。
0918名無しさん
2018/08/19(日) 01:44:52.69ID:Jy50ImTR中房のとき少年自然の家に行ったけど
全生徒分のお土産の臼杵煎餅を野外に置いてたら
カラスの襲撃にあって全部なくなっとった(ノД`)シクシク
後、高校の夏休みに友達が臼杵に祖父母の家があるから
みんなで泊まりに来なよと誘ってくれたので集合して電車で行ったんだが
沓掛くんが上臼杵駅までの切符で臼杵駅の改札を通ったらしくて
駅員にめっちゃ怒られて改札見終わるまで動くなよ!と怒鳴られてた(´・ω・`)
0919名無しさん
2018/08/19(日) 01:46:14.10ID:dNlvv8gX0920名無しさん
2018/08/19(日) 01:46:53.55ID:dNlvv8gX0921名無しさん
2018/08/19(日) 01:52:02.33ID:GVXv1aEn0922名無しさん
2018/08/19(日) 01:53:37.22ID:GVXv1aEn0923名無しさん
2018/08/19(日) 01:54:11.56ID:ORR6S9JK臼杵、悪くなくないか?
0924名無しさん
2018/08/19(日) 01:55:41.18ID:lCm/rItM飲料メーカー来てくれ!
0925名無しさん
2018/08/19(日) 02:01:03.49ID:dNlvv8gX0926名無しさん
2018/08/19(日) 02:15:57.63ID:hDqZ02OP大型タンカー等は水先案内が必要と
瀬戸内には鳴門渦潮等の難所があるからって内容が無いけど
OKか質問してみよう。
0927名無しさん
2018/08/19(日) 02:33:05.52ID:dNlvv8gX0928名無しさん
2018/08/19(日) 03:05:25.31ID:pb2Gw7gi0929名無しさん
2018/08/19(日) 04:10:41.74ID:dNlvv8gX0930名無しさん
2018/08/19(日) 04:32:38.19ID:yX0Mk1Tr0931名無しさん
2018/08/19(日) 05:41:21.80ID:a4EWcDY6タンカーには鳴門の渦潮なんてあんまり関係ないやろ。
昔大分松山間にスピーダーだったかな?100人乗りぐらいの高速艇があったけど、凄く速くて全く揺れなくて新幹線ぐらいの乗り心地だったが豊予海峡の真ん中辺りに海流の境目があってそこだけめっちゃ揺れて恐かったというか楽しかった。
飛行船と同じで乗り心地良すぎると退屈なんだよなw
0932名無しさん
2018/08/19(日) 10:24:44.20ID:ORR6S9JKでもその後船の性能が上がって大在民じゃなくても航海できるようになったので、あの地区の勢力が急速に衰えたそうな(亀塚古墳以後、それほど大きな古墳が作られた形跡がない)
0933名無しさん
2018/08/19(日) 10:31:07.58ID:jKJKDkrUレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。