サトウのごはん」について
加熱せずに食べることができますか。
必ず電子レンジで加熱調理してお召し上がりください。
ごはんの主成分であるでんぷんは、米の状態(生でんぷん)
では人は消化できません。
これを炊飯による加熱でごはんの状態(糊化でんぷん)にすると、消化できるでんぷんとなります。しかし、
これを放置するとでんぷんは徐々に生でんぷんに近い状態(老化でんぷん)になり消化できなくなります。
「サトウのごはん」はこの状態で店頭に並んでいます。老化でんぷんは再度加熱することで糊化でんぷんにもどります。ですから、
「サトウのごはん」は必ず加熱してお召し上がりください。
上にもどる

電子レンジで2分調理しても硬いのですが。
ごはんが低温で保管されていた場合、2分では十分に加熱されない場合があります。さらに電子レンジで加熱してください。
上にもどる

電子レンジ以外で調理する方法はありませんか。
熱湯調理をする場合は、十分な量のお湯の中にフィルムをはがさず、
フィルム面を上にしてごはんを入れ、鍋の蓋をせず15分以上加熱してください。 詳しくはこちら
炒めてチャーハンにしたり、水を足して煮ておかゆや雑炊にすることもできます。