北九州市小倉南区 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/07/09(月) 22:02:50.10ID:tgrrw5Ww前スレ
北九州市小倉南区 Part4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1489657045/
北九州市小倉南区 Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1503636264/
北九州市小倉南区 Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1518080081/
0426名無しさん
2018/09/06(木) 12:01:54.58ID:KrP1fp/u0427名無しさん
2018/09/06(木) 12:43:45.36ID:e607w6JD0429名無しさん
2018/09/07(金) 16:26:49.56ID:/rorjV5E0430名無しさん
2018/09/07(金) 18:55:25.29ID:9F9Bm2wc南署に取り締まって欲しいっていえばやってくれないかな?
若松のトンネルからグリーンパークらへんも新しい綺麗な道で信号も少ないから
かっ飛ばしたくなる系の道路なんだけど、若松署がしっかりやってるから
基地害じみた運転する人も殆どいなくて安心して走れて快適です
0431名無しさん
2018/09/07(金) 19:53:53.72ID:Uvnkhp6E若松も戸畑もいつの間にか建て替わってんのに
0432名無しさん
2018/09/07(金) 20:28:10.37ID:qJA7vCcM若松や戸畑は新築移転だからなぁ
南署は移転したくても適当な土地が無い
0433名無しさん
2018/09/07(金) 20:29:35.20ID:lEwy3uXo0434名無しさん
2018/09/07(金) 22:31:16.33ID:Jg8EMLgF実用性は全く無いけど
0436名無しさん
2018/09/07(金) 23:15:00.61ID:WKrnbpp80438名無しさん
2018/09/08(土) 05:47:27.76ID:hWwFryif在日韓国人は北と中共の反日扇動に騙されずに理性を持ってよく考えて日韓共に手を組み民主主義を守るための行動をしましょう
0439名無しさん
2018/09/08(土) 14:05:24.03ID:VGPBdEI7あの辺にできると飛ばす車が減るんだろうな。
0440名無しさん
2018/09/08(土) 20:10:30.00ID:FZVL5Z0d空いた土地は山ほどあるというのはわかるけど何処でもいいわけじゃない
今の場所は南と東に伸びる主要道路の交点なのでそれなりにいい場所
0441名無しさん
2018/09/08(土) 21:08:14.40ID:/DLenqAj移転するとしたらあの辺くらいなんかな
0442名無しさん
2018/09/09(日) 01:24:40.10ID:iewDd0d4長野緑地付近に小倉南図書館作ってくれた方が良かった。
駐車場もさぞ広かっただろう。
0443名無しさん
2018/09/09(日) 08:01:22.30ID:mPKZI4XV0444名無しさん
2018/09/09(日) 09:29:40.22ID:FVIKVc2X0445名無しさん
2018/09/09(日) 09:39:43.86ID:mPKZI4XV0446名無しさん
2018/09/09(日) 11:27:15.30ID:jZ1JgEFk跡地に移転とか・・・
そしたら県の土地だけで済むし
0447名無しさん
2018/09/09(日) 15:09:54.85ID:ssn71axC0448名無しさん
2018/09/09(日) 16:30:05.79ID:NgA7XoFD南は100年超の伝統高だし、南区の「知」そのものだからねぇ
城野ダイエー跡か、現在の場所を建て替え(その間はプレハブでも使って)でええやん
0450名無しさん
2018/09/09(日) 17:53:23.59ID:JiBY8lkp場所は免許試験場のところに新築
自衛隊官舎の土地もあわせて倍以上の敷地にしよう
そして北九高の跡地に小倉南署移転やな
0451名無しさん
2018/09/09(日) 18:41:42.31ID:iGNP9rnk0452名無しさん
2018/09/09(日) 18:58:45.93ID:SeFc7xhE一番広いのが小倉高校とかそんな感じ
飯塚の嘉穂高校とか直方の鞍手高校とかすごく広いぞ
0453名無しさん
2018/09/09(日) 19:29:40.02ID:iewDd0d4ゆめマート9月20日オープンだね。
0454名無しさん
2018/09/09(日) 19:32:13.19ID:iewDd0d4案はあったのか。確かに「そねっと」と近いね。ありがとう。
0455名無しさん
2018/09/09(日) 23:30:53.56ID:NoNC1Ykd徳力付近から長野緑地の公園に行きたいんだけど車ないと無理
何かの施設が出来て、バスで行けるようになれば便利だけどさ
0456名無しさん
2018/09/10(月) 00:07:38.96ID:JkGxZ/X50457名無しさん
2018/09/10(月) 00:15:41.75ID:VBr2emoK0459名無しさん
2018/09/10(月) 06:05:52.16ID:0ER5IdFR0460名無しさん
2018/09/10(月) 07:51:13.40ID:70WoGrKN0461名無しさん
2018/09/10(月) 10:28:32.06ID:QekHg068酷暑が懐かしくなってきた
0463名無しさん
2018/09/10(月) 13:45:12.23ID:z5/qAipdモールとサンリブシティが中途半端なんだよね あの2つあるからイオンは来ないと思う
>>462
福岡県はイオンモールだらけだよ
0464名無しさん
2018/09/10(月) 17:25:07.06ID:OzZTYe6p0465名無しさん
2018/09/10(月) 20:34:27.38ID:QekHg068元農業高校で何が悪い?
0466名無しさん
2018/09/10(月) 20:34:29.99ID:K1LeL9UL0467名無しさん
2018/09/10(月) 23:05:30.95ID:pIDy7/HB孫を連れていく頃にはバスあるかもね
気長に待つよ
0468名無しさん
2018/09/10(月) 23:54:31.72ID:QekHg068オレが子供のころにはまずなかったわ
0469名無しさん
2018/09/11(火) 00:38:02.49ID:IMLMoL200470名無しさん
2018/09/11(火) 11:11:27.79ID:J1D3pYacネットで出てくる偏差値はいい加減だわな。
というか真面目に調べてるのは県内有数の進学校のだけだろう。
あとはまぁ適当 だいたいこんな感じかなって感じだろう。
0472名無しさん
2018/09/11(火) 15:44:26.67ID:2DwBvrLK沼って災害多発地域なの?
あとは湯川とか
0473名無しさん
2018/09/11(火) 16:43:31.62ID:IvvTHTsJ0474名無しさん
2018/09/11(火) 17:50:00.49ID:JBp42o5c足立山の所はお湯が出るでしょ?確か?
今も出るのかはわからないけど。
0475名無しさん
2018/09/11(火) 19:17:03.61ID:tLmgdnri0476名無しさん
2018/09/11(火) 19:17:45.27ID:tLmgdnriだから足立
0477名無しさん
2018/09/11(火) 19:50:30.25ID:B4hd84yU葛原とか他の地名の由来分かりますか?
0478名無しさん
2018/09/11(火) 20:17:07.62ID:vyXHPwau0479名無しさん
2018/09/11(火) 20:43:41.09ID:k4nb7SEZ0480名無しさん
2018/09/11(火) 21:23:32.69ID:n0B8wmdX守恒にもなんかできたし
コナミやばい
老朽化してるし
0481名無しさん
2018/09/11(火) 21:35:09.41ID:0wxKNTdR0482名無しさん
2018/09/11(火) 22:28:36.80ID:quK4jP4b足を治したのは和気清麻呂だね
数年前まで湯川に清麿鉱泉という温泉があった
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kokurakita/file_0084.html
北九州の地名の由来は「おもしろ地名北九州事典-瀬川 負太郎」という本でまとめられてる
著者は小倉タイムズの創業者だから若干無いように偏りがあるけど。
図書館にもあるよ。
葛原は「葛の原」だけど足原は「葦の原」じゃない記憶がある。
ちなみに葛原の「葛」の字の下部は、「ヒ」ではなく「L+人」が住所としては公式な文字だそうな
0483名無しさん
2018/09/11(火) 22:39:27.94ID:SAAIKC3Z勧告を受けたのは、北九州市小倉南区の社会福祉法人「双葉会」です。
市によりますと、双葉会は児童養護施設などの事務担当者を、市には児童指導員として申請し、2015年から2018年にかけ委託費2900万円あまりを不正に受給しました。
また元理事の西田一市議が、法人所有の車をその業務以外の目的で無償で使うなど不適切な運営があったとして、市は双葉会に対して改善を勧告しました。
双葉会は、ほかにも補助金の不正受給で3800万円あまりの返還を求められていて、市は、刑事告訴も視野に警察に相談しています。
0485名無しさん
2018/09/11(火) 23:12:31.19ID:OryiflsU読んで字の如くクズの原っぱが広がっていたからと小学校で教わったが事実かどうかは分からない
授業の一環でクズを取りに行ってクズ料理?を造るというのをやったが下処理を失敗して腐らせたのはいい思い出
0486名無しさん
2018/09/11(火) 23:22:27.84ID:fmxo9UEF小さい頃だったからどの辺りだったのか覚えてないけど
0488名無しさん
2018/09/11(火) 23:50:37.43ID:fI9vYUyt0491名無しさん
2018/09/12(水) 07:00:48.71ID:ApEU3JvL0492名無しさん
2018/09/12(水) 09:53:43.38ID:68PkoUKz清麿鉱泉があったのは葛原だよ
湯川は湯川水天宮の境内に湯がわいてて和気清麿がそこの湯で湯治したから
0493名無しさん
2018/09/12(水) 12:06:49.61ID:K4iT8E8k心理学における行動学
人間性テストや統計で判断される
素行調査でパチンコ店に出入りしたり喫煙を確認した時点で即切り捨て確定
統計的にパチンコスロットをしない者や非喫煙者のほうが良質な仕事ぶり、だと調査結果が出ている
素行調査は採用後も節目節目にある
出世に影響するし、迫害にも繋がる
0495kimiaki harada
2018/09/12(水) 17:33:34.82ID:K1dS6NW+国土交通省 河川局 とダム職員 横領出産と河川洪水テロと気象庁と雷テロも
国民の皆様にお伝えしテロリストと議員チルドレン摘発と調べ行くべき
これと別に 倫理規定と道徳試験を職員に厳しく採用基準作ると共に
水道事業を倫理規定を厳しくし 新愛国烈士基準で民営化で運営することで
市役所窓際レベル仕事してる 河川局 ダム職員を 50代位 リタイヤ目前人々に
職を考うことと 国家公務員レベル給与を市役所窓際レベル仕事とテロリスト支払いを止め
経営 運営 健全化 河川だけに清らかな運営を行いコストダウンと健全性を確保して
国民の皆様へ水道料金値下げして行くことマトモに考うべきと思います。
土手工事等 現在でも JR民営化でも新幹線等に県や国で公共事業で税金投入を
行なってますが、似た形態になると思います。
コリアンスパイ撲滅辞職とコリアンスパイ議員チルドレン撲滅売国奴撲滅する
BAD RED KOREA spy out 摘発すべき
原田 君明に著作権あります。
0496名無しさん
2018/09/12(水) 18:21:12.75ID:3YaScZk+違いますね
あまり書くとバレそうなんですが、八幡西区の病院です
0498名無しさん
2018/09/13(木) 07:20:48.31ID:6F/xIG6vなにがしたいのかわからん。なら書き込むな。
本当かわからんこと知ったふりして優越感に浸ってるだけじゃん。
0499名無しさん
2018/09/13(木) 08:05:47.02ID:F840f83y0501名無しさん
2018/09/13(木) 21:11:51.37ID:AIrN5RCbなくなったの?
0502名無しさん
2018/09/14(金) 18:46:21.89ID:leeo3pH6こちらは別に由来があったんですね。良かったです。
沼の方は書かれてないから、家を建てたり購入するのは不向きなのかな?
0503名無しさん
2018/09/14(金) 20:11:32.83ID:TazDUZgA上吉田中吉田下吉田
上貫中貫下貫
なんで朽網は東西なのか上朽網下朽網とかないし
あと上葛原があってなんで下葛原がないのか
上沼はバス停にあるけど下沼はないし
0504名無しさん
2018/09/14(金) 22:17:46.94ID:PJ4x5TTb0505名無しさん
2018/09/14(金) 22:20:45.04ID:y2cZSotF0506名無しさん
2018/09/14(金) 23:19:55.07ID:TRoe5yKF元々「大字○○」という地名があって、公称町名→住居表示上の町名になっていったので
現状でなぜそうなのかと言うのは役所が決めた事。
「吉田にれの木坂」の由来は何だ?と同じ。
バス停とか踏切とかは旧町名が今も見られるけど、上沼は旧公称町名では見当たらない
上葛原の件は、地図上で下葛原といわれてもよさそうなエリアは大字長野だから無いのかも。
何を以って「上下」「東西」を決めているかは場所によって違うから何とも言えない。
0507名無しさん
2018/09/15(土) 20:29:49.38ID:kHNjnbS+0509名無しさん
2018/09/16(日) 14:04:28.87ID:9sY2sGQk0510名無しさん
2018/09/16(日) 15:43:37.82ID:O55QCvFw0511名無しさん
2018/09/16(日) 16:31:32.45ID:w/FijKEV日曜なのにお疲れだな警察
きょうは外に出かけなくて正解だった
俺はアホだからスマホとかで捕まってたかも
0512名無しさん
2018/09/16(日) 18:04:52.71ID:O55QCvFw0513名無しさん
2018/09/16(日) 20:17:28.05ID:+xW0ph0ihttp://upload.saloon.jp/src/up29036.jpg
←博多 ┌─┐ 山陽新幹線 広島→
───────┤ ├─────────────────
←九州┌─┐ |小| ┏━┓ 鹿児島線 門司→
───┤西├─┤ ├───┨東┠───────────
工大前|小| | | ┃小┣━━┓
|倉| |倉| ┃倉┣━┓┃
┌┤ ├─┤ ├───┨ ┣┓┃┃
|└─┘ └┬┘ ┗━┛┃┃┃
| U ┏┻┻┻┓
| U ┃富 野┃地
| U ┗┳┳┳┛下
┌─┴─┐ Uモ ┏┻┻┻┓鉄
|南小倉| Uノ ┃足 立┃東
└─┬─┘ Uレ ┗┳┳┳┛小
| U| ┏┻┻┻┓倉
|日 Uル ┃黒 原┃線
|豊 U ┗┳┳┳┛
|線 U ┏┻┻┻┓ ┌─┐下
| U ┌─┐ ┃霧.ケ.丘┃ |安|曽
| U |城| ┗┳┳┳┛ |部|根→
└─────┼─┤ ┝━━━┛┃┗━━━┥山├──
U | ├────╂────┤公|
U |野├───┐┃ |園|
U └─┘ |┃ └─┘
U 日田彦┌┴┸─┐
U 山|石 田|
U 線└─┬─┘
U |
U ┌─┴──┐
└………………┤志井公園|
└─┬──┘
|↓志井
0514名無しさん
2018/09/16(日) 20:42:15.57ID:A54+nvnz北九州JCTもモノレール駅も志井公園だし
官僚の目から見ると、すでに交通網が整備されている
513の案は通らないだろう。
産炭地対策は県の方針だから
県全体の構造を考えないと国の方針は理解できない。
0515名無しさん
2018/09/16(日) 21:04:11.86ID:YTcslyPo北九州JCTもモノレール駅も志井公園だし
官僚の目から見ると、すでに交通網が整備されている
上記の案は通らないだろうな
438 自分:名無しさん[] 投稿日:2018/09/16(日) 20:54:38.55 ID:kcm68Xyw
× 官僚の目から見ると
〇 民主党の目から見ると
0517名無しさん
2018/09/16(日) 21:29:55.15ID:Yhi+Hdrl0519名無しさん
2018/09/17(月) 09:29:21.80ID:PqOHTQhGhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00000001-tncv-l40
0520名無しさん
2018/09/17(月) 10:36:20.23ID:MOKD+xBrまんま旧添田線じゃないかw
0521名無しさん
2018/09/17(月) 18:43:52.68ID:LqYI/Ifxこれなら新門司〜(トンネル)〜吉田らへん〜(トンネル)〜富野らへんか城野の方が需要あるかも
とりあえず渋滞はかなり解消しそう
0523名無しさん
2018/09/17(月) 20:43:10.40ID:x9LHa/pD0524名無しさん
2018/09/17(月) 21:04:37.13ID:bPSM6ul+何台かの消防車がサイレンを鳴らしながら入っていってた。
0525名無しさん
2018/09/17(月) 21:21:53.57ID:yW+uCxYv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています