トップページkyusyu
1002コメント304KB

北九州市小倉南区 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/09(月) 22:02:50.10ID:tgrrw5Ww
北九州市小倉南区のスレです。

前スレ
北九州市小倉南区 Part4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1489657045/
北九州市小倉南区 Part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1503636264/
北九州市小倉南区 Part6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1518080081/
0133名無しさん2018/07/26(木) 18:15:58.54ID:DW0sZhjl
もしかしたら数年後に北九州市に住む可能性があるので聞きたいのですが北九州市全体ってどんな町ですか? なんかヤクザ?がいるらしくてあまり良い印象がないのですが…
0134名無しさん2018/07/26(木) 18:43:45.15ID:Rim0SsiC
>>132
堀越交差点混雑
0135名無しさん2018/07/26(木) 19:10:57.75ID:juarWBmU
>>132
水がぬるいから早く帰ろって思う。
0136名無しさん2018/07/26(木) 19:19:29.93ID:Tj6sZNDC
>>135
わろた

なるほど、ヌルくなるはずだ
この天気ならw
0137名無しさん2018/07/26(木) 20:16:18.11ID:+V8sXYU4
>>133
やめた方が良いよ。ヤバいからマジで。絶対やめた方が良い。
わかったね?
0138名無しさん2018/07/26(木) 21:39:12.39ID:3bArEeDr
焼き肉キングに行ってきた。結構旨かったので又来週にでも行こうかな。
0139名無しさん2018/07/26(木) 21:43:09.24ID:Tj6sZNDC
>>138
うらやましす

あそこって食べ放題のバイキングかなにか?
0140名無しさん2018/07/26(木) 22:21:36.40ID:NsgdAhHz
九州板見てると南区某の行動が分かりやすいね。
北区の道路事情大好きw
0141名無しさん2018/07/27(金) 17:56:29.53ID:QA7TH62p
台風直撃じゃないか
0142名無しさん2018/07/27(金) 18:28:55.38ID:rqENv55W
右からくるとか初めて見たわ
0143名無しさん2018/07/27(金) 19:37:21.36ID:o2g8xcbk
>>142
気象観測以来初めてだとか
まあ小倉には気象台も測候所もないんですけどね
0144名無しさん2018/07/27(金) 19:46:06.37ID:jkGJ2OcW
東京から東北なら分かるが
なぜに九州…
0145名無しさん2018/07/27(金) 19:59:07.97ID:rqENv55W
日曜深夜かー
L字画面になるんかな
0146名無しさん2018/07/28(土) 03:14:01.71ID:DJUeZTO6
本州の方から来て小倉直撃コースっすかwww
たしかに生まれて初めてだわこんなんwww
0147名無しさん2018/07/28(土) 10:34:45.46ID:368qgqXZ
今までは九州上陸して関東いくころには勢力衰えてたけど
今回はこっちに来る頃には逆に弱くなるのかな?
0148名無しさん2018/07/28(土) 10:42:21.72ID:DJUeZTO6
西日本は豪雨、記録的猛暑、台風。
あと地震と寒波くらいやねー
0149名無しさん2018/07/28(土) 11:05:07.93ID:L1EQRJWL
今後こういうタイプの台風になるのかな
0150名無しさん2018/07/28(土) 16:44:26.69ID:7jFqTQLJ
>>149
なるわけねえだろ
0151名無しさん2018/07/28(土) 20:28:22.46ID:xg0rsWl1
モールの本屋の隣の空き店舗ジムか、TSUTAYAがよかったんだけどな
0152名無しさん2018/07/28(土) 21:31:03.44ID:uv8bbQYZ
>>151
隣のアウトレット服屋、いつの間にか税込価格そのままで税別価格に移行してるな
大幅値上げやん
0153名無しさん2018/07/28(土) 21:52:03.97ID:CNryk+A4
モールっち客少ないと?
0154名無しさん2018/07/29(日) 09:30:39.57ID:RJogXjON
>>153
最近行ってないけど、以前からすでに…
なんか店内が暗いんよね
日曜などは駐車待ちの長い列ができてたモール時代が懐かしい
0155名無しさん2018/07/29(日) 11:23:56.57ID:ZRM4rghI
>>154
中心部の衰退が25年前位だから発展時期を考えると後15年後位は持つと思ってたけど子供が減ってるからかな
0156名無しさん2018/07/29(日) 12:06:05.11ID:jtGWjhZN
アマゾン等のネット通販の浸透、発達が全て
0157名無しさん2018/07/29(日) 14:12:19.79ID:CGVpl1u/
そうだなあ食料品と100均以外で実店舗に買いに行ったのはTシャツくらいかな
0158名無しさん2018/07/29(日) 14:45:00.46ID:kjRpiylw
>>151
もはやTSUTAYAを利用する事がほぼ無くなった
なぁ
音楽も映像も今や殆どネット配信、昔はアダルトビデオだけで月に2〜3千円レンタルに使ってたが…
0159名無しさん2018/07/29(日) 17:16:08.20ID:CGVpl1u/
今台風の目じゃないだろうか風がやんだ
0160名無しさん2018/07/29(日) 17:38:35.65ID:M9g5yrOo
台風の目では無いな.....
0161名無しさん2018/07/29(日) 17:45:28.01ID:gJ+6GdAt
只今台風が関門海峡を通過中みなさまお気を付けて
0162名無しさん2018/07/29(日) 17:48:15.89ID:xWgV7jPX
豊前で上陸したみたい
0163名無しさん2018/07/29(日) 19:02:30.25ID:ebfU6bOe
避難解除きた途端風凄いんだが
今からなのか?やばいの
0164名無しさん2018/07/29(日) 19:04:46.33ID:CWB6+mQG
>>151
徳力のTSUTAYAの営業時間(10時〜22時)短縮考えたら新店は厳しいでしょ。
0165名無しさん2018/07/29(日) 19:06:54.09ID:M9g5yrOo
解除しても問題ないレベルって事じゃね?
0166名無しさん2018/07/29(日) 19:19:55.17ID:TdB+AbTE
ほんと日曜だけ潰して行きやがる
0167名無しさん2018/07/29(日) 22:25:46.24ID:fvapmyQ3
徳力の高専前の のじパンってまだある?学生の頃よく行ってた 懐かしい
0168名無しさん2018/07/29(日) 23:14:50.24ID:BdvNg0Zu
暗に「オレは高専を出とんぞ!」と言いたいやね!
0169名無しさん2018/07/30(月) 05:44:41.82ID:2ew5tmEM
堀尾将希さんに会社内で二股かけられています
相手の人はたぶん私のことを知らない
最近始まったらしく浮れているみたい

彼は最初だけマメでだんだん俺様化する人
けど優しさとの使い分けが絶妙で私から離れられない


刺されて欲しい
0170名無しさん2018/07/30(月) 22:19:42.32ID:uWks7etW
>>168
さすがにお前コンプレックス酷すぎ。
0171名無しさん2018/07/30(月) 22:24:51.65ID:6qmqvvs6
イオンがだいぶ瓦礫になった
0172名無しさん2018/07/30(月) 23:35:50.00ID:j2tKeL/6
>>164
TSUTAYAが22時に閉まるの?早すぎる
0173名無しさん2018/07/30(月) 23:47:13.85ID:CVOlwJev
てか、今時CDやDVDを店でレンタルするかなり減ったやろ〜からそんなもんやろ
0174名無しさん2018/07/31(火) 07:18:49.52ID:xlUVKFE9
>>173
夜遅めの暮らししてる俺は早々にストリーミング配信に
移行した。
映画好きで気まぐれで観たくなるから凄いラク。
0175名無しさん2018/07/31(火) 14:46:18.69ID:dOeBRosC
南区じゃないけど小倉駅のコレット撤退するらしいぞ
やばいな

http://qbiz.jp/sp/article/138408/1/
0176名無しさん2018/07/31(火) 15:19:12.08ID:dX9DuYhq
ヤフーで全国ニュースになったのは北九州にヤフーがあるから?
0177名無しさん2018/08/01(水) 06:28:58.60ID:1PostJD2
>>176
お前大丈夫か?
0178名無しさん2018/08/01(水) 09:07:45.34ID:w3ML66Kn
>>175
サニーサイドモールもある意味ヤバい。
空きテナントはガチャガチャと
アミューズメント機器置いてる所多し。
0179名無しさん2018/08/01(水) 20:17:30.33ID:gcgfk3zm
お、花火始まった✨
0180名無しさん2018/08/02(木) 10:04:05.21ID:V7vFP5Mm
モールなくなったら嫌だから
いくようにはしてる
0181名無しさん2018/08/02(木) 11:30:45.54ID:gIQctxSI
トイザらスとバースデーがなくなるのは困るからモールがなくなるのは困る。
0182名無しさん2018/08/02(木) 19:28:41.29ID:WS8Dgm0s
モールはいらんなあ
だってお目当ての店何もないし
スルーしてサンリブとトライヤルとハローディに行ってるよ
0183名無しさん2018/08/02(木) 22:26:37.05ID:LKDyPE5R
>>182
サンリブは何であんな中途半端な物作ったんだろ八幡イオン位の作っちゃえばよかったのに
商圏人口的に無理っちゃ無理なんだろうけど何だかなあと思う
0184名無しさん2018/08/03(金) 02:10:47.10ID:QgJ/gAhy
久々にモール行ったら、撤退したり縮小したりのテナントだらけで驚いた
いずれまた閉館しそうな気がするなぁ
立地は良いのに何でだろ
0185名無しさん2018/08/03(金) 02:17:02.46ID:RPPOfixm
0186名無しさん2018/08/03(金) 04:17:41.04ID:Ql4oRLlI
立地が良いからコレットみたいに無駄に家賃が高額なのかも
0187名無しさん2018/08/03(金) 09:41:20.33ID:2hKQ+NY9
サニーモール行ったけど広くて道に迷うわ。
0188名無しさん2018/08/03(金) 12:08:37.10ID:CXtADeCE
>>186
駅前は好立地でもなんでもないんだがなぁ
0189名無しさん2018/08/03(金) 13:08:16.99ID:K7Y4dbbl
早くアステムが労災の方に移動してモールが増床すれば良いのに
0190名無しさん2018/08/03(金) 13:09:10.60ID:q1ovfeaY
>>188
北九州は車移動がデフォだから下曽根なら駅前より東高らへんの方がまだ良かったかも?
モールらへんは昔変質者が出てたから治安的には良くなったのかも?だけど
0191名無しさん2018/08/03(金) 17:16:11.73ID:zBnf+PK+
変質者の奇妙な自己紹介
0192名無しさん2018/08/03(金) 19:41:47.54ID:rOdwzrv1
アステムって何かしら?
0193名無しさん2018/08/03(金) 20:09:09.14ID:He+hOtJJ
>>192
昔の小倉薬品(´・ω・`)
0194名無しさん2018/08/03(金) 22:16:20.02ID:+JvOjP3H
いよいよ夏祭りやね!
0195名無しさん2018/08/03(金) 22:18:17.06ID:otSb7FSm
アステムのところまで再開発するのなら
それこそ下曽根駅を高架化しないと
出入りする車をさばき入れないよ
0196名無しさん2018/08/03(金) 22:30:39.45ID:n8CGvWr+
もうつくつくぼーしが鳴いてる
0197名無しさん2018/08/04(土) 00:17:03.63ID:XifEwBUR
コーヤクって会社が下曽根にあったのをふと思い出した
0198名無しさん2018/08/04(土) 00:19:01.94ID:QNNuxixt
フレッシュネスバーガーリバーウォーク北九州店が今日オープンしたな
0199名無しさん2018/08/04(土) 10:28:20.56ID:yyhANka2
>195
北側のバイパスが高架になったので距離が稼げず無理と思う。
香椎駅と同じパターン。
0200名無しさん2018/08/04(土) 11:17:44.36ID:bF6yqtsP
>>198
リバーウォークは小倉北区だ。北区スレへ。
わっしょい。
0201名無しさん2018/08/04(土) 16:55:40.89ID:1OHx4CvU
>>198 昔もあったやん。最初は目新しいがすぐ飽きるべ。あれ。横浜住んでた頃に、マックもモスもフレッシュネスもあったが、マックモスはけっこー行くが、フレッシュネスは行かなくなった記憶ある。
0202名無しさん2018/08/04(土) 17:26:05.44ID:4um6/fAF
城野駅北口スゲエエエエエエ
0203名無しさん2018/08/04(土) 20:06:41.88ID:5pP9mA24
今日どっかで花火ある?
0204名無しさん2018/08/04(土) 20:50:08.61ID:GLdEL5qI
わっしょい百万だろう
0205名無しさん2018/08/04(土) 21:00:39.94ID:Uohibsje
前、日曜だったよね
0206名無しさん2018/08/04(土) 21:46:59.12ID:sB9oocLJ
南方辺りの公園で有ったくない??
0207名無しさん2018/08/04(土) 22:33:05.01ID:L4TQYnEo
今日は小倉南区役所から100万祭り会場の勝山公園まで歩いた。
15時くらいで暑さのためか思ったより人は少なかったが、夜は増えるんだろうな。
帰りにかなりキツくなったのでドンキによって30分くらい涼んでお酒を買ったw。
わっしょいタイムセールで1.5リットルコーラが78円とかになってて買いたかったけど
重くなるから買わんやった・・・
0208名無しさん2018/08/04(土) 22:59:46.33ID:B/81P+K6
おい先日ここで女装したおっさんの話出したものだけどまた南区で見たわw
某ドラッグストアないで例のミニスカで出現。そして買い物するわけでもなく
店内で一人ニヤニヤ。おっさんがドン引きしてて睨み付けてたわ。
ありゃ変態だわ。しかも足に墨入っててワロタ。
0209名無しさん2018/08/05(日) 03:30:12.76ID:SAm7JNgp
>>208
通報すれば?
0210名無しさん2018/08/05(日) 09:38:29.61ID:1F6kw8l2
みんな昼はどこで涼んでる?
0211名無しさん2018/08/05(日) 10:19:21.27ID:aajMImAe
昼はトラックで配送してる
0212名無しさん2018/08/05(日) 11:36:27.16ID:Fnaa62+L
>>209
女装してる人がいますから来て下さいって通報するのか?
0213名無しさん2018/08/05(日) 11:58:49.56ID:gaBMrmyc
>>212
「なんか、その、クスリ?とかやってそうな、感じなんですけど...私の勘違いかもしてないんですが....」
って付け加えれば大体いける
0214名無しさん2018/08/05(日) 12:13:07.37ID:EiY7bVAd
ドラッグストア内でクスリ?とかやってそうな…とか言ったら???って反応されそう
0215名無しさん2018/08/05(日) 12:30:51.98ID:Fnaa62+L
>>213
俺なら刃物振り回してるとかじゃない限り通報しないなあ
0216名無しさん2018/08/05(日) 15:37:20.79ID:K4esXD8l
あれ露出狂の一種なんだろうな。店内まで入ってきてニヤニヤは本当にやばいと思った。
たぶんこのスレのなかで近々誰か見ることになるだろう。
0217名無しさん2018/08/05(日) 16:07:16.24ID:f5U52Vcx
再開発優先更新リスト   随時更新

東小倉駅              │1915 小倉鉄道旅客駅(連絡階段のみ)
━━━━━━━━━━━┿━ 築100年経過(参考)
井筒屋本館            │1936 建て増しあり
━━━━━━━━━━━┿━ 築80年経過
駅舎改築              │---- 東小倉駅 1964 貨物駅、枝光駅 1966 牧山トンネル開通・高架化に伴う移転改築
新駅設置              │---- 九州工大前駅 1970 新中原駅新設、
国鉄民営化以前の駅舎  │197x 南小倉駅、石原町駅、奥洞海駅、藤ノ木駅、二島駅 / 呼野駅(駅舎は既に撤去)
筑豊電鉄線停留所      │---- 熊西-筑豊中間間開業 1956 筑豊香月・楠橋・木屋瀬停留所新設、筑豊中間-木屋瀬間開業 1958 黒崎駅前・熊西・森下・永犬丸・西山停留所新設
      〃              │---- 三ヶ森停留所新設 1957、萩原停留所新設 1963、今池停留所新設 1970
北九州市民球場        │1958
小倉ホテル.            │1960 小倉日活ホテル
若戸大橋              │1962 開業当初はエレベーターと歩行者通路があったが自殺者多発で廃止
雑居ビル....            │1965 戸畑岩田屋
北九州市役所本庁舎    │1972 市議会議事堂含む
関門橋                │1973
山陽新幹線            │1975 岡山-博多間開業
西日本総合展示場本館  │1977 北九州アイススケートセンター含む(冬季営業)
━━━━━━━━━━━┿━ 築40年経過
駅舎改築              │---- 若松駅 1984、下曽根駅 199x 南口開設、小倉駅 1998 南口駅ビル改築
新駅設置              │---- 安部山公園駅 1987、小森江駅 1988、志井公園駅 1989
ホラヤ跡地ビル        │197x 旦過橋、紳士服販売ホラヤ、現在はブックオフ、ローソンなど入居
黒崎井筒屋            │1979 黒崎そごう
穴生停留所            │1982 筑豊電鉄線高架化に伴う改築
北九州モノレール.     │1985 平和通-企救丘停留所開通
娯楽場                │1988 熊手通り、黒崎デビュー 参考
代ゼミ小倉校跡地...    │1989 九州医療スポーツ専門学校に移管 2016
駐車場                │1991 馬借、エレビット
西黒崎停留所          │1992 筑豊電鉄線新設
コレット.              │1993 小倉そごう
サニーサイドモール....   │1995 ザ・モール小倉から移管
ウインズ八幡跡地     │1997 営業終了 2016
西日本総合展示場新館  │1998 AIMアジア太平洋インポートマート含む、ヤオハン誘致断念の経緯あり
井筒屋新館            │1998 井筒屋駐車場ビル
小倉裁判所合同庁舎    │1998 福岡地裁小倉支部などの総称
メディアドーム..       │1998 小倉競輪場含む
北九州モノレール.     │1998 小倉駅-平和通停留所開通
━━━━━━━━━━━┿━ 築20年経過
駅舎改築              │---- 戸畑駅 1999、石田駅 2002、西小倉駅 2003、門司駅 2004、朽網駅 2005、八幡駅 2008、城野駅 2016、黒崎駅 2016 ミスドは黒崎イオンタウンに移転
新駅設置              │---- スペースワールド駅 1999、本城駅 2003
業務転換駅            │---- 陣原駅 2000 東折尾貨物駅から転換・新築、志井駅 2014 旧駅舎撤去、待合所建設
筑豊電鉄線停留所      │2004 新木屋瀬停留所新設
JRA小倉競馬場....     │1999 全面リニューアル改築
北九州中央郵便局      │1999 小倉鉄道足立駅
戸畑イオン            │1999 戸畑サティ
紫江's                │2000 井筒屋事務別館
チャチャタウン小倉...    │2000 西鉄北九州線砂津車庫、第百生命ビルなど
ハローワーク小倉....    │2001 小倉鉄道足立駅
若松イオン            │2002
リバーウォーク北九州...... │2003 玉屋、ダイエー、サンルート、小倉北区役所、小倉北消防署など
八幡イオン            │2006
北九州空港            │2006
戸畑区役所            │2007 旧戸畑市庁舎は図書館転用にて保存
小倉北警察署          │2009 北九州市警察部含む
黒崎イオン            │2014
北九州スタジアム...     │2017
小倉地方合同庁舎      │2019 6階建て予定
(仮)ジ・アウトレット北九州 | 2017 スペースワールド跡地開発 2021 開業予定
0218名無しさん2018/08/05(日) 21:11:15.26ID:yhB5n7pC
竹内涼真ってそんなに人気があったんだな
0219名無しさん2018/08/05(日) 21:50:44.48ID:F1RtEXk8
【気象】台風13号「サンサン」、小笠原近海を北上しながら発達。来週は本州へ接近、千葉県縦断へ。7月5日6時予想
9 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 09:46:39.97 ID:HSj2zQ9a0
ソーカ幹部飲み食い  

【故意に】フジテレビに車突っ込む 運転の男を逮捕、警視庁
757 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 10:49:25.17 ID:HSj2zQ9a0
『バイキング』(フジテレビ)は
ライバル他局の昼番組『ヒルナンデス』『ひるおび』に比べて
いちばん視聴率が低いからね
番組のネタに困ったら
視聴数集めのためにどんな卑劣な手も使うかもしれないね

【百貨店】井筒屋、JR小倉駅とJR黒崎駅前からの相次ぐ撤退。影山社長「次の100年を生き残るには最善の策」福岡県北九州市
623 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 12:58:08.62 ID:HSj2zQ9a0
>>610
>>615
九州でなく北九州な
かつては福岡県内主要都市にあったが北九州以外撤退済み
今の北九以外の10代は知らないかもな
特に博多なんか全く存在感なかった

631 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 13:25:45.29 ID:HSj2zQ9a0
>>628
Mr.Max

683 :名無しさん@1周年[]:2018/08/05(日) 19:12:46.07 ID:HSj2zQ9a0
これコピペ貼ってるのホモニートの下痢ケーンだなww
0220名無しさん2018/08/06(月) 00:17:57.68ID:6fELeQkb
705 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:03:00.57 ID:NOWYqqSr0 [1/2]
>>696
>>694
馬鹿が必死こいてコピペしてるが井筒屋スレ以外は俺じゃねーからw
まれにID被ること知らんようだなww

707 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:50:39.18 ID:NOWYqqSr0 [2/2]
クーデターww
馬鹿の妄想も大変だな、早く小倉蒲生病院に帰れww
0221名無しさん2018/08/06(月) 19:20:41.48ID:gRYxEVlS
企救中出身の子が甲子園出場するんだね。今は浦和学園の生徒さん。
小倉南消防署の横のうどん屋さん出入口に掲示されてた。
0222名無しさん2018/08/06(月) 19:23:55.65ID:gRYxEVlS
浦和学院だった。すまぬ。
スタメンっぽいしチェックしてみよう。
0223名無しさん2018/08/06(月) 21:22:54.04ID:3K6Ggy1Q
>>221
親御さんは持ち出し大変らしいね。
でも万が一プロにでもなれたらソッコー回収出来るか。
0224名無しさん2018/08/07(火) 07:05:29.50ID:YP39zcW1
>>223
特待生はただじゃないの?
0225名無しさん2018/08/07(火) 22:17:19.61ID:8DTDZDwU
>>224
特待生でも道具代やら遠征費はかかるだろ、部員でそこに差があったらいたたまれないわ。
0226名無しさん2018/08/07(火) 22:44:55.25ID:YP39zcW1
>>225
何言ってんだ?その部分は全国どこでやっても同じだろ
0227名無しさん2018/08/07(火) 23:11:10.00ID:C33wI5FH
>>226
うん、だからタダじゃないよ。
0228名無しさん2018/08/08(水) 09:55:03.72ID:SnuYh4oR
北方の駐屯地でお祭りがあるの?
0229名無しさん2018/08/08(水) 09:59:50.55ID:69rYRwT7
学費と持ち出しを混同させてる人が居ると聞いて飛んで来ました。
0230名無しさん2018/08/08(水) 10:38:30.24ID:n4x76DHV
>>228
今日17〜21時までって出入口に看板あったね。
0231名無しさん2018/08/08(水) 10:44:48.41ID:xSTtY+Cz
>>226
は?
0232名無しさん2018/08/08(水) 15:47:37.62ID:BeCSFixP
このクソ暑いのに
熱々の豚汁とカレーを振る舞う自衛隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています