トップページkyusyu
1002コメント253KB

大分市のスレッドPart 501

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/04(水) 22:39:55.63ID:2WWBJ4Zh
次スレ立てました。
0002名無しさん2018/07/04(水) 23:19:24.64ID:j/gAuyq/
https://i.imgur.com/xA1ffXY.png
0003名無しさん2018/07/05(木) 00:41:34.91ID:zEMwWXJ2
ようこそ、九州の田舎の大分市へ
ここは馬鹿が多いスレで有名です
馬鹿の書き込みを皆さんで笑いましょう!
0004名無しさん2018/07/05(木) 00:44:19.70ID:bxc/+jre
あはは
0005名無しさん2018/07/05(木) 01:59:37.78ID:hy0Ecv30
>>1さん乙です
0006名無しさん2018/07/05(木) 02:51:54.44ID:nQDSIa2b
紅だぁー
0007名無しさん2018/07/05(木) 03:38:01.38ID:dlCYM8Oo
前スレの右手、なくなったんか?
0008名無しさん2018/07/05(木) 04:08:48.24ID:FjugHpjA
キンタマのシワとシワをあわせて幸せそうな
0009名無しさん2018/07/05(木) 07:01:41.01ID:p/4ggQx6
>>1
おつ
0010名無しさん2018/07/05(木) 07:20:03.10ID:Mi4FCT8B
大分の田園調布と言われた高級住宅街の今

公務員を退職し、独立起業して一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったAさん(仮名)

不景気の折で倒産し、離婚して家族とも離れ、3億円の豪邸を売却し、今は郊外の安アパートでアルバイトをしながら独り住まい
0011名無しさん2018/07/05(木) 07:34:20.59ID:Sy7nReEY
【民営化】水道法改正案、衆院委を可決した
※広域化や民間参入促す

心配...
0012名無しさん2018/07/05(木) 09:35:35.25ID:Ngzm7hdb
大分のビバリーヒルズだから
0013名無しさん2018/07/05(木) 14:12:13.64ID:u+znThB6
閑散ヒルズ?
0014名無しさん2018/07/05(木) 14:13:47.16ID:DRQs+qnd
雨の長浜さま
0015名無しさん2018/07/05(木) 16:55:17.31ID:hExBo8al
今回の台風は九州より本州、北海道、四国の方が被害大きい珍しい台風だったな。
0016名無しさん2018/07/05(木) 16:56:20.27ID:svcfCU2f
日曜日まで蒸し熱いかな
0017名無しさん2018/07/05(木) 17:11:01.02ID:FjugHpjA
もうすぐ正月やな
0018名無しさん2018/07/05(木) 18:10:20.06ID:Mi4FCT8B
あっという間に時が過ぎるよな
0019名無しさん2018/07/05(木) 19:50:18.10ID:Fz1mwkHK
焼肉行くか
0020名無しさん2018/07/05(木) 19:51:21.81ID:Fz1mwkHK
精肉屋がやってる焼肉屋がうまいな
0021名無しさん2018/07/05(木) 19:51:56.17ID:ja6AEiV7
おまえらが日本で一番にして来れた
0022名無しさん2018/07/05(木) 19:52:14.74ID:ja6AEiV7
最高のロックンロールをおくります、
0023名無しさん2018/07/05(木) 19:52:30.47ID:ja6AEiV7
マリオネット!
0024名無しさん2018/07/05(木) 21:04:48.93ID:ja6AEiV7
おはよう
0025名無しさん2018/07/05(木) 22:37:34.97ID:D6buO6bu
塩レモン食いてー
0026名無しさん2018/07/06(金) 00:27:51.27ID:5kDy1mng
>>25
ワイの真性包茎で試してみるか?
0027名無しさん2018/07/06(金) 01:34:00.86ID:kkgtnvuX
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-41270/
0028名無しさん2018/07/06(金) 03:11:10.84ID:2cCXe6Nq
前スレで昭和は消防署などの公務員はコネないと入れないって
話してたけどまさかこの平成が終わろうとしている現在に
文科省のコネ入学が発覚するなんて
国のトップが率先してやってんだからこりゃダメだ
きっと大分県もまだバリバリコネ入社、入学あるあるだわ
0029名無しさん2018/07/06(金) 03:13:46.67ID:IP4H7KPk
コネで入ったって実力が伴わないんじゃない?
0030名無しさん2018/07/06(金) 04:12:50.44ID:6mFuC2n5
>>29
公務員に実力とか必要か、あの仕事を見てみろ、誰でも出来る仕事だよ
0031名無しさん2018/07/06(金) 06:26:16.07ID:8dL/pvmI
>>28
うちの近所に中央消防署のお偉いさんがいたけど息子は3人ともコネで入れなかったよ。昭和末期の話し。

医大なんてコネで入ったとしても、落ちこぼれて医師免許取れない人もいるし、医者になってからも毎日勉強し続けなければならないのに大変だろうな。
0032名無しさん2018/07/06(金) 06:35:30.11ID:cj+6Ehz9
パークプレイス近辺はまだ再開発の余力はある
0033名無しさん2018/07/06(金) 07:28:39.88ID:OqSa6KTX
>>31
縁故贔屓の採用はいかんという前提で、現実として消防は他の役所と同様偉いパッパのボンボンや、お嬢様のためのお飾り部署もあるだろうけど、医者だけはやる気のないボンクラに絶対に門戸を開いちゃだめだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています