トップページkyusyu
1002コメント273KB

宮崎県宮崎市 Part28

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん2018/06/09(土) 22:32:41.57ID:nFedXBsI
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです

他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです

田舎度合いの議論は下記のスレへどうぞ

長文厨や大淀川厨は、平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう

前スレ
宮崎県宮崎市 Part26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1521819455/
宮崎県宮崎市 Part27
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1525349643/

田舎議論関連スレ
【陸の孤島】宮崎は日本一の田舎【民放二局】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1315267069/
0845名無しさん2018/07/02(月) 23:09:10.74ID:l79UrBCc
>>843
南宮崎駅はなあ
何とか宮交シティと回遊性を持たせられないかな
駅前のあの風景も何とかしてくれ
0846名無しさん2018/07/02(月) 23:30:24.16ID:GRjiFge0
冷静に考えて国体後どうするつもりなんだろ。
宮崎市は勿論、日南や日向とかよりスポーツ大会とか少ないこの二地域で国体後の県体育館や県競技場の使い道が分からない。
負債になる臭がぷんぷんする。
0847名無しさん2018/07/02(月) 23:44:39.54ID:3IemYx9i
アリーナ使い道ないから、サッカーチームに使わせようと誘致する動きがあるが、やばさを感じるわ
向こう見ずで共倒れがみえてる
0848名無しさん2018/07/02(月) 23:54:15.34ID:VpaXviJj
>>846
多分何も考えていない
国体で少しでもおこぼれもらいたいくらいにしか思ってない
0849名無しさん2018/07/02(月) 23:54:26.10ID:X/eQsVB5
宮崎にJチームは必要ないんだよなぁ
バスケのサンズって今どうなってるの?
やたら最初は騒がれてたけど
0850名無しさん2018/07/03(火) 00:07:50.20ID:avY9V6Pq
国体は全部宮崎市に集中させりゃ万事うまくいくのにな
地域活性化のためとかあほらし
0851名無しさん2018/07/03(火) 00:18:10.67ID:AUzr9wop
国体の規模でも今の宮崎市のキャパでは難しいよ、受け入れ
0852名無しさん2018/07/03(火) 00:39:51.13ID:RkmmjZuC
施設の大半が集中してるから宮崎市だけで十分可能だよ
都城延岡みたいなとこに移すほうがはるかに危ない。ノウハウもないのに
0853名無しさん2018/07/03(火) 00:47:23.59ID:3Q6J1pm6
雨対して振ってないな
つまんな
0854名無しさん2018/07/03(火) 01:31:31.31ID:PaDwcPLu
人を殺しても逮捕されない県宮崎
0855名無しさん2018/07/03(火) 02:05:48.80ID:GZ5Vx6qd
>>854
どっかの有名女子アナウンサーを皮肉ってるの?
0856名無しさん2018/07/03(火) 02:23:08.08ID:0N6Jf19D
ベランダの物干しどうしよう
0857名無しさん2018/07/03(火) 02:40:28.92ID:GZ5Vx6qd
>>856
宮崎名物ガッカリ台風っぽくね?
雨量での被害は出るかも
0858名無しさん2018/07/03(火) 03:47:43.94ID:L9W8plxb
うわ、浸水しかけとる
0859名無しさん2018/07/03(火) 07:10:04.13ID:1PUbPRYQ
今日は学校休みじゃないのか?
こんな荒れた天気で避難情報出てないの?
0860名無しさん2018/07/03(火) 08:07:59.11ID:jDBzm4s8
>>844
廃れた市が何言ってるのw
0861名無しさん2018/07/03(火) 08:25:50.92ID:s6BVATxd
もう勘弁してやってよ、コンプレックスの裏返しってことは皆わかってるから
もういいだろ?
0862名無しさん2018/07/03(火) 08:33:55.50ID:YxttEb7X
都城・延岡は寂れきってる→事実
都城・延岡にはスポーツのノウハウがない→事実
国体後に施設は負債になりそう→普通にうなずける
そんなとこに援助するくらいなら宮崎市に集中させたほうがいい→事実

すべて至極全うなこと言ってるだけだと思うがこれ皆コンプレックス(笑)になっちゃうんだ
コンプレックス厨君はいい加減現実見たほうがいいよ
0863名無しさん2018/07/03(火) 08:44:30.87ID:9wcf9MO9
スケールを変えてみる
東京一局集中させても地方がどんどん衰退しやがて東京の首を絞める

同じことだよ
九州でテレビ局二つしかないのはここだけ
(佐賀は福岡や長崎が余裕で入る)

都城や延岡と共存共栄を探るほうが賢い
0864名無しさん2018/07/03(火) 10:09:34.54ID:hNSZV40W
そういう問題じゃないと思うんだが
共存共栄なら、今までどおり都城は農業分野、延岡は工業分野で支え合えばいい
だけど国体?競技場?体育館?
活性化のためか知らないが、もうすでに無理何やっても無駄。それは住んでる人が一番分かってるでしょ
そもそも国体終ったあとはどうする?ろくにスポーツイベント等もないのに
0865名無しさん2018/07/03(火) 12:25:17.30ID:NAF5wKIq
宮崎市が国にうその報告
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00027026
「2014年、市は総務省から受けた交付金を財源として加工食品の開発製造を行う事業者に
機械設備の投資費として、3210万円を助成。その後、事業完了予定の2015年3月に機械
の納品が間に合いませんでしたが、事業が完了したとするうその内容を記載した実績報告書
を総務省に提出したということです。うそは、今年5月、会計検査院による職員への聞き取り
調査で発覚。このうその報告は、補助金適正化法に抵触するということです。交付金は今後
、全額返還することになる見込みで、宮崎市は、関係職員への聞き取りなどを行い、
調査報告書をまとめることにしています。」

責任の所在を明らかにしないといけないね。
返納する3210万円は市民から?
0866名無しさん2018/07/03(火) 12:43:56.59ID:wz2oGJwP
>>865
市民が追及しないということは、容認したということで市民負担だろ
もっと働いてもっと納税しろ
0867名無しさん2018/07/03(火) 12:54:23.14ID:TZCpgZom
アリーナは止めて宮崎市で新県体育館の建設や県競技場の改修をやればいい。
県もそれを望んでいるはずだし土建の連中も納得させられる。
戸敷は得票が伸びなかった事実を謙虚に受け止めるべき。いい歳してメンタルがガキ
0868名無しさん2018/07/03(火) 13:01:16.69ID:gUjeI4CB
スタディプレイスの評判って分かる人いますか?
0869名無しさん2018/07/03(火) 13:15:01.92ID:1SFcJiQ9
>>867
アリーナなしにして、県体育館や競技場を移転せず宮崎市内で整備、がベストだよね
アリーナは採算合うか疑問だし、都城延岡に施設を移してもほぼ間違いなく負債になる
0870名無しさん2018/07/03(火) 15:10:29.56ID:YjBybJvM
同じ宮崎県人なのに
体育館が出来る前に、都城や延岡に移設すると負債になるという空想・・・
都城や延岡が田舎と言う前に、都城や延岡にもいろいろな施設を作り
都会にしてくれ〜〜頼むからみんなも協力よろしく!
0871名無しさん2018/07/03(火) 15:18:27.52ID:+uMMEoit
やっと雨風が落ち着いてきたね。
まだ吹き戻しで油断はできないけど、うちの周辺は大きな被害がなくて良かったけど、みんなはどう?
0872名無しさん2018/07/03(火) 15:24:46.35ID:CmX0PYbB
>>1
サブウェイ
新しく野菜加えて物凄く不味くなった!!!

ニンジン抜いたがまだ薬品臭い!!!

サブウェイ大好きだったが、もう二度と行かないわ!!!
0873名無しさん2018/07/03(火) 15:43:39.02ID:Uullqv/m
>>870
でも負債になるの容易に想像できるんだよなあ
国体だけでもうまく運用できるか疑問なのに
0874名無しさん2018/07/03(火) 16:43:29.07ID:gSIAF84x
負債って何をもって負債なんだ?

県が負担しただけの建設費と維持管理費を経済効果として回収できれば負債ではない

そして、建設した時点で地元の建設事業者には還元され
その人達がさらに金を落とせば二次的にも還元されている

自己資金で商売を始める民間と違って フル稼働できないから即負債とはならない
0875名無しさん2018/07/03(火) 16:54:23.51ID:e7IGLD55
一番いいのは施工も資材も運用も宮崎で完結できる建築だよな
アンチ都城な宮崎大好き野郎は、そこ声を大にして欲しい
結局、他県に全部持ってかれるようなサービスや事業に大喜びして、宮崎は栄えてるとか言い出すし

と言うと、宮崎ガーとか言い出すしな、、、
0876名無しさん2018/07/03(火) 18:06:13.86ID:C6HlSRK1
まあここで何言ってももう都城と延岡に建設されるのは決定済みだからね
だからと言ってここらがちょっとはましになるかと言えば限りなくゼロに近いだろうけど
0877名無しさん2018/07/03(火) 19:04:24.01ID:HRSjLiD1
>>876
アリーナも決定済み
ここでぐだぐだ語ることではない
0878名無しさん2018/07/03(火) 19:13:54.20ID:wz2oGJwP
>>877
何の話すればいいの?
0879名無しさん2018/07/03(火) 19:19:25.12ID:DBRH36jQ
>>814
教えんでいいんか?
0880名無しさん2018/07/03(火) 20:18:48.70ID:yCwRAvVP
https://www.youtube.com/watch?v=NfG_WiqmTKc
0881名無しさん2018/07/03(火) 20:35:30.60ID:ssnuLI7Y
>>862
スポーツのノウハウあるなら国体後も寂れねーよ
いちいち他所を煽るな
0882名無しさん2018/07/03(火) 20:42:08.84ID:4WSaDs70
ゆれんかったよね?
0883名無しさん2018/07/03(火) 20:42:09.27ID:bhZo+eKC
??
0884名無しさん2018/07/03(火) 21:05:14.22ID:ptTpZfVB
>>881
what?
0885名無しさん2018/07/03(火) 22:46:12.19ID:pbRy1x9m
>>877
まだ決定していないはずだが。ソース示せよ利権寄生虫

田舎の利権親父がゴリ押しする時によく決まった事だとウソをつく
0886名無しさん2018/07/03(火) 23:02:08.56ID:KZJVLTSG
都城・延岡は寂れきってる→事実
都城・延岡にはスポーツのノウハウがない→事実
国体後に施設は負債になりそう→普通にうなずける
そんなとこに援助するくらいなら宮崎市に集中させたほうがいい→事実

>>881
ただでさえ寂れてる都城延岡
スポーツのノウハウも当然ないから仮に一時的に国体に使われてもその後は宝の持ち腐れ
0887名無しさん2018/07/03(火) 23:10:06.71ID:ssnuLI7Y
>>886
だから宮崎市ならノウハウが有るんだろ?
宮崎市なら国体後も寂れないんだろ?
んじゃアリーナで何で騒いでるんだろうな
0888名無しさん2018/07/03(火) 23:13:48.84ID:I/H3kN3W
アラタナの青島開発はどうなったの
0889名無しさん2018/07/03(火) 23:18:20.28ID:ssnuLI7Y
縦に長い宮崎県で
ぽつーんと施設があるより効果的なのは判る
だからっていちいち煽る必要あるの?

宮崎市なら交通インフラや利用者数、宿泊施設などの効率が良いから
点在するよりも効果的って言い回しとかじゃダメなんか?
延岡や都城を煽りたいなら、そのスレ行って煽って来いよ
0890名無しさん2018/07/03(火) 23:20:19.63ID:KZJVLTSG
>>887
アリーナと国体は別問題じゃね?
>>888
前に何か言及してた記事見たような
0891名無しさん2018/07/03(火) 23:24:54.49ID:2nqPGt+7
宮崎市の観光協会とか廃止すればいいのに
時間になったら慌ただしく帰宅するだけだろうし、アロハシャツのまま帰宅するのもいるんじゃないのか
とても宮崎の顔には思えないし、観光客の多い熊本に頭下げて連携させるとか考えないのが変
で、熊本には中国からあれほど観光客が来てたのに高千穂まで来てるのかさえ疑問だ
熊本城内で働いていた日南出身の爺さんと少し話したが、中国からの観光客が多すぎてバスを手配できなかったりもあると聞いた
0892名無しさん2018/07/03(火) 23:27:52.82ID:3wiCI3PL
>>886さんは現実を並べてるだけなのに煽り扱いになるのか
愛郷心もいいけど現実を受け入れることも大事だぞ?
0893名無しさん2018/07/03(火) 23:29:44.81ID:ssnuLI7Y
>>890
844 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/02(月) 23:06:44.62 ID:l79UrBCc [1/2]
>>843
どう考えてももう廃れるしかない都城とか延岡に体育館や競技場整備しろって言ってる方がよほど馬鹿だよな
その分の無駄な金をアリーナとかに回した方がまだずっとマシ
0894名無しさん2018/07/03(火) 23:32:54.38ID:ssnuLI7Y
>>892
社会に出たこと無いの?
ただでさえ、都城の件で荒れてたんだから
事実だとしても言い回しとか考えないのか?って言ってんだよ
現実を突きつけたいなら、その当事者がいるスレに行って書いて来れば
0895名無しさん2018/07/03(火) 23:33:02.28ID:3wiCI3PL
>>893
正論言ってるようにしか見えない
0896名無しさん2018/07/03(火) 23:36:19.73ID:JsVDqBcs
>>894
そのセリフ、ここで宮崎市をずっと煽ってる奴にも言ってやれよ
都城だけ気を遣えってワガママやぞ
0897名無しさん2018/07/03(火) 23:39:21.69ID:ssnuLI7Y
>>896
宮崎市のスレの住民だけでも
大人になれんのか?目には目をってか?
0898名無しさん2018/07/03(火) 23:42:28.36ID:3wiCI3PL
延岡も煽られてるよねずいぶん
宮崎市だって他所のスレで叩かれることもあるし。でもいちいち抗議しないけど
都城君は繊細やのお
0899名無しさん2018/07/03(火) 23:46:02.15ID:W+y+Jlai
ずっと敬遠してた辛麺が最近わりと好きになってきた
でも1辛で十分

つつみと桝元しか食べたことがないんだけど
宮崎市内でおすすめある?
0900名無しさん2018/07/03(火) 23:47:04.23ID:ssnuLI7Y
>>898
都城に住んでもいないのに
そうやっていちいち絡めるとこが子供なんだよ
0901名無しさん2018/07/03(火) 23:53:55.48ID:3wiCI3PL
>>900
まあ話しても無駄だろうしまた延々と都城を悪く言うなって流れはうざいからやめとく
あんたスルースキルくらいは身につけたほうがいいぞ
0902名無しさん2018/07/03(火) 23:56:27.86ID:JsVDqBcs
ようは都城の悪口言うな!って主張したいのか
どっちが子供なんだか
0903名無しさん2018/07/04(水) 00:08:01.94ID:35BBUfyr
本当に無駄やったわ
誰かを腐さないと生きていけないんだな
臭いものには自分で蓋するわ
0904名無しさん2018/07/04(水) 00:18:00.67ID:e4HjBGN9
で、都城の方のカキコミはどれよ
レス番出してみ?
頼むから妄想にスレ資源使うな
紙に書いて近所の電信柱に貼ってろ
0905名無しさん2018/07/04(水) 00:50:12.16ID:K3IT7+8w
>>891
宮崎に観光するとこなんて無いからそもそもいらん組織だな
0906名無しさん2018/07/04(水) 03:45:33.43ID:5aajWLh+
宮崎に観光する所が無いとか感性がヘドロみたいで腐ってるんだろうな
0907名無しさん2018/07/04(水) 04:33:02.96ID:Eqz1jxA2
バスレーンを普通に走る車を取り締まって欲しいのだが
そいつがウインカー出して横入りするせいでこっちのレーンがさらに混むのだが
朝からイライラしたくないのだが
0908名無しさん2018/07/04(水) 04:39:19.23ID:lxM5Fe++
語尾に「だが」をつけるやつがウザいんだが
0909名無しさん2018/07/04(水) 06:05:57.90ID:Ts7UqB6g
>818
泥用mateです。
0910名無しさん2018/07/04(水) 06:32:15.26ID:kqGG97Oo
>>909
設定→NG→NGWord→追加→正規表現にチェック入れて文字列に(?s:^.{100})を記入
これで長文は非表示になる
数字は文字数だから自分で決めてくれ
0911名無しさん2018/07/04(水) 07:13:18.97ID:e4HjBGN9
>>906
もう十分に観光が開発されて他県に誇れると県民を欺くお仕事の協会と、騙された県民の図
停滞は否めないかもね
飽きられた観光資源は無いも同然
0912名無しさん2018/07/04(水) 07:21:05.45ID:JJYGfFcV
誰かを腐さないと生きていけないんだな
0913名無しさん2018/07/04(水) 07:31:33.32ID:eSHa0QhI
>>902
取り乱すなよ。お前の腐った脳みそで考えてもわかるだろ。
劣等感の塊、クソ田舎の宮崎市民の自演なんだよ。
0914名無しさん2018/07/04(水) 07:39:08.08ID:R1rgzc/Q
>>901
いつもいつもここを荒らして楽しいか?都城スレで同じ
ことを書けばいいのにそれもできないチキン野郎!
だから軽蔑されるんだよ
0915名無しさん2018/07/04(水) 07:42:47.04ID:JJYGfFcV
宮崎市スレで都城をちょっと悪く言っただけなのに、劣等感の塊とか都城スレで書けチキンとか・・・?
これもう意味わかんねえな
0916名無しさん2018/07/04(水) 07:52:40.50ID:nZVGm5Yj
>>888
旧橘ホテル跡地の再開発、昨年9月の発表では、今年春にも着工、
2019年に営業を始める予定と書いてあったけど、
まだ手付かずのままだね、地元との調整が難航してるのか、資金繰り?
0917名無しさん2018/07/04(水) 08:10:00.78ID:x73d010n
>>915
都城大好き君はアスペくせえな。話が噛み合わないわ急にコンプレックス劣等感やらわけわからんこと喋り出すわ。
糖質かな?
都城スレで書け!に関してはもはや理解不能。自分から宮崎市のスレに突っ込んで来たのにな。
0918名無しさん2018/07/04(水) 09:40:28.18ID:5aajWLh+
まとめサイトでこんなのあったけど宮崎出てて嬉しい

一人旅マスターのワイが行ってよかったと思った都道府県ランキング
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5386652.html
0919名無しさん2018/07/04(水) 13:31:49.14ID:e4HjBGN9
>>918
協会より宮崎アゲになってるかんじ?
0920名無しさん2018/07/04(水) 13:34:16.07ID:AGs6kOip
>>919
協会て何?
0921名無しさん2018/07/04(水) 14:58:17.50ID:jJ8k3vWl
>>916
資金に関しては去年の夏に金融機関との折り合いがついたって話だった。計画に少し変更を加えたことで投資額が膨らんでるみたい。
気鋭の地場ITってことで応援してます。
0922名無しさん2018/07/04(水) 16:13:21.43ID:B6X9UhMx
>>918
熊本県・・・・「とり天が美味かった」
まぁあれだな、とり天を語るならば大分県だろうな
こんなもんやろ、このサイトはw
0923Uたーん2018/07/04(水) 16:19:24.66ID:TRjX7VDD
宮崎にUターンで帰ろうと思ってるのですが、宮崎で優良企業と言われて思いつく所ってどの辺でしょうか?よろしくお願いします。現職は関東の製造業で、設計の仕事です。
0924名無しさん2018/07/04(水) 17:16:25.22ID:cRQ/pJGj
>>921
計画は進んでるみたいやね、アラタナもやるな
宮交シティの続報はまだでらんのか
0925名無しさん2018/07/04(水) 18:09:37.52ID:iL+Elf6I
>>888
>>916
>>921
>>924

アンチ都城妄想君、自演というのはこういうふうに上手にやるべきだ

技術者、研究者、専門家には不評だったアップルも、こうやってエンドユーザにレジェンドやストーリーを植え付けて大儲けしたんだよ
0926名無しさん2018/07/04(水) 18:31:33.42ID:KjycIOu3
>>925
何か上にアホがいるけどほっとこう

青島再開発は話は進んでるみたいだね
計画なしにならないでよかった
0927名無しさん2018/07/04(水) 18:34:52.52ID:ZCCfffvb
宮交シティだけじゃなくて周辺の開発もやってくれ、マジで
周囲の風景が古臭いんだわ
0928名無しさん2018/07/04(水) 20:24:05.11ID:jJ8k3vWl
>>927
南宮崎駅から中村交差点にかけての通りは寂しいよね。
せめて駅前のガラガラの古いビルは解体して綺麗にしてほしい。
0929名無しさん2018/07/04(水) 21:18:19.24ID:AGs6kOip
>>928
セリアは平日AMでも賑わってるよ
0930名無しさん2018/07/04(水) 21:25:47.99ID:fO8NRb6t
>>923
製造業っつっても色々やろ。なんの設計してたの?
0931名無しさん2018/07/04(水) 21:50:57.48ID:pwIX+KLj
>>907
バスレーンを走る車とかは、熊本市街地ではあまり見たことないかも
熊本市街地をあまり走ってないけどね

宮崎市街地の場合は事故を誘発される変な車が多いので何とかしてほしいが、警察には交差点に警官を立たせたり警笛や手信号を使ったりして注意を促してほしい
警官の数が足りなくて無理かもしれないけど
0932名無しさん2018/07/04(水) 22:10:44.33ID:Eqz1jxA2
>>931
バスレーン推進するなら予算組んできっちりやるべきだと思うのだが
大した金もないのにただやって下さいでは人はついてこないのだが
警官じゃなくてもいいので市職員が看板持って毎朝突っ立って注意喚起をすればいいと思うのだが
0933名無しさん2018/07/04(水) 22:57:21.48ID:wiqvOdjH
>>928
…実は、個人的にはああいう感じも嫌いじゃなかったりする
沖縄の場末的な南国情緒と言うか

経済的にゃ何とかした方が良いのは重々承知してるけど
0934名無しさん2018/07/04(水) 23:33:15.68ID:1/TMLwms
熊本は路面もあるしバスレーンの特殊運用ルールあるからある程度モラル守られてるような気がする。
宮崎は2車線道路の逃げ道が少ないのも原因かな。
小戸橋の通りが2車線化できたらかなり流れが変わりそうだけど不可能だろうし。
駅に市役所移転でさらに混雑もひどくなりそう。
0935名無しさん2018/07/04(水) 23:34:24.33ID:m/0+o5z2
熊本は時間指定ない完全なバスレーンに専用信号の箇所もあるし
0936名無しさん2018/07/05(木) 02:41:24.97ID:R2kMzUp8
>>932
遊んでる市職員には介護、保育士免許取らせて、老人介護や保育に従事させたらいいとも思う
遊んでる市職員はいろいろ犯罪的に危ないかもしれないけど
0937名無しさん2018/07/05(木) 03:49:47.27ID:XfJkrCZN
すいません、宮崎でLEE30倍扱ってる店ありますか?
0938名無しさん2018/07/05(木) 09:21:08.43ID:lOOobIGT
>>936
無能が考えそうなクズ案だなw
どこから何人抜いて資格と研修で莫大な費用をかけてどこにまわすんだよ?
実現可能性も考えずに思いつきを書くなよバカ
0939名無しさん2018/07/05(木) 09:45:26.69ID:U1m4JaHK
行動なき思想は 只の妄想である

         by:妄想族
0940名無しさん2018/07/05(木) 10:00:09.48ID:8ZYBpBMC
クズだとかバカだとか簡単に人に投げかける奴は、普段から自分が投げかけられてるから簡単に口に出せるんだろうなぁ
0941名無しさん2018/07/05(木) 11:18:15.66ID:GJ8N3xvw
深夜に書き込む人間に
介護、保育士免許取らせて、老人介護や保育に従事させたらいいとも思う
0942名無しさん2018/07/05(木) 11:33:57.98ID:okchFxiK
使いもんにならんわwww
0943名無しさん2018/07/05(木) 12:20:22.15ID:nfHv6hs2
宮崎市民の中でも底辺の公務員に対する僻みって異常だよな
そんなに羨むくらいならちゃんと勉強や努力をすれば良かったのに
0944名無しさん2018/07/05(木) 12:28:02.00ID:eqK0wGPl
>>923
旭化成、霧島酒造、ジャムコ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。