トップページkyusyu
1002コメント291KB

宮崎県宮崎市 Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん2018/05/03(木) 21:14:03.61ID:0I/mz8eW
ここは宮崎県宮崎市の話題を扱うスレッドです

他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです

田舎度合いの議論は下記のスレへどうぞ

振動厨や大淀川厨は、平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう

前スレ
宮崎県宮崎市 Part26
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1521819455/

田舎議論関連スレ
【陸の孤島】宮崎は日本一の田舎【民放二局】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1315267069/
0881名無しさん2018/06/06(水) 06:04:31.35ID:o/6GeErS
最近地震多くない?
0882名無しさん2018/06/06(水) 18:39:47.30ID:cZ3kVJpe
>>852
いいよ
県外に就職することに決めたしw
宮崎にいても希望持てないんで
0883名無しさん2018/06/06(水) 18:42:51.01ID:c17X1tzV
殺人者1人逮捕することができず、県警は交通取締りだけやってればいいよwと皮肉を言われたのにその取締すら満足にこなせない警察がいるらしい
0884名無しさん2018/06/06(水) 18:53:46.60ID:f0I/6IzI
>>882
大正解
0885名無しさん2018/06/06(水) 19:03:07.27ID:ntmvCI+y
>>880
そんなの取り締まっても金銭的メリットがない

俺が警察ならスピードガンを扱う会社に天下りして、導入とメンテでガンガン警察予算を使うために、下層の警察官にネズミ取りをガンガン行わせる

もし珍走団を武力で制圧できる法律ができたら、珍走向けの武器を扱う会社に天下りして、ガンガン狩りまくって実績あげさせて、予算ウマーする
0886名無しさん2018/06/06(水) 19:04:10.58ID:o/31EH6N
木花であった高校総体のある種目の決勝を見に行ったんだが
会場のすぐ外で数分おきにタバコ吸いに来るバカ監督とバカ父親や
試合前から閉会式のまでずっと雑談してバカ笑いしてる茶髪のバカ母親だらけ
スポーツの盛んな学校はだいたいバカ学校で、そのバカの親だからやはりバカ
高校生以外は立ち入り禁止にした方がいい
0887名無しさん2018/06/06(水) 19:04:32.97ID:ntmvCI+y
>>885
意外とパチンコ同じく朝鮮系企業かもしれないけど
0888名無しさん2018/06/06(水) 19:43:31.84ID:kQom07+9
>>886
人のことを簡単にバカって言える貴方もレベルは変わらないと思うけど。
0889名無しさん2018/06/06(水) 20:52:54.77ID:cCFxJXQZ
人をバカバカ言うのは良くないよねーっ
0890名無しさん2018/06/06(水) 21:18:12.81ID:E9EBghkD
>>885
担当部署が違うでしょ
0891名無しさん2018/06/06(水) 21:35:13.08ID:Sni6chuB
事故って●ね虫
https://i.imgur.com/uxeuevb.jpg
https://i.imgur.com/JxUVTKs.jpg
0892名無しさん2018/06/06(水) 21:59:58.34ID:vYbpLmJM
源藤交差点から清武方面に曲がる手前付近の上にカメラみたいなのあるけど、スピード取締?ただの監視カメラ?
0893名無しさん2018/06/06(水) 22:13:29.02ID:wP94GrKc
憎しみも
時間が経てば
忘れるし
今となっては
どうでもいいや
0894名無しさん2018/06/06(水) 22:20:12.29ID:cCFxJXQZ
達観してらっしゃる
0895名無しさん2018/06/06(水) 22:47:28.31ID:eef9NjPq
ニシタチ大使に玉袋筋太郎が就任って…
効果あるのかな??
全日本スナック連盟会長とかいう肩書きは
分かるけど集客が見込めるとは思えないんだよなぁ…
相変わらず宮崎市観光協会はズレてる
0896名無しさん2018/06/06(水) 22:48:12.07ID:tkBjgwGS
>>892
あれはNシステムですね
0897名無しさん2018/06/06(水) 22:57:55.12ID:vYbpLmJM
>>896
Nシステムなんだね、サンクス
そういや宮崎県には今オービスないんだっけ
0898名無しさん2018/06/06(水) 23:11:33.93ID:f0I/6IzI
>>895
売れない芸能人にとって美味しい行政なんだろな
宮崎市って
0899名無しさん2018/06/06(水) 23:27:51.37ID:fSBrd+KT
しかし、まったく縁もゆかりも無い他県の芸人から評価され紹介され、アピールしてもらえるのは単純に県民としては嬉しいけどなぁ。
確かに親善大使は?とは思うけどね
0900名無しさん2018/06/06(水) 23:32:58.67ID:1NN3l/Gg
>>895
下品な名前だな
まともな常識があればこんな品位を疑うような無名なんざ呼ばんわ
どうかしてる
0901名無しさん2018/06/06(水) 23:34:48.40ID:SPTEV3RD
宮崎市出身の棋士都成竜馬五段
次の竜王戦で相手はあの藤井聡太七段(15)だってよ
0902名無しさん2018/06/06(水) 23:34:54.20ID:Kx8F0kkE
>>881
250年ぶりの噴火もあったから日向灘マジで来そうで恐い
0903名無しさん2018/06/06(水) 23:40:54.02ID:vYbpLmJM
テゲバジャーロ、柿谷杉本スタメンのセレッソ大阪相手に負けたとは言え、0−1はすごいな
0904名無しさん2018/06/07(木) 00:48:42.17ID:QbCNjKwe
>>902
日向灘は昔から小刻みに息抜きをしてきてるけど
震度5クラスがないのは怖いね、
海岸沿いに住んでる平民は地震と津波に怯えて生きてる現実
怖いね、怖い・・・考えるだけで眠れないんだ
起こるかも知れない地震と津波で死ぬかも知れない恐怖症
生きた心地がしなくて何もできなくなったで症とか
メンタル的な病気があればいいのにね
0905名無しさん2018/06/07(木) 00:58:40.77ID:DkCbyr2p
宮崎に移住したいと思ってるんだがネガティブな話題しかないな。
まぁ5chはこんなもんか。
てか地震多いの気になる。関東民には全く情報入ってこない。
0906名無しさん2018/06/07(木) 01:16:08.35ID:WK8qM3wf
もし東京からなら福岡熊本程度にしておいた方が良いよ。
来るなと言う意味ではなくマジで親切として言う

よほど宮崎と相性よいか、ある種の悟りを開く必要がある。
但し50歳くらい以下の世代だと男の半数以上は県外在住経験があるので
彼らには話が全く通じない訳ではない

Uターン組同士で県庁市役所の世間知らずの土着役人がと罵っている始末だから。
今は市長さえもそのような陰口叩かれまくり
0907名無しさん2018/06/07(木) 01:37:36.90ID:atwZKgwm
宮崎市の繁華街に貸し傘を置いたそうだが、二年間で1080本のうち戻った、残ったのは僅かに20本だけという民度の低さ
こんなことを言える立場じゃないし、私も悪事を数えきれないほどやったが、貸した物を返さないのは子供だって許せないし、一体全体どんな風土なのかと呆れ返る
こんなところが優しさの足りない、もしくはいい加減な県民性を表しているようで、宮崎市に置き傘など必要ないのではないのか
県民性と一括りにすると宮崎市外の人達に失礼になるし、宮崎市民の民度の低さだろうか

知らないだろうが、もう宮崎市には戻りたくないと考える県外にいる宮崎市出身者は意外にも多いことを
とまぁいつも大げさに書き込む私ではあるが、他にも生活保護者が炊飯器とケトルを中古店に売り詐欺で逮捕されているが、たかだか数千円で逮捕されては可哀想だし、売った方も警察沙汰にした方もセコすぎる
宮崎市に住む人は昔からセコいが、セコさがより一層セコい人達を量産しているのに気付いてない哀れさも感じる
宮崎は高校サッカーや野球もセコいとよく言われてるし、もう少しスケールの大きな風土にならないといけないのではないのか
いつまで経っても総理大臣や横綱が誕生しないし、都会にいると馬鹿にされる場合の酒の肴になることもある
九州で太っ腹なところは長崎と鹿児島と言われているが、セコいところは宮崎と大分で間違いないと思う
私も超セコい性格なので、ドーンと構えてる沖縄の人なんかとは相性が良いし、器の大きい東京の人なんかにも憧れが強い
大阪商人や博多商人の末裔じゃないのに何故こんなにセコいのかは理解しがたいが、宮崎というより宮崎市の場合は、セコい雰囲気を取り除くことも解決しないといけないのではないかと考える
昔から延岡や都城からバカにされやすかった宮崎市だが、スポーツなどを通じて若者が主体になり、少しずつ打破しつつあるのは良い兆候かと思う
0908名無しさん2018/06/07(木) 02:05:05.13ID:THK2QKXp
ん〜自分はUターン組だけど戻って来て良かったって心底思ってるよ。
気候、物価、食べ物、県民性、道路環境など他県と比べて断然住みやすい。
ただ賃金は安い。
他県へのアクセスは飛行機を使えば不便無いし、宮崎市は空港が近いのが便利。

まぁ個人差はあるだろうけど、ゆとりを持った生活がしたいなら宮崎市はいい所と自負してます。
0909名無しさん2018/06/07(木) 03:59:27.68ID:nFAPpe2q
>>901
白水舎くらい書けばいいのに
0910名無しさん2018/06/07(木) 06:22:26.09ID:7VZqDVTD
他県に出て宮崎に戻って感じたのは、自転車に優しい街ってことだなー
歩道と車道との段差が低いし、道路自体良く整備されていて、凸凹がかなり少ない。
これは案外誇れることだと思うよ。
0911名無しさん2018/06/07(木) 06:42:01.18ID:SoRis2pE
>>907
10行超えたら誰も読まんぞ
0912名無しさん2018/06/07(木) 06:43:10.70ID:YTah3jmX
>>908
そりゃおたくは地元だからでしょ
0913名無しさん2018/06/07(木) 06:43:59.01ID:YTah3jmX
>>910
道路超悪くない?
山口広島住んだら宮崎の道の悪さに閉口するわ
0914名無しさん2018/06/07(木) 06:57:53.67ID:uGKY6RI/
>>913
あっちは優秀な国会議員をたくさん排出してるだろ
こっちは小選挙区の席埋め議員
0915名無しさん2018/06/07(木) 07:37:38.85ID:HOI3CFHs
>>907
どうせまた自分語りだろ?
0916名無しさん2018/06/07(木) 08:07:15.89ID:YTah3jmX
>>914
つまり道は良くないってこと?
0917名無しさん2018/06/07(木) 08:09:38.31ID:INdP57pJ
>>905
ネガティブな話題は宮崎がー君みたいな宮崎市以外の奴が好んでやってるだけだから気にするな
他所の県の奴や都城の田舎猿とかな
0918名無しさん2018/06/07(木) 08:22:37.98ID:N+bITK8V
宮日新聞、最近このコーナーしつこすぎない?そろそろ目に余るわ
購読解除も検討中
https://i.imgur.com/M7nPAUK.jpg
0919名無しさん2018/06/07(木) 08:39:27.19ID:JgIqt59X
確かに気になってる
LGBT(性的少数者)特集毎日やっててうんざりしてきた
何が目的なんだあれ
0920名無しさん2018/06/07(木) 09:29:20.80ID:MXz0LFSA
LGBTを差別するつもりはないけどあ権利の押し売りは違和感を感じる。
0921名無しさん2018/06/07(木) 10:16:55.11ID:9NgJdftA
日向灘や南海トラフをだたのネガティブネタと思い込んでいるなら大きな間違い
俺らが生きている間に起きる可能性が高いということをしっかり自覚すべき
0922名無しさん2018/06/07(木) 11:03:04.48ID:lhM4f+op
評判の良い精神科ってある?
0923名無しさん2018/06/07(木) 11:41:00.15ID:qfeB1S1M
高宮病院
0924名無しさん2018/06/07(木) 11:45:13.25ID:KTp8LScO
>>920
前も言われてたけど1面に載せ続けるのはやり過ぎ
0925名無しさん2018/06/07(木) 12:20:09.38ID:uGKY6RI/
>>916
だね
高速道路整備から国道、県道まで
0926名無しさん2018/06/07(木) 12:25:46.46ID:UkhldBYF
>>925
今後も期待できそうにないね
ガタガタ道やすれ違えない細い道どうにかして欲しいなー


離合って宮崎鹿児島しか使わないって知ってた?
0927名無しさん2018/06/07(木) 12:27:55.90ID:+siykRvS
>>926
九州全域で使う
0928名無しさん2018/06/07(木) 12:31:59.40ID:BQwz4zyl
>>925
熊本鹿児島向け高速はいいがな。熊本の福岡向け高速はマジ生きた心地しない。カーブだらけだしな()
あれ多分報道しないだけで相当死人出てると()
宮崎延岡はまだ直線だけマシ…()
0929名無しさん2018/06/07(木) 12:37:29.68ID:3V7OGJHr
>>925
269号の下りでイエローハット前辺りの舗装はヒドイよ
アスファルトの石がボロボロと飛び散ってる
余程の手抜き業者かと
0930名無しさん2018/06/07(木) 12:37:51.42ID:UkhldBYF
>>927
福岡の人知らなかったよ
0931名無しさん2018/06/07(木) 12:42:27.55ID:uGKY6RI/
>>928
山口の美弥とかのカーブ連続は九州自動車道にはない険しさ

言いたいことは、当時の乏しい技術の時からそんな山中に高速道路を貫通させる政治力を持ち、いまでもその政治力を持ち続けていること
政治家に実行力があるってこと
0932名無しさん2018/06/07(木) 12:44:10.35ID:+siykRvS
>>930
http://j-town.net/tokyo/research/results/125093.html?p=all
0933名無しさん2018/06/07(木) 12:44:21.86ID:9NgJdftA
南海トラフ巨大地震 長期的な経済被害 推計で1410兆円
2018年6月7日 12時03分

南海トラフ巨大地震や首都直下地震が発生したあとの長期的な経済被害を専門家の学会が初めて推計しました。
このうち、南海トラフ巨大地震では、道路の寸断や工場の損害によって20年間の被害が最悪の場合、
1410兆円に上るおそれがあり、学会は、国民生活の水準を低迷させる「国難」になるとして、対策の強化を求めています。

土木学会会長「最貧国になりかねない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180607/k10011467571000.html
0934名無しさん2018/06/07(木) 13:12:43.66ID:ceoeafWt
>>933
ここに来る人達は国難に強いぞ、
もともと国民生活の水準が低いからどうってことはない。オレもそうだがw
0935名無しさん2018/06/07(木) 13:34:07.17ID:7VZqDVTD
>>913
うそ...
市内中心部とその周辺の住宅街を普段はよく通るけど、かなりいいけどなあ。
詳しく言うと、福岡市と比べた。
0936名無しさん2018/06/07(木) 16:00:59.85ID:6iszBhrU
スケート合宿が今日終わったらしいけど
土日がオフだったようで、平日も練習は非公開
ホテルに行ってサイン貰った人から聞いたら
選手は断らないらしいけど関係者が近くにいたら
関係者がサインさせないらしい
野球やサッカーのキャンプとは全然違うので
県や市が協力するような合宿ではない
もう来なくていい
0937名無しさん2018/06/07(木) 16:13:40.12ID:a9wpau6l
>>936
県や市が招待したワケでもないでしょ
合宿に来たんであって、ファンサービスしに来たんじゃないよ
0938名無しさん2018/06/07(木) 16:39:37.66ID:ce96Xq1w
ファンサービスをやらないから合宿を受け入れるなて典型的ニワカの発想

練習施設を提供して次の大会に向けてメダリストが合宿に来てくれるのも応援の1つだというのに
0939名無しさん2018/06/07(木) 18:06:14.26ID:UkhldBYF
>>928
文末にマンコマーク置く理由が知りたい
0940名無しさん2018/06/07(木) 19:36:42.22ID:RLojWkAr
>>936
らしい
らしい
来なくていい

伝聞伝聞断定
頭おかしい
0941名無しさん2018/06/07(木) 19:40:06.85ID:b0pk3Xv5
>>909
身内ってだけで直接は関係ないだろ
0942名無しさん2018/06/07(木) 19:42:54.45ID:YTah3jmX
>>938
木花の山の中でよくマラソン選手とか駅伝選手が練習してるけどものすごく邪魔だよ
どこの誰かもわからないし地味だしそもそも興味ないし
道路占領してゾロゾロ走ってて後ろをでかい車が付いて行くから本当に邪魔で邪魔で仕方ない
歩道広いんだから歩道走ってよ道路いちいち占領しないでよ誰かに許可とってんの?
0943名無しさん2018/06/07(木) 20:38:15.66ID:lhM4f+op
延岡住みからすると、宮崎市ってある程度バランス取れてると思う街に見えるから住んでみたいなぁ。
0944名無しさん2018/06/07(木) 21:00:50.83ID:MrSni6O5
>>942
木花の山の中(この時点で意味不明)で歩道が広い、ってどこの道よ?
0945名無しさん2018/06/07(木) 21:37:22.55ID:MXz0LFSA
今日はカリカリしたやつが多いなw
0946名無しさん2018/06/07(木) 21:45:47.84ID:ce96Xq1w
>>942
信号で止まるような道だとマラソンの練習の意味がないじゃん
0947名無しさん2018/06/07(木) 22:30:01.94ID:5gzDwZna
>>918
こんなことを公言できる化石みたいな県議がいるからまぁしょうがないよ

>内村仁子宮崎県議「同性愛は遊びとしか考えられない」
0948名無しさん2018/06/07(木) 23:13:11.98ID:YTah3jmX
>>944
木花から木花台桜、鏡洲、医大の前までのぐるりとまわるルート
>>946だから邪魔なんだって知らないなら黙ってろ
0949名無しさん2018/06/08(金) 00:10:34.40ID:6lcQ4KPN
>>943
熊本に行ったほうがメリット多くない?
0950名無しさん2018/06/08(金) 00:30:59.00ID:D8gRTbFT
福岡以外の九州の県庁所在地なんて程度の差はあれ大差はないわ、ああ佐賀は空気
熊本行くくらいなら福岡行く
さらに言えば福岡行くくらいなら東京行く
0951名無しさん2018/06/08(金) 00:36:53.21ID:QPbPmY0S
くまモンがいい
0952名無しさん2018/06/08(金) 00:43:41.73ID:GJg3zZSA
そういや何日か前にスマホのニュースで、適度な規模で住みやすい街特集ってのがあったけど
宮崎市もしれっと載ってたな
九州は大分市と鹿児島市があとは載ってたっけ
0953名無しさん2018/06/08(金) 03:25:11.81ID:O6BUw50U
>>947
今は落選していないよ
しかも都城
0954名無しさん2018/06/08(金) 06:44:52.19ID:G7gJWyjB
>>948
そのくらいで時間に遅れるようなら5分早く出てゆとりを持て。
ゆとりを持つと他人に寛容になる。
県外からわざわざ宮崎を選んでくれてありがとう。
マラソン練習頑張って。
交通安全に気を付けて走ってね。
このくらいになれる。少なくともあんた以外の殆どの人はこう思ってる。
0955名無しさん2018/06/08(金) 07:48:13.31ID:I0i9wscI
>>950
大差あるよ
生活変わるよ
都会に住んでも金稼げなくて、宮崎市のようなレベルの都会の辺地に住んでた系?
0956名無しさん2018/06/08(金) 09:45:31.21ID:n4KpE1XR
大差ないよ、そもそも九州という貧しい島だけでしか考えられない時点で視野狭い
福岡は九州では別格だけどそれでもたいした職も少ない
だから他の都市は五十歩百歩っていったの。まあ熊本は一応政令市で規模もそれなりあるからそこは区別してもいいと思う
0957名無しさん2018/06/08(金) 11:26:27.79ID:+SgAGRGO
>>936
野球とかのキャンプと違い、戦略の意味でも非公開にしているのだから、しかたないよ
県や市は、あなたのようなファンの為に宮崎に合宿誘致しているわけでは無い
ホテルに押しかけサインクレクレもどうかと思うなー
0958名無しさん2018/06/08(金) 18:38:36.95ID:6lcQ4KPN
>>956
そか、そういうところでの経験がないか
住めば実感するよ
0959名無しさん2018/06/08(金) 19:33:59.65ID:quTYZKCC
まあ聡明な奴はとっくに九州自体脱出してるだろうよ
男で九州残ってる奴は負け組
>>952
住みやすさでなら宮崎市は商業施設とかそれなりに揃ってるしちょうどいいのかね
あとはもっと企業が誘致されればよくなるんだがな
0960名無しさん2018/06/08(金) 19:40:05.85ID:5O28x5wz
>>959
アジア圏に物理的に近いっていう点で九州にも将来性はあると思うんだがな。
事実、アジアとの交流都市として福岡市は目覚しい成長を遂げてるわけだし。東京に次いで福岡を重要視してる企業も増えてるようだ。
0961名無しさん2018/06/08(金) 22:08:16.52ID:5djl/5U0
延岡だから、宮崎市って小さい頃からの憧れみたいなもんがあったが、宮崎市内って雰囲気が良いんだよなぁ。
そこまで都会過ぎないし、大分市ぐらいになると自分の手に負えないくらいの感じ。
宮崎市はちょうどいい。
0962名無しさん2018/06/08(金) 22:18:51.34ID:ixZeW0MG
くせぇ
0963名無しさん2018/06/08(金) 22:22:34.54ID:nHkkgnm2
>>961
大分www
ネタで言ってるだろww
0964名無しさん2018/06/08(金) 22:29:09.38ID:BmcgedT/
>>958
世間知らず多いから九州の格付けみたいなスレ観たら俺が貼るよ

レアルマドリード公式サッカースクールが都城に来年4月に開校するんだな
0965名無しさん2018/06/08(金) 22:32:52.69ID:quTYZKCC
大分わろた
宮崎がー君臭がする
0966名無しさん2018/06/08(金) 23:06:17.38ID:Y3ab9uVe
宮交シティのリニューアル情報ってまだ出ないのか?
0967名無しさん2018/06/08(金) 23:38:00.49ID:ixZeW0MG
興味ない
0968名無しさん2018/06/08(金) 23:43:15.74ID:6lcQ4KPN
>>960
朝鮮半島の動き次第で山口、北九州辺りが開発されるかもね

宮崎市まで恩恵あるかなあ、、、
わりと延岡、日向に需要来たりするかもね、、、
0969名無しさん2018/06/09(土) 07:43:34.21ID:MqvU0NH3
>>954
バカだね出勤のみで使うと思ってんの?生活道路だから言ってんじゃん
学校の迎え塾の送り迎え買い物ばあちゃんの施設通い、毎日何回も通るの!そして残念だけどご近所さんたちみんな邪魔って言ってんの
ゆとり世代ってやつですか?見事に心にゆとりのある人間に育ったのね良かったね
住んでみたらわかるんじゃない?ゆとり持ち過ぎるとバカにみえるよ
0970名無しさん2018/06/09(土) 08:12:47.32ID:EAXcxvUk
みんなってだれ?具体的に上げてみて?って言うと口をつぐんでしまうパターンやろか
0971名無しさん2018/06/09(土) 08:53:54.64ID:arSx5IqZ
>>969
小さなことにグチグチ言って県外客を排除しようとする排他的な老害とどちらが有害かは第三者的に見ても明らかだわな

しかもこのヒステリックぶり。更年期障害の40代主婦かな?
旦那の稼ぎが少なく清武の僻地にしか住めず、子供は反抗期。旦那は会社の飲み会と称して代行代金をケチってビジネスホテルに泊まりデリヘル呼んでストレス発散。
自分はジジババと子供の世話に追われて、こんなに卑屈になってるの?
0972名無しさん2018/06/09(土) 08:59:39.83ID:nLYT2+d/
>>971
全くの第三者だがあんたが一番きつい性格だと思うよ。書き込み内容が感情的すぎる。友達いないでしょ?
0973名無しさん2018/06/09(土) 09:12:36.20ID:Ew14tQ46
匿名だから言えるよね
本名顔写真付きで言ってみろって話
0974名無しさん2018/06/09(土) 09:20:43.20ID:arSx5IqZ
>>972
そうだよ
間違った事を言ってる奴は徹底的に叩きのめすタイプだもの
けちょんけちょんにやっつけて、過ちを後悔させたい。
もちろん実社会ではここまで露骨にはやらないけれど、論破力と正しいものを見極める力はこの匿名掲示板でシミュレーションしてる
こんなところで証明も出来ないけれど友達は多いかな?電話帳登録も1500件は超えてるし人並みじゃないかな?
当然リアルとここは使い分けてるよ
0975名無しさん2018/06/09(土) 09:27:07.48ID:arSx5IqZ
>>973
それはお前も一緒だな
言い出しっぺからどうぞ?
0976名無しさん2018/06/09(土) 09:51:21.46ID:9K8UrnWW
テメェのわがままで県外者排除すんなよってのは、同意出来る

全国的に、排他的じゃない田舎の方がレアケースではあるけど
0977名無しさん2018/06/09(土) 10:47:14.93ID:nLYT2+d/
音にしても迷惑行為にしても潰しにかかろうとするのは結局被害を経験したことが無い人
たちなんだよね。田舎特有の「あとから来たやつが文句を言うな」的なことを言う人が多い。
だからかみ合わない。
0978名無しさん2018/06/09(土) 11:53:49.67ID:Ew14tQ46
>>977
ほんとそれ
リアルと使い分けてるって、こういう人がDVやneglect、パワハラ等々するんだろうな

学校ではインターネットでは気をつけようって習っても見本となるべき大人がこうなんて笑っちゃうよ
0979名無しさん2018/06/09(土) 12:22:34.15ID:YOxcPs1C
>>978
俺に負けず劣らずに妄想がすごいなぁ…
ディスカッションしたいから、早く顔だして言ってくれよ〜

そもそも被害を経験していないなんて言うけど、ルールに則ってマラソン合宿してる人たちのほうが被害を被ってるんじゃない無いのかね?
近隣住民(おそらくヒステリックババア一人だけだろうけど)のエゴで真っ当な人達が弾劾受けてて良いの?
あとから来たやつが文句言うなってその木花地区の人達こそが言ってるセリフでしょ?
0980名無しさん2018/06/09(土) 12:23:44.39ID:YOxcPs1C
外から来たやつが文句を言うなってね〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。