大分市のスレッド Part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/03/10(土) 21:00:10.79ID:e3XHqeJg「大分県」ではなく「大分市」のスレッドです。
みんなで大分市を盛り上げていきましょう!
[前スレ]
大分市のスレッド Part144
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1519636582/
0645名無しさん
2018/03/16(金) 18:47:47.47ID:BF4UuEi9石畳を白く霧が覆いそうな
0647名無しさん
2018/03/16(金) 19:11:15.44ID:xcJupNPu40M十条交差点の地下道に
住んでたわ
マジ誰も来なかった
0648名無しさん
2018/03/16(金) 19:21:14.15ID:maDlwH8b0649名無しさん
2018/03/16(金) 19:26:31.72ID:Q0mEstZg霊感ある人はあそこやばいって言うな
0651名無しさん
2018/03/16(金) 19:50:18.61ID:VuGvkiIx寒いはずだね。
0652名無しさん
2018/03/16(金) 19:50:36.46ID:sfsRSFuGおまえホント面倒くせー
チェーンソーで頭落とすぞ
バカたれのクソ爺が
0654名無しさん
2018/03/16(金) 20:04:06.39ID:sfsRSFuG無能はテメーだろ
究極のバカ爺が〜
0655名無しさん
2018/03/16(金) 20:19:03.97ID:+gIy+iqD朝小学生とか通らない?
0656名無しさん
2018/03/16(金) 20:24:57.61ID:rNGHYK/v0657名無しさん
2018/03/16(金) 20:43:41.35ID:eXO13N9H少しは心配したらどうなんだ
0658名無しさん
2018/03/16(金) 20:46:45.60ID:sfsRSFuGおまわりさん
こいつ怪しいです
0660名無しさん
2018/03/16(金) 21:00:46.87ID:ruzhu85L今となっては懐かしい・・・
0661名無しさん
2018/03/16(金) 21:07:11.38ID:61rwtKSC小学生が信号待つのダルイとかって通って得意そうに出てくるのは見かけるけど
0663名無しさん
2018/03/16(金) 21:11:40.24ID:w8XXS9Gj0664名無しさん
2018/03/16(金) 21:14:05.32ID:2SiWkFO20665名無しさん
2018/03/16(金) 21:24:34.19ID:2SiWkFO2ファッション街は人少なくフードコート多かった
0666名無しさん
2018/03/16(金) 21:24:48.85ID:nQ2HaYJg0667名無しさん
2018/03/16(金) 21:26:21.64ID:sfsRSFuGおまえは車上荒らしで毎日駐車場徘徊してんのか
0669名無しさん
2018/03/16(金) 21:46:20.14ID:2SiWkFO20670名無しさん
2018/03/16(金) 21:53:56.45ID:Ezhg9CgC謎のとり天せんべえ大ピンチ!
0671名無しさん
2018/03/16(金) 22:20:16.66ID:sfsRSFuG歴史が違い過ぎる
0672名無しさん
2018/03/16(金) 22:29:55.17ID:7eAxYFJu0673名無しさん
2018/03/16(金) 22:30:06.60ID:nQ2HaYJg0674名無しさん
2018/03/16(金) 22:32:27.43ID:7eAxYFJu0675名無しさん
2018/03/16(金) 22:35:32.60ID:c/vDN6Wp地下道に住んでるような奴らが携帯料金払って書き込みなんかできるか
アホか
0676名無しさん
2018/03/16(金) 22:40:13.42ID:sfsRSFuGだからおまえはつまらん言われるんじゃ
0677名無しさん
2018/03/16(金) 22:49:51.81ID:RfJinTtZ0678名無しさん
2018/03/16(金) 22:54:36.09ID:RfJinTtZ0679名無しさん
2018/03/16(金) 23:27:42.11ID:E+MAqltk斜め横断したい時とか雨天時とか風強すぎな日とか
0680名無しさん
2018/03/16(金) 23:28:57.03ID:2uIcpiTs宮交シティって宮崎市?
大分民でも楽しめるかな?
宮崎に遊びに行ってみたい
0681名無しさん
2018/03/16(金) 23:34:21.48ID:nQ2HaYJg0682名無しさん
2018/03/16(金) 23:36:47.42ID:6A2n60Zsさしこに会うために
0683名無しさん
2018/03/16(金) 23:39:27.90ID:h8NLkVxW0686名無しさん
2018/03/16(金) 23:42:36.47ID:nQ2HaYJg0687名無しさん
2018/03/16(金) 23:46:10.10ID:nQ2HaYJgイオン増床と駅ビルで爆上げくるだろうな
0688名無しさん
2018/03/17(土) 00:02:39.90ID:B1gQNBVFロンドンが成功してるな
0689名無しさん
2018/03/17(土) 00:05:00.08ID:HH/RQwzT春や秋
夕暮れの七瀬自然公園や閉店後のわったんベンチで
女子同士で延々と喋ってるのは あれ流行りのLGBT?
レズ的女子会?ナンパ待ち?
0690名無しさん
2018/03/17(土) 00:07:01.29ID:B1gQNBVF0691名無しさん
2018/03/17(土) 00:08:26.68ID:SGojKr0lクロメじゃね?
0692名無しさん
2018/03/17(土) 00:12:31.21ID:Vo0z76Sq0693名無しさん
2018/03/17(土) 00:26:47.73ID:80hG1iPD美味いダシを使えば最高に美味い
外たこ焼きがアホらしくなる
0694名無しさん
2018/03/17(土) 00:38:17.06ID:AAMEMxPB0695名無しさん
2018/03/17(土) 00:41:47.77ID:RirUG/Qr0696名無しさん
2018/03/17(土) 00:43:39.86ID:80hG1iPDバカたれが
店なんかより家が美味いんだよ
クソ野郎
0697名無しさん
2018/03/17(土) 00:46:14.22ID:AAMEMxPB0698名無しさん
2018/03/17(土) 00:57:38.94ID:80hG1iPDぼったくりたこ焼きばっかだろ
別府駅にあった200円たこ焼きとか最低品質の粉と冷凍ベトナム産タコとか…
店で食すのが最高と思ってる考えがクソ
0699名無しさん
2018/03/17(土) 01:06:30.63ID:AAMEMxPB大分で一番うまいたこ焼き屋は〜→家たこ←ガイジ
0700名無しさん
2018/03/17(土) 01:09:40.76ID:Vo0z76Sqそんな大量に食べないし
しょっちゅうたこ焼き食べるならいいが
0701名無しさん
2018/03/17(土) 01:11:25.49ID:+/38u1yU察してやれ
0702名無しさん
2018/03/17(土) 01:15:17.45ID:zR4+MtmT0703名無しさん
2018/03/17(土) 01:17:10.26ID:80hG1iPDおまえさ、タコ買ったらタコ焼きしか使えないと思ってるのがクソ
少しは考えろバカたれ
0704名無しさん
2018/03/17(土) 01:39:12.50ID:E5iIjemWそうなんだよね、あとイベントなんかの出店もまずい
先週だったか、大分駅前のイベントのたこ焼き屋まずかったわ
0705名無しさん
2018/03/17(土) 01:50:01.29ID:80hG1iPD儲けてナンボがたこ焼きやらの粉もん
業務用最安値のたこ焼き粉を使いダシ、ソース等も業務用
タコも中国やベトナム産の業務用冷凍タコ
これで美味いはずが無い
0706名無しさん
2018/03/17(土) 01:50:14.79ID:pH9ug1Gm旨いと思う方がくそなんじゃね
買う奴が居るから売ってるだけかもよ
0708名無しさん
2018/03/17(土) 03:31:23.76ID:D8tY/xnC情けねえで
0709名無しさん
2018/03/17(土) 04:43:32.96ID:JFu769SY0710名無しさん
2018/03/17(土) 05:25:05.99ID:uJpg6uM80711名無しさん
2018/03/17(土) 05:49:25.95ID:Xe4gMAlDhttp://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/17/JD0056724121
0712名無しさん
2018/03/17(土) 06:53:34.02ID:USnpkKRf家賃と同じだろ〜なんて軽々しく言う人が多いけど、しっかりとした土地+注文住宅だと普通のハウスメーカーでも月々の支払いは高い
広い駐車場欲しいし庭も欲しいし隣の騒音とか嫌だからマンションじゃなく戸建てにすること自体は後悔することはないけど
結局アパートや安いマンションの家賃程度の支払いで済むのは、元々土地を持ってる人間かジェットの建売りみたいな安かろう悪かろうの物件くらいのもんだな
0713名無しさん
2018/03/17(土) 07:39:20.15ID:qtZJWDaKたまに通ってた。
0714名無しさん
2018/03/17(土) 07:40:56.85ID:XbAiHYIo人生かけた新築ローンが終わったらリフォームローンだもんな
高いいうても代々相続する価値もねえ田舎の狭小庶民住宅やから売るにも二束三文やしw
子供も自立して同じような新築建ててこそ一人前やしw
賃貸のが家賃払うだけで気楽でいいと思うけど世間体が経済回すけえ金持ち(笑)はどんどん金落としてもらわんとね
0715名無しさん
2018/03/17(土) 07:53:23.65ID:4IiNmZvz安かろう悪かろうじゃ無く、元気なうちは良いが人生何があるかわからない
年齢重ねれば大病患ったり仕事が上手くいかなくなったり…
無理なローンで払えなくなる人がどれだけ多いか…
地獄を見る人が相当数いるのも事実
それなりの頭金用意出来ないなら家なんて買うもんじゃ無い。
0716名無しさん
2018/03/17(土) 07:57:44.39ID:USnpkKRfすぐリフォームリフォームって言うけどなぁ、そんな物は必須ではないだろ
俺は家と共に年をとり、家と共に滅ぶとするよ
俺が死んだらサラ地にして土地を売りに出す
それだけだ
0717名無しさん
2018/03/17(土) 07:59:12.56ID:USnpkKRf5000万円以下の庶民宅は一世代で家と共に生きればええかと
0718名無しさん
2018/03/17(土) 08:02:20.03ID:4IiNmZvzなんとかしろ
0719名無しさん
2018/03/17(土) 08:28:48.04ID:USnpkKRf俺から言わせると、あれは半分囚人だよ
0720名無しさん
2018/03/17(土) 08:29:10.32ID:USnpkKRf0721名無しさん
2018/03/17(土) 08:32:09.53ID:Xe4gMAlD0722名無しさん
2018/03/17(土) 08:37:47.84ID:8ou0Sdko0723名無しさん
2018/03/17(土) 08:51:35.29ID:E5iIjemW学習塾なんてうるさくて嫌だな
契約した人は知らされてたんだろうか?
0724名無しさん
2018/03/17(土) 09:05:18.33ID:E5iIjemWhttp://m.oita-press.co.jp/1010000000/2018/03/17/JD0056724114?kind=sokufo
0725名無しさん
2018/03/17(土) 10:21:39.45ID:sykKxDqi0726名無しさん
2018/03/17(土) 10:33:57.64ID:sykKxDqi0727名無しさん
2018/03/17(土) 10:47:56.19ID:USnpkKRfアミュのイベントで推してるやうだけど
0728名無しさん
2018/03/17(土) 11:13:21.71ID:Xe4gMAlD0729名無しさん
2018/03/17(土) 11:23:02.54ID:USnpkKRf和牛に劣るのは当然として、旧来の一般的な交雑牛よりも不味い
0730名無しさん
2018/03/17(土) 11:40:29.79ID:iJ8TE9mJ0731名無しさん
2018/03/17(土) 11:53:19.16ID:xAY+pLu0都道府県別の平均年収ランキングで下位クラス(34位)にいるから弱いのも当然だろ。
公務員の平均年収ランキングはトップクラス(5位)だけどな。
神奈川や大阪、福岡よりも高い。
自治労の人達も広瀬県知事には足を向けて寝ることが出来ないだろw
0732名無しさん
2018/03/17(土) 12:04:09.38ID:HH/RQwzTそんな公営住宅はもう存在し無い
しかも40年代のコンクリートは今より厚く重厚
もっと実態を知ってから語れ馬鹿
0733名無しさん
2018/03/17(土) 12:15:35.00ID:3WkcaO4U0734名無しさん
2018/03/17(土) 12:16:22.25ID:3WkcaO4Uこれは買っておけていうの教えてくれ
0735名無しさん
2018/03/17(土) 12:18:25.15ID:lB2lRrdY金使ってくれてるなら文句はねえよ
0736名無しさん
2018/03/17(土) 12:19:28.76ID:lB2lRrdY0737名無しさん
2018/03/17(土) 12:20:45.06ID:xAY+pLu0公務員の給与に使っているんだから商業は諦めろw
0739名無しさん
2018/03/17(土) 12:34:33.28ID:3WkcaO4U0740名無しさん
2018/03/17(土) 12:39:09.43ID:3WkcaO4U0741名無しさん
2018/03/17(土) 12:45:36.91ID:3WkcaO4U0742名無しさん
2018/03/17(土) 13:01:29.64ID:VMCRFUx1>>732
最近の県営団地知らないのか?上下左右の音が全く聞こえないぞ。昭和40年代の団地は地震に強いとか当時言われてたけど度重なる地震の影響でひびだらけ。
今の団地はバルコニー広いし、サッシもでかいしお風呂も玄関も広い。
0743名無しさん
2018/03/17(土) 13:02:43.14ID:b3myBhQ80744名無しさん
2018/03/17(土) 13:04:15.19ID:b3myBhQ8わかった わかった
県営団地で生涯クソ嫁と仲良くしてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています