トップページkyusyu
1002コメント215KB

大分市のスレッド Part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/03/10(土) 21:00:10.79ID:e3XHqeJg
ここは、大分市のスレッドです。
「大分県」ではなく「大分市」のスレッドです。
みんなで大分市を盛り上げていきましょう!

[前スレ]
大分市のスレッド Part144
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1519636582/
0246名無しさん2018/03/12(月) 21:36:07.63ID:6jm20yjR
モバイルクリエイト東証一部かしらなかった
売上高は60億程度だけど頑張って欲しいね。コンシューマはあまり自分は使いそうにないやつだから応援はできないけど
三和酒類の製品は毎日飲んでるから許してほしい
0247名無しさん2018/03/12(月) 21:36:07.73ID:DUyQcbl6
>>244
自分の力?
あるかバカたれ
0248名無しさん2018/03/12(月) 21:45:07.71ID:6jm20yjR
ああ、ゴース。あらいわゴスム
0249名無しさん2018/03/12(月) 21:46:04.04ID:47+cejKH
ジェイリースは明日から東証1部やな
0250名無しさん2018/03/12(月) 21:52:26.01ID:pCaSy6Js
ocカードの会社がよくわかんない
あれは何かの子会社?
0251名無しさん2018/03/12(月) 22:15:42.76ID:pCaSy6Js
県内企業のもので生活したい
0252名無しさん2018/03/12(月) 22:26:05.94ID:pCaSy6Js
ジョイフルは秋田
0253名無しさん2018/03/12(月) 22:39:25.05ID:6jm20yjR
西大分の発展を祈ってる
0254名無しさん2018/03/12(月) 22:40:26.01ID:6jm20yjR
中心部はタイムス駐車場増やしてほしい
0255名無しさん2018/03/12(月) 22:49:44.11ID:6jm20yjR
三菱東京UFJ銀行が進出してないのが痛い
0256名無しさん2018/03/12(月) 22:51:38.82ID:SA8cVxdh
タイムスは高いじゃん。
アホか。
0257名無しさん2018/03/12(月) 22:52:07.70ID:pCaSy6Js
そうかな?
0258名無しさん2018/03/12(月) 22:57:10.96ID:6jm20yjR
大分市にて県外の人が一番金使ってくれてるのは宮崎になるのかな?
0259名無しさん2018/03/12(月) 23:04:37.36ID:jfadP+1C
お前どぉ、高級車オーナーやに駐車場代とかケチるなや
高くてもサービスの行き届いたとこがええやろ
0260名無しさん2018/03/12(月) 23:19:01.76ID:vsYxNwWH
西日本に三菱があっても利点ない
Wikipediaコピペ
園 潔(その きよし、1953年4月18日 -[1])は、日本の実業家。三菱UFJフィナンシャル・グループ取締役代表執行役会長、三菱東京UFJ銀行代表取締役副会長。

略歴 編集
大分県出身。九州大学法学部を卒業後、1976年(昭和51年)4月に三和銀行に入行[2][3][3]。企業向け業務等の国内営業を長く担当した[2]。
0261名無しさん2018/03/12(月) 23:20:33.73ID:vsYxNwWH
>>253
赤線復活が堅い選択だと思う
0262名無しさん2018/03/12(月) 23:51:00.93ID:TPDV2eH4
今夜は風がないから外暖かいな。
0263名無しさん2018/03/12(月) 23:59:21.27ID:pCu8XYmS
ワタシのアソコもヌクヌクよ
タメシテミル?
0264名無しさん2018/03/13(火) 00:19:13.28ID:ySwHV2rz
アナルか
0265名無しさん2018/03/13(火) 01:40:23.08ID:2rUyl4mi
近所の猫ちゃんがあったかくなって
日向ぼっこにくるな
おやつ用意しとかんと噛みつかれるからなw
まじでw
0266名無しさん2018/03/13(火) 01:53:43.10ID:ySwHV2rz
貧乏人に朗報
夕方5時から倍マック販売
100円増しでパテ2個だって
0267名無しさん2018/03/13(火) 05:19:58.88ID:i1DZ7uyP
>>266
はぁ(クソデカため息)
貧乏人が百円も追加で出せるわけないんだよなあ
0268名無しさん2018/03/13(火) 06:12:09.07ID:Tq+rqn/4
寒すぎわロタ
0269名無しさん2018/03/13(火) 06:24:35.97ID:Tq+rqn/4
寒すぎだろ
0270名無しさん2018/03/13(火) 06:53:36.02ID:64LrG8/O
今日寒すぎだろ

花見の季節ですねみなさん
0271名無しさん2018/03/13(火) 07:28:24.43ID:UyZsCvua
連レスゴミ老人
0272名無しさん2018/03/13(火) 08:17:11.50ID:Nq4r+kQc
寒すぎ
0273名無しさん2018/03/13(火) 08:40:52.37ID:cNPrwfB/
>>266
マックのクオリティーで100円でパテ倍って高いだろ
一瞬お得に感じるがマックはボロ儲け
0274名無しさん2018/03/13(火) 08:46:41.71ID:z4dYiVOF
馬鹿か。
安いだろ。
ちゃんと調べろ。
0275名無しさん2018/03/13(火) 09:13:22.18ID:cNPrwfB/
>>274
バカはおまえだろ
マックの添加物だらけのパテを倍にするだけで+100円取れるのはマック側からすればボロ儲けで各店舗でも安易に対応可能だろ

素材を吟味したパテならまだしも
フィレオフィッシュだって原価数十円だろ
0276名無しさん2018/03/13(火) 09:19:05.10ID:oDXxhsa7
各社にてご提供されているADSL※1から

excite MEC光へ乗り換える際に発生する標準的な工事費用を最大18,000円※2が無料!

http://bb.excite.co.jp/exmec/plan/
0277名無しさん2018/03/13(火) 09:39:31.76ID:m6RNprx2
安いだろ!💢
0278名無しさん2018/03/13(火) 10:02:51.48ID:bf/YW0PA
まんまと乗せられるおまえはクソ
0279名無しさん2018/03/13(火) 10:30:32.68ID:z4dYiVOF
原価(笑)
0280名無しさん2018/03/13(火) 10:57:43.73ID:fc3qSfPl
ほっともっとの鶏天丼のイントネーションが
とり+てんどん なのが気になって仕方がない
とりてん+どん って読むのが自然じゃなかろうか
0281名無しさん2018/03/13(火) 11:02:59.09ID:GIgA0HRZ
とりてんのつゆだけのみたいけどどっか売ってませんか?
0282名無しさん2018/03/13(火) 11:05:59.20ID:zAnk77ce
マクドは牛肉パテはまあ安いと思う
が、ポテトやフィッシュ高すぎだろ、ボッタクリやで
0283名無しさん2018/03/13(火) 11:09:20.27ID:GIgA0HRZ
そうかな?
0284名無しさん2018/03/13(火) 11:10:49.61ID:/WWZGtA4
>>280
全国チェーンだからね
「とり」天丼でいいんだよ
0285名無しさん2018/03/13(火) 11:14:20.31ID:z4dYiVOF
ポテトは食わんからな。
まぁ高いわな。
ビッグマック
グラン クラブハウス
グラン ベーコンチーズ
グラン てりやき
この辺は100円で倍増と考えたら安すぎる。
0286名無しさん2018/03/13(火) 11:34:58.94ID:zAnk77ce
ポテト食いたくなったらスーパーでコロッケ買うようにしているw
0287名無しさん2018/03/13(火) 11:41:53.28ID:zAnk77ce
フィレオフィッシュは白身魚フライと比べてあんなに高いのはおかしい
牛肉以外はすべてボッタクリ価格だろマクド
まあ、本業のハンバーガーは安めなので
本業製品からしてバカ高いKFCよりはだいぶマシだけどね
0288名無しさん2018/03/13(火) 11:54:32.11ID:ruZVL7kK
●3/13(火) 百田尚樹×和田政宗×仲新城誠(Skype出演)【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=VoZWUDJ4E34
【23.1万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.7)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.6)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.3)/TheFact(6.6)/言論TV(3.4)/Ch桜沖縄支局(2.1)/林原Ch(0.8)


■地上波の政権打倒の印象操作に騙されてはいけない
0289名無しさん2018/03/13(火) 12:13:00.86ID:7CoFxhzL
>>285
おまえはマック命のクソかよ
もっと身体に良いもん食えや
0290名無しさん2018/03/13(火) 12:15:12.93ID:i1DZ7uyP
今日も大分人はクソだらけ
0291名無しさん2018/03/13(火) 12:20:52.63ID:kIRru++E
>>289
本当これ
毎日モス食えば無問題
0292名無しさん2018/03/13(火) 12:32:49.16ID:2NSYdxK6
産業道路渋滞
オープン戦のせいかw
0293名無しさん2018/03/13(火) 12:46:47.28ID:2Whk5fAw
元々パテが2枚なのは100円で1枚のは50円プラスでいいいよな
0294名無しさん2018/03/13(火) 13:19:32.57ID:R3qmYs//
>>236
お父さんすごいな

その後いじめはなくなったの?
0295名無しさん2018/03/13(火) 13:23:06.06ID:0ZAXJNbU
McDonald'sのメニュー見てると明らかに栄養不足になる。
モスはまだ野菜が多いから少しだけマシ。
KFCは肉に当たり外れがあるからな…。骨だらけで食うとこねーやん!がたまにある。
0296名無しさん2018/03/13(火) 13:24:09.46ID:vd2TLy76
食品巨大企業の原価や価格の蘊蓄を家計レベルで計る馬鹿
0297名無しさん2018/03/13(火) 13:31:33.15ID:vd2TLy76
>>291
漬け物ってなぜ漬け物になるか知ってるか?
乳酸菌添加しなくてもOKなのは何故
0298名無しさん2018/03/13(火) 13:34:40.64ID:n/1m0mGn
>>296
なら、何で比較するんだ?
外飯に限っては内容や質、量に対して高い安いの判断は皆するだろ
食品巨大企業であろうと家庭であろうと個のの感じ方は同じ。
0299名無しさん2018/03/13(火) 13:35:59.17ID:n/1m0mGn
個ののになってた、すまん
0300名無しさん2018/03/13(火) 13:45:16.49ID:GIgA0HRZ
オープン戦いこうぜ
0301名無しさん2018/03/13(火) 13:55:15.34ID:b1w4t3KG
乳酸菌?か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520915895/
0302名無しさん2018/03/13(火) 14:21:48.84ID:kIRru++E
忖度でSB勝つんだろどうせ
0303名無しさん2018/03/13(火) 14:35:18.44ID:rISPAbIq
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000007-mai-soci

海底トンネル作ると維持費も凄まじい額がかかるんだな
0304名無しさん2018/03/13(火) 15:06:10.10ID:jhRgOmLj
天気がいいなぁ
0305名無しさん2018/03/13(火) 15:07:09.11ID:PKUDxzYG
わざわざプロ野球の億万長者達の応援に行く奴等バカスギワロタ
お前らに応援してもらわなくても既に心身ともに潤いに満ち溢れてるのにw
立場逆だろw
0306名無しさん2018/03/13(火) 15:17:38.87ID:DUwt+WXn
ファンがいるから給料貰えるんだろ
馬鹿なのかな
0307名無しさん2018/03/13(火) 15:18:11.97ID:UyZsCvua
>>305
頑張れよ!
0308名無しさん2018/03/13(火) 16:06:19.82ID:aFkQMzjJ
大洲にホーバー復活は何%なの?
0309名無しさん2018/03/13(火) 16:18:07.82ID:0ZAXJNbU
中央通り歩いてたらいきなり災害放送テストするからビビったわ。
0310名無しさん2018/03/13(火) 16:36:13.03ID:aFkQMzjJ
何時頃
0311名無しさん2018/03/13(火) 17:06:23.10ID:IyjfKbPK
>>308
0
0312名無しさん2018/03/13(火) 17:23:49.60ID:08GIv64e
あり
0313名無しさん2018/03/13(火) 17:28:31.96ID:08GIv64e
大分の発展が遅れてるのは中央官庁に顔が聞く政治家がいなかったから
社民王国万歳
0314名無しさん2018/03/13(火) 17:42:51.78ID:1dDX3Lwz
巨人8-7ソフトバンク
0315名無しさん2018/03/13(火) 17:43:31.47ID:08GIv64e
わろた
0316名無しさん2018/03/13(火) 17:49:15.62ID:/tKTZa3U
>>305
その考えワイと同じや
ワイはカラオケとか行くやつアホと思うで
歌手は歌い金が入る
カラオケは金払って歌う
歌手が潤うだけで素人はなにもならん
0317名無しさん2018/03/13(火) 17:52:08.13ID:r33NbHF7
>>316
友達いないんだなwww
0318名無しさん2018/03/13(火) 17:52:46.76ID:nTUXdt8T
>>313
その書き込みは平松前知事と広瀬知事は無能っていう意味になるが良いのか?
0319名無しさん2018/03/13(火) 17:53:47.11ID:08GIv64e
ごめんなさいそんなつもりはありません。
0320名無しさん2018/03/13(火) 17:58:57.89ID:0ZAXJNbU
>>316
歌手にはほとんど金入らんよw
0321名無しさん2018/03/13(火) 18:24:01.96ID:uzjsh8lo
歌唱印税やアーティスト印税があるんだよ
稼げなかったら歌う意味ねーだろ
バカなのかおまえ?
0322名無しさん2018/03/13(火) 18:25:57.39ID:08GIv64e
平日呑みは鶴崎に限りますね
0323名無しさん2018/03/13(火) 18:32:39.45ID:08GIv64e
ビヨンドネテロをハントせよ
0324名無しさん2018/03/13(火) 18:33:13.34ID:Ve+fiqt1
鶴崎にいい感じの飲み屋あるん?
大分はどこもしょぼいから基本宅のみに落ち着いた
0325名無しさん2018/03/13(火) 18:41:22.91ID:r33NbHF7
しょぼいって何がしょぼいんだ?
旨い肴とか若いねーちゃんが家にいるのか
0326名無しさん2018/03/13(火) 18:43:32.31ID:+nDsUB17
>>317
友達がいたらどうなの?
友達に聴かせるの?
一銭もならないどころかお金払ってまで?
0327名無しさん2018/03/13(火) 18:49:33.73ID:r33NbHF7
>>326
陰キャ過ぎて草
0328名無しさん2018/03/13(火) 19:04:17.56ID:+nDsUB17
>>327
え?君は友達いるの?
気のせいじゃない?
0329名無しさん2018/03/13(火) 19:11:24.91ID:r33NbHF7
>>328
土曜に友達5人とカラオケ行って来たばっかやで
0330名無しさん2018/03/13(火) 19:16:28.54ID:+nDsUB17
>>329
なに歌って聴かせるの?
0331名無しさん2018/03/13(火) 19:18:43.51ID:UyZsCvua
俺が歌うと女は股を開くぜ
0332名無しさん2018/03/13(火) 19:25:16.77ID:PdEAQnam
歌手でもないのに歌っても
なにもならんて
ワイも昔は歌ってたけどな
モノマネしても金取られるだけで虚しいわ
本人にはなれんし
0333名無しさん2018/03/13(火) 19:44:47.84ID:u3SVsjJP
友達はいません自分
0334名無しさん2018/03/13(火) 19:51:33.03ID:ipbISgxH
で  大分市のサクラはいつ  咲くねん
はよ  宴会したいのう
バーベキューがまっちょルで
0335名無しさん2018/03/13(火) 19:56:26.29ID:2Whk5fAw
ニュースで漁船転覆やってたけど漁師て救命胴衣を着ないのはなぜ?
0336名無しさん2018/03/13(火) 20:00:24.02ID:i1DZ7uyP
動きづらくなるからやろ
0337名無しさん2018/03/13(火) 20:00:56.82ID:SHyB5Ypm
バカたれが〜
漁師が救命胴衣なんか着てられっか〜
遊びで船に乗ってんじゃね〜んだよ
お〜
ワレ〜
漁師ナメんなや〜

てな具合じゃない。
0338名無しさん2018/03/13(火) 20:01:44.67ID:i1DZ7uyP
マナー悪い客を減らすために花見は有料化すべき
0339名無しさん2018/03/13(火) 20:06:43.08ID:ipbISgxH
今はシトベルト4点式みたいな
救命具あるやん
あんなベストタイプなんざ
動きずらいし  きちょられんわ
0340名無しさん2018/03/13(火) 20:07:47.48ID:SHyB5Ypm
福岡が一部有料化ってニュースになってたが、有料化すれば必ず金払ってんだよって悪態付く輩も増える
0341名無しさん2018/03/13(火) 20:09:25.74ID:r33NbHF7
>>330
聴かせるっていうかカラオケなんかストレス発散だよ
0342名無しさん2018/03/13(火) 20:09:34.28ID:+nDsUB17
年取ると桜が嫌いになる
思い出が多すぎてな
0343名無しさん2018/03/13(火) 20:09:48.93ID:ipbISgxH
話ぶったきりだが
5号地の市場正門前の有名なビル
立ち退いてるって話だが
本当なのか
あの業界も大変だな
0344名無しさん2018/03/13(火) 20:22:56.40ID:SHyB5Ypm
>>342
クソみたいな思い出捨てっしまえ
サクラもおまえが嫌いなんだよ
バカたれが
0345名無しさん2018/03/13(火) 20:30:24.97ID:u3SVsjJP
明野小池原あたりはもともとない活気がもっとなくなかったな
やれやれだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています