大分市のスレッド Part143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/02/08(木) 21:23:40.66ID:9rjSUMjh「大分県」ではなく「大分市」のスレッドです。
みんなで大分市を盛り上げていきましょう!
[前スレ]
大分市のスレッド Part141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1515380274/
大分市のスレッド Part142
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1516568061/
0438名無しさん
2018/02/15(木) 13:27:17.11ID:T/guzi4bあほか
乾物食品に大腸菌回る国の
水分たっぷり漬け物とかキチガイか
0440名無しさん
2018/02/15(木) 13:30:02.59ID:ji3ykSgl大分って、日曜18時半のサザエさんの前、何が放送されてたっけ?
0443名無しさん
2018/02/15(木) 14:10:28.73ID:T/guzi4b上京って・・・戸籍が上がったか?
よくググレナイのに生きてるな
http://tv.so-net.ne.jp/chart/60.action?head=201802181400
「うまあああい」だよ
0445名無しさん
2018/02/15(木) 15:30:15.59ID:T/guzi4bシツコイ変質者
たとえテレビでツバ吐きシーンが映っても
「これが朝鮮人の朝鮮漬けの漬け方だ・醗酵が進んでコクがでる」と行ってしまえばそれまで
世の中にはクチャ等そうーいうー食品や酒がある
ワイン樽に全裸で飛び込み攪拌するトーカルワインもある
0446名無しさん
2018/02/15(木) 17:19:45.32ID:z/asxRaKんー、誰かと勘違いしている?
スーパーで買い物の時大事なんで韓国産キムチにツバや痰が入っているか教えて欲しいの。
人によって言うことが違うと困る。
ていうか買い物もう済ませたよ・・・
0447名無しさん
2018/02/15(木) 18:09:00.66ID:v675oCU2この前鶴橋のキムチ買ったら美味かったけどね
0448名無しさん
2018/02/15(木) 18:38:25.27ID:YnRdq4qw0449名無しさん
2018/02/15(木) 19:09:48.77ID:v675oCU2やっぱし?w
めちゃくちゃ高かったよw 美味かったけど
大阪のお嬢様育ちの知人がいるけど、小さい頃から「鶴橋駅で降りてはいけない」と言われて育ったそうな
0450名無しさん
2018/02/15(木) 19:25:56.16ID:55acB4P5なるほど笑
日本全国殆どの地域の人が日曜18時(サザエの前)が「ちびまる子」と言っていてビビった。
0451名無しさん
2018/02/15(木) 20:16:21.11ID:1NVkPAFPドラゴンボールワンピースも録画しようとしたら日曜朝9時からでないのね
大分に越してきてから何曜日に何やるかがまったく分からなくなったので今やテレビはゲーム専用になってしまいました…
0452名無しさん
2018/02/15(木) 20:21:50.97ID:2WEBR4R2テレビ壊れてないかそれ
0453名無しさん
2018/02/15(木) 20:28:11.62ID:6S6O7V+M良く白菜丸ごと漬けてて美味しそにみえるんだが高すぎ
鶴橋って暖簾に書く事で集客できてるんだよな、実際鶴橋とは全く無関係だったりする
育ちの良い女性は鶴橋苦手かもね
俺は大好きだな、駅降りた瞬間から焼肉の匂いがたまらんし、奥の市場がまたなんともいえないぐらい好きだな
ちなみに鶴橋なら定番だが豊田商店が間違いないよ
通販でも買えるし、種類豊富だし鶴橋でも一番人気。
0454名無しさん
2018/02/15(木) 20:38:15.13ID:v675oCU2豊田商店ね
φ(..)メモメモ
0455名無しさん
2018/02/15(木) 20:42:46.79ID:6S6O7V+M豊田商店でググったら写真付きで多くの商品が確認できるよ
チャンジャが好きなら絶対オススメ
関西の飲食店でも豊田商店のチャンジャを使ってるとこ多数
絶対美味いから!
0458名無しさん
2018/02/16(金) 00:57:53.64ID:EOldDNTEチーム8 が地方巡業しているのはもともとそういうコンセプトのチームだからだぞ
AKB本隊のキャッチフレーズは『会いに行けるアイドル』だけど
チーム8の場合は『会いに行くアイドル』だからな
そして両方こなすマルチが指原率いるHKT48で
ここだけは地方巡業であろうがバラエティーであろうがアイドルフェスティバルであろうが
何でも積極的にこなす(指原のP力あってこそなのかも知れんが)
この機会に認識しておきましょう
0459名無しさん
2018/02/16(金) 01:44:55.33ID:4+wyGgdb0460名無しさん
2018/02/16(金) 02:53:09.10ID:Bf2+DfXT0461名無しさん
2018/02/16(金) 02:57:29.19ID:PHFRCNCL無邪気にバカチョン連呼しまくる蛭子さん見習え
0462名無しさん
2018/02/16(金) 03:21:21.46ID:fcIwStNQ転校して来た時からあって、存在が当たり前の店やったのに
これでこっち全滅…
0464名無しさん
2018/02/16(金) 06:36:09.53ID:6cjSbO/2横からだけどこの記事オヌヌメ
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180215-00081657/
0465名無しさん
2018/02/16(金) 07:03:28.47ID:rT3X4G0y0466名無しさん
2018/02/16(金) 07:36:31.39ID:hplzmdM70468名無しさん
2018/02/16(金) 09:18:17.86ID:A6y3hWKz0469名無しさん
2018/02/16(金) 09:38:07.73ID:kkwalY3H散韓師恩=戦時
0471名無しさん
2018/02/16(金) 11:59:30.67ID:QUSRZW64ファミレスは大体行った
0472名無しさん
2018/02/16(金) 13:18:35.01ID:jVRB5g4V0473名無しさん
2018/02/16(金) 15:08:39.52ID:xq1UZ3l7局舎の土地は家賃もらってるんだから寄り付きの良い駐車場のある所に引っ越してください。
0474名無しさん
2018/02/16(金) 15:41:05.40ID:y4wR5k7e特定郵便局の業務委託はだいぶ前に廃止されたよ
0475名無しさん
2018/02/16(金) 16:07:35.45ID:kkwalY3H0477名無しさん
2018/02/16(金) 18:10:18.39ID:OFwQQT+90478名無しさん
2018/02/16(金) 18:14:00.73ID:+5ZhVSqA0479名無しさん
2018/02/16(金) 18:36:05.56ID:pzSVFME+これどこでやってんの?
エロい人よろしく!
626 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/16(金) 13:20:31.66 ID:BMUmWIX40
朝一でリバーズエッジ見てきたよ
質問あったらどうぞ
濡れ場も良かったけど内容が衝撃的過ぎて今放心状態
0480名無しさん
2018/02/16(金) 18:54:58.36ID:07Q0WwPrリバース・エッジ
River's Edge
監督
ティム・ハンター
脚本
ニール・ヒメネス
製作
ミッジ・サンフォード
サラ・ピルスバリー
製作総指揮
ジョン・デイリー
デレク・ギブソン
出演者
キアヌ・リーヴス
デニス・ホッパー
アイオン・スカイ
0483名無しさん
2018/02/16(金) 21:26:39.68ID:l7hgMMV5でもなんかわかるわ、俺大在に10年以上住んでるけど
大在ツタヤ1回しか行ったことないしw
0484名無しさん
2018/02/16(金) 22:06:12.73ID:vUDt8gkH以下変遷
第一産業
↓
デオデオ
↓
明林堂
↓
明屋書店
↓
明屋書店+TSUTAYA
↓
明屋書店+GEO
↓
2ndストリート
0485名無しさん
2018/02/16(金) 22:33:26.24ID:FWxSNxzP0486名無しさん
2018/02/16(金) 22:34:33.24ID:hFAZr4T2「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ)
関西人A
「なんや?」(やるんか?)
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと)
関西人A
「なんや!」(かかってこい!)
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?)
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい)
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?
0487名無しさん
2018/02/16(金) 23:28:31.94ID:CdaDGF620488名無しさん
2018/02/16(金) 23:35:30.52ID:07Q0WwPr大分人の
「しゃ〜ねぇ」シリーズも宜しく
0489名無しさん
2018/02/16(金) 23:56:58.09ID:gixkdUAl洗車はやっいてるけど
日鉄の鉄灰で車が洗車キズだらけにならんの?
0490名無しさん
2018/02/17(土) 00:02:34.68ID:MXyyGPXh中で働いてる人は砂埃(鉄粉)ですぐ車駄目になるけど
駄目になるからいい車・バイクは乗ってくるなが合言葉
0491名無しさん
2018/02/17(土) 00:08:16.55ID:T19WfGcrオレンジ色の炎が見えるね夜
霧の時は日鉄が燃えてるように見える日も
0492名無しさん
2018/02/17(土) 00:12:40.41ID:blg3NWWn0493名無しさん
2018/02/17(土) 00:17:42.22ID:uZ6c/cVB爆発防止に可燃性ガスを焼却処分してるのがあの炎
昭和電工や九石の煙突の炎も同じ
0495名無しさん
2018/02/17(土) 01:15:29.66ID:T19WfGcrいや
地面付近
高台から
0496名無しさん
2018/02/17(土) 01:55:49.09ID:BveebX7V0497名無しさん
2018/02/17(土) 03:45:49.59ID:raRU0tc+0499名無しさん
2018/02/17(土) 09:00:29.39ID:JIcjP9CX0500名無しさん
2018/02/17(土) 09:01:14.21ID:JIcjP9CX0501大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM
2018/02/17(土) 10:40:54.19ID:4HzP0HCt所詮、正社員で入れなかった落ちこぼれだろ?
派遣社員が正社員に意見したり、怠けてるのは、いくらなんでもいかんだろ...
それが イイネ! して?あいつらには分かってないんだろうな。
説明するのも無駄。
0503名無しさん
2018/02/17(土) 11:31:10.40ID:BveebX7V0504名無しさん
2018/02/17(土) 12:40:27.56ID:f3ZtnDeZ0505名無しさん
2018/02/17(土) 13:01:27.78ID:po+eFRIo0506名無しさん
2018/02/17(土) 13:04:13.85ID:pACc61V60507名無しさん
2018/02/17(土) 13:05:28.17ID:BveebX7V0508名無しさん
2018/02/17(土) 13:13:25.73ID:R+ZUlcCmそう?
皆派遣だけど
0509名無しさん
2018/02/17(土) 13:17:02.49ID:nC8yJnDh人としてたステージが違うから比べられないよ。
道歩いててアリンコ踏み潰しても何とも思わないだろ?
0510名無しさん
2018/02/17(土) 13:33:57.68ID:EGJ25Kaf普通が昼間1時間1本なるんだな
ずっと30分毎維持してたのに
減らし過ぎだ
車使うわこれじゃ
0511名無しさん
2018/02/17(土) 13:34:56.70ID:JIcjP9CX0512名無しさん
2018/02/17(土) 15:38:23.99ID:bQHLL2hV日豊線の消える時間見てると、電線ある所にわざわざディーゼル車を
走らせて神崎まで空気運んでた時間のがごっそり消えた感じがする
無駄がなくなっていいんじゃない?
0513名無しさん
2018/02/17(土) 16:15:44.75ID:JIcjP9CX0514名無しさん
2018/02/17(土) 17:34:03.33ID:T19WfGcr0515名無しさん
2018/02/17(土) 17:36:02.21ID:T19WfGcrメッキ部の白化
ゴム部の劣化
自動車の墓場
0516名無しさん
2018/02/17(土) 17:40:55.02ID:GQHbeAx+嫌なら車買えばいいのに
0517名無しさん
2018/02/17(土) 17:50:48.01ID:xdtIsso00518名無しさん
2018/02/17(土) 18:04:43.72ID:WAfzY1X3これ1度始まるともう駄目ね
ようはペーハーなんだろうけど酸化劣化は止まらない・・・
0519名無しさん
2018/02/17(土) 18:08:21.87ID:F8SO31yq夕方小倉からソニック乗るといつも満席なのにな。
でもお昼博多からだと指定席すぐ取れるからな。
博多小倉間だけ減便すればいいのに。
0520名無しさん
2018/02/17(土) 18:33:10.06ID:kqYi1oAJおまえバカなのか
田舎の高齢者が大分市内まで病院通いとか沢山いるだろ
テメーが事故ってミンチになれ!
0521名無しさん
2018/02/17(土) 18:44:12.28ID:3nT1/4Jd津久見の人が大分市の病院まで毎日来てたけど、豪雨で不通になって困ってた
しばらく高速運転してきてたけど、疲れて居眠りしそうになるって言ってた
やっぱ定時運行の列車はありがたいわ
沿線に住んでたらだけど
0522名無しさん
2018/02/17(土) 18:45:58.81ID:po+eFRIo0523名無しさん
2018/02/17(土) 19:20:35.43ID:F8SO31yq高齢者も色々消費するから得にもなるだろ。普段全く金を使わず医療費ばっかりかかる年寄りは困るけど。
0524名無しさん
2018/02/17(土) 19:24:41.86ID:3nT1/4Jd高齢者が死ぬって事は彼らがもらってる年金が大分県に入らなくなるって事だ
それに高齢者が減れば、高齢者を相手にしてる病院・介護施設が危うくなる=そこに勤めている現役世代の仕事が減る、だ
0525名無しさん
2018/02/17(土) 19:47:34.44ID:JIcjP9CX0526名無しさん
2018/02/17(土) 19:54:05.27ID:kiMa8HnLhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00160606-hbolz-soci
0528名無しさん
2018/02/17(土) 20:57:27.53ID:WAfzY1X3そういう精神構造がお前も国力も駄目な元凶。
その従事者の給金も税金なのよ。
もらえるものはジャブジャブ使え〜ってな。「謝罪しろ!」って何処かの精神構造よ
日々老齢相手に疲れ共に劣化するよりも
児童や若者が医療無料でそれらの従事者なるほうが国も地方も活性するわ
0529名無しさん
2018/02/17(土) 21:00:03.66ID:lyO+YSlV初めて知ったわ
上3つは博多駅・小倉駅・熊本駅ってとこか
0530名無しさん
2018/02/17(土) 21:05:27.92ID:3nT1/4Jdまったくイミフなんですけど
なんで介護施設や病院職員の給料が税金?
0532名無しさん
2018/02/17(土) 21:19:10.06ID:/cFhW4DR0533名無しさん
2018/02/17(土) 21:20:06.99ID:lyO+YSlV3位は熊本ではなく鹿児島中央か
熊本駅より客数多いんだな大分駅
0534名無しさん
2018/02/17(土) 21:33:48.92ID:tSyVX1e9なんか普通になってつまらん
0535名無しさん
2018/02/17(土) 21:52:55.00ID:MSL7jrqW新幹線こそあるけど駅は市街地から離れてる
利用者数には関係ないか
0536名無しさん
2018/02/17(土) 22:00:08.14ID:xdtIsso0まじ!?離れてるんだ
いつか行こうと思ってたけど
0537名無しさん
2018/02/17(土) 22:11:10.84ID:3nT1/4Jd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています