トップページkyusyu
1002コメント242KB

大分市のスレッド Part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001指原莉乃【B:82 W:77 H:85 (B cup)】 2018/01/22(月) 05:54:21.69ID:0h9EIDIS
ここは、大分市のスレッドです。
「大分県」ではなく「大分市」のスレッドです。
みんなで大分市を盛り上げていきましょう!

[前スレ]
大分市のスレッド Part141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1515380274/
0210名無しさん2018/01/25(木) 21:20:48.62ID:3p+gSzz3
平気寿命になった、すまん
平均寿命ね。
0211名無しさん2018/01/25(木) 21:27:41.52ID:ZW+RrYqu
>寒い土地だから何を食べるにしても塩や醤油をぶっかけ回す

意味不明
暑い土地だって塩や醤油ぶっかけ回す気持ちになるだろ
寒い土地だけの動機ではない
0212名無しさん2018/01/25(木) 21:40:08.43ID:3p+gSzz3
>>211
おまえ何も知らねーんだな
調べてみろよ
ちなみに暑い沖縄は薄味文化だから長寿国なんだよ。
0213名無しさん2018/01/25(木) 21:45:26.82ID:fV/5BHuf
カップラーメン消費日本一
インスタントラーメン日本O

ようはココ
塩分は高血圧にすら関係ないという結論になる見込み。
0214名無しさん2018/01/25(木) 21:50:06.89ID:8QCUQ3kX
雪国とかは保存食で塩漬けとか食べてそうなイメージ
0215名無しさん2018/01/25(木) 21:50:14.19ID:fV/5BHuf
>>200
>>213
ようは経過と結果との整合性を考えない

京の都への憧れ
蝦夷と言わないでおくれの劣等感
独り抜け駆けして高効率の家屋を建てる勇気がない
北国特有の村社会
雪下ろしフリーの家へのヤッカミ
0216名無しさん2018/01/25(木) 22:05:31.23ID:pB9RvNWQ
>>214
亜熱帯・熱帯地域の方がすぐ傷んでしまうから漬け込む系の保存食や発酵食品多いよ
味付も濃いしな これでもかって香辛料と塩使う 近場の台湾やタイとか食の宝庫だ
寒い北の方は保存食でも乾燥させて旨みを凝縮させる方が多いね
0217名無しさん2018/01/26(金) 00:01:01.54ID:hXmkYlMO
マウンティング県民
0218名無しさん2018/01/26(金) 01:40:04.29ID:CY8sjl3u
>>216
生野菜には摂りすぎた塩分を体外に排出する効果があるらしいよ
雪国では冬の間に生野菜が手に入りにくく、
塩漬けの野菜ばかり食べてるんで慢性的に塩分の取り過ぎなんだと
ソースはNHK
0219名無しさん2018/01/26(金) 03:55:41.74ID:HKPHrnsI
>>218
それカリウム

ようはラーメン→止めれない
=他の食事も無謀無頓着=無教養無節操=馬鹿

因みにインスタント麺消費世界一=南朝鮮人

民族習慣止めれない
東北人も似ている=屋根の構造や、きりたんぽ鍋。
普通は緑黄色野菜も入れて健康へ配慮するがセリ以外は邪道なんだと
0220名無しさん2018/01/26(金) 04:41:28.80ID:MHXsc9aC
>>204
いやテレビで昨年よく特集してたぞ。
青森は塩分とりすぎとか味付け濃いとか毎日ラーメン食ってるとか…。
とにかく健康的な食生活には無頓着なんやろ。
0221名無しさん2018/01/26(金) 04:46:14.50ID:MHXsc9aC
あ、>>209が同じ事書いてたorz

ちなみに沖縄県民が比較的長寿命なのはゴーヤが原因らしい。
ゴーヤ、ブロッコリー、カリフラワーは癌細胞抑制効果がかなり高いらしい。
長野県は知らん。
0222名無しさん2018/01/26(金) 04:48:43.72ID:VsVUWEKM
OBSのアナウンサーの東京かぶれが酷くてラジオも聴かなくなったしローカルニュースも消すようになって久しい
0223名無しさん2018/01/26(金) 05:58:13.79ID:2NdhwPTJ
obsは地域密着で純朴なローカル路線が売りなのにな

tosが東京と連携して王道の報道路線

oabがバラエティ重視
0224名無しさん2018/01/26(金) 07:43:50.33ID:/flTzqbD
もう少し年をとったら検便が健康診断に加わってくる
あれほぼ意味ないらしいじゃん
大腸癌の発見にもほとんど役立たずみたいだし

自分でスカトロプレイしてるみたいで馬鹿みたいだし、うんこ提出するってのも馬鹿みたい
俺は受けないぞ
受けてる奴等の気が知れない
0225名無しさん2018/01/26(金) 08:09:07.36ID:+TwTFJl1
歩く汚物が何言ってんだ
0226名無しさん2018/01/26(金) 09:13:30.44ID:lKvL69Ri
昨夜は氷点下はなかったな
寒気の底は抜けたかね
昨日は空港は大混乱だったみたいね
パイロットが到着しないんじゃ飛べんわなw
0227名無しさん2018/01/26(金) 10:06:42.87ID:ez9OuTzH
>>226
ん?バケツの水は今朝も凍ってたぞ
0228名無しさん2018/01/26(金) 10:39:56.18ID:wVyQq32g
>>195
こういうの聞くと交通手段がバスだけはよくないね
0229名無しさん2018/01/26(金) 10:46:41.78ID:lKvL69Ri
>>228
そうなんdけど、乗客がついても肝心のパイロットやCAが空港に到着できなかったらねぇ…
空港に乗務員用の宿泊施設を併設すればいいのにね

今朝の一番びっくりニュースはフォーラスが4階建ての食に特化した施設になるらしいって事
確かにこれ以上衣料品の店があっても仕方なさそうだが、イオンに食ってもっとも期待しにくい分野な気がするんだが。。。
0230名無しさん2018/01/26(金) 11:36:28.84ID:4MfAU446
中央町商店街も飲食店だらけだけどな
0231名無しさん2018/01/26(金) 12:01:47.10ID:HKPHrnsI
成果上げたきゃ俺に相談すりゃ
良いのよ阿呆オラ巣
0232名無しさん2018/01/26(金) 12:43:12.31ID:8tAUKu4r
>>222
他県に出て東京以外なら
大分を懐かしむ和んだ電話になるが
東京に出た奴らは大分を見下したり、もう電話してこないで空気だからな。
0233名無しさん2018/01/26(金) 13:15:26.09ID:gx9ec0c7
>>224
検便検査は潜血を調べる大事な検査
じゃないと下剤大量のンでカメラ挿入が待っておる
知らんのにレスすんな
0234名無しさん2018/01/26(金) 13:38:33.00ID:HKPHrnsI
>>232
ちゃうなぁ
東京って精神的時間の流れが大分県と違うだけ
東京での知人同士は数ヶ月や数年ご無沙汰でも「いや〜久しぶりだね」と
出会った当初の友人関係が花咲くのよ
それが当たり前と豊後人も東京で過ごす

で東京行ってると噂の立った奴が帰省して地元知人友人に出遭うと
豊後人が警戒や嫉妬やよそよそしくなってて落胆し一気に豊後人見下し始めるの
0235名無しさん2018/01/26(金) 13:51:32.08ID:gx9ec0c7
こんなん来ました
苛めてやってください
迷惑です
▼「サポート部」様より新着メール▼

***タイトル***
***タイトル***
【重要】預金口座に「振込入金」が御座いました。
***本文(閲覧無料)***
ttp://zjf8h-2376b-dfn.net/%7eet/message_detail/PC:14636835a32207f07bff/
MC:1835828d8c6707d70444c756f0e4d7d2/?guid=ON
▼重要▼
現在、併設の銀行口座に2000万円以上の預金をお預かり致しております。
上記の預金は有志会員様より貴方様宛に贈られたプレゼントです。
当然、上記預金は全て貴方様自身で御利用頂けます。
↓↓預金の残高確認↓↓預金引出し方法↓↓
ttp://zjf8h-2376b-dfn.net/%7eet/mypage/PC:14636835a32207f07bff/
MC:1835828d8c6707d70444c756f0e4d7d2/?guid=ON
0236名無しさん2018/01/26(金) 16:41:14.21ID:7X+0YM/x
>>233
あれキツイよな
下剤を4リットル?も飲むののみきらん
まずいし一日がかりだし
0237名無しさん2018/01/26(金) 16:48:42.76ID:0dMHTkXH
>>236
今は胃カメラやってる時に薬を直接入れてくれる所があるよ
胃と腸を同じ日に検査できるから楽になったよ
0238名無しさん2018/01/26(金) 16:59:55.37ID:7X+0YM/x
>>237
なにそれいいな!
自分は胃カメラも寝てするところしか駄目なんだよね
そうだよな
あの下剤はのめれんわぁ
0239名無しさん2018/01/26(金) 17:05:49.31ID:tHZ4OhcL
>>234
それは大いに同意出来る。
田舎、特に大分市レベルの中途半端な田舎の壁は高い。
プライドと嫉妬と妬みの塊だ。
0240名無しさん2018/01/26(金) 17:06:45.12ID:vliEm4dr
>>237
それいいな。
大分市内でもやってくれるところある?
0241名無しさん2018/01/26(金) 18:06:37.85ID:S4JfnsHg
今HP観たら献血がどの型も足りてないみたいだね
寒いからみんな行き難くなってるのかな
0242名無しさん2018/01/26(金) 18:17:52.72ID:2NdhwPTJ
湾岸署では血が足りません
仲間、助けてください
0243名無しさん2018/01/26(金) 18:28:36.50ID:fsi6pasQ
>>222
東北や北陸みたいな東京に憧れて東京が全てみたいな田舎と違って
九州で東京がーとか言われても共感できないんだよね
0244名無しさん2018/01/26(金) 18:48:18.27ID:iDSSclDI
従兄弟が東京に出てるけど墓参りには帰らん言っとるらしい。
叔父さん夫婦は永代供養に申し込んだとな。
0245名無しさん2018/01/26(金) 18:53:57.75ID:2NdhwPTJ
東京暮らしで忘れたか
帰ってこいよ
帰ってこいよ
帰ってこ〜い〜よ〜
0246名無しさん2018/01/26(金) 18:58:32.64ID:4MfAU446
都会の絵の具に染まったんだな
0247名無しさん2018/01/26(金) 19:12:19.69ID:tHZ4OhcL
>>246
太田裕美、松本隆世代乙
0248名無しさん2018/01/26(金) 19:18:03.87ID:vwFXEQca
エンジン01はチケットの売れ行きどうなんだろう?
0249名無しさん2018/01/26(金) 19:56:13.37ID:mNruxY00
>>239
毛嫌いする原因は同類だから\って説く説法があるが
ここにも世間知らずな公務員役人教員叩く輩は多いが
要するに県民総世間知らずなのよね

中小経営者も酷いからな大分は。
他県はユーターン組や活発明朗な経営者が多いが・・・・・。
0250名無しさん2018/01/26(金) 20:11:42.50ID:XYxYVZXe
>>240
自分が知ってるのは西大分のシーサイドクリニックおおいたと明野胃腸内科乳腺クリニック
まだあるかもしれないけど一般的になるといいね
健康診断でバリウム飲んだり便潜血出たりしたら結局病院でカメラだもんね
0251名無しさん2018/01/26(金) 20:46:43.28ID:ypmo236r
>>250
ありがとう。
明野の方は土曜日に大腸内視鏡検査していないから
シーサイドの方を調べてみる。
0252名無しさん2018/01/26(金) 20:49:30.54ID:3hzaJigK
東京に行った奴らが「有能な人間はみんな東京に行く」と言いふらしてるけど
地元の枠からはみ出た負け犬なだけやん?
どうも上京者は自分たちが地元を捨てたと思いたいみたいだけど
捨てられたのはお前ら
0253名無しさん2018/01/26(金) 20:57:26.56ID:Uj2cj3KS
>>252
東京から帰ってきたときに思ったんだけど、大分の人は東京コンプレックス強い人と無関心な人の二極化されてる
ちょっと東京の話をしただけで、かぶれたとか自慢っぽくてウザいみたいな言い方する奴は大体痛い感じの自称オシャレみたいなやつだった
0254名無しさん2018/01/26(金) 21:01:01.29ID:2NdhwPTJ
ちょっと(ことあるごとに)東京の(自慢)話ってのが昔のバイト先にいたんだわ

君らみたいな田舎っちとは違うんだよテイストの
0255名無しさん2018/01/26(金) 21:03:54.10ID:2NdhwPTJ
方言使わず東京語?標準な喋りかたは構わんさ

方言とかダサいよねとか東京長いから標準語身についちゃってさとかいらねえから
0256名無しさん2018/01/26(金) 21:18:45.80ID:nAV3fBNY
おまえがいらない
0257名無しさん2018/01/26(金) 21:21:00.56ID:ZLAsjuFv
>>253
それはお前が事あるごとに東京の話を持ち出すからだろ
東京コンプレックスにかぶれてるのはお前
0258名無しさん2018/01/26(金) 21:22:26.04ID:Uj2cj3KS
こういうやつが多いんだよねw
なんかいい歳して童貞のやつと気を使いながら話す感覚に似ている
0259名無しさん2018/01/26(金) 21:22:42.50ID:2NdhwPTJ
>>256
君、昔バイト先の同僚だったイトー君じゃないよね?
0260名無しさん2018/01/26(金) 21:25:48.87ID:+TwTFJl1
標準語に近いっち!が口癖の大分人だぞ
コンプまみれや
0261名無しさん2018/01/26(金) 21:28:06.26ID:MHXsc9aC
東京は住むところじゃなくて遊びに行くところ。
来週上野公園と皇居大手門から二の丸公園散策してくる。
江戸城本丸跡と府内城本丸跡の差があまりにも大きすぎて多分笑ってしまうと思うw
昨年は秋葉原や渋谷とか行ってきて楽しかった。
0262名無しさん2018/01/26(金) 21:32:01.31ID:2NdhwPTJ
江戸城の敷地って一つの町くらいの大きさだったんだと
0263名無しさん2018/01/26(金) 21:55:35.91ID:hYXKy+XN
知の欲求という人間の形成の根幹が足りないのよ
知らない世界の話しは買ってでも聞くもんだ

坂本龍馬のように
0264名無しさん2018/01/26(金) 22:14:13.35ID:KpVLFsQo
小池原にあった割りと繁盛してそうなセブンイレブンが潰れててびびった
いつも駐車場満タンだったのに
0265名無しさん2018/01/26(金) 22:18:57.75ID:hYXKy+XN
共産ヤクザ伊藤忠と契約する個人ってどきょがいいのか無知なのか・・・
0266名無しさん2018/01/26(金) 22:24:23.95ID:U3DPSh62
秋に国会議事堂から皇居経由で東京駅まで散歩したが、なかなか良かっわ
銀杏が色付いててスッゴく綺麗
0267名無しさん2018/01/26(金) 22:42:13.26ID:Vn6Z567b
>>264
うどん屋のとこ?
0268名無しさん2018/01/26(金) 22:44:37.87ID:Sqizw3gg
貴重なセブンが…ローソンはいらね
大分セブン少なすぎ
0269名無しさん2018/01/26(金) 22:53:08.28ID:MHXsc9aC
>>264
セブンイレブンで儲かってるオーナーはいないんじゃなかったかな?売れれば売れるほどセブン&アイ・ホールディングスが儲かる仕組み。
確かコンビニ経営者自殺率でセブンイレブンがずっと1位だったはず。
ファミリーマートは3店舗以上経営で経営者割合アップでぼろ儲けするらしい。
0270名無しさん2018/01/26(金) 22:58:51.39ID:MHXsc9aC
>>266
そのルートの外苑か二重橋の近くの歩道に大分県のプレートが埋め込まれてるの気付いた?
皇居1周ジョギングコースに全都道府県の県花のプレートが埋め込まれてる。
大分は豊後梅。
0271名無しさん2018/01/26(金) 22:59:30.15ID:TckNaVjm
>>234
関東弁しゃべられると、なんかムカつく
関西弁は言い方によっては柔らかくフレンドリーだが。
お宅も関西?
ちゃうなぁって言葉は関西しかつかわんやろ。
0272名無しさん2018/01/26(金) 23:23:26.80ID:U3DPSh62
>>270
他県のは気付いたけど、大分県のは見つけられなかったわ
途中で桜田門通ってショートカットしたからかな
0273名無しさん2018/01/26(金) 23:33:17.55ID:nAV3fBNY
>>272
何がショートカットだ
行ってもねーくせに無理すんじゃねーよ
クソ野郎が
0274名無しさん2018/01/26(金) 23:38:31.65ID:MHXsc9aC
>>272
もうちょい東に行けばあったけどそんなにたいしたもんじゃないんだけどね。 https://i.imgur.com/rbGLnrH.jpg
秋葉原歩いてたらネコ耳メイド服のおねーさんに声かけられてビビったけど↓こんなやつも普通に居るから都会は恐い。
https://i.imgur.com/3PeFilb.jpg
0275名無しさん2018/01/26(金) 23:43:38.74ID:hYXKy+XN
>>271
どこいっても通用しない沖縄鹿児島大分広島東北弁

全国で通用しない人が通用する関東弁を避難するのはオカシイ
0276名無しさん2018/01/27(土) 00:03:09.43ID:/+B4M1nB
>>237
大腸見たカメラを洗わずにそのまま口に入れて胃の検査かな?
0277名無しさん2018/01/27(土) 00:23:40.64ID:2NCVbdBJ
地方局のアナウンサーって
東京キー局受けて、次は大阪の準キー局受けて、受からなかったら次受けてって地方局回るんだってね
大分のアナウンサーも内心こんなクソ田舎来るんじゃなかったと思って笑ってるのかな
0278名無しさん2018/01/27(土) 00:49:05.01ID:qbKi+dhR
大分のアナはコネだろ
ブスばっかやん
0279名無しさん2018/01/27(土) 01:19:01.72ID:qq/Y3qAH
>>275
大分に住んで、じゃん だろ つってんだけど だろうけど
とかの気取り言葉使わないで、ごうにしたがえばいい。
ここは大分、九州のなかでなまりが一番少ないので
お宅は住んでないなw
0280名無しさん2018/01/27(土) 01:27:54.79ID:Nwx2hIsW
あの謎のブスモデルもな
0281名無しさん2018/01/27(土) 01:58:19.25ID:0V3l29eq
地方タレントも見事にブスorブサイクしかいない
0282名無しさん2018/01/27(土) 02:59:12.74ID:1ichrJiA
小池原のセブンなら移転オープンのチラシを見た記憶があるんやが
違ったかな・・
0283名無しさん2018/01/27(土) 03:28:03.52ID:/U2vLxVS
>>280
やっかみでブスゆうとるのやろ?

そう思っていたry
0284名無しさん2018/01/27(土) 05:19:42.26ID:D5nLu1NG
ま隣にセブン作ってるやん。二階以降はマンションの建物
0285名無しさん2018/01/27(土) 06:48:47.84ID:Nwx2hIsW
モデルの名前が知りたくなった
なんだっけ
出っ歯だった気がする
0286名無しさん2018/01/27(土) 07:09:13.29ID:okMO/Ds5
>>276
0287名無しさん2018/01/27(土) 08:33:48.40ID:PLdY4SOi
>>237
むねむらは?
0288名無しさん2018/01/27(土) 08:42:03.50ID:s5HFBhIY
大分の発展のために頑張れよ。国破れて大分あり。
0289名無しさん2018/01/27(土) 09:33:57.32ID:l2+pH0YM
アルメイダの胃カメラは外注の綿久が洗浄してんのやろ?
0290名無しさん2018/01/27(土) 09:59:17.11ID:mstpfr/O
有田でもいいと思うよ
超待つけど
胃カメラは経口しかないのと胃カメラ大腸カメラ同時もやってないけど
0291名無しさん2018/01/27(土) 11:01:47.07ID:Yb+rpkbu
エンジン01どうなの?
ホリエモンやケントギルバートやらテレビでてる人らが沢山きて大分を語りよる
どんな大分の評価や助言してんだろ
さっさと富裕層外国人囲って金落とさせる流れ作って。別府に富裕ホテル建設ラッシュだが金を落とさせる場が少ないぞ
温泉博物館と府内城と府内城横に観光施設土産県産バイキングはよ。
道も米良から別大まで繋ぐ陸橋はよ
ラグビー2019や今後に道の整備色々せな
そろそろリニューアル対抗でアミュ以外のわったんパークも拡張はよ。
わったんも立体駐車場は前に作り現立体駐車場を店舗ビルにはよ。
OPAはキノトヤ、ゴーゴーカレー、ラーメンスタジアム、松屋、日高屋、金沢寿司、根室花まる、カールスジュニアバーガー、富澤商店、成城石井、コストコ、ヨドバシらへんよろ。
0292名無しさん2018/01/27(土) 11:10:24.27ID:6P2jrjmN
めっちゃ早口で言ってそう
0293名無しさん2018/01/27(土) 11:14:02.43ID:T/2MWq9G
>>280
Yめぐみさんかな?
0294名無しさん2018/01/27(土) 11:26:31.34ID:SYu6J795
>>290
志手の南原は胃と腸同時で行けるで
0295名無しさん2018/01/27(土) 12:24:48.32ID:jrnJ8JJB
現役の鶴工JKがアートのコンテストでグランプリ獲ったとさ
しかし現役JKが校門と肛門をかけた作品を作るとはなかなかエロいな
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/01/27/JD0056561121
0296名無しさん2018/01/27(土) 12:25:41.84ID:I0a4BrrG
>>290
大腸はきれいに洗浄した状態で検査しないと分からない気がするけどどうなんだろう。なので自分は有田。下剤きついし終わる夕方だしだけど看護師さん慣れてて安心。しゃあない。
0297名無しさん2018/01/27(土) 12:27:33.22ID:dLk4obQ2
確かに府内城は全国から城ヲタが観に来ても資料館もなければお土産屋もないって言ってたわ。
0298名無しさん2018/01/27(土) 12:30:04.51ID:qxfyjeag
https://i.imgur.com/w8xqVkw.jpg
0299名無しさん2018/01/27(土) 12:43:42.96ID:jrnJ8JJB
大腸内視鏡の時って必ず看護師にうんこチェックされるんだよな
看護師も大変(大便)だな
0300名無しさん2018/01/27(土) 12:50:46.25ID:s5HFBhIY
>>297
行政が箱もの作っても赤字が発生するだけのような・・・
0301名無しさん2018/01/27(土) 12:55:41.23ID:/U2vLxVS
>>297
宗麟橋の袂に大友資料館あるやん
プレハブ小屋の規模やけんど
0302名無しさん2018/01/27(土) 13:24:47.56ID:zUVAx+r5
>>264
横のアパートの1階に移転したんだよ
0303名無しさん2018/01/27(土) 13:25:47.65ID:okMO/Ds5
>>294
南原そうなんや!
南原で胃カメラはやったことあるけど仮死状態で
楽やった
下剤飲まなくていいなら南原最高やな
0304名無しさん2018/01/27(土) 13:29:16.00ID:/U2vLxVS
カプセルの超小型カメラでの胃腸検査は我々貧民にはまだ普及せんのやろか
0305名無しさん2018/01/27(土) 13:48:14.17ID:7LNmNzQY
>>26
みてみいいココも
ジジイばっかやろうが?

大便野郎よ
0306名無しさん2018/01/27(土) 14:09:24.69ID:+S+bAZ46
>>297
まずここに行ってから文句言わなきゃ
https://www.city.oita.oita.jp/o205/bunkasports/rekishi/documents/jousetsutenjishitsu.pdf
0307名無しさん2018/01/27(土) 15:54:55.62ID:tEAebymg
304
あれはスコープとかができない人しか使えないと最近テレビで言ってたわ
普通の人には無理みたい
0308名無しさん2018/01/27(土) 17:26:25.61ID:+S+bAZ46
胃腸検査の麻酔めちゃきもちいいやん
薬物中毒の気持ちを一瞬味わえるわw
0309名無しさん2018/01/27(土) 17:31:59.74ID:QTueLbY6
>>304
今は小腸限定じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています