トップページkyusyu
1002コメント242KB

大分市のスレッド Part142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001指原莉乃【B:82 W:77 H:85 (B cup)】 2018/01/22(月) 05:54:21.69ID:0h9EIDIS
ここは、大分市のスレッドです。
「大分県」ではなく「大分市」のスレッドです。
みんなで大分市を盛り上げていきましょう!

[前スレ]
大分市のスレッド Part141
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1515380274/
0002名無しさん2018/01/22(月) 07:30:40.22ID:Vli/3nPn
20分くらい前、かんたんの交差点からインターに抜ける道で人身事故が発生していて混雑していた。
多分現在は片側交互は解消しているとは思うが一応気を付けて。
0003名無しさん2018/01/22(月) 08:16:59.54ID:Xko4vuQf
一番車が多いであろう雨の月曜
折角だから新ルート所要時間測ってみた(上戸次→西大分間)

6:52 大南大橋先交差点
7:02 南下郡東下交差点
7:07 椎迫入口交差点
7:11 市営球技場先交差点(大分西高校前)
7:12 西春日交差点
7:15 かんたん交差点

以前は加納西かトライアル前通って
滝尾橋経由で38〜44分くらいかかってたルート
宗麟大橋通るようになって結構短縮されたな
0004名無しさん2018/01/22(月) 09:32:51.97ID:nT8ab6ok
さしこさん、ありがとうです
0005名無しさん2018/01/22(月) 09:57:55.47ID:eSTZ4Ndq
>>3
道路事情素人評論家?
月曜の朝から何やってんだ?
0006名無しさん2018/01/22(月) 10:06:47.87ID:kU/vMSlO
卓球張本への批判酷いね
結局は外国人差別だろ
日本人選手が同じように大声で叫んでも「気合の男!」みたいな感じで何も悪く言われないだろこれ
0007名無しさん2018/01/22(月) 10:11:37.42ID:2t7qpi9K
>>3
ほー、参考になったよ
0008名無しさん2018/01/22(月) 10:16:09.77ID:tiQxFCjo
あのチョレイはうるさすぎやろ
しゃらぽわ並だぜ
いらつく
0009名無しさん2018/01/22(月) 12:06:04.33ID:5bfPCaqC
991: 01/22(月)03:58 ID:xglJfwkw(1) AAS
社民党王国だって言われるけど、衆参合わせて4名の党って笑える。
富ちゃんと前・党首が(議員じゃないのに党首)いただけなんじゃね?
0010名無しさん2018/01/22(月) 12:06:30.90ID:ZA31d7Dq
渋滞するとこも出来たけど、かなりの所で渋滞緩和されたよね。
助かるわ。
0011名無しさん2018/01/22(月) 13:51:47.87ID:ooGAzNBT
>>6
日本人の民度も韓国人と同じってことだろ。日本の看板背負って頑張ってる14歳をぼろくそ叩くとか考えられない。
0012名無しさん2018/01/22(月) 14:00:18.64ID:ZA31d7Dq
応援してる人間はわざわざこんなところで批判はせんわな。
まぁ全く気にせんでいいやろうし、本人も気にせんだろ。
0013名無しさん2018/01/22(月) 14:35:52.19ID:OJU3pcyU
そもそも奇声を発するのが
悪いわな
反省しなさい
日本人は美徳を重んじる人種です
0014名無しさん2018/01/22(月) 14:37:44.77ID:ZA31d7Dq
荒れるからやめとけって。
0015名無しさん2018/01/22(月) 14:44:27.53ID:k50nda62
10号線の金池町交差点で追突事故
追突した軽の前方がぺちゃんこでエアバッグ出てた。
みなさんも事故には気をつけて。
0016名無しさん2018/01/22(月) 14:54:33.43ID:OJU3pcyU
だってよ〜
相撲の遠藤が勝ち名乗りの前に
チョレイとか奇声発したら
どう思うよ
どうにかせーや
0017名無しさん2018/01/22(月) 15:25:17.43ID:TBO3bStd
奇声を規制
0018名無しさん2018/01/22(月) 15:41:03.12ID:S4yjUITd
>>9
小中学生の子供が居る家庭にとっては笑い事じゃないで
それだけキチガイロリコン無能教師が大勢居るって事よ
0019名無しさん2018/01/22(月) 16:07:21.42ID:mM3z/PRF
高崎山が雪化粧してるの珍しいね
0020名無しさん2018/01/22(月) 16:14:35.29ID:o8+n6Xcq
【速報】FNN世論調査 若い世代ほど安倍内閣支持だと判明 5chで安倍叩いてる奴ってやっぱり高齢者?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516601721/

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00382635.html
0021名無しさん2018/01/22(月) 17:03:55.63ID:NTTh+WFr
さみぃな
0022名無しさん2018/01/22(月) 17:29:09.82ID:L+jBAex2
>>6
ゴミみたいな底辺の日本人が増えてんだよ
貧すれば鈍する、衣食足りて礼節を知るって本当だからな
差別は貧者のレジャーなんだよ
0023名無しさん2018/01/22(月) 17:53:51.93ID:Iynraz7y
あの奇声は勘弁。日本人には下品に感じるんだよな。
0024名無しさん2018/01/22(月) 17:54:01.76ID:zomt+wdO
>>22
俺は年金満額待機組のような奴らが一日中ケシカラン!ケシカラン!ってネット弁慶してると思ってる
女房にも子供にもケシカラン!って言えない精神的弱者
0025名無しさん2018/01/22(月) 18:09:37.12ID:ZA31d7Dq
誰でもよくね。
どうせわからんから。
気にしない、気にしない。
0026名無しさん2018/01/22(月) 18:29:56.80ID:QnRR/iCY
ここに50代はいるかもしれんけど60代はおらんやろ。
40代50代はインターネットが始まる前からパソコン触ったことあるような世代だからな。
60代はスマホやタブレット持ってるのにグーグル検索できない人が殆どだからね。
0027名無しさん2018/01/22(月) 18:34:40.88ID:rz/jR/Wj
昨日だったか、衛藤美彩のスレにダイヤルアップで書き込んでるのがいたぞ
0028名無しさん2018/01/22(月) 18:56:50.97ID:6ioNqqxV
ASDNはじめちゃん
0029名無しさん2018/01/22(月) 19:13:28.45ID:Wj4kX+uV
今の市長は評判どうですか?
0030名無しさん2018/01/22(月) 19:15:52.22ID:Q/WypaMG
幹部の犬です
0031名無しさん2018/01/22(月) 19:27:08.15ID:nT8ab6ok
宇佐に用事があって、宇佐方向はいいかなと思ってノーマルで高速乗ってひどい目にあった。。。
別府で降りたけど
きちんとスノータイヤはいてた皆様、すみませんでした
0032名無しさん2018/01/22(月) 20:20:43.39ID:LC0LQc4s
>>26
65だけど仕事でワープロのルポに始まり95から使ってる婆だけど何か?
携帯は3か月で挫折」。w
0033名無しさん2018/01/22(月) 20:23:23.92ID:4mi0bjAQ
明日は行き少しでも積もるかな
0034名無しさん2018/01/22(月) 20:27:25.73ID:TaUzffOi
事故らなくてよかったですね
お疲れ様です
0035名無しさん2018/01/22(月) 20:28:26.74ID:aRUXJWhL
今日の昼過ぎに10号線別府入り口大分方面で自動車2台とバイクが事故起こしてたよ
バイクの人は全く動いていなかった
そこの情報ある?
0036名無しさん2018/01/22(月) 20:32:28.20ID:Igz6QbII
アムス大在 ばんざーーーぃ どかーーーん ・・・・・・
0037名無しさん2018/01/22(月) 20:51:06.91ID:rAl278j9
>>32
マジなら凄いよ
ネキこれからもよろしくです
0038名無しさん2018/01/22(月) 20:57:57.27ID:vNuEGBa8
大分のイベント、小室は欠席だって。
0039名無しさん2018/01/22(月) 21:04:50.83ID:4mi0bjAQ
やるじゃん
0040名無しさん2018/01/22(月) 21:08:54.16ID:ggP+HyVq
「これからもKEIKOさんとずっと夫婦を続けていきますか?」
の質問に対し
「はい」
とボソボソ声で応えた小室だが
応えるまでの間が長すぎだろ

まあ小心者だから形だけでも離婚はせんだろうけどね、世間体を気にして
0041名無しさん2018/01/22(月) 21:11:26.99ID:Uv6SxPXC
軟式グローブさんのコメント

アホだなぁアホだなぁ
0042名無しさん2018/01/22(月) 21:22:06.46ID:4mi0bjAQ
明日空港まで用事があるんだが日出がヤバイかな
0043名無しさん2018/01/22(月) 21:22:26.77ID:vNuEGBa8
>>40
疲れたんだよ
高次脳障害がどれだけ大変か…
身体は元気で見た目は普通だから在宅で今まで世話しただけでも立派過ぎる
0044名無しさん2018/01/22(月) 21:24:31.65ID:Uv6SxPXC
この世の栄華を味わった人だからな
0045名無しさん2018/01/22(月) 21:56:31.45ID:4mi0bjAQ
宇都宮出張が増えたよ下丸子以外に
0046名無しさん2018/01/22(月) 22:00:54.58ID:4mi0bjAQ
なぜなぜ分析
0047名無しさん2018/01/22(月) 22:08:47.56ID:iip8LZjW
由布市の方雪はどうよ?
医大から湯布院辺りの道
0048名無しさん2018/01/22(月) 22:18:45.14ID:ECn+bH21
ライブカメラ見ろよ
0049名無しさん2018/01/22(月) 22:48:46.54ID:JfTWqAE6
現時点で全く雪はないよ、日出町。
0050名無しさん2018/01/22(月) 23:01:49.06ID:zomt+wdO
>>32
だよね
26は労働者のその層しか見てないね

東芝クレーマー事件の当時の中年層が叩く時に湧くんよね
0051名無しさん2018/01/22(月) 23:45:59.24ID:QnRR/iCY
>>32
今度デートして下さいm(_ _)m

小室哲哉はスタッフに恵まれないな。
0052名無しさん2018/01/22(月) 23:49:56.86ID:SlJildBv
>>43
自分の親の事とかもあったりするんじゃないかな
知らんけど
0053名無しさん2018/01/23(火) 00:50:16.99ID:DpqP+/ZL
知ってた情報!今頃スレ立つ!

「ICANを主催するのは、辻元清美が創設のピースボート」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516578672/
0054名無しさん2018/01/23(火) 01:50:05.11ID:M3KziqUb
トモちゃんにした酷い仕打ちの報いだろ
因果応報だよ小室
0055名無しさん2018/01/23(火) 01:59:37.10ID:M3KziqUb
布袋のクソ野郎も美樹の介護に明け暮れるべき
0056名無しさん2018/01/23(火) 02:00:53.05ID:0rGNLkkv
岩崎朋美「ん???なんかなあ?」
0057名無しさん2018/01/23(火) 02:59:47.31ID:XbcqD6tl
>>54
それ安易な安っぽい見解ばっかし
0058名無しさん2018/01/23(火) 04:10:01.18ID:eSKIglPm
https://youtu.be/d7wYCAtVyyE

大分が少しだけ出てくる。
0059名無しさん2018/01/23(火) 05:04:49.50ID:j/Sf5Zti
火事かな?
0060名無しさん2018/01/23(火) 06:14:45.67ID:Cbf2X9md
小室はエンジン01ドタキャンしたが、
今度は山中伸弥が別大に来れなくなったりしないのか?
0061名無しさん2018/01/23(火) 06:51:02.75ID:pBaR2oge
雪かよ
0062名無しさん2018/01/23(火) 09:09:55.43ID:S+lwKFQt
大分市民だが小室が参加しようがどうでもよくね?興味ないやつも多いやろ
小室自体知らんヤツ多そうだけどw
0063名無しさん2018/01/23(火) 09:21:08.63ID:XbcqD6tl
>>62
大分市という自覚はあるが
イコール非常識という自覚が無いから君はダメなままなんだよ
0064名無しさん2018/01/23(火) 09:22:17.76ID:5a8hx6Sm
Get Wildなどを歌うのなら生の歌声聞きに喜んで見に行くが講演とかは興味ないな。
0065名無しさん2018/01/23(火) 09:38:36.64ID:N/lk05mD
小室が歌ってもなあ
0066名無しさん2018/01/23(火) 09:48:10.77ID:khldlZhI
大分市内の直売所の水菜から基準以上の農薬検出だって。
直売所の検査なんかしてないよねと思ったけど、たまには?検査してくれてるんだ
0067名無しさん2018/01/23(火) 12:26:41.05ID:TZv2L3EG
>>66
どこの直売所?
0068名無しさん2018/01/23(火) 12:29:52.74ID:rFJ66yCO
その辺のじいさんばあさんとか農薬は消毒としか思ってないからな
ほんとは農薬が毒なんだがな
0069名無しさん2018/01/23(火) 14:08:35.31ID:XbcqD6tl
三日間〜4日間で
8/24袋しか売れんもんかな?
行楽日にしか売れない直売所だからだろうとは思うけど
0070名無しさん2018/01/23(火) 14:15:39.39ID:DpqP+/ZL
昨日OBSニュースでやってたこれか
http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=01220040043&;day=20180122
0071名無しさん2018/01/23(火) 14:21:07.58ID:JqH1zkAj
>>64
広告見ると滝廉太郎トリビュートコンサートに主演予定だったみたいだけど
0072名無しさん2018/01/23(火) 14:28:34.43ID:JqH1zkAj
出演だった
まあ小室さんが滝廉太郎歌うとは思えんし
かといってピアニストは他におるからピアノでもなさそうだし
どういった役割で出演予定だったかは不明
0073名無しさん2018/01/23(火) 14:48:19.50ID:XbcqD6tl
それこそ【憾】をシンセサイザーで熱演すれば効果的
0074名無しさん2018/01/23(火) 16:25:33.56ID:Gw7osWP7
高専近くで車にはねられた舞鶴高3年の女の子、
意識は戻ったんだろうか
0075名無しさん2018/01/23(火) 17:14:08.98ID:Op3pGP4m
>>54
何故かTOSの岩崎のともちゃんと思ったwww
0076名無しさん2018/01/23(火) 17:58:03.11ID:khldlZhI
>>74
最近の舞高生っていい顔してる
上野みたいに超絶頭良さそうじゃないけど、しっかりして真面目そうな、部下に持ちたいような顔
この子もこれからが人生の花の時代なんだから、後遺症なく治ってほしい
0077名無しさん2018/01/23(火) 18:04:42.41ID:Op3pGP4m
>>68
農協さんの言うとおりやっとりゃ間違いないですけん
0078名無しさん2018/01/23(火) 18:16:43.88ID:6Y4zonxb
>>77
まあアパート建設斡旋もほどほどに終わらせたしあともっと欲しいのは臨機応変さやね
値が上がったら規格外野菜を放出する行動力
0079名無しさん2018/01/23(火) 18:38:10.73ID:yqEIcX0i
そんな事したらせっかく高騰して儲かりよったに
値下がりするやろうが、
そげんこともわからんのかこんバカちんが!
0080名無しさん2018/01/23(火) 19:00:05.54ID:4f5rYBpc
>>76
なんかすっげー違和感
0081名無しさん2018/01/23(火) 19:07:35.89ID:9rxVUHMT
ケイコじゃなく
他の女にしとけばよかったと
日々後悔なんだろうなぁ
ケイコに騙されたのかな?
0082名無しさん2018/01/23(火) 19:08:19.96ID:6Y4zonxb
>>79
お前ってほんと表面的2次元脳味噌よな?
農家『いつも棄ててるこれもお金になりゃもっと儲かるのに・・』
『消費者も喜ぶだろうに・・・』
0083名無しさん2018/01/23(火) 19:08:40.91ID:Op3pGP4m
ま、大分名物とり天求めて大分にドライブに来りゃとり天の代わりに裏名物のクソ運転を掴まされたなんてよく聞く話だからな

毎日のように人死の1つや2つ慣れっこだわな
0084名無しさん2018/01/23(火) 19:21:04.67ID:zLMcLrJJ
フェラダンスいつの頃か
忘れそな遠い日
めくるめく想ひは
情けない程 この頃味わってるよ〜♪
0085名無しさん2018/01/23(火) 19:28:29.85ID:wAYmF45i
>>82
こいつ79は総菜弁当半額シール待ちキープが「知恵だ!」「半額がスーパー側の意図した値段だ!」って日本人の恥じだから
0086名無しさん2018/01/23(火) 19:43:38.64ID:bvnEN+Pj
>>85
恥ではないわ
生活の知恵だろ
そもそも売れ残りリスクを考えて価格設定してんだから定価で買う方がクソ
0087名無しさん2018/01/23(火) 19:46:15.56ID:gQB+vjHT
府内城のARはどこの企業が作ったか気になる

誰か教えてくれ
0088名無しさん2018/01/23(火) 19:47:53.06ID:gQB+vjHT
気になるは
0089名無しさん2018/01/23(火) 19:53:30.55ID:JzM77nmA
府内城の電飾は3千万円だっけ?
0090名無しさん2018/01/23(火) 19:55:22.22ID:JzM77nmA
パルコ跡地の取得は20億円超だよね。
0091名無しさん2018/01/23(火) 20:00:58.29ID:wAYmF45i
>>86
どぶ川で生きて路上を歩くな汚民
0092名無しさん2018/01/23(火) 20:01:02.87ID:JzM77nmA
県立総合体育館の移管と改修工事・・・お金がかかるねぇ。
0093名無しさん2018/01/23(火) 20:02:22.74ID:uADjBqY1
>>92
総合体育館回収するんだ
ビックアイのところの出来たら壊すかと思ってた
0094名無しさん2018/01/23(火) 20:02:56.04ID:JzM77nmA
道の駅のつはる・・・お金がかかるねぇ。
0095名無しさん2018/01/23(火) 20:09:25.79ID:JzM77nmA
>>93
改修費は県と仲良く折半らしいよ(爆笑) 
0096名無しさん2018/01/23(火) 20:10:38.44ID:JzM77nmA
大分県と大分市が仲良くて良いね(爆笑)
0097名無しさん2018/01/23(火) 20:11:10.30ID:Fqv6NqVl
明日の夜から大分市内も氷点下。
時々うちに遊びに来るにゃんこさんのことが気になる。
台風の時は来たけど今回も来るかな?
0098名無しさん2018/01/23(火) 20:14:03.79ID:MRaAXdFY
カネの話ばっかり!
0099名無しさん2018/01/23(火) 20:22:19.77ID:N/lk05mD
>>97
家で飼ってあげるのは無理なん?
0100名無しさん2018/01/23(火) 20:33:17.82ID:Op3pGP4m
寒いで
0101名無しさん2018/01/23(火) 20:41:13.63ID:khldlZhI
野良さんはそう簡単に家に入らないだろう
たとえエサはもらっても
0102名無しさん2018/01/23(火) 20:43:03.76ID:c6fu6qc4
>>91
おまえイカ臭せーんだよ
0103名無しさん2018/01/23(火) 20:45:56.93ID:wAYmF45i
この時期 イカ臭うっていやあ
食通かつ富裕層やな。
その通り 美味しく頂いております
0104名無しさん2018/01/23(火) 20:53:34.93ID:c6fu6qc4
イカ喰ってシゴきまくりかよ
こん、ばかたれが
0105名無しさん2018/01/23(火) 20:53:58.31ID:Fqv6NqVl
>>99
家族が嫌がるから家に上げるのは難しい。
それにどこか他所の人がエサをあげているみたいだし。
0106大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/01/23(火) 21:17:50.33ID:Awir6/HO
東京とかの雪見て笑ってる奴いるんだろうな。

明日は我が身と考えないもんかね?
そういう奴は根性が腐っとるわ...

ま、ここも自己中な蛙の桶の中
期待するだけ無駄か(笑)

後、個人的な出来事だが、mixiでトピに書き込みしても「イイネ!」貰えなくなったのが腹立つわ。
女のどうでもいい書き込みにはイイネ!する腐れヤリチン男ばかりだからか(笑)
0107名無しさん2018/01/23(火) 21:29:42.23ID:wt/lmZtG
県と市が仲違いするよりよっぽどいいだろ。
0108名無しさん2018/01/23(火) 21:41:27.20ID:c6fu6qc4
>>106
笑うとか言ってるおまえが腐れだろ
ウワッ〜大変だ
とりあえず九州で良かったねぐらいだ。
0109名無しさん2018/01/23(火) 21:46:50.56ID:fOiVsdwy
温泉があれば噴火は当たり前やに
なんか関東の人間は勘違いしちょんしあたふたしすぎ
こいつらは便利な生活は無償で得られるとでも思っちょんのかのう
別府・湯布院も利用するだけで阿蘇・霧島・雲仙のこととかな〜んも
考えんでいい極楽とんぼなんやろうのう
いっぺん萩原・高城あたりに住んで排煙をモロに受けるという生活をせんとわからんのやろうのう
平和ボケんじょおしちょっち
0110名無しさん2018/01/23(火) 21:53:56.10ID:fOiVsdwy
なし関東ローム層ちゅうもんがあるんかじっくり考えたほうがいいぞ関東のゆとり民
九州のシラス同様の歴史・地理資料が身近にあんのに
頭足らんのか関東民は
0111名無しさん2018/01/23(火) 21:55:31.20ID:A8A6/jnP
>>80
同意
0112名無しさん2018/01/23(火) 22:42:03.03ID:DpqP+/ZL
>>109
>>110
せめて関東板にかけ!
0113名無しさん2018/01/23(火) 22:47:25.30ID:O0Zyvy8J
大分で大分人が大分のドライバーの鈍臭さノロマを批判するように
東京も東京人が駅の社畜やトンネル小僧を間抜けだと笑ってんの
0114名無しさん2018/01/23(火) 22:54:33.10ID:eSKIglPm
府内会館は改修工事?
今どこ所有?大分市?大分銀行?
0115名無しさん2018/01/23(火) 23:13:41.91ID:QmsmiwNl
>>112
お前が転載しとけ
0116名無しさん2018/01/23(火) 23:31:28.18ID:Op3pGP4m
民間企業が経営判断した駅の無人化に市が反対するのはなぜです?
あ、福祉などの建前は結構ですから
障害の有無に関わらず大分は電車より自動車が無いと不便な田舎です
ずばり、お偉方の誰が得して誰が損するって話だと思いますが
0117名無しさん2018/01/23(火) 23:51:07.82ID:DpqP+/ZL
>>115
ダム板に転載した
0118名無しさん2018/01/24(水) 00:19:00.13ID:wr7Mj5m8
136 名無しさん@涙目です。(庭) [VN][] 2018/01/23(火) 17:29:34.32 ID:YAHD+QyO0

>>132
もともとの学生運動の誘い文句からして
入ったらメンバーの女とヤレるよ、ですし
キモメンにどうにもモテない女紹介するわけ
するってーとムッツリ助平が真面目な顔して
やってくる
頭の中はあのことでいっぱいなわけよ
なけなしの金で近藤さん買い込んでw
どうしようもない馬鹿だね、あいつら
0119名無しさん2018/01/24(水) 00:59:31.98ID:ZC5vtVFX
牧駅は昔は無人だったんだけどね
商業の生徒があれだったから
駅員置いた
0120名無しさん2018/01/24(水) 01:41:59.29ID:XXDVLDct
大銀赤レンガの所何か工事してるけど何やってんのあれ
0121名無しさん2018/01/24(水) 01:47:47.53ID:JGG2lvne
メディアの質問するやつも同類なんやろうけど
JRが無人駅増やして何に還元するか聞け!
もともと国鉄の赤字清算して、資産受け取ってやってるんやから
公共性を忘れとる
0122名無しさん2018/01/24(水) 01:53:47.60ID:i5q61EJZ
給与水準が高すぎるから仕方ないのだよ
0123名無しさん2018/01/24(水) 06:51:30.46ID:1jfsot0j
今日も冷え込むな
鶴崎で飲んで帰るか
0124名無しさん2018/01/24(水) 07:21:27.72ID:1jfsot0j
工業都市大分の発展祈願
0125名無しさん2018/01/24(水) 07:21:40.08ID:lBR61Dda
>>121
公共性高いんやぞ?サービス維持するなら市の方で税金出して貰えますんやろな?わてらも市民に良いサービス提供したいんはやまやまやけど先立つ資金がおまへんのや的な?
0126名無しさん2018/01/24(水) 08:32:03.41ID:qva++F1+
>>66
臼杵市のみならず、米を含む大分市の農家が作る農産物は
無頓着に農薬を使い過ぎると、以前関係者から聞いたことがある。
当局の抜き打ちと定期検査を今後はもっと増やすべきだ。
0127名無しさん2018/01/24(水) 09:24:12.33ID:LcMtZDED
農薬使ってもらわないと農協さん売上減って困るだろうしな しょうがないね
0128名無しさん2018/01/24(水) 10:03:22.78ID:uVE+OEOY
赤レンガ館は業種変更だったな
銀行から何かにかわった
0129名無しさん2018/01/24(水) 11:36:37.66ID:oHir9MC1
雪やー
0130名無しさん2018/01/24(水) 12:17:41.73ID:qva++F1+
>>127
むしろ使うタイミングと使い方に問題があるのでは。
自分らの労力をより減らそうとするからでは。
まあそもそもの農薬の根源が労力低減目的だろうし。
だからこそ人の口に入るものにはより厳しく監視していくべきですね。
子孫に美田を残したいものです。
0131名無しさん2018/01/24(水) 12:46:41.50ID:thkNOWfF
AV借りるとこも少なくなったなぁ
0132名無しさん2018/01/24(水) 13:37:59.51ID:D8h2hDnH
>>131
農薬のせい
0133名無しさん2018/01/24(水) 14:33:01.12ID:WbYg7WZX
>>131
ネットで安く借りたり買ったりできるからわざわざ出向いて対面で借りんわな。
ま、ネットももっと安くしてもいいと思うんだけどな。
0134名無しさん2018/01/24(水) 14:37:32.89ID:f+Hd8CX4
大分市でこんだけ降るって、郡部はどうなんだろね?
0135名無しさん2018/01/24(水) 14:40:34.15ID:GoUTgEsb
南大分営業所、非常に不愉快です。
何度電話をかけても本日の営業は終了しましたの自動音声のみ(営業時間内)
時間を変えて何度かかけ直すと、従業員が自動音声の様な話し方でこちらの話も聞かずにガチャ切り。
まともな会社なら時間内はサボらず働けよ糞野郎
0136名無しさん2018/01/24(水) 15:11:06.65ID:JtHeLDMH
車用チェーンの用意を今のうちにしとけよ。
明日は明野の坂で止まる車でそうだな。
0137名無しさん2018/01/24(水) 15:11:58.94ID:K2tKVYed
これ位の雪は毎年1、2度ない?
大分市で5cm位積もれば珍しいけど
0138名無しさん2018/01/24(水) 15:30:46.27ID:bKNh/UMh
鶴崎駅ですら無人化だと
0139名無しさん2018/01/24(水) 15:50:08.12ID:WbYg7WZX
>>135
何の営業日だよ!w
0140名無しさん2018/01/24(水) 15:59:56.33ID:D8h2hDnH
>>139
これしき店
0141名無しさん2018/01/24(水) 17:26:06.63ID:upuy9XFf
湯布院は吹雪でやばかったけど稙田まで来たら雪すら降ってねーじゃん
0142名無しさん2018/01/24(水) 17:38:13.03ID:r3jpX+YD
>>138
大在駅に乗降客数で抜かれた鶴崎駅が何ですか?
0143名無しさん2018/01/24(水) 18:59:29.32ID:f+Hd8CX4
昼頃はわったん周辺も小雪が舞ってたよ
4℃以上あったんで積もりはしなかったけど
0144名無しさん2018/01/24(水) 19:13:05.82ID:lBR61Dda
ブスほど自意識過剰
裏名物クソ運転
0145名無しさん2018/01/24(水) 19:15:01.70ID:kDpzaGL7
冷え込み過ぎだな
0146名無しさん2018/01/24(水) 19:22:25.92ID:lBR61Dda
おめえみてえなブスに興味ねえんだよ
なに一端の女ぶってんの?
0147名無しさん2018/01/24(水) 19:31:57.94ID:D8h2hDnH
我が家は暖かい
築50年布基礎サッシュは35年前
マグマの気坑でも床下にあるんかな
0148名無しさん2018/01/24(水) 19:38:01.02ID:LcMtZDED
帰ってきたら部屋の中12度しかない
外は2度くらいかな?
0149名無しさん2018/01/24(水) 19:52:14.05ID:oHir9MC1
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180124/soc1801240019-n1.html

東明出身らしいな
0150名無しさん2018/01/24(水) 21:06:01.72ID:GvWplqHr
寒いのやだああああああああ
0151名無しさん2018/01/24(水) 21:14:31.43ID:JhwZ0FYh
雪国の映像見ると、
九州でよかったと思います
0152名無しさん2018/01/24(水) 21:33:13.33ID:9N0U3e0w
>>151
ただ俺んちへ隙間だらけでめっちゃ家が寒いんだよ。北海道は家の中は暖かい。気密性の高い新築が欲しい
0153名無しさん2018/01/24(水) 21:41:12.62ID:D8h2hDnH
>>151
雪国の映像みると
毎年毎年毎日毎日重労働毎年死者まで出して西日本の住宅と同じで雪下ろしってのが
どうしても同じ精神構造の民族とは思えない
0154名無しさん2018/01/24(水) 21:53:08.94ID:PL0AyvTr
>>149
小6の身体とかエロいよな
陰毛がまだ生え揃ってないからめちゃエロい
0155名無しさん2018/01/24(水) 22:03:09.87ID:0PnFKiin
>>153
毎年毎年毎日毎日重労働毎年死者…
アホかおまえは!
0156名無しさん2018/01/24(水) 22:39:37.50ID:lBR61Dda
健常っぽいのに障害者スペースに停めるのは知的障害という認識でいいのかな?
0157名無しさん2018/01/24(水) 22:57:07.82ID:lBR61Dda
自意識過剰なブスは自己愛性人格障害ってとこか
0158名無しさん2018/01/24(水) 22:58:01.28ID:lBR61Dda
視点を変えると世の中にはびこるバカとクズも医学的に病気なんだな
0159名無しさん2018/01/24(水) 23:02:47.56ID:OE5xG42W
見かけだけで健常扱いは駄目。
ちゃんと受給してるマークを掲げてないやつは駄目だけど
0160名無しさん2018/01/24(水) 23:15:44.30ID:V4ix56Xo
>>148
普通は部屋との気温差4度なはず。
暖房つけたんだろう?
二階に住んでて今ヒーター付けっぱなし10時間でも自分ところ17度だよ。
皆さんとこは、何度?室内は。
0161名無しさん2018/01/24(水) 23:18:00.75ID:lBR61Dda
は?ド底辺舐めんな
厚着して万年床のせんべい布団にくるまるしか暖を取る方法がねえんだぞ
0162名無しさん2018/01/24(水) 23:31:10.81ID:QHx34E7O
大分バスはいつから宗麟大橋経由の路線走らせるのか!?
遅いぞ!
橋の開通なんてかなり前から決まってたのに
0163名無しさん2018/01/24(水) 23:38:36.98ID:Ymow8I1E
>>151
東北旅行中に九州から来たと言ったら、九州は毎年毎年台風で大変ですねと言われた
お互い様だね
0164名無しさん2018/01/24(水) 23:53:56.61ID:0PnFKiin
>>161
くるまったまんま逝った方が幸せなんじゃね?
0165名無しさん2018/01/25(木) 00:06:58.10ID:1DbEJSS/
大分バスごときの寄生虫に公的資金が与えられている時点でおかしいだろ
破産してくれたほうがいい
公共交通機関を名乗るな
0166名無しさん2018/01/25(木) 00:30:44.32ID:N3NNXdjJ
患者の小6女児盗撮の疑い、整骨院院長を逮捕
1月24日(水)

自ら経営する東京・杉並区の整骨院で、当時小学6年の女子児童が着替える様子を盗撮したとして、
29歳の院長の男が警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは、杉並区にある「高円寺中央整骨院」院長・三浦俊瑛容疑者(29)

で、おととし11月から去年1月にかけて、患者として訪れていた
当時小学6年の女子児童(当時12)が着替える様子を盗撮した疑いが持たれています。

三浦容疑者は女子児童に「テーピングしてきてよ」と言って治療室の奥に誘導し、
棚の上に設置していたスマートフォンで撮影したということで、取り調べに対し、容疑を認めているということです。
警視庁は、三浦容疑者が他にも複数の女性患者の着替えを盗撮していたとみて、調べています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3273014.html


三浦俊瑛

出身校: 大分医学技術専門学校
大分東明高等学校に在学していました
東京都 三鷹市在住
独身
大分県 大分市出身


三浦俊瑛さんが写真3件を追加しました。
2014年9月5日 ・
知らない人も多いと思いますが、昨年の12月に入籍をしました。
そして昨日、9月4日に長男が産まれました!

正直、この世の者とは思えないくらいの可愛さです!
名前は悠真【ユウマ】です!...

https://www.facebook.com/allrounder.toshi
0167名無しさん2018/01/25(木) 00:48:29.36ID:CpNlB2qA
なんて右翼って自分たちて船出して竹島取り返しに行かないのかな
0168名無しさん2018/01/25(木) 00:59:40.92ID:FzFt77wB
そうだな、就職もせず活動に人生を捧げる左翼を見習えと
沖縄に引っ越して現地人みたいな顔をして活動してるだぞ
0169名無しさん2018/01/25(木) 01:27:01.65ID:w4BFbc+x
>>167
なんで濁点使わないの?短文の一文に2回も。
失礼かもしれないけど、中国圏(台湾含む)の方だよね?
0170名無しさん2018/01/25(木) 01:34:00.93ID:yGEfYr72
糞さみぃー
部屋の中でも9.6度しかねえー寝たら死ぬ
パパ助けて!
0171名無しさん2018/01/25(木) 01:37:06.52ID:ustuUSEH
うちは9.2度だw
こたつ点けてるけど猫用w
0172名無しさん2018/01/25(木) 01:53:05.09ID:I5VsGCF0
布団に入ってもちっとも暖かくならないんで
布団乾燥機 ぶっこんで
今暖め中
汗でてきた
0173名無しさん2018/01/25(木) 03:07:33.11ID:2VJ2kPy0
寒過ぎでパンスト履いてる
股の部分破って肉棒出してるけど
0174名無しさん2018/01/25(木) 03:10:00.50ID:7M7MTHiz
>>173
同士よ
0175名無しさん2018/01/25(木) 03:21:59.56ID:2VJ2kPy0
>>174
おー仲間よ
midnight nice comment
0176名無しさん2018/01/25(木) 03:59:24.24ID:y69HLDAX
気持ち悪いね
例の泥棒だよ↑
0177名無しさん2018/01/25(木) 07:02:55.27ID:7MToh0n4
さみー
0178名無しさん2018/01/25(木) 09:01:32.79ID:ZUBSvy/+
ベランダ出しっぱの観葉植物さんたちが寒そうだ
氷点下が数日続いたらお亡くなりになるのもでそう
0179名無しさん2018/01/25(木) 10:57:26.07ID:xUBkFGLm
−1度しかないのに都町ネコが歩いてたわw
『ちょwおまえ寒くないんか?w』って聞いたら
『うっさいボケ!寒いに決まってとるやんけ!』て怒られた(´・ω・`)
0180名無しさん2018/01/25(木) 11:00:04.19ID:yUOUjYc1
お前が寒いわ
0181名無しさん2018/01/25(木) 11:02:14.90ID:hhWIFZck
>>179
高次機能障害なんですね
大変でしょうが頑張って下さい。
0182名無しさん2018/01/25(木) 11:20:01.14ID:9CaxSN6S
佐賀関が雪で凄かった
今朝は
0183名無しさん2018/01/25(木) 11:20:14.06ID:ZUBSvy/+
ネコはけっこう喋ると思う
人間とつきあい長いし
0184名無しさん2018/01/25(木) 12:11:19.55ID:y69HLDAX
朝鮮半島かペットかですね転生
0185名無しさん2018/01/25(木) 12:25:25.18ID:Cli38RAh
心の汚れた人間には動物の声は聞こえないよ
0186名無しさん2018/01/25(木) 12:58:01.94ID:6DN+boZN
汚れてていいわw
0187名無しさん2018/01/25(木) 13:02:53.29ID:ni5Jo8/S
>>185
馬鹿か
電波と一緒。周波数・波長

動物と近いから聞こえる
また動物嫌悪虐待も動物と近いから実行する
0188名無しさん2018/01/25(木) 13:13:39.58ID:ni5Jo8/S
YouTubeに凶暴ペットとか上がってるkrど
あれ目付きがもう人間
家に棲む人間霊が犬に憑いてる感じ
0189名無しさん2018/01/25(木) 13:36:00.52ID:K0ii6oUk
>>179
お前がタチか
0190名無しさん2018/01/25(木) 16:47:50.78ID:nD++WlY9
宿る
依る
憑く
同調
祟る

日本人の状態認識の多様性
0191名無しさん2018/01/25(木) 17:07:07.69ID:lA9ujUv1
観測史上最強クラスの寒気という割りには大分市は大したことなかったな。
0192名無しさん2018/01/25(木) 17:09:29.21ID:Cli38RAh
観測史上ってどんどん更新されてるイメージだよな
0193名無しさん2018/01/25(木) 17:15:49.30ID:9OGk8Ht4
俺もインフル喰らってなかったらこんくらいの気温余裕やのに。インフルで寒気があるからきついわ。
0194名無しさん2018/01/25(木) 17:37:57.88ID:yUOUjYc1
インフルかよ
お大事にな
0195名無しさん2018/01/25(木) 18:16:15.43ID:ZUBSvy/+
大分市中心部にいると全然わからないよね
空港バスが到着まで7時間かかったとかw
みんなトイレどうしたんや?
0196名無しさん2018/01/25(木) 18:25:49.09ID:BbHMvmZv
外に出ないヒッキーにはわからないよ
0197名無しさん2018/01/25(木) 18:55:53.96ID:xUBkFGLm
昼の気温が氷点下の日が続くとか初めてやわ。
0198大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/01/25(木) 19:38:57.87ID:PfXqiboQ
トピに書き込みしてる「キングデビル」って奴、前に出会いライングループ作ろうとして干された奴だな(笑)

反省してないのかね?

大分mixiは出会い厨多くて嫌になるわ...

キングデビル=さるまる
0199名無しさん2018/01/25(木) 19:52:55.63ID:pc1iUSkr
猫はまあ先祖が暑いとこ出身だからかわいそうだけど
犬は寒いの好きだから
ちゃんと散歩に連れてってやれよ
0200名無しさん2018/01/25(木) 20:15:34.68ID:nD++WlY9
>>163
台風の度にで命懸けで一日中台風対策せんといけない家屋に住んでる日本人が居たらなんて言う?
なんで合掌造りせんにかね?
なにかが欠落してるんよ東北人
地方から観て東京の〇〇馬鹿じゃね?っての大概東北人
0201名無しさん2018/01/25(木) 20:28:45.07ID:fxjcplnm
「夏をむねとすべし」がわかってないのかな東北んし
0202名無しさん2018/01/25(木) 20:31:25.95ID:bmbsKwX+
>>195
バスが出なくて空港でまたされたんや。
0203名無しさん2018/01/25(木) 20:36:47.55ID:fxjcplnm
つーか
合掌造にしたほうが雪にも強い気がする
0204名無しさん2018/01/25(木) 20:45:21.57ID:fxjcplnm
ちなみに青森は長年平均寿命ワースト県
何か原因があるよね
0205名無しさん2018/01/25(木) 20:50:22.89ID:Cli38RAh
過酷な気候だ、からやない?
0206名無しさん2018/01/25(木) 20:53:10.44ID:fxjcplnm
自然災害ちゅうたら一応「やませ」があるけど
これは稲の発育に害がある冷害であって
人体には無害なうえ青森より宮城のほうが被害甚大
災害の少ねえ青森でなしあげえ平均寿命低いの?
0207名無しさん2018/01/25(木) 21:00:24.75ID:iygNkmB9
なんとなく地震がきそうで怖い
0208名無しさん2018/01/25(木) 21:01:48.80ID:fxjcplnm
夏に冷風もたらしてくれるやませは人体には快適だという気がするんだけど
これは現地にいないのでわからない
0209名無しさん2018/01/25(木) 21:11:52.18ID:3p+gSzz3
青森とかの平気寿命が短いのは食生活だよ
寒い土地だから何を食べるにしても塩や醤油をぶっかけ回す
だから高血圧で脳梗塞やらでぶっ倒れる
みんなわかってるんだけど薄味だと満足しない土地柄。
0210名無しさん2018/01/25(木) 21:20:48.62ID:3p+gSzz3
平気寿命になった、すまん
平均寿命ね。
0211名無しさん2018/01/25(木) 21:27:41.52ID:ZW+RrYqu
>寒い土地だから何を食べるにしても塩や醤油をぶっかけ回す

意味不明
暑い土地だって塩や醤油ぶっかけ回す気持ちになるだろ
寒い土地だけの動機ではない
0212名無しさん2018/01/25(木) 21:40:08.43ID:3p+gSzz3
>>211
おまえ何も知らねーんだな
調べてみろよ
ちなみに暑い沖縄は薄味文化だから長寿国なんだよ。
0213名無しさん2018/01/25(木) 21:45:26.82ID:fV/5BHuf
カップラーメン消費日本一
インスタントラーメン日本O

ようはココ
塩分は高血圧にすら関係ないという結論になる見込み。
0214名無しさん2018/01/25(木) 21:50:06.89ID:8QCUQ3kX
雪国とかは保存食で塩漬けとか食べてそうなイメージ
0215名無しさん2018/01/25(木) 21:50:14.19ID:fV/5BHuf
>>200
>>213
ようは経過と結果との整合性を考えない

京の都への憧れ
蝦夷と言わないでおくれの劣等感
独り抜け駆けして高効率の家屋を建てる勇気がない
北国特有の村社会
雪下ろしフリーの家へのヤッカミ
0216名無しさん2018/01/25(木) 22:05:31.23ID:pB9RvNWQ
>>214
亜熱帯・熱帯地域の方がすぐ傷んでしまうから漬け込む系の保存食や発酵食品多いよ
味付も濃いしな これでもかって香辛料と塩使う 近場の台湾やタイとか食の宝庫だ
寒い北の方は保存食でも乾燥させて旨みを凝縮させる方が多いね
0217名無しさん2018/01/26(金) 00:01:01.54ID:hXmkYlMO
マウンティング県民
0218名無しさん2018/01/26(金) 01:40:04.29ID:CY8sjl3u
>>216
生野菜には摂りすぎた塩分を体外に排出する効果があるらしいよ
雪国では冬の間に生野菜が手に入りにくく、
塩漬けの野菜ばかり食べてるんで慢性的に塩分の取り過ぎなんだと
ソースはNHK
0219名無しさん2018/01/26(金) 03:55:41.74ID:HKPHrnsI
>>218
それカリウム

ようはラーメン→止めれない
=他の食事も無謀無頓着=無教養無節操=馬鹿

因みにインスタント麺消費世界一=南朝鮮人

民族習慣止めれない
東北人も似ている=屋根の構造や、きりたんぽ鍋。
普通は緑黄色野菜も入れて健康へ配慮するがセリ以外は邪道なんだと
0220名無しさん2018/01/26(金) 04:41:28.80ID:MHXsc9aC
>>204
いやテレビで昨年よく特集してたぞ。
青森は塩分とりすぎとか味付け濃いとか毎日ラーメン食ってるとか…。
とにかく健康的な食生活には無頓着なんやろ。
0221名無しさん2018/01/26(金) 04:46:14.50ID:MHXsc9aC
あ、>>209が同じ事書いてたorz

ちなみに沖縄県民が比較的長寿命なのはゴーヤが原因らしい。
ゴーヤ、ブロッコリー、カリフラワーは癌細胞抑制効果がかなり高いらしい。
長野県は知らん。
0222名無しさん2018/01/26(金) 04:48:43.72ID:VsVUWEKM
OBSのアナウンサーの東京かぶれが酷くてラジオも聴かなくなったしローカルニュースも消すようになって久しい
0223名無しさん2018/01/26(金) 05:58:13.79ID:2NdhwPTJ
obsは地域密着で純朴なローカル路線が売りなのにな

tosが東京と連携して王道の報道路線

oabがバラエティ重視
0224名無しさん2018/01/26(金) 07:43:50.33ID:/flTzqbD
もう少し年をとったら検便が健康診断に加わってくる
あれほぼ意味ないらしいじゃん
大腸癌の発見にもほとんど役立たずみたいだし

自分でスカトロプレイしてるみたいで馬鹿みたいだし、うんこ提出するってのも馬鹿みたい
俺は受けないぞ
受けてる奴等の気が知れない
0225名無しさん2018/01/26(金) 08:09:07.36ID:+TwTFJl1
歩く汚物が何言ってんだ
0226名無しさん2018/01/26(金) 09:13:30.44ID:lKvL69Ri
昨夜は氷点下はなかったな
寒気の底は抜けたかね
昨日は空港は大混乱だったみたいね
パイロットが到着しないんじゃ飛べんわなw
0227名無しさん2018/01/26(金) 10:06:42.87ID:ez9OuTzH
>>226
ん?バケツの水は今朝も凍ってたぞ
0228名無しさん2018/01/26(金) 10:39:56.18ID:wVyQq32g
>>195
こういうの聞くと交通手段がバスだけはよくないね
0229名無しさん2018/01/26(金) 10:46:41.78ID:lKvL69Ri
>>228
そうなんdけど、乗客がついても肝心のパイロットやCAが空港に到着できなかったらねぇ…
空港に乗務員用の宿泊施設を併設すればいいのにね

今朝の一番びっくりニュースはフォーラスが4階建ての食に特化した施設になるらしいって事
確かにこれ以上衣料品の店があっても仕方なさそうだが、イオンに食ってもっとも期待しにくい分野な気がするんだが。。。
0230名無しさん2018/01/26(金) 11:36:28.84ID:4MfAU446
中央町商店街も飲食店だらけだけどな
0231名無しさん2018/01/26(金) 12:01:47.10ID:HKPHrnsI
成果上げたきゃ俺に相談すりゃ
良いのよ阿呆オラ巣
0232名無しさん2018/01/26(金) 12:43:12.31ID:8tAUKu4r
>>222
他県に出て東京以外なら
大分を懐かしむ和んだ電話になるが
東京に出た奴らは大分を見下したり、もう電話してこないで空気だからな。
0233名無しさん2018/01/26(金) 13:15:26.09ID:gx9ec0c7
>>224
検便検査は潜血を調べる大事な検査
じゃないと下剤大量のンでカメラ挿入が待っておる
知らんのにレスすんな
0234名無しさん2018/01/26(金) 13:38:33.00ID:HKPHrnsI
>>232
ちゃうなぁ
東京って精神的時間の流れが大分県と違うだけ
東京での知人同士は数ヶ月や数年ご無沙汰でも「いや〜久しぶりだね」と
出会った当初の友人関係が花咲くのよ
それが当たり前と豊後人も東京で過ごす

で東京行ってると噂の立った奴が帰省して地元知人友人に出遭うと
豊後人が警戒や嫉妬やよそよそしくなってて落胆し一気に豊後人見下し始めるの
0235名無しさん2018/01/26(金) 13:51:32.08ID:gx9ec0c7
こんなん来ました
苛めてやってください
迷惑です
▼「サポート部」様より新着メール▼

***タイトル***
***タイトル***
【重要】預金口座に「振込入金」が御座いました。
***本文(閲覧無料)***
ttp://zjf8h-2376b-dfn.net/%7eet/message_detail/PC:14636835a32207f07bff/
MC:1835828d8c6707d70444c756f0e4d7d2/?guid=ON
▼重要▼
現在、併設の銀行口座に2000万円以上の預金をお預かり致しております。
上記の預金は有志会員様より貴方様宛に贈られたプレゼントです。
当然、上記預金は全て貴方様自身で御利用頂けます。
↓↓預金の残高確認↓↓預金引出し方法↓↓
ttp://zjf8h-2376b-dfn.net/%7eet/mypage/PC:14636835a32207f07bff/
MC:1835828d8c6707d70444c756f0e4d7d2/?guid=ON
0236名無しさん2018/01/26(金) 16:41:14.21ID:7X+0YM/x
>>233
あれキツイよな
下剤を4リットル?も飲むののみきらん
まずいし一日がかりだし
0237名無しさん2018/01/26(金) 16:48:42.76ID:0dMHTkXH
>>236
今は胃カメラやってる時に薬を直接入れてくれる所があるよ
胃と腸を同じ日に検査できるから楽になったよ
0238名無しさん2018/01/26(金) 16:59:55.37ID:7X+0YM/x
>>237
なにそれいいな!
自分は胃カメラも寝てするところしか駄目なんだよね
そうだよな
あの下剤はのめれんわぁ
0239名無しさん2018/01/26(金) 17:05:49.31ID:tHZ4OhcL
>>234
それは大いに同意出来る。
田舎、特に大分市レベルの中途半端な田舎の壁は高い。
プライドと嫉妬と妬みの塊だ。
0240名無しさん2018/01/26(金) 17:06:45.12ID:vliEm4dr
>>237
それいいな。
大分市内でもやってくれるところある?
0241名無しさん2018/01/26(金) 18:06:37.85ID:S4JfnsHg
今HP観たら献血がどの型も足りてないみたいだね
寒いからみんな行き難くなってるのかな
0242名無しさん2018/01/26(金) 18:17:52.72ID:2NdhwPTJ
湾岸署では血が足りません
仲間、助けてください
0243名無しさん2018/01/26(金) 18:28:36.50ID:fsi6pasQ
>>222
東北や北陸みたいな東京に憧れて東京が全てみたいな田舎と違って
九州で東京がーとか言われても共感できないんだよね
0244名無しさん2018/01/26(金) 18:48:18.27ID:iDSSclDI
従兄弟が東京に出てるけど墓参りには帰らん言っとるらしい。
叔父さん夫婦は永代供養に申し込んだとな。
0245名無しさん2018/01/26(金) 18:53:57.75ID:2NdhwPTJ
東京暮らしで忘れたか
帰ってこいよ
帰ってこいよ
帰ってこ〜い〜よ〜
0246名無しさん2018/01/26(金) 18:58:32.64ID:4MfAU446
都会の絵の具に染まったんだな
0247名無しさん2018/01/26(金) 19:12:19.69ID:tHZ4OhcL
>>246
太田裕美、松本隆世代乙
0248名無しさん2018/01/26(金) 19:18:03.87ID:vwFXEQca
エンジン01はチケットの売れ行きどうなんだろう?
0249名無しさん2018/01/26(金) 19:56:13.37ID:mNruxY00
>>239
毛嫌いする原因は同類だから\って説く説法があるが
ここにも世間知らずな公務員役人教員叩く輩は多いが
要するに県民総世間知らずなのよね

中小経営者も酷いからな大分は。
他県はユーターン組や活発明朗な経営者が多いが・・・・・。
0250名無しさん2018/01/26(金) 20:11:42.50ID:XYxYVZXe
>>240
自分が知ってるのは西大分のシーサイドクリニックおおいたと明野胃腸内科乳腺クリニック
まだあるかもしれないけど一般的になるといいね
健康診断でバリウム飲んだり便潜血出たりしたら結局病院でカメラだもんね
0251名無しさん2018/01/26(金) 20:46:43.28ID:ypmo236r
>>250
ありがとう。
明野の方は土曜日に大腸内視鏡検査していないから
シーサイドの方を調べてみる。
0252名無しさん2018/01/26(金) 20:49:30.54ID:3hzaJigK
東京に行った奴らが「有能な人間はみんな東京に行く」と言いふらしてるけど
地元の枠からはみ出た負け犬なだけやん?
どうも上京者は自分たちが地元を捨てたと思いたいみたいだけど
捨てられたのはお前ら
0253名無しさん2018/01/26(金) 20:57:26.56ID:Uj2cj3KS
>>252
東京から帰ってきたときに思ったんだけど、大分の人は東京コンプレックス強い人と無関心な人の二極化されてる
ちょっと東京の話をしただけで、かぶれたとか自慢っぽくてウザいみたいな言い方する奴は大体痛い感じの自称オシャレみたいなやつだった
0254名無しさん2018/01/26(金) 21:01:01.29ID:2NdhwPTJ
ちょっと(ことあるごとに)東京の(自慢)話ってのが昔のバイト先にいたんだわ

君らみたいな田舎っちとは違うんだよテイストの
0255名無しさん2018/01/26(金) 21:03:54.10ID:2NdhwPTJ
方言使わず東京語?標準な喋りかたは構わんさ

方言とかダサいよねとか東京長いから標準語身についちゃってさとかいらねえから
0256名無しさん2018/01/26(金) 21:18:45.80ID:nAV3fBNY
おまえがいらない
0257名無しさん2018/01/26(金) 21:21:00.56ID:ZLAsjuFv
>>253
それはお前が事あるごとに東京の話を持ち出すからだろ
東京コンプレックスにかぶれてるのはお前
0258名無しさん2018/01/26(金) 21:22:26.04ID:Uj2cj3KS
こういうやつが多いんだよねw
なんかいい歳して童貞のやつと気を使いながら話す感覚に似ている
0259名無しさん2018/01/26(金) 21:22:42.50ID:2NdhwPTJ
>>256
君、昔バイト先の同僚だったイトー君じゃないよね?
0260名無しさん2018/01/26(金) 21:25:48.87ID:+TwTFJl1
標準語に近いっち!が口癖の大分人だぞ
コンプまみれや
0261名無しさん2018/01/26(金) 21:28:06.26ID:MHXsc9aC
東京は住むところじゃなくて遊びに行くところ。
来週上野公園と皇居大手門から二の丸公園散策してくる。
江戸城本丸跡と府内城本丸跡の差があまりにも大きすぎて多分笑ってしまうと思うw
昨年は秋葉原や渋谷とか行ってきて楽しかった。
0262名無しさん2018/01/26(金) 21:32:01.31ID:2NdhwPTJ
江戸城の敷地って一つの町くらいの大きさだったんだと
0263名無しさん2018/01/26(金) 21:55:35.91ID:hYXKy+XN
知の欲求という人間の形成の根幹が足りないのよ
知らない世界の話しは買ってでも聞くもんだ

坂本龍馬のように
0264名無しさん2018/01/26(金) 22:14:13.35ID:KpVLFsQo
小池原にあった割りと繁盛してそうなセブンイレブンが潰れててびびった
いつも駐車場満タンだったのに
0265名無しさん2018/01/26(金) 22:18:57.75ID:hYXKy+XN
共産ヤクザ伊藤忠と契約する個人ってどきょがいいのか無知なのか・・・
0266名無しさん2018/01/26(金) 22:24:23.95ID:U3DPSh62
秋に国会議事堂から皇居経由で東京駅まで散歩したが、なかなか良かっわ
銀杏が色付いててスッゴく綺麗
0267名無しさん2018/01/26(金) 22:42:13.26ID:Vn6Z567b
>>264
うどん屋のとこ?
0268名無しさん2018/01/26(金) 22:44:37.87ID:Sqizw3gg
貴重なセブンが…ローソンはいらね
大分セブン少なすぎ
0269名無しさん2018/01/26(金) 22:53:08.28ID:MHXsc9aC
>>264
セブンイレブンで儲かってるオーナーはいないんじゃなかったかな?売れれば売れるほどセブン&アイ・ホールディングスが儲かる仕組み。
確かコンビニ経営者自殺率でセブンイレブンがずっと1位だったはず。
ファミリーマートは3店舗以上経営で経営者割合アップでぼろ儲けするらしい。
0270名無しさん2018/01/26(金) 22:58:51.39ID:MHXsc9aC
>>266
そのルートの外苑か二重橋の近くの歩道に大分県のプレートが埋め込まれてるの気付いた?
皇居1周ジョギングコースに全都道府県の県花のプレートが埋め込まれてる。
大分は豊後梅。
0271名無しさん2018/01/26(金) 22:59:30.15ID:TckNaVjm
>>234
関東弁しゃべられると、なんかムカつく
関西弁は言い方によっては柔らかくフレンドリーだが。
お宅も関西?
ちゃうなぁって言葉は関西しかつかわんやろ。
0272名無しさん2018/01/26(金) 23:23:26.80ID:U3DPSh62
>>270
他県のは気付いたけど、大分県のは見つけられなかったわ
途中で桜田門通ってショートカットしたからかな
0273名無しさん2018/01/26(金) 23:33:17.55ID:nAV3fBNY
>>272
何がショートカットだ
行ってもねーくせに無理すんじゃねーよ
クソ野郎が
0274名無しさん2018/01/26(金) 23:38:31.65ID:MHXsc9aC
>>272
もうちょい東に行けばあったけどそんなにたいしたもんじゃないんだけどね。 https://i.imgur.com/rbGLnrH.jpg
秋葉原歩いてたらネコ耳メイド服のおねーさんに声かけられてビビったけど↓こんなやつも普通に居るから都会は恐い。
https://i.imgur.com/3PeFilb.jpg
0275名無しさん2018/01/26(金) 23:43:38.74ID:hYXKy+XN
>>271
どこいっても通用しない沖縄鹿児島大分広島東北弁

全国で通用しない人が通用する関東弁を避難するのはオカシイ
0276名無しさん2018/01/27(土) 00:03:09.43ID:/+B4M1nB
>>237
大腸見たカメラを洗わずにそのまま口に入れて胃の検査かな?
0277名無しさん2018/01/27(土) 00:23:40.64ID:2NCVbdBJ
地方局のアナウンサーって
東京キー局受けて、次は大阪の準キー局受けて、受からなかったら次受けてって地方局回るんだってね
大分のアナウンサーも内心こんなクソ田舎来るんじゃなかったと思って笑ってるのかな
0278名無しさん2018/01/27(土) 00:49:05.01ID:qbKi+dhR
大分のアナはコネだろ
ブスばっかやん
0279名無しさん2018/01/27(土) 01:19:01.72ID:qq/Y3qAH
>>275
大分に住んで、じゃん だろ つってんだけど だろうけど
とかの気取り言葉使わないで、ごうにしたがえばいい。
ここは大分、九州のなかでなまりが一番少ないので
お宅は住んでないなw
0280名無しさん2018/01/27(土) 01:27:54.79ID:Nwx2hIsW
あの謎のブスモデルもな
0281名無しさん2018/01/27(土) 01:58:19.25ID:0V3l29eq
地方タレントも見事にブスorブサイクしかいない
0282名無しさん2018/01/27(土) 02:59:12.74ID:1ichrJiA
小池原のセブンなら移転オープンのチラシを見た記憶があるんやが
違ったかな・・
0283名無しさん2018/01/27(土) 03:28:03.52ID:/U2vLxVS
>>280
やっかみでブスゆうとるのやろ?

そう思っていたry
0284名無しさん2018/01/27(土) 05:19:42.26ID:D5nLu1NG
ま隣にセブン作ってるやん。二階以降はマンションの建物
0285名無しさん2018/01/27(土) 06:48:47.84ID:Nwx2hIsW
モデルの名前が知りたくなった
なんだっけ
出っ歯だった気がする
0286名無しさん2018/01/27(土) 07:09:13.29ID:okMO/Ds5
>>276
0287名無しさん2018/01/27(土) 08:33:48.40ID:PLdY4SOi
>>237
むねむらは?
0288名無しさん2018/01/27(土) 08:42:03.50ID:s5HFBhIY
大分の発展のために頑張れよ。国破れて大分あり。
0289名無しさん2018/01/27(土) 09:33:57.32ID:l2+pH0YM
アルメイダの胃カメラは外注の綿久が洗浄してんのやろ?
0290名無しさん2018/01/27(土) 09:59:17.11ID:mstpfr/O
有田でもいいと思うよ
超待つけど
胃カメラは経口しかないのと胃カメラ大腸カメラ同時もやってないけど
0291名無しさん2018/01/27(土) 11:01:47.07ID:Yb+rpkbu
エンジン01どうなの?
ホリエモンやケントギルバートやらテレビでてる人らが沢山きて大分を語りよる
どんな大分の評価や助言してんだろ
さっさと富裕層外国人囲って金落とさせる流れ作って。別府に富裕ホテル建設ラッシュだが金を落とさせる場が少ないぞ
温泉博物館と府内城と府内城横に観光施設土産県産バイキングはよ。
道も米良から別大まで繋ぐ陸橋はよ
ラグビー2019や今後に道の整備色々せな
そろそろリニューアル対抗でアミュ以外のわったんパークも拡張はよ。
わったんも立体駐車場は前に作り現立体駐車場を店舗ビルにはよ。
OPAはキノトヤ、ゴーゴーカレー、ラーメンスタジアム、松屋、日高屋、金沢寿司、根室花まる、カールスジュニアバーガー、富澤商店、成城石井、コストコ、ヨドバシらへんよろ。
0292名無しさん2018/01/27(土) 11:10:24.27ID:6P2jrjmN
めっちゃ早口で言ってそう
0293名無しさん2018/01/27(土) 11:14:02.43ID:T/2MWq9G
>>280
Yめぐみさんかな?
0294名無しさん2018/01/27(土) 11:26:31.34ID:SYu6J795
>>290
志手の南原は胃と腸同時で行けるで
0295名無しさん2018/01/27(土) 12:24:48.32ID:jrnJ8JJB
現役の鶴工JKがアートのコンテストでグランプリ獲ったとさ
しかし現役JKが校門と肛門をかけた作品を作るとはなかなかエロいな
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/01/27/JD0056561121
0296名無しさん2018/01/27(土) 12:25:41.84ID:I0a4BrrG
>>290
大腸はきれいに洗浄した状態で検査しないと分からない気がするけどどうなんだろう。なので自分は有田。下剤きついし終わる夕方だしだけど看護師さん慣れてて安心。しゃあない。
0297名無しさん2018/01/27(土) 12:27:33.22ID:dLk4obQ2
確かに府内城は全国から城ヲタが観に来ても資料館もなければお土産屋もないって言ってたわ。
0298名無しさん2018/01/27(土) 12:30:04.51ID:qxfyjeag
https://i.imgur.com/w8xqVkw.jpg
0299名無しさん2018/01/27(土) 12:43:42.96ID:jrnJ8JJB
大腸内視鏡の時って必ず看護師にうんこチェックされるんだよな
看護師も大変(大便)だな
0300名無しさん2018/01/27(土) 12:50:46.25ID:s5HFBhIY
>>297
行政が箱もの作っても赤字が発生するだけのような・・・
0301名無しさん2018/01/27(土) 12:55:41.23ID:/U2vLxVS
>>297
宗麟橋の袂に大友資料館あるやん
プレハブ小屋の規模やけんど
0302名無しさん2018/01/27(土) 13:24:47.56ID:zUVAx+r5
>>264
横のアパートの1階に移転したんだよ
0303名無しさん2018/01/27(土) 13:25:47.65ID:okMO/Ds5
>>294
南原そうなんや!
南原で胃カメラはやったことあるけど仮死状態で
楽やった
下剤飲まなくていいなら南原最高やな
0304名無しさん2018/01/27(土) 13:29:16.00ID:/U2vLxVS
カプセルの超小型カメラでの胃腸検査は我々貧民にはまだ普及せんのやろか
0305名無しさん2018/01/27(土) 13:48:14.17ID:7LNmNzQY
>>26
みてみいいココも
ジジイばっかやろうが?

大便野郎よ
0306名無しさん2018/01/27(土) 14:09:24.69ID:+S+bAZ46
>>297
まずここに行ってから文句言わなきゃ
https://www.city.oita.oita.jp/o205/bunkasports/rekishi/documents/jousetsutenjishitsu.pdf
0307名無しさん2018/01/27(土) 15:54:55.62ID:tEAebymg
304
あれはスコープとかができない人しか使えないと最近テレビで言ってたわ
普通の人には無理みたい
0308名無しさん2018/01/27(土) 17:26:25.61ID:+S+bAZ46
胃腸検査の麻酔めちゃきもちいいやん
薬物中毒の気持ちを一瞬味わえるわw
0309名無しさん2018/01/27(土) 17:31:59.74ID:QTueLbY6
>>304
今は小腸限定じゃなかった?
0310名無しさん2018/01/27(土) 18:03:32.58ID:dLk4obQ2
>>301
観光客がそこまで歩くのか?
府内城の中や市役所内の一角にそういうスペース造ればいいだけ。
0311名無しさん2018/01/27(土) 18:06:02.22ID:OmD9piYF
久しぶりにアミュ行ったけど、かなりの店が撤退?してるね
0312名無しさん2018/01/27(土) 18:10:43.75ID:bVj2asiz
温泉博物館は賛成だわ。世界一の温泉数を誇る場所でそんくらいのもんはあるべきや。温泉入るだけが観光では人前で裸になれない外国人には無意味、温泉の効能、歴史など知識が得られるような箱作れよ。

>>311
3月に大幅リニューアルだってよ。
0313名無しさん2018/01/27(土) 19:04:49.50ID:PzXlT+I4
日中体調悪くて寝てたけど今日は暖かかったね
明日も寒いみたいだけど
0314名無しさん2018/01/27(土) 19:08:48.85ID:+bQebNPp
>>310
歩くよ
都会(+中韓)の人間ほど地下鉄や電車をよく利用しバス・タクシーの類は敬遠するからよく歩く
大分人は何かと自家用車依存率が高いのでちょっと歩くのさえ苦痛なゆとり県民

大分市は
たとえば
さしこの聖地を巡回する場合
大分駅から徒歩圏内ですべて済むということでヲタに絶賛されている

あとは
高崎山駅さえあれば神だと他県人からもしきりに言われている
0315名無しさん2018/01/27(土) 19:48:20.90ID:7LNmNzQY
>>313
冷め切ったまま友好は凍結で行きましょうって時勢に
その文章、寒いのはお花畑だから
0316名無しさん2018/01/27(土) 20:01:03.01ID:e5AGVGhc
>>315
診察受けろ
0317名無しさん2018/01/27(土) 20:02:39.82ID:OmD9piYF
インフル流行ってるしね
313もお大事に

>>312
そうなんや
ありがと
0318名無しさん2018/01/27(土) 20:22:14.43ID:OewQ6/+n
ファジィにしてごまかす必要なし
インフルとかじゃねえよ
>>315はガチ○○の疑いあり
0319名無しさん2018/01/27(土) 20:38:02.33ID:6P2jrjmN
>>315
キチガイ
0320名無しさん2018/01/27(土) 21:14:24.12ID:FM51D4z6
トキハの東北物産展でわんこ蕎麦の食べ放題やってるんだな
明日行こうかな
0321名無しさん2018/01/27(土) 21:35:42.45ID:GOa+Xl4Q
大銀手数料値上げだってよ。

地銀、手数料上げ相次ぐ=低金利背景、利用者に痛手
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012700358&;g=eco
0322名無しさん2018/01/27(土) 21:35:44.52ID:Vg+psfic
1620円出してわんこそば食い放題とか…
それも東北物産展とはいえ大分で…
盛岡で食べるから意味あるんだろうが〜
0323名無しさん2018/01/27(土) 23:18:20.30ID:dLk4obQ2
>>314
お城の資料館は普通傍に造るだろ。だいたい府内城と大友宗麟は関係ないけどね。
0324名無しさん2018/01/27(土) 23:24:28.39ID:+S+bAZ46
大友宗麟とも関係ないししょぼいから府内城なんかいらんわ
0325名無しさん2018/01/27(土) 23:37:01.58ID:+cUt9s7h
地銀は大変なんだって
昨日朝生でやってた
都会じゃ普通口座の
口座管理料取る予定らしいよ
0326名無しさん2018/01/27(土) 23:58:43.59ID:FM51D4z6
去年、メイン口座を郵貯にしてから、ATM手数料全然払わなくなったわ
まぁ、30年前にやっておくべきことだったわ
我が人生における後悔のベスト100には入るかな(笑)
0327名無しさん2018/01/28(日) 00:26:07.03ID:kpzZAm7F
融資しない銀行なんて
存在価値が無いしね
0328名無しさん2018/01/28(日) 00:42:27.11ID:F+WZ/aEQ
地銀がこんなんだったら、ゆうちょか信金に口座作った方が良い
0329名無しさん2018/01/28(日) 00:55:53.09ID:LosjsquQ
>>321
しかし銀行もこんなに切羽つまっとるのに馬鹿政府は不正生活保護をまだ切り捨てないし、公務員の給料だけは確保しようとするけんどげんしたら良かと?
0330名無しさん2018/01/28(日) 01:25:11.13ID:xbzuGDDb
本来は儲けちゃいかん職業なのに儲けてるNHKとJASRACをなんとかすべき
0331名無しさん2018/01/28(日) 09:04:25.08ID:RKYRjgD1
しかし先祖代々からの不動産収入で食ってる奴って反則だよね
本人がどうしようもない糞無能でもサラリーマンよりも遥かに高収入なんだから
ホンマ不平等やわ
0332名無しさん2018/01/28(日) 09:08:46.80ID:TSRfO+Pn
先祖代々からずっとそうやって愚痴ってきたんだろうな
ホンマおもろいわ
0333名無しさん2018/01/28(日) 09:14:33.15ID:NSr8oRmh
マスコミに吊られて叩いてきた国民のツケのブーメラン

宗男→大使館には2000本のワインがある!!
マスコミ連動してた国民→国際競争力低下中国進出一辺倒→国内ボロボロ
〈護送船団崩壊〉
〈クリントンが護送船団セールス外交展開〉

ノーパソしゃぶしゃぶ→けしからん!!MOF担廃止しろ!!
護送船団倒壊に続き銀行と国の化かし合い〈貸し剥がしの横行〉
(政府系融資を企業へ斡旋し自行融資を一括返済させる)

現在、融資先無し死んだ金を預かる腐った林檎箱銀行
0334名無しさん2018/01/28(日) 09:55:42.67ID:744NsRJY
>>331
逆に考えるんだ!
奴ら成り上がりの快感を味わえないつまらん人生を送ってるんやで
0335名無しさん2018/01/28(日) 10:07:07.25ID:15DMWB+G
>>334
そんな実力も無いし気力も無いからただただ羨ましい
0336名無しさん2018/01/28(日) 11:55:52.41ID:l/DpZa9u
限界効用逓減の法則だな。多分彼らはベンツに乗ってても満たされてないと思う。羨ましいけど
0337名無しさん2018/01/28(日) 12:32:09.61ID:TSRfO+Pn
自分が満たされてないからそう思うんやで
0338名無しさん2018/01/28(日) 15:13:11.59ID:P54/A0Dl
>>326
会社が給料の振込先を大分銀行以外拒否しているから使わざるを得ないんだよなあ。
使いづらいったらありゃしない。

と思っていたらじぶん銀行と住信SBIは手数料無料の自動出金サービスがおるのを知ったからそれを利用している。
コンビニでの出金手数料も無料だし。
証券口座への入金手数料も無料だし。

大分銀行は会社の都合で渋々使っている給料のただの通過地点。
0339名無しさん2018/01/28(日) 15:33:50.96ID:LosjsquQ
>>335
年収200万以下の底辺自営だが何とかなるもんだよ。焼肉だって月2度は行くし(ランチ限定)
0340名無しさん2018/01/28(日) 15:58:55.35ID:NSr8oRmh
女で身を滅ぼす男
飲酒暴食で身を滅ぼす男
そういう要素の男は貧乏こそラッキーな

世襲の金持ち
行儀マナー礼節で非難を浴びる
無知無教養で人一倍馬鹿にされる
いつも女房にビクビク隠し事
お金持ちだからこその近隣社会への懐疑心と孤独感

これらを克服するには江戸時代の武士道質素倹約も必要
実際には不動産金融資産と同額の現金を遺さなきゃ子孫へ遺せない
不動産相続した子孫からは手出しが発生してからと位牌へツバ吐かれあの世へ行く
0341名無しさん2018/01/28(日) 18:37:50.51ID:CNO2ae0h
TBSでバナナマンが別府
現地の人もかぼすタイムとかハロー大分でテレビ自体は何回も来てるだろうけど
東京の芸人はそんなに来ないやろ
観光地やけ結構来るか
0342名無しさん2018/01/28(日) 18:40:14.53ID:CNO2ae0h
おー大分市のスレであったか
しかし昨日のかぼすタイムは沖縄まで行ってたな
県内行き尽くしたか
0343名無しさん2018/01/28(日) 19:02:40.19ID:3xl2yRwe
東洋軒の鳥天
元祖だってさ
0344名無しさん2018/01/28(日) 19:08:54.18ID:nSSbidLo
とり天は丸山
0345名無しさん2018/01/28(日) 19:52:22.03ID:rzVFpoch
>>326
郵貯最高だよ、出張先や旅行先で下ろすときも気にしなくていい
0346名無しさん2018/01/28(日) 20:18:51.78ID:xrmvLd7M
キッチン丸山より東洋軒のが古いやろ。創業80年とか言ってた。
全国放送されたから東洋軒にとり天食べに来る人多いやろな。
0347名無しさん2018/01/28(日) 20:36:46.33ID:L21884gR
既成事実化
0348名無しさん2018/01/28(日) 21:01:34.02ID:zlkHUo3Z
日本一おんせん県なら別府に温泉と歴史と観光を融合した温泉博物館作れ
別府ほど昔の写真沢山残ってる場所はない。
昔の写真展示や温泉の違いを体験できる足湯と手湯設置。観光情報館や土産や産直も合体な。
0349名無しさん2018/01/28(日) 21:03:00.49ID:KcufDj70
東洋軒は別府のお店やからこのスレ的には無関係やしな

大分だけでなく愛媛や香川でも食べられてた家庭料理が
どこが一番最初かとか揉めるのが恥ずかしいお話でね
0350名無しさん2018/01/28(日) 21:15:24.17ID:CNO2ae0h
別府スレが静かだからね‥
まあスレ違いにした方が良さそう
宮崎スレも前、隣接の市や県の話題で揉めてたような
0351名無しさん2018/01/28(日) 21:45:37.91ID:mMKM7D3y
発祥の地はキッチンいこい(現:とり天いこい)だと聞いたが?
俺はいこいを支持する
安いし
0352名無しさん2018/01/28(日) 21:47:11.75ID:kcpVYumF
ふう、ヤレヤレアル

とり天の発祥は韓国ニダ…アルヨ
0353名無しさん2018/01/28(日) 21:52:43.68ID:NSr8oRmh
ポルトガルから天ぷらが日本に入った当時から鳥も魚も獣肉もある

馬鹿げた主張はやめなさい
0354名無しさん2018/01/28(日) 23:50:55.29ID:i003vksJ
鳥が死んだら天に召されるから
それが一番やで
0355名無しさん2018/01/29(月) 00:04:35.85ID:CuMLQCT5
とり天と唐揚げの作り方の違いがわからない
衣がどう違うんだ?
0356名無しさん2018/01/29(月) 00:22:36.29ID:BuBB1HAi
天ぷら粉と唐揚げ粉
0357名無しさん2018/01/29(月) 01:00:45.04ID:bbWGqJH7
>>355
強い下味=唐揚げ
天ぷらは少々のニンニク香り付けだけ

唐揚げは粉のまま
天ぷらは水溶き粉
0358名無しさん2018/01/29(月) 01:48:53.36ID:z3xPBcE7
唐揚げ 片栗粉

天ぷら 卵+小麦粉+水
0359名無しさん2018/01/29(月) 01:57:45.96ID:OlEKPfRG
テレビで見た目すっごい唐揚げのとり天見たで
0360名無しさん2018/01/29(月) 04:12:31.00ID:znetAxl6
大分市スレ言いつつ実際には大分県総合スレみたいに感じるな

あ、中津は呼んでないです
0361名無しさん2018/01/29(月) 04:12:57.58ID:znetAxl6
中津→??
日田→〇
0362名無しさん2018/01/29(月) 04:38:12.09ID:YGyiPZw/
こんだけ24時間アクティブで勢いのある地域スレって珍しいんだから
もうちっと柔軟になろうず
包容力つけろよ

明豊が甲子園で逆転劇やれば別府市スレより盛り上がり
東龍が決勝に進めば中津市スレより盛り上がり
嘉風が大関横綱破って懸賞金稼げば佐伯市スレより盛り上がる

いいじゃないか いいじゃないか
0363名無しさん2018/01/29(月) 05:53:07.94ID:Ogk9o4zc
大分県スレと勘違いしてるってことだろw
0364名無しさん2018/01/29(月) 05:53:33.32ID:z0wrla0I
東洋軒は大分市にもあったから100%スレチでなくもない。
0365名無しさん2018/01/29(月) 05:57:26.80ID:YGyiPZw/
細けぇことんじょお言いよんと
何でんかんでんスレ違いになるんじゃっちゃ
軍事境界線でんあんのか?ベルリンの壁でんあんのか?
大きくかまえんじどげぇすんのかちゃ
0366名無しさん2018/01/29(月) 05:59:13.00ID:OlEKPfRG
日本語でおk
0367名無しさん2018/01/29(月) 06:24:33.34ID:K3T75cgq
大分駅の貸自転車なくなった?
0368名無しさん2018/01/29(月) 09:47:56.43ID:yIQ1a20E
大分銀行本店前に東洋軒
あったの知らない若造もおおいんだろうな
0369名無しさん2018/01/29(月) 10:25:41.14ID:owpidbxS
>>368
懐かしい
20年くらい前に取り壊されたよね
0370名無しさん2018/01/29(月) 10:26:56.16ID:TwpIQhAl
>>368
若造w
年老いてマイノリティになったことを正当化しようとすんなよジジイ
棺桶でも選んでろ
0371名無しさん2018/01/29(月) 10:27:56.03ID:I5b9fcDA
>>370
あんしんしろ
おまえもあっというまにじじいになる
0372名無しさん2018/01/29(月) 10:47:28.66ID:NaUb7KYQ
中年の自己顕示欲は見てらんない
0373名無しさん2018/01/29(月) 11:08:39.04ID:gBSj8Miz
http://yomiuri.co.jp/economy/20180129-OYT1T50016.html
0374名無しさん2018/01/29(月) 11:43:12.06ID:OOmXZuYf
今日風が冷たい…
世間のようだ
0375名無しさん2018/01/29(月) 11:45:14.89ID:bbWGqJH7
>>358
唐揚げ=実際にはブレンドしてる店が多い
天ぷら=それうどん屋やちゃんぽん屋、和食には卵は入れない
0376名無しさん2018/01/29(月) 11:50:58.03ID:gFFgytr/
>>372
みなけりゃいいやん
0377名無しさん2018/01/29(月) 12:19:32.33ID:Bxk6N/DK
サンウルブズ見たいな
ラグビーにはあまり興味ないけど、ゴリマッチョなラガーマンには…
0378名無しさん2018/01/29(月) 13:14:11.44ID:4YDVCsn9
アッー
0379名無しさん2018/01/29(月) 13:58:36.18ID:G3RZnWNa
ウホッ!
0380名無しさん2018/01/29(月) 14:55:49.04ID:k/Mbr9eb
大分市の時計屋さんでベルトのコマ調整と電池交換が安いお店ってありますか?
元町のHIHヒロセとミスターマックスがやってると書かれてたので行ってみたのですが、SEIKOの普通の時計でもできないと断られてしまって。
ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
0381名無しさん2018/01/29(月) 14:58:27.04ID:bbWGqJH7
>>380
工具キッド買えばいい
0382名無しさん2018/01/29(月) 15:25:36.90ID:89hrHLe0
値段とか気にしないから
いつもトキハの時計サービスカウンターに持って行ってる
0383名無しさん2018/01/29(月) 16:10:40.80ID:IvlP17JT
お高くない、誰でも気軽に行けそうなとこなら
駅ビルの中にもチクタクがあったと思うよ
0384名無しさん2018/01/29(月) 16:56:17.20ID:CuMLQCT5
>>357
わかりやすい説明サンクス
0385名無しさん2018/01/29(月) 16:57:30.87ID:TB21iPg2
>>373
ネトウヨ乙!
0386名無しさん2018/01/29(月) 17:00:38.16ID:bbWGqJH7
工具セットググって言えよ
数百円
店に出して1000円払って
やっぱコマもう1個(T_T)てやるのかよ
0387名無しさん2018/01/29(月) 18:16:29.23ID:jDkQmA+G
シルバー人材センターにきいてみたら?
自転車修理や玩具修理とか器用なOB沢山いるでな。中古チャリも安く販売してるで
それか全国にはどんな染み抜きもやるとかあるから探せばある茶
0388名無しさん2018/01/29(月) 18:40:57.56ID:gFFgytr/
竹町の牧時計店で防水時計の電池交換はだいぶ前にやってもらったことがある
0389名無しさん2018/01/29(月) 18:51:50.19ID:nbHcNy0p
大分の癖にしんけんさみぃな!
どうしたこっちゃ
0390名無しさん2018/01/29(月) 19:45:28.23ID:4f9lGmEi
>>380
元町のヒロセ、防水時計は出来ないんだってさ。以前オッサンからめんどくさそうに言われました。出来ないなら大きく書いとけ!
って思った。
0391名無しさん2018/01/29(月) 19:56:52.81ID:bbWGqJH7
唐揚げ粉は片栗粉が基本だが
商売してると
小麦粉を入れるのは 片栗粉では肉より厚みある衣は付かない
小麦粉ではじめて衣の部分で嵩上げが出来る=多く見える。
お持ち帰りの際に衣で通気性が上がって帰宅時のベッチョりを回避できる。
サクッと感が増す。

天ぷらの卵は よくある詐欺的海老天に使用される
和食の食材を美味しく提供する天ぷらには使われない
まあ例外はある
鱧や白身魚など 超淡白な味わいや油を吸ってベッチョりしちゃう食材では
卵水溶き粉で完全包装して揚げる場合もある
0392名無しさん2018/01/29(月) 20:07:22.40ID:bbWGqJH7
>>390
口下手なだけな
防水は電池交換の都度にパッキンの検査交換もあってはじめてメーカーの表記する防水性能うぃ維持するの
『電池交換だけでいい』って客は態度言い草で判る=交換受けて後に水滴発見→クレーマー

触らぬ神に祟りなし。
0393名無しさん2018/01/29(月) 20:12:00.38ID:k/Mbr9eb
>>380です
ありがとうございます。
以前飛び込みで入った時計店で安物の普通の時計の電交換で3500円と言われたことがあり、知らない店に飛び込みで入るのが心配で。
器具買うのも手なのかもしれないですね。
0394名無しさん2018/01/29(月) 20:46:50.43ID:OlEKPfRG
おじいちゃんがまだ唐揚げと天ぷら語ってて草
0395名無しさん2018/01/29(月) 20:50:39.77ID:CuMLQCT5
>>394
いやいや、大分人なら熱く語るだろ
0396名無しさん2018/01/29(月) 20:50:57.34ID:tn43S6PD
アミュのチックタックは?
他所で買った時計でもベルト調整500円だったはず
時計専門のチェーン店だから電池も安いんじゃない?
0397名無しさん2018/01/29(月) 20:53:23.51ID:z3xPBcE7
>>393
工賃に安物だからとか関係ないからね…
0398名無しさん2018/01/29(月) 21:03:50.37ID:LeXNRwpd
>>387
シルバー人材センターって中古自転車の販売もしているの?
0399名無しさん2018/01/29(月) 21:06:49.93ID:bbWGqJH7
>>394
若いわ!クソガギ
0400名無しさん2018/01/29(月) 21:15:32.98ID:CuMLQCT5
400
0401名無しさん2018/01/29(月) 21:38:20.89ID:RqYSv5uP
>>394
鳥天は、大分だけの食いもんだ!
同じ九州でも、他県には無い食い物だから熱く語れや。
0402名無しさん2018/01/29(月) 22:06:23.38ID:bbWGqJH7
>>401
トンカツ定食のように鳥天だけゴロゴロと色気も無く出すのが大分県だけ
という話し

天ぷらの盛り合わせに鳥天が一切れとか他県もあるし
天とじ親子丼とか鳥天であるし

x鳥天話しの大分県民ちょっと気合いの入り方がオカシイね
0403名無しさん2018/01/29(月) 22:09:26.55ID:mT4/QO5v
大分市「鶏天」
中津市「唐揚げ」
0404名無しさん2018/01/29(月) 22:25:55.46ID:oooBOFoa
天とじ親子丼は一般的なのか?
0405名無しさん2018/01/29(月) 23:23:30.28ID:cTSkBKyh
カツ丼…高橋みなみ 牛丼…横山由依 ←いずれもちんちくりんで寸胴

ここは観光大使さしこにとり天丼アピってもらうべき
一応スリムで美脚だし
0406名無しさん2018/01/29(月) 23:31:13.56ID:TwpIQhAl
横山由依は可愛いのじゃ
0407名無しさん2018/01/29(月) 23:44:25.85ID:OlEKPfRG
>>405
大分って唐揚げと鳥天とブス好きだよな
0408名無しさん2018/01/30(火) 01:11:32.26ID:csANDMPt
おっ可愛い性格もいいな←他県民
ブッッッッッッッ性格もヤッバ…←大分人
0409名無しさん2018/01/30(火) 01:28:06.13ID:/xRnLAEd
踊る大捜査線は大分出身が二人もメインキャストやったんやで

ユースケサンタマリアと深津絵里
0410名無しさん2018/01/30(火) 01:31:20.21ID:jXFyMLwo
駅の豊後酒場の竹田からあげ?の定食特盛の量半端ねーな

値段相応の量来るから近く行った時は食ってみて感想聞かせてくれ
1000円もしないぞ
0411名無しさん2018/01/30(火) 03:45:46.39ID:nAvDszlz
めちゃさみー
0412名無しさん2018/01/30(火) 04:49:01.43ID:law33jyR
チンチンが縮こまる寒さ><
0413名無しさん2018/01/30(火) 06:48:40.23ID:cpivHdfL
横山由衣はフードファイターになったほうがいい
0414名無しさん2018/01/30(火) 08:56:27.27ID:GIuEMknq
>>410
ブラジル産の冷凍鶏肉だろ
特盛で出してもしっかり儲かる
0415名無しさん2018/01/30(火) 11:19:26.71ID:Q2U/IiAj
>>414
トウモロコシ飼料のブラジル産が唐揚げにベストマッチだった
味噌醤油でなんとも良い感じの香り味が出てた。
最近のブラジル産ほ日本仕様白米餌でガッカリよ

因みに大輸入元はお前ら大好きな新日鐵な
0416名無しさん2018/01/30(火) 11:26:51.32ID:GZCs+reM
仙台名物牛タンも肉自体はメリケンかオージーからの輸入物じゃないと駄目らしいしな
ブランドじゃなく最終的に美味しいかそうでないか、本質で見るようにしなくては
0417名無しさん2018/01/30(火) 11:44:10.51ID:LCIuAwCj
>>415
逆な意味で通でワロタw
自分は安全を買う意味で国産鶏肉の大分からあげを利用するがな
0418名無しさん2018/01/30(火) 12:15:37.28ID:7Tsf7gqx
金池南の高級パンやさん、さっき通ったら寒い中20〜30人位が歩道にまで並んでたわ(笑)
物好きが多いな
0419名無しさん2018/01/30(火) 13:26:24.74ID:Q2U/IiAj
>>417
今までは安全
ブラジルは今現在、鶏舎の建設が進みよる
鶏舎無し=ワクチン無し

そして先般問題になったのは加工肉
業務用のは「正肉」これはブラジル政府も厳しい
そして狂牛病で各国が禁輸解除するなか最期まで禁輸してたのが日本。
加工物と添加物はユルユルの日本だが正肉だけは厳しい

ブラジル養鶏自体が日本の技術指導と日系移民だからある意味 戦前戦後の日本の鶏肉と同じ
0420名無しさん2018/01/30(火) 13:40:30.53ID:M2vjuGG0
>>415
何言ってんだ?
ブラジル産鶏肉は薬品漬けで問題にもなってるだろ
ただ、直接的な被害が出てないだけ
そもそも家庭で鶏肉料理作る時にブラジル産使うか?
ほとんどの家庭が国内産買ってるだろ
便利な世の中になった分、外飯の方が危険
鶏肉は安価だし国内産が間違いない。
0421名無しさん2018/01/30(火) 14:07:33.51ID:Q2U/IiAj
>>420
そういうお前に言ってる
オマエに言っている
わかる?お前に言ってるの
0422名無しさん2018/01/30(火) 14:17:22.79ID:M2vjuGG0
>>421
命賭けて懸命に吠えなくて良いから w
国内産の鶏肉しか食さないし
0423名無しさん2018/01/30(火) 14:21:06.33ID:Q2U/IiAj
日本は夏の鶏卵のサイズが小さくなったのはごく数年前から
日本がホルモンを少なくしたのはごく近年。

暑いと産まなかったり小さかったり
これは肉も同じで季節ごと小さかったり大きかったりあればそれも見極める視点。
日本のは安定した大きさ=エアコン=密閉鶏舎=消毒抗生物質てんこ盛り

鶏モモ手のひらサイズの時もあれば手のひら2倍の時もある=ブラジル
0424名無しさん2018/01/30(火) 14:36:28.49ID:M2vjuGG0
わかった
わかった
素人鶏肉評論家は面倒くさいから。
0425名無しさん2018/01/30(火) 14:38:14.63ID:JjJH5F3P
久しぶりにファミコンやりてー
0426名無しさん2018/01/30(火) 14:53:10.44ID:Q2U/IiAj
>>424
近年の社会現象としてプロこそ馬鹿で
先生ほど無知って様相をよく理解しなさい
0427名無しさん2018/01/30(火) 15:00:43.87ID:Q2U/IiAj
ホルモンが気になるのなら皮膚トラブル軟膏使っちゃ意味無いで
添加物気になるなら日本の加工食品もお菓子もコンビニ弁当も避けろよ
抗生物質が気になるなら風邪引いても咳が止まらなくても病院の薬剤飲んじゃダメよ

まあ俺は完全シャットアウト生活してるからな
日本酒も米と麹だけワインも安定剤フリー
味噌醤油も無添加
0428名無しさん2018/01/30(火) 15:14:31.10ID:M2vjuGG0
>>426
されどプロ
されど先生
素人がいくら吠えても素人は素人ってことを
よく理解しなさい。
0429名無しさん2018/01/30(火) 15:33:11.97ID:GZCs+reM
抗生物質使ってるからこそ、生食できる卵が流通してるんだけどな
海外のは生の鶏卵でも殺菌加工済のパック入卵液でも生食厳禁だでよ
0430名無しさん2018/01/30(火) 15:46:57.39ID:Q2U/IiAj
>>428
オマエさ近年の医学界で「症状の原因物質特定!製薬開発に期待!」
って記事みてヤッタースゲ〜と思う馬鹿だろ?
0431名無しさん2018/01/30(火) 15:48:18.46ID:M2vjuGG0
>>429
国産の牛タンがどれだけ稀少価値があって高価か…
一流料亭とかじゃないと使えねーよ
だから仙台名物の牛タンは安価な輸入モノを仕入れていかに美味しく手頃な価格で提供できるかでしょ。
0432名無しさん2018/01/30(火) 15:56:23.45ID:M2vjuGG0
>>430
オマエさ近年の医学界で「症状の原因物質特定!製薬開発に期待!」
って記事みて、は?バカなのかよって思うクソ野郎だろ?
0433名無しさん2018/01/30(火) 15:57:26.82ID:Q2U/IiAj
>>431
肉の味が脂が多過ぎてダメ
炭火の網焼きでは脂が落ちたら縮こまってダメ
>>429
産んだ後の洗卵の工程が日本だけなのよ、これが大きな要因。
この似た工程で欧米の牛乳はパック寸前の殺菌が徹底していて
冷蔵不要で数週間?消費可能。
0434名無しさん2018/01/30(火) 15:59:34.24ID:Q2U/IiAj
>>432
何がオカシイのかも理解しない脳タリンはしっかり地に足を着けて観て聞いて生きなさい
喋るのはその後。
0435名無しさん2018/01/30(火) 16:09:59.52ID:M2vjuGG0
>>434
何がオカシイのかも理解しないクソ野郎はしっかり地に足を着けて観て聞いて生きなさい
上から目線で素人が語るのはその後。
0436名無しさん2018/01/30(火) 16:26:04.09ID:Q2U/IiAj
>>431
ああ
この431でオマエの脳タリン度合が出たね
料亭で牛タンってあったら紹介してくれ予想ではゼロだろう
結婚式披露宴承け給う店なら煮込みシチューで扱う時もあるかもね
それでも煮込み=赤身が柔らかくなるのが醍醐味だから脂肪は邪魔なの

それと
タンは臓物扱いで正規食肉ルートとは別物の組織ルート
0437名無しさん2018/01/30(火) 16:37:20.66ID:9G9AwWrF
なかなかあったかくならないねぇ…
時期的に仕方ないけど
0438名無しさん2018/01/30(火) 17:04:49.95ID:yYHBxLva
>>437
日曜日前後、大雪らしいわ
0439名無しさん2018/01/30(火) 17:28:07.04ID:/xRnLAEd
まあまあ、不毛な争いせんと君らもはよワイみたく牛丼屋でサラダと味噌汁セットを躊躇なく注文できる身分になるんやで
0440名無しさん2018/01/30(火) 17:35:16.83ID:9G9AwWrF
>>438
わ、ホントや
最高気温4℃予想
しかもA予報
なんか怒り沸いてきたw
0441名無しさん2018/01/30(火) 17:37:57.17ID:/xRnLAEd
吉野家で頼むいつもの味噌汁とサラダのセット
新鮮味のないのが僕の成功の証
0442名無しさん2018/01/30(火) 18:03:48.93ID:Y7jd0v/8
鶴崎のガイジ渋滞酷いな
2キロ進むのに30分かかった
ガイジやん
0443名無しさん2018/01/30(火) 18:07:32.51ID:Y7jd0v/8
1.5キロ30分
0444名無しさん2018/01/30(火) 18:07:47.53ID:1Mq6uIL0
>>436
京都の一流料亭とかで普通に使ってるだろ
行けるような身分じゃないが….
0445名無しさん2018/01/30(火) 18:28:45.88ID:zQq4Ntcn
何か火事が多くね?
0446大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/01/30(火) 19:46:48.52ID:W+mhbckr
女にしか イイネ!しない出会い厨、まだいるんだ(笑)

しかも毎回同じ面子...

あれって、イイネ!された側の女の気持ちってどうなんだ?

毎回、毎回、女にしかイイネしないアホ共、相手がネカマって知っても イイネ!するんだろうか?(笑)
0447名無しさん2018/01/30(火) 20:15:26.02ID:law33jyR
鶏卵の黄身が赤いのはパプリカを餌に入れてるからだよ
吉野家で玉子を注文すると黄身が黄色の玉子が出て来る。
0448名無しさん2018/01/30(火) 20:26:52.08ID:MZ/rnPlW
黄身の色は着色料の影響って聞くが
着色料使っていない卵の黄身を一度見てみたい。
0449名無しさん2018/01/30(火) 20:40:18.40ID:WnCEwll9
お前らソースも貼らずによく熱くなれるな
0450名無しさん2018/01/30(火) 20:42:15.12ID:TZeFA1CK
https://i.imgur.com/rFNpOjW.gif
0451名無しさん2018/01/30(火) 20:51:07.25ID:/xRnLAEd
だよな、目玉焼きにはソースだよな
0452名無しさん2018/01/30(火) 21:21:47.92ID:PGGC0MZx
ソース貼るなら各自でググればいいだろ
貼らないからこそ、色々な意見があって愉快
0453名無しさん2018/01/30(火) 21:41:07.52ID:juPSIZyH
フジジンのかつおしょうゆ派です
0454名無しさん2018/01/30(火) 22:48:35.47ID:WXqJD0WN
おれはゴールデン紫だな
0455名無しさん2018/01/30(火) 23:40:07.22ID:wms8cXaa
男は黙って鳴門うどんの素うどんトリプル
具なし一本勝負
0456名無しさん2018/01/31(水) 00:08:30.46ID:CQgbgWt/
>>449
つまんねーぞクソコテ
0457名無しさん2018/01/31(水) 07:26:29.90ID:z0vUObU2
寒いでござる。
フロントガラスも凍っているでござる。
0458名無しさん2018/01/31(水) 08:47:44.97ID:xo13i+Qb
爺ちゃんが趣味で鶏飼ってるけど飼料に黄身の色を良くするのが
入ってるやつがあつけど高いから普通の飼料を買っていると言ってたよ。
0459名無しさん2018/01/31(水) 10:40:17.22ID:FN7E4Mm4
フンドーキンの甘い
刺身醤油が好き。
0460名無しさん2018/01/31(水) 10:40:34.87ID:FN7E4Mm4
これを、回転寿司に持って行きたい。
0461名無しさん2018/01/31(水) 11:04:31.89ID:lUifRRJf
小学校の社会見学のお土産でもらってからずっとフンドーキン
0462名無しさん2018/01/31(水) 11:07:27.44ID:Bh1ZASUT
カトレアカトレア!
0463名無しさん2018/01/31(水) 11:14:00.07ID:M2qsSlCV
俺もずっとカトレアだな
これだけは手放せない
0464名無しさん2018/01/31(水) 12:12:30.82ID:pI77IWxM
舞鶴JKの意識は戻ったんかな?
良くも悪くも、事件後のことは死亡した時以外はニュースに出さないから続報が分からん物ばかりやでな
プライバシーポリシーがあるから仕方ないんやろうけど、前向きに回復した時も記事にしてもらえたらええのに
0465名無しさん2018/01/31(水) 12:32:20.18ID:kpDw8ERg
>>448
グリーンコープの卵がある。黄身が白っぽい
0466名無しさん2018/01/31(水) 14:08:37.09ID:JSbeesIa
>>464
被害者及び家族感情を考慮するべきで、むやみやたらに報道する必要は無い
自身が人身事故を起こさないように安全運転に徹すれば良い。
0467名無しさん2018/01/31(水) 14:59:30.22ID:W2+DgEOD
>>466
安全運転=ノロノロ運転
大分って最高!
0468名無しさん2018/01/31(水) 15:07:22.72ID:JSbeesIa
スピード超過で死亡人身事故
一瞬で人生終わるよりノロノロ運転で日々穏やかに過ごせる方がはるかにマシ。
0469名無しさん2018/01/31(水) 15:11:39.00ID:plBNQGey
煽りカスには注意しろよ
0470名無しさん2018/01/31(水) 15:22:20.86ID:qaTnk+Tp
>>468
その通り
0471名無しさん2018/01/31(水) 15:59:59.01ID:W2+DgEOD
住宅地とバイパスも同様な大分って最高!
0472名無しさん2018/01/31(水) 17:39:19.38ID:+kYzRDE2
>>471
これな。
幹線道路と同じ感覚で住宅街の狭い道路をキチガイスビードでかっ飛ばす
いつか事故が起こるやろなって思ってたら案の定子供を撥ねたやつがおった
ショボい会社にしがみついて嫌なやつに頭下げながら生きるしか能がねえボンクラがブーブー乗ったら強くなった気がすんのやろなあ
0473名無しさん2018/01/31(水) 17:39:28.57ID:v7A8YvuW
OPA作るなら商店街全部をOPAにしてテナント誘致してもらい回遊性作ればいいのに。
成城石井やら全国の有名店来たら不便でもいく
0474名無しさん2018/01/31(水) 17:43:55.76ID:+kYzRDE2
商店街はそこに土地持っとるだけで胡座かいて大金が舞い込む利権があるけん、ショボい貧乏人相手の小売商売なんかどーでもええんや
0475名無しさん2018/01/31(水) 17:46:34.61ID:SxS0kLN4
明日雪かよ
0476名無しさん2018/01/31(水) 17:48:43.97ID:GCRs5z0D
カトレアてどこで買えるん?
アムスに行けば良い?
0477名無しさん2018/01/31(水) 17:59:50.15ID:qkk/qF//
>>473
あなたが資金も出して誘致までしてあげればやるんじゃない?
0478名無しさん2018/01/31(水) 18:02:38.19ID:s3QngT83
まじ雪なんかな
皆既月食も見えんしサイテーやん
0479名無しさん2018/01/31(水) 18:39:26.04ID:FBTCMlkm
>>476
トキハ置いてるか?
別府のフジヨシ醤油ってとこの製品なんだが基本、卸しは一切してなくて直販のみなんだよ、有名な知る人ぞ知る醤油で、引き合いは昔からあるんだけど頑なに直販姿勢のみ

だからスーパーは基本置いてない
大分空港の土産屋にはミニボトルだけ売ってるが、買取で許可得て販売してるんだと思う

一番確実なのは別府に来た時に店舗&工場に直接行くのがオススメ
甘口醤油が好きなら一升瓶が一番お得
一般醤油に比べたら高価だけど満足度は高いよ。
0480名無しさん2018/01/31(水) 18:42:09.56ID:xNDyvN0V
みぞれじゃね?
南極みぞれバーを思い出した
0481名無しさん2018/01/31(水) 18:44:16.73ID:SxS0kLN4
明日仕事休むわ!
0482名無しさん2018/01/31(水) 18:56:42.30ID:aTDdp6Oo
カトレアは西大分マルショク跡の向かいの店に置いてる
だけど他に何か買わないと売ってくれない
0483名無しさん2018/01/31(水) 18:58:23.54ID:3Rhx62gw
>>476
萩原商店街中ほどの八百屋さんにあるで
0484名無しさん2018/01/31(水) 19:01:25.62ID:W2+DgEOD
>>472
毎日のように起こってる通学児童へのテロリストは宅地のように幹線道路走るんだよ
ボケ!
0485名無しさん2018/01/31(水) 19:06:07.06ID:xNDyvN0V
>>481
みぞれだから積もらないよ

それはそうと唐揚げはやっぱ中津風のにんにく醤油の味付けがサイコーやな
どこの醤油使ってんだろ?
0486名無しさん2018/01/31(水) 19:14:24.83ID:FBTCMlkm
ニンニク醤油使ってる唐揚げってブラジル産の冷凍鶏肉じゃね?
味が強い分誤魔化せるし。
0487名無しさん2018/01/31(水) 19:27:10.67ID:xNDyvN0V
聖地の唐揚げなんだからマネや似非・偽が出回ってナンボでしょ
ルイヴィトンほどじゃないけどねw
>>486の手法はコンビニが唐揚げフェアー中津風と題してよくやる手法
私はうさんくさいネット情報には釣られない
買うときは中津唐揚げ専門店で決まり
0488名無しさん2018/01/31(水) 19:34:42.64ID:lUifRRJf
カトレア醤油欲しいけどちと遠いなーって人はフジヨシ醤油が直で通販してる
https://www.f244.com

3千円の詰め合わせ買えば醤油3種類とドレ2種類試せるからこれいいんじゃね
0489名無しさん2018/01/31(水) 19:52:41.91ID:PXsPfVLc
フジヨシ!
職人のこだわりを重視したい気持ちはわかるが
そんな商法じゃこの先の情報化社会生き残れんぞ
(バックにアラブの石油資本がついているなら別だがなw)
そういうのは中島みゆき・松山千春などで限界なんだよ
これらはネットがまったく普及してない昭和だからいけた部分もある
職人にしかできないことと情報化を両立できないと
これからは死あるのみ
0490名無しさん2018/01/31(水) 20:22:17.29ID:eLHi+AZV
今までのお得意さん蔑ろにして>>489みたいな人達に売る。
 ↓
ブームが過ぎて>>489は買わなくなる。
かつてのお得意さんも離れてしまっていて売れなくなる。
 ↓
倒産


こういうのを避けたいとか、大量生産で味を落とすのを嫌っているとか、
そんな理由じゃないの?
0491名無しさん2018/01/31(水) 20:25:43.26ID:YMOsUlAv
本当にイイものならブームとかにわかとか関係ない

ただ、きっかけとして情報化社会に適応した手段は持つべきだと思うの
0492名無しさん2018/01/31(水) 20:32:41.64ID:W2+DgEOD
おんなが来たとき使ってるやつが一本あったから見ると
砂糖と本だし味の素やん

だいたい甘い醤油が好きな奴はろくな奴おらん
女も幼稚な女が多い

そういったら使わずになって2〜3年冷蔵庫の肥やし
今から捨てよう
0493名無しさん2018/01/31(水) 20:38:55.28ID:fZvwjVzO
月食はじまっとる?
0494名無しさん2018/01/31(水) 20:48:28.25ID:v7A8YvuW
アパート建てて家賃収入欲しいな。
最近どうなの?やっぱ権利収入が最高やな
土地あるやつが結局1番強い
0495名無しさん2018/01/31(水) 20:55:49.05ID:qaTnk+Tp
>>493
雲があるけど、
かけてるのは確認した
0496名無しさん2018/01/31(水) 20:55:50.54ID:iEy5bmuW
>>494
無知なおまえは豊後大野の僻地の土地でも買っとけ、安いぞw
0497名無しさん2018/01/31(水) 20:56:05.81ID:FBTCMlkm
>>489
バカなのかよ?
フジヨシは飲食店やホテル 一流旅館のお得意さんを昔から相当持ってる
依頼があればそれぞれにオリジナルで作ってるはずだ
味噌もあるし
店舗に行けばわかる、工場に併設して販売店舗があるが、まるで昭和だ…
儲けに走らず直販姿勢だからこそ商品価値が長年維持出来るし顧客の満足度も高い

情報化社会が当たり前になりつつあるがいつまでも昭和文化があっても良いと思う。
0498名無しさん2018/01/31(水) 21:00:57.86ID:a+sw5wHs
>>497
普通に市場に出せば泣かず飛ばずで失敗すんの目にみえてるから
矢沢永吉の真似きどってギリギリ生きてるだけだろ
能書きはフンドーキンの売り上げ超えてからにせい
0499名無しさん2018/01/31(水) 21:04:28.21ID:jGkDL+0I
>>497
頭悪そう
○○者かなんかか?
0500名無しさん2018/01/31(水) 21:05:13.80ID:lUifRRJf
日田にもありますね 看板掲げた店としてはやってなくて
旅館やホテルと地元の人にしか卸してない醤油屋さん
あまりに美味しくて旅館の方に無理お願いして紹介してもらって頂いた事があります
0501名無しさん2018/01/31(水) 21:06:28.54ID:ixJ8BddU
しょせん
激しい競争市場に堂々と出ることができない自己満足オナニー醤油
0502名無しさん2018/01/31(水) 21:16:05.37ID:FBTCMlkm
>>497
フンドーキンが最高とか言ってるクソ
どこでも売ってるんだからそれなりの売り上げ維持できてて当然だろ

おまえ本気でバカ
0503名無しさん2018/01/31(水) 21:21:30.10ID:ixJ8BddU
市場に出してなければ何とでもいえる罠
じゃあおれの描いた絵、身内と学生時代の旧友と近所のみんなが絶賛してくれるから世界一ってことでいいよね?w
うんうんwww
自由主義経済といえども実績がすべて
おまえ頭悪そう
0504名無しさん2018/01/31(水) 21:22:47.14ID:ixJ8BddU
頭悪いどころか自分にアンカつける認知症でしたかw
触っちゃいけない人だった、くわばらくわばら
0505名無しさん2018/01/31(水) 21:24:07.22ID:W2+DgEOD
そういう旅館やいかしょう等も常連の大半が、普通の生醤油を出させるという・・・。
0506名無しさん2018/01/31(水) 21:24:20.37ID:ixJ8BddU
ちなみに
> フンドーキンが最高
誰も言ってない
本気で認知症ですな
0507名無しさん2018/01/31(水) 21:30:52.51ID:FBTCMlkm
間違えは申し訳ない

君はジョイフルのハンバーグ食べてなさい
俺は多少高価でもハンバーグ専門店に行く
この違いだわ
0508名無しさん2018/01/31(水) 21:33:03.43ID:PK09BKsL
>>507
>俺は多少高価でもハンバーグ専門店に行く
その店名教えてください。お願いしますm(__)m
0509名無しさん2018/01/31(水) 21:38:57.26ID:iofbLjbb
ワイくんの挑発に引っかかったらダメよ。
0510名無しさん2018/01/31(水) 21:41:31.38ID:s3QngT83
テレビの月食映像見てから空見ると「ああ同じ形っぽい」て思う程度には見えるね
0511名無しさん2018/01/31(水) 21:58:10.30ID:GCRs5z0D
>>479
一度カトレア醤油をいただいたことがあって気に入ったので購入したかったんだけど
わったんとか行ったら地元コーナーとか覗いてたりしてたのだけど置いてなくてお手上げ状態だったんよ
別府行ったらぜひ寄ってみる どういうとこか見てみたいし
情報ありがとう

>>482,483
情報ありがとん
行ってみる 
0512名無しさん2018/01/31(水) 22:00:36.50ID:FbBDv6be
ワイ君に釣られる痴呆はしょせん同レベル



 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0513名無しさん2018/01/31(水) 22:16:29.06ID:+kYzRDE2
>>508
どうせココスとかびっくりドンキーやろwwwwww
0514名無しさん2018/01/31(水) 22:17:19.81ID:+kYzRDE2
>>512
俺と争える奴は世界チャンピオンやで

アホのやけどwwwwww
0515名無しさん2018/01/31(水) 22:25:19.46ID:MOXVQxCP
>>507
助太刀してやる!平安閣じゃ悪いんか?

カトレアとか ああいうのは烏賊んよマジに
醤油にハイミーと味の素入れてみ=同じ

それと刺身に良いとか狂ってる
これとか甘い醤油を烏賊刺に付けてしばらく眺めてみ
どんどん水分抜かれて縮んでドロッとベチョっとなって鮮度「バチンと弾く感覚」もみるみる失われる
糖分が体に悪いと謂われるのもこの状況が身体中で起こるから
溶けたたんぱく質がいろな数値データに悪影響を与えて臓器を酷使し
筋膜も溶けるから腹が緩んで肥るのよ
0516名無しさん2018/01/31(水) 22:31:40.55ID:+kYzRDE2
スーパーに売ってる食材で充分満足な料理出来るけどな

別に高級品が買えない貧乏人の僻みと思われても構わんさ
0517名無しさん2018/01/31(水) 22:34:03.40ID:FBTCMlkm
>>511
トキハとしては置きたくて置きたくて何度も交渉してるよ
それでも断り続けるフジヨシ
今の時期なら鍋やらで使えるかぼす醤油もオススメ
かぼす醤油はここが日本で最初に製品化したらしいけどね。
0518名無しさん2018/01/31(水) 22:37:52.52ID:+kYzRDE2
ここまでしつこいステマに思えてくる

はいはい、高級品の醤油?

うーんwwwそこらの庶民とは違う一つ上の上級市民としては何年待っても欲しいですね〜
wwwwww
0519名無しさん2018/01/31(水) 22:44:13.31ID:c6zVUXEX
醤油といえばキッコーマンだろバカか
0520名無しさん2018/01/31(水) 22:49:06.43ID:FbBDv6be
とりあえずお前は九州から出て行け
0521名無しさん2018/01/31(水) 22:53:45.14ID:FBTCMlkm
高級品な醤油?
たまたま高いだけ
そりゃもっと安けりゃ嬉しいけど
肉と同じ
ピンキリあるでしょ
安価な肉をひたすら求める人
いやいや、そんなに量は食べれないから多少高価でも美味い肉を求める人と…
0522名無しさん2018/01/31(水) 22:56:49.30ID:MOXVQxCP
肉食西洋人が健康でいれるのもワインの抗酸化作用という見解もあるが
では日本人の抗酸化作用って何と思ってる

ズバリ醤油味噌だよ
なんと抗酸化作用はワインの10倍だ
大サジ一杯でワイン一杯分の抗酸化作用。

この日本人の命、神様のような醤油に砂糖や調味料や安定剤入れてる自体が
もう許せん心境なのよ

支持する輩ももうちょっときちんとした舌持ってグルメ気取りヤメレ
0523名無しさん2018/01/31(水) 23:02:27.11ID:MOXVQxCP
>>505
ほんとこれ「おかみ!」はいはい。ってな
ミーハー釣る擬似餌みたいなもん

そういやあ、いかしょう移って行ってないが相続が揉めたんかな?
0524名無しさん2018/01/31(水) 23:04:50.72ID:qHH9Cv8O
もちろん醤油は神様だよ
刺身他いろんなもんナマで食えるのは醤油神のおかげ
関サバももちろん世界でほぼ唯一生食できる貴重なサバだが
なんといっても「たまごかけごはん」!!
これは西洋人はおろか台中韓およびアジアや環太平洋およびパプアニューギニアの部族でさえ
食わずに一生を終える
たまごかけごはんこそ
神が庶民に安価で与えたもうた
神道日本の宝
0525名無しさん2018/01/31(水) 23:05:52.21ID:c6zVUXEX
ポン酢醤油はキッコマンキッコマン
0526名無しさん2018/01/31(水) 23:11:28.20ID:FBTCMlkm
>>522
ハイハイ
健康オタクの糞爺おつかれ〜
0527名無しさん2018/01/31(水) 23:20:17.03ID:NsUIVSsg
>>526
こういう人間を真の低俗な人間という
0528名無しさん2018/01/31(水) 23:22:42.37ID:qHH9Cv8O
>>527
同意
低俗なだけならまだしもすごく頭悪そうだよねソイツ
0529名無しさん2018/01/31(水) 23:25:46.47ID:qrxnzGVA
>俺は多少高価でもハンバーグ専門店に行く

これ笑ってほしいの?
大分にうまいハンバーグ専門店なんてあったか?w
妄想発表爺さん乙
0530名無しさん2018/01/31(水) 23:26:19.33ID:SxS0kLN4
うちはマルショクうまくち醤油一択
0531名無しさん2018/01/31(水) 23:26:31.99ID:MOXVQxCP
>>524醤油を考えると
大豆も自給率上げるべきだけど
北米の大豆事情をみると 現地農家も日本人の舌に合うもの研究して
商社とホウレンソウ密にして頑張ってんのよね
大豆も「国内産一番」ってわけじゃない
0532名無しさん2018/01/31(水) 23:32:36.91ID:FBTCMlkm
>>529
おまえ流れを理解しろよ
ジョイフルと専門店に例えただけだろ
クソ豚糞野郎はとっととクソして寝ろ
0533名無しさん2018/01/31(水) 23:36:04.25ID:qrxnzGVA
>>532
後付言い訳する爺さんこそ生きる価値ないです^^
ハンバーグ専門店は妄想だけにしてこんなとこで発表しないでくださいね、恥ずかしい
0534名無しさん2018/01/31(水) 23:37:19.37ID:NsUIVSsg
>>532
誰がどの角度から観ても甘い醤油のあんたが豚なのね
0535名無しさん2018/01/31(水) 23:40:28.62ID:FBTCMlkm
>>532
後付けだって w
バカなのか
恥ずかしいのおまえのその顔だろ
0536名無しさん2018/01/31(水) 23:41:31.29ID:FBTCMlkm
>>533
0537名無しさん2018/01/31(水) 23:41:36.34ID:qrxnzGVA
爺さん
再度の自己レスアンカ
ガチ認知症だな
0538名無しさん2018/01/31(水) 23:43:55.47ID:CQgbgWt/
高血圧やから仕方なく減塩醤油使ってる俺にお前ら謝罪しろ
0539名無しさん2018/01/31(水) 23:44:45.70ID:qrxnzGVA
>おまえ流れを理解しろよ

これも笑うとこ?w
>俺を理解しろ ならわからなくもないが
てめえ一人が流れにのれてないことすら自覚できず
他人へ自分を理解しろと強要www
0540名無しさん2018/01/31(水) 23:45:03.21ID:FBTCMlkm
>>534
安っすい塩っ辛い醤油ジャバジャバぶっ掛けて脳梗塞でとっとと逝きなはれ
0541名無しさん2018/01/31(水) 23:46:52.98ID:qrxnzGVA
認知症爺さんがファビョって暴言連発中w
0542名無しさん2018/01/31(水) 23:47:09.95ID:NsUIVSsg
>>515
ああその溶けるの砂糖の仕業か
刺身の切り口の肩のとことかクチンっとして美味しいのに酔った奴がカボスかけちゃって溶けて焼けて縮んだようになるから
家ではそんなことないのにと思ってた
0543名無しさん2018/01/31(水) 23:50:48.97ID:FBTCMlkm
>>539
おまえも理解しないバカだね
醤油レスになったところから読み直せ

おまえの絡みは前に進めないんだよ
幼稚過ぎるわ
0544名無しさん2018/01/31(水) 23:51:59.33ID:MOXVQxCP
>>538
俺も減塩と生
30代からはじめて10年経った
0545名無しさん2018/01/31(水) 23:52:44.56ID:qrxnzGVA
己の頭の悪さを自覚できない爺さんは無敵だよなぁ〜ww
爺さんは小学国語からやり直したほうがいいよ
0546名無しさん2018/01/31(水) 23:54:11.49ID:MOXVQxCP
>>542調味料もな
発酵調味料=味の素だから
刺身に味の素ふってみ穴が空くほど溶けるから
0547名無しさん2018/02/01(木) 00:07:09.85ID:vnMQtU5M
自己レスするって、PCから書き込んでるの?
スマホでアプリならあり得ないけど?
0548名無しさん2018/02/01(木) 00:17:02.47ID:lZGDQYsX
>>523
ミーハー釣る擬似餌みたいなもん
>>>>
ミーハー>>476>>511
0549名無しさん2018/02/01(木) 01:11:30.66ID:x+EKeX4Y
お前らなんでもいいけど、会社の金は横領すんなよ
0550名無しさん2018/02/01(木) 05:30:10.12ID:bmXCO/xR
気温低くても
湿度高めだと
ぬくいのう
大分ん冬はこうでないとな
0551名無しさん2018/02/01(木) 06:03:58.13ID:doH0JYgD
フンドーキンの無添加みそは、全国にあるけど
あまくちさしみ醤油は、九州しか見ない。
刺身に甘口醤油って旨いよね。
あと、シメサバとかにも
個人的には合うと思う。
0552名無しさん2018/02/01(木) 06:04:49.30ID:doH0JYgD
あと北の醤油は、辛いよね。
0553名無しさん2018/02/01(木) 07:34:31.20ID:BT4011FX
別府をぶらっとしてたら、三保醤油ってのを見つけた。煙突があったんで沸かすタイプの銭湯かと思ったよ。
0554名無しさん2018/02/01(木) 07:50:26.52ID:sCqmMYgb
>>473完全に同意だわ。なぜしないのか。交差点の公園?もいらんしパルコ跡地にも公園とかいらねぇ。
0555名無しさん2018/02/01(木) 07:56:20.99ID:WxdTN/gy
成城石井って言う程大したことないよなぁ
昔は良いと思ってたけど
実は北野エースの方がクオリティ高い
0556名無しさん2018/02/01(木) 08:04:25.64ID:R/iN8/0y
>>555
同意
0557名無しさん2018/02/01(木) 08:07:19.55ID:SF5BEGYP
大分市は雨で済んだけど湯布院とか雪がひどいね
0558名無しさん2018/02/01(木) 09:28:16.21ID:a2jecVZJ
>>554
街中に公園は絶対必要
年中通してイベント誘致が出来るメリットは大
人が集えば回遊するし街中が潤う
お店や大型店ばかりができても地方は車社会である以上、郊外店舗に流れる。
0559名無しさん2018/02/01(木) 09:48:48.66ID:0cYvrMHb
そうだね。
PARCO跡はパチンコ屋が有力やったみたいやし。
公園で正解でしょ。福岡の警固公園みたいで良いじゃん。
0560名無しさん2018/02/01(木) 10:04:03.58ID:pt1ETA9A
だよなぁ。商店街をリニューアルして雨天型のショッピングモールとしてJRかイオンがテナント誘致すりゃテナント次第で賑わうで
駅横にバスターミナルビルはよ。
0561名無しさん2018/02/01(木) 10:14:21.12ID:zXs9tt99
すげえ音
0562名無しさん2018/02/01(木) 10:48:09.00ID:8YFFbZxP
>>561
どこで?
0563名無しさん2018/02/01(木) 11:45:16.91ID:doH0JYgD
誰か頼みます。自転車でコケて
肩を打撲したみたい。
もう、コケてから二週間たったけど
まだ、腕を挙げるのがキツイ。
風呂で暖めるとチョッとましになるけど。
何処かいい整形外科教えてください。
0564名無しさん2018/02/01(木) 11:47:14.42ID:A/mv2/rn
>>563
市内のどの辺りがいいかわかんないけど新春日の麻生整形外科は良いよ
0565名無しさん2018/02/01(木) 11:50:26.01ID:XraBwPEi
混んでるけど麻生は良いよ
ただすげー混んでるけど
若い人は特にちゃんとしたところで治した方がいいね
0566名無しさん2018/02/01(木) 12:08:16.57ID:KuAvPGjR
>>558
何のために大分駅のロータリーが博多駅より広いと思うとんねん。あそこで十分
>>497
俺、そういう頑なでぶれない商売好きやわ。俺別府だから今度買ってみる
>>532
でたー伝家の宝刀 くそ豚糞野郎w
0567名無しさん2018/02/01(木) 12:11:47.46ID:9bW0h90T
今日は一段とクソ運転が多いのう

それはともかく、ジョイフルのハンバーグ普通に美味しいやん?

おいらみたいに安価な料理で満足できる貧乏人はある意味幸せやろ
0568名無しさん2018/02/01(木) 12:16:42.58ID:0cYvrMHb
高い金出して美味しいハンバーグ食べられるのは当たり前。
とりあえずジョイフルは不味いと言えばここではグルメになれるからね。
0569名無しさん2018/02/01(木) 12:44:19.16ID:9bW0h90T
中山教授、色々あってるみたいやけど別大マラソン走るんかな?
0570名無しさん2018/02/01(木) 12:55:47.70ID:SF5BEGYP
弁当おかずにジョイフル冷凍ハンバーグ使うけど評判イイよ
うちの家族は貧乏に慣れてるからw
0571名無しさん2018/02/01(木) 13:20:46.79ID:786ZC2Ru
整形外科でレントゲン写真で骨を確認する事は大切だけど
手術するかはよう〜〜く判断してからな。

特に高齢者は割安だけらじゃんじゃん手術を薦める。
ヒビが入ってても抗炎症剤と安静と包帯でいいのに大袈裟な装具(高額)を発注したりする。

とくに肩や首にメス入れると更年期になって更年期障害(鬱・めまい等)に陥り易い。
術後には顔の肌に皮膚ガンの因子が巡ってきたりニキビ吹き出物も出る。
0572名無しさん2018/02/01(木) 13:30:03.03ID:786ZC2Ru
>>567>>568
ハンバーグ=牛肉100で挽き肉でなくまな板上で包丁で切って叩いて作るもの

ハンバーグは日本の知恵と思って同時に野菜が
執れればいいわぁという感覚で開き直りで食う


昔 都町中央住建横に小さな喫茶レストランが100%肉ハンバーグ出してたんだけど・・
0573名無しさん2018/02/01(木) 13:51:41.86ID:ZAmMFcHK
牛肉100%だと旨み少なくパサパサになりがちなので牛豚合い挽きがいいでしょう
豚の脂は旨みの塊なので、脂身が2割位、多めの牛豚合い挽きを選びましょう
お歳召された方が居るご家庭では懐かし昭和スタンダードな鶏豚も受けが良いかもしれません
0574名無しさん2018/02/01(木) 13:51:55.95ID:0cYvrMHb
凄いハンバーグの知識だな。
でたらめだけど。
0575名無しさん2018/02/01(木) 13:52:23.90ID:0cYvrMHb
合挽きが旨いよ。
0576名無しさん2018/02/01(木) 13:59:47.05ID:wqHffEHi
>>566
駅はあくまでも交通機関利用者が優先されるべきで自由度に限界がある
公園でのイベントであれば関係者の機材搬入もスムーズに出来るしクレームも無いだろ

スペースがあればなんでもOKでは無いんだって。
0577名無しさん2018/02/01(木) 14:43:49.42ID:abfZ/XpD
駅前の通りを1車線潰した釘宮前市長も回遊性という単語が好きだったよな。
佐藤市長になっても結局市政は変わらなかったな。
0578名無しさん2018/02/01(木) 14:54:40.24ID:786ZC2Ru
>>573
練り方次第
パサパサを懸念するのに鶏を薦めるなって馬鹿の極み・プロは黙ってオナニーしとれ
0579名無しさん2018/02/01(木) 15:01:20.66ID:wqHffEHi
>>578
365日イチャモン野郎のテメーはクソ
0580名無しさん2018/02/01(木) 15:02:21.20ID:ODiS3/f+
たぶんそのプロさんは、本来ハンバーグは繋ぎ卵もパン粉も無しなの解ってないのよ
0581名無しさん2018/02/01(木) 15:06:10.47ID:ZAmMFcHK
捏ねじゃなく練っちゃうんですか・・・どこの国の料理なんでしょう

鶏の方が安くてジューシーなんですよ なつかしい昭和の定番です
ささみを使えばパサパサにもできますけどg単価上がりますから
ダイエットやボディビルの方じゃないとわざわざ使わない?かと
0582名無しさん2018/02/01(木) 15:08:14.47ID:vvaOGErU
>>564-565
ありがとうございます。
紹介してくれた病院
マップで確認してみます。

二週間たっても痛みがあるので
ビビってきた。
0583名無しさん2018/02/01(木) 15:26:54.82ID:zXs9tt99
次はハンバーグでレスバトル
0584名無しさん2018/02/01(木) 16:11:06.26ID:PS5/YHeW
醤油は臼杵のカニ醤油が美味しい。

あとどこでも売ってると思うけど、たまり醤油は料理に結構使える。
鶏手羽や鶏中手羽にたまり醤油、ニンニクすりおろしをつけて
焼くと美味しい。
0585名無しさん2018/02/01(木) 16:29:58.91ID:SF5BEGYP
肉100%なら、普通の切り落とし肉300gに砂糖小さじ1塩大さじ1入れて手で練っていると
粘りが出てハンバーグ状に固められる
焼いても冷凍しても硬くならない

…とあさイチでゆっとったで
0586名無しさん2018/02/01(木) 17:16:40.30ID:786ZC2Ru
>>585


帝国ホテルでの逸話も知らんここのプロさん
本場=国や地域
本来の=成り立ち

これも分からん

大分市の頒布紙のプロは未だに「コレステロールが気になる方はマーガリンで」とか
お馬鹿なお花畑がプロコメントしとるし

おわっとる
0587名無しさん2018/02/01(木) 17:21:43.18ID:KuAvPGjR
>>576
反対口だってでかい公園あるんだからさ。やっぱいらねーよ。ラーメンイベントとかやってるやん。
まあもう決まったことだから今さら言っても仕方ないがな
0588名無しさん2018/02/01(木) 17:37:56.69ID:786ZC2Ru
>>587
いつか何処かにドカンと大きな都市公園を作らなきゃいかんのよ
小規模公園が幾つもあっても〜て気持は汲むが県庁所在都市としては問題レベルで狭い公園しかない
0589名無しさん2018/02/01(木) 17:42:21.54ID:KuAvPGjR
>>588
確かに大分市には別府市の別府公園のようなシンボルてきなもんはないわな。
0590名無しさん2018/02/01(木) 17:44:58.22ID:KuAvPGjR
ただそれにしてはあの広さじゃいまいちな気がするな。別府公園の1/8くらいの規模じゃない
0591名無しさん2018/02/01(木) 18:03:34.64ID:0cYvrMHb
凄いハンバーグ馬鹿がおるな。
0592名無しさん2018/02/01(木) 18:14:45.46ID:R/iN8/0y
【吠えろ!!戌 年男・年女】希望の党・吉良州司副幹事長「小池カラーなき党には“希望”が持てます」「国民にこびず、良識派に評価されたい」(1/3ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/180201/plt1802010005-n1.html
0593名無しさん2018/02/01(木) 18:17:54.55ID:9bW0h90T
ほなら、大分市都心中央大公園をドカンとぶち上げにゃならんな

古いビルなど壊せ!壊せ!地上げじゃ地上げじゃ!
0594名無しさん2018/02/01(木) 18:18:39.90ID:KyndR6xe
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ
0595名無しさん2018/02/01(木) 18:20:10.06ID:9bW0h90T
テンガロンハット被って叫ぶ井戸田のギャグか?
0596大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/02/01(木) 19:11:54.37ID:eQ5d6QGh
2ちゃんは相変わらずだな...

mixiの馬鹿共は多少消えたが また残党がいるんだな。
その残党を潰す事しか最近考えてないわ(笑)

後、誤字する阿呆、みっともないからちゃんと勉強してくれ
0597名無しさん2018/02/01(木) 19:34:41.15ID:PS5/YHeW
>>588
城址公園でいいじゃん?
0598名無しさん2018/02/01(木) 19:48:33.97ID:46GnuVx0
俺は創価学会員でお前の動向を常に監視している
0599名無しさん2018/02/01(木) 19:53:15.60ID:DRFVmuqS
>>598
やめろ!その技はおれに効く
0600名無しさん2018/02/01(木) 20:00:48.81ID:786ZC2Ru
厨子と曼荼羅を公園に置いてあげるから
寄付と地上げも↑その団体にお願いすれば
数年もあれば大規模都市公園落成したりして
0601名無しさん2018/02/01(木) 20:42:37.39ID:A2SLikTH
大分市内で就職するとしたらどこが勝ち組?
0602名無しさん2018/02/01(木) 20:51:46.52ID:9bW0h90T
トキハ、大銀、役所のゴールデントライアングル
0603名無しさん2018/02/01(木) 21:02:34.15ID:pQFe0fAW
トキワが勝ち組とかねえわw
0604名無しさん2018/02/01(木) 21:03:11.34ID:RKkSYSn9
>>601
●分バス
0605名無しさん2018/02/01(木) 21:04:06.12ID:pQFe0fAW
まぁ参考に
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/10/06/JD0056213592
売上多いと安泰で給料いいとはもちろん言えないけどなw
0606名無しさん2018/02/01(木) 21:11:40.51ID:QrDiUuQl
医薬品卸のアステムって薄利多売の商売だから売上は良いんだよな
0607名無しさん2018/02/01(木) 21:12:33.70ID:9bW0h90T
>>603
トキ「ハ」な

俺も間違えてそれでも大分人か?っちめっちゃキレられたで
0608名無しさん2018/02/01(木) 21:52:33.45ID:NRJi5UH8
マルショクの売上みると
なぜ拠点撤退しまくったり吸収合併されたりされなきゃならないのか
理解できない
経営が無能なの?
0609名無しさん2018/02/01(木) 21:57:36.47ID:9bW0h90T
>>608
部外者の素人が経営語っちゃダメね
0610名無しさん2018/02/01(木) 21:59:52.63ID:lolKJ2kW
マルショクとさほどかわらないのに
マルミヤが何で元気なのかわからない
0611名無しさん2018/02/01(木) 22:01:00.76ID:A2SLikTH
>>602
ここのスレにゴールデントライアングルに就職してる人いるのかな…
0612名無しさん2018/02/01(木) 22:05:00.36ID:9bW0h90T
トキハのパートとか銀行や役所の清掃業者くらいならいるだろw
0613名無しさん2018/02/01(木) 22:09:07.27ID:9bW0h90T
以前のド底辺バイト先にいたパートのババアが聞いてもないのに前職は市役所勤務だったとか言ってた
部署を聞いても守秘義務とか言ってはぐらかしてたw
なら、聞いてもねえ前職なんか言うなよw
ひょんな事からわかったんだが、出入りの清掃業者やから嘘ではないわなwwww
0614名無しさん2018/02/01(木) 22:30:24.46ID:a2jecVZJ
>>613
君が一番ド底辺じゃね?
0615名無しさん2018/02/01(木) 22:32:15.03ID:zXs9tt99
聞いてもないのに語りだして草
0616名無しさん2018/02/01(木) 22:34:53.35ID:9bW0h90T
>>614
そう、褒めるなってw
照れるじゃねえかw
0617名無しさん2018/02/01(木) 22:42:38.19ID:RaxT4yOK
ハンバーグは味の素の冷凍ハンバーグ
洋食亭のデミグラスソース味オススメだよ

インド人嘘つなかいアルよ
0618名無しさん2018/02/01(木) 22:49:11.25ID:A2SLikTH
>>612
大分の製造業って中の下くらい?キャノンとかダイハツとか
0619名無しさん2018/02/01(木) 22:49:18.47ID:a2jecVZJ
>>616
幸せそうでなにより
0620名無しさん2018/02/01(木) 23:35:45.53ID:MWC+rqnz
天下の東芝が潰れたけんなあ
もう未来がないわ
0621名無しさん2018/02/02(金) 00:34:31.70ID:If0xNLmE
>>611
市内出身で某大手商社勤務だがなんか質問ある?
0622名無しさん2018/02/02(金) 00:47:54.95ID:8VzehXZI
>>618
キャノン、ダイハツが中の下なわけあるか
0623名無しさん2018/02/02(金) 01:40:58.97ID:bD50q/TU
>>621
おじいちゃんもう寝んねよ
0624名無しさん2018/02/02(金) 04:57:22.57ID:IO3UPCnW
>>603
湯布院町住みのワイ、部屋の気温−6度で震える
雪降るとすぐ積もるから嫌やねん
0625名無しさん2018/02/02(金) 06:15:40.20ID:jZsf2EhD
>>624
由布院にJの者がいたとは…
0626名無しさん2018/02/02(金) 06:57:19.53ID:tQC0Ikjm
>>624
由布市スレを盛り上げてよw
0627名無しさん2018/02/02(金) 07:05:35.48ID:wRLS33hc
>>624
それ凍死するから
0628名無しさん2018/02/02(金) 07:09:30.89ID:6mp4kI7W
美食家の人達はスイーツ以外には砂糖使わないよ
これ豆な
0629名無しさん2018/02/02(金) 07:27:33.83ID:IJTOklFj
>>622
どのくらい?
0630名無しさん2018/02/02(金) 07:45:17.00ID:6mp4kI7W
キャノンは海外で儲けてるのかな
今時はカメラはヲタク以外はほとんど使わないだろうし
0631名無しさん2018/02/02(金) 07:47:49.70ID:s9Obk6gL
キ「ヤ」ノン、な。

ほんとうにどうでもいい細かいことばかり気になるのが僕の悪い癖
0632名無しさん2018/02/02(金) 07:53:04.35ID:IJTOklFj
>>631
自分で自覚してるだけかなりマシ
0633名無しさん2018/02/02(金) 07:53:57.21ID:Hmf+6VPz
今朝は雪こそ降ってないけど歩道が凍ってるね
カーブミラーも凍ってて見えない
ところで高城駅前の交差点は混んでたけど事故よね?
0634名無しさん2018/02/02(金) 09:46:12.94ID:jZsf2EhD
今カメラ結構売れてるらしいよ?一眼レフとか二眼とかのデジカメが
インスタグラムに載せるのにスマホカメラより良い写真が撮れるかららしい
0635名無しさん2018/02/02(金) 09:56:46.69ID:5X2xKNEi
揺れた?
0636名無しさん2018/02/02(金) 10:04:49.01ID:IJTOklFj
>>634
キヤノンで結婚は厳しそう。
交代勤務の割にかなり安月給らしいしな。
0637名無しさん2018/02/02(金) 10:20:52.76ID:s3J+6lfi
タンカー事故で油流出が奄美大島にも到着
明日あたり蒲江の養殖も壊滅するかもなこりゃ、、分布予想やべー
0638名無しさん2018/02/02(金) 10:25:05.13ID:yMmL7inX
おまえが心配しなくていいんだよ
コツコツ働いとけ
0639名無しさん2018/02/02(金) 11:57:33.46ID:YzVkqmYe
ID:yMmL7inX

本日のNGID
0640名無しさん2018/02/02(金) 12:34:18.09ID:IJTOklFj
>>638
こういう暴言吐く人はどんな企業に勤めてるのか気になる…
0641名無しさん2018/02/02(金) 13:21:47.84ID:gfvHBpgT
派遣だけど何か?
0642名無しさん2018/02/02(金) 15:04:24.80ID:IJTOklFj
>>641
お、おう…。頑張れ…
0643名無しさん2018/02/02(金) 16:24:05.55ID:NyrkA9jQ
仲良くやろうぜ
0644名無しさん2018/02/02(金) 16:34:50.71ID:GAGn4UWU
>>628
甘い醤油、加工醤油が出回るきっかけは官官接待なくなって
料亭が開放的になって以降。
皆もフグを食いに行って雑炊の時には腹いっぱい胸いっぱいの経験はあるだろう
(雑炊までに何食った?淡白な白身とチョコッと唐揚げと・・・)
あれは、醤油・ポン酢が原因。
日出の城下カレイは梅酢の店が多いがやっぱ味の素どぼどぼよ。

上記↑牛肉を砂糖少々でこねると〜とあるが青魚〆る裏技は塩より砂糖、浸透力は塩の数倍で
細胞壁も壊すのよ旨味調味料も砂糖もね
これが腸でも体内でも起こる。
砂糖抜き生活を実践した人の感想がネットに沢山あるから。
(今までは何だったかの如く身体が軽くなってetc)

日常的に甘い醤油は致命的よ
フグを食いに行った時くらいわ いいけどよ〜
フグ屋そんなドカドカ食う空間じゃないし
旨煮筑前煮もあれは客人への料理御節料理=保存食=腐らない為。
腐らない=腸はバクテリアで腐らせて分解する工程機関だから
栄養吸収が出来ているのかも謎で疑わしい。

缶コーヒー辞めただけで腰の調子良くなって思考も性格も明瞭になった人もいる。

しかも過剰糖で身体酸化を抑制する醤油に糖分とか火に油。
0645名無しさん2018/02/02(金) 16:49:42.79ID:JJwxLoFE
大分でチーズタッカルビ食べられるところありますか?
0646名無しさん2018/02/02(金) 17:28:27.84ID:ZK282cXd
ググればいいのに
0647名無しさん2018/02/02(金) 17:51:38.40ID:YzVkqmYe
ググったら府内町の府内楼が出て来た
0648名無しさん2018/02/02(金) 18:04:24.42ID:ufB1knM3
>>646
すぐググれとかいう元も子もないこという奴去ねばいいのに
0649名無しさん2018/02/02(金) 18:18:58.09ID:5X2xKNEi
手間暇かけて掲示版に書き込んで
教えてもらうより速くて確実だからな
0650名無しさん2018/02/02(金) 18:34:00.39ID:YzVkqmYe
話題提供だと思えばいいじゃない
0651名無しさん2018/02/02(金) 18:41:33.44ID:s9Obk6gL
宣伝につこうとるんやろ
0652名無しさん2018/02/02(金) 18:43:15.27ID:YzVkqmYe
こんなとこで宣伝効果があるとでも?
0653名無しさん2018/02/02(金) 18:45:56.80ID:gHCgrM0P
すき家のチーズ牛丼でよくね?
0654名無しさん2018/02/02(金) 18:56:28.64ID:OGbNr2Ex
複数選択肢があって、経験者の声を聞いて
最後のひと押しをしてもらいたい時はソーシャルも有用
工数もかかるし即応性もないがね
0から10までには向かないが、8や9から10には向く、という感じか
0655名無しさん2018/02/02(金) 19:27:46.22ID:CPOD2zJM
さっきの出来事
アクロスでレジ待ち5分以上してたら
後から来たおばさんを係の人が先に処理始めた
小市民は相手にしてくれない店なんだね
0656名無しさん2018/02/02(金) 19:28:15.12ID:CPOD2zJM
虚し過ぎて商品買わずに帰りました
0657名無しさん2018/02/02(金) 19:30:42.58ID:zUp8JMgs
それぐらいでw
時間にしたら短い時間だろ
ちいせーよw
0658名無しさん2018/02/02(金) 19:32:16.97ID:s9Obk6gL
>>655
仮にも世界のデパートトキハやけのお
身分の低きい下民がないがしろでもしゃーないやろ
0659名無しさん2018/02/02(金) 19:53:05.65ID:J9SBB5jY
チーズタッカルビ
韓国園が始めたよ
0660名無しさん2018/02/02(金) 20:05:23.70ID:5bdh49Y/
>>655
お気の毒
0661名無しさん2018/02/02(金) 20:09:55.72ID:CPOD2zJM
本当に買う気満々で握りしめた双葉会カードが虚しかったですよ。

世界のデパート トキハ

今夜は美味しい酒が飲めそう(笑)
0662名無しさん2018/02/02(金) 20:16:13.25ID:J9SBB5jY
今時5パー還元とjか安すぎ
京王デパなんぞ10パー還元
0663名無しさん2018/02/02(金) 20:19:47.95ID:N1H0XHVV
そんな事ぐらいで腹立つ?
もう少し気持ちに余裕持てよ
周囲から嫌われるぞ
0664名無しさん2018/02/02(金) 20:21:35.90ID:4oTMPYMP
つかその場で「待ってるんですけど」って言えばいいじゃん
0665名無しさん2018/02/02(金) 20:48:02.73ID:PuMwAB6L
腹立つとは書いてない。
0666名無しさん2018/02/02(金) 21:09:38.89ID:ymwfKLcb
>>655
駅前の本店はまだしも、アクロスってトキハの子会社社員じゃいのかな?
0667大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/02/02(金) 21:15:26.47ID:hLjdlSZ/
たまに イイネ!してくれるあの娘、最近結婚してるんだよな...

ま、全く イイネ!されないよりはマシだが(笑)

全てを汁物?一体誰なんだ?

よく解らん(笑)
0668名無しさん2018/02/02(金) 22:02:49.96ID:fwzbzXV7
クロメ買いたい、けど見かけない。どっか?
私、長浜です。
0669名無しさん2018/02/02(金) 22:04:15.02ID:s9Obk6gL
滋賀のひとね?クロメは大分市には置いてねえんじゃわな
0670名無しさん2018/02/02(金) 22:07:56.52ID:N1H0XHVV
トキハの鮮魚売り場に行けば間違いなく置いてるよ
0671名無しさん2018/02/02(金) 22:16:53.80ID:V2OsFYKx
佐賀関行けば売ってるでしょ?
ってか大きめのスーパーなら有りそうなもんだけど…
0672名無しさん2018/02/02(金) 22:29:12.78ID:ApCRr4h6
長浜から近い場所なら府内町のトキハ本店なら売っているんじゃないの?

外国の人にもクロメって人気あるんだねえ。
0673名無しさん2018/02/02(金) 22:29:53.39ID:AocT9SRH
ちよっとクロメ獲ってくる
0674名無しさん2018/02/02(金) 22:30:10.17ID:j3BMOEC0
ハーレムを作れない童貞オットセイは、集団生活で天寿を全うする

ウィキペディアのオットセイの項目にはこうあります。

”若いオスでは戦いに敗れても、戦いのトレーニングを積み体格が大きくなるまで待ちリベンジする場合もあるが、多くのオスは再チャレンジする気力を失い、メスとの交尾の機会を持てずに同性の集団生活において生涯を終える。”

メスをめぐる淘汰に敗れ、『負け組』の烙印を押された
0675名無しさん2018/02/02(金) 23:14:46.31ID:6D5tEjNv
今年が最期かもよ
0676名無しさん2018/02/02(金) 23:36:07.42ID:RtkxG6cF
トキハの地下2階にあるよ
マルミヤ金池店にもある
0677名無しさん2018/02/02(金) 23:52:00.97ID:If0xNLmE
>>672
ワロタ
0678名無しさん2018/02/03(土) 00:34:22.04ID:SwfxJCFP
>>672
最新の書き込みの6割は俺だからな??
0679名無しさん2018/02/03(土) 00:36:20.65ID:SwfxJCFP
昨日の深夜2時
https://i.imgur.com/NGCurdO.jpg
0680名無しさん2018/02/03(土) 01:04:16.44ID:WY7e6iN+
深夜徘徊のクソですか?
0681名無しさん2018/02/03(土) 01:23:38.60ID:2kNhs0wA
タンカー流出の油の質が厄介らしいからもう今年最期だぞ
0682名無しさん2018/02/03(土) 01:35:24.87ID:2eDxlphA
>>679
ガソリン入れろ!
0683名無しさん2018/02/03(土) 01:54:17.34ID:kZbqjvbY
午前2時は踏切に望遠鏡を担いでかないと
0684名無しさん2018/02/03(土) 04:18:40.22ID:PbIgSp2Y
チーズタッカルビ食べたらjkと仲良くなれるらしい
0685名無しさん2018/02/03(土) 05:55:30.78ID:MBXPrr5i
まじか!はよタッカルビの美味い店教えろ!

いや、教えてください!
0686名無しさん2018/02/03(土) 06:29:40.84ID:cJAptu5d
自分で用意せい
ふふふw
0687名無しさん2018/02/03(土) 06:42:52.18ID:MBXPrr5i
いやいやいや、おっちゃんはね、ぴちぴちjk…じゃなくて未来を担う若者と食を通じて語りたいだけなんですよ
0688名無しさん2018/02/03(土) 07:59:29.84ID:nb26/UVq
つまんね
0689名無しさん2018/02/03(土) 11:42:19.42ID:PU48vppx
大分で公務員ってモテるの?
0690名無しさん2018/02/03(土) 12:08:31.25ID:2kNhs0wA
一緒いて楽しい?
0691名無しさん2018/02/03(土) 13:04:20.60ID:EAh2Zbwi
>>689
一時つきあってたけど低所得ををディスるけんイヤになった。
よくその年収で生活できるねぇとか言われた!!
0692名無しさん2018/02/03(土) 13:32:08.28ID:gP6BIIVI
さっきテレビでいってたけど鶴崎、大在、坂ノ市、佐賀関、野津原、竹中などは江戸時代、肥後藩の飛び地だったんだね
知らなかったわ
0693名無しさん2018/02/03(土) 13:34:30.27ID:2eDxlphA
>>687
お巡りさん、この人です
0694名無しさん2018/02/03(土) 13:56:22.46ID:aW0BW8Ap
>>692
常識
ほかにも島原藩延岡藩とかの飛び地があるぞ
http://www.coara.or.jp/~shuya/quiz/oita-map-B.htm
0695名無しさん2018/02/03(土) 13:57:48.60ID:JsKvZbtN
>>692
大在=岡藩(竹田)
0696名無しさん2018/02/03(土) 14:01:13.34ID:JsKvZbtN
>>691
かといい人混み大衆の中では縮こまってるから苛つく
0697名無しさん2018/02/03(土) 14:49:34.03ID:ZeonJgJK
別大マラソンに向けてボランティアの人達が清掃活動してた
明日は寒いやろうな
そして山中先生は来んのやろうな
0698名無しさん2018/02/03(土) 15:11:37.76ID:l5NrWQHi
アホな人間って国民が理解するまであと10年もないだろう
0699名無しさん2018/02/03(土) 15:18:49.51ID:e+//k2LH
>>691
相手は男?女?
どちらにしろクソだが
0700名無しさん2018/02/03(土) 16:01:58.90ID:wkJLh1OG
三佐もどっかの飛地じゃなかた?
0701名無しさん2018/02/03(土) 16:16:23.45ID:EAh2Zbwi
>>699
オサーンだたよ
0702名無しさん2018/02/03(土) 16:19:30.66ID:PbIgSp2Y
さみいいいいいいいいいいい
0703名無しさん2018/02/03(土) 16:21:14.66ID:31WJJYrg
『世界のデパート トキハ』て何それ?初めて聞いたw
0704名無しさん2018/02/03(土) 17:14:27.07ID:HOKf7KPn
マクドナルドで道路まではみ出して並んでて驚いた
あれは毎週見る光景なのか?
0705名無しさん2018/02/03(土) 17:31:10.63ID:GoQW/tK5
ふるさとのデパート世界のトキハ
0706名無しさん2018/02/03(土) 17:33:36.50ID:tAH9tr8g
太陽デパート
0707名無しさん2018/02/03(土) 17:55:27.87ID:oUiTB+yR
>>704
またどっかがタダ券配ったんじゃね?
0708名無しさん2018/02/03(土) 18:20:30.25ID:GoQW/tK5
ふるさとのデパート、世界の商品、トキハ
0709名無しさん2018/02/03(土) 19:28:52.90ID:6BRAXqSn
>>704
高城?
週末は結構ならぶわぁ
0710名無しさん2018/02/03(土) 20:01:00.44ID:l5NrWQHi
>>708
ふるさとの常識、世間のギャグ
0711名無しさん2018/02/03(土) 20:23:25.38ID:HOKf7KPn
路線バスが早くから追い越してたぐらいだから頻繁にあるんだろうな
0712名無しさん2018/02/03(土) 20:28:54.55ID:kZbqjvbY
下郡のスタバとかドライブスルーでも行列できる店多いな
0713名無しさん2018/02/03(土) 21:06:04.71ID:MBXPrr5i
ハードオフでジャンクのマックブック売ってねーかなw

スタバのテラス席でドヤ顔するのにカッコつかねえww
0714名無しさん2018/02/03(土) 21:10:05.24ID:kZbqjvbY
スタバドヤリングとか何年も前の流行りおっかけてもしょうがないでしょう…
0715名無しさん2018/02/03(土) 21:24:50.98ID:NFxP7JeF
手を変え品を変え色々やってきます
ばかなこいつにウイルス送ってやってください
トキハ横マックからでした
▼「アユ亜由」様より新着メール▼

***タイトル***
▼大分トキワ横のマクドナルドの前にいます。▼

***本文(閲覧無料)***
http://a-bd8n3-8nf9n34.net/%7eet/message_detail/PC:14636835a32207f07bff/MC:829493ca36c600568ee885bfa21497ec/?guid=ON

-------------------------------------
▼重要▼
http://a-bd8n3-8nf9n34.net/%7eet/mypage/PC:14636835a32207f07bff/MC:829493ca36c600568ee885bfa21497ec/?guid=ON
-------------------------------------
配信停止はこちら
http://a-bd8n3-8nf9n34.net/%7eet/resign/PC:14636835a32207f07bff/MC:829493ca36c600568ee885bfa21497ec/?guid=ON
0716名無しさん2018/02/03(土) 21:41:01.05ID:e+//k2LH
>>713
おじさん今それやってると馬鹿にされるよ
0717名無しさん2018/02/03(土) 21:43:35.82ID:MBXPrr5i
えー、じゃあ今の流行りって何よ?
おっちゃんも流行りの波に乗りてえんだよな
0718名無しさん2018/02/03(土) 22:08:02.18ID:cJX8QOrB
多分、食べ物や猫の写真撮ってインスタに上げることじゃね?
でも自己顕示欲が強いおっさんたちが押しかけてくると若い人たちは逃げ出すよ。
Facebookでこの問題が既に起きている。
0719名無しさん2018/02/03(土) 22:10:28.24ID:nb26/UVq
マジレスやめたれや
0720名無しさん2018/02/03(土) 23:55:16.49ID:2eDxlphA
【線香】民進系に連綿と息づくブーメランのDNA 希望・玉木雄一郎は予定していた記者会見取りやめ逃亡
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517641698/


やはり逃亡した
http://www.sankei.com/politics/news/180203/plt1802030006-n1.html
0721名無しさん2018/02/04(日) 00:33:11.51ID:A4zxpJ0m
みなさーん、春が来ましたよ!
0722名無しさん2018/02/04(日) 00:52:08.57ID:0qS8rqr1
久し振り大分に帰ってきた
フグ肝、鳥刺し食べて麦焼酎
最高っス
0723名無しさん2018/02/04(日) 01:04:56.45ID:EB+AmVBM
ほーんで?
0724名無しさん2018/02/04(日) 02:20:29.65ID:K2mfBrsr
弁当の大将軍どうよ?
2度と行かないけど
0725名無しさん2018/02/04(日) 02:35:31.46ID:55pExYAg
深夜に店内で食えるマクドナルドが全くない。
0726名無しさん2018/02/04(日) 03:00:25.60ID:QDeys8mf
>>724
近所にあるが行ってないガラガラっぽい
どうあかんのか?米が不味いとか?
0727名無しさん2018/02/04(日) 03:15:07.15ID:kwhDFOuH
>>725
西大分とか高城とか府内大橋とか食えるんでねの?
0728名無しさん2018/02/04(日) 04:09:17.43ID:55pExYAg
>>727
昔夜中、西大分店の店内に入ったら慌てて店員が来て『お客さん!もう12時過ぎてます。警備上の理由で店内には入れません!』て怒られて店の入口で注文して寒い中歩道で数分間立ちっぱなしで待ったことがあるけど
今はどうなんやろ?
0729名無しさん2018/02/04(日) 04:52:42.74ID:kYsunQz2
ちゅうぼうでちゅうじゅぼちゅうじゅぼ

暴れる警棒乱れ打ち
0730名無しさん2018/02/04(日) 05:32:05.51ID:EB+AmVBM
めんどくせえ客だ
0731名無しさん2018/02/04(日) 05:32:55.02ID:2ZdjXHiB
>>725
中島や賀来、戸次とか大きな新しいとこも24時間営業じゃないの?
0732名無しさん2018/02/04(日) 05:40:24.95ID:55pExYAg
>>731
24時間はドライブスルーだけ。
自転車で行って店内で食えるとこがない。
0733名無しさん2018/02/04(日) 06:07:17.96ID:EB+AmVBM
まともなら深夜にマック行こうなんざ思わんからオッケー
0734名無しさん2018/02/04(日) 06:15:01.60ID:kwhDFOuH
>>732
大道とかも?
0735名無しさん2018/02/04(日) 06:21:19.45ID:CjZxPz/h
夜勤とかで夜食がいるのかもしれないだろ

でも、夜勤とかするようなのはこのスレの勝ち組からすれば負け組なんやろ
0736名無しさん2018/02/04(日) 06:55:00.78ID:55pExYAg
11時とか12時に仕事終わるときがあるから帰りにコーヒーとかナゲット食いたい時があるんだよ。
ゆとりとか在日って自分中心にしか物事考えれない人が多いよね。
そういうとこ頑張って直して行こうね。
0737名無しさん2018/02/04(日) 06:57:06.19ID:55pExYAg
とりあえず西大分店と大道店に今度行ってみるわ。
0738名無しさん2018/02/04(日) 07:06:30.79ID:3yX0+fGr
教えてもらっておいて礼のひとつもない

>ゆとりとか在日って自分中心にしか物事考えれない人が多いよね。
そういうとこ頑張って直して行こうね。

自己紹介乙
0739名無しさん2018/02/04(日) 07:19:12.27ID:55pExYAg
>>738
お!早速いつもの改行チョンさん来ましたね。おはようございます。
0740名無しさん2018/02/04(日) 07:24:10.05ID:3yX0+fGr
まともに言い返せないもんだから
つまらん妄想煽り
0741名無しさん2018/02/04(日) 07:30:30.44ID:EB+AmVBM
ゆとり在日チョンか
深夜に自転車でマック巡りをする年寄りなんてこんなもんよなぁ
0742名無しさん2018/02/04(日) 07:39:51.68ID:EUupjIZc
おい!
雪じゃあっちゃ
積もっちょんぞ

ついでに
「バナナマンのせっかくグルメ!★
日本一の人気温泉街!大分県別府で絶品グルメ満喫!」 
TBS系 本日18:30〜
0743名無しさん2018/02/04(日) 07:40:30.43ID:6P2U9XN3
天気予報は晴れやんけ
なんで積もってんの?
0744名無しさん2018/02/04(日) 07:40:36.36ID:6zTruOq/
本性現すマック爺(婆)
0745名無しさん2018/02/04(日) 07:40:55.43ID:EUupjIZc
しかしまあ
天気予報
みごとに外しよるなあ
0746名無しさん2018/02/04(日) 07:41:36.67ID:zfu2xz8Q
まあネトウヨって年寄りが多いし。
0747名無しさん2018/02/04(日) 08:08:17.47ID:hQjQVKUx
今市は何センチ積もってる?
0748名無しさん2018/02/04(日) 08:28:16.02ID:PpKuEBiJ
まじで積もってんの?
大在はまだ全然だが?
0749名無しさん2018/02/04(日) 09:04:26.34ID:q4/r7aoQ
山は大雪だろうな
0750名無しさん2018/02/04(日) 10:15:19.60ID:X2MFCVmV
結構吹雪いた
でもまだ積もりはしないな
0751名無しさん2018/02/04(日) 11:05:15.74ID:A4zxpJ0m
別大マラソンも知らない名前ばかりで面白くない
川内勇輝が出た時は面白かったな
0752名無しさん2018/02/04(日) 11:19:54.24ID:UcyyBXph
山中先生はやっぱりこれないのかな?
0753名無しさん2018/02/04(日) 11:46:04.92ID:zrANUZPR
そういや猫はどこいったんだ
0754名無しさん2018/02/04(日) 12:20:57.58ID:CjZxPz/h
ジ○イ○ル、久々に行ったらめっちゃ値上げしとったわwwwww

料理の質は据え置きなのに値上げで客は少ないが、相変わらずの底辺のスクツ

下世話なバカ話を大声でしゃべって通路に足を出して座るマナーのないド底辺

店員のやる気のなさからして時給も据え置きなんやろなあw

ド底辺の吹き溜まりが古巣に帰った気がしてある意味、ホッとしたわwww
0755名無しさん2018/02/04(日) 12:31:53.58ID:kYsunQz2
今の若者たち可哀相
田ノ浦ビーチみたいなもんがあるなら年中夜な夜な集って楽しめた
今は国際観光港も立入禁止
道路も有名処楽しいカーブはガタガタ工作舗装

こんな世の中で出生率だ未婚率だと騒ぐまえに自由にさせてあげろよな〜
0756名無しさん2018/02/04(日) 12:37:05.23ID:CjZxPz/h
いやいや、バカがそうやって遊び呆けて青春謳歌なんて言ってるときに、死ぬほど勉強していい大学出ていい会社に入らんとオイラみてえなド底辺の落ちこぼれになっちまうぞ
0757名無しさん2018/02/04(日) 12:37:09.83ID:kwhDFOuH
>>755
お前みたいなのがいたからそうなったんだよ
0758名無しさん2018/02/04(日) 13:04:41.87ID:F+k67iC1
>>752
出てるよ
スタート前ちょっと映った
0759名無しさん2018/02/04(日) 13:08:44.63ID:Ib09JiH1
イランのタンカー事故で重油汚染 日本で釣りができなくなる
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1517308263/
0760名無しさん2018/02/04(日) 13:10:51.20ID:q4/r7aoQ
>>755
夜中に集まって騒ぐことが自由なのか?
人の迷惑考えろ
0761名無しさん2018/02/04(日) 13:13:25.26ID:hQjQVKUx
ケーブルなのだがテレビが映らないのだぁーが。
0762名無しさん2018/02/04(日) 13:38:11.21ID:F+k67iC1
山中先生は今2817位だね
5q24分前後のラップ
けっこう早いね
0763名無しさん2018/02/04(日) 14:05:30.18ID:A4zxpJ0m
二等兵みたいな日本人が外国人とデッドヒートしてるぞ
近くの人は沿道で応援しよう!
今OBS付近
0764名無しさん2018/02/04(日) 14:06:44.65ID:jn5Qs1rx
夏に大分に旅行行くんだけど別府と湯布院泊まるならどっちがおすすめ
0765名無しさん2018/02/04(日) 14:25:42.30ID:LlgEnmHu
>>756
18歳からの遊びに勉強も糞も無いでしょー
>>757
>>760
暴走族は暴走族。
田ノ浦ビーチ内に交番を置いて夜も開放し国道とビーチの遍在的環境向上になり
凶悪犯罪時の緊急検問も間に合うでしょ

>>760
そうやってウルサいウルサい言ってないでお前の耳鳴り老齢現象治せ
0766名無しさん2018/02/04(日) 14:28:54.60ID:55pExYAg
>>764
別府は市街地、湯布院は田舎って感じかな。
0767名無しさん2018/02/04(日) 14:29:53.93ID:LlgEnmHu
>>760
自由。フラフラとなんとなく、何かを期待しつつもネットカフェでシコシコやってん

車走らせ 潮風当たって別府夜景眺めるも自由
0768名無しさん2018/02/04(日) 14:43:28.30ID:kwhDFOuH
>>765
お前以外は警察含めそう捉えてないから現状なんだよw
0769名無しさん2018/02/04(日) 14:53:27.10ID:LlgEnmHu
>>768
もうお前国籍から替えろボケ

夏に海水浴してりゃ17:30には海から出されれここでも皆、「なんなの!」
それ以降に浜辺で寛いでりゃ20:00には車も人も退場で「へ?つまんねー」

お前ほんと日本国籍もネットもヤメロ
0770名無しさん2018/02/04(日) 14:57:38.75ID:CjZxPz/h
自由ってのはな、与えられるものじゃない
大人たちの欺瞞や束縛から卒業して自分でつかみ取るもんだ

鉄を食え飢えた狼よ死んでも豚には食いつくな
0771名無しさん2018/02/04(日) 14:58:03.34ID:kwhDFOuH
>>769
君が止めれば済む話よ〜w
0772名無しさん2018/02/04(日) 15:02:58.62ID:TPKsHWsE
http://twitter.com/miosugita/status/959951436669902848
あーあ、ついに警察動く
脅して威嚇して、の活動はやめないと
0773名無しさん2018/02/04(日) 15:10:15.14ID:24uQaRPg
道の駅も夜の開放なくなるかもしれないよなあ
0774名無しさん2018/02/04(日) 15:12:14.94ID:24uQaRPg
>>742
2週連続なの?
0775名無しさん2018/02/04(日) 15:42:52.68ID:BR00LntG
交通規制で家の近くに近寄れなくなって今やっと帰ってきたわ…
0776名無しさん2018/02/04(日) 15:46:22.42ID:LlgEnmHu
>>770
規制
大きな権力で時間区切ったり追い出したりを=与えられなきゃつかめない

と同様作用なの
グレイなゾーンでの経験こそが自分での判断力つかみ取る鍵 。
0777名無しさん2018/02/04(日) 15:52:56.31ID:LlgEnmHu
慶応大学生や有名大学の飲酒ハレンチが毎年のように出るが

ようは昔は皆が1度は目にしてた悪い光景の経験が無いから
自分達がその悪い光景の当人として騒いでる自覚が無いのよ
0778名無しさん2018/02/04(日) 15:54:58.26ID:rYBupeCG
>>766
なんだおまえのその例え?
バカ丸出しだな
0779大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/02/04(日) 16:10:08.18ID:Pp9iTW7I
土方 って差別用語なのか?

トピに書き込んだら差別用語です、削除してください、とメッセ来たんだが...
0780名無しさん2018/02/04(日) 16:18:34.40ID:24DvoPDg
>>762

氏名: 山中伸弥
ナンバー: 3197
種目: マラソン男子
順位: 2430位

Finish 03:25:20

よつべのライヴ見ていたら、ゴール前内斜行。

競馬なら罰金〇万円だな。
0781名無しさん2018/02/04(日) 16:19:35.36ID:EXd2ZA3T
あそこビーチで遊んでて警備員から追い出される時の虚しさってか淋しさってか1日の感情ぶち壊され感は半端なかったわ
市が管理してますから!って言われちゃ不甲斐なさも倍増
0782名無しさん2018/02/04(日) 16:26:15.70ID:CFo7xj08
>>781
追い出されるような行為をした己を悔やめよ
0783名無しさん2018/02/04(日) 16:53:17.92ID:E8LSH2Mi
ビーチ内で酒盛りしながら花火とか盗撮みたいなレベルで
非常識な事しないと追い出されない筈だが
0784名無しさん2018/02/04(日) 17:11:43.61ID:+f8XGb3B
大在港は主にどこの企業のを請け負ってるんだろうか
大在にある企業は意外に大在校使ってないみたいだし
0785名無しさん2018/02/04(日) 17:23:57.09ID:eYkA7m7G
>>737
大道マックは12時で追い出されるよ
0786名無しさん2018/02/04(日) 17:31:58.08ID:55pExYAg
>>785そうなの?
やっぱりどこも12時までっぽいね。
府内町のマックや顕徳町にあったモスは深夜2時までで便利良かったのにな。
ちなみにMcとは息子の意味らしい。
0787名無しさん2018/02/04(日) 17:41:10.06ID:4LSH6F3A
夜間はクルーを減らして最小人数でやるようにしたからそうなったんじゃなかったっけな?
あと地域からの要望圧力も…
0788名無しさん2018/02/04(日) 17:49:51.09ID:EXd2ZA3T
>>782>>783
レスのながれで時間制限にて警備員からって分かれない人間ってレスする価値もない人間だと思う
0789名無しさん2018/02/04(日) 17:49:56.50ID:EB+AmVBM
ネトウヨのおっさんが夜中に自転車でマック行こうなんて完全に不審者だもんな
店員と地域住民の為に諦めろ
0790名無しさん2018/02/04(日) 17:50:12.90ID:zrANUZPR
>>786
中島やってるで
0791名無しさん2018/02/04(日) 17:55:45.14ID:eYkA7m7G
>>790
そうやろうね
中島が駐車場が大きく24時間開いてそうやわ
ファミレスみたいなつくりやし
0792名無しさん2018/02/04(日) 18:11:10.54ID:kwhDFOuH
>>788
単に営業時間が終了しただけのことに追い出されるとか書いちゃうお前が言うか?
0793名無しさん2018/02/04(日) 18:27:24.91ID:LlgEnmHu
若者たち可哀相〜から始まる社会全体の在り方考察する機会に
なんでもレスには噛み付き反対だけで一日中費やす>>792って
社会の在り方考察するに本当に社会に害悪な存在な

今日は弁当半額シール乞食行動は休日なのか?
0794名無しさん2018/02/04(日) 18:47:48.46ID:EB+AmVBM
なんだかすんげえ不安定な日本語だな
0795名無しさん2018/02/04(日) 18:47:55.76ID:kwhDFOuH
>>793
何言ってんだ?
0796名無しさん2018/02/04(日) 18:56:26.60ID:55pExYAg
>>790
中島も店内は12時までみたい。広いのに勿体ない。
0797名無しさん2018/02/04(日) 19:00:52.82ID:zrANUZPR
>>796
あら、変わったのかな
知らんかった
0798名無しさん2018/02/04(日) 19:10:37.82ID:8VQgfd2M
大分って良い企業少ないよな…
これだから高所得者と低所得者がハッキリと別れるんだよなぁ…。
0799名無しさん2018/02/04(日) 19:46:09.59ID:V4hE0zGA
マックの24時間営業廃止は
会社の戦略だからな
しょうがない
0800名無しさん2018/02/04(日) 20:03:07.92ID:hQjQVKUx
大分のマクドは直営じゃなくてフランチャイズだろ?
0801名無しさん2018/02/04(日) 20:07:14.62ID:V4hE0zGA
そうなんか
知らんかった
モスはフランチャイですわ
0802名無しさん2018/02/04(日) 20:21:40.13ID:iEIJh+Mu
中心部にマックないよね
駅周辺に1つくらいあってもいいのに
0803名無しさん2018/02/04(日) 20:25:11.54ID:eYkA7m7G
大分インター近くのモスは24時間店内OKだっけ?
0804名無しさん2018/02/04(日) 20:26:41.66ID:6P2U9XN3
大分にマクドはない
マックだけ
0805名無しさん2018/02/04(日) 20:32:23.44ID:CjZxPz/h
もうネカフェでええやん
0806名無しさん2018/02/04(日) 20:59:27.71ID:8VQgfd2M
トキハの隣にあったマック2年前位になくなったよな。
結構便利だったのに…。
0807名無しさん2018/02/04(日) 21:06:57.39ID:5qgWDuLT
>>806
たしか大分県のマクド1号店だったよね
ザ・ぼんちのCM思い出すわ〜
0808名無しさん2018/02/04(日) 21:08:05.81ID:CjZxPz/h
人通りの多い表通りだから自動ドアが開きっぱなしで排気ガスとか入りまくりのとこなwww
0809名無しさん2018/02/04(日) 21:14:45.55ID:hQjQVKUx
小学生の時、貧乏な佐々木くんが水を注文してた店か
0810名無しさん2018/02/04(日) 21:25:35.82ID:/IvM8V9/
マックって水の注文できたっけ?
何年も行っていないうちにメニュー変わったのか?
0811名無しさん2018/02/04(日) 21:39:27.17ID:5hcmK4hn
コンビニのイートインも防犯上言うて
23時か0時くらいから6時頃まで閉鎖したり
椅子取っ払ったりしてる店多いな
0812名無しさん2018/02/04(日) 21:49:21.83ID:+f8XGb3B
明日は大雪ですか?
会社休みになった
0813名無しさん2018/02/04(日) 21:59:05.38ID:U+Wj9dZ5
>>812
いいなー
決まるのはやくないか?まだ積もるかかわからんよ
0814名無しさん2018/02/04(日) 22:05:57.03ID:OlxcK1is
積もらないよ
0815名無しさん2018/02/04(日) 22:24:31.40ID:L2PA9uC8
おいお前>>805
まんま>>767やん
こういう805手遅れな人が増える社会が恐ろしい
0816名無しさん2018/02/04(日) 23:15:34.13ID:A4zxpJ0m
宗麟大橋がNHKのきれジャイこと寺澤アナウンサーのジョギングコースに

http://www.nhk.or.jp/oita-staff-blog/2500/288961.html
0817名無しさん2018/02/04(日) 23:21:25.31ID:TPKsHWsE
60代以上が本当に老害
https://i.imgur.com/oEAu9VC.jpg
0818名無しさん2018/02/04(日) 23:33:45.61ID:+f8XGb3B
今日のスパーク魂は懐かしい内容だな
0819名無しさん2018/02/04(日) 23:35:31.47ID:+f8XGb3B
あじせんビルに着いて誰か詳しく
0820名無しさん2018/02/04(日) 23:40:41.94ID:sfEXPntq
今日は本当にさみーぞ
0821名無しさん2018/02/04(日) 23:42:55.00ID:+f8XGb3B
まじ?
0822名無しさん2018/02/05(月) 00:44:22.36ID:Y60NgAm5
>>764
お前がスイーツなら由布院
野郎なら別府。女遊びしたいなら別府駅温泉情緒なら鉄輪がオススメ
0823名無しさん2018/02/05(月) 01:44:50.17ID:uk6wYM30
さみーぞ
近所の猫ちゃん大丈夫やろか
見に行かんと
0824名無しさん2018/02/05(月) 01:46:30.57ID:xXEXzkqS
>>808
入口は一段上がるから開きっぱなしはない。
>>810
モスもマクドも食べ物だけ注文すると必ず水がついてくる。
いつもコーヒーやお茶を持ち歩いてる人は知ってるw
0825名無しさん2018/02/05(月) 02:18:57.20ID:y+Z2n7Xj
0度〜マイナス3度くらいまでってそんなに寒くないだろ
〜2度まで下がった時が1番寒く感じる
0826名無しさん2018/02/05(月) 02:38:13.82ID:yTjaPL9q
別府だな
湯布院に泊まるとなると結構高いし店はすぐ閉まるし色々と不便だ
おまけに寒い
別府は格安でいい所あって遅くまで遊べる
鉄輪は道では湯気が上がるから湯布院より寒くはない
0827名無しさん2018/02/05(月) 03:07:39.28ID:yqAs2KTD
>>823
さみぃ(=^x^=)にゃーご
0828名無しさん2018/02/05(月) 03:08:53.48ID:17vGX29l
新聞配達にいこうと思ったら休刊日だった
0829名無しさん2018/02/05(月) 05:22:54.68ID:uk6wYM30
mjk
0830名無しさん2018/02/05(月) 10:16:13.11ID:6YBwv76C
何新聞?
0831名無しさん2018/02/05(月) 11:15:31.20ID:pqem0b3H
ネタだろ
0832名無しさん2018/02/05(月) 11:23:05.76ID:wlhwJ8nD
>>806
トキハのファーストキッチン
長崎屋の…なんだっけ?
この3ヶ所知ってる人は立派なおじさん、おばさん
0833名無しさん2018/02/05(月) 12:05:02.01ID:GWRWVGaQ
かつての中心街の賑わいはもはや今の若者に言っても信じてくれないことに分類されるなw
0834名無しさん2018/02/05(月) 12:14:37.56ID:xXEXzkqS
30年前くらいは土日の中央通りは人がごった返してたからな。
明治時代は竹町商店街が人で溢れてたらしいけどw
先日朝7時半に大分駅行って改札手前の人の多さにびっくりした。
0835名無しさん2018/02/05(月) 12:17:50.01ID:GWRWVGaQ
>>830
恐怖新聞
0836名無しさん2018/02/05(月) 12:36:31.65ID:PmfN0Xbz
積雪くらいで榴弾砲を撃たない米海兵隊(´・ω・`)
0837名無しさん2018/02/05(月) 12:54:52.69ID:7y53Es8p
トキハの今はヴィトンがあるとこに吉野家あったよね
0838名無しさん2018/02/05(月) 13:03:20.39ID:tjKfchbN
>>837
日本語おかしくね?
0839名無しさん2018/02/05(月) 13:05:23.88ID:yqAs2KTD
その前はファーストキッチン
0840名無しさん2018/02/05(月) 13:24:43.14ID:djkox/2D
>>837
あったよね。
0841名無しさん2018/02/05(月) 14:20:48.70ID:1b0cvrim
ジャージャー麺食べてみたい。
大分でないかな?
一応、パークプレイスのカジャはあるけども
0842名無しさん2018/02/05(月) 14:23:51.44ID:Vpwe+lE4
>>841
つチャイナムーン

あんまおいてあるとこないよな
0843名無しさん2018/02/05(月) 15:01:55.71ID:1b0cvrim
>>842
ありがとう!
0844名無しさん2018/02/05(月) 16:50:49.42ID:y+Z2n7Xj
ジジババはググレない
0845名無しさん2018/02/05(月) 16:56:18.69ID:y+Z2n7Xj
>>826
まず地域1番Cityホテル
当日ゆったり過ごす
コンシェルジュの翌日からの日帰り2〜3例提案待つ
最終日に地域1番旅館をコンシェルジュ情報で泊まる
0846名無しさん2018/02/05(月) 17:20:35.76ID:7y53Es8p
こんな寒風吹きすさぶ日は向かい風と追い風で体感気温5℃は違うね
0847名無しさん2018/02/05(月) 18:10:15.70ID:fRo36Fs/
最近の大分寒すぎ
0848名無しさん2018/02/05(月) 18:22:56.72ID:O3lAbW41
無理心中あったのって皐○マンション?
0849名無しさん2018/02/05(月) 18:28:22.00ID:pqem0b3H
>>848
だな
0850名無しさん2018/02/05(月) 18:34:28.17ID:hMWVCCd7
そういや大分県は去年自殺者数が増えているんだよな。
0851名無しさん2018/02/05(月) 18:37:09.69ID:xXEXzkqS
>>848
>>849
違うよ。たぶん第三皐月。
0852名無しさん2018/02/05(月) 18:55:49.34ID:pqem0b3H
>>851
焼き鳥屋入ってるとこだろ
0853名無しさん2018/02/05(月) 18:58:59.48ID:uxXyZR4S
大分駅にあったロールケーキ屋、撤退したんだな
0854大分mixiセシル ◆kU8h4Er/vM 2018/02/05(月) 19:21:53.74ID:Mxv7qO7u
派遣の分際で 仕事もロクに出来ず、辞めようとは思わんのかね?

派遣なんだからこき使われるのなんて分かってる事だろ...

これだから派遣は使えねーんだよな。
0855名無しさん2018/02/05(月) 19:28:24.91ID:SzVXS/vo
>>853
湯布院の?
0856名無しさん2018/02/05(月) 20:39:05.44ID:1b0cvrim
>>844
ググっても分からんかった。
いちいちそこまで書かないと分かんない人が最近多い
0857名無しさん2018/02/05(月) 20:52:24.83ID:uxXyZR4S
>>855
そうそう
0858名無しさん2018/02/05(月) 20:57:39.99ID:7y53Es8p
さっきのNHKニュース、広瀬知事が珍しくオコだったな
JR九州に対して
「無人化するなら、駅のバリアフリー工事の金出さないぞ〜」
0859名無しさん2018/02/05(月) 21:02:10.04ID:wWXzMjGC
鶴崎駅
無人化したらキセルしまくりだろ
0860名無しさん2018/02/05(月) 21:03:44.74ID:29u3Wccj
>>858
JRも営利目的の民間企業だからな、
0861名無しさん2018/02/05(月) 21:04:22.41ID:wWXzMjGC
無人駅はキセルまくりだからな
昔 三毛門から西大分なでキセルできて
一駅だけ原って大分駅に来てたわ
中津から。。。。ごめんね
0862名無しさん2018/02/05(月) 21:06:04.40ID:GWRWVGaQ
どぜん利権を失うけん県が頑なに無人化反対しよんのな?
0863名無しさん2018/02/05(月) 21:35:34.23ID:wWXzMjGC
そういえばスパーク魂で
ダイエー横にあったあじせんビルの
写真募集って言ってたぞ
50位のおっさんならもってるんじゃね
0864名無しさん2018/02/05(月) 22:04:30.75ID:KRCkwzXj
さみぃ。。。
月曜のせいもあるだろうけど、街もほとんど人が歩いてなかった
0865名無しさん2018/02/05(月) 22:05:24.25ID:NqiZzOdR
>>861
犯罪自己申告の為通報しました。
0866名無しさん2018/02/05(月) 22:07:18.99ID:sw7Ku6tx
>>858
今回のダイヤ削減と無人化などの一連の問題について

佐賀県に対しては見直しますだったのに
大分県に対しては見直す気はないと強気なのがJR

JRにとっては大分より佐賀のほうが大事か?
0867名無しさん2018/02/05(月) 22:10:23.97ID:AnU5Koa8
佐賀は泥沼化した長崎新幹線の解決の鍵握ってるから下手に出るしかないんだろ
さもなくば永久にリレー方式
0868名無しさん2018/02/05(月) 22:29:48.98ID:y+Z2n7Xj
>>866
液で闘志も性価も出してるから
0869名無しさん2018/02/05(月) 23:13:57.36ID:J1oMO8jD
>>866
こういう大分人ほんと気持ち悪い
0870名無しさん2018/02/05(月) 23:27:16.06ID:y+Z2n7Xj
佐賀に行ってようく見渡せ
アソコにインフラ側から冷たいコメント出せる心臓なら日本人じゃなくても生きて行ける
0871名無しさん2018/02/05(月) 23:42:30.23ID:NPYweY9G
すべって転んで大痛県
0872名無しさん2018/02/06(火) 00:07:26.46ID:iJlbCFeE
来月の舟木一夫楽しみ〜
0873名無しさん2018/02/06(火) 00:29:38.13ID:/pcJhjDm
還暦爺かよ
0874名無しさん2018/02/06(火) 00:31:27.97ID:HZiPX+g5
>>866
そらそーだろ 稼いでるのは対福岡輸送の特急くらいで
あとの各停は日豊本線でも2両で事足りてるんだから…
0875名無しさん2018/02/06(火) 01:30:13.12ID:F10mDk3s
>>866
新幹線のあるなしだろ
0876名無しさん2018/02/06(火) 01:39:20.60ID:s/bBwXI/
>>866
新幹線!新幹線!案件
0877名無しさん2018/02/06(火) 03:11:38.85ID:yxm1rV8H
駅員はバイトじゃダメなのか?
キセル考えたら元取れると思うが。ロボット駅長までのつなぎで。
0878名無しさん2018/02/06(火) 03:19:31.08ID:yxm1rV8H
安く設置できるホームドアってないもんかね。
東京じゃ山手線とか地上ホームは全くホームドア無いけどなんでだろう?あるのは新幹線と地下鉄ホームだけ。
理想はゆりかもめの駅みたいな冬でも風が通り抜けない全方位硝子サッシ。
0879名無しさん2018/02/06(火) 06:04:44.98ID:ylmhLhSo
猫駅長でいいと思う
猫のまえで悪さできる奴はいない
0880名無しさん2018/02/06(火) 06:57:22.77ID:LHZv/XO7
くたばれ猫カス
0881名無しさん2018/02/06(火) 07:13:34.00ID:O0p4U9+n
(=^x^=)
0882名無しさん2018/02/06(火) 08:16:06.00ID:hQdsSsmN
北京ダックを食べたい。
どこかお店紹介して下さい。
0883名無しさん2018/02/06(火) 08:45:03.97ID:iqk+i2ut
>>878
知らねーのかよ
フュージョンバンドの元カシオペアのキーボード奏者 向谷さん 鉄道マニアで有名なんだが、向谷さんが考案したホームドアが低価格で設置可能って事でJR九州が今、実証実験をやってるよ。
0884名無しさん2018/02/06(火) 09:46:01.27ID:yxm1rV8H
>>883
ミントジャムスのLP持ってたわw
0885名無しさん2018/02/06(火) 10:10:03.06ID:VnXR4byo
>>882
同發別館
0886名無しさん2018/02/06(火) 10:19:42.30ID:bge0jv69
正味の話
北京ダックよりも安心院スッポンのほうが数倍旨い
0887名無しさん2018/02/06(火) 10:34:10.29ID:lmC6VNPE
こげんさみーときはカツラも吹っとんで髪型どげーこげーならんき黙っち鳴門うどんじごぼてんとりぷる頼んじあったまらなしょうもねえのう
0888名無しさん2018/02/06(火) 10:39:15.91ID:lmC6VNPE
北京ダックなん異国もんより大分んダック食えっちゃ。おまん地元で鶏肉くわ北京で食うか大分で食うか同じやねんか
黙っちめーつぶっち口に鳥ほっぽり投げちみ
0889名無しさん2018/02/06(火) 10:44:19.22ID:bge0jv69
なんち言いよんのか爺さん
0890名無しさん2018/02/06(火) 10:46:15.53ID:Hxc78f0u
北京ダックって日本では皮しか出てこんと思うけど、台湾とかはマルっと出てくるよね
昔少人数で頼んで苦しかった思い出がある
持ち帰れるとわかったときの早く教えてくれ感…
0891名無しさん2018/02/06(火) 11:45:49.79ID:wJ45VgjW
1月中旬に全部の株を売り払って正解だったな。
0892名無しさん2018/02/06(火) 12:48:39.93ID:Hp1YaKpZ
>>888
ぽっぽおじさんまで読んだ
0893名無しさん2018/02/06(火) 13:38:31.02ID:11cpzBzm
>>891
妄想癖のクソですか?
0894名無しさん2018/02/06(火) 13:46:00.95ID:yxm1rV8H
今日は買いだろ。
0895名無しさん2018/02/06(火) 14:19:54.72ID:wJ45VgjW
>>894
後から振り返れば買いなのかも知れないが
「落ちるナイフは掴まない」
「頭と尻尾はくれてやれ」
の格言通りに俺は動くわ。
0896名無しさん2018/02/06(火) 15:29:13.67ID:Hxc78f0u
さぶい…
今10階にいるけど、なぜか雪?が下からふき上がってくるし(鳥の羽根かと思ったが雪だった)
0897名無しさん2018/02/06(火) 16:00:42.94ID:daw9urMO
今も大分で呑みに行くと言うと都町なん?
0898名無しさん2018/02/06(火) 16:10:29.62ID:11cpzBzm
どういう呑み方をしたいかだろ?
呑みオンリーか…
食事を兼ねた呑みか…
オネーチャンが目的か?
今の時代、酒も安価で多種多様ある、宅飲みで充分楽しめる輩も多い。
0899名無しさん2018/02/06(火) 17:17:33.14ID:oAiSGxYv
キャバ嬢の谷間に諭吉折って注し入れて
指二本でクリクリしながらレミーマルタン飲むんだよ
0900名無しさん2018/02/06(火) 17:24:10.86ID:1tXtmCVL
高い酒=レミーマルタン
0901名無しさん2018/02/06(火) 17:48:19.35ID:ylmhLhSo
ドンペリ(ホッピー)
0902名無しさん2018/02/06(火) 17:48:55.66ID:Hp1YaKpZ
ジョニ黒じゃないだけまだ若い
0903名無しさん2018/02/06(火) 18:25:47.35ID:UdIvNMN1
うさぎが死んだくらいでニュースとか平和だな(´・ω・`)
0904名無しさん2018/02/06(火) 18:37:51.88ID:GpIDlhyD
>>882
りぽ
0905名無しさん2018/02/06(火) 18:51:55.74ID:UdIvNMN1
日出生台で監視してる人は給料でてんの?監視だけでいいよね(´・ω・`)
0906名無しさん2018/02/06(火) 18:56:14.30ID:oAiSGxYv
>>905
ナマポかどうか調査する権利は国民にあるでしょう
0907名無しさん2018/02/06(火) 18:56:16.55ID:JbwIVryA
>>905
キミもプロ市民になればいいよ!
0908名無しさん2018/02/06(火) 19:00:19.59ID:oAiSGxYv
>>900
おまえの経験値では金持ち自慢に映るんだ?

可哀相な男やのぉ〜
男性のどうしようもない淋しい佐賀の光景よ

(それとだ!ホスト含めキープ音頭で最高潮に盛り上がるん9がルイだろが)
0909名無しさん2018/02/06(火) 19:04:54.42ID:ylmhLhSo
>>908
レミー・マルタンとか安酒でやっすい女と遊んで悦に入るのをバカにしてんだと思う
0910名無しさん2018/02/06(火) 19:10:42.68ID:Izit3aMq
>>909
「高い酒」って言ってるのにその解釈は御門違い
0911名無しさん2018/02/06(火) 19:25:13.76ID:Hp1YaKpZ
大五郎飲んでる俺はどうなるのか
0912名無しさん2018/02/06(火) 19:30:02.72ID:In+3Dbt8
二階堂のめよ
0913名無しさん2018/02/06(火) 19:49:33.16ID:ylmhLhSo
>>911
俺とお前と
0914名無しさん2018/02/06(火) 20:48:14.61ID:sJQ3C2SB
OCN光引いてる人に聞きたいんだけど最近やたらネット遅くなってない?
ゲームとかやってると凄いわかる
増設工事計画も大分だけ見事にハブられてるしさあ

2年間契約で縛るんなら契約中に回線速度は維持しろよゴミ企業・・・
0915名無しさん2018/02/06(火) 20:52:29.27ID:i/GeSTkc
光はファイバー内に複数回線が入ったから遅くなったんじゃね?相乗りの客が増えた的な
0916名無しさん2018/02/06(火) 20:54:50.37ID:ylmhLhSo
octのバックボーン回線やからね
0917名無しさん2018/02/06(火) 20:57:47.74ID:/vGV7KKD
ウサギ殺したやつ手を挙げろ
0918名無しさん2018/02/06(火) 21:14:57.31ID:LHZv/XO7
>>914
OCTの俺は3ヶ月くらいに一度ネット繋がらなくなってサポに電話しとるわ
また最近もブツブツ切断で調子悪い

あ、JCOMでしたねほんとしね
0919名無しさん2018/02/06(火) 21:38:48.80ID:UOFrJEWZ
二階堂さをは今も所得番付県一位なの?
0920名無しさん2018/02/06(火) 21:39:33.68ID:UOFrJEWZ
二階堂さんは 訂正
0921名無しさん2018/02/06(火) 21:42:17.29ID:Cd32YNbp
2049ETN昨日の終値3万弱、今日1000円ちょっとで強制償還。
たった一日でこれとは仮想通貨より酷え……w
0922名無しさん2018/02/06(火) 21:52:26.41ID:4601DkyJ
臼杵津久見署の巡査部長、盗撮か 大分県警また不祥事
2018/02/06 03:00

臼杵津久見署の男性巡査部長(30代)が大分市内の商業施設で盗撮行為をしたとして、
県警が県迷惑行為防止条例違反の疑いで捜査していることが5日、分かった。
女性従業員のスカートの中をスマートフォンで撮影しようとしていたという。県警は容疑が固まり次第、立件、処分する方針。
別府署の隠しカメラ事件など2016年から不祥事が相次ぐ県警で、またも汚点が発覚した。

県警などによると、女性は1月上旬の午後、店内で後をつけてくる不審な男に気付き、店に相談した。
通報を受けた県警が捜査に着手し、防犯カメラの映像などから巡査部長の容疑が浮上。
スマホでスカートの中を盗撮しようとする姿が確認された。

巡査部長は取り調べに対し、当時の状況を説明しているという。県警はスマホを解析する一方、他に盗撮行為がなかったのか調べている。
臼杵津久見署の安倍雅宏副署長は「調査中の事案でありコメントできない」としている。

県警では16年から17年にかけ、別府署事務職員の捜査情報漏えい汚職事件(16年9月)や
宇佐署員の速度違反もみ消し事件(17年5月)、玖珠署員がコンビニで女性客の尻を触る事件(同年10月)など不祥事が続出。
懲戒処分を受けた警察官・事務職員は2年間で、10人以上となっている。

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/06/JD0056592476
0923名無しさん2018/02/06(火) 22:07:08.17ID:sJQ3C2SB
>>916
ケーブルと関係あるの?
あんまり酷いから大分ケーブルテレコムに乗り換えようかとか考えたんだが・・・
0924名無しさん2018/02/06(火) 22:27:10.44ID:DdKmxZ2h
ケーブルテレビはもっと遅いぞ やめとけ
うちはBBIQに替えて別世界になったもの
0925名無しさん2018/02/06(火) 22:27:48.16ID:6dE+/+pR
OCTは自前の回線持ってないんでしょ
ISPに近い存在
0926名無しさん2018/02/06(火) 22:28:43.83ID:LHZv/XO7
>>923
マジでやめとけ後悔するぞ
0927名無しさん2018/02/06(火) 22:53:16.21ID:6dE+/+pR
OCTはさ、RKBとKBCの再送信やめるときの通達見て思ったけど、公文書も下請けに書かせてるの?ってぐらい変な文章だった
WiMAXも去年4月ぐらいに問い合わせたら、
7月に新規受付再開しますって言ってたけど音沙汰なし
0928名無しさん2018/02/06(火) 23:13:55.74ID:dZsdHOMX
>>924
同じく
0929名無しさん2018/02/06(火) 23:50:52.56ID:4zt4tvHE
>>885?なんて読むの
>>904
0930名無しさん2018/02/06(火) 23:53:43.26ID:4zt4tvHE
>>885
横浜の中華街?
0931名無しさん2018/02/07(水) 12:29:14.99ID:BhRd/L6L
>>911
チャンとしている
0932名無しさん2018/02/07(水) 13:52:28.34ID:olv6kRnq
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0933名無しさん2018/02/07(水) 15:36:33.42ID:Lu3+XdOG
大吾郎→チャン
西川
田中角栄
日中友好→チャン
0934名無しさん2018/02/07(水) 18:02:05.63ID:NtMhLlnl
北朝鮮の赤い服の女、
悔しいがかわいい
0935名無しさん2018/02/07(水) 18:22:27.77ID:olv6kRnq
黒電話とヤリまくってるんだろうな
0936名無しさん2018/02/07(水) 18:37:19.07ID:Lu3+XdOG
http://d3k61sbnyqzti7.cloudfront.net/apn/wp-content/uploads/2016/11/20161111-00010000-asiap-000-1-view.jpg

ググッテヒットした画像
0937名無しさん2018/02/07(水) 19:00:22.88ID:VKKyQdrk
さすが美女応援団だな
もう抜いた
0938名無しさん2018/02/07(水) 19:12:36.60ID:yfSNUH2I
無能大分県警税金泥棒
0939名無しさん2018/02/07(水) 19:24:58.10ID:VKKyQdrk
ほんと
盗撮好きだな
0940名無しさん2018/02/07(水) 19:44:28.60ID:JhVz4Uni
https://pbs.twimg.com/media/DVbK3F4VMAAibhz.jpg
勝負ありやんけ
0941名無しさん2018/02/07(水) 19:52:36.57ID:LsMBMjay
日出生台の監視してる地元住民は先祖から代々住んでる人?
0942名無しさん2018/02/07(水) 20:09:01.96ID:80QcfY59
>>941
多分共産党もしくは旧社民党員の流れだと思う
0943名無しさん2018/02/07(水) 20:21:47.67ID:xfrA3tjn
おそらく今夜がこの冬最後の冷え込みだ
おまいら
水道管凍結予防ラストまで気を抜くなよ
0944名無しさん2018/02/07(水) 20:59:35.12ID:C08+ShfI
そういや、ソフトバンク今宮は今年は一心寺での寒行しなかったのかな?
0945名無しさん2018/02/07(水) 21:01:54.16ID:8bgHcx+8
>>943
君が凍死すればいいのに。
0946名無しさん2018/02/07(水) 21:31:49.24ID:Lu3+XdOG
>>943
良いこと教えてくれて有り難う
気を抜かなきゃいいのね

やってみる
0947名無しさん2018/02/07(水) 22:03:00.79ID:J5rIIgTm
https://youtu.be/KomnadXx9zM

他の動画見てるとぶつける気満々だな
0948名無しさん2018/02/07(水) 22:03:29.83ID:J5rIIgTm
おっとすまん、スレ間違えたわ
0949名無しさん2018/02/07(水) 22:17:14.83ID:tyd6Xu6/
>>947
キチガイvsキチガイ
0950名無しさん2018/02/07(水) 22:32:27.15ID:P0fH20WM
おいこら
一般住民
一度くらいはスレ建てせいや
おまえらが他力依存で行動力ないからそこにワイくんがつけこんで
スレ建て独占+思うままに荒らし とかのカス行為を許してしまったんだろうが
毎度行動力のある特定のお方(さっしーさん)にばかり依存してんな
0951名無しさん2018/02/07(水) 22:32:57.49ID:iJGW3ukg
無理な割り込みするほうが悪いし、間一髪の危険な目に合わされた怒りもわかるけど、悔しがりパッシングアンドクラクション連打もキチガイだよな

底辺で鬱屈した人生送ってると譲り合いや法規の遵守なんて気持ちも薄れて攻撃的になるんだろうな
0952名無しさん2018/02/07(水) 22:34:19.38ID:iJGW3ukg
あ、ちな僕は原チャ免許もないド底辺っす
0953名無しさん2018/02/07(水) 23:05:10.63ID:Lu3+XdOG
>>951
安いスピーカー音にラジオ
今どきタクシー音質なクラクション

これ相当に老人
今は裕福な老人ほど「無礼者ぉ!」ってな感じで横着極まる。
まっずっと左翼で生きてきた人達

祟ってんの
0954名無しさん2018/02/07(水) 23:51:03.72ID:UbmEDUWr
>>939
古国府の事件と行方不明が解決出来てない中たるんでる。
取締りばっかやってるけど意外と怒る人いないよね。
0955名無しさん2018/02/07(水) 23:59:44.22ID:bqLaBMOW
大阪から引っ越して10年になるが、大分県警の交通取り締まりは緩すぎると思う
だから信号無視速度違反当たり前の無法地帯化してるんやね
0956名無しさん2018/02/08(木) 00:38:37.19ID:KS/Iyyp/
>>947
これ例の下関のと同じじゃん
このドラレコ主がノロノロ過ぎてて追い越車線で抜く時に
鬱憤晴らしただけよ
0957名無しさん2018/02/08(木) 00:41:39.34ID:KS/Iyyp/
>>955
そうかな?

大分県の道路環境に関西人が運転したらどうなると思うか?
運転が下手くそな人って周囲が無謀!周囲が違反!ってばっか口にして
自分の下手くそさで周囲が迷惑してるのを自覚しなきゃな
0958名無しさん2018/02/08(木) 00:58:17.06ID:q+crx6MF
>>957
何言ってんだ?
もう少し文章まとめろよ
バカたれが
0959名無しさん2018/02/08(木) 01:15:38.91ID:2A9YQXCi
>>950
えーと、あんたはスレ立てしてんの?
0960名無しさん2018/02/08(木) 01:18:19.71ID:x6+v86H2
>>959
あんたはスレ立てしてんの?
0961名無しさん2018/02/08(木) 01:19:56.14ID:26Nn+ONo
>>960
君、何の車乗ってるの?
0962名無しさん2018/02/08(木) 01:31:02.06ID:v1nT4j4D
ワゴンR
0963名無しさん2018/02/08(木) 01:39:49.95ID:fa2L7wMP
マイナス2度
風がないから余裕
0964名無しさん2018/02/08(木) 01:58:55.70ID:T4AI6Emk
>>963
いや凍るぞ

明朝になって水使えなくて泣くなよな
0965名無しさん2018/02/08(木) 02:04:52.19ID:XSfTvwtq
外気温-4℃だって。過去最低かも。
0966名無しさん2018/02/08(木) 02:09:10.49ID:T4AI6Emk
だから
おまいら
凍結予防ちゃんとしとけって
0967名無しさん2018/02/08(木) 02:16:37.38ID:6HSDnyAx
近所の猫ちゃん大丈夫やろか
いつでも遊びに来いよ
0968名無しさん2018/02/08(木) 02:35:36.21ID:fa2L7wMP
>>964
南風だ
朝かっら北風
寝坊助がヤバイかも
0969名無しさん2018/02/08(木) 02:54:21.56ID:QfI55xGF
>>965
ここ20-30年くらいが暖かかっただけだろう 昭和に戻ったと思えばいい
0970名無しさん2018/02/08(木) 03:00:49.68ID:fa2L7wMP
幼稚園の頃
路面の氷を掻く特殊車両が朝通ってたな・・・

もうあれから視たことない
0971名無しさん2018/02/08(木) 03:34:46.17ID:bwxh93MS
素朴な疑問なんだけど
ニコニコ生放送はなぜ朝鮮中央テレビを常時配信し
TOPでゴリ推ししているのですか?
0972名無しさん2018/02/08(木) 03:45:44.42ID:v1nT4j4D
素朴な疑問なんだけどなんで大分スレで聞いたのですか?
0973名無しさん2018/02/08(木) 03:49:59.52ID:bwxh93MS
Yahoo知恵袋よりも速くて的確な回答を得られそうだからです
0974名無しさん2018/02/08(木) 03:58:40.75ID:fa2L7wMP
https://youtu.be/ElROKZHaFrI
これだったかな・・・
0975名無しさん2018/02/08(木) 04:13:37.77ID:ETqVR8j/
サクラオリーブって代行会社名前はかわいいのに運転えげつなくてワロタ
0976名無しさん2018/02/08(木) 07:11:12.03ID:Eo1+WpTv
>>967
死んだよ(=^x^=)
0977名無しさん2018/02/08(木) 08:57:20.71ID:ohlvXT3Q
>>975
俺はぼったくられた
0978名無しさん2018/02/08(木) 09:56:25.40ID:gUtM5gWd
湖月新台入れ替えのCM、大分弁じゃないよね
何処の方言か分かる人いる?
0979名無しさん2018/02/08(木) 10:11:28.10ID:0wmLCQxM
昔、志高湖のスケートリンクでスケートやったなあ
あれ天然で凍ってたんやろ?
0980名無しさん2018/02/08(木) 11:58:42.87ID:9rjSUMjh
運転代行、客の車でタバコや飲食
運転免許が惜しくないのか乱暴な運転

愛車を他人に任せるのは恐ろしいと思いましたまる
0981名無しさん2018/02/08(木) 12:01:04.91ID:9rjSUMjh
頭が弱いから違反や事故の責任が客に帰属するとか思ってんのかな
0982名無しさん2018/02/08(木) 12:15:34.63ID:9rjSUMjh
市内だけど朝方、水道凍って三十分くらい水が出なかった
0983名無しさん2018/02/08(木) 14:57:50.79ID:XT8ZWmFJ
>>981
運転手がお金がなくて賠償金が支払えない場合、車の所有者に賠償責任が生じるよ。
0984名無しさん2018/02/08(木) 15:20:09.15ID:xS2eZbbL
ここにいる人の年齢層を知りたい。
ちなワイ20前半
0985名無しさん2018/02/08(木) 15:32:04.39ID:ETqVR8j/
サクラオリーブ評判悪すぎワロタ
社長の阿部ってあっち系やもんな
0986名無しさん2018/02/08(木) 16:01:41.54ID:hwEJ4eF9
ワシもこん会社に煽られて急ブレーキかけたろか思うたことあるわ
0987名無しさん2018/02/08(木) 17:05:11.28ID:9rjSUMjh
確かに、代行運転業者と所有者の連帯責任になるらしいな

金をケチって悪質業者にハンドル任せるより少々高くてもタクシーのが結果安くつくわな
0988名無しさん2018/02/08(木) 18:00:53.55ID:/6rC/dp/
>>980
全く同意、
ハンドルを他人に触られるなど論外
0989名無しさん2018/02/08(木) 18:22:04.56ID:ETqVR8j/
うさぎさんかわいそう…
0990名無しさん2018/02/08(木) 18:29:22.31ID:1MK0X1oU
>>984
わしは85歳。ここじゃ若い方。
0991名無しさん2018/02/08(木) 18:39:52.57ID:ETqVR8j/
わい44歳
0992名無しさん2018/02/08(木) 18:42:53.16ID:9rjSUMjh
頭脳は子供体は大人

その名も名ニート俺
0993名無しさん2018/02/08(木) 19:53:37.42ID:O9jkL9BR
大分絡みの官僚出身者といえば溝畑氏が懐かしいな

次の大分市長とかに良さそうじゃないw
0994名無しさん2018/02/08(木) 20:03:12.77ID:gxGcQzWu
ギャグですか?
0995名無しさん2018/02/08(木) 20:49:52.13ID:ohlvXT3Q
ワロエナイ
0996名無しさん2018/02/08(木) 20:53:40.38ID:wwfYbr5M
大阪観光局→本性丸出し朝鮮人呼び込み→総スカン→朝鮮人観光客へ市民による相次ぐ暴漢事件→
0997名無しさん2018/02/08(木) 21:24:22.05ID:9rjSUMjh
次スレ

大分市のスレッド Part143
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1518092620/
0998名無しさん2018/02/08(木) 21:35:48.21ID:JpgmcVgz
>>997
ありがとうございます
0999名無しさん2018/02/08(木) 21:39:17.02ID:1MK0X1oU
梅崎
1000名無しさん2018/02/08(木) 21:50:11.63ID:lH+BEJwA
>>997
おつさん、やるじゃねえか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 55分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。