トップページkyusyu
1002コメント321KB

福岡市早良区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/12/05(火) 19:34:53.23ID:wh4ZFkI4
語りましょう

福岡市早良区
0337名無しさん2018/11/29(木) 16:54:06.13ID:ZElPa3/Y
理系で株へたくそは、文系の勉強してこい。
0338名無しさん2018/11/30(金) 11:02:59.02ID:1017pXNZ
>>336
どういう文系だw
0339名無しさん2018/11/30(金) 14:32:38.26ID:itNGIIiW
来年、福岡歯科大病院の立替工事が始まるんだって
0340名無しさん2018/11/30(金) 23:45:53.54ID:qjb282Gf
福岡歯科大って偏差値低いよな
0341名無しさん2018/12/01(土) 12:22:04.36ID:u5VZ0tCD
小田部に昨日なか卯が開店したな
0342名無しさん2018/12/03(月) 09:12:44.61ID:Zhnj3Fgi
当たり前だけど早良と城南は高齢化率高いな
特に早良なんて空室率も高いのに建設ラッシュだわ
所有権の問題でゴミ屋敷、ボロ商店だらけで酷いわ
0343名無しさん2018/12/04(火) 12:53:34.89ID:WoIcB+jA
>>342
建設ラッシュと高齢化率高いは矛盾してね?
0344名無しさん2018/12/04(火) 15:36:27.56ID:z/G+I3CN
建てられる物が老人ホーム、介護施設がやたら多いけどな
0345名無しさん2018/12/04(火) 16:47:22.22ID:paabjpiq
文系の求人

居酒屋チェーン、不動産営業、
カーディーラー、住宅リフォーム
SE、紳士服販売、家電量販店、スーパー

いやぁ、酷いなw
高卒で十分だろ
0346名無しさん2018/12/04(火) 20:43:00.30ID:qReaoEk+
二度漬け きんし亭が人手不足により閉店する模様
0347名無しさん2018/12/05(水) 00:08:45.14ID:v5S3BDny
あそこ行ったことないけど開店当初からずっと汚いイメージ
0348名無しさん2018/12/05(水) 01:28:07.73ID:d+vgNR78
136名無しさん2018/12/04(火) 16:49:03.02ID:paabjpiq>>137
文系の求人

居酒屋チェーン、不動産営業、
カーディーラー、住宅リフォーム
SE、紳士服販売、家電量販店、スーパー

いやぁ、酷いなw
高卒で十分だろ

137名無しさん2018/12/04(火) 17:03:00.95ID:zBbVEgsv
>>136
お前は?(笑)
0349名無しさん2018/12/05(水) 22:56:52.86ID:Bou2pEAZ
ハゲバンクの危険分子
0350名無しさん2018/12/05(水) 23:07:52.54ID:Eu7ZPdxK
少し遅くなったけど福岡タワーで火災通報だってさ
0351名無しさん2018/12/05(水) 23:14:28.43ID:/H232CIr
火事多いねぇ 俺も気をつけよう
0352名無しさん2018/12/06(木) 04:18:11.99ID:ohxng8KW
なか卯のメニューみにくい
0353名無しさん2018/12/06(木) 10:36:28.90ID:J9qpVTqL
海岸沿い、早良と中央の境目はどこ?
川で分けてる感じ?
0354名無しさん2018/12/06(木) 12:22:19.92ID:09Pro2SW
↑それを書き込んだ機械で地図開いてみろ
0355名無しさん2018/12/06(木) 13:23:15.14ID:bNXqlGf+
西新駅前のマックしばらく使えないの不便すぎる
西新来た時より帰宅中に途中下車してマック買ってすぐまた地下鉄乗って帰る使い方してたから
0356名無しさん2018/12/06(木) 17:33:54.42ID:u0XPd997
重留あげ
0357名無しさん2018/12/07(金) 01:21:36.45ID:AawuKgbK
福岡市の福岡タワーで5日起きた火事は、タワー内部を照らす照明で工事用の養生シートが熱を帯び火が出た可能性が高いことがわかりました。

消防などによりますと5日午後6時20分ごろ、福岡市早良区百道浜の福岡タワー2階から火が出て、塗装作業のために張られていた養生シートを焼いておよそ1時間後に消し止められました。

この火事によるけが人はいませんでしたが、展望室にいたおよそ100人の客が非常階段で避難するなど現場は一時騒然としました。

【避難した人】
「エレベーターが降りられなくなってそれで『火事で非常階段で降りて下さい』って言われたんですよね」

6日朝から消防と警察が実況見分をした結果、タワー内部の鉄骨を照らす照明で養生シートが熱を帯び火が出た可能性が高いことがわかりました。

展望室は朝から営業を取りやめていましたが、6日午後5時半から再開されました。
0358名無しさん2018/12/07(金) 02:21:36.76ID:khKIjc8Z
長浜御殿深夜1時半で閉まるようになったのか
前は深夜3時まで開いてたのに
0359名無しさん2018/12/07(金) 07:53:15.78ID:wbsJhxtg
早良街道の牧のうどん過ぎたあたりから急激に寒くならないか?
0360名無しさん2018/12/07(金) 14:48:51.24ID:bOyKyWCr
小田部大橋のミスド後は、髪切屋みたいだな
0361名無しさん2018/12/07(金) 16:28:58.88ID:BN9GzoBT
>>359
重留の牧のうどんで最初にガクンと冷えて早良平尾の三叉路で2段目のガクンがくるよ
0362名無しさん2018/12/07(金) 22:09:46.86ID:DeWX7POt
牧のうどん大野城店があるのは、太宰府市。
0363名無しさん2018/12/08(土) 03:44:28.73ID:Iw5eEWZk
早良中エリアは早良区から切り離せよ
田舎すぎる
0364名無しさん2018/12/08(土) 06:00:36.74ID:qbpjkVGj
百道も切り離せ
おしゃれ過ぎる
0365名無しさん2018/12/08(土) 13:48:21.47ID:GpzSW+Aw
>>363
早良中学区は中央区より広いらしいぞ
0366名無しさん2018/12/10(月) 05:18:54.81ID:Y5pqoWsT
リンガーに泥酔したおっさんが入ってきてそのまま4人テーブルで悶絶
30分くらいして目を覚ました瞬間大量のゲロをぶちまけて再び悶絶
最後は警察まで来て店員かわいそうすぎた
0367名無しさん2018/12/10(月) 10:37:54.46ID:HilGNQuH
>>366
小田部の角のリンガー?
それは酷いな。
0368名無しさん2018/12/10(月) 10:44:34.37ID:C1K9R9WQ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2018/12/09(日) 15:37:09
キャナルシティーの名前が付くと思う

22 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2018/12/09(日) 18:14:32
キャナルシティ駅がいい

23 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2018/12/09(日) 21:42:22
キャナルシティか櫛田神社じゃない?
住吉は全然別の場所のイメージ。住吉神社から西側。
北はせいぜいテレQまで。

24 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2018/12/09(日) 21:58:52
ピコーン ヒラメいた
住吉キャナルシティで。
0369名無しさん2018/12/10(月) 16:44:25.58ID:TA1dG9RS
>>366
居酒屋でもない飯屋で見たくない地獄すぎて店員も客もかわいそうすぎる
0370名無しさん2018/12/11(火) 02:10:46.33ID:Vj7tKSd7
早良街道にあるでぶっちょってうまいの?
0371名無しさん2018/12/11(火) 04:06:18.47ID:9yedEYib
黒田屋でもチンピラが暴れて警察沙汰あったな
0372名無しさん2018/12/12(水) 02:22:19.69ID:Q4HiJHee
鉄板焼裕喜でビール瓶殴打事件に遭遇した時はびっくりしたわ
あそこは城南区だからスレ違いか?
0373名無しさん2018/12/12(水) 21:31:06.30ID:+YQAsTXw
きさんヤクザよりも悪うで
0374名無しさん2018/12/13(木) 03:49:54.90ID:3tpKEfey
酒場ガーデンいいな
0375名無しさん2018/12/15(土) 10:22:21.85ID:5g7zAXFk
明日ヤマダ行こうと思ってたのにペイペイキャンペーン終わってるやん。。
実施期間4ヶ月の予測がたった10日で100億突破って乞食多すぎワロタ
0376名無しさん2018/12/15(土) 14:58:57.00ID:9g3WMDkf
>>375
お前もな!って思った人が何人いるか
0377名無しさん2018/12/15(土) 17:27:39.69ID:dmqSNsMT
原イオン跡地は何ができるの?
0378名無しさん2018/12/15(土) 17:53:05.94ID:JFMafQjb
>>377
イオン
0379名無しさん2018/12/16(日) 01:40:33.84ID:+FjbgtyE
室見の西日本シティ銀行なくなったのが痛い
0380名無しさん2018/12/17(月) 01:18:20.90ID:8JqLrzPZ
室見は福銀もねえし不便なとこだな
0381名無しさん2018/12/17(月) 09:23:54.61ID:9CFHbueA
毎朝思うこと

早良口の交差点を南から右折するレーン混むんだけど、必ずと言っていいほど左折直進レーンから割り込むやつがある
警察さん何とかしてください
0382名無しさん2018/12/18(火) 03:36:28.62ID:/0IgCYgb
原西文具店
0383名無しさん2018/12/18(火) 03:40:05.30ID:/v2uBtEE
Huawei機器の排除で関西経済に打撃か 電子部品やメーカーが集積 2018年12月15日 20時43分
http://news.livedoor.com/article/detail/15745777/

ざっくり言うと

政府が排除方針を示すHuawei製品には、多くの日本企業の部品が使われている
中でも同社は関西に集積する電子部品や機械メーカーなどとの連携が強い
製品排除でHuaweiの経営が悪化すれば、関西経済に打撃となる可能性がある
(以下本文)
0384名無しさん2018/12/18(火) 06:33:56.48ID:wBzqbH2F
誤爆か?
0385名無しさん2018/12/18(火) 11:24:02.48ID:USYrdcS+
室見は西日本シティ銀行なくなったのもそうだし藤崎か姪浜よくてイオンマリナタウンまで行かなきゃいけない事が増えたわ
だいぶ昔はパチ屋のところにファミレスとファミマのところにうどん屋があって深夜でも飯食えたのが良かったのに
0386名無しさん2018/12/18(火) 13:59:28.00ID:VomG85ir
人口増えてる福岡で交通の便もいいのに、不便になっていくってのは不思議な話だね。
0387名無しさん2018/12/18(火) 16:11:03.19ID:IqkKO+Az
>>382
懐かしすぎて涙出たわ。
あのおばちゃん流石に死んだやろ?
0388あぼーんNGNG
あぼーん
0389名無しさん2018/12/19(水) 10:38:46.11ID:AKGOQ0SA
>>387
原西公民館でたまに見かける
100歳超えてるけど足腰もしっかりしている
0390名無しさん2018/12/19(水) 13:12:15.07ID:11DgGsUk
>>389
マジか?良かったわぁ。年の瀬に一番の良い知らせやぁ
懐かしいなぁ〜会いたいなぁ〜。
ガンプラの予約券配っていた頃が懐かしい。
めちゃくちゃ良いおばちゃんやったわ
0391名無しさん2018/12/19(水) 13:16:17.15ID:11DgGsUk
>>388
昔々は、同和地区だからしょうがない
0392名無しさん2018/12/19(水) 14:15:30.57ID:CSajcuxT
>>391
どの辺がですか?
0393名無しさん2018/12/20(木) 03:29:02.30ID:PnC+01th
>>389
黒田屋の常連
いつも550円の朝定食を召し上がっておられる
0394名無しさん2018/12/20(木) 08:20:08.22ID:C/Spwmyw
>>392
「同和地区 福岡市」で検索するといい
今は、そんなん関係ないけどね。
0395あぼーんNGNG
あぼーん
0396名無しさん2018/12/20(木) 11:33:29.69ID:vFwA1nOT
>>395
有田?
小田部?
聞いたことない!
0397名無しさん2018/12/20(木) 11:55:55.37ID:0+Qqzz+g
有田は2地区あるけど小田部はどこだ?
0398名無しさん2018/12/20(木) 13:39:18.45ID:vFwA1nOT
有田の2地区?
何処ですか?
0399名無しさん2018/12/20(木) 15:00:17.84ID:vFwA1nOT
>>395
未指定地区?
0400あぼーんNGNG
あぼーん
0401名無しさん2018/12/21(金) 08:59:15.86ID:cKkIt7px
日本人自身の人口が、これからさらに急激に減っていき、日本経済が回らなくなる。 だから移民が必要です。
現在の東京駅でも、放射線量は、かなり高いのですが、それでも、オリンピックを開こうとしているのです。テレビでは、健康情報ばかりですが、それでも、体調に変調をきたし、さらに、未来が見えないとして、多くの人間が、苦しみ、狂いだすのでしょう。

https://ameblo.jp/sunamerio/entry-11469859729.html

「何とうっかり口を滑らせて東京の放射能汚染の真実を語ってしまう」by BuzzVideo(バズビデオ)-Viral Videos, Funny GIFs &TV shows
https://www.buzzvideo.com/a/6619284787918012933
東京汚リンピックは、首都圏汚染の口封じ。。
0402名無しさん2018/12/21(金) 12:33:50.34ID:DuZoI6hl
>>400
原の2地区とは
4と8ですか?
0403名無しさん2018/12/21(金) 13:23:07.03ID:LO1Km9Kg
この流れはあまり良くないな。
地域が2chから分離した経緯的にも
0404名無しさん2018/12/21(金) 17:22:10.26ID:3h/sAcja
>>403
だな。すまんが402あとは394の言う所で検索だ

イオン原もうちょい思い切って安くせんかい。
0405名無しさん2018/12/22(土) 14:06:50.29ID:GnTla5S0
内野
脇山
西入部
四箇
野芥
南庄
干隈
賀茂
0406名無しさん2018/12/23(日) 06:46:27.82ID:Ttjwm/d8
>>393
ワロタ
0407名無しさん2018/12/23(日) 21:04:24.27ID:uxNlQkFJ
こういう奴は異常者だ!自己愛性人格障害者の議論法

・議論において、物事を決定するメカニズムやルールを明らかにしない
・会議の流れを知らない参加者に何も説明せず、まるで知っていて当然かのように議題をはじめる
・自分が決定したい結論に向かって、最もらしいルールを後付けで加えていく
・今回の決め方と前回の決め方、次回の決め方に、それぞれ一貫性がない

こういう奴がいたら、人格異常者だから簡単にだまされるな!
まずは糾弾しろ、そしてルールを説明させろ!
0408名無しさん2018/12/24(月) 10:38:04.15ID:FUrK62jU
今やユーチューバーとして有名な原西文具店のおばちゃん
0409名無しさん2018/12/24(月) 11:25:06.28ID:Wou1FokM
あだち商店のおばちゃんもまだ生きている
0410名無しさん2018/12/24(月) 18:16:59.03ID:WslCYO9x
西新プラリバ跡のマンション建設バリおせー
もう3年〜経つぜ
0411名無しさん2018/12/25(火) 01:35:54.20ID:H0oBAQp7
あだち商店
井手口商店
ピノキオ
長田書房
0412名無しさん2018/12/26(水) 02:19:27.23ID:Sz4KT3SI
スーパーマルシュウ(丸衆)
0413名無しさん2018/12/26(水) 12:27:35.73ID:WyiMRDpq
西新商店街周辺はモスバーガーが倒産、ミスタードーナツが倒産、マクドナルドが倒産、ケンタッキーが倒産。
今はドトール・フレッシュネスバーガーだけ。ドトールも倒産するかな…

ファストカフェがどんどん消え行く西新
0414名無しさん2018/12/26(水) 17:19:05.96ID:ZVQlTrtF
ほんとやね西新なんもなくなるやん
0415名無しさん2018/12/26(水) 18:29:00.66ID:x+XC8Zr5
それは想夫恋がなくなってからの負の連鎖
0416名無しさん2018/12/26(水) 18:31:16.62ID:iYcvbnpL
>>413
倒産じゃなくて閉店やろ(笑)
一時期は西新にスターバックスも有ったけどな
0417名無しさん2018/12/26(水) 20:24:05.62ID:lY3/qZoe
ライトショップ平山
0418名無しさん2018/12/27(木) 00:55:30.26ID:Zhy6wkIY
年末年始の買い出し特集として
色んな地域の店が紹介されてたけど
早良区からは西新商店街は外されてたw
マークイズと城西は紹介されていたのに。
0419名無しさん2018/12/27(木) 02:09:50.76ID:p2PBUqOW
マルキョウで充分
0420名無しさん2018/12/27(木) 11:50:13.42ID:OGnqJJAw
新鮮市場のデブ
0421名無しさん2018/12/27(木) 12:59:56.73ID:pCVRcztB
>>413
スタバも消えたしなw
0422名無しさん2018/12/27(木) 13:01:37.36ID:pCVRcztB
>>415
送付連は存在価値が分からん。
日田やきそば全体が高いわけでもないのに、あそこは理屈を付けて高くしてるな。
0423名無しさん2018/12/27(木) 17:54:04.86ID:mOoTLF/Z
西新の岩田屋があって、奥の方にちょっと行ったら
ニチイみたいなのなかったけ。
0424名無しさん2018/12/27(木) 23:15:31.05ID:kp+BVC3T
西新にスーパーが消えたのが痛過ぎる。
プラリバがあった頃は良かった。
0425名無しさん2018/12/28(金) 01:36:33.79ID:tvSkrpHJ
福岡市消防局によると、27日午後3時ごろ、福岡市早良区西新4丁目6番付近で建物火災のため、消防隊が出動した。
=2018/12/27 西日本新聞=
0426名無しさん2018/12/28(金) 02:43:59.34ID:PNGCy3qW
できたての惣菜を安く提供!270円弁当のお店

270円弁当を筆頭に、圧倒的コストパフォーマンスでサラダ・惣菜・揚げ物を提供する「福どり 西新店」。
常に揚げたて、できたての商品をできる限り安く提供する事に徹底し、学生・主婦はもちろん、幅広い方から支持されているお店です。
また、さらにお得にご利用できるクーポンを定期的にメール会員にはお送りしておりますので、下記よりお気軽にご登録頂けると幸いです。
ご飯のおかずはもちろん、部活前の腹ごしらえ等、お気軽にご利用下さい♪


毎日40〜50種類ご用意

日替わりで惣菜を毎日40〜50種類ご用意しております。
特に人気は定番商品の「からあげ」「スタミナチキン」「やさいコロッケ」といったラインナップで、一度に何個も買われるお客様も非常に多いです。
季節毎に、安くともおいしいおかずご用意しておりますので、ぜひお試しください。


選べる6種類の270円弁当

270円のお手頃価格のお弁当を6種類から選ぶことができます。
お弁当におかず2,3品追加しても500円いかないので、弁当+おかずで買っていかれる常連さんも非常に多いです。
いかに安く、おいしいものを提供できるか、日々精進していこうと思います。
0427名無しさん2018/12/28(金) 02:51:14.21ID:PNGCy3qW
>>423
1958(昭和33)年 スーパーマーケット「丸栄 西新店」が開店
1967(昭和42)年 に改築され「ユニード 西新店」
1986(昭和61)年 ダイエー系列のディスカウントストア「トポス 西新店」
2006(平成18)年 「ダイエー 西新店」
2015(平成27)年 「イオン 西新店」
となったが、建物の老朽化を理由に翌年閉店
0428名無しさん2018/12/28(金) 03:46:51.70ID:kG4L1UQt
トポスにお好み焼き屋ふきやがあったな
一枚230円で満腹になってた
0429名無しさん2018/12/28(金) 10:38:41.79ID:83dE1v4k
プラリバ跡地のマンション建設も遅過ぎだよな。
プラリバが閉店してから3年〜になるのにまだあんな状態。
0430名無しさん2018/12/28(金) 11:18:22.94ID:4sMkqD5l
原のベスト電器も閉店って書いてあるね
あの辺も寂しくなりそう
0431名無しさん2018/12/29(土) 00:10:05.04ID:B+m/e8P7
>>430
原イオンと同じ1月末閉店なんだね
あそこの立地だと比較的すぐに新しい店舗入りそうだけど
0432名無しさん2018/12/29(土) 05:20:38.40ID:dPhrHFEl
>>427
最強だったトポスのうまかっちゃん10円
0433名無しさん2018/12/29(土) 10:42:20.55ID:PoSN9/HY
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/

厚生労働省発表:福岡ブラック企業ほか
0434名無しさん2018/12/31(月) 23:28:05.10ID:k6CoYs3a
大晦日の31日、福岡市のそば店には年越しそばを求め、あさから大勢の人が訪れていました。

福岡市早良区のこちらのそば店では、開店前に年越しそばを食べようという人たちの、長い行列ができたため、普段よりおよそ30分早く、開店しました。

細く長く、長寿を願ったとされる縁起物の年越しそば。

開店後も続々と訪れる家族連れなどで、店内はにぎわいました。

【客】
「おいしいです。
やっと年末を迎えられたなっていう感じがします。
今年もいい一年だったなと思いながら、また来年のことも考えます」

31日は平成最後の大晦日ということもあってか、例年に比べて来店客が多く、午後4時には持ち帰り用を含めて売り切れたということです。
0435名無しさん2019/01/01(火) 12:27:51.25ID:QomYBiHu
北海道方面行きの御節さ届かなかったべ
はんかくせぇわ
0436名無しさん2019/01/04(金) 03:53:38.72ID:FAq+rq5G
>>389
ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています