宮崎県宮崎市 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/11/11(土) 16:18:42.16ID:85bbVkog他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
振動厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1505743580/
宮崎県宮崎市 Part21
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1507891943/
0636名無しさん
2017/12/01(金) 22:55:21.51ID:KJ4Th4un歳同じやし同じやつやろかもう病気やな
0637名無しさん
2017/12/01(金) 22:56:30.96ID:v0D/h/B1おぼろげにしか覚えていないけど糞狭くなかったっけ?
0638名無しさん
2017/12/01(金) 23:07:50.81ID:bIJJVezqあそこの区画は増床棟への通路になるからな
テナント某店の情報によると増床オープンは3/13だそうな
たぶんプレオープン日だと思うが
0639名無しさん
2017/12/01(金) 23:17:37.67ID:32I9/On99/8 盗撮
9/18 逮捕
11/1 略式命令(科料)
11/29 三股町が懲戒処分公表
わかる?
0640名無しさん
2017/12/01(金) 23:32:57.65ID:0Wk3j9ar0641名無しさん
2017/12/01(金) 23:37:40.32ID:0Wk3j9ar0642名無しさん
2017/12/01(金) 23:55:50.23ID:gsccqHiW宮崎県外だと事故処理とかほとんど見たこともないし
0644名無しさん
2017/12/02(土) 00:01:40.98ID:2r9XEB+mまぁ事故数全国トップな交差点がある宮崎市だしね
たまたま居住地付近やよく通る道路で事故多ければそう思うだろうね
具体的なソース出さないと「個人の感想です」で終わるわw
0645名無しさん
2017/12/02(土) 00:03:58.04ID:LiMEf6pvそんなスレにわざわざ粘着しちゃう構ってちゃんのキミ可愛いね
0646名無しさん
2017/12/02(土) 00:08:12.32ID:Di+rmoyo土日は最悪だね
行こうって嫁に言われても断ってるわ
0647名無しさん
2017/12/02(土) 00:52:05.53ID:CSnkljlT俺は代行だったけど。
0648名無しさん
2017/12/02(土) 01:11:17.20ID:NyNnz+3b0649名無しさん
2017/12/02(土) 01:16:06.05ID:WFqNB1Mw0650名無しさん
2017/12/02(土) 06:28:11.17ID:d+SeQ0GK南花ヶ島交差点が2015年に全国ワーストなんだね。初めて知ったわ。
しかも宮崎市役所前交差点と瀬頭交差点もワースト10入りって...
人口の割に交通量が多いのと、運転が下手なのと、要因は色々かな。
ソースは日本損害保険協会の全国交通事故多発マップ。
0651名無しさん
2017/12/02(土) 08:15:38.83ID:EGU/LGAb事故が多くても国から指導されることもなさそうだし適当にやってる感じ
警察の内部でも意見交換などやれない雰囲気だろうし、県民の声が大事になってくるよね
江平の五差路が危険だからと言ったら1年後ぐらいに変わったし
0653名無しさん
2017/12/02(土) 08:45:42.82ID:WFqNB1Mw0654名無しさん
2017/12/02(土) 09:25:49.24ID:3rz2wRcx距離なのに無理に側道から出てきて、制限速度を大幅に下回る速度でノロノロ走る間
抜けが多すぎる。
0656名無しさん
2017/12/02(土) 09:38:44.68ID:8fQk48Yn0657名無しさん
2017/12/02(土) 09:56:28.10ID:2eOvyFax0658名無しさん
2017/12/02(土) 10:00:22.46ID:Di+rmoyo梅田学園は何を教えてんだ
0659名無しさん
2017/12/02(土) 10:11:22.20ID:aFIOswFS教官から
「信号の無い横断歩道の場合対向車線に人が居たら向こうの車線で止まっていない限り止まるな」
と教えられた
これ道交法的に間違ってるよな…?
0660名無しさん
2017/12/02(土) 11:31:03.34ID:EGU/LGAb昭和の頃、あの5差路で後輩がバイク事故で亡くなった
宮崎駅前方面から右折すると違和感を感じてたし、右折待ちの停止線が見当たらないしで焦った
ってか渋谷ヒカリエに万作が入ってて驚いた
昭和の頃は市内の人気鶏料理店だった
0661名無しさん
2017/12/02(土) 11:33:43.46ID:3t4NLZ420662名無しさん
2017/12/02(土) 11:34:02.63ID:MIgocubB0663名無しさん
2017/12/02(土) 13:05:32.51ID:C3o85qKM警戒心煽ってるんだろうけどあれでも慣れた頃が一番危なそう
0664名無しさん
2017/12/02(土) 13:13:45.73ID:xdjrvQj4ネコが交通事故以外で死んでるの初めて見た
地元のネコだけに寂しい
ゴミ袋に入れてゴミに出すけどどこかに子供いるだろうしほんとは土葬してあげたい
0665名無しさん
2017/12/02(土) 13:18:14.42ID:NyNnz+3b0666名無しさん
2017/12/02(土) 13:34:00.92ID:DeRca1Tl>ゴミ袋に入れてゴミに出すけど・・
それ出来ないのでは?
自分の畑で土葬するのがいいやんw
まぁゴミ袋と言う時点で、優しさもなく迷惑見え見え。
0668名無しさん
2017/12/02(土) 21:22:46.54ID:WBLMrYJ8拾骨なしで2700円やけど
0670名無しさん
2017/12/03(日) 01:07:40.55ID:NBPUPNDO0671名無しさん
2017/12/03(日) 01:57:38.63ID:1PImU2Fe0673名無しさん
2017/12/03(日) 05:24:29.38ID:Oykx6+No出口間違わず導線が分かっていればギリギリ
強風で電車が遅れる事があるから時間に余裕持てるなら持った方が良いよ
0674名無しさん
2017/12/03(日) 05:29:33.90ID:NBPUPNDO強風遅延は怖いですね 南宮崎駅で降りて宮交シティで乗るパターンにするかもしれません
0676名無しさん
2017/12/03(日) 08:27:49.28ID:5T6OHAZChttps://www.youtube.com/watch?v=3_KKOcboVqg
0677名無しさん
2017/12/03(日) 09:58:14.39ID:G8XdT2R6今から自転車で行くと1時間半位かな
0678名無しさん
2017/12/03(日) 13:34:53.87ID:cYMhKSOL編隊飛行、意外と見やすいんだね
0679名無しさん
2017/12/03(日) 15:54:25.43ID:TfC+rmbKあの籠池さんと同じだね。
極右じゃねえか?
大丈夫かなみやざき。
0681名無しさん
2017/12/03(日) 17:54:52.18ID:P7n4B3Br違法にならなそうな所に埋葬してもいいと思う
0683名無しさん
2017/12/03(日) 22:16:59.67ID:w8mgCEE3その上渋滞を嫌がって追い越し車線に行っては追い越せず戻るを繰り返す
もう何のために点灯させてるかも忘れてるんだろうな
0684名無しさん
2017/12/03(日) 22:58:46.42ID:1PImU2Fe0685名無しさん
2017/12/03(日) 23:07:44.60ID:qrTC8Ufiなんそれ?
0686名無しさん
2017/12/03(日) 23:15:02.62ID:kp5dtT/I新業態店の家電住まいる館になるのかな?
0689名無しさん
2017/12/03(日) 23:30:27.29ID:QlJts39jしかしお笑い芸人の登竜門として、M1グランプリというのがあるらしい。
日向灘地震が大事であって、お笑い芸人がどうなろうが関係なし!
0690名無しさん
2017/12/03(日) 23:30:52.28ID:aYIvYepq0692名無しさん
2017/12/03(日) 23:36:18.25ID:TMlhaAj00693名無しさん
2017/12/03(日) 23:39:09.54ID:b9Z/5ef70695名無しさん
2017/12/03(日) 23:44:33.98ID:prq+Kg780696名無しさん
2017/12/03(日) 23:50:21.94ID:MB6ofPPIヤマダにインテリアとカフェって完全に家電住まいるって奴じゃないですかやだー
ヤマダの社長って宮崎市出身なんだよね
0697名無しさん
2017/12/04(月) 00:21:03.10ID:noDOTT1jhttps://youtu.be/pvnic4AagCE
0699名無しさん
2017/12/04(月) 00:23:37.03ID:Ncr+U2XGIKEAは土地があれば来るかもな
コストコは厳しいだろうが
0701名無しさん
2017/12/04(月) 00:28:43.44ID:bfcZKhkVヤマダ電機の新型店舗らしいけど迷走してる感が否めないな
まあやってみなくちゃ分からないだろうけどさ
0702名無しさん
2017/12/04(月) 00:32:07.44ID:bfcZKhkV市内以外の県内の田舎自治体や鹿児島の田舎自治体含めればコストコもできるかもな
まあ場所的にかなり郊外になりそう
0703名無しさん
2017/12/04(月) 00:37:50.34ID:r6Kf44gX南九州は鹿児島市以外田舎やろな
0704名無しさん
2017/12/04(月) 00:47:13.32ID:zrHEpI0j0705名無しさん
2017/12/04(月) 01:02:03.70ID:vH1GlF5o0706名無しさん
2017/12/04(月) 06:42:48.47ID:M+APk4Onあそこがバンバン売れてなければ、店そのものを出す気は起きないだろうな
0708名無しさん
2017/12/04(月) 07:20:51.44ID:+cg0fNLR>>706
コストコは最低でも100万近い人口ないと無理でしょ
0709名無しさん
2017/12/04(月) 07:24:16.02ID:+3sLXQbkなんで関西弁つことんねん。
宮崎弁で漫才やらんとあかんやろ。
0710名無しさん
2017/12/04(月) 07:35:03.25ID:8CI0Lk8UIKEAはいけるかもだけど
0711名無しさん
2017/12/04(月) 07:42:00.57ID:/TBZGhbO市内にビルもでかいのが4個くらい建つとか
0712名無しさん
2017/12/04(月) 07:50:26.65ID:ZaMazCx/まさに自分とこの経済状況でも心配しときなさいだよね
0713名無しさん
2017/12/04(月) 07:59:17.71ID:M+APk4On宮崎に何の用だったんかな?
0715名無しさん
2017/12/04(月) 09:31:50.16ID:ffUxhwix>日本では成長鈍化に悩むイケア
>華やかな説明会の陰で、イケア・ジャパンの業績は冴えない。親会社を含めて非上場のため開示されている情報は少ないが、
>決算公告によると売上成長は2014年度を境に鈍化。2016年度の売上高は767億円で、
>同社が2020年までの目標に掲げる「1500億円」には程遠い。
>2006年に日本1号店を千葉県船橋市にオープンしてから10年以上が経つが、店舗数は熊本の小型店1店を含めても9店のみ。
>2018年度の出店計画も1店で、目標とする2020年までの全国14店体制達成には黄色信号が灯る。
>売り上げと出店ペースが伸び悩む中、2013年度に87億円あった営業利益も、2016年度には5分の1未満の16億円まで激減した。
>営業利益率は2.2%で、イケアグループ全体の12.8%から大きく見劣りする。
>イケア・ジャパンはなぜここまで苦戦しているのか。2016年8月に社長に就任したヘレン・フォン・ライス氏は、
>「他社との競争が激化している。特にニトリの拡大が著しい」と話す。
0716名無しさん
2017/12/04(月) 13:35:49.87ID:noDOTT1jhttps://youtu.be/oT0QY_zm9R0
0717名無しさん
2017/12/04(月) 14:19:57.84ID:KsSBqRw7あいつらも宮崎嫌いなんだろ
0718名無しさん
2017/12/04(月) 15:32:49.82ID:fZTz8mptただ久保田は端々に訛りが出てると思う
あと村田実家、生目台なんだね
0719名無しさん
2017/12/04(月) 16:32:26.22ID:8peflrlZ割と宮崎の事言ってくれてるけどな
何度か漫才観に行ったけど宮崎出身認知されてない事をネタにする事が多い
殆どぼやきだけど笑いは取れてた
0720名無しさん
2017/12/04(月) 18:01:42.92ID:Bgh+zLYLずっと関西ローカルでやってたらしいしね。
確かに、かたっぽは単語単語が訛ってたね。
宮崎発の芸人がこんな大活躍をするのは、やっぱし嬉しい。
優勝が会見で、1000万の使い道を「宮崎空港のベンチの温水さん銅像の隣にとろサーモンの銅像建てたい」っていってたのが印象的だった。
0721名無しさん
2017/12/04(月) 18:35:54.07ID:N1QoeK8mとろサーモンM-1優勝会見をニュースでやってた
会見はいいから漫才を放送しろよクズが
0722名無しさん
2017/12/04(月) 19:11:50.38ID:vH1GlF5o0724名無しさん
2017/12/04(月) 19:37:11.92ID:ffUxhwixhttp://miyazaki-aeonmall.com/files/special/2418/thumb_photo1.jpg
0725名無しさん
2017/12/04(月) 20:05:20.81ID:MDsuF1cn0726名無しさん
2017/12/04(月) 21:08:58.73ID:wfusnMAh上岡竜太郎、ぼんちおさむ、今田耕司、シャンプーハット小出水
鹿児島の田舎にコストコみたいな大きなスーパーがある
経営者は地元人で夜中も空いてるはず
0727名無しさん
2017/12/04(月) 22:05:27.50ID:nZGRvOLCm-1視聴率かなり取れるコンテンツやろ
サッカー代表戦やらもやらないよね。勿体無い
0728名無しさん
2017/12/04(月) 22:30:50.98ID:8peflrlZ3局クロスとか全国でもありえない
MRTは人気番組買い取って放送してくれるけどUMKは完全に需要無視、努力皆無
黙ってクソ番組垂れ流しても数十%取れるから楽だわな
0729名無しさん
2017/12/04(月) 22:55:09.26ID:ibNWWrrNほんと放送してあげればいいのに
0730名無しさん
2017/12/04(月) 23:09:10.11ID:ViMm1D6q0732名無しさん
2017/12/05(火) 07:02:21.53ID:snDWQG68ですね、巨大ですよね
テレビで特集を見ました
0733名無しさん
2017/12/05(火) 07:18:01.76ID:fOpzQs+5もう、イオンモールとかウォルマート風SCとか飽きたよ
行きたければ中堅都市郊外に行けば品数も質も上がるよ
やっぱり僻地は僻地だと思う
0734名無しさん
2017/12/05(火) 10:29:25.27ID:vXPuWf5E0735名無しさん
2017/12/05(火) 10:53:30.34ID:8tm32Fqv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています