宮崎県宮崎市 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/11/11(土) 16:18:42.16ID:85bbVkog他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
振動厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1505743580/
宮崎県宮崎市 Part21
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1507891943/
0004名無しさん
2017/11/11(土) 18:06:36.28ID:Ncql32cf乙です!
0006名無しさん
2017/11/11(土) 18:10:24.62ID:Ncql32cf宮崎に金が落ちて財政が潤ってインフラ整備に当てられればいいんじゃない
但し、治安問題をしっかり対策してもらってギャンブル依存の問題もクリアできるならだけど
インバウンド観光客の取り込みにはかなり効果あるかなと青島にも相乗効果がある
0007名無しさん
2017/11/11(土) 18:12:00.14ID:xd1OrQIi0008名無しさん
2017/11/11(土) 18:14:24.28ID:1dIHSmAC0010名無しさん
2017/11/11(土) 18:26:19.23ID:2l5fMMqg千載一遇のチャンスだから、前回の失敗を生かして頑張って欲しいね。
カジノが来なかったとしても、あれだけの土地だから有効活用して欲しい。
0011名無しさん
2017/11/11(土) 18:29:46.62ID:1dIHSmAC子どもの頃の良い思い出になった
波があるから奥の浮きの所にいくだけでもドキドキできたし
若いお姉さんが結構いたから良かった
0012名無しさん
2017/11/11(土) 18:39:16.09ID:hpzHWYjz0013名無しさん
2017/11/11(土) 19:23:26.08ID:0MU3iNfU0015名無しさん
2017/11/11(土) 19:39:50.04ID:U1GDh8860016名無しさん
2017/11/11(土) 19:44:46.36ID:O1Hcd7Epその体験がオーシャンドームである必要が皆無なんだよな
>波があるから奥の浮きの所にいくだけでもドキドキできたし
>若いお姉さんが結構いたから良かった
どっちも海水浴場で普通だし
オーシャンドーム楽しむ金あれば特殊浴場でも楽しめるし
カジノはまだわかるが、宮崎にオーシャンドームは越後湯沢にザウスで理解できなかったわ
0017名無しさん
2017/11/11(土) 19:54:22.20ID:i9LeMcKu精神を病んだりアルコール中毒になったりと悲惨だったし、カジノの周辺にある質屋が繁盛してた
外国人もいるし泥棒も増えるしで、今の宮崎県警なんかじゃ絶対無理
特にカジノ周辺の警備は厳重にしないと安心できないと思う
ディーラー養成所は東京などに既に存在してるが、韓国カジノのディーラーのように、何ヵ国語も話せないと使えない
0018名無しさん
2017/11/11(土) 19:58:59.33ID:vxNhKa4tああいうのなら納得
0019名無しさん
2017/11/11(土) 20:20:09.31ID:zi6Dl9/Z0020名無しさん
2017/11/11(土) 20:21:23.18ID:KE6dA5z80022名無しさん
2017/11/11(土) 20:30:09.58ID:Yj68LnnSどんどん吸ってみんなにタバコを広めていこう!
0023名無しさん
2017/11/11(土) 20:35:33.89ID:7gZN+ioZサンマリンスタジアムかと思ったら清武でやるんだね
0024名無しさん
2017/11/11(土) 20:39:31.85ID:O1Hcd7Ep以前は人口当たりの店舗数は宮崎が全国トップ、人口当たりの台数は鹿児島に負けてたな
小規模店舗どんどん潰れて大型店舗化してるけど、これは全国共通だし
0025名無しさん
2017/11/11(土) 20:39:52.67ID:Lg8x/oF2というか宮崎で吸ってたのを激写された
0027名無しさん
2017/11/11(土) 20:43:51.21ID:ZsQ78+Kr宮 崎「はい」
博打屋「更地作れ」
宮 崎「はい」
博打屋「カジノ作れ」
宮 崎「はい」
宮 崎「税金払え」
宮崎県人「はい」
こうですか?
0028名無しさん
2017/11/11(土) 20:44:50.25ID:0AqLkabn店舗数比率偏差値なのがあって鹿児島だけ80超えててだんとつトップでわろた
宮崎は都城あたりが偏差値に貢献してそう
0029名無しさん
2017/11/11(土) 20:49:51.33ID:PNzBtHkc練習試合の、日ハム・西武スタメンも同様かと、
あまり集客出来ないのでは?
サンマリンスタジアム(3万人収容)じゃ、ガラガラ感出て
まずいから清武SOKKEN(4千人位?)で丁度いいいと思う。
清武の運動公園は駐車場が少ないのがネック。
明日明後日は、宮大清武キャンパスの駐車場が
臨時駐車場になり、シャトルばバスが出るみたい。
明後日の西武戦は天気が心配
0031名無しさん
2017/11/11(土) 20:58:17.35ID:O1Hcd7Ep鹿児島は離島が多いので学校や役場、店舗数などは多めになる傾向
>>30
レゲエフェスの惨事を知らない世代か
0032名無しさん
2017/11/11(土) 21:01:21.96ID:2Jfx1jrm今回の知事の視察はセガサミーHDが知事に働きかけたみたいね
しかもセガサミーの関わったIRパラダイスシティとやらを
統合型リゾートがどんなのか知らないけどまあカジノ要素あることに変わりないからね
0034名無しさん
2017/11/11(土) 21:54:55.75ID:2q6s9mpB侍ジャパン合宿 臨時駐車場訂正
11日(日)宮崎大学木花キャンパス
12日(月)県運動公園
13日(火) 同
だった。
0035名無しさん
2017/11/11(土) 22:09:32.32ID:X+VQ2xcq0038名無しさん
2017/11/11(土) 23:48:40.23ID:X+VQ2xcq>8月28日のオリックス・日本ハム戦はサンマリン宮崎で行われるが、
>パ・リーグ球団主催試合が同球場で行われるのは08年5月13日のソフトバンク・西武戦以来、10年ぶりだ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171108-OHT1T50124.html
0039名無しさん
2017/11/11(土) 23:54:22.43ID:RIMKzLIU0040名無しさん
2017/11/12(日) 00:34:21.83ID:0n2MEjP00042名無しさん
2017/11/12(日) 11:15:55.27ID:BPQhIrNv以前は、巨人の2軍がキャンプしてましたけど
オリックスのキャンプ誘致に清武の球場を整備したんですよ
0043名無しさん
2017/11/12(日) 11:40:49.48ID:iqm3A4kp日南海岸から壮大な太平洋を眺められる素晴らしいところ
内海漁港の前にある店だったと思うが、あそこに行くと魚のアラ汁を頼む
寒い冬場は特に美味く感じる
他の店も上原投手行き付けだった店もあったりして、古き良き時代の宮崎を感じさせてくれる
宮崎市内で疲れたら内海で美味い物を食べるのもいい
0045名無しさん
2017/11/12(日) 17:36:09.39ID:DEkpsxTpやっぱりサンマリンがいいな
0046名無しさん
2017/11/12(日) 18:24:44.14ID:OfB6xKg1最初内野で見てたけど途中で外野が開いたので
外野の芝でのんびりみてた
途中で帰ったけど3:3の同点終了だったのね
0047名無しさん
2017/11/12(日) 21:01:21.21ID:iqm3A4kp土曜日も2件とか…
直近の事故もパトカーや白バイが待機していれば防げたと思うが、警官不足なのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています