>>866
下二行で保険かけてんだね
他の都市とはどこと比較してる?
どれだけ街づくりが充実しても(してないと思うけど)交通その他が不便すぎていつまで経っても人は呼び込めていない
イオン増床や商業施設の増加くらいで解消できるレベルじゃない
そんなことしてもせいぜい鹿児島ナンバーが増えるくらいでしょ
このご時世に民放が二つ、九州なのに新幹線がない、バスも大して充実していない、賃金が低いという点で余所者には満足度低くて住みたいと思わせるのは難しい
消費しようにも基本給が安すぎる
一度県外に出た若者が戻って宮崎で働こうと思うのは厳しいよ

とはいえ宮崎に住んでる人からしたらどれも大した問題に思えないよな
折角グルメや観光は充実してるからせめてそっちで盛り上がってほしいもんだけど