宮崎県宮崎市 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/10/13(金) 19:52:23.27ID:Ua2qk54k他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
振動厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1505743580/
0480名無しさん
2017/10/28(土) 21:08:32.75ID:K9vKCxLR0481名無しさん
2017/10/28(土) 21:12:50.05ID:19tDE0xJ先月に続いて八重川はまた氾濫危険水位かー
今回はまだ降りそうだから、恒久源藤あたりの人は眠られないね。
0482名無しさん
2017/10/28(土) 21:16:38.83ID:L2X2h2h/0483名無しさん
2017/10/28(土) 21:18:06.87ID:zhYvp1LC昔住んでた浜松市内の一部は、大雨になるたびに長靴が必要だった
そういえば浜北の方は突風が凄くて普通に歩けない日もあった
冬場の突風は寒さが倍増して普通に雪が降るより寒かった
0484名無しさん
2017/10/28(土) 21:19:15.96ID:zhYvp1LC八重川付近の人は気をつけて!
0485名無しさん
2017/10/28(土) 21:34:32.82ID:GD3XTRpdタクシー待ちが30人くらいいたけど、ようやく9時に自宅に帰ってこられた。
初めて知らない人たちとタクシー相乗りしたよ。
地元の地理に詳しいのがオイラだけだったので、少しは役に立てたかな。
0486名無しさん
2017/10/28(土) 21:39:58.04ID:GD3XTRpdオレもそのソラシドに乗ってた。
0487名無しさん
2017/10/28(土) 21:54:33.60ID:69Tplo4U羽田に引き返す便もあったし香港線は関空に飛んでったし
0489名無しさん
2017/10/28(土) 22:48:01.04ID:vSUoNGXqびっくりした。恒久って、けっこう短時間で冠水するんだね。
30分くらいの買い物だったけど、クルマのエンジンが止まらないかとヒヤヒヤ
しながらクルーザー状態で帰ったよ。
0490名無しさん
2017/10/29(日) 00:13:43.10ID:0k5zHONN台風の中やってた
出演者の楽器が濡れたりしていた
酷すぎる
0491名無しさん
2017/10/29(日) 00:20:24.56ID:0r4ZkTVj駐車場、周りの道路冠水
店の入り口も水入ってた
0492名無しさん
2017/10/29(日) 00:50:11.87ID:S14n6gm+あの状況はまずいね、ちょっと買い物するつもりで寄ったけど
駐車場を見て一刻も早く帰るべきだと判断して取りやめにした
イオンから一の宮方面の左車線も冠水してて走れる状態じゃなかった
0493名無しさん
2017/10/29(日) 00:51:06.21ID:MVmEEeDQこれから台風本体の雨雲がかかり始めてまた激しくなる…
0494名無しさん
2017/10/29(日) 02:56:07.60ID:OLVoaITK朝方頃に最接近らしいけど、今回は窓のシャッターは閉めなくても大丈夫だよね?
0495名無しさん
2017/10/29(日) 02:59:06.46ID:ueIu1n6jなめてたわ…
0496名無しさん
2017/10/29(日) 03:08:28.13ID:9zGRbPNs0497名無しさん
2017/10/29(日) 03:29:41.19ID:gkuKvQPg0498名無しさん
2017/10/29(日) 03:53:28.85ID:DT0klZ8Vとにかく雨の増水がすごい。こんなに道路に水が出るのはひさびさかも。
0499名無しさん
2017/10/29(日) 03:56:57.38ID:ueIu1n6jどこそこ冠水してるみたいだけど川の氾濫はあんま無いね、10年くらい前ならこんな降ってたら
床上浸水しまくってたと思うけどその辺の整備はうまくいってるんだなと妙に感心
0500名無しさん
2017/10/29(日) 04:02:39.51ID:yIjg09L9どう見ても今年最強の台風です
本当にありがとうございました
0502名無しさん
2017/10/29(日) 05:05:10.19ID:2qwIsrJ/0503名無しさん
2017/10/29(日) 05:12:31.54ID:2qwIsrJ/これは宮崎やばいなー
やっぱ雨戸しめてこよ
0505名無しさん
2017/10/29(日) 05:45:31.17ID:ndgNEQm1ボロ家だから心配
0507名無しさん
2017/10/29(日) 07:03:27.64ID:dQ8Oyul80508名無しさん
2017/10/29(日) 07:22:43.54ID:0r4ZkTVjいえ、新別府のイオンモールです
宮崎市路線バスは平常運行でしょうか?
バスがとまるとイオンモールは営業しない
0509名無しさん
2017/10/29(日) 07:41:02.65ID:EGbKZghg歩いてなら、海沿いの道を道の駅フェニックスのところまで行けそうだけど、風雨波で不可能か
0510名無しさん
2017/10/29(日) 08:31:01.38ID:gkuKvQPg0511名無しさん
2017/10/29(日) 08:47:15.72ID:0r4ZkTVj0512名無しさん
2017/10/29(日) 09:28:29.20ID:2qwIsrJ/お出かけするか
0513名無しさん
2017/10/29(日) 11:05:55.10ID:EGbKZghg0514名無しさん
2017/10/29(日) 18:39:30.49ID:KdWTMsgoワロタ………
0515名無しさん
2017/10/29(日) 18:41:00.10ID:0k5zHONN急に開催決まったから
ミスシャンシャン馬の人たちも
急いで化粧したんだろう
全員顔がテッカテカで気持ち悪かった
0516名無しさん
2017/10/29(日) 18:56:27.94ID:iYxA4qz70517名無しさん
2017/10/29(日) 19:37:53.32ID:Ej6mGxz7宮崎に戻るのは何年後かになりそう
0519名無しさん
2017/10/29(日) 20:53:40.48ID:6sE75ewN東京話持ち出すコンプ丸出しの奴とか反吐出るし
0520名無しさん
2017/10/29(日) 20:59:37.02ID:qS/ft484どうしたん?
0521名無しさん
2017/10/29(日) 21:06:34.42ID:DOkgbVUr何カリカリしてんのおじさん?
0523名無しさん
2017/10/29(日) 22:00:44.23ID:6cCjKyu20525名無しさん
2017/10/29(日) 23:45:31.77ID:Ej6mGxz7そんなとこ
宮崎に戻っても居場所がないし
親もこっちに長く住んでるし
数年前に戻ってたが、宮崎弁で話せない自分は都会被れだと思った
案の定また都会に戻ったわけで
0526名無しさん
2017/10/29(日) 23:49:24.93ID:7gHgfH3Xなんか関東=東京って脳内変換されててワロタ
あんたコンプレックスの塊だなw
0527名無しさん
2017/10/30(月) 04:38:58.72ID:ZKC6GKu1関西ならば大阪か京都。
中京は愛知ではなく名古屋。
0528名無しさん
2017/10/30(月) 07:41:50.20ID:8/4nMfnh0529名無しさん
2017/10/30(月) 07:43:17.56ID:aXfgFa9F田舎に住んで充実してる人間は
都会から来た人や帰ってきた人をさして
都会被れという発想すらしないよな
毎回このスレ見て笑える
0530名無しさん
2017/10/30(月) 09:05:24.10ID:CHfNqC/v0531名無しさん
2017/10/30(月) 10:03:47.61ID:kZOYtktx海水浴のシーズン過ぎると人はあまり居ない印象
だったけど 採算とれたのかな?
0532名無しさん
2017/10/30(月) 10:31:42.25ID:760qY5kw●阿波岐原について
御池は元々海だよ。御池に説明の看板があるよ。入り江がどんどん小さくなって池みたいになったんだよ。元々檍の集落が葬送儀礼として一ッ葉海岸で禊をする風習があったんだ。いざなみさんは死んでしまったからね。
阿波岐原は檍ヶ原だよ。古代の人の読みに漢字を無理につけてるからそのままの漢字が載ってないのが当たり前。漢字よりも読み方が古文書には大事だよ。
●檍遺跡について
9世紀後半まで栄えたんならすごいんじゃない?
●西都原古墳群について
全国トップレベルの県にくらべ桁が2つ少ないのに西都原が日本最大級だなんてそうとう凄い事だね!
●貴重なハニワ群
元々人型が出ないのは人を埋めてたからで、百足塚古墳から出たのは貴重だよね。人を埋めずに済むようになった証拠だからね。
●田野町の遺跡
本野原遺跡か東日本に影響されたのか、本野原から東日本に出ていった集団に東日本の人が影響されたのか。どっちだろうね。
土曜の暇潰しにちょっと調べただけの人には古代の事は語らんでほしいな
0533名無しさん
2017/10/30(月) 10:50:34.85ID:X57HeFlNそれはお前だけだろw
0535名無しさん
2017/10/30(月) 16:05:48.78ID:5qZccs/eこいつらは知の無知
ネ卜ウヨが度々持ち出してくる「赤松口蹄疫問題」っていったいなんだったの教えてケンモメン!! [953660386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509294443/
0536名無しさん
2017/10/30(月) 16:56:33.81ID:2FeraLuB口蹄疫のことなんて我関せずだったっけ。
0538名無しさん
2017/10/30(月) 21:00:04.91ID:760qY5kwあ、王族の拠点がって意味ね。宮崎平野から都城辺りまで勢力拡大してるから、拠点移動しながらも檍ヶ原での稲作は続いてたんじゃないかな。
0539名無しさん
2017/10/30(月) 21:17:59.13ID:s60P6yvA鰐塚山かっこいいし、ハニワソフトクリームとか売れば来客見込めそう。
0540名無しさん
2017/10/30(月) 22:23:05.82ID:9yYbHsgAこの番組でたまに出てくる宮崎ディス面白いわ
0541名無しさん
2017/10/30(月) 22:46:54.23ID:Ul7jusOE津波来たら終わりやんw
0542名無しさん
2017/10/30(月) 23:05:06.33ID:cMceviMA日韓W杯の時に宮崎人は何があっても外で大騒ぎとかしないんだと悟ったな
ハロウィン?うるせえ煮付けと焼酎持ってこい
0543名無しさん
2017/10/30(月) 23:38:10.90ID:X8lg6ba/0544名無しさん
2017/10/30(月) 23:44:57.72ID:pDXVsi3f0545名無しさん
2017/10/31(火) 00:12:57.10ID:GSkm0hHz補助金がガッツリ入っていますから
主にコンテナとか
>>532
へえー昔は入江のことを池っていってたんすねぇ
青木遺跡は、この程度で大規模なの?
これですごいんだ?よかったね
西都原古墳群は間違いなくすごいけど、似たようなものは全国にたくさんあるんだよなぁ。学校で宮崎は古墳が少ない方ですときちんと教えないといけないね
埴輪は、人型出る前からさんざん嘘をついて土産を売っていたけどやっと本当になったってことかな
田野は謎すぎて本当にすごいわ
0546名無しさん
2017/10/31(火) 00:14:16.98ID:l9Ij1g3L都会に出た友人たちは結婚が遅れたりしないまま
宮崎でも生活は楽じゃないけど、都会で独身なら楽だけど家庭を持つのは大変
一戸建ては中古ぐらいしか買えないし狭いマンション買うのがやっと
駐車場代も高いし車を持つのも大変だし運転もめんどくさい
0548名無しさん
2017/10/31(火) 00:37:26.30ID:O6CPmnpa0549名無しさん
2017/10/31(火) 01:08:48.01ID:Nt6763lp自分のせいでつまらない人生送ってるやつに限って他人のことをギャーギャー貶したがる…
ちったぁ頑張れよ
0551名無しさん
2017/10/31(火) 05:02:53.81ID:23keT/2c最近ロスチャイルドと宮の元が現れてないw
0555名無しさん
2017/10/31(火) 07:52:32.22ID:/BGrq8QE0557名無しさん
2017/10/31(火) 09:00:47.60ID:23/T8aPp入り江は池じゃないだろ。古事記にも三種類の流れがあるから緩やかな流れのところでみそぎをしたって書いてあるけど、池とは出てこない。みそぎをしたのが今の御池の辺りってだけなんじゃないか。今は池に見えるけど確かあの池は海水じゃなかったかな。
あと、全国の凄い遺跡10位くらいまで教えて。あんまり知らないから。
0560名無しさん
2017/10/31(火) 12:18:21.28ID:hXeEEVAd信号無視はもちろん無茶苦茶な運転で
超危険。
ナンバーはタオルで隠してたけど、ドライブレコーダーにしっかり顔が写ってた。これ警察に提出した方がいいかなぁ?
0565名無しさん
2017/10/31(火) 12:54:15.24ID:/BGrq8QE0567名無しさん
2017/10/31(火) 13:28:33.97ID:W3uW/07Vいずれ他人に迷惑かける人種だ
0568名無しさん
2017/10/31(火) 13:53:08.62ID:UrTjcs9U警察としてはダリぃなー、ってなるんかなこういうのは
0570名無しさん
2017/10/31(火) 15:16:40.09ID:W45uT8Kh0571名無しさん
2017/10/31(火) 15:36:58.13ID:pcSJAxzX通報していいの?
シーガイアの前の道路でデリカに煽られたことあったけど、そういうのでも通報していいのかな
それくらいでいちいちって思われるの嫌で我慢してるけど…
0572名無しさん
2017/10/31(火) 16:10:44.61ID:6FuXcEni動くかどうかは彼らが判断するし。
0573名無しさん
2017/10/31(火) 17:22:26.18ID:+v9RCic8都会でひどい目に逢ってるんだよ
田舎にも都会にも勝ち組負け組あるので
給料の話題の時点で察しろよ
0574名無しさん
2017/10/31(火) 18:04:47.21ID:382yV5qY大学生ん時一番街のミスド前に20人ぐらいで座り込むバカ高校生?の群れが居た
邪魔だったんで「退け」て言いながらど真ん中つっきった
そしたらバカ高校生のツレの♀が「弱い者いじめすんな!」て叫んでた
俺もDQNぽかったけど、下手したら囲まれてたわけで、弱い者いじめしたことになるんかね?
0575名無しさん
2017/10/31(火) 18:13:11.84ID:9U4Y1/SCそういう話題は爆サイってところがあるよ
人間のレベルがもう少し上がったらここに戻っておいで〜
レベルはほんの少ししか変わらないから、すぐ戻って来てね
0576名無しさん
2017/10/31(火) 18:23:40.91ID:W3uW/07V久々に帰って飲みに行ったらキャバクラと案内所しかなくておどろいた
0577名無しさん
2017/10/31(火) 18:42:03.60ID:6FuXcEni■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています