宮崎県宮崎市 Part19 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/08/25(金) 16:39:38.18ID:wdJ6A/6X他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
パン厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part16 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1493962800/
宮崎県宮崎市 Part17
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1496811390/
宮崎県宮崎市 Part18
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1499982773/
0570名無しさん
2017/09/11(月) 20:10:16.84ID:IiiZ+6qL名刀持ちの顔して名士気取りだけど、いざと言うときに鞘から出てくるのは芋柄の木刀だからね
周りの反応は、え?とかぷっ!とかだよね
>>565も早速木刀出してきた
俺たち宮崎県人が県外の女性から可愛いがられるゆえんだよ
個性だと思って自信持ってるよ
0573名無しさん
2017/09/11(月) 20:16:59.18ID:pYGClZxV良かったね、宮崎市内はスポーツ施設充実してるからな
国体に向けて総合体育館やアリーナも強化されるしね
0574名無しさん
2017/09/11(月) 20:25:46.44ID:aCGi98hs食べログにあった
真面目に調べりゃ簡単に出てくるだろ
ボンベルタ地階にあるお惣菜屋さん^ ^
ボンベルタの地階にあるお惣菜屋さん「花房」にやってきました。
(略)
【がね】140円
(略)
0575名無しさん
2017/09/11(月) 20:33:30.26ID:V3HbnTKS記事でもあるけど宮崎市だけで十分全てのことができるのにな
国体地域活性化とかいって都城とか猿しかおらんような糞田舎ほっときゃいいのに
0576名無しさん
2017/09/11(月) 20:56:22.81ID:aCGi98hsつまり宮崎県みたいな糞田舎はほっとけってことだよね
文化スポーツ居住商業施設作るくらいなら田畑牧場にした方が日本のためになる
0577名無しさん
2017/09/11(月) 21:03:20.85ID:m6YypHMu英国のアン王女の長女、ザラ・フィリップスご来県かも。
ザラの夫のマイク・ティンダル氏がラグビーの元イングランド代表のキャプテンだったからね。
英国王室ファンとしては是非、という所。
0578名無しさん
2017/09/11(月) 21:11:49.64ID:7lKsyRDc可愛がられてる...だと
何というポジティブシンキングw
0579名無しさん
2017/09/11(月) 21:18:25.21ID:qtxobqJsまあ都城や延岡に投資しても無駄だってのは同意
>>577
よっしゃイングランドラグビーチーム来たらGod save the queen歌おうぜ
0580名無しさん
2017/09/11(月) 21:42:43.90ID:xXRUrYAp0581名無しさん
2017/09/11(月) 21:44:52.03ID:xjz9tsC7・宮崎駅西口 新駅ビル
・宮崎県立病院現在地で建て替え
・宮崎医師会病院生目の杜隣接地に移転新築
・イオンモール宮崎増床(九州、沖縄で2番目の規模)
・宮交シティ大規模リニューアル
・青島橘ホテル跡地再開発
・県立体育館再整備、新築
・宮崎市総合体育館再整備
・アリーナ施設新築
・宮崎市役所本庁舎建て替え、新築
・宮崎県防災拠点庁舎新築
交通インフラ
・宮崎駅東通線
・吉村通線
・新小戸之橋(架け替え)
・広瀬バイパス (宮崎環状道路)
表だって出てるだけでもこれだけある。
勢いあるのは事実だな
まだ表だって開発計画発表がないものは
・オーシャンドーム跡地再開発
・セントラル会館跡地再開発
0582名無しさん
2017/09/11(月) 21:57:22.80ID:XJYjGVzlワールドカップでドイツスウェーデンが来たときのこと思い出すな、あの頃は若かった・・・
ちな俺が一番好きな国歌はドイツ国歌、最高じゃね?
0583名無しさん
2017/09/11(月) 22:13:14.19ID:qtxobqJs宮崎空港リニューアルとか抜けてる
>>582
1君が代
2God save the Queen
3ドイツの歌
4国王行進曲
5ラ・マルセイエーズ
0584名無しさん
2017/09/11(月) 22:58:47.70ID:HiCbyGMe日機装の国内基幹工場建設もあるね。
一昔前に比べたら、確実に活気が出て来てる印象。
国体開催まではいろいろ活発だろうね。
国体終わってもこの勢いをつなげたいね。
0585名無しさん
2017/09/11(月) 23:05:27.65ID:HAAT66Bc0587名無しさん
2017/09/11(月) 23:58:59.10ID:B1Waqg91跡は5階建てマンションと書かれていた
0588名無しさん
2017/09/12(火) 00:06:42.96ID:6BHZ+vJv0589名無しさん
2017/09/12(火) 00:19:34.68ID:LBLN3Bfz老朽化による建て替え(ほかはもう建て替えた)
破産+老朽化による建て替え
が多すぎないですかね?
0590名無しさん
2017/09/12(火) 01:36:30.03ID:j1Xm/FDc↑
これだけ工事が増えると建設業界も忙しくなりそうだね
0591名無しさん
2017/09/12(火) 03:16:59.29ID:MLt9Ez7P0592名無しさん
2017/09/12(火) 04:49:21.95ID:6x0k16aZ0593名無しさん
2017/09/12(火) 05:56:52.15ID:FpOGOstg俺も昼間っから飲んで太陽があるうちにいい気分で街をブラつきたい欲求がある。東京庵で蕎麦食いながら日本酒も良いかも。
0594名無しさん
2017/09/12(火) 06:22:20.01ID:3HU/Ot4I俺は君が代の次に好きなのが
ロシア国歌 メロディーも良いが
先祖を讃える歌詞が素晴らしい
0595名無しさん
2017/09/12(火) 06:33:50.24ID:6x0k16aZ手羽先はそうなんですか今度行ってみます。
大阪時代を思い出してまったりと飲みたいなあ〜
宮崎も飲んだくれ多そうだから、説明できないけどいい雰囲気の店が
山形屋のアーケードにでもできないかなあ〜
0596名無しさん
2017/09/12(火) 08:11:21.91ID:3x7ue5TW今賑わっているからと言って有効な対策を打たないでいると
20〜30年後には市政運営に行き詰まることになるよ
0597名無しさん
2017/09/12(火) 09:15:17.52ID:0j7QOBl70598名無しさん
2017/09/12(火) 11:18:28.03ID:gS8q68bT0599名無しさん
2017/09/12(火) 11:40:38.52ID:Gg4QIh5T0600名無しさん
2017/09/12(火) 12:00:08.67ID:/cXahepU大坂に限らず関西の人と仕事で結構関わったけど九州に関しては無知な人多かったな
福岡でもあー九州島で一番おっきなとこだっけーみたいな認識
0602名無しさん
2017/09/12(火) 12:36:05.68ID:STNt/8QH余計なことしたね。
例え開通が遅れたとしても
えびのから宮崎まで直線でつながった方が断然良かった。
0604名無しさん
2017/09/12(火) 13:37:38.69ID:9map2IMm0605名無しさん
2017/09/12(火) 13:43:32.93ID:hN+Y/NQy宮崎市・・雄大なる大淀川よ・・・
この二人って似た者同士やねw
0606名無しさん
2017/09/12(火) 13:54:20.05ID:ZM6MZaMUあいつら焼酎も霧島にぼろ負けしてるし、どんだけ対抗意識燃やしてるんだよwww
桜島とか火山灰降らすだけのしょぼい山とオワコン西郷崇めてる土人県がw
0607名無しさん
2017/09/12(火) 15:06:28.33ID:JtmwsS7j0608名無しさん
2017/09/12(火) 18:03:56.38ID:12aqyndOほんと宮崎県警ってダメダメだね
もう県外から逃げてるだろうしこのまま迷宮入りかな〜
0609名無しさん
2017/09/12(火) 18:07:27.76ID:WX4jDWEh0610名無しさん
2017/09/12(火) 18:16:09.51ID:VAUhILh+騒音だけじゃなくスピードも相当出してるから取り締まれるはずだが、
実際にやってるのは小さな交差点の影にパトカー止めて一時不停止狙い
0611名無しさん
2017/09/12(火) 18:24:05.70ID:9bNhaAEk0612名無しさん
2017/09/12(火) 18:35:54.85ID:zF+iKxwO非常線に引っかからんのは
非常線内に住んでる可能性もあるんだよね
権現〜競馬場あたりだと、車持ってないどころかほとんど出歩かない人も多いだろうし
そこに紛れちゃうと中々見つからん
0613名無しさん
2017/09/12(火) 18:43:08.66ID:ntYFgQ8b詳細を聞くと、殺された人はアイスピックが脳にささったのが致命傷で、顔も誰だかわ
からないくらい鈍器でボコボコに殴られていたんだと、DNAで店主と判明したらしい。
0614名無しさん
2017/09/12(火) 18:44:52.28ID:26rpCzur0615名無しさん
2017/09/12(火) 18:45:16.24ID:kr0P0FHA0616名無しさん
2017/09/12(火) 18:52:55.57ID:8nXd1xVD0617名無しさん
2017/09/12(火) 18:55:24.94ID:3o3cvbOh0618名無しさん
2017/09/12(火) 18:56:15.83ID:26rpCzur0619名無しさん
2017/09/12(火) 19:00:35.35ID:IHeTgt5R10年ぐらい前だから連絡も取ってないけど気の毒
0620名無しさん
2017/09/12(火) 19:07:30.90ID:qtDRAWgcツケが払えなくて店長と口論、暴行したついでに金を盗んだと見た
0623名無しさん
2017/09/12(火) 20:35:46.95ID:MLt9Ez7Pそこまで恨まれてたとか怖いな
0624名無しさん
2017/09/12(火) 20:49:56.50ID:HFrxivq9ここは宮崎市のスレ
宮崎市の牛は出とらんやろ
順位とかは下記参照
https://www.facebook.com/kouno.shunji/photos/a.282270855148956.67229.245631435479565/1716268148415879/?type=3&theater
0625名無しさん
2017/09/12(火) 20:58:09.10ID:9hMiQb0d新しいゲームだけじゃなくレトロゲームも扱ってるらしいけど面白そう
0626名無しさん
2017/09/12(火) 21:14:55.77ID:hN+Y/NQyそういう事か・・・
「恨みのある人物の犯行か・・」という意味が分かった。
0627名無しさん
2017/09/12(火) 21:35:25.40ID:dqyk628dめぼしい人が地元の人の場合は慎重だろ
警察が行っただけで噂になるし
マスゴミがほぼ犯人特定できる放送して容疑者が自殺したりもあるし
0628名無しさん
2017/09/12(火) 21:39:35.47ID:S5ArqAS1この店主そんなに恨み買うような人なんか?
0629名無しさん
2017/09/12(火) 21:43:37.69ID:6BHZ+vJv0630名無しさん
2017/09/12(火) 21:47:20.64ID:/Wmvcxbi行くから詳細教えて
すごく気になる
0631名無しさん
2017/09/12(火) 21:47:56.63ID:onyWrszJ0633名無しさん
2017/09/12(火) 21:49:44.36ID:dqyk628d0634名無しさん
2017/09/12(火) 21:54:46.37ID:UFT5rOMsほい、MRTニュースより
http://cms2.cms.densan-soft.co.jp/mrt/news/news20170912195036.html
0635名無しさん
2017/09/12(火) 22:01:25.26ID:9hMiQb0d今日夕方のニュースでやってた、6月にオープンしたらしいで
昔なつかしのファミコンから最近のまで色々扱ってるらしい
ゲームとカフェって組み合わせは結構面白いと思った
0638名無しさん
2017/09/12(火) 22:27:38.00ID:SHUG6mdB都城嫌いな宮崎人が何言ってんの?
0639名無しさん
2017/09/12(火) 22:29:04.20ID:ddXeXH1Lアイスピックで刺したけんど、死んだかどうだかわからんからボコボコに殴った。が普通の読みなんじゃないかな。
手ごたえのわかりにくい凶器は恐怖心しか産まないだろ
0641名無しさん
2017/09/12(火) 22:39:01.67ID:am+XxUpFそらオマ鹿児島黒牛、黒豚が全国に浸透してるがな
0642名無しさん
2017/09/12(火) 22:44:42.84ID:lV8tEjEq0644名無しさん
2017/09/12(火) 22:49:09.30ID:am+XxUpFん
失敗したの?
0646名無しさん
2017/09/12(火) 23:00:21.56ID:dqyk628d鹿児島黒牛は,鞄経リサーチが実施した「豚肉・牛肉のブランドについてのアンケート調査」で,食肉流通業者が評価する牛肉として,松坂牛,神戸ビーフに次いで第3位の評価を得ており,きめ細やかな美しい霜降りならではのコクとうま味が自慢です。
食味や等級というわかりやすい評価出来ないからたぶん消費者は理解出来ない
松坂は先行者利益だね
0647名無しさん
2017/09/12(火) 23:07:18.85ID:eQpoh+fM勉強カフェも街中にもってくればいいのにな
0648名無しさん
2017/09/12(火) 23:15:15.58ID:/cXahepU0651名無しさん
2017/09/13(水) 02:20:24.86ID:hpW4x39yテーブル席で店内は狭いしくつろげないと思うけどね
>>610
昭和の頃は事故るまで追いかけてたし、マフラー改造だけで没収してたよ
かなりの族が死んでるし
0652名無しさん
2017/09/13(水) 02:39:12.85ID:hpW4x39y当時は警察に損害賠償などは考えないし、橘通りでも警棒で頭を殴られヘルメットが陥没とか普通にあった
暴走族がパトカーや派出所を煽ったり、押収されたバイクを奪い返しに行ったりと、県警が暴走族撲滅運動を躍起になってやってた頃
ちなみに江平の五差路が危険だとクレームを入れたら信号の待ち時間が長くなったw
街中での風俗店のチラシ配布や、しつこい客引きにクレームを入れたのも俺だし、かなり宮崎の街並みは良くなった
20年ぶりに宮崎に帰省して間もない頃で、今まで地元民は何をやってたのかと思ったけど
警察は庶民の声を大事に聞いてくれることが多いんだよ
0653名無しさん
2017/09/13(水) 04:20:55.92ID:nDPVWK2d通報する事は大切だけど
こんな事言える人って勘違い野郎ってリアルで関わると癖ありそう
0654名無しさん
2017/09/13(水) 07:17:55.70ID:k71VQx2X触るな触るな
0655名無しさん
2017/09/13(水) 08:46:21.71ID:5L+z4hjR霧島の吉牛で酒飲んで暴れたヤツがいて
警官10人ぐらいに囲まれとった
タイミング悪いヤツw
0656名無しさん
2017/09/13(水) 09:31:14.36ID:hpW4x39y普通の人は吉野家なんかで飲まないし、県外でも客が暴れてるのを何度も目撃してる
吉野家に限らず牛丼屋で暴れる客は多いが、狂牛病かな
0657名無しさん
2017/09/13(水) 09:38:06.02ID:J4uBXEBt0658名無しさん
2017/09/13(水) 09:50:42.52ID:sGlw+uZa0659名無しさん
2017/09/13(水) 10:32:52.70ID:fl1bZgzYそんなコトはない
都会では吉牛で飲む奴も、たくさん居る
宮崎は車社会だから少ないだけ
暴れるのは話が別だが
0660名無しさん
2017/09/13(水) 10:58:16.95ID:sseKEC5M店員のレベルも低いから、
同じレベルの者同士で争いが起こるw
0663名無しさん
2017/09/13(水) 14:08:51.98ID:TlyktE9yそうだ、それだ!
飲んだ後のしめはラーメンとかの汁物が定番だが、牛丼も大いにあり得る。
そこにビールとかがあれば、勢いで飲んでしまう。
自分も経験多し
0665名無しさん
2017/09/13(水) 21:05:28.03ID:JOqfmgbFお前宮崎人!?
誰も都城嫌いなんて言ってないんだけどw
0666名無しさん
2017/09/13(水) 21:18:29.80ID:F3EwKLBaニシタチらへんに牛丼屋ほしいな飲んだ後にたまに食いたくなる!
0668名無しさん
2017/09/13(水) 21:55:41.95ID:v1pTa7uK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています