トップページkyusyu
1002コメント225KB

大分市のスレッド [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/08/12(土) 10:28:35.71ID:CC6Q3FiS
次スレ
今日も大分は暑い(熱い)ぜ。
0002女子大生 ◆ewMP0Ro5j6 2017/08/12(土) 21:47:33.39ID:Qme1CzB4
明日も肉フェス行きます( ̄▽ ̄)
0003女子大生 ◆ewMP0Ro5j6 2017/08/12(土) 21:53:08.54ID:Qme1CzB4
ジュピターって木製ですよねぇ( ̄▽ ̄)
血が染みてるでしょうねぇ( ̄▽ ̄)
10数年前に搭乗した際、走ってるレールの
脇を従業員が歩いてた記憶がありますねぇ( ̄▽ ̄)
0004名無しさん2017/08/12(土) 22:03:16.12ID:u1JHDP5H
気がつかずにひかれたんやろなぁ
高さ3メートルなら飛び降りれば助かったよな
0005名無しさん2017/08/12(土) 22:11:57.62ID:Wz68viwH
よりによってこんな休暇中に
0006名無しさん2017/08/12(土) 22:24:36.43ID:FM9Bb+B6
御悔やみ申し上げます。
0007名無しさん2017/08/12(土) 22:26:37.37ID:SDzYyQD/
なんかあったのかね?
0008名無しさん2017/08/12(土) 23:19:36.91ID:A8wNUcHU
>>7
城島のジェットコースターで点検作業中に事故があって、点検作業をされてた方が亡くなってる

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします
0009名無しさん2017/08/12(土) 23:50:58.96ID:1k7I5GqK
ジュピターに人は乗ってなかったん?
乗ってたら一番前の席の人はトラウマになるだろなぁ
0010名無しさん2017/08/12(土) 23:52:21.46ID:XFpTADDg
>>9
試運転
0011名無しさん2017/08/13(日) 00:10:32.21ID:EXjBoziu
前居た工場に、機械点検しているのに始動スイッチ入れた馬鹿がいた。
たまたま大事にはならなかったが多分同じ事をして首になっているだろう
0012名無しさん2017/08/13(日) 00:27:18.20ID:Er0ZWSfv
城島で死亡事故、アフリカンサファリでも飼育員がライオンに襲われ死亡。
死亡事故が起きても大分県民は遊びに行くんだろ?
0013名無しさん2017/08/13(日) 00:27:53.27ID:kDrrK/EN
これで思い出したわ
職場のコピー器よく紙詰まるんだけど、詰まった紙取りだしてる最中にコピー器動いたらどうなるのか、とかいつも思ってるわ
0014名無しさん2017/08/13(日) 00:32:34.73ID:Q6inaC4q
今夜はペルセウス座流星群だよ 晴れてるから市内でも見えるよ☆
0015名無しさん2017/08/13(日) 01:05:46.95ID:2vN6O2eC
>>11
機械の点検や清掃中に動かしちゃって事故が起きるケースって、未だにちょくちょくニュースになるよね
ほんと基本中の基本みたいな部分で起きる事故が無くならないっていうのは、なんとも言えないものがあるよ
0016名無しさん2017/08/13(日) 01:46:26.92ID:WthDwffE
>>12
つくみイルカ島に行って浜茶屋でひゅうが丼を食べてくる
0017名無しさん2017/08/13(日) 02:16:53.36ID:OR0A4ObZ
なんだ、この寒さは…
0018名無しさん2017/08/13(日) 02:51:52.40ID:kDrrK/EN
今までが異常高温だったせいで今夜が涼しく感じるね
ようやく熱帯夜から解放された
0019名無しさん2017/08/13(日) 05:06:05.41ID:OR0A4ObZ
そうなのか
朝セミも鳴かん…
なんか寂しい
0020名無しさん2017/08/13(日) 07:02:37.07ID:/K7fWquj
城島の事故は死神に殺されたんだよ
いわゆる川で河童に足を引かれるってのと同じ
防げそうで防げなかった事故
0021名無しさん2017/08/13(日) 07:04:20.70ID:8TuUIB3O
こういうふうに何か他のせいにして安全対策を軽視するから事故は起きるんだよ。
0022名無しさん2017/08/13(日) 07:07:59.52ID:/K7fWquj
しかしレール上で轢かれて即死ってのはこれ以上ない悲惨さだな
道路で轢かれるのよりもキツい
複雑な骨組みだから肉片とかもギッシリ挟まったりしただろうし
0023名無しさん2017/08/13(日) 07:12:32.91ID:tCfe1Mum
>>21
安全対策拡充は大切。
その対策が進歩充実すればするほど堕落する人間も増えるわけで
逆に 危険な仕事の人は霊の仕業も意識した仕事ぶりが大切。
0024名無しさん2017/08/13(日) 07:22:43.40ID:IaOeTKs1
++++++++++++++++++++++++++


自民党は日本の民主主義の破壊を目指す。

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0025名無しさん2017/08/13(日) 08:38:52.91ID:noB3wIku
そもそもレジャー施設の遊技に問題有りだろ
数日前にもどこかのバンジージャンプでロープが切れたとかで怪我してたし

人間が管理運営してる以上100%安全は絶対に無いし、いざ事故が起きると死に繋がるような遊技なんか今の時代必要無い

ファミリーで行っても比較的安価で安心安全なレジャー施設の基本に戻るべき
0026名無しさん2017/08/13(日) 08:44:45.21ID:gw5FrWYY
公園の遊具ですら死者は出るし、
完全に安全なレジャーなんて無理だろ。
0027名無しさん2017/08/13(日) 09:13:34.11ID:noB3wIku
公園の遊具とレジャー施設と一緒にするなって
公園は常に管理者が居るわけじゃないし、親が細心の注意を払えば100%では無いが事故は防げる
レジャー施設はお客は100%施設側のルールを守った上で起きる、起きれば死に直結する。
0028名無しさん2017/08/13(日) 12:07:22.15ID:szHQPz9T
焼き肉ヒカリに行きたい
アラフォーのおっさんが一人で食いに行ったら通報されるかな?
0029名無しさん2017/08/13(日) 12:57:02.88ID:eoGIBnxf
>>28
ヒカリは1人がいいよ
入って右の1番奥の席がいい
昼のランチなど基本1人だからね
0030名無しさん2017/08/13(日) 13:49:29.17ID:/K7fWquj
暇過ぎる
なにか楽しいことないかな
予算は3000円
0031名無しさん2017/08/13(日) 13:58:58.98ID:83aD2qlv
スマホ持ってるならVRゴーグルとかどうよ
0032名無しさん2017/08/13(日) 14:18:45.25ID:8aTiyNyl
M高卒のばんちゃんが市長の時のほうが面白かった。いまの市長は国土交通省の大臣にでもなればいいのに
0033名無しさん2017/08/13(日) 14:24:36.35ID:kDrrK/EN
新日鉄で溶けた鉄が溢れる事故 (OBS)
0034女子大生 ◆ewMP0Ro5j6 2017/08/13(日) 14:41:46.02ID:dEqSlBxK
肉フェス3日目。
2万近く使いました( ̄▽ ̄)
0035名無しさん2017/08/13(日) 15:34:46.22ID:oo80ta/4
https://www.tostv.jp/upload/event/pdf/201708071509030195a5ef57fb3002f07a.pdf

おすすめは何番ですか?
0036名無しさん2017/08/13(日) 16:36:39.19ID:OR0A4ObZ
大分好きだし引っ越すつもりもないんだが
もう少し遊ぶとこ増やして欲しいわあ
ニューハーフバーひとつないとは…
0037名無しさん2017/08/13(日) 17:15:51.87ID:VT0+s0Qx
>>29
わかる
確かにそこが一番いいなw

明豊のバ監督も相変わらずやな
0038名無しさん2017/08/13(日) 17:15:52.17ID:+olaqp3l
大道トンネル前の、旧大道街道(山に上がる方)との交差点で派手にぶつけてた
喪服みたいの来た人が警察に事情聞かれてた
盆はなれない人も運転してるから気をつけないとね
0039名無しさん2017/08/13(日) 17:35:15.87ID:NtdXKxOJ
>>36
行ったことあるけど閉めたんかな
0040名無しさん2017/08/13(日) 17:38:07.44ID:kDrrK/EN
大分県6年振り甲子園勝利キター
0041名無しさん2017/08/13(日) 17:40:11.32ID:NDOvt1VE
3番のHR痺れたわ
0042名無しさん2017/08/13(日) 17:42:09.58ID:nAmFItn3
いやあすごい試合だった
0043名無しさん2017/08/13(日) 17:42:25.59ID:JkkQb5Ra
明豊おめ
0044名無しさん2017/08/13(日) 17:43:11.96ID:wSeIdKsP
6年振りか~
0045名無しさん2017/08/13(日) 17:46:22.88ID:VT0+s0Qx
どっちも酷かったな
これで浮かれてるんだったらもう駄目やぞ
0046名無しさん2017/08/13(日) 18:04:46.55ID:Zdeataen
>>45
同意
ソツだらけでイライラした
野球をなめたらいかん
0047名無しさん2017/08/13(日) 18:09:10.72ID:Fj519A7q
うぜー
勝ったんやから素直に喜んどけや
だぼ
0048名無しさん2017/08/13(日) 18:13:57.12ID:XMIGjefR
>>37
負けたらバ監督を首にするよう明豊に電話するとこだったわ
0049名無しさん2017/08/13(日) 18:17:52.70ID:+iKUziEh
新日鉄いいかげんにせーや
月1ノルマかよ
0050名無しさん2017/08/13(日) 18:27:05.86ID:/K7fWquj
明豊負けてほしかったな
大分県勢なんて一生ネタ枠でいいんだよ
0051名無しさん2017/08/13(日) 18:32:52.54ID:XMIGjefR
>>50
糞ゴミは大分から出ていけ
0052名無しさん2017/08/13(日) 18:35:38.54ID:vQNTH8Pe
言ってもたかだか
全国大会だからな
大した事無い
0053女子大生 ◆ewMP0Ro5j6 2017/08/13(日) 18:37:05.02ID:dEqSlBxK
>>35
どれもおいしいですよ( ̄▽ ̄)
ま、わざわざ行かなくてもおいしいとこはいっぱいありますよ( ̄▽ ̄)
0054名無しさん2017/08/13(日) 18:48:19.34ID:8aTiyNyl
今夏もアホが大量に移動してマスゴミや交通会社はウハウハやで まぁ、こういうアホがおらんと困るとこもあるw
0055名無しさん2017/08/13(日) 18:53:58.64ID:vQNTH8Pe
会社が長期休暇を
平日にだしてくれれば
問題は無いがな
無理やな
0056名無しさん2017/08/13(日) 18:54:28.36ID:sfRBTxIk
明豊すごかったね。こんな打線が試合を助けるような打てるチームとか、大分とは思えない
0057名無しさん2017/08/13(日) 19:00:13.40ID:W8xhaf4o
良い試合だった。
野球ch板でも こんな地味なカードでこんな面白いゲームが見れるなんてって絶賛されてた。
0058名無しさん2017/08/13(日) 19:01:33.94ID:QDPTVVH2
どっちも死力を尽くしたナイスゲームだったな
0059名無しさん2017/08/13(日) 19:03:49.63ID:qqmNnVWi
ヘタクソ同士の叩き合いにしか見えなかったが?
0060名無しさん2017/08/13(日) 19:07:06.90ID:tCfe1Mum
>>49
昔は地元二次三次の野郎と日鐵社員よでは
見た目も雰囲気も差が明らかだったが
近年の日鐵社員は 程度が低いよ見た目も雰囲気も
0061名無しさん2017/08/13(日) 19:11:08.15ID:QDPTVVH2
>>59
お前ェ目が腐ってんなー!w
0062名無しさん2017/08/13(日) 19:12:26.70ID:sKthXlbA
>>29
サンクス
場所って自分で指定できるん?
ネットでランチ調べたら結構ボリューミーじゃん!
安いし
0063名無しさん2017/08/13(日) 19:18:03.31ID:qqmNnVWi
草野球みたいなエラーと悪送球
0064名無しさん2017/08/13(日) 19:18:41.80ID:qqmNnVWi
坂井のセンターだけはよかったわw
0065名無しさん2017/08/13(日) 19:24:49.03ID:QDPTVVH2
勝てば官軍
0066名無しさん2017/08/13(日) 19:27:15.27ID:qqmNnVWi
応援してないわけじゃないんやで
次もがんばってや
0067名無しさん2017/08/13(日) 19:47:55.82ID:NDOvt1VE
チア可愛かったな
0068名無しさん2017/08/13(日) 19:48:51.94ID:8aTiyNyl
かっても賊軍 今年は横浜や作新など強いとこが1回戦で姿けしちょん
0069名無しさん2017/08/13(日) 19:49:28.93ID:/K7fWquj
決勝で大阪桐蔭に13-6で打ち勝って優勝するで
これコピーしとくといいわ
明豊嫌いやけど、今夏は明豊が優勝する
こと高校野球に関して、わいの予想は外れたことがない
0070名無しさん2017/08/13(日) 20:05:00.34ID:JZOwB4SE
明豊って私立大分高校のこと?(´゚ c_,゚`)プッ
0071名無しさん2017/08/13(日) 20:05:01.01ID:K3V+Zn9K
大道の旧道を抜け道だといってぶっ飛ばしていくやついるけど普通に210号走った方が早いんじゃねーの?
大した違いもないのに通ぶって一時停止もしないてがばっと交差点に入ってぶつかったんだろどうせ
0072名無しさん2017/08/13(日) 20:19:11.90ID:QDPTVVH2
>>68
それは勝った盛岡大付と秀岳館が強かっただけの話だしな

っていうか勝てば官軍の意味w
勝っても賊軍てなんだよwww
0073名無しさん2017/08/13(日) 20:31:15.18ID:qqmNnVWi
>>70
別大附属
0074名無しさん2017/08/13(日) 20:58:56.11ID:czyQnXUo
マイカーセンターじゃね?
0075名無しさん2017/08/13(日) 21:00:55.41ID:/oQgzHMQ
あけとよ高校おめおめ~
あげぽよ~
0076名無しさん2017/08/13(日) 21:08:43.95ID:JBumqyY5
高校野球の嫌いなトコ

帽子の形と被りかた。
ピンチやヘマした時でも笑顔。
0077名無しさん2017/08/13(日) 21:09:45.63ID:JBumqyY5
剃り整え過ぎの眉毛。
0078名無しさん2017/08/13(日) 21:28:05.05ID:eoGIBnxf
まぁ結局はエッチさせてくれるマネージャーが
いるチームが強いわな
0079名無しさん2017/08/13(日) 21:55:21.02ID:x77C+tv4
よそから引っ張ってきた連中ばかりで純粋に県出身者なんかいねーだろ
高校野球をつまらなくさせたのってこれだよな
0080名無しさん2017/08/13(日) 21:59:31.25ID:/K7fWquj
>>77
大阪桐蔭は流石に強いから眉毛整えてない子が多いな
0081名無しさん2017/08/13(日) 22:20:00.54ID:QDPTVVH2
県外出身者半分とかまだマシだろ?
本当にマジで外国人入れてるスポーツもあんのにさ、今時。
馬鹿なの?
0082名無しさん2017/08/13(日) 22:29:56.23ID:xWsxi41b
今日あのざまだった明桜は近畿出身者ばかりらしい
明桜って公立化した名桜大と紛らわしいがなんでこんな名前に
桜を全面に押し出した応援着
チアは実況では好評
色んな意味で記憶には残る
0083名無しさん2017/08/13(日) 22:40:37.13ID:kPBTvdVv
あのショボイサイドスローピッチャーを打てなかった
商業も糞だったわけだ
0084名無しさん2017/08/13(日) 23:51:17.98ID:LkWnNt0K
明豊っていつも弱投だよな
せっかく県外からスカウトしてんだからいいP連れてこいよ
これまで本格派投手だったのが今宮くらいだという
もしかして無能スカウト?w
0085名無しさん2017/08/13(日) 23:53:22.22ID:LkWnNt0K
かつて豪腕伊良部を連れてきた
尽生学園スカウトは有能だったな
0086名無しさん2017/08/13(日) 23:56:15.49ID:vJovt90A
明豊といえば聞こえはいいが、別大付属だよ?
甲子園まで行っても大半の選手は冴えない人生送ってんのよね。
野球に限らないけど高校総体は頑張っても割に合わない。
0087名無しさん2017/08/13(日) 23:58:49.50ID:nOMddBwd
>>78
御奉仕してくれるのか?
0088名無しさん2017/08/14(月) 00:06:18.47ID:fef3Loda
どの部活も私学のスポーツ推薦・留学が強い嫌な時代になったのう
プロならまあしかたがないがアマチュアからしてすでに
金権・癒着・引き抜きなど・・・
汚職を反映しているよう

昔の高校野球には夢があった
他のスポーツにもな

ああ
津久見野球や舞鶴ラグビー復活してくれんかのう
東龍バレーはなあ・・・強くて当たり前じゃわな
0089名無しさん2017/08/14(月) 00:33:39.79ID:5O6Sm6W6
今に始まった事じゃないだろw

末期のアラサーだが俺らが高校ん時も当たり前だったぞそんなん
0090名無しさん2017/08/14(月) 01:02:31.65ID:K7MF/gBt
舞鶴は公立なのに県外ばかりじゃねぇか。
0091名無しさん2017/08/14(月) 01:06:13.19ID:SdX/jKcr
揺れた
0092名無しさん2017/08/14(月) 01:36:49.84ID:pjyegATT
>>91
地震?
0093名無しさん2017/08/14(月) 01:36:50.27ID:fef3Loda
>>90
うそこくな
0094名無しさん2017/08/14(月) 03:51:56.04ID:pjyegATT
そもそも出身中学が地元になってたとしても、それは他県で中学3年の時点で故意に県内の中学に転校させてくる事例もあるからな
本当に県内出身者だけなのかは本人とその周辺者しか分かりようがないんだよ
0095名無しさん2017/08/14(月) 04:46:17.46ID:L3yZ97e/
熱帯夜に慣れて、25度くらいになると寒いと思うようになったw
窓閉めて寝ればいいんだろうけど、この後暑くなると思うともったいない気もして
0096名無しさん2017/08/14(月) 05:07:10.36ID:hWsDcYT0
日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます

募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html
0097名無しさん2017/08/14(月) 05:27:49.26ID:BbqdaeHh
おはよう
0098名無しさん2017/08/14(月) 07:27:45.43ID:mHsoka9M
今日は涼しいなあ
0099名無しさん2017/08/14(月) 07:55:39.27ID:VILaLDoF
もう秋みたいだな 野球だけじゃなく進学や就職でも私立が頑張ってる。東大トップ10は私立や国立の高校だ。親に財力やコネがないと平凡な公立から底辺駅弁から民間中小企業や良くても初級こうむいんだわさ。一次通過も難しいだろ。
0100名無しさん2017/08/14(月) 08:13:56.73ID:QUodBYUG
さてサンダー捕まえに駅ビル行くかのー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています