トップページkyusyu
1002コメント226KB

大分市のスレッド [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/07/14(金) 20:38:09.47ID:AMIcsrPu
次スレ
連番なんてどうでもいい
0542名無しさん2017/08/05(土) 22:56:10.15ID:OR9I6fkO
なんでんかんでんって川原社長のパクりだろ?
0543名無しさん2017/08/05(土) 22:57:13.15ID:OR9I6fkO
>>541
それ知らないなあ
何年くらい前?
0544名無しさん2017/08/05(土) 23:11:32.36ID:Pz4ZENSd
なぜ松山に行くのか不思議だ・・・なんかあるの?
0545名無しさん2017/08/05(土) 23:31:23.33ID:vQSs0xCv
お遍路だろ
0546名無しさん2017/08/05(土) 23:31:54.62ID:D0JOOzQV
そっか、ここはアンチ愛媛スレだった
0547名無しさん2017/08/05(土) 23:33:56.00ID:mc2xDZsE
向こうも思ってるよ大分に何があるんだ?って
0548名無しさん2017/08/05(土) 23:35:05.76ID:zto/HjWF
別にアンチ愛媛スレじゃないけど
一部の人が言ってるだけで
0549名無しさん2017/08/05(土) 23:39:01.79ID:6GXC4P6e
鳥取と大して変わらん。みかんで有名
0550名無しさん2017/08/06(日) 00:16:29.08ID:X9PcROrx
道後温泉と松山城は行ってみたい
0551名無しさん2017/08/06(日) 00:26:39.29ID:EdjIXPnM
道後温泉と松山城は行った事がある
35年ほど前だけどな。
0552名無しさん2017/08/06(日) 00:41:00.77ID:XW8NWgMV
去年の秋 車で松山にも 鳥取島根にも行ったけど
とにかく海がきれいでドライブ好きにはたまらなかった
0553名無しさん2017/08/06(日) 00:57:51.96ID:39Z3Ry1S
四国や広島とか海の向こうの地域のほうが喋る言葉も似てるし親近感ある

逆に福岡は近いけどやっぱり大分とは気質も何もかも違う
若い時はアホみたいに週末に天神とか行ってたけど最近福岡はめったに行かない
船で大阪は行ったけど
0554名無しさん2017/08/06(日) 01:15:11.77ID:F7vTzoVf
たしか松山城だっけ
城壁にゴルフボール打ち付けた跡が消えなくて問題になってるのは
愛媛県の民度なんてこんなもんだろ
0555名無しさん2017/08/06(日) 01:19:32.32ID:39Z3Ry1S
地デジ前はテレビ愛媛が映ってたな
月9とか見れないから重宝してた
0556名無しさん2017/08/06(日) 01:36:10.12ID:JcuGoFO4
小学生の頃
ラジオで南海放送を聴いてた
なんともいえない旅情?を感じてた
あと四国といえば夏の高校野球や夏休みのイメージが
なんとなくある
0557名無しさん2017/08/06(日) 01:42:15.62ID:39Z3Ry1S
>>556
カープファンだった親父は広島のRCCをいつも聴いていた
0558名無しさん2017/08/06(日) 01:57:48.20ID:z9SWspdm
>>533
ファミレスごときにボヤくなんてセコい話だなw
0559名無しさん2017/08/06(日) 02:31:35.15ID:Zgt1/g50
>>517
生じゃなかったら1年は大丈夫ってテレビで言ってたけどなんか恐い。
0560名無しさん2017/08/06(日) 02:59:28.04ID:/zuAvNTm
うんこ
0561名無しさん2017/08/06(日) 07:00:53.23ID:+XMJhlGb
九州は大阪の影響が強い土地柄だな
0562名無しさん2017/08/06(日) 08:13:21.03ID:wuR62Cve
むかーし台風でアンテナが曲がって熊本のテレビ局が映ったよ
白黒ザーザーだったけど
0563名無しさん2017/08/06(日) 08:19:26.41ID:QiE+JjWU
完敗ですね

人口
松山市51万人 愛媛県141万人
大分市47万人 大分血ァ119
0564名無しさん2017/08/06(日) 08:27:41.53ID:PksFgw2V
どんぐりの背比べ
0565名無しさん2017/08/06(日) 08:32:34.04ID:2+I6gzBz
>>531
バブル関係ねえよ
デパートが流行ったのはもっと古いよ
バブルの頃はマンションや香りの森美術館とか無駄な物をたくさん作った
0566名無しさん2017/08/06(日) 08:56:43.65ID:R6jBimop
GDPでみてみたら
0567名無しさん2017/08/06(日) 09:11:47.54ID:diuvkfly
>>533
いや、貴重な情報だと思う
ロイホ(だけじゃないけど)、見本の写真と同じものが出てくるってあるんだ!とびっくり
それでお値段はどうなんだろう?
大分の方が安いなら仕方ないかもね
0568名無しさん2017/08/06(日) 09:26:33.34ID:e+PuWEFE
ゴミ拾い参加少なかったなぁ……途中で雨降るし
0569名無しさん2017/08/06(日) 09:27:15.42ID:ZXPjqWsH
風が出てきた?でも蝉は通常営業
0570名無しさん2017/08/06(日) 09:40:03.04ID:GeMHHulc
うちらへんはゴミ拾いも登校日も延期になったけど
やってるとこあったんだ
0571名無しさん2017/08/06(日) 09:50:44.76ID:e+PuWEFE
>>570
うちも延期かと思ってたんだけどな

いつも柳通りから40M道路までの川沿いの土手のゴミがひどくて腹が立つよ

タイヤやら何かの部品やら弁当のゴミやら…

県の管轄らしいんだが草刈りもしてくれない
0572名無しさん2017/08/06(日) 10:13:45.44ID:S0zmTref
>>565
バブルで調子乗って店舗増やしたり経営杜撰だからバブル弾けた瞬間から負債が増え結果こうなったんだろ

香りの森とかは同意だけど
0573名無しさん2017/08/06(日) 10:41:27.33ID:GS+RId6p
ファミリーレストランのブーム=お子様ランチなどの言語の登場期で70年代
近年の流行りはバブル崩壊で所得低下によるために起こった。
広大の一因に証券市場活性化の為にファミレス業界もこぞって上場させた。
資金調達が安易になった大手チェーンは地方出店ラッシュへ。
0574名無しさん2017/08/06(日) 10:46:14.62ID:dhqpUIUL
雲の感じからして四国がやべーのかな
0575名無しさん2017/08/06(日) 11:01:46.75ID:WGLFYrbG
>>573
だから何?
0576名無しさん2017/08/06(日) 11:11:37.02ID:ty4ratYp
>>573
その割には大分はファミレスの出店が少ないなあ。
定食屋やうどん屋みたいなのはどんどん出店してくるけど。
客単価はそんなに変わらないと思うのだが。
0577名無しさん2017/08/06(日) 11:16:09.61ID:/8uiYm+5
ジョイフル様のおひざもとだからな
0578名無しさん2017/08/06(日) 11:24:01.28ID:GS+RId6p
もう数年前にブーム終わった。
もう10年になるかな。
次が居酒屋ブーム
これがもう過当競争期だからもう終わり。
開発機構等の公的資金を借りやすくしてる
昔は居酒屋とか銀行の出店融資対象で無かったが事業計画書も
ある程度、士業がさらっと仕上げる業界になったから。
倒産が続けば融資も絞るから

都会の新興短命高級焼肉店とか2年も経てば存在しない。
やっぱ小汚い老舗が続いてる
0579名無しさん2017/08/06(日) 11:38:23.53ID:ty4ratYp
ジョイフルは株主優待が他の銘柄と比べてショボイからなあ。

単位株での年間の優待
 
ガスト       食事券6000円分
ワタミ       食事券3000円分
すき屋      食事券2000円分
COCO’S     食事券2000円分
ロイヤルホスト 食事券1000円分

ジョイフル 割引券5枚
0580名無しさん2017/08/06(日) 11:39:34.19ID:PmVgff7A
あれ雨降らないぞ
0581名無しさん2017/08/06(日) 11:39:51.09ID:UPcDwAk5
ワンセグだと特に今の季節は以上伝播で愛媛映る
その代わり、鶴見岳で受信しているケーブルテレビ用の福岡波にも影響が
韓国波と混信
0582名無しさん2017/08/06(日) 11:55:15.96ID:P2STooWZ
晴れてるね
今日の夜から風強くなるのかな
0583名無しさん2017/08/06(日) 11:55:23.28ID:ty4ratYp
>>579
大戸屋の食事券3000円分とやよい軒2500円分を忘れてた。
0584名無しさん2017/08/06(日) 11:59:06.47ID:WGLFYrbG
地方の外食産業は頭打ちと言うか、これ以上の発展は無理だろう
都会はファミレスや牛丼屋もチョイ飲みスタイルが当たり前になってるが地方はどうしても車での来店客がメインだし、アルコールやそれに伴う一品メニューの需要無いし
普段、あまり牛丼屋には行かないが都会に行くと駅周辺には必ずあるし、ちょっと小腹が空いた時は便利。
0585名無しさん2017/08/06(日) 12:09:18.26ID:PmVgff7A
雨だって言うから出かけるのやめたのに
0586名無しさん2017/08/06(日) 12:20:54.89ID:Gf610Ue6
まーたいつもの感じになってきたぞw
雨降るはずだったのに…からの多少の風、そして青空w
0587名無しさん2017/08/06(日) 12:21:24.74ID:GS+RId6p
>>584
別府に比べて薄情大分市民かな
喫茶店数・八百屋比率は別府が40%くらい高い

この気質はファミレス向きで流行る。

別府は観光大通り以外のジョイフルは2店舗で大病院付近。
大分市民も自宅2代目3代目になれば若者以外はファミレスと無縁になっていく

大分市民は生活に粋”の無い人も多いのも一因かな
うどん含め和食系は 舌に合わないと1回切りだから
大分市ではビジネス街以外は難しいでしょね
0588名無しさん2017/08/06(日) 12:32:44.68ID:gNTW6ZEf
毎年日曜日までは飾ってたのに七夕飾りが綺麗さっぱり消えていた
0589名無しさん2017/08/06(日) 12:34:12.37ID:ZXPjqWsH
今 外は暑い?
0590名無しさん2017/08/06(日) 12:34:17.72ID:GS+RId6p
人口2万の杵築の外食店冊子みた?
各店舗こじんまりで美味し。
大分市民じゃ経営継続無理でしょね
0591名無しさん2017/08/06(日) 12:42:33.38ID:Zgt1/g50
>>579
昨年マクドナルドと吉野家とリンガーハットは優待貰ったけどジョイフルはさすがに辞めたわ。
0592名無しさん2017/08/06(日) 12:51:36.35ID:h1qqYmzh
単位株って100万だろ
トキハは12万<12回払い>で6000円だぞ
0593名無しさん2017/08/06(日) 13:01:24.80ID:GS+RId6p
配当イランから若者賃金騰げろ!
とは言わんのやな。

腐った社会だわ
0594名無しさん2017/08/06(日) 13:07:40.81ID:xYXygwus
>>592
普通は100株で株主総会にでれるから。任天堂の信用建てで60万あざーす
0595名無しさん2017/08/06(日) 13:08:38.50ID:h1qqYmzh
配当は出資者に対する報酬だ
労働者には関係ない
0596名無しさん2017/08/06(日) 13:10:35.98ID:h1qqYmzh
とりあえず
いらない金100万歩けど
出資に何がいい?
0597名無しさん2017/08/06(日) 13:11:51.91ID:X9PcROrx
最接近前が一番激しいからまだこれからだろうね
0598名無しさん2017/08/06(日) 13:13:25.16ID:xYXygwus
>>596
ニーサに登録(100万まで非課税)して株は何がいいかな・・・
100万だとタカラトミー?
0599名無しさん2017/08/06(日) 13:17:06.94ID:h1qqYmzh
ニーサってさ
市役所の税務課にばれない?
0600名無しさん2017/08/06(日) 13:17:50.13ID:wuR62Cve
>>596
メキシコペソ100万通貨買って一年寝かせとけば50万円くらい増える
0601名無しさん2017/08/06(日) 13:18:47.23ID:4sCLe24/
別に単元株を買う必要は無い。好きな株を買え
0602名無しさん2017/08/06(日) 13:22:17.02ID:xYXygwus
台風のいち微妙だな0時に軽く暴風圏。寝てる間に通り過ぎそう
せっかくの楽しみが台無しだ
0603名無しさん2017/08/06(日) 13:22:31.23ID:sr92tgrh
いつものスレチ
0604名無しさん2017/08/06(日) 13:25:16.51ID:xYXygwus
>>599
ニーサは国が株式を推進する仕組みだから。そもそも銀行を通る金は全部税務署が見れる
事前調査で銀行には調査できないと言う法律があるけどあいつら口座見てくるからな
0605名無しさん2017/08/06(日) 13:30:33.38ID:h1qqYmzh
やっぱばれるんだな
ヘソクリだから公になるとまずいんだよな
しょうがない
ビットコイン買っとくか
0606名無しさん2017/08/06(日) 13:31:20.12ID:ty4ratYp
初心者なら投資信託のたわらノーロード先進国。
カブドットコム証券で口座開設しているのなら1557SPDR S&P500。
あたりが無難だと思うけどなあ。

外貨預金、FX、銀行が勧めてくる投資信託はやめておいた方がいい。
0607名無しさん2017/08/06(日) 13:58:05.45ID:MQKOTt/6
デリカぱくぱくみたいな安い弁当屋欲しいな
0608名無しさん2017/08/06(日) 14:45:51.48ID:/OZBq2Ll
デリヘルぱくぱく娘とかならありそうだけど
0609名無しさん2017/08/06(日) 14:55:39.85ID:QiE+JjWU
風強くて傘させない
最悪
0610名無しさん2017/08/06(日) 15:05:42.26ID:RUpwsDHi
もう安いだけの弁当屋はいらない
280円とかあったが
人間の食べ物じゃなかった
うまい弁当屋
カモン
0611名無しさん2017/08/06(日) 15:22:51.25ID:LA2TxVqd
まるみやの仕出し弁当が一番美味い
800円くらいの
0612名無しさん2017/08/06(日) 15:29:44.65ID:diuvkfly
花火できたんやねーん?
後からなら何とでも言えるけどさ

四国方向に行くだろうと思ってはいたけど、ここまでずれるとは…
予想以上に奄美付近で停滞した
0613名無しさん2017/08/06(日) 15:38:01.68ID:JcuGoFO4
>>611
あれ前はもっと大きかったのにな
だんだん小さくなる
0614名無しさん2017/08/06(日) 15:38:32.20ID:h6XIpE49
うむ
丸美屋の弁当美味しいよね
俺様的には寿司オードブルがお勧めかな
2000円でお稲荷さんを腹いっぱい食える
0615名無しさん2017/08/06(日) 15:49:05.99ID:guBOfuOU
>>612
風が危ねーんだよ
0616名無しさん2017/08/06(日) 16:35:34.96ID:b2x2uRdS
職場とかへの安価弁当配送の給食業者
大分ならどこがコスパいいですか?
値段(一食350〜400円程度)
0617名無しさん2017/08/06(日) 16:37:11.45ID:diuvkfly
>>615
そうか
花火の高さだと相当な風だよね
0618名無しさん2017/08/06(日) 16:37:16.40ID:xYXygwus
雨も風もない・・・案の定外れ台風だわ
0619名無しさん2017/08/06(日) 16:40:36.26ID:7iApVN6e
さて洗車するか
0620名無しさん2017/08/06(日) 16:50:35.91ID:guBOfuOU
ポンコツ車洗ってもしょうがねーだろ
0621名無しさん2017/08/06(日) 16:54:15.84ID:UPcDwAk5
ろくに掃除しない奴が台風で窓がきれいになっていいとか馬鹿なこと言いよったな
0622名無しさん2017/08/06(日) 17:16:56.35ID:XTBwyNBk
来る来る詐欺のいつもの台風
九州にかすりもしない
明日は小中  登校日だな
がんばれ
0623名無しさん2017/08/06(日) 17:27:26.71ID:QiE+JjWU
台風で猛暑の地域も多いんだな
大分は適度に涼しくていいけど
0624名無しさん2017/08/06(日) 17:27:49.97ID:UPcDwAk5
今朝方が最接近だったりして
0625名無しさん2017/08/06(日) 17:30:55.16ID:ZXPjqWsH
これから雨強くなるらしいよ
0626名無しさん2017/08/06(日) 17:31:39.18ID:52n6fy2G
台風すげぇ方向転換だなw
北部豪雨で被害受けた所はホッとしてるだろうな
0627名無しさん2017/08/06(日) 17:34:10.18ID:XTBwyNBk
で  花火はいつやるんだ
0628名無しさん2017/08/06(日) 17:42:47.04ID:/OZBq2Ll
明日じゃない?
0629名無しさん2017/08/06(日) 17:46:03.04ID:XTBwyNBk
そうすっか
場所取りしとこ
0630名無しさん2017/08/06(日) 18:54:37.96ID:Zgt1/g50
弁当屋はマミーズキッチンが一番美味い。配達もしてくれる。
0631一色海岸にて2017/08/06(日) 19:08:39.43ID:9zKULeqz
どうして夏の日差しの下で女性の水着姿は眩しいのだろうか?
0632名無しさん2017/08/06(日) 19:12:36.36ID:WGLFYrbG
ナニが上向いて汁が出そうになるんだろ
0633名無しさん2017/08/06(日) 19:17:22.15ID:/OZBq2Ll
下ネタはやめろ
0634名無しさん2017/08/06(日) 19:18:51.50ID:XTBwyNBk
マミーズキッチン
配達するのか
お持ち帰り専用とあるぞ
0635名無しさん2017/08/06(日) 19:25:05.49ID:WGLFYrbG
>>633
デリへルぱくぱく娘とか言ってるおまえが言うなや
バカたれが
0636名無しさん2017/08/06(日) 19:29:32.60ID:/OZBq2Ll
>>635
だからなに?
0637名無しさん2017/08/06(日) 19:34:51.97ID:52n6fy2G
そこはだからナニ?やろ
0638名無しさん2017/08/06(日) 20:00:43.48ID:ij7zt+pU
焼き肉ヒカリで焼き肉食いながら焼き肉ヒカリのCMソングをヨダレを思いっきり出しながら熱唱したい
0639名無しさん2017/08/06(日) 20:10:24.04ID:BF5eSgn0
台風はよ
0640名無しさん2017/08/06(日) 20:22:01.71ID:FqNXgRVe
弁当は大道のピーターパン
0641名無しさん2017/08/06(日) 20:31:10.42ID:qkgjLc3p
>>636
人の悪口じゃ無いし適度なシモは害がねーんだよ
シゴいてんじょーおったらつまらせんぞ
こんバカたれが
0642名無しさん2017/08/06(日) 20:41:11.75ID:Gf610Ue6
(^q^)おっいしいやっきにく! っひっかりっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています