トップページkyusyu
1002コメント226KB

大分市のスレッド [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/07/14(金) 20:38:09.47ID:AMIcsrPu
次スレ
連番なんてどうでもいい
0438名無しさん2017/08/04(金) 20:29:21.58ID:C/gNeEon
長浜神社近くの店が市内じゃ一番美味かった
0439名無しさん2017/08/04(金) 20:33:12.58ID:eB4a2VEJ
大分駅のポッポおじさん
0440名無しさん2017/08/04(金) 21:11:00.62ID:zaaC1tDN
ぱっちん一等賞大分キヤノン三連覇
0441名無しさん2017/08/04(金) 21:44:56.56ID:lCL/ndyY
台風まだ?
0442名無しさん2017/08/04(金) 21:50:56.55ID:hjFHMX8w
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0717.gif

アメリカ海軍の予想だと大分市直撃だね。
0443名無しさん2017/08/04(金) 21:56:46.93ID:SOUaS4Jl
TOSに一つだけ要望金ローだけはやって欲しいな
時差でもいいから
0444名無しさん2017/08/04(金) 22:05:21.43ID:YZx7hOr5
あさって大潮なんやな
0445名無しさん2017/08/04(金) 23:41:46.18ID:lCL/ndyY
若さ若さってなんだ
0446名無しさん2017/08/05(土) 00:30:03.79ID:51VHN/Kk
あやまちを犯しても許される事だよ
0447名無しさん2017/08/05(土) 00:37:48.84ID:m3LGjuWe
苦さとよく似た物だよ
0448名無しさん2017/08/05(土) 00:44:53.22ID:Uh8VUt9h
大分市内に住むのは飽きた。
もっと都会にならないと飽きる。
小倉も直ぐ飽きた。
飽きの来ない町は無いものなのか
0449名無しさん2017/08/05(土) 00:47:47.63ID:BeyseKNy
>>448
博多、札幌。
さらに上が良ければ名古屋。
さらに上が大阪。

別格のトンキン行けば何でもあるぞ。人が多すぎて俺はもう懲り懲りだけど
0450名無しさん2017/08/05(土) 00:59:06.28ID:L9pporVT
>>448
京都いいよ京都。
0451名無しさん2017/08/05(土) 00:59:29.31ID:Ujj/9UOW
食べ物ブログ見とると
同じ人が何個もやってるぽいな
儲かるんやろか
0452名無しさん2017/08/05(土) 00:59:34.62ID:yi7jiNCc
神戸大阪はいいぞ
組事務所なんかの近くに住むと毎日ドキドキして飽きない
0453名無しさん2017/08/05(土) 01:00:53.62ID:GtyAW0oi
>>446-447
ふりむかないことさ
https://www.youtube.com/watch?v=YBwg4RlFT-A
0454名無しさん2017/08/05(土) 01:02:39.87ID:BeyseKNy
>>450
観光客だらけだし糞暑いしどこがええんや?おまけに腹黒京都人と付き合っていかなければいけないなんてあり得ない
0455名無しさん2017/08/05(土) 01:20:21.02ID:VaYvBEcn
>>448
直方に帰れよw
0456名無しさん2017/08/05(土) 02:27:51.55ID:Uh8VUt9h
>>455
直方と勘違いされてしもうたw
0457名無しさん2017/08/05(土) 03:23:36.94ID:Lv62LI69
>>437
エックス
ヨシキがすべて仕切ってる
0458名無しさん2017/08/05(土) 05:46:58.30ID:hFfbDbJE
>>451
通常はアフィリエイトの収入だけ。
でも企業からステマ依頼くるようになると試供品以外にお金や商品券貰えて月に何十万となるそうだよ。
0459名無しさん2017/08/05(土) 06:01:23.23ID:Ol4hpABY
中韓人気質だと街地域にすぐに飽きる
よく欧州で言われる中韓人の見分け方。
中韓人=遺跡や美術的観光地でパンフレットや価値あるもの見もせず記念撮影とお喋りに熱中。

日本人=遺跡の材質や質感にまで魅入ってスマホで概要読みながら観光地を堪能。

国家資格の美術館案内人は中韓人バス到着時には勤務を 止めたらしい
(質問も無く説明も聞かないから)
0460名無しさん2017/08/05(土) 06:18:27.32ID:qKSIGeIw
どうせ今回も大した台風は大分市に来やしないよ
いつも騒ぐだけ騒いで終わり
大袈裟過ぎるわ
0461女子高生 ◆ewMP0Ro5j6 2017/08/05(土) 06:22:26.25ID:LnJ/IakW
明晩、舞鶴橋付近( ̄▽ ̄)
0462名無しさん2017/08/05(土) 06:47:13.80ID:dtF9Colt
段々大分市から遠ざかる予報になってきたね
四国民にはすまんけど、ダムに水がたまると思って我慢してもらおう
九州の山地はちょっと降りすぎてるから
0463名無しさん2017/08/05(土) 08:42:01.25ID:vnZmJdoZ
日野の家が倒壊しますように
0464名無しさん2017/08/05(土) 08:52:00.54ID:Diz1K6nu
台風ネタは数字が取れるからな
0465名無しさん2017/08/05(土) 09:01:04.35ID:oxdQcxge
普通に死活問題になる人も居るんだから、注目すんのは当たり前だわ
0466名無しさん2017/08/05(土) 09:18:26.64ID:vnZmJdoZ
日野の家だけ集中豪雨で潰れますように
0467名無しさん2017/08/05(土) 10:14:45.89ID:VaYvBEcn
天気予報雨なのに全然降らねえな
0468名無しさん2017/08/05(土) 11:23:24.97ID:m3LGjuWe
外は時々風が吹いてる。窓を開けてるが家には風が入ってこにゃい。
0469名無しさん2017/08/05(土) 11:30:34.94ID:99HvTviN
九四フェリーすでに欠航w
0470名無しさん2017/08/05(土) 11:32:43.51ID:BVG0kk6z
>>421
ねぷた祭りだよ
大分は何でもパクるよね
創造性とか皆無の大分県人
0471名無しさん2017/08/05(土) 11:42:49.00ID:KaQlLOyr
パクったのは向こうだろうが
アホか
0472名無しさん2017/08/05(土) 11:55:36.32ID:eQtSQ6ly
いきものがかり

かぜがふーいているー♪
0473名無しさん2017/08/05(土) 12:10:17.96ID:Pz4ZENSd
台風が順調に来てるな。猛烈な台風の中、部屋で酒をかっ食らうのが最高の贅沢
0474名無しさん2017/08/05(土) 12:20:19.87ID:Se+ZqWmB
>>471
アホか、ぱっちんがパクリやろ
0475名無しさん2017/08/05(土) 12:24:29.27ID:KaQlLOyr
マジレスされてびっくりしたわw
0476名無しさん2017/08/05(土) 12:27:16.14ID:Se+ZqWmB
>>471
本気でそう思ってるなら調べたほうがいいですよ
そるか病院に行くか
0477名無しさん2017/08/05(土) 12:27:41.13ID:m3LGjuWe
コロッケ買いに行きたいが暑くて外に出るのが面倒くさい
0478名無しさん2017/08/05(土) 12:33:03.54ID:Diz1K6nu
花火順延って
いつに?
0479名無しさん2017/08/05(土) 12:46:10.86ID:fFU3EmmA
>>476
いやみんな分かってるって
青森のねぶたの方が古いし規模が違う祭りだってこたぁ
ネタに一々マジレスすんなってw
反応すっから付け上がるんだよ、この手の馬鹿は
0480名無しさん2017/08/05(土) 13:07:57.63ID:Ol4hpABY
>>476
日本で一番 淋しく荒んで望みの無いとこの祭りを持ち込むお馬鹿な
0481名無しさん2017/08/05(土) 13:13:26.52ID:KaQlLOyr
いやその前にID:Se+ZqWmBのアスペを疑った方がいいぞ
0482名無しさん2017/08/05(土) 13:13:38.33ID:m3LGjuWe
(´・ω・`)なんか降ってきた
0483名無しさん2017/08/05(土) 13:13:55.89ID:Ol4hpABY
そもそも ヤマトタケルを掲げるのは
ヤマト民族以外を討伐する意気込み表示で
古くから蝦夷といわれてきた地域だから
「私たちもヤマト民族よ〜」てアピール祭り。

豊後人にはおにあと捉えるかどう影響するかわ市民次第
0484名無しさん2017/08/05(土) 13:14:12.53ID:v4bmR/iI
雨きたな
0485名無しさん2017/08/05(土) 13:25:54.36ID:m3LGjuWe
(´・ω・`)雨すぐやんだ
0486名無しさん2017/08/05(土) 14:06:38.00ID:hwqi9SQ0
この肩透かし感…毎回毎回ドキドキさせといて
結局いつもこんな感じ(´;ω;`)
0487名無しさん2017/08/05(土) 14:35:03.45ID:dtF9Colt
コロッケの準備できた
あとは夕食前に揚げるだけ フフフ( *´艸`)
0488名無しさん2017/08/05(土) 14:49:05.60ID:dc1SFS85
皆で >>487の家に遊びに行くスレはこちらですか?
0489名無しさん2017/08/05(土) 15:10:34.32ID:m3LGjuWe
再び何か降ってきた!
0490名無しさん2017/08/05(土) 15:16:44.40ID:D0JOOzQV
雨でも気にせず花火を上げてほしい。
雨とコラボなんてとても素敵じゃないか。
0491名無しさん2017/08/05(土) 15:19:43.43ID:HE8DchLz
雨だと火薬または導線が湿気るんじゃね?
着火は電気やろうけど、ややこしくなるんちゃう?
0492名無しさん2017/08/05(土) 16:01:51.83ID:HlDRF87R
のるかそるか・・・
0493名無しさん2017/08/05(土) 17:02:02.16ID:vnZmJdoZ
日野の家に花火が落ちて焼けますように
0494名無しさん2017/08/05(土) 17:02:08.31ID:Diz1K6nu
あれ?

台風は?
0495名無しさん2017/08/05(土) 17:13:27.51ID:zto/HjWF
奄美大島と屋久島の間辺りじゃね?
0496名無しさん2017/08/05(土) 17:34:58.57ID:KaQlLOyr
ID:vnZmJdoZ
スレ違い
こっち行け

書き込まれた相手に不幸と呪いがつきまとうスレ86
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1501265950/
0497名無しさん2017/08/05(土) 17:46:46.34ID:vnZmJdoZ
>>496
命令するなハゲ
0498名無しさん2017/08/05(土) 17:50:01.02ID:L9pporVT
『ソイヤッ!』(笑)
0499名無しさん2017/08/05(土) 17:51:59.98ID:hwqi9SQ0
全然雨降ってないw
0500名無しさん2017/08/05(土) 17:52:14.15ID:Pz4ZENSd
外が明るくなってきた。大分台風外れそう
0501名無しさん2017/08/05(土) 17:54:59.90ID:MjplPotQ
>>497
なんだこのキチガイw
0502名無しさん2017/08/05(土) 17:56:59.01ID:L9pporVT
>>470
大分の役人が考えるの面倒臭いからパクるんだろうな。
セントポルタ、ガレリア、オーパム、ホルトホール…これ誰が名前決めたんだろうな。
全部京都にあるしw
中島一条から十条の呼び名も京都丸パクリやし。
0503名無しさん2017/08/05(土) 17:57:59.91ID:TTQ7DCX+
>>500
影響あるの明日じゃない?
0504名無しさん2017/08/05(土) 18:06:56.31ID:Se+ZqWmB
>>502
あの胡散臭い商工会議所が考えたんじゃなかったっけ?
0505名無しさん2017/08/05(土) 18:08:09.87ID:Se+ZqWmB
>>479
ぱっちんなんか商工会議所の自己満足なんじゃね?
0506名無しさん2017/08/05(土) 18:22:34.69ID:nxcWv6fR
>>501
お前がキチガイだろWWWWWWWWWW
0507名無しさん2017/08/05(土) 18:23:12.95ID:nxcWv6fR
>>501
おまけにハゲ
0508名無しさん2017/08/05(土) 18:27:38.83ID:hFfbDbJE
パルコ跡地を税金で買い取れと言い出したのも商工会議所だったっけ?
0509名無しさん2017/08/05(土) 18:30:36.22ID:TTQ7DCX+
>>501
日野君って子にいじめらるてる厨房だろ
ほっとけ
0510名無しさん2017/08/05(土) 18:31:57.03ID:Pz4ZENSd
パルコの跡地でみんな意見があるようだが一番マシなのが立体駐車場で1Fー3Fに軽くコンビニと飲食店入れとけばよくね
0511名無しさん2017/08/05(土) 19:17:00.54ID:Ol4hpABY
>>504
ガレリアはイタリアの銀座みたいな通り。

商工怪もびっくり級の幼稚脳集団だから
商売するのに夜灯夜祭り←集めるだけ←祟る
諸々 でんでんわかってないわ

夏の夜祭りは盆踊りと同じく。

【祭祀儀式に始まって祭祀儀式で締める祓う】
これが無いから祟り祭りと言われる所以
0512名無しさん2017/08/05(土) 19:36:51.73ID:Ol4hpABY
上野の 弥栄神社が明治初期まで山鉾も練り歩く祭りで県外観光客の宿屋もあったらしい

春日や八幡の神社はそのての祭りはしないからな
素戔嗚尊を祭神にする神社。
京都の八坂と文字違い・

  期間中 昼夜街中巡行して街の穢れを祓う祭り。

上野弥栄神社の祭りを復興広大したらいいの
古国府が国府庁舎の時代からの守護神
0513名無しさん2017/08/05(土) 19:43:47.07ID:eQtSQ6ly
さっき、消費期限 6月30日の玉子 焼きそばに混ぜて食べたんだけど、何ともないわ(笑)
0514名無しさん2017/08/05(土) 19:52:09.89ID:KjdOFzb/
明日はジャスコのカレーヤに行こう^^
0515名無しさん2017/08/05(土) 20:07:25.17ID:9AW0P4jw
南大分の丸亀製麺っていつ死亡したのかよ?
0516名無しさん2017/08/05(土) 20:10:57.24ID:dtF9Colt
>>513
納豆食べといた方が良くね?

>>515
知らんかった、ホント?
0517名無しさん2017/08/05(土) 20:11:37.18ID:M+kG2dV3
>>513
卵なんか期限切れでも火を通すなら2週間過ぎても全く問題無し
0518名無しさん2017/08/05(土) 20:17:10.42ID:zE7QgzhW
>>515
ここにはでてないが
http://kaiten-heiten.com/category/kyushu-okinawa/ooita/

丸亀製麺のHPに南大分の店もうないな

ていうかくーた大道とかナフコ羽屋とか閉店したのなw
0519名無しさん2017/08/05(土) 20:18:12.42ID:w81UI/mY
新鮮な卵より1ヶ月過ぎた卵の方が
旨いのは欧米では常識
0520名無しさん2017/08/05(土) 20:23:03.43ID:dtF9Colt
ナフコの閉店は地味にショックだった
郊外は大規模ショッピングセンター以外、地味に閉店ラッシュじゃない?

卵、1ヶ月たった方が美味いのかなぁ
ググってみると、保存状態がいいものは過熱をきちんとすれば賞味期限から1ヶ月後くらいまで食べられますと
書いてあったけど…
0521名無しさん2017/08/05(土) 20:29:45.09ID:GjsIR7iv
今の卵は洗浄してるからもたないよ
空の空気アナから雑菌が入る
産みたては空が守られてるんだよ
0522名無しさん2017/08/05(土) 20:31:45.15ID:GjsIR7iv
パルコ跡地は議会で
30億の予算計上したじゃん
売るかどうかわからんけど
0523名無しさん2017/08/05(土) 20:43:08.04ID:ybKOTfmq
丸亀製麺6月に通ったときにはまだあったぞ
うまいけど値段が高い罠
0524名無しさん2017/08/05(土) 20:44:17.22ID:ybKOTfmq
あ、6月じゃない7/10だわ
この日まだあった
0525名無しさん2017/08/05(土) 20:46:54.71ID:GjsIR7iv
それより県病の食堂再開しろよ
行くたびにローソン弁当じゃ病気になっちまう
0526名無しさん2017/08/05(土) 20:50:12.87ID:m/3bF+1b
ずいぶん大分も様変わりしたわな
駅前のビル群の筆頭的存在であったパルコが潰れるなんてな
思えばダイエーが潰れたのが崩壊への序曲だったのかもしれん
0527名無しさん2017/08/05(土) 20:57:14.82ID:HE8DchLz
ダイエーの8階だったっけ?300円握りしめてよく行ったな…
0528名無しさん2017/08/05(土) 20:57:59.83ID:ybKOTfmq
ダイエーは大分に関係なく無能経営のため自滅だろ
あんだけはびこってたのに九州にあと3店舗(?くらいしかないぞ
0529名無しさん2017/08/05(土) 21:01:06.78ID:wJK19PTh
トキハ
西友
長崎屋
ニチイ
ダイエー
ジャスコ
0530名無しさん2017/08/05(土) 21:24:38.94ID:Se+ZqWmB
>>511
ほんとアイツら馬鹿だよな
なのにエリート意識満々でプライドチョー高いの
0531名無しさん2017/08/05(土) 21:27:55.74ID:HE8DchLz
まぁバブルの折、調子乗っちゃったツケだな
デカい百貨店でまともに生き残ってる方が少ないわな
0532名無しさん2017/08/05(土) 21:39:08.57ID:zE7QgzhW
>>523
具入りのうどんが味が濃すぎるんだよなぁ
0533名無しさん2017/08/05(土) 21:56:03.62ID:eQtSQ6ly
こないだ品川駅前のロイヤルホスト行ったら、大分のと具が違ってて旨くてびっくりしたわ
エビとかホタテがちゃんと写真みたいに入ってた
田舎ち思ーてバケしちょんな、大分のロイホは
ちなみにメニューはシーフードドリアとオニオングラタンスープ
0534名無しさん2017/08/05(土) 22:20:01.20ID:VwF+9s2b
今日昼間ホワイトロードの三叉路でパトカー2台ずっと停まってたけど何かあった?
0535名無しさん2017/08/05(土) 22:28:08.62ID:eFf+KCRc
明日は朝から雨でも、市民いっせいゴミ拾いやるのかな?
0536名無しさん2017/08/05(土) 22:29:01.66ID:KjdOFzb/
すげぇー
これで松山に行きやすくなるね!
http://www.pref.oita.jp/site/archive/201318.html
楽しみ〜〜
0537名無しさん2017/08/05(土) 22:33:16.93ID:D0JOOzQV
1時間45分は早くないじゃん。
そんなのいらん。

大分バス、国道九四フェリー、伊予鉄バスで十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています