大分市のスレッド Part130 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0891名無しさん
2017/07/29(土) 01:11:24.65ID:sWc/CFNQストップかけたから公園ネタ仕上げとく。皆の為にもね
都市の公園としての繁栄を願う機能として
河川敷延長上の公園は意味が無い、水の流れは祓われるべきモノの怪が寄って流れて(流してゆく)場所。
河川敷で夕暮れまで遊んでると変なモノ憑けて帰っちゃう。
この水の流れ作用は 大分市も取り入れている施設が竹中火葬場。
どこの火葬場もデルので対策している
中庭に大きな池がり立派な娚杉(メオト杉)の間から小さな滝のように常時流水し池としている
この娚杉間は本来 祠があるべきなのですが政教分離侮策で省いてる
その池からの川が無縁仏や遺骨の余りの保管場所庫と本館の間を通り遺骨からの怪を本館へ溜めず
川へ流れるように工夫している。その後はきちんと大野川へ流れて祓われるよう整備されてる。
建設費がえらく高額だったと言われているが一流設計士だと高額になったのでしょう。
都市の公園は蒸され醸造せれるかのような河川と離れた緑地帯で
大分市は平和市民公園も七瀬自然公園も河川敷延長上で機能してない。
上記のように河川=気を付けましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています