田川人よクールに語れ!!Part6 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2017/06/26(月) 18:49:49.23ID:FmVz19j/仲良く使ってね♪
次スレは>>980以降宣言して建てて下さい
前スレ
田川人よクールに語れ!!Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1488966731/
0002名無しさん
2017/06/26(月) 19:20:28.58ID:KFlrN3Yw仲良く使ってね!
0003名無しさん
2017/06/26(月) 19:40:44.16ID:EfDM49KU0004名無しさん
2017/06/26(月) 19:42:13.88ID:hH+NwSQ10005名無しさん
2017/06/26(月) 21:13:44.42ID:MkqXoVYl0006名無しさん
2017/06/26(月) 21:40:57.82ID:+q7MYhHS0007名無しさん
2017/06/27(火) 07:54:49.40ID:/ga5KRJV0008名無しさん
2017/06/28(水) 11:08:11.28ID:3q3IW6kX食欲も戻ってきたし冷たくてつるっと食べられる麺類がいいとリクエストしたが
冷たくてつるっと食べられるゼリーやプリンを買ってきた。
それから麺類と言ったとか言わなかったとかで揉めて未だに冷ややかな空気が漂っている。
と、いうふうなクールだけど田川とは全く関係のない話をしてみる。
0009名無しさん
2017/06/28(水) 11:36:28.21ID:h2mKIKU5懐かしい...ずっと忘れていたから昔の風景や空気がフラッシュバックした
0010名無しさん
2017/06/29(木) 21:35:08.23ID:ALJV79jj0011名無しさん
2017/06/30(金) 07:59:40.51ID:gWHm7zUk0012名無しさん
2017/06/30(金) 10:16:52.40ID:aP6phqZo無機質な物体がどう喜ぶんだ?
あんたの勝手な思い込みでいろいろ解釈せんといて
くだらんわ
0013名無しさん
2017/06/30(金) 10:29:30.27ID:WJ9ql4Ml少なくともバブル明けまでは伊田も後藤寺も商店街賑やかだった
0014名無しさん
2017/06/30(金) 12:16:12.63ID:H+9h81s2そういう感性をいつまでも持っていたいものだな
0015名無しさん
2017/06/30(金) 12:38:45.51ID:SraifdAjカッパと聞けば地下でキュウリ一本で働かされる子供カッパのコピペを思い出す
初めて見たときなんてひどい話だと涙した
嘘です
0016名無しさん
2017/06/30(金) 13:10:26.26ID:xTFxwhZ6小倉・・・といってたから間違いない
0017名無しさん
2017/06/30(金) 14:55:11.73ID:43DEsblF「自分は秀さん(健さんがモデル)の出身地小倉の近くの田川です。」て言ってた。
0018名無しさん
2017/06/30(金) 18:28:07.21ID:e8fPp6lI0019名無しさん
2017/06/30(金) 18:39:50.84ID:R5xMWVHbその役向井理なんだね
0020名無しさん
2017/06/30(金) 21:41:38.15ID:I5yi3rKk0021名無しさん
2017/06/30(金) 23:33:03.74ID:SV+pPNzv0022名無しさん
2017/07/01(土) 06:57:17.06ID:x8u0hVNSお早う、田川の勇士諸君ならびにクズどもよ
0023名無しさん
2017/07/02(日) 00:59:59.04ID:ieM0GC630024名無しさん
2017/07/02(日) 09:01:20.60ID:1YWM2PeT濯いでどうにかなるってレベルじゃねえ
先週スゴイですね〜でやってたのはウソかファミレス(そこはガストだったが)
0025名無しさん
2017/07/02(日) 09:28:34.93ID:1YWM2PeT対応?
キレイなコップ(ないから言ってるのに)を使ってください
または水用のコップを使ってくださいだとさ
洗えよw
0026名無しさん
2017/07/02(日) 09:38:05.24ID:nZ0rXo9E0028名無しさん
2017/07/02(日) 14:25:40.55ID:FfYBw8dE嫌ならついてこなきゃいいのに。
上の人も今後は相手にしないことです。
0030名無しさん
2017/07/03(月) 08:42:27.98ID:Q80V0QRsだいたい休日の朝からファミレスとかどんだけ貧乏性なんだろ
散歩だってさw ぶっちゃけ変質者の物色行動が正体でしょ
0031名無しさん
2017/07/03(月) 12:30:55.88ID:fJeNqc9U上の無機質なものにうんぬん言ってる奴もそうだが心が貧しい人間が増えたのかねえ
0032名無しさん
2017/07/03(月) 14:01:29.19ID:hPZXy29C0033名無しさん
2017/07/03(月) 14:38:29.58ID:1HQ+xyPy0035名無しさん
2017/07/03(月) 23:03:17.61ID:Fax+zA4Lごめんけど、そうは思わない
日曜日の朝の散歩がてらに立ち寄るファミレス
すごくいいじゃない
あなただったらグラスの汚れさえも気がつかないのでは?
0036名無しさん
2017/07/03(月) 23:09:34.70ID:ov/HGA01直撃嫌や
0037名無しさん
2017/07/03(月) 23:13:23.65ID:Fax+zA4L0038名無しさん
2017/07/03(月) 23:24:56.58ID:ov/HGA01やけども
一番激しい時間帯に通勤することを考えるとげんなりだよ〜
休みたいけど当番なので行かなきゃならない労働者のつらいとこね
0039名無しさん
2017/07/03(月) 23:36:48.46ID:ov/HGA01おまわりさんとすれ違っても一度も職質うけたことないんやけどね
べつに声かけられたとこでなんちゃないけんども
0040名無しさん
2017/07/03(月) 23:41:39.65ID:IkpXrSfi0041名無しさん
2017/07/03(月) 23:44:35.59ID:MVnIa/obぶっちゃけ余程ヤバイオーラ出てない限りそうそうされんよ
特に田川はそのハードルが高い 暴走族みたいに単車乗ってタムロってたり明らかに輩風な格好で集団で居ない限り基本スルーよ
0042名無しさん
2017/07/04(火) 08:45:30.21ID:ZvEBOYo70043名無しさん
2017/07/04(火) 11:58:44.52ID:JgA2pvRG田川ってか福岡は伝統的に台風は逸れるね
全く来ないわけではないが他地域に比べたらラッキーな所だ
0044名無しさん
2017/07/04(火) 14:02:20.69ID:P4jCX1qj0045名無しさん
2017/07/04(火) 17:33:21.45ID:JKudF30H店員に伝えることは伝えたしそこで完結したからな
これ以上は過剰で余計だ
今後ちゃんと洗浄チェックするかどうか店側のことだしな
俺はもうそこ利用しないだけだから
あとは知らん
何より貧乏性だの変質者だの誹謗中傷されて情報流すわけがねえだろ
ようそこまでうがった見方ができるもんだな性格悪すぎんぞ
コップの件より気分悪いわ
0046名無しさん
2017/07/04(火) 17:49:37.12ID:2xogco0E0047名無しさん
2017/07/04(火) 18:47:39.97ID:C5gPnJD8一食いくらすると思ってんだよww
毎日やってたらバカにならん金額だろ?
0048名無しさん
2017/07/04(火) 20:18:24.97ID:2FLQygDQ朝起きたら、何の関連もなく未来が無いと取り合えず書き込む奴。
こんな病的な人間が野放しになっているのが田川の一番の問題。
0049名無しさん
2017/07/04(火) 22:31:19.89ID:ajAQHaQW季節の花を貼ってくれる人もいるしね。
0050名無しさん
2017/07/04(火) 22:39:26.29ID:kiL5CiXN毎日出来るのは年金暮らしの人くらいじゃね?
それも高い年金(=高年収)払って高額支給の人
まあ今回の人は日曜日だったから普通に勤め人だと思うが
0051名無しさん
2017/07/04(火) 22:47:51.99ID:RMegUmkx0053名無しさん
2017/07/05(水) 01:07:16.59ID:2VH+0nGd0055名無しさん
2017/07/05(水) 07:41:45.36ID:AStuV+5U0056名無しさん
2017/07/05(水) 09:30:19.79ID:OdHpEcoX0061名無しさん
2017/07/05(水) 12:01:43.42ID:6tHDF3rj0062名無しさん
2017/07/05(水) 12:51:32.84ID:iSr7iImc0063名無しさん
2017/07/05(水) 14:57:26.03ID:zUKWauYl0064名無しさん
2017/07/05(水) 15:08:46.82ID:CTJzEQwD大雨注意な
0065名無しさん
2017/07/05(水) 15:37:50.43ID:melFrkOL0067名無しさん
2017/07/05(水) 16:15:32.41ID:7H0ZNoUn0068名無しさん
2017/07/05(水) 16:55:41.17ID:iSr7iImc0069名無しさん
2017/07/05(水) 17:14:30.13ID:g0EzjtR6
0070名無しさん
2017/07/05(水) 17:21:13.95ID:Z8l955q80071名無しさん
2017/07/05(水) 17:33:33.17ID:g0EzjtR60072名無しさん
2017/07/05(水) 17:37:50.14ID:g0EzjtR6
0073名無しさん
2017/07/05(水) 17:49:50.84ID:Z8l955q8飯塚と直方はある
0074名無しさん
2017/07/05(水) 17:57:57.07ID:6e8UJmCI0075名無しさん
2017/07/05(水) 17:58:00.13ID:a+GdVUqi皆、外出は控えたほうがよさそう。
0076名無しさん
2017/07/05(水) 18:00:06.50ID:Z8l955q80077名無しさん
2017/07/05(水) 18:02:32.32ID:5LgeGJP10079名無しさん
2017/07/05(水) 18:06:15.19ID:Z8l955q80080名無しさん
2017/07/05(水) 18:34:40.98ID:D3SPB5MO42年添田で生きてきてあんなん初めて
マジやばい
0082名無しさん
2017/07/05(水) 18:40:04.73ID:Kuvw5GPP伊田はこんな感じやけど
http://imgur.com/RBBhaWR.jpg
0083名無しさん
2017/07/05(水) 18:41:45.55ID:508jnfgc豪雨レーダー
https://tenki.jp/map/
気象衛星ひまわり
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/
0084名無しさん
2017/07/05(水) 18:43:56.24ID:508jnfgc国土交通省遠賀川河川事務所によりますと、福岡県添田町を流れる彦山川は
設計上、堤防が耐えられる水位の高さの上限とされる「計画高水位」を超えていて、
午後5時半現在、水位が高い状況が続いているということです。
職員が現在、川の様子の確認を進めていますが、添田町岩瀬地区や桝田地区の付近で
コンクリートの堤防から川の水があふれ出しているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044261000.html
0085名無しさん
2017/07/05(水) 18:53:21.81ID:Z8l955q8TNC
0086名無しさん
2017/07/05(水) 18:54:08.40ID:Z8l955q80087名無しさん
2017/07/05(水) 18:56:15.33ID:J1jwSJzc0088名無しさん
2017/07/05(水) 19:02:20.08ID:6e8UJmCI世界遺産だのスペースワールドどころじゃねえだろ
今後受信料どうしてくれようか
0090名無しさん
2017/07/05(水) 19:32:42.66ID:7H0ZNoUn0091名無しさん
2017/07/05(水) 19:35:03.70ID:Gt7qEfJ90092名無しさん
2017/07/05(水) 19:45:37.45ID:iSr7iImc0093名無しさん
2017/07/05(水) 19:52:23.37ID:7H0ZNoUn0094名無しさん
2017/07/05(水) 19:57:03.51ID:qfsU8ive北九州市は2009年、2010年の大雨で川が氾濫したけど
その後はいたるところで工事が。
0095名無しさん
2017/07/05(水) 20:03:28.19ID:CU6/gS3i0096名無しさん
2017/07/05(水) 20:03:33.57ID:Z8l955q80097名無しさん
2017/07/05(水) 20:13:15.57ID:iSr7iImc0099名無しさん
2017/07/05(水) 20:31:50.50ID:d1klOkv1/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
0101名無しさん
2017/07/05(水) 20:43:47.95ID:EP0+dtWL0102名無しさん
2017/07/05(水) 20:51:26.76ID:Z8l955q8マップを見たらあの立派な鳥居が伊加利人形なんだ
ユメマートの反対側かな
0104名無しさん
2017/07/05(水) 21:52:57.17ID:7H0ZNoUn0105名無しさん
2017/07/05(水) 22:01:23.88ID:iSr7iImc多分、川崎でも安宅とか真崎や大峰とか添田よりが危ない気がする
田原は真ん中辺りだから恐らく大丈夫かと
0106名無しさん
2017/07/05(水) 22:22:55.76ID:NIPOBo1vちなみに上流の状況は↓
https://twitter.com/mee_iso
0107名無しさん
2017/07/05(水) 22:35:10.30ID:HK1YfVWG今福岡市にいるけどこっちは全然だからまさかそんなに被害がヤバイとは思わなかった
特に朝倉日田〜から添田川崎ら辺が大変らしいね
0108名無しさん
2017/07/05(水) 22:49:26.63ID:D3SPB5MOレーダーも彦山から東に逸れてるようにも見えるが
まあまだ油断はしないが
0109名無しさん
2017/07/05(水) 23:00:27.00ID:iSr7iImc0110名無しさん
2017/07/06(木) 01:04:27.55ID:xQSqqUsv0111名無しさん
2017/07/06(木) 01:55:35.37ID:SWdd3nK+0112名無しさん
2017/07/06(木) 02:01:48.26ID:jAdVSFck日付がおかしいが5日の午後5時過ぎで水位は1−2mくらい下がった程度。
http://fast-uploader.com/file/7054816141771/
0113名無しさん
2017/07/06(木) 03:12:15.12ID:tJOotMELさっきの家揺れたわ
0114名無しさん
2017/07/06(木) 03:59:38.02ID:SfDSSaRy俺早出でその時間出勤してるんだが…
まあ、少しでも氾濫してたら引き返すけどね
0115名無しさん
2017/07/06(木) 04:45:03.84ID:9yPO9BY40116名無しさん
2017/07/06(木) 07:19:49.86ID:r7a+TrGA0117名無しさん
2017/07/06(木) 07:37:39.40ID:2spWddePfrom 久留米住人
0118名無しさん
2017/07/06(木) 12:53:47.89ID:V+GQPbL30119名無しさん
2017/07/06(木) 14:09:17.55ID:XLUPHNiT勧遊舎より先がテレビで流れた映像なんやね
ドライブイン彦の経営者がインタビュー受けよった
0120名無しさん
2017/07/06(木) 14:30:10.93ID:r7a+TrGA0121名無しさん
2017/07/06(木) 15:06:47.66ID:MhA4daRF0122名無しさん
2017/07/06(木) 17:17:06.28ID:XLUPHNiThttps://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/340667/
0124名無しさん
2017/07/06(木) 18:55:44.52ID:WV589eF10125名無しさん
2017/07/06(木) 21:36:19.99ID:Rn0Td7ZVhttps://www.youtube.com/watch?v=e8hpZq0g5d8
0126名無しさん
2017/07/06(木) 21:59:30.32ID:r7a+TrGAそうか、ありがとう!
0128sage
2017/07/07(金) 10:02:44.34ID:jdjJ/Cbsま、いろいろ骨も折れるわの 田舎は仕方ねえ
0129名無しさん
2017/07/07(金) 10:47:22.23ID:VaYQtrRO0130名無しさん
2017/07/07(金) 11:19:48.92ID:TbsSbSJC0131名無しさん
2017/07/07(金) 12:29:46.64ID:EuvL5NeX絶対に落ちないという自信があるからやってるんだろうな
もし選挙にマイナス票(こいつはダメだ)というものがあれば投じたいわ
0132名無しさん
2017/07/07(金) 13:56:34.34ID:+DcOCdsq中元寺川と言えば、昔豪雨で川の水が坑内に流れ込みかなり犠牲者がでたとか聞いたことがある。
坑道が雨で陥没して中元寺の川水が注ぎこまれる状態になったのかなぁ・・・よく分からないけど。
0133名無しさん
2017/07/07(金) 15:28:08.99ID:oOwW9SkoUターン出来なくて営業所に電話したら「進めっ」と言われたのかも。
知人が大雨の時に冠水してたから指示を仰いだら進め→バス故障→代替車に乗せ換えしたそう。
止まったバスは整備の人がなんとかしたみたい。
0134名無しさん
2017/07/08(土) 11:30:17.13ID:I0G9WQQm雨でここまで酷い惨状に思わなかった
0135名無しさん
2017/07/08(土) 11:32:36.92ID:45oIM/nbまさかこんな惨状になるとは
完全に裏をかかれた形になったな
0136名無しさん
2017/07/08(土) 12:38:04.00ID:+Wf6TtUO天気予報当たらんな
0137名無しさん
2017/07/08(土) 14:16:20.56ID:m/lewxrB今日は昼前から雨雲に覆われるはずだった
0138名無しさん
2017/07/08(土) 14:43:56.97ID:3evtWrRf杷木まで行く用があるけんが自転車で行くつもりやったき様子見も兼ねて行ってくるかね。
杷木の赤谷川も氾濫しちょったけどどうなんやろか。
0139名無しさん
2017/07/08(土) 14:47:01.93ID:+Wf6TtUO0140名無しさん
2017/07/08(土) 16:09:00.79ID:UTr6oW29さて、どうしよう
0141名無しさん
2017/07/08(土) 17:47:04.23ID:dksogjgZ0142名無しさん
2017/07/08(土) 19:49:02.98ID:hQWNOHIH行ってこい
そして報告しなさい
0143名無しさん
2017/07/08(土) 20:33:57.16ID:45oIM/nb「おお〜!」って声が出そうになったw
さらば愛想悪いセブンイレブンとケバいネエチャンのローソン
なんてオープン記念でいるだけでしばらくしたらいなくなったりしてなw
0144名無しさん
2017/07/08(土) 20:42:43.61ID:jWjAdgtn川崎のミニストップ2件目か
そんなコンビニばっか立ててどうすんだか
0145名無しさん
2017/07/08(土) 20:44:16.55ID:UTr6oW290148名無しさん
2017/07/08(土) 22:52:28.46ID:gi74ohH10149名無しさん
2017/07/08(土) 22:53:20.33ID:TUcPeii00150名無しさん
2017/07/09(日) 02:41:38.72ID:PEvrLKqT20代だろうな
篠崎愛と柳原可奈子と磯山さやかをミックスした感じだった
0152名無しさん
2017/07/09(日) 03:51:24.60ID:ds1zX3HKはるか昔に松原のセブンにカワイイ子がいたなぁ
外見もカワイイけど一生懸命仕事してる姿もよかった
動作の一つ一つがかわいかった
とくにパンを温めるときに少し袋を開けるがその仕草にすごくキュンときたね
その時間帯は男性客が多かった
そして、パン温め率も高かったw
そこは男女ルックス高い店員が多かったような気がする
今は行かないので知らない
0153名無しさん
2017/07/09(日) 04:01:51.86ID:ds1zX3HK柳原可奈子要素がどれ(ふっくら系?)なのか気になるが残りの二人から想像するに標準以上には変わりないな
柳原可奈子もフォトショで細見加工された画像を見るに痩せればカワイイし
今度仕事帰りに寄ってみるかね
その時間帯にいればいいけど
0154名無しさん
2017/07/09(日) 09:28:40.35ID:imYOljpx0156名無しさん
2017/07/09(日) 10:58:29.95ID:049Um3jd0157名無しさん
2017/07/09(日) 14:35:22.44ID:Hax3gBF00158名無しさん
2017/07/09(日) 15:51:51.10ID:Om/e/Ri7・欲しい商品が店頭の在庫に無かったので取り寄せを依頼したら
入荷までのおおよその日数を告げられた後になぜか一方的に
「入荷のご連絡はしなくてもよろしいですか」
などと言われた
・それでは困るので入荷の連絡はして欲しいことを伝えると
後日入荷の連絡自体はあったが
実際は同じ時間帯の他の店員に押し付け・丸投げしていて
実際に注文を受けた自分自身ではやっていなかった
…それまでの通常時の接客態度などの印象は良かっただけに
最初から入荷の連絡自体しなくても良いですかという及び腰な姿勢や態度に
一気に冷静に戻ってしまったということもあったな(遠い目
0159名無しさん
2017/07/09(日) 15:56:49.35ID:VnsHdQa00160名無しさん
2017/07/09(日) 16:33:03.44ID:ZJHV8N0R早く梅雨明けしねえかな
0161名無しさん
2017/07/10(月) 08:37:41.55ID:4+M5laoC一方、誠実な接客で対応するスタッフの店舗もある。客は選択する自由がある。いい世の中だな
0162名無しさん
2017/07/10(月) 11:17:54.85ID:ngaShy6e0163名無しさん
2017/07/10(月) 16:35:54.77ID:ScpXYk11トライウェルかなと思ってたら本当にトライアルだった。
まだ基礎工事も終わってないけど楽しみやねぇ。
0164名無しさん
2017/07/10(月) 16:43:00.45ID:ScpXYk11っち考えてみたんやけど、多分バイパス沿いは敷地の賃貸料が高いんやね
もっと値下げをしたらトライアルに借りてもらえたのにって事?
0165名無しさん
2017/07/10(月) 17:41:34.86ID:wh1lPUXm0166名無しさん
2017/07/10(月) 18:26:26.12ID:ScpXYk110167名無しさん
2017/07/11(火) 00:44:29.25ID:XuTGVXr40168名無しさん
2017/07/11(火) 01:02:40.35ID:dMcXQBkw確か小学校か中学校時分に桜橋付近から岩瀬あたりまで浚渫してた気がするけど
もうかなり人口も減ったし田舎の治水とかも放置されていくんやろか
0169名無しさん
2017/07/11(火) 01:07:05.66ID:7ZMoUk1U0170名無しさん
2017/07/11(火) 01:42:40.21ID:dMcXQBkw半減な上に残ったの爺婆ばっかやろ?
何か所もあった神幸祭りの山車とか維持できてるんやろか?
夜の部の提灯付きの奴とかはもう滅亡したやろか?
0171名無しさん
2017/07/11(火) 17:40:24.69ID:DEgo6dcn地震は少ないし、台風被害もそれほど。
飲食店はにぎわうだろうし、風俗街もオープンしてこんなにいいことないヒーハー。
高齢化の進む地区に家族で住んでもらって、自治会もヒーハー。
ついでに戦争おきて、ミサイル落ちて、地価が下がって、下がりきって買い占めて、上がって売ってヒーハー。
0172名無しさん
2017/07/11(火) 17:43:02.04ID:HP204mV90173名無しさん
2017/07/11(火) 17:58:11.53ID:DEgo6dcn0174名無しさん
2017/07/12(水) 01:20:11.26ID:YsGqjPosなので米軍基地にしよう!
ぜんっぜん地理的に要じゃないし有事の際の交通路とか不便すぎるけどさ
0175名無しさん
2017/07/12(水) 19:42:57.92ID:OmYPKgZL0176名無しさん
2017/07/13(木) 07:08:01.02ID:kf5xxFkf地元住民が反対をして、飯塚になった。
もったいない事をしたもんだ。
0177名無しさん
2017/07/13(木) 17:22:57.88ID:/0n5zU+g田川は野球弱いな。他の高校も全滅だし。
0178名無しさん
2017/07/13(木) 17:39:01.50ID:VbopquSz0179名無しさん
2017/07/13(木) 18:35:01.21ID:PYhmFN5v0180名無しさん
2017/07/13(木) 18:51:12.84ID:5UBiukbv0181名無しさん
2017/07/13(木) 19:03:33.60ID:q/kdmng7社民党(旧社会党)王国だったからな
いつぞやの選挙で自民党が超圧勝したときも九州では田川だけと言っても過言(たしかもう一選挙区あったような記憶が…)ではないくらい社民党候補が勝ってたし
0182名無しさん
2017/07/13(木) 19:04:48.72ID:r++9NiYf0183名無しさん
2017/07/13(木) 19:31:43.36ID:5UBiukbv0184名無しさん
2017/07/13(木) 21:51:12.26ID:sHv1PV16面積的なものは地図見りゃわかる。能力的なものまで考えるなら他の駐屯地とどれだけ離れてるかとか諸々考えないといけないので関係者しかわからんだろう。
0185名無しさん
2017/07/13(木) 23:57:20.95ID:X/fKxlR4現実飯塚みてみ
したがって、田川に自衛隊あっても大してそんなに的な感じだよ
例えばUSMCが来ればものすごく活性化すると思うけど
まぁありえない話だけどね、海ねーし、地理的に考えても意味ねーし
0186名無しさん
2017/07/14(金) 01:00:08.68ID:twlXhHEk0187名無しさん
2017/07/14(金) 01:06:15.63ID:laLlmiCnあとカラオケなんかももうちょい増やして欲しい
0188名無しさん
2017/07/14(金) 01:20:21.61ID:rYNGlKRzいや、飯塚もそんなに発展しなかったか
総理大臣の地元なのにナマポ率が高いと恥を晒しただけだったな
烏尾バイパスはすっげー便利だけどいまだ中途半端だし
0189名無しさん
2017/07/14(金) 01:34:22.89ID:1HrA3HWY0190名無しさん
2017/07/14(金) 06:59:43.17ID:I2YCtLSW>ぜんっぜん地理的に要じゃないし有事の際の交通路とか不便すぎるけどさ
まさにこれ、自衛隊を抜きに考えても田川が発展しきれない理由のひとつだと思う。
何か魅力的なアミューズメント施設でも作れば、地理的要因も関係なく人は集まるだろうけど
九州の西の外れのハウステンボスがあれだけ成功してるんだし。
>>178
大阪桐蔭だっけ、数年前の甲子園優勝だか準優勝のとき主力選手が田川出身だった。
0191名無しさん
2017/07/14(金) 12:22:30.22ID:3zjFEN250192名無しさん
2017/07/14(金) 20:11:46.02ID:XAUeh0Bl0193名無しさん
2017/07/14(金) 22:07:33.81ID:S0et51+w西田川ボーズだっけ? 下位登の運動場でみかける。古墳の横な。
0195名無しさん
2017/07/15(土) 08:39:22.66ID:z1eFJ7zA西田川レッズかな?
食堂のおやじさんがやってるチーム。
0196名無しさん
2017/07/15(土) 11:06:53.70ID:fowttJe0おそらく地域経済的なことも考えて、大規模に一気に工事して終わりじゃなく、小さい規模の工事をちょこちょこ定期的にやっているんだと思う。
0197名無しさん
2017/07/15(土) 11:42:40.26ID:Tk0j4sxh0198名無しさん
2017/07/15(土) 18:50:45.54ID:bXnw6+E1田川の田んぼを全部つぶしてさ、
外国人に安い一戸建てを提供するのさ。
田川に10年居住すれば、日本国籍を与えるわけさ。
犯罪増加はその筋のみなさんに仕切ってもらってさ。
人口増、税収増で、どうかな。
0199名無しさん
2017/07/15(土) 19:20:48.82ID:tPn4li1H0200名無しさん
2017/07/15(土) 19:55:47.18ID:WkZBSTxp↓
生産年齢人口が年間100万人以上も激減中
↓
労働力不足を外国人労働者がカバー、外国人増加の一途www
0201名無しさん
2017/07/15(土) 21:15:02.32ID:i/DJJG5Y0202名無しさん
2017/07/15(土) 21:34:41.02ID:Tk0j4sxh米軍基地を誘致してそれに属する家族用ってならまだ理解できるがそれは却下だな
よからぬ民族やテロリストの温床になる可能性が高い
他県で現に似たようなことをして乗っ取られた街(村?)があるしな
0204名無しさん
2017/07/15(土) 23:19:03.27ID:jyg15TQOヒアリ大量輸入してばらまく方がまだまし
0205名無しさん
2017/07/16(日) 09:26:53.24ID:X2kAEeUkそれをいかした農業観光パークつくればいいのに。
あと、盆踊りが面白いからあれを一大イベント化する。
しょうろう流しのように。
せっかくの炭坑節を生かさねば。
0206名無しさん
2017/07/16(日) 12:52:16.13ID:o2ASCO1nフラッシュモブの要領で、銀座、渋谷、新宿あたりで炭坑節やると注目されるだろうねえ。
小峠、バカリズム、IKKOがやってくれんかな。
0207名無しさん
2017/07/16(日) 13:25:12.94ID:cWGE+oXk0208名無しさん
2017/07/16(日) 15:33:00.25ID:szWSc6RK>>202さんの意見におおむね賛成。多分移ってくるのは生産性のない人達になりそうだから税収増につながるかどうか甚だ疑問。
0209名無しさん
2017/07/16(日) 15:34:26.23ID:ysLkatVT0210名無しさん
2017/07/16(日) 15:35:30.12ID:ljSFxmms0211名無しさん
2017/07/16(日) 17:25:46.98ID:P9W5ESlO0212名無しさん
2017/07/16(日) 18:17:05.59ID:AmUlmJ2t0213名無しさん
2017/07/16(日) 18:31:03.12ID:ysLkatVT0214名無しさん
2017/07/17(月) 11:11:05.29ID:c4tog3aV0215名無しさん
2017/07/17(月) 11:13:20.44ID:O48IUimuあちぃ〜
やたら救急車が走りまわってたよ
熱中症かな?
みんなも気をつけてな
0216名無しさん
2017/07/17(月) 11:19:40.13ID:eY7uB49U出だしからスリリングだな
諸君らも見てるか?これは最高!
0217名無しさん
2017/07/17(月) 12:26:06.10ID:gGPZPth711時台の散歩はキツイわ。12時ちょっと前に図書館に行っただけで眩暈がした。
因みに夏場の散歩は7時30分までに終わらせるようにしてる。
0218名無しさん
2017/07/17(月) 18:59:50.76ID:MAslfVPdお前どんだけ馬鹿なん?
国籍ってのはそう簡単に与えられるもんじゃないんだよ
朝鮮人みたいのがアホみたいに増えて俺らの税金そっちに流れて何かいいことあるのか?
少しは頭使って考えろクソ馬鹿
0219名無しさん
2017/07/17(月) 19:02:00.39ID:XhSoERDk0220名無しさん
2017/07/17(月) 19:21:27.38ID:aYyFg5m7マジレスして悪い。
もう、この国に価値のある「商品」と云えば、
それは、「日本国籍」なんでつよ。
「日本人」になりたい外国人はたくさんいるからね。
0221名無しさん
2017/07/17(月) 19:31:35.21ID:gGPZPth7読み書きができる。収入源が確定してる。専門技術/技能がある・・等々が調わないとさ。
0222名無しさん
2017/07/17(月) 19:51:59.52ID:u800Mb8i0223名無しさん
2017/07/17(月) 20:01:25.57ID:MAslfVPd国籍を軽く考えてる馬鹿がいることが問題なんよ
0224名無しさん
2017/07/17(月) 21:01:34.18ID:6iHsiOTQブルースカイってキャバレー跡は今?
0225名無しさん
2017/07/17(月) 21:38:45.75ID:O48IUimuなんという程度(インテリジェンス)の低い人間なんだお前は!
もしお前が学生(子ども)ならリアルでそんなことを言って恥をかいたり痛い目に遭う前に忠告しておいてやる
もしいい大人ならもう手遅れだが激しい怒りと侮蔑を込めて抗議する
国籍は商品ではない
けっして軽んじてはいけないものだ
それは日本だけではなく他国国籍でも同じことだ
だからまずはそこのところの見識を改めろ
冗談でもネットでもそんなことは言うな
それでも改める気がないなら国籍を破棄してから語れ
もし国籍を軽んじる民族(一つ知っている)の人間ならば日本のことに口を出すな
0226名無しさん
2017/07/17(月) 23:28:07.40ID:H2X7jrhxまあそんなに熱くなんないで、言う気持ちわかるけど。
でも所詮便所の落書きだからさ
例えば、クルマメーカー工場とか出来ればいいのにね、宮若みたいに。
田川だけじゃなく、この筑豊地区を底上げしないといかんかもね
麻生の坊ちゃんなら、ちょいと本気出したらなんか出来そうだけどね
あんまり郷土愛がないんかな、閣下さん
田中角栄とは違うみたいだね
しかし、蒸しあちーわ、毎日
0227名無しさん
2017/07/18(火) 01:29:57.67ID:/J/kwApv一つ知っているらしいがアメリカ国民になりたい南米の不法移民か
もしくはヨーロッパ人になりたいシリア難民のことかね
0228名無しさん
2017/07/18(火) 05:52:12.97ID:XtCMieJoそして人の多さがえげつない
0229名無しさん
2017/07/18(火) 06:03:56.79ID:XQfiZFDZそこが大盛況で入れないから田川に流れてきたのかな?
それとも何か目玉アトラクションがあるとか?
0230名無しさん
2017/07/18(火) 06:33:37.35ID:XQfiZFDZ米軍基地とかトヨタを誘致してその結果外人さんが多くなるってならリスクは高いけどやむを得ないかなとは思うんだけど
国籍(権利)を軽く考えているようなのは頭が悪いなと思うし甘ったれてるなあと思うし不快感があるね
便所の落書きでも内容や使用した言葉によっちゃあ逮捕されることもあるんだし越えちゃいけないラインってのがあると思う
0231名無しさん
2017/07/18(火) 11:37:05.24ID:5Rsn8yB/皆保険の悪用は既に大きな問題なってるし。
年金も同じ。
目先の利益!?で、後で何倍もの損失と問題がある。
一度入れてしまえば環境の整った日本から離れない。
企業側から観ると、田川人(筑豊)が自らリスク作っている可能性あるんじゃないかな…
0232名無しさん
2017/07/18(火) 15:17:13.61ID:pl57tfP80234名無しさん
2017/07/18(火) 22:11:06.17ID:7pGeb/N+そんなもん田川民で嫌な思いばっかしてきたからグチグチ文句言ってるだけでしょコイツは
未来がないガイジと同一人物よ多分
0235名無しさん
2017/07/18(火) 23:47:34.43ID:hOOhTkgTあんた各所の田舎事情がわかるんだへーすごーいそんけいするー あんた
0237名無しさん
2017/07/19(水) 15:41:58.92ID:MqxOr7ct0239名無しさん
2017/07/19(水) 21:33:30.11ID:+U0TEqF6いつもより下の方に巣作るときは大台風が必ず来るとじいさんたちが言ってた
気をつけたほうがいいよ今年、大台風来る予感
love田川
0240名無しさん
2017/07/19(水) 21:33:33.11ID:lL04mnyr何言ってんだよ。他地域よりナマポが多く生活してるんだからむしろ来るわ。
0241名無しさん
2017/07/19(水) 23:42:50.36ID:6BOFUEgK馬鹿か。おまえなら貧乏な家を狙って強盗に入るか。
0242名無しさん
2017/07/20(木) 05:21:34.63ID:5I1oThKWたぶん欧州よりヒドイことになる
ホントよくもまあ頭の悪いことを言えるもんだよ
カッパ像うんぬんファミレス底辺散歩変質者扱いレスと同一人物かな?
そうだったらいいなぁ
たぶん違うんだろうけどさ
この教育レベルの低下はかなり深刻だぞ
0243名無しさん
2017/07/20(木) 05:24:57.72ID:5I1oThKW個人的には間近の危機を感じてるのはこっち
動物や昆虫の行動には意味があるし
昔ながらの経験や知識はバカにはできないもんな
気をつけておこう
0244名無しさん
2017/07/20(木) 07:08:49.16ID:JszDDqkp0245名無しさん
2017/07/20(木) 11:36:02.46ID:HYrxGSVYはやく国籍を軽んじる民族とやらを言ってみろ。
あのね、中韓叩くのも理論武装が必要なのよ。テキトーなこと言ってんじゃねーぞ。
おまえは右翼にとっても非常に邪魔だ。
0246名無しさん
2017/07/20(木) 11:47:23.54ID:OQL2sRdmオービスでもつくんかな
0247名無しさん
2017/07/20(木) 12:26:46.61ID:f0TseJiM0248名無しさん
2017/07/20(木) 12:29:38.65ID:f0TseJiMもしそれがオービスで作動させてたら入れ食い状態だな(笑)
田川人だけではなく筑豊全体が車飛ばすからな
0249名無しさん
2017/07/20(木) 12:50:57.24ID:FKkkjmpL暑いのも嫌だけど晴れてる方が良いわ
0250名無しさん
2017/07/20(木) 13:14:10.22ID:EZZLl66A0251名無しさん
2017/07/20(木) 13:52:27.26ID:21XFMJMo空港や東九州道への道表示かな?たくさん矢印や標識が付くと思われ
0253名無しさん
2017/07/21(金) 00:14:40.57ID:SlNPm5WH0254名無しさん
2017/07/21(金) 02:02:21.13ID:qeeToYHSFM福岡で田川の盆踊りの話題が出ていた
独特な節回しとトリッキーな踊りがとても印象に残ってこの夏また見に行こうと思うみたいなこと言ってたな
0255名無しさん
2017/07/21(金) 06:10:35.75ID:/y1wScqF0256名無しさん
2017/07/21(金) 09:08:48.15ID:RlqDec+I0257名無しさん
2017/07/21(金) 09:19:19.97ID:YF3X9rVi201号沿いに職場あるから毎日殺意覚える
0260名無しさん
2017/07/21(金) 11:05:28.46ID:qWbKua+u辞めるまではわからんが取り敢えずその近辺走る頻度は減るだろ
そういうのやってる友達居たが警察よりも893さんみたいなのに追いかけ回される方が余程怖いって言ってたし警戒してるからな
取り敢えず殺意覚えるくらいなら行動してみ
0261名無しさん
2017/07/21(金) 11:17:51.87ID:YF3X9rVi俺はヤクザでもなくコワモテでもない一般人なんだが
そんなのが複数の暴走族に1人で仕掛けて効果があるわけない
むしろ逆に危険に晒される可能性のが高いって分からんかな
田川の警察が放置してんのが腹立つのよ
飯塚はそれなりにやってるのにな
0262名無しさん
2017/07/21(金) 11:22:11.92ID:qWbKua+u割と族対策みたいなのはやってるが暴走族捕まえるにもアレただ普通に走ってるだけじゃ逮捕までは出来んしね 普通のツーリングみたいな感じだと止めて話聞くかスルーしてしまうのは仕方ない
まぁ無理してやる事はないが割と車から追いかけ回されるだけでも怖いもんよ わざわざ降りて怒鳴るまでしなくても
それに今時の暴走族はそこまで危なくないしな
0263名無しさん
2017/07/21(金) 11:23:01.23ID:mhAxScHg元田川民@現在愛知県名古屋市在住
0264名無しさん
2017/07/21(金) 12:00:41.85ID:plxIk8giあんま無責任なこと言わんほうがいいよ
車で煽ったら逃げてくれりゃいいけどさ
向こう立ち向かってきたらどうすんの?事故が起きればこっちの責任なんよ
怖くないって言っても向こうは一般人を脅かそうとしてやってるのに
一般人が一人で立ち向かったらいいじゃんて話にはならんでしょ普通
0265名無しさん
2017/07/21(金) 12:19:50.74ID:5t38q6So自分はそれができる人間かもしれないが一般人でなかなかそこまでやれる(やる)人間は多くないと思うぞ
あんまり無責任なことはしつこく勧めないほうがいい
その人はそれはやらないって言ってるんだから
0268名無しさん
2017/07/21(金) 17:05:54.11ID:XxvznPO5JR九州が表明
0269名無しさん
2017/07/21(金) 17:16:43.43ID:23Dqb9hK俺達はもう生きてはいないと思うが
100年後くらいには無くなってるかもよ
http://blogs.itmedia.co.jp/business20/Windows-Live-Writer/image_100.png
0270名無しさん
2017/07/21(金) 17:19:08.30ID:XxvznPO50271名無しさん
2017/07/21(金) 18:43:10.71ID:KUnw1bAp0272名無しさん
2017/07/21(金) 21:02:49.90ID:4cpEM/2W0273名無しさん
2017/07/22(土) 13:38:31.19ID:CCPMSPis0274名無しさん
2017/07/22(土) 13:44:19.11ID:AwgrZveA分かっていないね
北九州や福岡(後藤寺線・福北ゆたか線経由)へのいいバイパスなんだから
戦略的になくすわけがない
0275名無しさん
2017/07/22(土) 14:06:33.51ID:lG3Xj+4Wどんどん被害が拡大していってるな
0276名無しさん
2017/07/22(土) 14:47:00.25ID:CUqfd9gD0277名無しさん
2017/07/22(土) 18:30:55.93ID:fhV7jjXR0278名無しさん
2017/07/22(土) 19:38:10.67ID:kj0O9LpWホラふくな black民
0279名無しさん
2017/07/23(日) 10:34:39.70ID:TOukPK/l0280名無しさん
2017/07/23(日) 13:20:21.22ID:MxF49yvXそれは一部メディアによる誤報なんだって
普通に死ぬらしいよ
アメリカで毎年死者が100人出てるってのも誤報だったけどね
マスコミは馬鹿だよな
0281名無しさん
2017/07/23(日) 14:06:53.56ID:pTFFv6AO毎日夕立が降ってない?
0282名無しさん
2017/07/23(日) 17:24:22.25ID:kGSz11df0283名無しさん
2017/07/23(日) 17:25:42.50ID:x6gQHFAg0284名無しさん
2017/07/23(日) 21:00:14.13ID:twU8WhqD0285名無しさん
2017/07/23(日) 23:01:27.36ID:5BSIAzLc0286名無しさん
2017/07/24(月) 14:25:24.13ID:WTfCYuPt早めにライトを点けよう
0287名無しさん
2017/07/24(月) 17:44:49.15ID:m+sJfmrr0288名無しさん
2017/07/24(月) 20:14:14.67ID:R1IqglFe冷やし中華のことかと思ってググったら冷やしラーメンはまた別物なんだね。
〈冷やし中華とは異なり、通常のラーメンと同じようにたっぷりのスープに麺が浸されている。
スープは醤油味が一般的で、冷やし中華のように酸味は強くない。〉だって。知らなかった。
0289名無しさん
2017/07/24(月) 20:43:11.72ID:WTfCYuPt0290名無しさん
2017/07/25(火) 10:06:42.59ID:9XuiD0j20291名無しさん
2017/07/25(火) 13:47:13.64ID:UQ6DvVqA0292名無しさん
2017/07/25(火) 17:45:47.93ID:f5cs+avl0293名無しさん
2017/07/25(火) 19:01:17.59ID:swc/HXFgこりゃ誘拐だな
0294名無しさん
2017/07/25(火) 23:09:06.41ID:Fna4Xgfl誘拐なんかありえんし
竿師の爺いのとこに浸かってるんやないんか
0295名無しさん
2017/07/27(木) 00:44:45.79ID:O8PsmVkd0296名無しさん
2017/07/27(木) 07:57:05.84ID:UpUW97vn伊田のマックに行くのが不便だな。東大橋渡ってすぐ右折、トライアルの脇から農道?走ってマックに入ってる。後藤寺はうれしい。駐車場が15台は欲しいな。
0297名無しさん
2017/07/27(木) 11:06:54.10ID:HfK+1DxE0298名無しさん
2017/07/27(木) 12:20:41.95ID:HfK+1DxE0299名無しさん
2017/07/27(木) 15:05:00.36ID:iQFL292G0300名無しさん
2017/07/27(木) 18:37:21.13ID:MHqhvVrP0301名無しさん
2017/07/27(木) 19:43:13.92ID:y5+f+C5u0302名無しさん
2017/07/27(木) 19:44:40.23ID:iQFL292G0303名無しさん
2017/07/27(木) 20:20:56.38ID:HfK+1DxE竹藪の中でうずくまってる所を発見された。ピンピンしてたそうです!驚愕!
0305名無しさん
2017/07/28(金) 12:38:10.37ID:xmboltOn0306名無しさん
2017/07/28(金) 12:52:15.10ID:SNc2q1Zd0307名無しさん
2017/07/28(金) 13:02:56.63ID:HMy5D3yc0308名無しさん
2017/07/28(金) 17:14:07.04ID:yf7YChaB0309名無しさん
2017/07/28(金) 21:58:40.09ID:mwjDvSC40310名無しさん
2017/07/28(金) 23:04:57.76ID:EQn++Z680311名無しさん
2017/07/28(金) 23:11:21.34ID:iNJRojSpいまそれにかわるものでもあれば、それが語られるんだろうけど。
0312名無しさん
2017/07/29(土) 02:50:21.74ID:dM/oIaAq0313名無しさん
2017/07/29(土) 04:10:51.34ID:tQJICqLPあまり夏向きではないけどw
0314名無しさん
2017/07/29(土) 08:39:19.31ID:+aGqU9te自分の場合は消防団の繋がりから。黒ダイヤは子供の頃見た以来目にする機会がないな‥ズシッと重くあれで殴られたら死ぬんでは、という昔の記憶があるw
0315名無しさん
2017/07/29(土) 09:34:08.09ID:BwYuD8kQ0316名無しさん
2017/07/29(土) 10:13:11.52ID:+dLrHEYgそりゃ大きさによっては当然殴られたらタヒぬ。
石で殴られてるようなもんだ。
昔は掘ってる時にあれが落ちてきて首や背中なら直撃し、運の悪い人は車椅子人生になったりすることが時々あったようだ。
0317名無しさん
2017/07/29(土) 12:17:08.19ID:vNqa0WL2すき家はあるけど吉野家はないな
あとハンバーガーならマックとモス
コンビニはムダに各種揃っているw(しかも店舗数も多い)
0318名無しさん
2017/07/29(土) 16:32:29.01ID:BwYuD8kQ0319名無しさん
2017/07/29(土) 16:58:12.54ID:+dLrHEYg0320名無しさん
2017/07/29(土) 17:09:59.28ID:F98uV7/I0321名無しさん
2017/07/29(土) 17:37:47.89ID:2MmDDiSh0322名無しさん
2017/07/29(土) 18:01:53.12ID:+aGqU9te羊羹の話なんだが‥
0324名無しさん
2017/07/29(土) 18:51:29.68ID:1Gm7z93z筑豊の銘菓から凶器へと展開する意味フの流れ。
嫌いじゃないけどサ。
0325名無しさん
2017/07/29(土) 19:15:24.46ID:o8yNRQ7v自分は羊羹好きでいろんな羊羹食べるけど、黒ダイヤ白ダイヤは
シンプルだけどすごくおいしいと思う
田川でしか買えないのが残念
0326名無しさん
2017/07/29(土) 19:53:10.13ID:dM/oIaAq川食
リンク
バリューリンク
好きなスーパーを選べ引きこもり
0327名無しさん
2017/07/29(土) 19:56:47.34ID:eJEYtMrHいつでも
嬉しい
笑顔の
贈り物〜
ハハハハロディー
0330名無しさん
2017/07/29(土) 21:33:06.66ID:P3N6jT1+0331名無しさん
2017/07/29(土) 22:00:33.08ID:+aGqU9te0332名無しさん
2017/07/29(土) 22:28:15.19ID:HrJYXIDSところで運動公園って凄いね。
広いし一日中暇をつぶせそうばい。
0333名無しさん
2017/07/29(土) 22:32:59.42ID:+dLrHEYg0336名無しさん
2017/07/29(土) 22:46:52.96ID:+dLrHEYg0337名無しさん
2017/07/29(土) 22:46:56.33ID:bagMPJCE0338名無しさん
2017/07/29(土) 22:48:48.49ID:+dLrHEYg0339名無しさん
2017/07/29(土) 22:51:15.75ID:+dLrHEYg直方の成金饅頭って白と黒の餡子とあったっけ?
あれが同価格なら豆の値段同じ可能性もあり得るが。
0340名無しさん
2017/07/29(土) 22:54:08.21ID:+dLrHEYg0341名無しさん
2017/07/29(土) 22:55:32.70ID:+dLrHEYg0342名無しさん
2017/07/29(土) 22:59:27.81ID:bagMPJCE0343名無しさん
2017/07/29(土) 23:12:05.69ID:+dLrHEYg0344名無しさん
2017/07/29(土) 23:25:32.93ID:80fuNrWTなんて日だ羊羹
0345名無しさん
2017/07/29(土) 23:26:13.29ID:+dLrHEYg0346名無しさん
2017/07/29(土) 23:57:05.08ID:BwYuD8kQ0347名無しさん
2017/07/30(日) 00:07:51.00ID:ER/FHsB80348名無しさん
2017/07/30(日) 00:13:16.08ID:br/zIHzv0349名無しさん
2017/07/30(日) 00:14:55.81ID:VRiw/3Vm一回でいいね。
0350名無しさん
2017/07/30(日) 06:21:36.83ID:4vPltzhm井筒屋特売だけじゃなく普通に売っててほしい
ところで川崎のみらーぱれすはあれはリニューアル?
それとも潰れたの?
ダイナムが目の前にできたから苦しそうではあるが
0351名無しさん
2017/07/30(日) 08:42:15.50ID:0kPF9Ub60352名無しさん
2017/07/30(日) 11:52:51.70ID:LYji2Shdうん。浜勝のとこから入っていったら臭いとは思ってた。
0353名無しさん
2017/07/30(日) 14:28:24.16ID:Rxey/S+lロケーションは抜群なんだけど
0354名無しさん
2017/07/30(日) 16:13:45.91ID:TxWbkj3w0355名無しさん
2017/07/30(日) 22:33:29.23ID:Y1cUSYtX0356名無しさん
2017/07/31(月) 00:45:25.22ID:pUev+IR7少なくとも活性化になる
地域の子供の教育上問題があるかもしれんが、これまでの日本の歴史上はそのような文化とは常に隣り合わせだった
よって問題なし
ザッツオール!
0357名無しさん
2017/07/31(月) 06:46:10.04ID:frVSDVOs交通の便の悪さや宿泊施設の少なさからわざわざ市外から来る奴も少ないだろうし
その金を稼ぐ仕事(企業)の誘致が先なんじゃないかね
0358名無しさん
2017/07/31(月) 14:13:54.65ID:PXSuCQ+a0359名無しさん
2017/07/31(月) 14:28:23.95ID:caM9tB9Sなんやねんなもう
添田民は雨コワイ
0360名無しさん
2017/07/31(月) 21:05:19.87ID:/EKm+jWD10000円で甘酒5本も貰っていいんだろうか?
0361名無しさん
2017/08/01(火) 00:56:55.34ID:9PZoIG6g真木あたりにでっかいパチンコ屋を町が誘致するべき。
そうすればみんなパジャマのまま楽しむことができる。
それに福祉事務所の出張所でも隣に建てれば貯金を下ろすのも楽になる。
えっ? 福祉事務所があったらケースワーカーが見回りに来て遊べないって?
大丈夫、それには「差別」と「人権」の切り札があるので問題は無い。
0362名無しさん
2017/08/01(火) 04:43:44.02ID:+0YeiAOV0363名無しさん
2017/08/01(火) 09:02:32.42ID:ZvgORI1k今更 田舎には出来んやろ
添田には政府公認の賭博
ヤクザの盆みたいなのが出来たら観光誘致になると思う
0364名無しさん
2017/08/01(火) 09:51:10.93ID:KppVILyA逆に田川は畜産に力を入れてはどうか。
運動公園にヤギの放牧くらいしてばい
0365名無しさん
2017/08/01(火) 14:14:53.18ID:KZM+eRjq糸田を通る時、停留所のアナウンス、「次はイトダです。」が
スピードワゴンの「井戸田 潤」のイトダと同じだった。
(イを強める言い方。) 微妙に違和感があったわ。
0366名無しさん
2017/08/01(火) 15:46:39.53ID:djfeslCIそれは違和感すごいね
そういえば豪雨の時NHKアナウンサーが添田を「そえだ↓」と発音してて気持ち悪かった
添田は語尾上げるよね?
0367名無しさん
2017/08/01(火) 16:46:09.89ID:k4YUMfwp0368名無しさん
2017/08/01(火) 17:28:04.70ID:M4qAJT7Wあんまりやろ
0369名無しさん
2017/08/01(火) 18:16:45.65ID:jufRWRaL勝てば官軍、歴史は勝利者が作るものですね。
0371名無しさん
2017/08/01(火) 20:11:09.62ID:k4YUMfwp0372名無しさん
2017/08/01(火) 20:24:53.89ID:8M3TTukv1位ヨドバシカメラ
2位無印良品
3位なか卯
4位サイゼリヤ
5位イオン
0373名無しさん
2017/08/01(火) 20:37:07.94ID:7s6ATQaJ0374名無しさん
2017/08/01(火) 21:12:10.25ID:djfeslCIよその人からすると下げるアクセントの方が自然なんかな
NHKが言うぐらいだからそっちの方が正しいんやろうけどね…
0375名無しさん
2017/08/01(火) 22:00:31.40ID:KZM+eRjq固有名詞の標準読みってあるんだろうか。
例えばダウンタウンの浜田は、吉本の芸人さん マにアクセントがある関西読みで呼ぶけど
アナウンサーがその呼び方してるの聞いたことない。
子供の頃から呼ばれ慣れてる方が標準外になるって不思議だわ。
0376名無しさん
2017/08/01(火) 23:18:30.69ID:jufRWRaL>4位サイゼリヤ
おいらも賛成だけど一ヵ月でジョイフル化。シャレオツな店は汚されてしまうで。
0377名無しさん
2017/08/01(火) 23:29:04.80ID:LA7hOsieイオンモールが来れば2〜4位は網羅できそうだな
俺は映画館が欲しいんだよなぁ
田川の人はあんまり映画見ないだろうけど
0378名無しさん
2017/08/01(火) 23:34:18.16ID:HSZIPBv2ジョイフルとかわらんやん
0379名無しさん
2017/08/02(水) 01:16:03.35ID:iOlzX73W1 ミスド
2 なか卯
3 マクド(後藤寺寄りに2店舗目)
4 映画館
5 やよい軒
0380名無しさん
2017/08/02(水) 02:00:20.66ID:iCUUMUlw糒不動院っていうらいいし。
けっこう歴史はあるんかな。
0381名無しさん
2017/08/02(水) 10:32:22.20ID:b2rFCNOc2巨大アウトレットモール
3 遊園地(全国1のイルミネーションあり)
0382名無しさん
2017/08/02(水) 14:27:06.01ID:V/HJmMRo0383名無しさん
2017/08/02(水) 15:21:02.23ID:wTX5HwMcちゃんとジェットコースター(低速)もあるし
0384名無しさん
2017/08/02(水) 15:45:24.18ID:b2rFCNOc0385名無しさん
2017/08/02(水) 15:48:06.20ID:V/HJmMRo0386名無しさん
2017/08/02(水) 15:59:42.30ID:m9iNIac5イメージは変わらんよ
0387名無しさん
2017/08/02(水) 19:29:22.23ID:pEmf3AZ4ケチャップが美味そうだった
0388名無しさん
2017/08/02(水) 19:39:24.19ID:V/HJmMRo0389名無しさん
2017/08/02(水) 19:44:06.67ID:V/HJmMRo0390名無しさん
2017/08/02(水) 21:31:11.17ID:cd140RX40392名無しさん
2017/08/03(木) 07:03:05.20ID:Poc9C3A60393名無しさん
2017/08/03(木) 19:17:33.46ID:2/KxwMkj久しぶりに飛龍食べに行って少し味が落ちたかなと感じてた
思い過ごしではなかったんだな
でもそれでも不味くはない
0394名無しさん
2017/08/03(木) 19:38:05.08ID:Poc9C3A60395名無しさん
2017/08/03(木) 21:24:45.03ID:5grR/kwO0396名無しさん
2017/08/03(木) 21:41:24.51ID:ckSudJvL0397名無しさん
2017/08/04(金) 15:26:09.31ID:pIej78ht今は豚アレルギーになったもんで豚骨ラーメンは10年以上食ってない。
バイパスの夏吉過ぎたあたりからチラホラ醤油ラーメン屋があるけどどうなん?
0398名無しさん
2017/08/04(金) 17:57:28.23ID:YFSLRRof俺は甲殻類アレルギー、それでもなかなか面倒な生活だよ。
0399名無しさん
2017/08/05(土) 13:41:37.66ID:5cGfgL1r0400名無しさん
2017/08/05(土) 16:19:08.43ID:mxb8wsM30401名無しさん
2017/08/05(土) 17:24:17.84ID:hExb8OqT0402名無しさん
2017/08/05(土) 17:33:42.47ID:2SbSqwL10403名無しさん
2017/08/05(土) 20:42:05.65ID:F+mJqLF6添田の花火大会だったんだな
0404名無しさん
2017/08/05(土) 21:09:07.97ID:jGNMPZgJのフレーズが欲しいな。
0405名無しさん
2017/08/05(土) 21:22:49.07ID:UGDtxyNo0406名無しさん
2017/08/06(日) 01:03:50.05ID:FI+69zf70407名無しさん
2017/08/06(日) 07:24:26.67ID:+CGeQ84b0408名無しさん
2017/08/06(日) 07:25:24.93ID:+CGeQ84b0409名無しさん
2017/08/06(日) 11:50:05.58ID:FI+69zf70410名無しさん
2017/08/06(日) 15:57:56.77ID:hvYk2epT高飛車に現実を見ろなんて言ってるけど
お前はどうだ?ただ見てるだけだろ。
0411名無しさん
2017/08/06(日) 19:09:28.83ID:fF2tO3Fcどことは言わんが、明らかに客をなめてた天狗になってた店があった。ちなみに伊田。
0412名無しさん
2017/08/06(日) 21:43:45.77ID:FI+69zf70413名無しさん
2017/08/06(日) 22:05:53.95ID:FI+69zf70414名無しさん
2017/08/07(月) 10:38:43.19ID:3hvlHuXT閉店も間近だと思ったね。201のヤマダも行橋のベストも客は数えるくらいしかいなかった。
工事費込みの家電もネットのほうが安いんだからもうどうしようもない流れではある。
0415名無しさん
2017/08/07(月) 11:05:29.12ID:rUrQUApu車社会の田川に合わない
0416名無しさん
2017/08/07(月) 11:15:12.30ID:3oFXOf+F駐車場がないと話にならない
シャッター店舗に協力してもらって駐車場にするくらいしないと
まあそれでも厳しいが…
そういや、伊田駅になんか誘致するとかのプロジェクトどうなったんだろ
0417名無しさん
2017/08/07(月) 19:10:42.47ID:cBWdiZzl駅前にも1軒あったな。さかえ屋のはす向かいに。ちょっと入りにくかった。
0418名無しさん
2017/08/07(月) 19:21:48.97ID:wuO3eNQm西田川の前にあった星野書店ももうないね
あと、おもちゃの中島の先にあった書店ももうないかな
近藤書店が自転車屋の隣に移転した
0419名無しさん
2017/08/07(月) 20:40:31.28ID:fYoas/gN0420名無しさん
2017/08/07(月) 21:30:54.37ID:oLMEq0ML避雷針が増えたから?九電(九電工)の頑張り?
0421名無しさん
2017/08/07(月) 21:33:44.59ID:fYoas/gN0422名無しさん
2017/08/07(月) 22:57:56.67ID:kouTUHJv0424名無しさん
2017/08/08(火) 04:54:27.80ID:5t+b7heD商店街の中には近藤書店とぺりかん堂以外あったっけ?
以前、近藤書店が二店舗あったときもあるけど…
0425名無しさん
2017/08/08(火) 15:52:48.80ID:zVetVca/全然趣味じゃないけど路上の猫なんかの写真を撮りたくなるような。
0426名無しさん
2017/08/08(火) 23:48:25.17ID:99ffg4oD0429名無しさん
2017/08/09(水) 06:38:32.02ID:MyoRtEFM0431名無しさん
2017/08/09(水) 07:25:22.85ID:VMvegFqr0433名無しさん
2017/08/09(水) 11:50:38.23ID:+qwQHUqx市内だけで見ると商店街から無くなっただけでむしろ売り場面積は増えている。
町の老舗の本屋一件くらいは教科書販売や官公庁の御用聞きで生き残れるのかもしれん。
0434名無しさん
2017/08/09(水) 12:54:06.90ID:Eos/Vcsy0435名無しさん
2017/08/09(水) 23:11:04.13ID:cgBr4YYe0436名無しさん
2017/08/09(水) 23:38:42.64ID:Tx7ZvXQr0437名無しさん
2017/08/10(木) 04:39:46.46ID:unvWeMY80438名無しさん
2017/08/10(木) 06:10:21.43ID:lbi+1OfX0439名無しさん
2017/08/10(木) 10:30:41.22ID:hiPWx8MO0440名無しさん
2017/08/10(木) 18:32:28.40ID:Vdjhxo99店内が変わっていてびっくりした。
0442名無しさん
2017/08/10(木) 18:58:54.67ID:TQ3eM95L天下の総科学界様がつぶれるわけないだろう
0443名無しさん
2017/08/10(木) 19:24:24.60ID:wU2BLxN00445名無しさん
2017/08/10(木) 23:45:58.68ID:C2E8DGjMダイソーが大創って書くらしいから、大作創価からネーミングしてるとか噂されてたことはあったが。
0446名無しさん
2017/08/11(金) 00:11:06.96ID:MMAg2ko30447名無しさん
2017/08/11(金) 00:11:55.48ID:gPGZKrNC0448名無しさん
2017/08/11(金) 01:49:22.57ID:N4iR8EsD池田もチョンコロやから 関係あるんやないんやか
創価の会員も半島人多いですね。
0449名無しさん
2017/08/11(金) 01:58:53.77ID:pnuAFTQY0450名無しさん
2017/08/11(金) 09:47:28.73ID:vo1ubiql0451名無しさん
2017/08/11(金) 14:10:16.93ID:BbE2egit多いなんて知らんかったな。さすが在日ネットワーク。
でも自分の民族を蔑むのはみっともないぞ。
0452名無しさん
2017/08/11(金) 14:32:03.65ID:K4ypoY3m0454名無しさん
2017/08/11(金) 17:32:08.09ID:txhmu3/Y0455名無しさん
2017/08/11(金) 17:47:47.28ID:KTQ9lwCxドーナッツ屋ができとったな
(´・ω・`)
@福岡市中央区民
0456名無しさん
2017/08/11(金) 18:11:39.54ID:aVTjqFxZ0457名無しさん
2017/08/11(金) 18:37:10.74ID:e7WwQT3i0458名無しさん
2017/08/11(金) 18:59:47.08ID:pnuAFTQY0459名無しさん
2017/08/11(金) 19:03:17.51ID:iL3sc4xG0460名無しさん
2017/08/11(金) 20:30:09.60ID:KegGt5q9それかミスドがあればいい
0461名無しさん
2017/08/11(金) 20:46:54.70ID:iL3sc4xG0462名無しさん
2017/08/11(金) 21:46:13.77ID:MMAg2ko30463名無しさん
2017/08/12(土) 13:59:43.02ID:ZPbvqyZ0いっぺん撤退したらもー来んとぞ
0464名無しさん
2017/08/12(土) 14:07:31.48ID:95rbAwIo0465名無しさん
2017/08/12(土) 14:20:39.75ID:JekDoIOU0466名無しさん
2017/08/12(土) 20:58:52.91ID:aVR0odB20467名無しさん
2017/08/12(土) 21:04:22.60ID:0Z5DOgHmJRが運行していないのは添田から大行司だとニュースを見て知りましたが添田より上りの西添田からは通常通りの運行ですか?
0468名無しさん
2017/08/13(日) 00:22:15.06ID:XpMaS6dD知ってる限りでは10年以上前から様々なトラブルが起こってるけど、表沙汰にならないように先生様方が頑張られて、お見事に揉み消しよんしゃあ
まだ東鷹の方がクリーン
0469名無しさん
2017/08/13(日) 00:36:43.41ID:X32KQPcC0470名無しさん
2017/08/13(日) 06:00:38.31ID:ClJAxoSY0472名無しさん
2017/08/13(日) 11:35:15.68ID:jf/eOvIY今エアコン切って扇風機だけで十分だし
0473名無しさん
2017/08/13(日) 15:26:19.03ID:pxijUzXM0474名無しさん
2017/08/14(月) 23:37:46.89ID:sH31tIQFhttp://i.imgur.com/Z4CQUkC.jpg
0475名無しさん
2017/08/16(水) 22:11:51.46ID:sT0YqDAR0476名無しさん
2017/08/17(木) 07:22:43.98ID:vpSJGFvsあんた田川から出た身だろ
田川を捨てたんだろ
だったらあんたには帰る所なんかねえよ
田川の地に一歩たりとも足を踏み入れてはならねえ
0477名無しさん
2017/08/17(木) 07:39:37.11ID:jmcDhXJ6そんなアホな そんな定義あるわけ無い
0478名無しさん
2017/08/17(木) 12:21:07.82ID:MGPOBlNKおまえ頭沸いちょんやねえんか
田川を出ても田川のこと気にかけてくれるっち普通はうれしいことやろうもん
なんになんなんその言い方
むしろお前げなんが田川から消えろっちゃバカが
0479名無しさん
2017/08/17(木) 12:34:55.52ID:NskM9gCa0481名無しさん
2017/08/17(木) 15:31:49.92ID:AR9Qcn9G0482名無しさん
2017/08/17(木) 15:50:58.34ID:XeRoKVZv0483名無しさん
2017/08/17(木) 17:15:52.62ID:wEZ9gy+C0484名無しさん
2017/08/17(木) 17:27:25.27ID:zM5njngz0485名無しさん
2017/08/17(木) 18:01:07.06ID:WA9HxdoC福岡県警田川署は17日、福岡県福智町、無職の女(64)を窃盗容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、6月20日、同県田川市にあるコンビニ店内で、カウンターにあった店長(59)の財布(現金3万円など在中)を盗んだ疑い。
配信2017/08/17
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/351555/
0486名無しさん
2017/08/17(木) 19:33:38.84ID:KZqm1DtM0487名無しさん
2017/08/18(金) 02:15:07.05ID:y6PJR/9Iふん、
あんたこそ田川から出てけ
なおさら田川を語るんじゃない
なんかそのヘンチクリンな田川弁擬きは?
とにかくそういうことだから以後黙っとき
0488名無しさん
2017/08/18(金) 10:48:12.00ID:0F+dbzL4ここは、してはならねえ口調でいうべきではなかったのか?
期待してたのに・・・
0489名無しさん
2017/08/18(金) 12:31:53.90ID:Hgbztq6w0490名無しさん
2017/08/18(金) 18:59:57.28ID:y6PJR/9Iふん、なんが期待かしぇからしい
ちゃかすなバカチンが
言っとくがおれは田川でそれなりに成功しとる富裕層だからな
よそ出て頑張ったところで田川になーんのメリットもないわ
おれはちゃんと田川の地で儲けて田川に税金落としとるからな
いちいち日頃ひけらかしたり偉そうにはしないが人一倍税金を納めとることに自負心や誇りを持っとる
0491名無しさん
2017/08/18(金) 19:36:23.49ID:Gg+VRdYw0492名無しさん
2017/08/18(金) 19:41:46.69ID:tiaM5UJv0493名無しさん
2017/08/18(金) 20:30:33.29ID:ckS80ImL0494名無しさん
2017/08/18(金) 22:58:33.50ID:8Rk2DpuEカッケーッスよ『田川の』富裕層の人
じゃあボクはアラブの石油王!
0495名無しさん
2017/08/18(金) 23:17:51.09ID:B88qd+/a社長、無機質な河童についても、さらなるご意見をお伺いしたいなw
0496名無しさん
2017/08/19(土) 03:51:45.74ID:TlhnKMCB0497名無しさん
2017/08/19(土) 06:49:18.63ID:Z6+t5kxlクソ野郎ばかりだしよ
0498名無しさん
2017/08/19(土) 13:59:37.54ID:hLpJy3wTおまえさんの周りはね
0499名無しさん
2017/08/19(土) 18:02:32.90ID:TlhnKMCB0500名無しさん
2017/08/19(土) 18:33:33.04ID:9yUtoWcpまずは市民税をきちんと納めてからだな
何もないと自棄になるのなら田川から出て行くがよい
0501名無しさん
2017/08/19(土) 19:28:31.30ID:vOYFFdw8お願いだからあんまり馬鹿を晒さないでほしい。
0502名無しさん
2017/08/19(土) 20:14:29.79ID:cwTdtWJ70504名無しさん
2017/08/19(土) 20:17:03.70ID:9yUtoWcp誰がバカか?
人一倍税を納めていることのどこがバカなんか?
あんたらが公共の施設やなんやかんやを利用出来るのは税金のおかげったい
そういうシンプルな道理を素直に考えてみ
あんたも人一倍の年収を稼いで人一倍の税を納めてから偉そうにもの言いや
0505名無しさん
2017/08/19(土) 20:31:49.46ID:eqpzCc2/偉そうにナンボ税金払って
ほざきよるんかい
0506名無しさん
2017/08/19(土) 20:47:12.18ID:QCFugE1Mそういや仕事辞めて長くニートしてた知人が派遣の仕事始めたら急に俺は税金払ってるぞと、掲示板でニート叩き始めたやつ思い出すわ。
0507名無しさん
2017/08/19(土) 22:23:39.06ID:MNRdBtlSお前不愉快やからもう来るな池沼
出て行けよ。
読んでたら腹立つわ、気分悪い
0508名無しさん
2017/08/19(土) 22:35:43.15ID:vOYFFdw8おまえガチで馬鹿な奴やな。
正直に言うが俺は高額納税者でもなければ
非課税の生活困窮者でもない。
ところでおまえの納税額は証明できるのかね。
頭の悪そうな書き込みからみると駄法螺を吹きまくる奴だろうね。
みんなおまえのアホ臭さにあきれているのであって
世間の本物の高額納税者に反感を抱いているのではないという事を
理解できるようになるまでは毎日ちゃんとお薬は飲まなければダメだぞ。
0509名無しさん
2017/08/19(土) 22:42:25.56ID:WwzFgNO1「○○家 初盆会場→」みたいな貼紙をあちこちで見かけた
よく知らないけど、初盆の家にお参りの人がたくさん来るのかな?
0510名無しさん
2017/08/19(土) 23:03:47.32ID:FzXBTKwJ寝言は寝てから言えよ
寝ぼけた事ばかりぬかすのは
デブで睡眠時無呼吸症候群やないかい
0511名無しさん
2017/08/19(土) 23:36:33.03ID:+iI9+FHL0512名無しさん
2017/08/19(土) 23:41:10.97ID:TlhnKMCB0513名無しさん
2017/08/19(土) 23:43:34.05ID:zMkKHsZRそもそも>>490が田川弁じゃない件
0514名無しさん
2017/08/20(日) 00:09:01.57ID:t+nX4wliさすが安定の田川クオリティ
0516名無しさん
2017/08/20(日) 06:59:18.14ID:6OTjh1Jv0517名無しさん
2017/08/20(日) 07:53:48.47ID:C5mbLvGp↑
こんなバカを誇張したマンガに出てきそうなキャラクターがいるわけないw
お前ら遊ばれからかわれ釣られてるんだろw
真面目に憤慨しているバカ続出で腹痛いわw
さすがの田川w
0518名無しさん
2017/08/20(日) 09:42:32.21ID:EhwCbaXq0519名無しさん
2017/08/20(日) 14:00:03.87ID:8r8FfV2k去年から見かけるようになった、業者がセールスしてるのでは
0520名無しさん
2017/08/20(日) 17:32:40.36ID:kiB1m6HR0521名無しさん
2017/08/20(日) 17:45:11.64ID:pg+PYp290523名無しさん
2017/08/20(日) 18:00:27.03ID:pg+PYp29自称高額納税者の敗走記として、なかなか味わい深いな。
0525名無しさん
2017/08/20(日) 18:08:50.05ID:uokUHoOg来週だったら大任の花火大会があるんだけども
0526名無しさん
2017/08/20(日) 18:19:57.13ID:pg+PYp29そりゃ暇に決まっとる。でなきゃ来てないよ。
自称高額納税者とか、そんな恥ずかしい奴と友達とかなりなくもない。
むしろわざわざ反応したおたく様が、中の人自称高額納税者だったりしてな。
0528名無しさん
2017/08/20(日) 18:34:39.10ID:ZhrxSMt1おかげで未来が無いとかクオリティがとか言ってる蛆虫みたいな奴らも
ここぞとばかりに喜んでせんずりこいている。
0529名無しさん
2017/08/20(日) 20:43:11.75ID:EhwCbaXq0530名無しさん
2017/08/21(月) 09:13:31.03ID:YbljIFnmありそうで思いつかないけど
0531名無しさん
2017/08/21(月) 11:33:19.60ID:+7zXX4uz0533名無しさん
2017/08/21(月) 15:17:22.74ID:YbljIFnmあー
とんちゃんなるほど
0534名無しさん
2017/08/22(火) 09:11:16.29ID:Ddhe2ybb0535名無しさん
2017/08/23(水) 06:21:33.91ID:jTiHxHm30536名無しさん
2017/08/23(水) 09:18:50.65ID:AbszYlUmでも大体の市郡民に半島の血が濃ゆめに混じってそう
0537名無しさん
2017/08/23(水) 09:51:33.63ID:LZfYP6ryこの人のように半島系の人間は日本のあらゆるものを
在日認定したがるというのは皆よく知ってる。
0538名無しさん
2017/08/23(水) 12:21:17.74ID:AcMoMe2Xもし今度見つけたらぶつぞう
0539名無しさん
2017/08/23(水) 15:30:11.64ID:jTiHxHm3通名使うなよな
0540名無しさん
2017/08/23(水) 15:52:01.21ID:s3NbMfF20541名無しさん
2017/08/23(水) 16:03:49.88ID:UOclBm/70542名無しさん
2017/08/23(水) 21:34:03.29ID:YLSWjqfP0543名無しさん
2017/08/23(水) 21:52:57.25ID:5zmX8746今だに朝鮮部落があるさ
もっとも 北の拉致問題が発覚してから
日本に帰化したり韓国に籍を移したりしたチョンコロ多いけど
0545名無しさん
2017/08/24(木) 10:00:38.79ID:ROz3DCe20546名無しさん
2017/08/24(木) 10:50:35.79ID:32ilj0ET0547名無しさん
2017/08/24(木) 18:18:58.92ID:cBGs8ugL0548名無しさん
2017/08/24(木) 20:27:43.55ID:4QAvTxje0549名無しさん
2017/08/25(金) 07:05:10.29ID:SU9Rcw/R0551名無しさん
2017/08/25(金) 15:26:05.69ID:MEOrezqIそれ面白いと思って書いてるのか?
ダっさ
恥ずかしい奴だな
田川にはまだこんなアホがいるのか
0552名無しさん
2017/08/25(金) 18:23:13.32ID:vJCBe5AE0553名無しさん
2017/08/25(金) 18:27:53.79ID:qGSXrAVs田川図書館て、電子図書館が稼働してるのね。
東京で図書館等がかなり充実してる区に住んでるけど田川の方が進んでる。
紙媒体と電子本に対する行政の考え方の差かもしれないけど・・・。
0554名無しさん
2017/08/25(金) 20:08:11.58ID:iD4m5Tatキミはアホか!
蔵書は古いまま 少ない
涼しい・・確かに寒いくらい涼しい 30分も居たらワシら高齢者に
出ていけとばかりに涼しい
よその図書館を見学しなさい。
0555名無しさん
2017/08/25(金) 20:19:03.82ID:Av7oOSTz0556名無しさん
2017/08/25(金) 21:25:20.61ID:iD4m5Tatだーーかーーらーー 涼む場所!
若い人も勉強するのに、家の中よりも涼しいからおるんやろーが!
子供も ば〜さんも じーさんも
ただワシには寒すぎると言いたいだけじゃ
しつこいけど、特に小説文学無茶苦茶少ない
0557名無しさん
2017/08/25(金) 21:32:23.10ID:IX1lFxnJダウンジャケット持ってって着たらいい
解決たい
0558名無しさん
2017/08/25(金) 23:15:19.17ID:qGSXrAVs> 、特に小説文学無茶苦茶少ない
7月に出版されたジョンアーヴィングの新作とか入ってるし、仏の「ちいさな国」でが所蔵されてるのはなかなかのものだと思うよ。
0561名無しさん
2017/08/26(土) 07:09:13.17ID:L9h93dCtこういうのに町史とかの資料も増えるといいんだよね
ちょっとまえに川崎町史が投げ売りになったときに買ったけど重いんだよ…
0562名無しさん
2017/08/26(土) 18:09:00.63ID:F/a/w0bW0564名無しさん
2017/08/26(土) 20:25:28.86ID:PN2Xvxiq福岡市博多区
※元、田川、時々帰省
0566名無しさん
2017/08/27(日) 10:16:06.57ID:NMItnM3U蚊もいなくて涼しい場所で半日潰せるような。
0567名無しさん
2017/08/27(日) 10:34:28.17ID:umRu85aG写メ撮るために早めに出たけど露天風呂からの眺めは粋なものだったよ
http://i.imgur.com/qMq8p63.jpg
http://i.imgur.com/cqrUgmS.jpg
http://i.imgur.com/75TeQZF.jpg
0568名無しさん
2017/08/27(日) 15:31:59.66ID:xlSDctjn0569名無しさん
2017/08/27(日) 17:18:18.17ID:lo5U0ZJGショボいなw
そんな線香花火みたいな情けない画像をわばわざ貼ってご苦労なこったw
0570名無しさん
2017/08/27(日) 17:20:15.89ID:YvEOirej0571名無しさん
2017/08/27(日) 17:27:57.78ID:4K8dVnxkそーゆーあんたは、最高傑作な花火の写メ載せてくれるんやろうね。
楽しみにしとくね!
0572名無しさん
2017/08/27(日) 17:28:50.87ID:W5a2p2cm小さなことをあげつらうキサマも相当ショボい
0573名無しさん
2017/08/27(日) 17:31:07.87ID:b1g4bL8Tここはあなたのいるべき場所ではない
0574名無しさん
2017/08/27(日) 17:36:15.57ID:W5a2p2cm>>569
>>570
こんなバカが喜んで湧いて出るなら
次スレは更新しないほうがいい
こいつらがスレたててるのかもしれんけどな
0575名無しさん
2017/08/27(日) 18:54:04.90ID:umRu85aGたしかにw
なかなか臨場感を出すのは難しいもんだねえ
でも、画像はショボいが現物は終わった後拍手が起こったくらい迫力あって楽しかったよ
0576名無しさん
2017/08/27(日) 19:00:07.64ID:Lv6P2YUH0577名無しさん
2017/08/27(日) 19:09:55.40ID:yJN+ZZs20578名無しさん
2017/08/27(日) 19:10:43.47ID:my/I97hL露天風呂に入って花火観賞なんて、最高ですよ
花火は派手じゃなくてもその時の情景が想像できました
今年は花火一度も観に行けてないのでうらやましい
0579名無しさん
2017/08/27(日) 19:43:07.13ID:umRu85aGおおとう道の駅入浴施設さくら館町外者600円なりよ
混んでるかなと思ってたらいつもより人が少なくて貸し切り状態に近かったのである意味セレブ気分は味わえたw
>>578
ありがとうございます
わたしもこの夏花火大会に行けてなかったので最後のチャンスだとばかりに奮起しました
さくら館内の花火を見ながら露天風呂をみたいな宣伝貼り紙を見てなかなかそういうの面白そうってのもありましたし
0580名無しさん
2017/08/28(月) 01:04:13.77ID:MGF9dGdd0581名無しさん
2017/08/28(月) 12:23:13.99ID:eKCW1u72甘いな
そいつらにそんな甲斐性ないやろw
てめえは何もできない(やらない)くせに口だけはいっちょ前に出すってしょうもない輩だよ
0582名無しさん
2017/08/28(月) 15:31:47.53ID:bHsPruip0584名無しさん
2017/08/29(火) 11:57:55.55ID:nlFQKmgc写真だと花火のスペクタクルは伝え難い
0585名無しさん
2017/08/30(水) 14:53:24.05ID:j2Pjm1YL0586名無しさん
2017/08/30(水) 15:23:01.68ID:TmWVkA2R0588名無しさん
2017/08/30(水) 17:57:13.58ID:RjagXZwG廃坑探検ツアーなんて世間の注目MAXだろうぜ。
夏休みの子供向けイベントは最高だぜ。
天井から破片が落ちるとか、捕虜の強制労働の歴史がとかうるさいPTAはムシムシ。
0589名無しさん
2017/08/30(水) 18:21:41.35ID:pwUGDDxM0590名無しさん
2017/08/30(水) 20:56:26.49ID:INxvw+Xwそしたら核燃料廃棄物とか埋めるのに最適やんか。
利用できるもんはすればいいと思う。
0591名無しさん
2017/08/30(水) 22:27:09.52ID:JwpCTCTX0592名無しさん
2017/08/30(水) 23:14:55.95ID:0cEVxd7pたしか筑豊は入ってたような。
一時的に財政は潤うかもしれんけど、でも、地域の子供たちの未来ことを考えたらやっぱイヤですね。
それこそ本当に未来がなくなるような気がする。
国は嘘つきで、安全だからとか、いいことばっか。
その場限りのウソばっかりだから、全く信用できない。
0594名無しさん
2017/08/31(木) 01:25:02.86ID:2dWQrC6Qでも、核のゴミ捨てるのには日本中で田川よりふさわしい場所があるのかと思う。
0596名無しさん
2017/08/31(木) 09:01:03.08ID:+u11VWhf餅をのどに詰めて死ぬ人200人
福島の原発事故で人が死んだ話は聞かんな
核のゴミってきちんと埋めれば大丈夫じゃね?
0597名無しさん
2017/08/31(木) 12:11:41.16ID:+fBHQ1ki0598名無しさん
2017/08/31(木) 13:16:05.24ID:2dWQrC6Q地主も周辺住民も相当の恩恵を受けれるようになる。
おまけに二人に一人は癌になる世の中でも住民が癌になれば国相手に損害賠償も可能。
大体の田川市郡民は「そんなもん川崎に持って行ってくれ」と思うだろうが、
処分場建設のいちばんのネックは川崎、大任、添田のクサレ三町が名乗りを上げ、
俺も俺もと互いの足を引っ張りあって揉めることだろう。
0599名無しさん
2017/08/31(木) 14:15:04.06ID:5FRkdAvo元々から大して特徴のない自然風景しかないし中途半端なエリアだし
このまま行っても人口減に歯止めはかかんないし
ニュークリア・ゾンビ・カントリー・タグァワァ...の愛称で世間に親しまれる道を選ぶべきかもな
0600名無しさん
2017/08/31(木) 14:44:38.46ID:g2hcYh37高級住宅街っていう地域が皆無
そもそも高級住宅地域の概念が無いしそういうコンセプトも田川では通用しない情けなさ
0601名無しさん
2017/08/31(木) 17:33:43.72ID:gx+o95iSWAON1000万ポイントでもいいね。アマゾン1000万ポイントなら最高だね。
0602名無しさん
2017/08/31(木) 17:43:38.38ID:+fBHQ1ki夏休みの宿題はもう終わったのか?
0603名無しさん
2017/09/01(金) 03:35:43.17ID:4PUB24p1あるじゃないか
赤村は高級住宅街
0604名無しさん
2017/09/01(金) 10:59:30.91ID:AtnwUSVT0605名無しさん
2017/09/01(金) 14:08:18.94ID:UoK1ioFu0606名無しさん
2017/09/01(金) 16:39:18.50ID:88uoqL0E0607名無しさん
2017/09/01(金) 18:46:39.62ID:L1NWln4J0608名無しさん
2017/09/01(金) 18:47:27.17ID:88uoqL0E0609名無しさん
2017/09/01(金) 18:50:10.08ID:AtnwUSVT0610名無しさん
2017/09/01(金) 19:44:41.17ID:EnkYw9nL0611名無しさん
2017/09/01(金) 20:52:48.98ID:Biu3zz5m0612名無しさん
2017/09/01(金) 20:59:36.22ID:CpqDoGXhちょっと前、うわさのミニストップ 今日行ったけどブスばっかいやないかい!
0613名無しさん
2017/09/01(金) 21:15:00.28ID:gTJYj5Au0614名無しさん
2017/09/01(金) 23:02:13.10ID:AEyEmlAD0615名無しさん
2017/09/02(土) 01:19:19.97ID:OFDTqfP+0616名無しさん
2017/09/02(土) 02:39:44.57ID:uO8TbCMh0617名無しさん
2017/09/02(土) 08:28:43.53ID:1VyuIK3v0618名無しさん
2017/09/02(土) 09:04:18.75ID:OFDTqfP+0620名無しさん
2017/09/02(土) 16:30:50.98ID:QBhapCTP0621名無しさん
2017/09/02(土) 17:08:26.21ID:5HPvSy5z0622名無しさん
2017/09/02(土) 18:38:19.74ID:zkDca3OL生活保護不正受給イパーイとか、
戦時中のチョンチョン強制労働とか、
不都合な真実が多すぎてメディアも寄り付かないのだぞ。
0623名無しさん
2017/09/02(土) 18:40:10.51ID:5HPvSy5z0624名無しさん
2017/09/02(土) 19:48:46.18ID:Ldk5rQx/むしろ年末に間に合うのか?って感じ
0625名無しさん
2017/09/02(土) 19:49:21.58ID:5HPvSy5zそうだよなーw
0626名無しさん
2017/09/02(土) 21:17:10.43ID:JGQejGkKあと半年あるな
てかどこに出来てるん?
糸田の道の駅の所は烏尾トンネルとは言わないのか
0627名無しさん
2017/09/02(土) 21:24:48.77ID:GMtwd7suちがった?
0628名無しさん
2017/09/02(土) 21:38:30.93ID:uO8TbCMh0629名無しさん
2017/09/03(日) 13:55:43.94ID:KxtCdmx2核ミサイルが落ちたら閉鎖中のトンネルに逃げるぞ
0630名無しさん
2017/09/03(日) 17:50:09.72ID:p/WQ40ot問題は敵ミサイルの精度。
コンマ数度のズレで田川地方にミサイルが落ちることもアリエール洗剤。
0631名無しさん
2017/09/03(日) 21:12:26.11ID:YgXbtAF+2分で上着を着て水を持て
3分でトンネルに走り出せ
4分であきらめずにすべりこめ
0632名無しさん
2017/09/03(日) 21:47:20.65ID:2/cFmU1t0633名無しさん
2017/09/03(日) 23:03:01.97ID:wWl+5gQgでなきゃ4秒でトンネルなんて嫁の股ぐらぐらいしかないぞ
0634名無しさん
2017/09/04(月) 08:44:03.98ID:199dqQyO0636名無しさん
2017/09/04(月) 22:01:36.71ID:JHAZTvQT柏木の横とか田んぼがあいてるし
0638名無しさん
2017/09/04(月) 23:49:56.10ID:LJihtdWT0639名無しさん
2017/09/05(火) 02:20:51.66ID:TBPwAekv田川はコロッケくらいしかないんよね…
0640名無しさん
2017/09/05(火) 16:19:56.56ID:3NQUwmheつかコミックネットしらねーの?
0641名無しさん
2017/09/05(火) 16:21:30.87ID:3NQUwmheコミックネット出来てからコロッケ一度も行ってないわ
0642名無しさん
2017/09/05(火) 17:29:24.71ID:GEihcWJEwwwww ステマか・・・
0643名無しさん
2017/09/05(火) 20:22:43.42ID:Uowe4iKd0644名無しさん
2017/09/05(火) 20:23:34.50ID:TBPwAekv間近で航空祭あったっけ?
0646名無しさん
2017/09/05(火) 23:58:39.07ID:Sdp8XGgf0647名無しさん
2017/09/06(水) 03:58:29.29ID:7UDddGAB0648名無しさん
2017/09/06(水) 07:12:18.69ID:/SPja/gq0649名無しさん
2017/09/06(水) 10:50:27.85ID:rMkpkmED今までずっとうちだ家に行ってたがなんか味変わったように感じて美味しくなくなっちゃった
0650名無しさん
2017/09/06(水) 13:28:57.02ID:v8JjZ/Ay0651名無しさん
2017/09/06(水) 15:55:38.27ID:lal76Ercビンボー臭い話だなw
セコすぎるよあんたw
友だちいないだろ?w
0652名無しさん
2017/09/06(水) 20:57:21.15ID:4uxd4xpj0653名無しさん
2017/09/07(木) 02:38:34.51ID:t2u/L732田川って糞だな
朝鮮人のように難癖つけて
金をむしりとるのは
だいたい筑豊で
更に、田川が多い
いい加減にしろよな
0654名無しさん
2017/09/07(木) 03:16:56.54ID:igKLRgqfそういうのって大昔の話でしょ(苦笑)
石炭産業が衰退してから在日の人たちは全国に離散したし
田川に居続けても仕事がないし食えないから広島や大阪や東京に向かったんだよね
いまや在日の人は皆無だよ
0655名無しさん
2017/09/07(木) 08:03:02.05ID:wKJIYucG0656名無しさん
2017/09/07(木) 08:14:25.97ID:/xDGVdXq0657名無しさん
2017/09/07(木) 08:19:24.95ID:YkRStagU彼らが身分証を見せなきゃならん仕事をしたら在日が多い事に気がつくと思うよ
0658名無しさん
2017/09/07(木) 11:25:44.05ID:fYNOxkel〜だろう。〜だと思う。
↓
〜のはずだ。〜に違いない。
↓
田川は在日朝鮮人の町
みなさん、病気って怖いですよね。
0659名無しさん
2017/09/07(木) 12:08:09.46ID:FUR4FG5Sただそれは田川に限らずどこも同じだと思うけどね
0660名無しさん
2017/09/07(木) 12:16:18.28ID:cJ7+f8KC久しぶりの雨になるのかな?
0661名無しさん
2017/09/07(木) 13:13:00.33ID:EL2cLpWl0662名無しさん
2017/09/07(木) 15:58:38.88ID:DISnTpTLみやぞんもそうだったらしい
0663名無しさん
2017/09/07(木) 15:58:55.45ID:NBmWj3SN0664名無しさん
2017/09/07(木) 17:09:08.56ID:7MO5QsPr帰化人は国籍日本てことだよね 単に「日本人」でいいんじゃないか?
出身国ではもう保護してもらえないんだよね。
0665名無しさん
2017/09/07(木) 17:17:00.23ID:9RGrf0BR日本人でもクソみたいなヤツらもいるしな
誰とは言わないがこのスレにいるし
0666名無しさん
2017/09/07(木) 17:32:07.10ID:uBrE0XTR0667名無しさん
2017/09/07(木) 20:01:50.72ID:NBmWj3SN0668名無しさん
2017/09/08(金) 09:22:59.15ID:457L3p7f確かに北九州はかつては炭鉱他の産業で繁栄を誇ったから貧しい朝鮮半島から仕事や夢を求めて移民する人たちも後を絶たなかった
日本人も同じように野望を抱いて満州やブラジルに渡ったじゃん
現地では異人だから差別も受けただろう
人の立場なんてものはいつでも変わりうる
まぁ、てなわけで田川の連中は在日や部落の世界は日常の見慣れた世界観だから大して気にはしていないよ
そういうことに過敏に反発する人は我が身の立場の上下関係ばかりに神経を磨り減らせて頭おかしくなってるんだろ
我がより下の風景や弱い者を見てチンケな安心を確かめている暇があるんなら我がの現実に集中してエネルギーを注げばいいのにさ
0670名無しさん
2017/09/08(金) 19:48:42.22ID:rQBPBOKh0671名無しさん
2017/09/08(金) 21:31:37.49ID:tcEPDaTH満州の日本人は終戦後、中国人に身ぐるみ剥がされ
朝鮮にいた日本人は全て女は強姦 男は死刑
更に、竹島にいた日本人も殺して略奪
しかしながら、朝鮮戦争のとき逃げてきた百万人の朝鮮人を
全て受け入れ、特権まで与えたのが日本人
なのに、日本死ねと言って犯罪しまくっているのが在日
一緒にするな ボケ
0672名無しさん
2017/09/08(金) 21:58:23.90ID:i2WcJQaDそう>>668は何にもわかってない
一言で言うと「あさはか」
日本人の持ってる優しさにつけこんで、やれ差別だ糾弾だと。
被害者づらして、事をおおごとにして私腹を肥やす。メシウマ。
あいつら逆にうらやましいわ。
0673名無しさん
2017/09/08(金) 22:11:13.42ID:rQBPBOKhそのくせ自分達が言われたらヘイトスピーチがぁーみたいな感じやから心証悪くなったわ。
差別がー、ヘイトスピーチがぁーって言うんだったら、お前らまず同胞のヘイトクライムやヘイトスピーチを相当数まで押さえ込めよ、それをせずに何言ってんだとは思う。
0674名無しさん
2017/09/08(金) 22:33:44.05ID:h8cnXRKdという歌詞の曲が以前あったが
学校であれ職場であれそういう人間が多い組織は
人間関係がが悪化して荒んだ雰囲気になる
むしろそういう自意識過剰な人間ほど
"自分が安心したい"がために"自分より不幸な人間"を
意図的・恣意的に作り出そうとするからな(-_-#)
0675名無しさん
2017/09/08(金) 23:35:50.24ID:tcEPDaTH在日朝鮮人
だからもう祖国に帰ってくれ
頼むから
昔のほのぼのとした田川を返してくれ
おまえらは鬼畜なんだよ
北朝鮮でも韓国でも早く帰ってくれ
0676名無しさん
2017/09/09(土) 00:11:31.04ID:aVBJ2bwXなんせ炭鉱出来た時、炭鉱労働者の大部分は刑法犯の前科者が集められて働かされてたんだから。
そいつらの子孫もいるからな。
0677名無しさん
2017/09/09(土) 00:14:18.40ID:aVBJ2bwX0678名無しさん
2017/09/09(土) 00:43:48.57ID:B9vDHtjF朝鮮人に都合の良い嘘の歴史なんて
現実は鬼畜の在日が多いためごみ溜めになった
田川をもとの綺麗なだよにしたいだけ
頼むから帰ってくれ
0679名無しさん
2017/09/09(土) 00:48:52.52ID:B9vDHtjF最悪、帰化してまともに
税金払ってくれ
それが人間として日本人に対する礼儀だろ?
もう日本人にたかるな 在日朝鮮人
0680名無しさん
2017/09/09(土) 01:14:24.61ID:BGIG2pyxお前らが知ってる通名って何がある?
平山、金子、木村、高山?
0681名無しさん
2017/09/09(土) 01:15:59.81ID:HYm48a/T税金の支払い逃れとかは悪意あるデマだろ
つか、ケンカみたいなんやめえや
在日も部落もみんな田川の同郷やろ
仲良うせんかい
他人の税金の支払い状況云々いちいち気にしても仕方ないわ
他人は他人
自分は自分
馬は馬や
0682名無しさん
2017/09/09(土) 01:24:47.45ID:j59IDb/6そんなみっともない魔女狩りみたいなことに執着して楽しいのかw
気色悪いわお前w卑しい性根してんなw
0683名無しさん
2017/09/09(土) 06:30:00.28ID:d6vtqVE5日中はまだまだ暑いけど夜はちょっと肌寒かったので窓を閉めて寝たわ
0684名無しさん
2017/09/09(土) 07:02:27.89ID:B9vDHtjFはぁ? ha?
魔女狩りと通名を一緒にするな ボケ
いいか
日本で通名使っているのは世界中で朝鮮人だけ
朝鮮人だけ
しかもよ、マスコミにも犯罪犯しても名前出ないように
してるんだぜ
どう考えてもおかしいだろ?
金さま?かなんか知らんけどきちがい崇拝する
テロリスト予備軍が日本人のふりして生きているの
こえーよ
民族にほこりがあるなら、本名で生きろ
特権にしがみつくな ゴキブリ
0685名無しさん
2017/09/09(土) 07:18:19.45ID:bgjRTTEXまあ週末の早朝からそうコーフンすんなよ
ヒガミ歪んだ被害妄想が痛々しいぜ
0686名無しさん
2017/09/09(土) 07:37:55.89ID:m9nzgOen鬱陶しい
0687名無しさん
2017/09/09(土) 07:47:53.76ID:BGIG2pyxねぇ、三浦君。
0688名無しさん
2017/09/09(土) 11:15:12.15ID:e9cvd/vp季節のお花の写真見せあって和んでいたおれたちはどこへ行ってしまったの
0689名無しさん
2017/09/09(土) 15:07:05.12ID:vaj95HfM中間河川敷のコスモス畑に行ってたけど
田川でコスモス畑ってあるかな?
0690名無しさん
2017/09/09(土) 16:52:38.49ID:Ogz0t47Vまったくだ
在日でもBでも互いに我がらの身の上乗り越えて和めるおおらかさや懐の深さが田川人なのにな
もの言わぬボタ山の穏やかな佇まいを見てみ
何体か供養されない死体も埋まってるかも知れんがな
0691名無しさん
2017/09/09(土) 17:03:25.95ID:UarjwEA5だが朝鮮人だけは許されん
寄り添いたいなら帰化するのが筋だろ
いつまで特別永住特権にすがるつもりだ
いつまで被害者面だよ
いつまで難民だよ
恥ずかしくないのか 朝鮮人は
0692名無しさん
2017/09/09(土) 17:57:49.01ID:10ubIwPLんだからそういうことここで叫び倒してもにっちもさっちもいかないっての
該当スレ行くか専門スレ立ててそこでやらかしておくんなせえ
ブツクサぼやいたところでまた北朝鮮が壊滅してワヤになった日にゃ難民共が北九州に押し寄せてくるぜ
あきらめとき
0693名無しさん
2017/09/09(土) 18:01:10.92ID:bzfJcWDH0694名無しさん
2017/09/09(土) 18:14:36.74ID:UarjwEA5大丈夫 すでに日本人は朝鮮人アレルギーで簡単に受け入れません
お前らも一緒に中国に亡命しろ
バルサン炊いて一網打尽
0695名無しさん
2017/09/09(土) 18:53:41.09ID:B9vDHtjF0697名無しさん
2017/09/09(土) 19:11:01.55ID:d6vtqVE5これが秋には一面コスモスになる
https://i.imgur.com/lbobCAn.jpg
0698名無しさん
2017/09/09(土) 21:32:57.59ID:9vZLyqeWしかしまぁ...なーんの取り柄もない風景だなw
0699名無しさん
2017/09/09(土) 22:33:07.52ID:GbqbOWdFhttp://girlschannel.net/topics/1341030/
(ガールズちゃんねる)
0700名無しさん
2017/09/10(日) 01:14:46.65ID:NXZj9GQG0701名無しさん
2017/09/10(日) 02:35:48.80ID:h9gSqnxFこいつらの一番いやなところが朝鮮人いじめをするときに日の丸や旭日旗を振ることなんだな。
南方戦線や特攻機で亡くなった英霊にとても申し訳なく恥ずかしい気持ちになる。
旗の意味するところは日本の歴史でありご先祖様であり天皇陛下なんだ。
俺も半島人が大嫌いだが、在日出ていけだの通名廃止しろだのチンケなことをいう奴らは
勝手にやればいいが国士ぶって日本国を笠に着るようなことはするな。
0703名無しさん
2017/09/10(日) 05:01:48.71ID:iJrpQATv同類だよお前ら
田川スレから出ていって在日や朝鮮人関連スレに帰れよ
0704名無しさん
2017/09/10(日) 06:03:45.29ID:TCB/1FU3世間が寝静まってる真夜中に何グチグチ垂れ流してんだかな
>>700>>701←このバカタレどもは
0706名無しさん
2017/09/10(日) 07:33:32.17ID:CkSYMZdW田川出身=ガラが悪い=どうせ朝鮮人だろ
ってなるんだよね。
0708名無しさん
2017/09/10(日) 12:58:16.05ID:yNgrgE+tその英霊を最も侮辱しているのが朝鮮人
それが分からんのか ばかもん
靖国参拝批判あり
従軍慰安婦 うその情報で英霊はレイプマン
と言われて悔しくないのか?
本当は朝鮮戦争逃げてきた腰抜けなのに
日本は手厚く保護し、通名なんか特権与えたのに
日本人は死ねてきな教育している
やくざ民族だぜ
北朝鮮見てれば分かるだろ
嫌わられて当然 はよ祖国に帰れよゴキブリ
田川から出ていけ うんざりなんだよ 評判が悪いの
強姦されるのも
0709名無しさん
2017/09/10(日) 13:09:50.31ID:yNgrgE+t朝鮮人の国技です
お忘れにならず 重要なんで
しかし、日本の法律では退去させるのむりだし、通名なんで判らん
せめて通名じゃなければ対処できるが
0710名無しさん
2017/09/10(日) 13:58:50.45ID:h9gSqnxF馬鹿はキサマだ。
「ごきぶり朝鮮人は出ていけ」と言いたいなら、
総連やら民団やらパチ屋やら焼き肉屋に行って
叫べばいいやないか、このキチガイめ。
在日の犯罪よりも地元民のほうが圧倒的に犯罪を犯す田川において
一番の解決策はキサマが出ていくことだ。
0711名無しさん
2017/09/10(日) 14:09:21.27ID:yNgrgE+tポイントはそこじゃない
在日より犯罪率高い?
一般的には日本人の10倍以上在日朝鮮人の犯罪率高すぎて
刑務所は在日クラブになっている現状で
田川だけ低いの?
信じられない
0712名無しさん
2017/09/10(日) 14:13:39.79ID:MnzbMNzx0713名無しさん
2017/09/10(日) 14:18:54.41ID:WlQQ7u0fあれはよけようと思えばよけられたのではーと思った
だから意図的に轢いたのではとピンときた
トラック運転手って常にイライラしてるもんね・・・
0714名無しさん
2017/09/10(日) 14:26:10.78ID:CkSYMZdW悲しいけど全ては日本政府と日本人が悪いんだよね。
0717名無しさん
2017/09/10(日) 17:24:17.83ID:h9gSqnxF犯罪率とどこに書いてあるのかハナクソ
だから、在日に言いたいことがあるのなら
在日に直接言えばいいやないか。
帰れと言いたいならそこに行って直接言えばいい。
なんでそれがわからんのか不思議でならん。
お前らがやりよることは自分の不幸を他人の責任にして
欧米にまで慰安婦像を建てて鬱憤晴らしする韓国人と同じやり口。
ひとりで関係がないとこで「在日が、在日が」とつぶやかんで
直接行って言うてこいこのキチガイめ。
0718名無しさん
2017/09/10(日) 17:37:47.50ID:Sn/6Ea4K田川にこんだけしつこい陰湿な連中がいたとは知らなんだわw
つか、お前らほんとに田川の人間か?
0719名無しさん
2017/09/10(日) 17:58:59.50ID:E9FYH8mV(´・ω・`)
0720名無しさん
2017/09/10(日) 18:27:08.02ID:1Vm5rbbHなにそれ?田川のキャラクターですか?
0721名無しさん
2017/09/10(日) 18:43:26.91ID:IY8B3X240723名無しさん
2017/09/10(日) 21:19:45.76ID:cYE1Rlo4炭鉱をイメージした田川のキャラクター「たがたん」だね
0724名無しさん
2017/09/11(月) 03:49:39.84ID:2PONYbtq炭鉱は閉山して半世紀も過ぎているのにw
でもまあ、なかなか好感持てるキャラクターだわ
0725名無しさん
2017/09/11(月) 06:32:24.71ID:/YB2+wW+デザインが無難すぎて今一つ愛着がわかないが。
ところで隣の飯塚市はいいぞう君だと今になってしった。
ひこにゃん、くまモン、ふなっしーのような全国区は厳しいかね。
0726名無しさん
2017/09/11(月) 06:43:33.70ID:rlXGHxHg今はやってないらしいけど、あれ子供が好きだったな
0727名無しさん
2017/09/11(月) 06:45:03.64ID:kMS9+xF3その3大キャラもデザインよりもキャラクター性と営業による力が大きいからね
広報課?が力入れて頑張れば及ばないまでもそこそこいけるのではないかと
そのやる気が一番問題なんだけども…
バカリズムや小峠に協力を仰ぐのも一つの手
ただ、バカリズムは福岡(筑豊)捨てたんだけっけか?
この前のロケでも田川と博多では全然テンション違ってたように見えたし
0728名無しさん
2017/09/11(月) 06:56:46.05ID:mPvXnfI20729名無しさん
2017/09/11(月) 07:34:08.41ID:2C8LW+SRああ、なら黙って隠し続けるがよい
出自を偽り世の中の裏街道や獣道を歩んで行くがいい
0730名無しさん
2017/09/11(月) 13:07:06.40ID:yXBcvl0xあまりにゆるすぎて不評だし影薄いけど
0731名無しさん
2017/09/11(月) 13:09:44.64ID:pZFr5GoAそう、それが隠密同心心得の掟
死して屍拾うものなし
死して屍拾うものなし
死して屍拾うものなし
0732名無しさん
2017/09/11(月) 14:57:29.47ID:B9t+qEtbなにが隠密同心とかw
テレビばっかし見ていかにも教養なさそw
0733名無しさん
2017/09/11(月) 18:31:43.48ID:w77ldGPD0734名無しさん
2017/09/11(月) 19:42:22.23ID:CSyOvU3D大江戸捜査網やったかな?
0735名無しさん
2017/09/11(月) 20:00:19.94ID:GXt8757D在校生 決起集会
田川の皆さん 周りの在日朝鮮人には気を付けてください
テロリストなんです
殺されてからは遅いですよ
0736名無しさん
2017/09/11(月) 20:27:22.08ID:qQ0N3LLPお前さ、空気読めん?
終わってんのよ、そんなネタは週末で
0737名無しさん
2017/09/11(月) 20:30:05.23ID:GXt8757Dおまえさ 空気読んで無様に在日に殺されるの?
用心しろと言っている
隣の在日はテロリストかもしれんのだぞ
善良の田川市民のためなんだよ
0738名無しさん
2017/09/11(月) 21:04:53.66ID:kMS9+xF3ひとりで
0740名無しさん
2017/09/12(火) 06:39:13.13ID:nFi+1D0Vあんたまるで場末の寂れた漁師町のドブ板の裏にひっついとるフナムシみたいw
0741名無しさん
2017/09/12(火) 09:11:35.09ID:xCS+8eNt頭悪いどころか高次脳機能障害を患っている人間擬き丸出しの文だなw
0742名無しさん
2017/09/12(火) 12:11:30.90ID:krAwnFbnでも、合ってる
0743名無しさん
2017/09/12(火) 16:57:10.94ID:Sm2Vjs1s0744名無しさん
2017/09/12(火) 17:25:39.17ID:QYI96T7K0745名無しさん
2017/09/12(火) 23:54:43.64ID:kEgTvVhL0746名無しさん
2017/09/13(水) 12:15:04.86ID:tHX2SxwI0747名無しさん
2017/09/13(水) 13:09:27.99ID:bar9w2ld0748名無しさん
2017/09/13(水) 14:01:51.75ID:21zN/hVP0749名無しさん
2017/09/13(水) 14:27:57.05ID:Z3uE24aiマジかよw
0750名無しさん
2017/09/13(水) 19:49:03.22ID:fFWctOqy朝鮮人と同じ手法 国技です
田川市民が特に福岡市民に嫌われる理由はここにある
因縁つけられて 金むしりとる
早く朝鮮人を田川から出せ
0751名無しさん
2017/09/13(水) 20:01:43.81ID:Z3uE24ai払ったことないくせにw
0752名無しさん
2017/09/13(水) 20:09:36.91ID:fFWctOqy0753名無しさん
2017/09/13(水) 20:39:53.26ID:l+1wy2Fx残念だ
0755名無しさん
2017/09/14(木) 06:33:18.85ID:7LrKWsfM福岡でカード使って乗って田川まで来た場合の料金の支払い方法って.....
ただ乗り出来たりしないかな笑
0756名無しさん
2017/09/14(木) 07:17:54.49ID:VtLAm1EW運賃は後藤寺で降りるときに現金で払う
その時証明書を発行してもらって、次カード使う駅で処理してもらわないとカードが停止状態のまま
無人の時はどうするんだろ
0757名無しさん
2017/09/14(木) 10:38:26.40ID:DzrDQItY翌日に田川後藤寺で証明書だしてもらうしかなさそうねぇ
それか新飯塚まで戻っていったん改札を出るとか?
つか、降車駅で使えるかどうか調べてから使えよといいたい
0758名無しさん
2017/09/14(木) 13:27:08.67ID:j5jxMhRL福岡県内でSUGOCAが使えない駅があるって
田川に行くようになるまで知らなかった
0759名無しさん
2017/09/14(木) 13:35:22.40ID:FAa3Q1zI0761名無しさん
2017/09/14(木) 16:47:27.83ID:IukeOAwg0762名無しさん
2017/09/14(木) 17:30:38.02ID:FAa3Q1zI0764名無しさん
2017/09/14(木) 21:05:03.93ID:qw+bEIwF伊田の歓楽街で肩がぶつかり合って
歩けんくらいの人出を
0765名無しさん
2017/09/14(木) 23:29:29.44ID:JKf2r/sZ0766名無しさん
2017/09/15(金) 00:47:27.72ID:budJg6FB先輩方が言うには本当にすごかったらしいよ
多くの店がひしめきあってて、どこも繁盛してたとのこと
少なくとも35年くらい前までは賑わいはあったらしい
0767名無しさん
2017/09/15(金) 01:48:29.47ID:O8yUsh/+さすがに後藤寺〜伊田間は飲み屋・玉突き・劇場・ダンスホール・売春宿など大人の遊び場はあったが、
現在のように家族で食事ができて都会と同じものが買えるような郊外型の施設はない。
昔の田川は賑わっていたようでもポツンポツンと駅前商店街だけに人が集まっていた感じなんだよな。
0768名無しさん
2017/09/15(金) 02:22:50.34ID:F6Va/e1g0769名無しさん
2017/09/15(金) 03:07:53.52ID:5ofaO9du0770名無しさん
2017/09/15(金) 09:09:19.26ID:sVllVtPj0771名無しさん
2017/09/15(金) 09:26:14.33ID:e1iIDfCq0772名無しさん
2017/09/15(金) 09:39:56.86ID:4fczLDnY0773名無しさん
2017/09/15(金) 19:08:03.55ID:yMK+LsB40774名無しさん
2017/09/15(金) 22:03:02.36ID:EAuHdTXy0775名無しさん
2017/09/16(土) 00:10:28.82ID:F6R1ysh40776名無しさん
2017/09/16(土) 00:27:56.26ID:UuyPJkOG俺が対峙してやる
もっとも勝つわけないけど
心が騒ぐ
0777名無しさん
2017/09/16(土) 01:08:32.84ID:wpovGfmm台風しゃん♪
0778名無しさん
2017/09/16(土) 02:02:40.30ID:42aQsgqgつまんねえんだよバカヤロウ
0779名無しさん
2017/09/16(土) 06:29:38.01ID:aiaF5bZK0780名無しさん
2017/09/16(土) 08:28:04.24ID:swyfoTGt0781名無しさん
2017/09/16(土) 21:10:13.88ID:UuyPJkOG1) 港が近い
2) 土地が安い
3) 労働力が安い
炭鉱夫は夜勤も当たり前やったから
24時間稼働しても労働者は確保できるという見解
これは田川が近くだったから成った事業
トヨタもおんなしやな。
0782名無しさん
2017/09/16(土) 23:04:21.76ID:yj/fN/BH発展するどぉ
0783名無しさん
2017/09/16(土) 23:47:13.68ID:wpovGfmm未来を考える目の矛先が間違ってるよ
くろいだけで無味無臭で別に普通の味だし。ただ単にもの珍しいだけでは一過性で、あとはない。
リピーター無し
か ら ま わ り
0784名無しさん
2017/09/17(日) 00:30:09.67ID:va9ne3VNコンクールとかに出す上では郷土色を出す意味でいいとは思ったが、実際に販売したら何度も買うかと言えば個人的にはないなぁ。
味が良かったとしても、あの真っ黒さにいまいち食指が伸びない。
まだ某クッキーみたいに黒くても小さければ買うかもだが、でかくて真っ黒なんで・・・。
0785名無しさん
2017/09/17(日) 01:23:33.44ID:zE5jj94x0786名無しさん
2017/09/17(日) 02:40:39.22ID:va9ne3VN0787名無しさん
2017/09/17(日) 04:55:02.72ID:ue6Ulrm30788名無しさん
2017/09/17(日) 08:51:19.47ID:va9ne3VNそれならスーパーミリオ○ヘアーってのがあるから、その方がw
0789名無しさん
2017/09/17(日) 14:16:49.77ID:PWOyP/o00790名無しさん
2017/09/17(日) 14:23:56.31ID:QkzPXoUEお前みたいに嫌な奴がどっかに行きゃあ解決する話だな。
0791名無しさん
2017/09/17(日) 14:29:28.28ID:j0T4gq0y在日も決して一枚岩じゃなくて、反日もいれば反反日や親日的な奴もいるのにな。
善良な人間に危害を加えたりヘイト意識持ってる奴叩くだけで充分だろ。
0793名無しさん
2017/09/17(日) 14:49:59.20ID:ue6Ulrm3この間反応があったからクセになってるんだろうよ
アレと一緒だよ
定期的に田川には未来がうんぬんかんぬん吐かしてるバカと
0794名無しさん
2017/09/17(日) 14:57:16.19ID:LZXGGwOD関門橋を渡ると何故か田川に向かった。
初めて行った街なのに来たことのある感じがした。
あの頃毎週のように田川に行っていた。
石炭記念館の2本の煙突、竪坑やぐら、蝉の声。
街の雰囲気が遠い記憶にあるような気がした。
田川に行く途中、香春の立ち食いうどんをよく食べた。
あの強気のばあさん、まだ、頑張っているのかな。
0795名無しさん
2017/09/17(日) 15:34:11.54ID:atkyv9o3都内から高見の見物ってわけでもないんだが、田川を出て来てはやくも7年
甚大な被害に盛り上がれば田川も一時の存在感が出せるかも知れないな
ワッハッハw
ビールがウマい3連休だ
0796名無しさん
2017/09/17(日) 15:36:55.36ID:R62vQKAs自分は小倉の人間だけど、20年ぐらい前に田川の人によく遊んでもらってて伊田の歓楽街にもよく連れていってもらってました。
当時はもう肩がぶつかり合って歩けんぐらいはなかったけど、それなりの賑わいはあって、同じ小倉からの友人と「なんかVシネマのワンシーンに迷いこんだみたいやね」とか言いながら
独特の雰囲気に異空間的な楽しみを感じてました。
少なくとも、ここ最近の小倉の歓楽街よりは活気があったと思います、当時の伊田は。
0797名無しさん
2017/09/17(日) 15:41:13.74ID:B9Xl03qC0799名無しさん
2017/09/17(日) 15:59:32.00ID:ue6Ulrm3風はなく
雨がよく降ってるなあってくらいだな
まあ、そちらは台風の心配はないからいいよな
ミサイルが降ってくるかもしれんけどw
0800名無しさん
2017/09/17(日) 16:05:29.08ID:B9Xl03qC0801名無しさん
2017/09/17(日) 16:21:27.45ID:j0T4gq0y0802名無しさん
2017/09/18(月) 00:13:22.42ID:cRL7qhp+0803名無しさん
2017/09/18(月) 01:39:49.78ID:v3Sx2VLmそんな言い方はよくない
0804名無しさん
2017/09/18(月) 07:22:57.55ID:V+RZ0o5X大阪のあのガラの悪さの足元にも及ばんw
西成~あいりん地区~飛田~生野区~
いまだに物騒な無法地帯が多数現存している
まさにアホが生きるアホの世界w
0805名無しさん
2017/09/18(月) 08:40:47.65ID:v3Sx2VLm来月選挙かあ…
またうるせえんだろうなあ
とくに毎回西部警察のテーマを流してるあのバカ落ちねえかなあ
まあ、名乗りを上げれば当選確実なんで余裕があるからやってるんだろうけどな
投票のお願いっつうか、まるで凱旋だぜありゃ
マイナス票(こいつは支持できません)があればいいのに
0806名無しさん
2017/09/18(月) 09:52:30.07ID:zTDGDfEt炭鉱時代に移民して来たのは日本全国のガラの悪い連中ばかりで
いちばん多かったのが大阪西成からだって聞いた
もとは人口の少なかった町が日本最大の生徒数の小学校が生まれるまで膨れ上がったんだよ
確か日本1の生徒数の小学校から日本3位か4位の小学校まで田川に存在した
社宅や学校では大阪弁の人が多かったです
で、今いる田川の人達って↑の大阪民の子供達が大勢いるわけだからね
関係ないどころかwww
食べ物の味付けも影響受けてるし交通マナーの悪さなんかまんま西成なんですがwww
0807名無しさん
2017/09/18(月) 12:30:33.12ID:F5znlsaj0808名無しさん
2017/09/18(月) 14:19:41.08ID:QPXtbUoK聞いた話だけど
0809名無しさん
2017/09/18(月) 14:28:38.82ID:GBThIGgjくそ暑い夏空の下、
あやしい臭いの漂う伊田の商店街。
時の流れに取り残されたかつての繁華街。
ノスタルジックな街。
その良さは、わかる人にしかわからない。
わたしはやっぱり田川が好きだ。
0810名無しさん
2017/09/18(月) 17:04:01.56ID:KnV0v+Mt国から過疎地域指定されてるもんな
0811名無しさん
2017/09/18(月) 18:44:39.90ID:zTDGDfEt丸山公園ね
あそこゴーカート乗り場があったじゃない
あれ昔は藪だらけの小山だったんだよ
後藤寺の銭湯行くのにけもの道みたいな道を抜けて越えた記憶
君の言ってるのは三井の銭湯の下のほう、短い路地にあった何軒かの店と今で言う小さなスーパーの事だね
0812名無しさん
2017/09/18(月) 18:51:58.64ID:zTDGDfEtまあそれでも25年くらい前には伊田、後藤寺各商店街に
年商5億円以上の店が数件はあったものさ
いつ頃がターニングポイントになったのか
急激に寂れちまったね
今はただの屋根付き通路
通学路ですらない
0813名無しさん
2017/09/18(月) 21:18:18.76ID:h6xi7FRI丸山公園のゴーカート乗り場は40年以上前には存在していたよ。
その前のことを知ってるとは、相当年寄りだね。
0814名無しさん
2017/09/18(月) 21:19:17.25ID:YcxceYiZそうそう、中村食品センターあたりの路地
突き当りに駄菓子屋があったような記憶がある
丸山公園のゴーカートはコース跡しかしらないや
0817名無しさん
2017/09/19(火) 07:45:41.58ID:2PwWvl+20818名無しさん
2017/09/19(火) 18:15:44.33ID:h7EMPfaA警察も大変やね
0819名無しさん
2017/09/19(火) 19:59:41.36ID:vTsjZBej0820名無しさん
2017/09/19(火) 20:47:37.18ID:rxd2LVch騒いだんやろよ
0821名無しさん
2017/09/20(水) 00:43:51.96ID:wyjEljz72017年の阪神タイガースの甲子園主宰試合の観客数の平均が4万人で12球団ダントツ
甲子園球場ほぼ満員が田川の人口総数とかど、んだけ少ないんだよ
0822名無しさん
2017/09/20(水) 01:00:40.68ID:Iiasl5Wv0823名無しさん
2017/09/20(水) 07:36:30.21ID:L+GoGRGG0824名無しさん
2017/09/20(水) 09:39:27.13ID:GdrE+qE+面白い例えだね。
海外のでっけえビジネスビルは5万人が働いているんだってよ。
0825名無しさん
2017/09/20(水) 17:41:17.40ID:O0jYPt0j■総人口:48,037人
■(推計人口、2017年5月1日)
■人口密:881人/km2
ほんまに5万人足らずやったw
福岡市が、
■総人口:1,562,568人
(推計人口、2017年5月1日)
■人口密度:4,550人/km2
田川の×30倍かw
しかしどこの地方もだいたい5万人前後だしなぁ
1~2万人のとこもある
0826名無しさん
2017/09/20(水) 17:43:25.34ID:hadoFkcp福智町を除いたらわからないが
0827名無しさん
2017/09/20(水) 18:41:07.07ID:VhW7Q3MM俺が子供の頃は約10万人いたんだがなぁ
https://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji0033697/3_3697_1865_up_ru4oq5sp.pdf
0828名無しさん
2017/09/20(水) 18:49:01.58ID:wyjEljz7http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13638121/
0829名無しさん
2017/09/20(水) 18:49:36.43ID:wyjEljz7ごめん、不謹慎だった(__)
0831名無しさん
2017/09/20(水) 20:06:45.45ID:l0sudjed道理で舗装工事の質が悪くなったわけだ
つぎはぎだらけだもんな
0832名無しさん
2017/09/21(木) 05:30:59.82ID:iLhvaAgw赤以外のは初めて見た
0834名無しさん
2017/09/21(木) 07:01:37.43ID:ESwnWg7H閑古鳥が鳴くサイトに広告収入が見込めないのと同じ
都会のように人混みや渋滞を気にせず心にゆとりや健やかさが生まれるところに田舎や田川の良さがあるんだが
0835名無しさん
2017/09/21(木) 07:22:58.89ID:EuANj+Gw0836名無しさん
2017/09/21(木) 11:16:34.34ID:1ZCmf4Ofそんな無能なおまえにも
田川の未来のためにできることが一つある。
いますぐに自殺することだ。
0838名無しさん
2017/09/21(木) 12:14:04.53ID:HiH2LXXd今までの奴は何を言われても反応しなかった
さてはお前ニセモノだな?
0839名無しさん
2017/09/21(木) 15:26:06.25ID:EuANj+Gw0840名無しさん
2017/09/21(木) 19:31:05.27ID:1ZCmf4Ofハクチ
0841名無しさん
2017/09/22(金) 06:46:59.07ID:KshqA3qF仕事かたずけたら夕方から博多に飲みにくり出すかな
週末はほっとするねえ
0842名無しさん
2017/09/22(金) 08:44:40.00ID:pUm7uUUW道路沿いに咲いているから、すぐわかると思うよ
郵便局 セブンイレブン 山倉荘 田んぼ←ここの道路側
彼岸花って毒があるらしいから触る時は注意してね
0844名無しさん
2017/09/22(金) 10:29:32.71ID:pk0d494F彼岸花おいしーぞー 食ってしね
0845名無しさん
2017/09/22(金) 18:01:29.32ID:WqoUCffb彼岸花に毒があるって祖先はどうやって知ったのかしら?
やっぱ、飢饉の折に食べてみたのか。
昔からヒカキンみたいな奴はいたんだな。
0846名無しさん
2017/09/22(金) 18:40:57.18ID:KsQryV4Pアフリカから人類が移動し始めたころ、身体障碍者が味見役をしてたらしい。
グループから脱落させられない様に団体の中で義務を果たしてるうちに食べられる物の選別ができるようになったと・・
いうのを昔本で読んだ。
0847名無しさん
2017/09/22(金) 19:14:26.04ID:clGMCvdp方向指示器を出さずに曲がる
これらすべて川崎方向でワロタ
いや彼岸花に埋もれてしまえよクソ川崎が
0848名無しさん
2017/09/22(金) 19:16:23.10ID:WqoUCffbそんな話生まれて初めて知ったよ。
かつてないほどのインテリなスレになったな。
0849名無しさん
2017/09/23(土) 16:10:16.89ID:ry8vl04M0850名無しさん
2017/09/23(土) 16:40:13.28ID:XABIFWoAおまえみたいなのが毒見してたんだってよ
0851名無しさん
2017/09/23(土) 16:53:20.25ID:np3NsoZ6日本では水田の畦や墓地に多く見られるが、人為的に植えられたものと考えられている。
その目的は、畦の場合はネズミ、モグラ、虫など田を荒らす動物がその鱗茎の毒を嫌って
避ける(忌避)ように、墓地の場合は虫除け及び土葬後、死体が動物によって
掘り荒されるのを防ぐため[2]とされる。モグラは肉食のためヒガンバナに
無縁という見解もあるが、エサのミミズがヒガンバナを嫌って土中に住まないため
にこの草の近くにはモグラが来ないともいう。
有毒なので農産物ではなく年貢の対象外とされたため、
救荒作物として田畑や墓の草取りのついでに栽培された。
0852名無しさん
2017/09/23(土) 16:59:06.74ID:hcLhkWLvわからなかったよ、、、
それで白くなった彼岸花を赤くするにはどうしたらいいの?
アルカリとか酸が関係してるのかな?
0853名無しさん
2017/09/23(土) 17:13:01.89ID:JVY0DBRY実際は別の種類らしいけど
0854名無しさん
2017/09/23(土) 20:04:06.54ID:N6dcQwUf0855名無しさん
2017/09/23(土) 20:33:58.42ID:KFKDN0ti2ちゃんの田川スレに期待するバカなんかいるのかよ
このスレを開けたお前が悪いのよ
0856名無しさん
2017/09/23(土) 20:53:41.14ID:N6dcQwUfん?田川にこれした方が良いだろあれ入らないとかレスしてる人間に言ってるんだが?
田川に期待って(笑)福岡の汚れもんが集まってる場所に期待するはずないだろ
0858名無しさん
2017/09/23(土) 22:00:26.11ID:KFKDN0tiお前ら
酒でも飲んだくれて
メメコして寝れや
ほんと しゃからしか
0859名無しさん
2017/09/23(土) 22:36:23.64ID:jON1VblR別のところでだけど
赤いのは毒々しいけど白いのは神秘的やね、きれいかった
白というかクリーム色だった
0860名無しさん
2017/09/23(土) 23:11:18.27ID:R2nVWerS白い彼岸花は咲き始めの2日間くらいは割と白いよ。だんだんクリーム色になるね。
0861名無しさん
2017/09/24(日) 02:03:25.14ID:jIQ+boI0しゃからしか は田川は使わんぞw
筑前訛りやき博多とか飯塚もんが使う言葉やきw
しゃあしいぞ!でいいきね
0862名無しさん
2017/09/24(日) 03:05:31.20ID:Zu8HcbjR0863名無しさん
2017/09/24(日) 04:18:15.47ID:1q8zQ5Mk0864名無しさん
2017/09/24(日) 04:19:08.90ID:zHS1ohf5めんどくせぇき
お前たちゃ
酒でも飲んでからたい
メメコして寝ない 
ほんと しゃあしいき
こんな感じであってる?
0865名無しさん
2017/09/24(日) 04:19:31.34ID:SEx7VcD8頭パケでないかい
0867名無しさん
2017/09/24(日) 12:51:09.98ID:uMsMr1ceこれも田川弁だっけ?俺もよそ者だから意味がわからんかった
0868名無しさん
2017/09/24(日) 12:57:40.99ID:g1+B+6NC今はあまり聞かなくなったけど。
0869名無しさん
2017/09/24(日) 16:29:41.66ID:0we83Zft0870名無しさん
2017/09/25(月) 08:01:52.96ID:LrDOUd7V殺すぞ、きさん
だろ
0871名無しさん
2017/09/25(月) 08:10:42.76ID:eIyi5JFY0872名無しさん
2017/09/25(月) 12:10:59.45ID:jLK+PB6Dわあ…怖〜い
田川人は口は悪いけどそんな直接的なことは言いませんよ
あなたはどこの土地の人ですか?
0873名無しさん
2017/09/26(火) 07:17:26.92ID:FGAskfN3大学の先輩(石川県出身)が使ってたよ
0874名無しさん
2017/09/26(火) 11:57:36.08ID:nyVid/mW去年、川崎の(名前忘れたけど有名な人が作ったらしい)庭園に見に行ったら綺麗だったので、今年もそこに行こうと思っているんだけど
道に迷って偶然たどり着いた庭園だったので、行き方を忘れたんだよね
ダイソーとかパチンコ屋とかある交差点を、曲がり間違えた記憶があるんだけど…
0876名無しさん
2017/09/26(火) 13:08:51.76ID:hctcSu8g行ったことないよそ者の自分でも知ってるくらいだからかなり有名だと思う
0877名無しさん
2017/09/26(火) 13:48:03.88ID:N0CoXtU7毎日新聞がウスターソース
0878名無しさん
2017/09/26(火) 15:35:31.25ID:k0K8W3R2毒でも入ってなきゃ気にせんでもよかばい
0879名無しさん
2017/09/26(火) 15:40:36.26ID:N0CoXtU70880名無しさん
2017/09/26(火) 16:44:43.52ID:nyVid/mWそれだ!!!!
田川生まれ、田川育ちだけど
偶然たどり着くまで、存在自体知らなかった
ありがとう>>875HP調べてみる
0881名無しさん
2017/09/26(火) 18:04:58.90ID:abcKizR4家庭の事情で持参できない子はパンだったな。
神奈川県とか他でも問題になってるから、
田川だけ特別なことはないけど、
一つ言えるのは、舐められてんだよ。
0882名無しさん
2017/09/26(火) 18:16:24.54ID:N0CoXtU7田川弁じゃないっちゃ
0883名無しさん
2017/09/26(火) 19:44:51.87ID:t+ojhz/8あと福智町かあの辺の足利尊氏が一時期潜んでた洞窟とその洞窟があるお寺とかも。
0884名無しさん
2017/09/26(火) 23:42:46.26ID:Xo/tjdD0イライラするゆずれよ
風車みたいなプレートはってるの
大渋滞してるの!
0885名無しさん
2017/09/27(水) 05:24:18.67ID:rveSoZDi0886名無しさん
2017/09/27(水) 13:54:02.77ID:1vHGz2at0887名無しさん
2017/09/27(水) 19:11:16.17ID:iUlUpKUtおとなしくしてろ、この足軽ごときが
0888名無しさん
2017/09/27(水) 21:14:15.34ID:1vHGz2at0889名無しさん
2017/09/27(水) 22:10:55.15ID:1vHGz2at0890名無しさん
2017/09/27(水) 22:14:53.09ID:1vHGz2at0891名無しさん
2017/09/27(水) 22:34:54.37ID:1vHGz2at0892名無しさん
2017/09/27(水) 22:37:30.30ID:1vHGz2at0893名無しさん
2017/09/27(水) 22:47:08.23ID:W25X3NoYここにでんわせールンペン
0947-44-2000(内線554・555)
0894名無しさん
2017/09/27(水) 22:48:17.81ID:zflH2q1W0895名無しさん
2017/09/28(木) 09:09:35.85ID:+hyXB2oUおまえが出て行きゃ少しはようなる
0896名無しさん
2017/09/28(木) 13:22:44.96ID:ZED1aCBp市役所の周りを警察が巡回してたりするけど
デモをするときは警察に届け出がいるから、あとはご自由に。
0897名無しさん
2017/09/28(木) 14:05:43.17ID:RbkNO7ra食事終わって出ていく所員に「ありがとうございました」といったら
えっ?と聞き返され、ガン見された。
調理場のオバに「あんた、ここでそんな対応したらそりゃびっくりするわ」
と言われた。未だ田川の思い出として印象に残ってる。
0898名無しさん
2017/09/29(金) 12:17:30.90ID:DRWelbqN0899名無しさん
2017/09/29(金) 21:56:27.04ID:2WL36P5D修羅の国北九州
その隣が筑豊地区
この地区は味噌も糞も一緒やろ。
0900名無しさん
2017/09/30(土) 02:21:55.73ID:sQrHE9sA0901名無しさん
2017/09/30(土) 07:23:03.32ID:z2EOTg6w0902名無しさん
2017/09/30(土) 10:08:49.57ID:9DZUNQgb科学技術高校のメルクルに出店してるよ。
0903名無しさん
2017/09/30(土) 10:22:46.64ID:PSkujX/L何が「修羅の国」だよ アホだろお前
北斗の拳かよw
ガラの悪さを自虐しながら自慢するなんて天に向かって唾吐くようなもんだ
修羅なんて劇的なネーミングではないわ
せいぜいスットコドッコイの国かヘッポコの国が妥当だ
0904名無しさん
2017/09/30(土) 12:21:19.89ID:Gp48vXrW0905名無しさん
2017/09/30(土) 13:40:03.32ID:vZkYSqKtよそ者なので後藤寺か伊田の駅周辺しか通らないんです
バスの本数は激減するし、時間つぶしできる場所は少ないし困ってます
0906名無しさん
2017/09/30(土) 20:35:23.77ID:fpL8PZh8本当よね
駅周辺で気軽に入って長居できる店も思いつかないし
公共施設って言っても時と天候次第だし
バスターミナルが無くなってからはずっと座っていられる待合所さえ無いんだからね
余所から来た人には申し訳ないよ
0907名無しさん
2017/10/01(日) 01:10:27.85ID:e9md7vKL0908名無しさん
2017/10/01(日) 13:10:55.42ID:cdrTcKMK昔から郡がすごかった時代なんて無いでしょ
伊田と後藤寺だけのほうが少しは前向きな議論が出来るのでは
何もないし人も少ない郡部の方が賑やかに荒れている不思議
0909名無しさん
2017/10/01(日) 13:14:36.83ID:63IjmL1S0910名無しさん
2017/10/02(月) 10:50:28.45ID:Bu2SiFSC0911名無しさん
2017/10/02(月) 19:23:09.59ID:+54n2Zf00913名無しさん
2017/10/03(火) 15:51:05.93ID:c9HVoVtv2017年10月03日06時00分 (更新 10月03日 06時41分)
JR九州の青柳俊彦社長は2日、西日本新聞のインタビューに応じ、
7月の九州豪雨で被害を受けた日田彦山線の復旧について、
鉄道以外の輸送も視野に検討する考えを明らかにした。今後、地元との話し合いを進めるという。
日田彦山線は、橋の盛り土流失やトンネルへの土砂流入など63カ所が被害を受けた。
添田−夜明で運転を見合わせ、バスによる代替輸送を実施している。
被害が広範囲で橋などの構造物の損害も大きいため、復旧の見通しは示していない。
青柳社長は、豪雨や台風などで被災した赤字ローカル線の維持について
「今回のような大きな災害があった場合、ゼロから鉄道を造るようなもの。
今の客数で鉄道、バス、タクシー、どれが良いのかということになると思う」と指摘。
日田彦山線についても「そういった議論が始まると思う」との見解を示した。
JR九州が公表した路線別利用状況によると、不通区間を含む田川後藤寺−夜明の輸送密度
(1キロ当たりの1日平均利用人数、2016年度)は299人で、同社内で5番目に少ない区間となっている。 =2017/10/03付 西日本新聞朝刊=
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/363133/
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20171003/201710030004_000.jpg
0914名無しさん
2017/10/03(火) 17:00:46.66ID:xdL/YHLZ0915名無しさん
2017/10/03(火) 19:10:04.01ID:+Yp+RCp60916名無しさん
2017/10/03(火) 19:15:54.05ID:d3IUx2tT★殴られた教員が生徒を常人逮捕 傷害容疑の現行犯で 福岡県内の中学校
3日午後、福岡県内の中学校で、男子生徒(14)が、男性教員(46)の顔を拳で数回殴る暴行を加え、
顔面打撲の傷害を負わせたとして、この教員が生徒を傷害容疑の現行犯で常人逮捕した。
県内では、先月29日、私立高校の男子生徒(16)が男性講師(23)を蹴る動画がインターネット上に投稿され、
福岡県警が生徒を傷害容疑で逮捕する事件があったばかり。
福岡地検は2日、この生徒について「勾留は不必要と判断した」として釈放した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00010010-nishinpc-soci
0917名無しさん
2017/10/03(火) 19:21:05.77ID:GLm2eMUC路線図見ると後藤寺からそのまま後藤寺線につないで
一本にしたほうがいいように見えるね
上り小倉行きで下りが博多行きの路線ができたほうが良くないか?
0918名無しさん
2017/10/03(火) 19:43:57.52ID:xdL/YHLZ0920名無しさん
2017/10/03(火) 22:05:06.21ID:jwYkb01k0921名無しさん
2017/10/03(火) 22:21:47.74ID:xdL/YHLZ0922名無しさん
2017/10/03(火) 22:22:41.93ID:lSQ/jspUなんでまだ子供なあの子がここまでの仕打ちを受けなきゃならないんですかーみたいなこと喚いてるぞw
0923名無しさん
2017/10/03(火) 22:24:03.24ID:lSQ/jspU田川の方のは知らん。
0925名無しさん
2017/10/03(火) 22:51:32.49ID:lSQ/jspU0926名無しさん
2017/10/03(火) 23:50:23.38ID:ODE/l0Nq0927名無しさん
2017/10/04(水) 00:42:48.60ID:7a0Pt/d6前にイジメを受けてた女子生徒を助けるために問題児二人組に指導した田川の教師が処分されたことがあるが
教師にそういう制限をかけるなら調子くれるようなバカどもにはもう逮捕や内申点にダイレクトに響くようにすりゃいいんだよ
0928名無しさん
2017/10/04(水) 04:44:50.11ID:zMhvRq7+0929名無しさん
2017/10/04(水) 06:06:04.66ID:HHPGalC7タチの悪い民度の低い大人
こんな大人が産んだ子供がまともに育っていくはずがない。
負の系統は永遠に続く
0930名無しさん
2017/10/04(水) 08:49:00.09ID:THE1Nae00931名無しさん
2017/10/04(水) 12:55:50.41ID:yadpJ8Xe自分で病的だとは思わん?
0932名無しさん
2017/10/04(水) 13:42:45.64ID:KhtXqIv0関わらん方がいいよ
0933名無しさん
2017/10/04(水) 15:01:31.83ID:SeSdx2Fj0934名無しさん
2017/10/04(水) 17:04:46.13ID:SeSdx2Fj0936名無しさん
2017/10/04(水) 19:08:54.99ID:7a0Pt/d6猿は動物園にぶち込めばいいんだ
0937名無しさん
2017/10/04(水) 19:19:24.04ID:SeSdx2Fjすまん、田川市教育委員会の間違いだ
0938名無しさん
2017/10/04(水) 22:04:45.56ID:iKRfqvC+0939名無しさん
2017/10/05(木) 00:32:28.61ID:+L5IIcaH0940名無しさん
2017/10/05(木) 04:26:43.72ID:v7Pqbk/y0941名無しさん
2017/10/05(木) 09:19:29.72ID:iFy1VPh50942名無しさん
2017/10/05(木) 16:56:30.69ID:cYBV6rEx0943名無しさん
2017/10/05(木) 17:41:54.74ID:cYBV6rEx0944名無しさん
2017/10/05(木) 18:16:08.34ID:h7LFs/1e事件っつうより取り締まりか?
通る奴は交差点の左折前一旦停止に気をつけろよ
奴らのターゲットはそこだから
0945名無しさん
2017/10/05(木) 19:52:43.23ID:VqriFQy8久しぶりに通ったら無いんだけど
0947名無しさん
2017/10/06(金) 07:02:34.05ID:fj2dqncV左折専用のところの一旦停止
たとえ左右確認してもちゃんとタイヤが完全に止まってないとキップ切ってくるよ
0948名無しさん
2017/10/06(金) 21:39:39.08ID:t7iGJf4A役場方面に新しいのができてる
0949名無しさん
2017/10/07(土) 09:41:55.58ID:y6xHH27c閉鎖になっていたとは知らなかった
0951名無しさん
2017/10/08(日) 10:06:23.69ID:mj9/wz8i0952名無しさん
2017/10/08(日) 20:39:09.32ID:Lm7D/QbO廃墟マニアにはたまらないよ。
無人の映画館なんて。
0955名無しさん
2017/10/09(月) 15:42:31.64ID:J8joQA6A0956名無しさん
2017/10/09(月) 15:46:30.33ID:J8joQA6A0957名無しさん
2017/10/09(月) 16:07:56.92ID:Oshx0Ta3青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・伊藤・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・金子・木村・木本・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原
0958名無しさん
2017/10/09(月) 16:30:53.08ID:J8joQA6A残念だったなーw
0959名無しさん
2017/10/09(月) 17:31:51.95ID:zWW9Pb6rせっかくの良い天気だったのにもったいないことした
0960名無しさん
2017/10/09(月) 17:42:54.90ID:RDvK5An7今起きたんか???
0961名無しさん
2017/10/09(月) 18:09:54.02ID:J8joQA6Ahttps://i.imgur.com/Y3Z2WIf.jpg
0963名無しさん
2017/10/09(月) 20:41:54.54ID:J8joQA6A0965名無しさん
2017/10/09(月) 22:47:32.62ID:I/Dn8uQ1銭使わんで良かったやんか
休みになると出て回るとパチカスじゃなくとも1人で最低1万は使うもんな
0966名無しさん
2017/10/10(火) 04:51:05.28ID:NxufaHuD0967名無しさん
2017/10/11(水) 05:58:36.90ID:l8fetRaA何して一万も使う?
うちなら家族ででかけたら三万かよ
一人でたまに出て回るけど、本屋いったりご飯食べたりしても五千も使わんよ
マッサージいったりお酒飲みいったら一万は越すだろうけど
0968名無しさん
2017/10/11(水) 14:10:57.72ID:N5wTu0ZW0969名無しさん
2017/10/11(水) 14:58:34.35ID:VOmCYKb40970名無しさん
2017/10/11(水) 17:44:21.47ID:Uww2xF6r0971名無しさん
2017/10/11(水) 17:46:56.44ID:VOmCYKb40972名無しさん
2017/10/11(水) 17:53:00.11ID:S4JQhyft0973名無しさん
2017/10/11(水) 17:56:00.58ID:VOmCYKb40974名無しさん
2017/10/11(水) 19:47:46.32ID:jk+ccz+Vたしかにそれは嫌だな
全然メリットがなくデメリットだらけだ
0975名無しさん
2017/10/11(水) 20:30:54.30ID:VmW4aGovみんなで一緒にぬるい風呂につかろうぜ
0976名無しさん
2017/10/11(水) 20:38:38.91ID:VOmCYKb4過去の〇〇〇通信に日田彦山線活性化対策
観光列車増便を県へ要請した政治家がいるから
懇意にしている、みずほさんにお願いしてみては・・・
0977名無しさん
2017/10/12(木) 01:28:36.41ID:bCSk3d6U0978名無しさん
2017/10/12(木) 01:52:55.10ID:StQ2A0Om北九州的には中間には対して税収が見込めないから旨味がないのと、ナマポ率がネック。
北九州は自分とこのナマポにも頭抱えてるから、さらにそれ以上の中間は嫌がる。
0979名無しさん
2017/10/12(木) 06:56:32.52ID:e58YsD9x0980壁|д゚)
2017/10/12(木) 09:33:56.19ID:y8OeWEv3福岡は年々人口が増加してるみたいだが、全国で人口が増加してるのは
国内で8ヶ所だけらしいな
http://diamond.jp/articles/-/103154
0981名無しさん
2017/10/12(木) 09:37:39.12ID:EGFm4brZ0982名無しさん
2017/10/12(木) 16:27:47.84ID:ypg/sI2Eあっ、でも公共工事はたくさんやってるよ
今日も、クレーンをたくさん見たし
0983名無しさん
2017/10/12(木) 23:04:52.79ID:5JCKOmxb0984名無しさん
2017/10/13(金) 01:34:59.18ID:YMsIdp9Uムビチケカード(前売り券)のオマケのプリズム
...へー、また凝ったアイテムだなぁ...早いうちに購入してゲットしておくか...
と、昨日の夕方に最寄りのシネコンに立ち寄ってみたら、余裕で在庫有り!
帰宅して箱を開封してみると、何のヘンテツもないプラスチックの四角錐が...w
YouTubeに用意された動画を再生させて、その上に四角錐を逆さまにかざすと各面にその動画がうっすらと映り込むだけじゃんw
馬鹿馬鹿しくて泣き笑いw(T∀T)w
http://i.imgur.com/jJIN5xv.gif
http://i.imgur.com/LzoW8zT.gif
http://i.imgur.com/jJIN5xv.gif
こんなのヤフオクで¥500~1000で出品している乞食が多数いるしw
0985名無しさん
2017/10/13(金) 14:04:19.57ID:suHt2zT70986名無しさん
2017/10/14(土) 17:09:16.06ID:9HHH7jvt後藤寺駅前のさかえ屋も今月末で閉店とのこと
後藤寺ヤバいなあ
本屋さんにはがんばってほしいです
0987名無しさん
2017/10/14(土) 17:29:06.12ID:ypHJ4EFBマジかよ、残念やな
たまに利用してたんだけど
0988名無しさん
2017/10/14(土) 17:51:50.89ID:vaRUoLhf田川まで電化されるのは厳しいね。
鉱業がエリア住民全てを食べさせるのは無理かな。
残るはカジノ。
安心して遊べる場所であれば都会だろうが田舎だろうが関係ねー。
0989sage
2017/10/14(土) 22:03:14.73ID:BnrFIrXkえー、あそこが閉店したら池尻まで買いに行かないとだめになっちゃうな
0990名無しさん
2017/10/14(土) 22:55:13.28ID:9HHH7jvt他店舗で使える1割引券等がもらえると書いてありました
これって会員カード所有者のみなのかな?
条件は不明だけど、お菓子の美味しい食欲の秋だし
お近くの方は名残を惜しんで行ってみてはいかがでしょう
0992名無しさん
2017/10/14(土) 23:20:39.08ID:1K6Ydmly0993名無しさん
2017/10/15(日) 08:06:19.40ID:4s95q55Zそのチャンスを逃したのが全て。
0994名無しさん
2017/10/15(日) 10:45:47.98ID:dfoI8ej7それに延伸させたとして高い通勤手当出してまで博多まで来てもらうメリットがない。
0995名無しさん
2017/10/15(日) 14:49:19.43ID:hsAL4Pr70996名無しさん
2017/10/15(日) 14:49:27.71ID:hsAL4Pr70997名無しさん
2017/10/15(日) 14:51:17.03ID:dfoI8ej70998名無しさん
2017/10/15(日) 15:15:03.37ID:TW9lucfb0999名無しさん
2017/10/15(日) 15:49:52.42ID:BW+KUwf71000 ◆2NHgrnLJCU
2017/10/15(日) 17:27:03.27ID:I3q7JOly田川人よクールに語れ!!Part7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1508055987/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 22時間 37分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。