宮崎県宮崎市 Part17 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2017/06/07(水) 13:56:30.56ID:nlSGMMbq他所の地域を貶したり、自分の住む地域を貶めるような発言は控えましょう
反論は歓迎ですが、誹謗中傷と暴言は地域の印象を悪くするだけです
また、陰謀論を書いて喜ぶ輩(まちBBSのmcn)は関わらずに放置しましょう
パン厨や大淀川厨は、これまた平和主義なメンバーなので、優しい眼で放置しましょう
前スレ
宮崎県宮崎市 Part16 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1493962800/
0270名無しさん
2017/06/17(土) 12:13:51.40ID:q2R5Wezs0271名無しさん
2017/06/17(土) 12:21:53.53ID:fGEs+ctK0272名無しさん
2017/06/17(土) 12:37:25.72ID:cI9XZiB4ネギ入れ放題ってどの店舗も?
ネギは山程入れたいタイプなんだw
普段外食でうどんとか食べないけど行ってみようかな
0273名無しさん
2017/06/17(土) 13:51:25.83ID:GlX1IMdX何が悪かったんだろうか
0274名無しさん
2017/06/17(土) 15:51:07.66ID:8i73MIyk0275名無しさん
2017/06/17(土) 16:03:44.72ID:pqTVOJVV0276名無しさん
2017/06/17(土) 16:04:35.59ID:Ox+bChr2やってるよー
夏場はかき氷が各テーブルに乱立して、かき氷屋みたいになるけど笑
相変わらずお客さんの多い店だよ。
0278名無しさん
2017/06/17(土) 17:48:36.77ID:TeXhbD9a0279名無しさん
2017/06/17(土) 19:38:04.86ID:e7piOwtH普通なら直接の競合相手は今は亡き吉長とラーメン屋になりそうなきっちょうだと思う
もちろんおくのー豊吉は奥野豊吉さんからの因縁あるけど
0280名無しさん
2017/06/17(土) 21:12:38.60ID:B6AYuGz10281名無しさん
2017/06/17(土) 23:47:34.86ID:8i73MIyk0282名無しさん
2017/06/18(日) 01:20:42.41ID:WzVWIC7E0283名無しさん
2017/06/18(日) 02:38:20.82ID:cYzCtiQC0284名無しさん
2017/06/18(日) 02:39:07.32ID:4EUJpy0C0285名無しさん
2017/06/18(日) 03:00:25.49ID:WaPM6EIAあそこの外食はくら寿司かサンマルクカフェしか無かったから
客の奪い合いにはならなくていいのかな
0286名無しさん
2017/06/18(日) 07:00:06.59ID:EGbcfYBeあとカツ丼
0287名無しさん
2017/06/18(日) 08:56:06.20ID:NYnNxPYW0288名無しさん
2017/06/18(日) 09:07:28.16ID:K+P7Owdr宮崎市の観光のためのレディだと思っているが
昨日の選考会では、
宮崎県の観光レディだと勘違いしている候補者が何人かいた
審査員の中にも勘違いしているような質問をする人がいた
しかし、審査員からの「好きな観光地は?」という質問に
候補者が「宮崎県内でも良いですか?」と聞いて
審査員は「良いです」と答えていたので
わけが分からなくなってきた
0289名無しさん
2017/06/18(日) 12:19:45.07ID:JZ3Zyobc宮崎サンシャインレディなんだから、こまけぇことたぁどーでもいいんだよ。
0290名無しさん
2017/06/18(日) 12:37:17.98ID:WzVWIC7Eとか思ってたらなんじゃこのシルバー人材センターのCM
0291名無しさん
2017/06/18(日) 18:37:46.68ID:qU1Z0JmT0292名無しさん
2017/06/18(日) 19:12:09.47ID:puu6BKVu0293名無しさん
2017/06/18(日) 19:30:14.07ID:qU1Z0JmTはい、ありすぎるので逆にどこ行けばいいかわかんないです
ナチュラルな感じの緊張しないところがいいです
0294名無しさん
2017/06/18(日) 19:38:51.40ID:puu6BKVu俺は40のおっさんだけど、行ってるのは若草通り近辺のの床屋っぽい店に行ってる。若い兄ちゃんがカットしてくれる。店名は迷惑かかるしここにはかけないスマソ。美容室はイオンにもあるよね。イオンの美容室なら入りやすいんでない?
0295名無しさん
2017/06/18(日) 19:52:55.17ID:6BleQUYX0296名無しさん
2017/06/18(日) 21:10:09.87ID:qU1Z0JmTありがとうございます
その床屋っぽいとこ探してみます(ていうか分かったかも、日がささない場所?)
0297名無しさん
2017/06/18(日) 21:22:18.13ID:y0mqBiPf宮崎のうどん初めて食べたけどコシがなくて柔らかい
超リーズナブルで宮崎のソウルフード感を見ました
次は天ぷら乗せて食べたい
0298名無しさん
2017/06/18(日) 21:22:55.52ID:Fv6rbnjg0299名無しさん
2017/06/19(月) 04:39:04.84ID:t8lgim6Z0300名無しさん
2017/06/19(月) 08:39:25.12ID:Y7Ly026k0301名無しさん
2017/06/19(月) 09:22:51.36ID:MT3AxDWB0302名無しさん
2017/06/19(月) 10:22:28.64ID:IfnBi9m20304名無しさん
2017/06/19(月) 11:41:40.79ID:VMn541QH1等(5億円)1本と1等前後賞(1億円)2本の当たりくじが出た(宮日)
0305名無しさん
2017/06/19(月) 12:05:07.65ID:Uk66ntT/0306名無しさん
2017/06/19(月) 12:31:45.37ID:Kt9v1RUFだろうね。当たり確率はどこでも同じなのに。
0307名無しさん
2017/06/19(月) 12:35:53.01ID:p6+ltmSV0308名無しさん
2017/06/19(月) 12:41:19.88ID:ZOXGVRTD0310名無しさん
2017/06/19(月) 13:01:06.81ID:Kt9v1RUF304は羨ましいなんて一言も書いてないようだが・・・・やけに舞い上がってるけど薬物でもやってるのか?
0312名無しさん
2017/06/19(月) 15:06:03.61ID:WMA3Kmwd不思議となんとも思わなかった
0316名無しさん
2017/06/19(月) 18:12:10.32ID:eiTIjH0u0317名無しさん
2017/06/19(月) 18:30:47.59ID:8rEf/uvqやめなよ...
0319名無しさん
2017/06/19(月) 18:59:37.75ID:p6+ltmSV確率は1/10000000
算数が出来るやつは宝クジは買わない。
怖くて買えない。それぐらいの確率。
0321名無しさん
2017/06/19(月) 19:13:03.44ID:p6+ltmSVそうかな。じゃあ君は当たらなくてもいいと思ってるのか?
君はただの夢想家だ。それか負けても負けても買い続けるただの養分。死ぬまで買い続けるのか?
ロマンだな。身を滅ぼすぞ。やめとけ。
確率1/10000000を掴むにはミラクルを起こすしかないんだぞ。
もう宝クジの事は忘れて就職しろ。
0322名無しさん
2017/06/19(月) 19:26:34.65ID:eiTIjH0u0324名無しさん
2017/06/19(月) 19:33:53.06ID:eiTIjH0u0326名無しさん
2017/06/19(月) 20:23:17.00ID:+drk48C7宮崎県人は冗談も通じないのか
0327名無しさん
2017/06/19(月) 20:27:07.69ID:z+h0mTCW世の中には冗談通じない人も1/10,000,000の確率でいるものだ
0328名無しさん
2017/06/19(月) 21:04:12.27ID:Z6Vqfn9dでその反応でオナニーしてるだけだからいちいち反応してないで黙って透明あぼーんしといて
0329名無しさん
2017/06/19(月) 21:39:35.21ID:YCeENHjH0330名無しさん
2017/06/19(月) 21:56:43.77ID:agaLjico本当公務員の待遇は考えもんだよな
給料すべて税金だからな
日本はとにかく税金高過ぎ!ちなみに世界で2番目に税金高いからな
マジそろそろ公務員の給料見直すべき
そしたら税金ももっと安くなるだろう
0331名無しさん
2017/06/19(月) 22:17:48.15ID:eiTIjH0u公務員でも自衛隊とか警察とか数足りてないわけだし
0332名無しさん
2017/06/19(月) 22:28:11.55ID:ZvfKZEtyそれで応募が来るかって?
それが来るんだよ
あ、月給はありだぜ
0333名無しさん
2017/06/19(月) 22:44:49.41ID:z+h0mTCWそれに差別が無いのが問題
0334名無しさん
2017/06/19(月) 23:44:59.02ID:NzeJ/PImボーナスも人並みに出すべき
あとな、税金の無駄使い指摘する時に大して高くもないのにアホの一つ覚えで職員の給料のことばっか言ってんじゃないよ
何にも見えてないね
0335名無しさん
2017/06/19(月) 23:54:50.45ID:Kt9v1RUFならちゃんと学校に行けば良かったんだよ、クズ。
0336名無しさん
2017/06/20(火) 00:13:38.78ID:WrNp4yd80337名無しさん
2017/06/20(火) 00:14:06.86ID:19EkoxKMクズは言い過ぎだけど、確かに自分が過ごしてきた人生の結果なんだからね、他人をとやかく言う話じゃないわ。若かりし自分を恨むべきだね〜
0338名無しさん
2017/06/20(火) 01:02:15.16ID:qdkMxaDD0339名無しさん
2017/06/20(火) 01:06:38.04ID:qdkMxaDD無駄な仕事を一生懸命やってる奴もいる。
0340名無しさん
2017/06/20(火) 01:06:54.75ID:q0QoPY1k拉麺マンは臭すぎる
0342名無しさん
2017/06/20(火) 09:40:56.74ID:p+eQdxKS0343名無しさん
2017/06/20(火) 10:20:17.59ID:Yf2ZXtNK0344名無しさん
2017/06/20(火) 10:30:49.04ID:7BBZR3MH雨漏りしそうで嫌やわw
0345名無しさん
2017/06/20(火) 11:59:43.07ID:3wTg3ZKx0346名無しさん
2017/06/20(火) 14:48:14.87ID:5+XJ1sM4ピザ半額の日やし引きこもって映画でも観るかね。
0347名無しさん
2017/06/20(火) 18:05:16.76ID:qK6Pdexz0348名無しさん
2017/06/20(火) 23:29:08.53ID:6GG7vp+80349名無しさん
2017/06/20(火) 23:29:54.56ID:p+eQdxKS0350名無しさん
2017/06/20(火) 23:31:34.31ID:421oY6RL0351名無しさん
2017/06/20(火) 23:34:44.91ID:qnXAYBLD0352名無しさん
2017/06/20(火) 23:35:18.00ID:qK6Pdexz地震こわいよー
0353名無しさん
2017/06/20(火) 23:35:58.75ID:qK6Pdexz0354名無しさん
2017/06/20(火) 23:44:55.75ID:gmepFJSE0355名無しさん
2017/06/20(火) 23:49:33.72ID:tbs4Lypc0356名無しさん
2017/06/20(火) 23:50:13.81ID:gdVS4E0K0357名無しさん
2017/06/20(火) 23:57:18.80ID:0f7KksaM0358名無しさん
2017/06/21(水) 00:00:19.19ID:+gwmDF9J酒飲んでてよく分からなかったんだが
0359名無しさん
2017/06/21(水) 00:19:01.92ID:Nwlzb7kM近頃ちょこちょこ来てるから、気をつけよう、、、
0360名無しさん
2017/06/21(水) 00:20:22.13ID:jmlEI9Ox0361名無しさん
2017/06/21(水) 08:36:47.64ID:5tUaTpa2連れて批難するのはむずかしかったと思う。
0362名無しさん
2017/06/21(水) 12:01:37.22ID:wCGkKWZb0363名無しさん
2017/06/21(水) 12:18:05.93ID:WmFcd+Ashttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52002944.html
0364名無しさん
2017/06/21(水) 12:23:16.59ID:58Veq2yq羨ましいとかじゃねぇよお前公務員か?
公務員なんて利益生んでないからボランティア精神で働けって思うわけ
ボーナスなんて利益だしたもんだけが貰えるもんだろ!?
民間の人間は公務員のボーナスの為に税金納めてる感があんだよ
0365名無しさん
2017/06/21(水) 13:29:57.33ID:47AdtGSPいつも思うんだが
公務員なのに、なぜ「ボーナス」という言葉を使うのかなと。
昔県外の製造業(わりかし大手)にいたけど、それでも「これは一時金」だと会社から言われた。
宮崎のテレビ局も、「公務員のボーナス」は止めた方がいい。
0366名無しさん
2017/06/21(水) 13:34:27.84ID:Uq02XmAtなんだ、結局ボーナスが羨ましいのかよw
俺は自営業だからボーナスなんか縁のない世界だが、前のようなみじめな考え方はした
くないわ。自分の仕事に誇りを持ってるからね。
0367名無しさん
2017/06/21(水) 13:44:30.29ID:Uq02XmAtにしてほしくないけど、給与が出るのは当たり前だよな。公務員だってボランティアじゃ家
族が養えないからね。隣の芝生は・・じゃないけど良く見えてしまうんだろうね。
0368名無しさん
2017/06/21(水) 14:30:01.30ID:X6G9512S■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています