トップページkyusyu
1002コメント245KB

北九州市門司区 Part3 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/04/12(水) 22:21:45.65ID:Iz6zvcxT
北九州市門司区のスレです。

前スレ
北九州市門司区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1446780624/
0583名無しさん2017/11/15(水) 19:10:51.95ID:g7xW4wfI
ただなぜニヤニヤしてるのか疑問w
0584名無しさん2017/11/15(水) 19:18:23.24ID:+l7KHF6m
門司って韓国人中国人ばっかりいるイメージ
0585名無しさん2017/11/15(水) 19:27:59.20ID:g7xW4wfI
朝鮮系は結構いたが、今は減ってるみたいよ。
そりゃ若いもんは他所に行くわな、民族問わず。
それより今は高度成長期にやってきた人がジジババで残ってるイメージ。
0586名無しさん2017/11/15(水) 19:33:50.63ID:gse7BCL5
門司なんて、仕事もないし
魅力的なものもないし
焼きカレー?カレーにチーズのせてチンしただけじゃん。
0587名無しさん2017/11/15(水) 19:36:36.37ID:g7xW4wfI
門司の人、意外と焼きカレー食ったことない人多しw
仕事は港があるからどーしようもない田舎よりはある。ただ工場が集まってるとこほどは当然無い。
0588名無しさん2017/11/15(水) 19:38:43.10ID:g7xW4wfI
門司も衰退してるし、他の区も衰退してる区はある。
その分、北九州の周辺の自治体が発展した。
0589名無しさん2017/11/15(水) 20:05:28.29ID:BCQI2uQI
>>582
でも住所が京都郡(´・ω・`)
0590名無しさん2017/11/15(水) 20:57:00.35ID:gse7BCL5
>>589
北九州市の方がイメージ悪いけどね
0591名無しさん2017/11/15(水) 21:43:28.43ID:g7xW4wfI
>>590
年齢層でも変わるな。
若い人は知らんけど、俺の親とかの世代はやっぱ北九より行橋や京都郡をガラ悪いと思ってる。
0592名無しさん2017/11/18(土) 23:59:09.26ID:R/WIJcnO
二十町のセブンイレブンなくなった?
0593名無しさん2017/11/19(日) 02:35:48.26ID:hWdWcEGd
>>592
改装中。
0594名無しさん2017/11/19(日) 13:55:46.07ID:qdLYNeMf
リニューアルオープンした海峡レストランぶぜん行った人いますか?
0595名無しさん2017/11/19(日) 13:58:45.80ID:DvXTITwi
>>594
0596名無しさん2017/11/19(日) 16:45:50.88ID:qdLYNeMf
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
>>595
0597名無しさん2017/11/19(日) 17:56:53.99ID:f8Lirp3M
https://imgur.com/sl2qwgi
0598名無しさん2017/11/19(日) 18:18:16.22ID:fIeXunGl
>>597
飽きた
くそつまんね
0599名無しさん2017/11/23(木) 12:11:22.95ID:lIRi+1Ej
門司の人はレストランぶぜんには行かんのかいな?
値段高そうだから感想聞いて行きたいんですが。
0600名無しさん2017/11/23(木) 12:16:05.62ID:k2FsIobB
>>599
高いとおもうからみんないかないのではないかにゃ?
0601名無しさん2017/11/23(木) 12:19:33.37ID:hH6OSF/u
>>599
35年前はよく行ってた。お子様ランチしか食ったことないけど。
0602名無しさん2017/11/23(木) 12:23:02.07ID:k2FsIobB
あそこのあれおいしかったな
0603名無しさん2017/11/23(木) 15:55:08.20ID:Qw3VN9oD
>>599
改装して初めて行ってきた、お昼時。

日替わりランチが以前よりお得感増し。
それ目当てか数人連れの年配女性が多かった。

あそこで一番好きなのはタイのアラ炊き。
0604名無しさん2017/11/25(土) 09:48:36.37ID:bKAR/uw4
ぶぜん日替わりでもちょっと高いな。。
0605名無しさん2017/11/26(日) 18:55:05.96ID:lelY49gY
>>12
【福岡】上納金を巡る脱税事件で工藤会関係者「大手パチンコ会社から5千万円」と証言
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511313575/
0606名無しさん2017/12/03(日) 23:02:48.96ID:h2rPt+rm
門司港スレってなくなったんやね‥
0607名無しさん2017/12/11(月) 23:26:19.02ID:/kFJrSHM
ゴーゴー風の音がする
0608名無しさん2017/12/12(火) 00:14:36.36ID:bg0OaJuQ
12月ってこんなに寒かったっけ
0609名無しさん2017/12/12(火) 01:51:49.32ID:tYvicIIK
>>606
作ったらええんやない?
0610名無しさん2017/12/12(火) 12:33:29.73ID:Du3eUZty
つい最近門司に引っ越してきたんだけど門司駅前夜になると誰もいないね
0611名無しさん2017/12/12(火) 12:47:38.29ID:tWemikCQ
>>610
寒いからな。
0612名無しさん2017/12/13(水) 00:43:10.47ID:uskEKb8P
>>610
商業施設の西側はいるんじゃないの?
0613名無しさん2017/12/17(日) 09:09:51.26ID:I+jCMLw4
>>610
同和と朝鮮人の町やからねwww
0614名無しさん2017/12/18(月) 02:43:49.55ID:mFWeaqNQ
門司の魅力って主に海だな。
一応、北九州市馬鹿にされているからほんの少しだけ頑張ってる
>>https://twitter.com/hodayu98
0615名無しさん2017/12/19(火) 07:58:16.14ID:/eaz2e8u
〈猿顔の事を語ろう〉
ゲリクソウンコ色顔、偉そう言って金がない=首がない、汚れきった女こと、あん安田ぁーwww
偉そう言って他でバイト、そして、周りに金借りまくるとか、おまえ相当頭わいとぉなwww
これからももっと生き恥晒して俺達に笑いのネタを提供してくれよなwww

金も持たんくせに、よぉあれだけ偉そうでくるの?
頭沸いとんか?
未成年の女実子を店で使うわ、この女実子は昼間に無断駐車するわ…
何が姉さんか?周りに金借りまくる金無し汚れ女が!(笑)

まっどちにしろ
昼間に営業し始め
それも臭いインスタントラーメンに
超甘口カレーに
スーパーで買ってきたと罵詈雑言浴びる塩辛
店も店主も終わってんな笑笑
0616名無しさん2017/12/23(土) 19:15:47.28ID:FyTqUTUK
門司は年寄りにはいいかもだが
教育にはどうなのかのう
0617名無しさん2017/12/23(土) 19:18:36.26ID:zwtvCyua
戸ノ上でも最近は落ち着いてきてるし荒れてる中学は無いんじゃないかな。
0618名無しさん2017/12/23(土) 19:45:10.33ID:/ll2GGqO
お爺さんたちが働いてるガソリンスタンドに応援の意味もあってよく行くんだが、金額的
にキリのいいところまでしか入れてくれない。個人的にはギリギリまで入れてほしいん
だが。
0619名無しさん2017/12/23(土) 19:51:33.31ID:zwtvCyua
>>618
釣り銭とかいろいろ面倒を省きたいんやろね。
0620名無しさん2017/12/23(土) 20:11:47.87ID:/ll2GGqO
>>619
そりゃそうだね。
0621名無しさん2017/12/24(日) 01:45:14.23ID:PgHTnaxz
>>616
お年寄りには不便だと思うけどな
スーパーや病院が少ないから自動車必須だし、子供が同居してるか近所に住んでないと大変そう
門司駅の方ならまだいいけど、門司港〜新門司の方は大変だと思うわ
0622名無しさん2017/12/24(日) 12:32:41.86ID:5MZWpDCb
>>621
バスも通らなくなったしな
0623名無しさん2017/12/24(日) 20:51:38.25ID:+2bMGDJU
門司の豚丼の店気になる
旨いのかのう
0624名無しさん2017/12/24(日) 20:52:58.69ID:b8xYx3xo
>>623
自分で簡単に作れそうだけどね。
0625名無しさん2017/12/25(月) 01:18:34.95ID:f88e4mH8
門司港周辺はえきいちばが撤退してからはハローディしかスーパーがないからな
車で移動すればトライアルだのダイレックスだのあるんだが門司港は飲食などのチェーン店も西海岸のマックまではジョイフルくらいしかないのもさびしいところ
観光にくるのにはいいんだろうが生活するにはつまんないとこだろうな
0626名無しさん2017/12/25(月) 01:18:48.18ID:9ku7aeeg
結婚式場の向かいで豚丼って
0627名無しさん2017/12/25(月) 07:48:00.32ID:FlXp6MGp
>>625
子供の頃門司港に住んでいたけど、山城屋もあったし
向かいの商店街もそこそこ活気があった。
公園の近くの市場と大栄にも良く連れて行ってもらった。
あとちょっと離れた場所にニチイもあったな。
今は車がないとどうしようもないよね。
0628名無しさん2017/12/25(月) 08:26:48.66ID:NjUsPtq1
門司港から都市高経由で魚町に行くバスも利用する人多いね
0629名無しさん2017/12/25(月) 20:03:04.45ID:Gy1gKNq/
小倉ー門司港レトロまでモルールを頼む。
氷河期世代は無料で乗り放題にしちくり
0630名無しさん2017/12/25(月) 20:11:01.97ID:ulQkF2pq
モルールって何?
0631名無しさん2017/12/25(月) 20:25:27.99ID:QxoZ/wcB
よく読め
モノレール
になってるだろ
0632名無しさん2017/12/25(月) 20:56:27.77ID:5fQJ76IV
モルーノレ
0633名無しさん2017/12/25(月) 22:08:36.54ID:krXdYELX
今の路線ですらモノレールは赤字なんじゃ?

高専に通学するのに5年間世話になったよ
0634名無しさん2017/12/26(火) 01:29:47.12ID:XKHtt6hD
モノレールは借金チャラにしてもらったので
いまは黒字です!
0635名無しさん2017/12/26(火) 01:31:38.71ID:jp68i58j
ガキの頃アドベンチャープール行くのに乗ったな
0636名無しさん2017/12/26(火) 07:24:17.30ID:kKczNNkc
路線が限定されてるから赤字なんだろ
そりゃ乗り換えの不便やら初乗り料金の
損を考えたら避けられるわ
都市の地下鉄みたいにに張り巡らさないと
その最大効果は得られないだろ
現時点では中途半端
八幡〜門司港まで作れよ
0637名無しさん2017/12/26(火) 19:02:19.98ID:+ViTl1G6
・・・いや、小倉直結以降単年度黒字だし。
0638名無しさん2017/12/26(火) 23:56:46.60ID:jZoAKWqd
橋下駄がな、車の右折のときに邪魔になるよね。
てことで地下鉄やな。 北九州市規模の都市だと地下鉄は無理なんかの?
0639名無しさん2017/12/27(水) 00:03:49.17ID:1xPcStsa
検索してきたけど現在のところ100万都市以下ではないっぽいね。
0640名無しさん2017/12/27(水) 20:53:32.50ID:C8MjBAhu
この時期の門司港は海風で寒そうだ
0641名無しさん2017/12/28(木) 17:43:50.53ID:6VbUhih/
乗り物に弱い自分は門司港の係留された船のレストランが苦手。
0642名無しさん2017/12/29(金) 08:41:17.56ID:rwSCMNI0
まごころ弁当ってところの勧誘に気をつけた方がいい。一昨日勧誘に来て断ったのに、また昨日来て、「帰ってくれ」と言ったのに帰らずにドアに靴を挟んで
締められないようにして元妻が足でどかそうとしたら、110番して元妻が暴行したと

おかげで元嫁は5時間ぐらい門司警察署に行ってた。まごころ弁当ってところが来たら即警察に通報した方がいいらしいよ
0643名無しさん2017/12/29(金) 08:47:06.61ID:J3G41LiF
弁当屋の勧誘もあるのか
0644名無しさん2017/12/29(金) 08:58:00.54ID:rwSCMNI0
>>643
うん(;´∀`)
初めて知った

ついでに、怖くなったらしくて
引越考えてるみたい
0645名無しさん2017/12/29(金) 12:56:13.41ID:xjrKa2qQ
うちはまごころ弁当頼んでるんだが
0646名無しさん2017/12/29(金) 13:01:47.52ID:rwSCMNI0
>>645
なにかあったら、110番するようにいわれた。少なくとも複数の通報があるらしくて、元嫁が警察署で

家にまた来たらすぐ通報するよう

にといわれたらしい。
0647名無しさん2017/12/30(土) 15:49:47.59ID:OO22XclQ
>>642
うちも昨日された。
断ったらマジケンカ売ってくるな
なお、うちは柳町
0648名無しさん2017/12/30(土) 19:02:53.21ID:D2tRjdlI
オレもされた
個人特定されるのこわいから書かなかったけど
ほかの人も経験されてるならいいや。
弁当の勧誘を断るとわざと人を怒らせる行為をして、ドアを閉めようとすると靴を挟んできて、蹴りや踏んだり、手でどかそうとすると暴行で110番される
不起訴だったけど、検察行くために仕事休んだわ
0649名無しさん2017/12/30(土) 19:39:12.00ID:PWZqAW4l
1人の人だけがやってるのか会社ぐるみでいろんな人やってるのか気になるな
0650名無しさん2017/12/30(土) 20:22:06.60ID:6Iayhc3P
怖いな...飛び込み営業ってこと?
0651名無しさん2017/12/30(土) 21:23:30.51ID:Gbk7C23E
知らない人ならドア開けるなよ
0652名無しさん2017/12/30(土) 21:27:04.21ID:BSCVjLum
団地に住んでた頃のアポ無しは大体宗教だったな
0653名無しさん2017/12/30(土) 22:11:22.85ID:Z572iaBr
門司に住んでるからコワイ
110番は逆じゃないのか
0654名無しさん2017/12/30(土) 22:47:58.45ID:TtbpVtqv
5時間もどんなこと聞かれるの?w
0655名無しさん2017/12/30(土) 23:21:09.72ID:v28zlEp0
知り合いに話を聞いたら、被害届を出されてると言われて

警察署に不退去罪と住居侵入罪で訴えたいというと受理できない。

手を出した奴の被害届は受け取れない

弁護士に話したら、別件なので被害届は可能と言われ

それを言ったら、弁護士が間違ってる。
犯罪捜査規範16条も守らなくてもいい
って言われて

なんなんだ?門司警察署は?
0656名無しさん2017/12/31(日) 09:12:28.80ID:hlfOZ6Sh
インターホン付ければいい話じゃないの
安全は買う時代だぜ
いまどき社会だの警察だの医者だの弁護士だの
信用するほうがどうか
気持ちは分かるがご時勢だ
金しだいだ
もう法律とか国家とか道徳とか当てにしないで
個人として戦えよ
門司は都会ではないけど長閑な田舎ではない
0657名無しさん2017/12/31(日) 09:17:50.08ID:l0ik1rMp
今時そんな悪質な営業活動やってるとは思えんが…。「お話は伺いますがやりとりを動画で記録してもいいですか?」って言えば退散すると思う。
0658名無しさん2017/12/31(日) 10:52:37.81ID:cZG/QhHK
ごめん。うち死のうと思う
遺書にまごころと門司警察署の対応の事を書いて逝こうって思ってる

警察から精神疾患者の加害者の話を聞く必要はない

って言われたから
門司警察署との通話内容はYouTubeにうpするかもね。
0659名無しさん2017/12/31(日) 10:54:45.83ID:JG7EGWzs
>>658
通報しませんでした
0660名無しさん2017/12/31(日) 11:09:40.66ID:cZG/QhHK
あれだよ。うち、ASUSのzenfoneシリーズ使っていて通話は録音してあるの

初めは嘘みたいなことでめちゃくちゃ酷いこと言われたの

でも、途中で録音を説明すると
「録音しないでください」とか「それ捜査状況を漏らしたことに該当するから捕まえる」とか言われましてね。

どちらにせよ
うちは、指紋採取、唾液採取、写真撮影されて、まるで強制があるように言われたけど

知り合いに聞いたら差押令状または、逮捕状が出ていない限り、その義務は無い

とか、そもそも、犯人かどうか?を決めるのは裁判所であり

本人が認めていたとしても被疑者の段階で被害届を出す権利はないと言われたけど、やはり、知り合いからすればおかしいんだって

とりあえず、うちは生きていても悪くないのに被疑者になってるし、被害届も出させてくれないのなら死んだ方がマシだと思うんだ
0661名無しさん2017/12/31(日) 11:44:41.68ID:ijIlAihH
心がネジ曲がってる俺には釣りにしか見えないw
実話だったらごめんw
0662名無しさん2017/12/31(日) 11:48:09.92ID:cZG/QhHK
うん。ちかいうちに門司駅周辺でなんかあるかもね
0663名無しさん2017/12/31(日) 12:07:53.54ID:ijIlAihH
>>662
お大事になさってください。
0664名無しさん2017/12/31(日) 12:10:00.45ID:cZG/QhHK
うん。ありがとう
生きてても前歴持ちになるし
0665名無しさん2017/12/31(日) 13:24:46.51ID:q7yHm29D
田野浦って部落の集落かな?
殺風景だしね
0666名無しさん2017/12/31(日) 15:30:22.07ID:cZG/QhHK
ダメだ。大里交番でも断わられた。
もう、疲れた

どこか死に適した場所ない?
0667名無しさん2017/12/31(日) 15:36:07.59ID:wjlNgae1
>>666
大里団地
0668名無しさん2017/12/31(日) 15:43:13.15ID:cZG/QhHK
>>667
ありがとう検討する
0669名無しさん2017/12/31(日) 19:02:00.22ID:+zgN1HRg
>>665
漁村じゃないの?
ロバート秋山か馬場ちゃんが田野浦じゃなかったっけ。
0670名無しさん2018/01/02(火) 10:53:53.61ID:Kb6MZd2M
>>668
生きてくれていますかぁ??
0671名無しさん2018/01/02(火) 12:08:29.28ID:/QCaMel8
田舎のヘタレバンドからごあいさつ
http://fast-uploader.com/file/7070328389976/
https://www.youtube.com/watch?v=3T91OtOrDhQ
0672名無しさん2018/01/02(火) 16:23:22.76ID:iYNAgBA1
やっぱ住むんだったら藤松や稲積かのう
0673名無しさん2018/01/02(火) 17:42:59.09ID:x2398Q6v
>>672
小倉に近いから?
0674名無しさん2018/01/03(水) 05:52:00.30ID:cVsZZP+1
【なんちゃって一級建築士の特徴】
高卒か大学文系卒
親族の工務店で修業
エコ、環境、子育て等のキーワード使用
設計依頼すると家族ぐるみのお付き合いをなどと言われ食事会に招待されキャンセル不可能に持ち込まれる
大きな建築物は経験無し

各地の建築セミナーに足繁く参加してHPに載せる
0675名無しさん2018/01/03(水) 11:55:40.42ID:ZWnJou74
ある店がテレビCMで中古ゲーム半額ってやってるから行ってみたら、門司の店舗じゃそもそも中古ゲームほとんど置いてなくて無駄足だった
0676名無しさん2018/01/03(水) 13:05:56.30ID:D8ljG5/4
小倉のドンキの中の店舗はゲームが沢山あったよ
0677名無しさん2018/01/03(水) 18:13:17.46ID:U3CF7S57
大里公園の展望台に行ってきた。だれもいなかった。なんか、霊がうようよ居そう。
0678名無しさん2018/01/03(水) 19:09:30.79ID:Js4cRf/a
亀みくじ3枚も引いたのに100円も当たらんやった
南区から行ったのに・・・もう
0679名無しさん2018/01/03(水) 20:40:59.60ID:Az4VS4BR
>>675
コレか↓
https://geo-online.co.jp/html/geo-sale-201801.html
0680名無しさん2018/01/03(水) 21:27:35.43ID:BXDDe6Qn
>677、あの展望台って、出来てもう40年くらい経っていると思う。昔はヤンキーなんかが
よく夕方タバコを吸っていたし、昼間はあの展望台の少し山に入った所で年寄りが穴を掘って
山芋をよく採っていたが最近はもう近寄る人もおらんね。坂が急やから。
でもあの辺で心霊体験や噂になった事は聞いたことが無い。
0681名無しさん2018/01/04(木) 19:10:52.19ID:uFqJsrgb
>>680
レスありがとう。1977年くらいに出来たのか。どうりで古い感じがした。霊はいないのか。自殺者はどう?
0682名無しさん2018/01/04(木) 19:47:50.09ID:1o+guAR9
そこまでしてゲームをしたいものなのか?

アラ50以上世代は、そのあたりがわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています