トップページkyusyu
1002コメント245KB

北九州市門司区 Part3 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/04/12(水) 22:21:45.65ID:Iz6zvcxT
北九州市門司区のスレです。

前スレ
北九州市門司区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1446780624/
0466名無しさん2017/10/31(火) 22:16:32.05ID:C/g++dqc
>>465
思うぐらい自由じゃん
0467名無しさん2017/10/31(火) 22:23:23.07ID:CWA6sTjE
>>466
お前、ここに書き込んでるんだから思ってるだけじゃねーだろ。クズ野郎が。
0468名無しさん2017/10/31(火) 22:29:55.05ID:C/g++dqc
>>467


勝手に想像しちゃうタイプなの?
大里クリニックか新門司病院行った方がいいよ

統合失調症だから
0469名無しさん2017/11/01(水) 01:03:01.02ID:muii1Wnm
褒めるにしても貶すにしても特定できる情報を書くのは良くないだろ
知らないところでこういう風に書かれてるなんて本人にしてみれば恐怖だよ
0470名無しさん2017/11/01(水) 03:51:48.56ID:zANOhute
本当だよ
特定できそうなこと書いといて想像することは勝手って迷惑でしかないわな
0471名無しさん2017/11/01(水) 06:57:06.00ID:U/B4SELA
特定って、、、
誰とも書いてないし、銀行なんだから
女性なんていっぱいいるだろ?
俺は>>646で、誰かのか?さっぱりわからんが
0472名無しさん2017/11/01(水) 07:58:58.23ID:np7zHY/u
>>464=>>466=>>468=>>471
ストーカーだけに粘着がすごいな、お前。気持ち悪い。
0473名無しさん2017/11/01(水) 08:58:28.93ID:rB7IHCRg
ストーカーはみんなそう言うんや。
0474名無しさん2017/11/01(水) 10:29:51.67ID:2uyCFHFs
そうやね。
単発IDが何言っても意味ないし
そもそも、お前がストーカーなんじゃね?統合失調症さん

しかも、俺>>471ちゃうし
0475名無しさん2017/11/01(水) 10:33:54.51ID:2uyCFHFs
>>472
とりあえず、お前の意見と違う人間は全員同一人物だと思ってるみたいだから

新門司か大里クリニック行って頭見てもらえば?それか、通ってる可能性もあるから強い薬でも出して貰えれば?
0476名無しさん2017/11/01(水) 10:51:24.89ID:0Z9dTAfv
門司スレで戸畑の悪口書いてるっていうからのぞいてみたら

北九州市民として恥ずかしくなるくらいのレベルの低さだった

門司はバカの寄せ集めか
0477名無しさん2017/11/01(水) 11:37:20.20ID:mhQ4AYb/
>>476
門司区役所みてみ、下手な田舎より狭いそして、古いそして、不便
0478名無しさん2017/11/01(水) 11:55:15.79ID:L6hmaObF
そういうアフィまとめみたいな煽り合いはまちBBSでやれよ
0479名無しさん2017/11/01(水) 14:42:38.22ID:NipzLrow
これは新門司病院か大里クリニックの熱いステマ!
0480名無しさん2017/11/01(水) 18:10:30.21ID:BAMDXFLC
>>476
若戸方面のバカが一人でわめき散らしてだけで別に戸畑はバカにされてないだろ
0481名無しさん2017/11/01(水) 23:04:29.69ID:+dgUG5Rc
>>480
若戸方面は戸畑含んでんじゃんバカ
0482名無しさん2017/11/01(水) 23:04:57.32ID:+dgUG5Rc
>>476
仕方ないよ門司なんだもん
0483名無しさん2017/11/01(水) 23:05:10.21ID:qOLakwr1
>>476
戸畑に行く用事がないから行かないと個人が言ってるだけで戸畑の悪口言ってると思うとか、お前だいぶ頭悪いなw
0484名無しさん2017/11/01(水) 23:06:21.04ID:qOLakwr1
どうやら戸畑の悪口言われたと騒いでる奴、例の若松の奴か。
0485名無しさん2017/11/02(木) 00:21:08.75ID:PZ7ayXT3
>>481
バカにされてんのは地域じゃなくてわめいてたバカだよ。
それも分かんないの?バカだね
0486名無しさん2017/11/02(木) 01:36:29.05ID:FcDjIbcL
門司スレなのに門司と関係ないことで荒れてて草生える
0487名無しさん2017/11/02(木) 06:03:39.57ID:B+A2tMZc
あきらめろ 門司と薄毛は 治らない
0488名無しさん2017/11/02(木) 11:29:41.81ID:N9ut77Cq
余所からみたら北九州民の評判は最低最悪なんだから北九州民同士ぐらいはくだらない諍いはやめようぜ。
0489名無しさん2017/11/02(木) 12:24:42.99ID:C8oVYTwJ
やだ
0490名無しさん2017/11/02(木) 12:32:09.23ID:T/FQB1MG
戸畑スレにちくったのは門司スレのやつだよ
同じように若松スレにも侮辱されてるってちくってる
戸畑も若松も思ったように反応しなかったから
>>476で戸畑の住人のふりをして怒って見せて門司の反応を楽しでる
0491名無しさん2017/11/02(木) 12:33:10.56ID:Lct6565A
北九以下のところいっはある。ただ田舎すぎて話題にすらならん。
0492名無しさん2017/11/02(木) 12:36:08.63ID:Lct6565A
そいつ門司でもないと思う。北九州のスレどこでも荒らしてる奴でしょ。
そして大分のスレにも沸いてたことある奴だと思う。
八幡か大分の中津かどっちかっぽい。
0493名無しさん2017/11/02(木) 23:17:32.73ID:9wNqEVrH
>>487
どうりで門司の奴は薄毛が多いと思った
門司人発狂しすぎウケるwww
0494名無しさん2017/11/02(木) 23:56:04.03ID:imtvAlMp
自演楽しいか?薄毛。
0495名無しさん2017/11/03(金) 12:11:10.51ID:YpXHvq/j
小中と俺をいじめてたやつがタイでロリコンになってた!

http://vippers.jp/archives/7851889.html
0496名無しさん2017/11/03(金) 12:59:31.19ID:1prErQ4H
みるところ門司の民度が一番低いようだな
0497名無しさん2017/11/03(金) 14:24:39.76ID:THptMqpO
どこも変わらんわ
0498名無しさん2017/11/03(金) 16:31:31.42ID:3OrtSShf
しょーもない書き込みばっかつまんね
0499名無しさん2017/11/03(金) 21:55:07.94ID:ViJOawWJ
>>498
そら門司の悪口ばっかり書かれてたらつまらんわなwww
0500名無しさん2017/11/04(土) 00:41:37.09ID:itxZl26t
他所の奴が自分が荒らしてるのに非難されて、ファビョってここの人間は民度が低いとか言ってるからな。
思いっきりブーメランで恥ずかし過ぎるw
0501名無しさん2017/11/04(土) 00:47:28.29ID:lS/FdDhO
門司はいいところやろ
政令都市だと思えないぐらいのんびりとした田舎さが

区役所なんてめちゃくちゃ狭いし
0502名無しさん2017/11/10(金) 10:38:29.05ID:/PU8xn3D
>>501
裏門司の住民?
0503名無しさん2017/11/10(金) 10:40:49.30ID:O+yTy3Xv
>>502
柳町とかもど田舎じゃん。
0504名無しさん2017/11/10(金) 21:04:36.67ID:/PU8xn3D
門司は九州の大都会♪って歌があるくらいだ。

北九州で超高層ビルが建っているのは小倉北区と門司区だけ。
0505名無しさん2017/11/10(金) 21:58:48.90ID:ZpJsoB3O
北九州に超高層ビルとか1つもない
無いものはない。
0506名無しさん2017/11/10(金) 22:00:11.02ID:O+yTy3Xv
>>504

大都会(´∀`*)ウフフ
ど田舎丸出しだな
0507名無しさん2017/11/10(金) 23:04:14.70ID:7s3DhCKf
高いビル=都会
笑えるw
0508名無しさん2017/11/10(金) 23:04:50.12ID:O7ET7cVs
門司の高層ビルってなんだ?w
0509名無しさん2017/11/10(金) 23:05:55.20ID:O7ET7cVs
門司は不動産の動きが鈍い土地なんだそうな。これまめな。
0510名無しさん2017/11/10(金) 23:06:49.52ID:K76q+ROr
>>508
大里団地w
0511名無しさん2017/11/10(金) 23:42:48.94ID:O7ET7cVs
門司の公営住宅もだいぶ古いよね。そろそろ建て替えてあげればいいのにな。
0512名無しさん2017/11/11(土) 00:55:23.85ID:GzzA9333
>>509
地主の大部分が未だに門司は資産的価値が高いと思っている時代錯誤のじーさんばーさんばかりだからしかたないね
0513名無しさん2017/11/11(土) 01:08:26.79ID:/v2E6INy
URも市営団地も立ち退きに近い事しないと建て替えなんて無理だろう
どこも無駄に巨大で密集してるからな
0514名無しさん2017/11/11(土) 02:21:33.27ID:f4SqADsr
九州でアパート借りるの大変だもんな

保証会社と保証人が絶対居る

だったら、東京や大阪に行くよね?って話

特に門司はオンボロばっかリ
礼金二ヶ月とかウケる
0515名無しさん2017/11/11(土) 07:55:53.96ID:8yh75Zg6
>>514
平気で嘘つくなカス
0516名無しさん2017/11/11(土) 08:38:40.86ID:xd1OrQIi
東京や大阪だと賃貸住宅に入居するのに保証人も不用だと信じてるバカがいる。
0517名無しさん2017/11/11(土) 10:11:11.86ID:f4SqADsr
>>515
いや、バカなのはお前

>>516
保証会社の審査が受かれば入れますが?
九州みたいに、保証人+保証会社とか意味不明

九州の離島の基準が全国の基準だと思わないほうがいい
0518名無しさん2017/11/11(土) 10:47:13.52ID:xd1OrQIi
>>517
九州でもどちらか一方だぞ。俺は貸家を経営してるがよほどのことがない限りそんな
ことしてたら人が入らない。礼金はオーナー次第。うちは礼金はいらない。入ってもら
うのに礼金なんていただけない。むしろ大家が礼を言う側だと思ってる。
0519名無しさん2017/11/11(土) 13:29:43.59ID:f4SqADsr
>>518
いや、実際不動産屋言ってみ?
大家さんが理解ある人でも、不動産屋は断るから

Rマークの鉄道会社で総合職で働いている僕でも言われたから

一応、保証会社通っても
後付で連帯保証人求めてくるから

全国チェーンのハウスメイトとかでも言われたからビックしたわ
0520名無しさん2017/11/11(土) 16:19:46.07ID:xd1OrQIi
>>519
 うちは不動産屋を仲介してるけど、不動産屋が取るのは仲介手数料だけだし、保証人
か保証会社のいずれかでOK。俺は借りる側にもなったことがあるけど保証会社だけだっ
た(ダイワの新築アパート)。

いずれにしても2重保証は聞いたことがないから別の不動産屋(できれば大手)を通すこ
とをお勧めするよ。うちの物件なら礼金など要らないし、長く住んでいただいた方には償
却分もお返しすることにしてるが、残念ながら今は満員御礼だ。
0521名無しさん2017/11/11(土) 16:20:07.68ID:xd1OrQIi
すまん、大手を通してたか。
0522名無しさん2017/11/11(土) 16:33:14.21ID:Chv5Gea9
>>521
マジか
アパマンとか行ってもだめだったわ
0523名無しさん2017/11/11(土) 18:01:00.86ID:xd1OrQIi
うちは賃戸建て専門だが、敷金はなるべく多く返したり、折れるところは折れて信用を
失わないようにするのに必死だ。これからは人口も減るので絶対に空き家が増える。
殿様商売をしてたら絶対生き残れないと思う。
0524名無しさん2017/11/11(土) 19:16:39.75ID:1GwwXryw
東京に住んでいたころは礼1敷2だったかのう
出る時には敷1返してもらった
0525名無しさん2017/11/11(土) 20:00:44.46ID:rcP6XtS/
空家が増えて来るからほんと考えないとだよ。
門司も空家は増えて来るよね。八幡がすでに結構深刻らしいよ。
ちなみに北九州に隣接している地域の農村部では三軒に一軒空家のとこある。もともと過疎地域だからってのもあるけどね。
0526名無しさん2017/11/11(土) 20:19:39.01ID:Chv5Gea9
とりあえず、北九州自体人口が減ってるじゃん。なのに、不動産屋は胡座書いている。不動産屋からすれば店子が入らなくても入っても赤字にならんからな
0527名無しさん2017/11/11(土) 20:22:47.30ID:rcP6XtS/
北九州人口減ってる事も問題だが、残ってる人の年齢構成的にも深刻な問題になってきてると思う。
現役世代の人口だけで言ったらどんなレベルに位置するんだろうか?他の政令指定都市と比較したときに。
0528名無しさん2017/11/11(土) 21:51:57.99ID:0seg6ZTy
>>527
残ってる人の年齢構成がどうなるか推測できる
https://imgur.com/w9KRD0J.gif
0529名無しさん2017/11/11(土) 22:43:54.15ID:f4SqADsr
門司(特に柳町)におれば、実感できるやろ?

ほとんど、片足に棺桶が入ってる世代
0530名無しさん2017/11/11(土) 22:45:01.40ID:xd1OrQIi
随分大きな片足だな。
0531名無しさん2017/11/12(日) 01:40:14.40ID:1sCU0iNS
小倉以外は何処も市内は高齢化が深刻な感じやね。
むろん小倉も深刻出ないわけじゃないけど、他よりは多少マシとは思われ。
0532名無しさん2017/11/12(日) 01:47:01.73ID:LFa6NX8y
日本の平均年齢が46歳で門司の平均が45歳?とかだったから実はそうでもない
中央値だとわからんがね
0533名無しさん2017/11/12(日) 02:05:56.56ID:1sCU0iNS
その割にはやはり年寄りの街のイメージがするな。
門司の中でも地区によってだいぶ差があるのかもしれない。
0534名無しさん2017/11/12(日) 06:48:34.29ID:TOC6pV+r
門司は若者が遊ぶところどころか集まるようなとこすらないから
そりゃ老齢化するわ
0535名無しさん2017/11/12(日) 09:31:06.32ID:+sqfel8y
>>517
馬鹿とか言ってねーし死ねや
0536名無しさん2017/11/12(日) 09:49:11.30ID:xpNG7PXm
>>535
うっせー田舎者
0537名無しさん2017/11/12(日) 10:00:48.36ID:BbniZk88
ラーメンでも食べて落ち着きなよ。
0538名無しさん2017/11/12(日) 10:10:49.83ID:xpNG7PXm
門司の食い物って基本、まずいんだよな
0539名無しさん2017/11/12(日) 10:31:18.02ID:BbniZk88
変な薬でもやってるのかい?
0540名無しさん2017/11/12(日) 10:35:14.52ID:xpNG7PXm
くすり?ってなに?
0541名無しさん2017/11/12(日) 12:23:40.89ID:BbniZk88
>>540
薬物をやってると味覚障害が出るってTVのニュース言ってたぞ。
取返しがつくうちにやめておけよ。
0542名無しさん2017/11/12(日) 14:18:49.08ID:xpNG7PXm
>>541
門司の食べ物はまずいわ
特に屋台のラーメン
0543名無しさん2017/11/12(日) 16:53:40.10ID:BbniZk88
>>542
真面目に生きてれば良いこともある。頑張れ!
0544名無しさん2017/11/12(日) 17:18:40.96ID:1sCU0iNS
俺、門司で屋台で食べた事ないわ。
0545名無しさん2017/11/12(日) 19:08:21.12ID:63o1EBkA
>>544
柳市場協同組合でやってるよ
この世にこんなクソまずいラーメンあるんだと思ったわ

彦龍ラーメンよりまずいからな
0546名無しさん2017/11/12(日) 19:12:59.07ID:1sCU0iNS
ま、まずいのか、食べたく無いなw
0547名無しさん2017/11/12(日) 21:38:57.84ID:IT3HN+qS
白野江のファミマが閉店しとるやん!
貴重なコンビニやたに
0548名無しさん2017/11/12(日) 22:44:07.78ID:63o1EBkA
>>546

まずいというか無味で冷たい
とんこつラーメンなのに
0549名無しさん2017/11/12(日) 22:47:13.24ID:63o1EBkA
>>547
あのすげえード田舎の唯一のコンビニだったのに?
0550名無しさん2017/11/13(月) 00:15:26.38ID:VhfsLUKj
>>548
それはヒドイw
0551名無しさん2017/11/13(月) 00:21:02.94ID:BxcBsgtX
あんな爺さんが趣味でやってるようなの基準にするなよ
0552名無しさん2017/11/13(月) 00:37:36.16ID:XsSbWNSY
>>550
やろ。でも、常連がいるらしい
あれが、うまいと感じる舌があれば
世の中幸せなんだろうな
何食べてもうまいわ

>>551
まあな
あの辺、深夜になると
資さんしかねえーからな

すき家も閉まってるときあるし
仕方なく言ったら、カエルになりそうやったわ

ゲロゲロゲロゲロってね
0553名無しさん2017/11/13(月) 01:00:49.59ID:6KH6Kgfd
資さんで思い出したけど、資さん同じ北九州でも店で結構味が違うよね。
0554名無しさん2017/11/13(月) 01:05:01.19ID:XsSbWNSY
>>553
そうなの?
0555名無しさん2017/11/13(月) 11:39:38.76ID:7V1bglZh
資さん高いのにいつも入ってるよな
0556名無しさん2017/11/13(月) 11:42:14.99ID:pEHkFA3+
>>555
いつも開いてて無難な味と値段。
しかし社長が替わってからは値段はどんどん上がるもののクオリティはどんどん下がってきて、行く回数がかなり減ったわ。
0557名無しさん2017/11/13(月) 11:45:37.03ID:BxcBsgtX
高いか?
牛丼並330円だからすき家より安いぞ
0558名無しさん2017/11/13(月) 12:07:44.89ID:e4Xn3YXW
>>557
260円だった頃が懐かしいわw
0559名無しさん2017/11/13(月) 17:45:26.99ID:dXNr1upT
>>547
白野江にコンビニあったの知らなかった
0560名無しさん2017/11/13(月) 19:03:42.12ID:4trXzraG
>>559
20年くらい前にポプラがあったような気がする。24時間営業じゃなかったような。
0561名無しさん2017/11/13(月) 20:15:31.60ID:VhfsLUKj
>>554
前に八幡の某所の資さん食ったけど、門司とちがって私にはイマイチに感じた。
0562名無しさん2017/11/13(月) 20:41:00.63ID:Orj7QEhK
白野江の潰れたコンビニってファミマのことか
近くの入場料いる公園にたまに行くけど寄ったことなかったな
あそこの付近にあるトンネル、心霊スポットだと聞いたことあるわ
0563名無しさん2017/11/13(月) 20:51:08.02ID:1yTXsVcF
>>561
店舗によるばらつきというよりは、同じ店舗でも時間帯によるばらつきの方が大きい。
0564名無しさん2017/11/13(月) 23:03:35.05ID:VhfsLUKj
>>563
そうだったのか、確かに八幡で食べた時は仕事の都合で昼飯食えずに3時頃に店入ったからなぁ。
それにしてもあの時はガッカリした。
0565名無しさん2017/11/13(月) 23:48:02.61ID:iVGmQ4vX
資さんは水が嫌。
ファミレスのように氷くらい用意してくれればいいのに。
あの生温くてマズイ水を口にすると
早く店を出て自販機で口直ししたくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています