トップページkyusyu
1002コメント259KB

大分県中津市ってどうよ?No.70 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/04/10(月) 00:43:15.43ID:ggdWERIW
日本三大水城に数えられる中津城を擁する、
福沢諭吉とからあげの里、中津市のスレッドです。

前スレ

大分県中津市ってどうよ?No.69
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1482838421/
0305名無しさん2017/05/10(水) 20:38:46.99ID:hdBHZzge
祭りなんて昔からどこでもそういう側面あるじゃん。大学の学園祭とかそんなんばっかだよ盆踊りなんて老人と子供しかこないんだから平和平和
0306名無しさん2017/05/10(水) 20:47:57.84ID:c3+ctU+9
ただの町おこしイベントだよアホか
0307名無しさん2017/05/10(水) 21:07:06.16ID:yXjAYDOr
春の市
復活せーや
0308名無しさん2017/05/10(水) 21:07:24.00ID:dL4/PG58
中津良いとこ城下町
0309名無しさん2017/05/10(水) 21:08:35.60ID:VgppXdzu
オススメの飲食店を教えて下さい。価格帯は1000円くらいです。
0310名無しさん2017/05/10(水) 21:20:57.52ID:JDMrc3sm
>>307
まずは土曜の夜市やろ
0311名無しさん2017/05/10(水) 21:44:28.72ID:rQ7MkE8n
盆踊りが今はハロウィーンやワールドカップに変わっただけ
何かに誤魔化して性の自由化してるのは今昔変わらないと思うな
0312名無しさん2017/05/10(水) 21:51:08.37ID:rQ7MkE8n
>>304
レイプしたいならインドでも行けば
君みたいな土人でも受け入れてくれるよバイバイ
0313名無しさん2017/05/10(水) 22:56:14.62ID:xn/Bsu7R
蜜町の店長だけは許さんけんね
0314名無しさん2017/05/10(水) 22:57:48.54ID:JDMrc3sm
あー、バイト先の飲み会ウザ過ぎ
割り勘やし同調圧力がウザい
0315名無しさん2017/05/10(水) 22:59:08.15ID:cQbjOnyu
>>309
駅前にあるリンガーハットってトコの
牛がっつりまぜめん+ご飯温度卵セット(960円)が最近1番のオススメ
0316名無しさん2017/05/10(水) 23:16:20.26ID:KNaaiemx
>>312
304ではないが
「夜這い」は古代からの文化だと思います、万葉集にも書かれています、昭和30年代頃まで残っていたと聞いてます
地域ごとに独自のルールが決まっていて、後家さんに限るとか、男性は15歳以上とか、女性側からの拒絶とか…
中津にも昔は夜這いはあったと近所の爺さんから聞いた事があるよ。
0317名無しさん2017/05/10(水) 23:33:30.90ID:rQ7MkE8n
>>316
で?何が言いたいの?
現代社会にそぐわないから昭和に廃れた文化を今更肯定して復活させるの?
モテない理由を過去の風習に照らし合わせないでくれ
0318名無しさん2017/05/10(水) 23:39:20.53ID:KNaaiemx
>>317
そんな事は言ってない
レイプと書いてたから、夜這いはそうではないと言いたい
0319名無しさん2017/05/10(水) 23:47:08.19ID:gVoaFjmI
民俗学的なアレやな
0320名無しさん2017/05/10(水) 23:51:38.12ID:rQ7MkE8n
>>318
それがフラットと考えれる時点で前時代的な考えでは?
そこに女性の意思は働くのか?夜這いという文化の裏で強姦まがいのことも行われたのではないか?
女性も男性もLGBTもフラットであるべきという現代では夜這いは性犯罪に繋がる悪しき文化だと思う
0321名無しさん2017/05/11(木) 00:02:02.06ID:cW8HzHjN
>>320
夜這いが現在行われていないのは当然の事です
なぜなのかは誰でも分かります
ただ、インドのレイプ犯とは違うと思います
0322名無しさん2017/05/11(木) 00:23:12.75ID:8JDwq6I4
仮にの話しをしましょう
貴方の奥様が過去にその悪しき風習により望まない妊娠をし中絶した過去があるとしたら貴方はどう思うか?風習だから仕方ないで済ますのですか?随分寛容な方ですね
万葉集に書かれていたから文化であり性犯罪ではないというのは詭弁でしかないと思いますがね
それが日本の昔ながらの文化なんで犯罪ではないと言うのは朽ちた考えだと思います
昔ながらの文化であっても悪いことは断絶し、良いことは継承してゆくのは大切だと思います
0323名無しさん2017/05/11(木) 00:34:02.54ID:cW8HzHjN
>>322
勘違いしないで欲しいてすね、私は夜這いを肯定していません
ただ、「インドに行ってレイプしろ土人」といった言い方が気になりました
0324名無しさん2017/05/11(木) 00:46:50.59ID:8JDwq6I4
>>323
夜這いを文化で済ますのがそもそもの間違いと指摘してるのですが?過ちで有決して文化ではないかと
確かに私のインド発言は誇張したもので有り差別的な言い回しだったかもしれないが、私にはこの風習が性犯罪にしかみえないし貴方のこれまで発言はそれを肯定してる発言ですよ
0325名無しさん2017/05/11(木) 01:09:03.93ID:cW8HzHjN
>>324
違います肯定はしていません、歴史的事実を書いてます「古代の文化」と書いてます
古代です、古代の日本には通い婚という風習があり夜這いという文化になった
近代の、明治以降の夜這いが良いとか悪いとか書いてません
「夜這い」というレスに対して
「インドに行ってレイプしろ土人」と言うレスは古代の日本の風習から考えれは少し違うと思いました。
0326名無しさん2017/05/11(木) 01:36:30.28ID:AI9pK5NN
消えろ、スレ違いにも程がある
0327名無しさん2017/05/11(木) 01:41:33.14ID:dEHqtP+o
正しい夜ばいのやり方
知ってるのか
嫌なら拒否できるんよ
無理やりじゃないんやけん
アホじゃのう
0328名無しさん2017/05/11(木) 13:58:08.88ID:nBFWiXFh
自分がブサメンでモテない事を思い知らされてしまうので却下です
0329名無しさん2017/05/11(木) 18:50:51.26ID:+oTGo5UJ
現代に於いてはどのみち排除すべきもの。
女性に拒否権があるとは言ってもね。
0330名無しさん2017/05/11(木) 20:21:37.92ID:Uo44ZFcZ
日本古来の伝統とかいうが男尊女卑が当たり前に罷り通っていた負の遺産
これを日本の伝統というのはなんだかね
こんな制度がないと女と交われない貧困ジジイ哀れだな
0331名無しさん2017/05/11(木) 21:57:59.10ID:+oTGo5UJ
この制度があっても女性に拒否られて無理だよ。
ただやたら夜這いを文化と言ってるおっさんなら独身女性の家押し入って犯行に及んだ後、捕まったら夜這いでした、相手もその時は同意してましたとか言い訳はしそう。
0332名無しさん2017/05/11(木) 23:26:58.67ID:VypRrVRK
いい加減やめろバカども!
0333名無しさん2017/05/12(金) 07:10:59.65ID:1SD/sDk9
スレ違いってまだわかってなかったんだなぁ
さすがに馬鹿だわ
0334名無しさん2017/05/12(金) 09:40:35.89ID:DALGxSjs
夜這いガイジいるししゃあない
それに話題もなく、唐揚げのことをループ&ループだしな
0335名無しさん2017/05/12(金) 13:11:29.64ID:FHnXvJSp
草食なんて言ってるが
突っ込みも出来ない
インポやろうばっかりだろ
だから北にさらわれるんだよ
キリを習って自己防衛せんとな
0336名無しさん2017/05/12(金) 15:20:43.66ID:JdSpvwG0
母親が如水の生まれなので
俺が赤ん坊の頃は近所に乳牛がいたので、搾りたての牛乳飲んでたらしい。
0337名無しさん2017/05/12(金) 15:25:32.39ID:6F2HC1Ml
それヤバくね?
0338名無しさん2017/05/12(金) 18:03:55.37ID:P7XEqUBC
toto工場前の道路で従業員15名くらい立って旗持ってたが
携帯禁止とか、よそ見禁止の旗を持っていた。
信号待ちでは、執拗に顔や車内を見られるわ。
子供が泣いて来た、なんだ警察でもないのに
暇なtoto工場なのか?
0339名無しさん2017/05/12(金) 18:56:00.92ID:Axvrv6Rw
>>338
こういう事は新入社員がやらされるイメージだけど時期的には違うかな
0340名無しさん2017/05/12(金) 19:31:37.08ID:pYcxpbFO
>>338
TOTOの社員だって、やりたくてやってる訳じゃないだろう。
交通安全キャンペーンか何かで仕方なく人 出してるはず。

子供が泣いた ってウソくさい。 そんなので子供は泣かないだろ。
実は お前結婚もしてなかったりしてな。
0341名無しさん2017/05/12(金) 21:25:03.29ID:mRKsV2H6
>>339
年配者から若手まで均等にいたよ。
だから良く分からないね。
0342名無しさん2017/05/12(金) 23:03:22.05ID:v7a+J1IO
交通安全立哨は一部上場企業でよくあるCSR活動の一環でしょ。
0343名無しさん2017/05/12(金) 23:16:50.96ID://5CjEaI
>>338
よそ見禁止の旗を振ってたら、よそ見するんじゃね?
0344名無しさん2017/05/12(金) 23:53:46.16ID:mRKsV2H6
そもそも警察でもないのに必要ないね。
なんの活動か知れんけど
いらぬ世話だな。
工場の管理色々暇などないだろ、掃除でもしとけばまだまし。
0345名無しさん2017/05/13(土) 02:17:06.53ID:HjDuCIj5
>>344
>工場の管理色々暇などないだろ、掃除でもしとけばまだまし。いらぬ世話だな。
0346名無しさん2017/05/13(土) 05:28:27.10ID:PH1WxAaA
>>338
クレーマーってこんなことにもいちゃもんつけるのか・・
0347名無しさん2017/05/13(土) 05:29:44.12ID:PH1WxAaA
>>344
警察だったらなんなの?
意味わかんねーゾキチガイ
0348名無しさん2017/05/13(土) 07:30:22.97ID:LLQEhq3v
やり方が間違ったかも知れないが企業の地域貢献活動の一環を否定するって・・・痙攣起こして倒れた人を囲んでスマホ撮影会してて助けたのが中国人だったって話しもそうだが、冷淡で他人には無関係の人が増えたよね
0349名無しさん2017/05/13(土) 14:05:41.61ID:zpuhs6ZQ
連休明け、特に5月13日前後に博多・北九州周辺で大規模地震が起きる可能性があります、だって。
ttp://www.jprime.jp/articles/9635
0350名無しさん2017/05/13(土) 19:57:38.48ID:TBMD8Vez
>>349
地震なんて来ないから安心しろw
0351名無しさん2017/05/14(日) 18:06:46.50ID:hls13YKv
中津競馬があった時代が懐かしい。あの頃は楽しかった
0352名無しさん2017/05/14(日) 21:05:44.20ID:+tU1d7zu
ハゲって毎朝頭にサラダ油でも塗ってるの?
0353名無しさん2017/05/14(日) 21:14:08.13ID:9qQabmhY
無料動画
http://tamu.tk
0354名無しさん2017/05/14(日) 23:04:43.91ID:cSqezPwi
全然懐かしくない
0355名無しさん2017/05/14(日) 23:54:13.81ID:J6k4N3iX
廃止されたのは2001年か
懐かしいとまでは言えないかな
0356名無しさん2017/05/15(月) 02:16:34.71ID:/2MJKtFB
競馬で儲からないなんて
バカの所業だよな
せっかくのギャンブル場だったのに
0357名無しさん2017/05/15(月) 07:30:30.96ID:IVEQi9QR
今だったら少しは違ったのかもな
ネットでどの競馬場も馬券買えるし
年がら年中やってるナイター競馬で立て直した高知競馬みたいな例もある
0358名無しさん2017/05/15(月) 16:07:36.11ID:QYouQEOk
そして野球場か
税金の垂れ流しはかわらず
0359名無しさん2017/05/15(月) 19:23:42.29ID:dbBiKA5D
ナカツのすけべむら
前川清さん
気に入ったみたいだなw
すけべむらは、子沢山やな
あれだけツイッターで村の人間集まりよるし
0360名無しさん2017/05/16(火) 13:57:08.67ID:qpXRTLCA
中津駅の窓夜中に割って
直ぐに捕まる飲み客(笑)
0361名無しさん2017/05/16(火) 22:57:20.50ID:ksCPfvMD
日曜日に村上記念病院付近で全身赤ずくめ(上下赤い服に赤い帽子)のおばちゃんが赤い自転車で走ってて、思わず車から二度見したw

おばちゃんは単独走行だったけど近くで何かイベントでもあった?
0362名無しさん2017/05/16(火) 23:38:31.71ID:qpXRTLCA
これやろ
http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/popup/sugimura/022_fukuoka/index.html
0363名無しさん2017/05/16(火) 23:47:19.65ID:E+PqyqCX
吉富のおばちゃんやろ?有名やん
0364名無しさん2017/05/16(火) 23:59:36.48ID:rzv6OKMu
競馬場の近くにパチンコオオサダってのがあったね。客は厩舎の関係者ばかりだったけど、あそこは中津で一番出ない店だったw
0365名無しさん2017/05/17(水) 01:45:18.73ID:Ef//fQ54
ハゲにワサビが効くらしい
ワサビが売り切れるな
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52226063.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1f88dfd52ce89645eb0ae312191b2333)
0366名無しさん2017/05/17(水) 07:17:12.85ID:VBJ/inGo
>>362、363
日曜はもっとラフな服装だったけどこの人だ
吉富の名物おばちゃんか
知らんかった
ありがとう
0367名無しさん2017/05/17(水) 13:08:00.52ID:FY0EanEG
鬼太郎の女店員の接客が最悪だと聞いたが、ほんとでしょうか。
0368名無しさん2017/05/17(水) 13:41:01.42ID:acQA7K/4
そこは知らないけど全体的に接客テキトーな感じだよね中津のお店って。
0369名無しさん2017/05/17(水) 18:22:54.21ID:o3oTArb2
客が偉そうな態度というのも中津だからな
0370名無しさん2017/05/17(水) 20:44:42.93ID:PnvFZSv0
お前が横柄な態度だったんだろ
普通だよ
0371名無しさん2017/05/17(水) 21:44:56.68ID:xLQ3HrOL
手本となれる人や場所がないのでは?
ちょっと脱線するかもしれんが一合の接客はおかしなとこがあるがそれでも好感できる
ちゃんと自分なりに丁寧にしようとかおもてなしをしようとか心遣いはわかる
それを作法に落とし込めたらいあんだけどね
0372名無しさん2017/05/17(水) 23:59:30.71ID:T7vdnD7i
本物のサービスは心ありきだからな
画一化されたサービスは所詮形式的なもの
まあそれが安心であったり楽ではあるんだけど心のこもったサービスには勝てない
0373名無しさん2017/05/18(木) 00:54:29.46ID:Ga2T4u3n
おいおい
田舎の定食屋になにを求めてるんだ
ばかなのか
0374名無しさん2017/05/18(木) 04:33:46.23ID:il8jYnbi
>>367
中津なんて接客糞な店だらけだし
0375名無しさん2017/05/18(木) 04:42:40.92ID:il8jYnbi
正直女が主に接客してる個人店って中津や宇佐は糞なとこばかりでしょ。

上から目線で高圧的な態度の店は少なくない。
それでもこんな田舎だと潰れないんだよなー。
0376名無しさん2017/05/18(木) 07:20:56.09ID:ZozBlWfB
ベトナム人11人を不法滞在で逮捕

http://www.oab.co.jp/m/news/?id=9707
0377名無しさん2017/05/18(木) 08:12:10.05ID:ThEznR8Z
うちの母親の兄も中津競馬の厩務員していた。もう亡くなりましたが、懐かしいね。
0378名無しさん2017/05/18(木) 17:57:07.82ID:T/Z6ChP3
普通wせやから孤島なんや中津はw
0379名無しさん2017/05/18(木) 18:51:48.11ID:nvgVSR6E
接客うるせーよ
でていけ
0380名無しさん2017/05/18(木) 19:12:52.37ID:XsiTrMub
へいらっしゃい!!!
0381名無しさん2017/05/18(木) 22:18:21.63ID:rBlHtBxi
まぁ中津人はマックが似合ってるよ
ドライブスルー渋滞してでも食いたいものかな?
0382名無しさん2017/05/18(木) 23:10:53.71ID:r3uMpWv/
マックのドライブスルーの渋滞はかなりバカっぽいねw
店の外まで連なってるもんね
0383名無しさん2017/05/19(金) 11:37:11.51ID:8XJdlpXP
大分市ではスタバで渋滞だ
どこもいっしょ
0384名無しさん2017/05/19(金) 18:58:13.24ID:CRCfP334
結婚式にわざわざ何万も交通費かけて来てもらうのが気をつかうから
祝儀だけでいいよ、気持ちは伝わるからね。
お返しは豪華にしとくね。
H、Wより。
0385名無しさん2017/05/19(金) 21:02:52.76ID:qzG43VX2
結婚披露宴の招待状
特に夫婦で呼ばれたり
遠距離のチョツトした知人とか
俺は不幸の手紙だと思う事がしばしばある。
0386名無しさん2017/05/20(土) 00:01:15.36ID:oAaZqAHQ
>>384
遠方開催の結婚式では、交通費や宿泊代は新郎新婦が負担するのが一般的です。
0387名無しさん2017/05/20(土) 00:18:53.42ID:GPET994H
>>386
遠方開催ではないよ
中津で開くのよ
勝手に新郎新婦が北海道でしたいといいだしたなら、問題だけど。
0388名無しさん2017/05/20(土) 00:40:21.77ID:oAaZqAHQ
>>387
来賓からすれば遠方開催です
遠方から来てもらう場合も同じく交通費や宿泊代は負担するのが一般的です。
0389名無しさん2017/05/20(土) 02:08:38.24ID:RbrTMCah
勝手に中津から引っ越した知り合い
に、遠方開催とか言われてモナー(笑)
0390名無しさん2017/05/20(土) 02:17:57.60ID:KXuGtdFl
>>388
交通費などは あてにしてない
すると余計にストレスにらなりやすい
0391名無しさん2017/05/20(土) 02:25:25.78ID:oAaZqAHQ
>>389
招待状を出して招待するのなら負担するのが一般的です
招待もしていないのに、勝手に結婚式に来るのなら負担しなくていいと思います
0392名無しさん2017/05/20(土) 09:03:28.44ID:9r1EsyvJ
交通費や宿泊費を負担するかしないかは、招く側と招かれる側、お互いの関係にもよるので
一概に括れない部分もあります。たとえば、全国に親族が散らばっている場合など、お互い様だからといって
宿泊費と交通費は各自の負担というように親族間で決めている、というようなケースもあり
0393名無しさん2017/05/20(土) 13:07:26.16ID:RbrTMCah
来てもらっても
いらん噂話する女もいるからね
だから、本音は交通費払うぐらいなら
来てほしくないよ。
赤字やし。
0394名無しさん2017/05/20(土) 20:57:45.73ID:r+by/YAr
行けないんで東京の相場教えて
相手は大学の同期
3万でいいんかなあ
0395名無しさん2017/05/20(土) 22:39:51.38ID:kasjU7oS
友人なら3万でしょ
地方によって変わるなんて聞いた事ない

よほど金持ってるならもうちょい包んでやればいい
0396名無しさん2017/05/20(土) 23:58:04.74ID:DG7pv9Ln
要は結婚式のご祝儀で元が取りたいだけでしょ?
そんな貧乏夫婦の未来なんて知れてるので
不参加でOK
0397名無しさん2017/05/21(日) 00:10:58.37ID:zdnFgq8r
俺の知り合い結婚式で金とってから、その後は一切連絡もしてこないね。黒字化のために呼ばれただけだったらしい。
0398名無しさん2017/05/21(日) 00:14:32.55ID:7XS754Jf
遠方から行くと二日最低バイトやすまないけん、
バイト先いそがしいッ時期に休むと白い目が怖い
元がとれてもリスクがあるわ。
向こうも着ても遠いから気をつかうだろうし
0399名無しさん2017/05/21(日) 00:17:34.73ID:7XS754Jf
>>397
そんな人、居たな。
親戚でも恩をあだで返すのがいたわ。
なんの式かわからん
なんのこれ式?
0400名無しさん2017/05/21(日) 07:12:52.61ID:8T+3AL35
遠方は、東京にかえるのに、みやげ代だしてくれといいずらいやろう。
来ても来られても、どっちみちお互い気まずい!
0401名無しさん2017/05/21(日) 19:25:15.14ID:M4/quXYl
オレ、東京人だけど、中津の道悪いなあ、ガタガタだよどこ走っても。
宝来軒のチャンポンはうまいけどね 笑
0402名無しさん2017/05/21(日) 19:36:31.89ID:zdnFgq8r
こいつ別板に沸いてる関西出身の朝鮮人だな。
0403名無しさん2017/05/21(日) 20:46:48.66ID:IQUTNA/A
朝鮮人はちょっと引くくらい日本人の真似するの得意だからね
0404名無しさん2017/05/21(日) 20:58:04.95ID:PO/ztiqO
まさにそのとうりだよ
ダイハツ関係で転勤で中津にきてて
関西でも中津でも嫌われている
こういう奴はどこにいっても嫌われ者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています