トップページkyusyu
1002コメント260KB

北九州市小倉南区 Part4 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2017/03/16(木) 18:37:25.76ID:Fsd60+Bu
北九州市小倉南区のスレです。

前スレ
北九州市小倉南区 Part3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1474094910/
0913名無しさん2017/08/08(火) 21:59:47.39ID:Y7By6kmi
ラーメンはどう
0914名無しさん2017/08/08(火) 23:17:28.08ID:+mhCgU0u
モールって一階はレストランとかなの?
0915名無しさん2017/08/08(火) 23:27:14.65ID:geAWWbX+
レストランとかスーパーとか井筒屋とか
0916名無しさん2017/08/09(水) 10:33:56.35ID:LLnpaaA2
涼しい 今は涼しい
0917名無しさん2017/08/09(水) 12:00:11.28ID:z1OGUtzJ
9時くらいからのひと雨が降ってから涼しいね
0918名無しさん2017/08/09(水) 12:53:39.69ID:esAdGQa0
サニーサイドモール 一龍来るの?
0919名無しさん2017/08/09(水) 13:30:16.95ID:uJ0APW8+
9月下旬に阪急ベーカリーがサニーサイドモールに出店するらしい。
0920名無しさん2017/08/09(水) 20:55:29.05ID:kjUKlV49
>>912
なんか迷走してるな・・・
0921名無しさん2017/08/10(木) 05:38:38.14ID:eBtSje6p
駐車場にゲートは必須だろう
でないと車上生活者が住み着いてしまうぞ
0922名無しさん2017/08/10(木) 08:47:11.97ID:U4/UPmMT
警備員が見回るだろw
0923名無しさん2017/08/10(木) 09:01:28.09ID:MWVNRJwf
モールの場合は無料駅前駐車場として利用されてしまうことが店舗側の懸念だと思うがどうするのだろう
0924名無しさん2017/08/12(土) 08:56:49.72ID:AeH+dIuR
南区でお酒の種類が多い店知らない?この際北区でもいいんだけど、、
0925名無しさん2017/08/12(土) 10:17:48.86ID:BJz98w+t
徳吉の豊島屋
明和町のオーリック
0926名無しさん2017/08/12(土) 10:44:16.84ID:AeH+dIuR
>>925
ありがとう!
0927名無しさん2017/08/12(土) 10:53:55.25ID:kRoMyK4U
夜だいぶん眠りやすくなってきたね。
0928名無しさん2017/08/12(土) 14:10:29.21ID:S1hY9tSV
>>924
酒屋じゃないけどダイレックス横代店はそこそこ豊富だと思う。
0929名無しさん2017/08/12(土) 15:49:59.04ID:5Tb9bhTi
>>927このまま涼しくなるとは思えないなー
0930名無しさん2017/08/12(土) 23:12:21.36ID:+ZYps0uX
>>929
わかってるけど、言うなよ
0931名無しさん2017/08/12(土) 23:23:51.65ID:2LO5/hBe
普通はお盆過ぎたらすずしくなるんだがwww
よ、よ、よ、
0932名無しさん2017/08/13(日) 06:28:12.12ID:Gy8y2Sdg
ちょっと寒くて目が覚めた
0933名無しさん2017/08/14(月) 12:22:11.47ID:F5q0puc6
もう夜扇風機いらないな〜
0934あぼーんNGNG
あぼーん
0935名無しさん2017/08/14(月) 16:02:25.53ID:h/++sW6X
>>934

お前、相手にされなかったんだな
0936名無しさん2017/08/14(月) 19:06:55.33ID:1sQewgcn
沼新町のシャロン横に建設中のは何が出来るのかな?
0937名無しさん2017/08/14(月) 20:18:27.01ID:mPdM9UZ3
飲食店らしいですよ
0938名無しさん2017/08/14(月) 20:52:31.20ID:3KOCr2El
雨降ってるけどはなびの音がする
0939名無しさん2017/08/14(月) 22:52:36.34ID:Exd5lsDE
日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます

募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html
0940名無しさん2017/08/15(火) 03:26:29.16ID:ueZGtwFD
>>935
っよ!DQN!(大爆笑)
0941名無しさん2017/08/15(火) 07:34:27.06ID:0FxENHZV
>>940

日本人に生まれただけいいよ
ウリなんか…
0942名無しさん2017/08/15(火) 16:13:30.33ID:VuMHONUG
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/ >>939
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー あ”っー
     し'
0943名無しさん2017/08/16(水) 04:46:00.59ID:suSd1XOf
雷と地震 震度1 同時に来たね。
0944名無しさん2017/08/16(水) 22:33:08.23ID:A0j6MuuD
この辺りの奴らってガラが悪いのを自慢してくるクズ多いよね?
0945名無しさん2017/08/16(水) 22:37:41.81ID:CqS9ENKM
ガラの悪いとこの連中はどこでもそう。
学もないし職も自慢できないから、悪自慢。
ヤクザチンピラと思考的に同じ。
0946名無しさん2017/08/16(水) 22:48:38.52ID:yT+XTZMo
もう暗いし寮嫌い
0947名無しさん2017/08/18(金) 00:10:22.12ID:zw22NJB9
今日の雲は気持ち悪かったわ
どんよーり黒い雲の横で青空が見えてたりとかで。
0948名無しさん2017/08/18(金) 01:19:27.37ID:ADa4RxgW
暗いし雷すごいし、
なんか嫌
0949名無しさん2017/08/18(金) 10:14:48.71ID:lKturrPm
北方の生涯学習センターの図書館の学習室に、20数年前くらいにちょくちょく
行ってたんだけど、60前後くらいの男性がいつも勉強しとったんよ。
私語なんかしてる人がいると、大きな声で叱ってくれてたんでとても助かったんだけど、
最近20数年ぶりに行ってみたら、その人に似たおじいさんがいた。
同じ人かはわからないけど、何か面影があるんだよねぇ。

当時は市民センターとか呼ばれてたと思うけどちょっと変わったですね。
2階にはレストランがあり、エレベーターの前の窓際にはソファーがあった。
もう一度あの頃に戻ってやり直したい
0950名無しさん2017/08/18(金) 10:33:46.01ID:SFq2CM7G
( ´,_ゝ`)プッ
0951名無しさん2017/08/18(金) 12:34:22.40ID:S3ML4rCn
なにわろとんねん
0952名無しさん2017/08/18(金) 18:01:49.78ID:SP74Xf9x
近所の看板屋の狂気が止まらない イチゴ ロードにアスファルトを敷かせてくれ〜と
ご近所に嘆願して全員から拒否される 何故、自分の土地でも無いのに大金をかけるのか?
何度も警察を呼んだのに 逮捕されないのか?看板取り付け時に出る土砂が有るのに
警官達何もせず帰るだけなのか?不法投棄は犯罪だろ
0953名無しさん2017/08/18(金) 18:14:55.56ID:7YllFtMC
資格を取りたいのかな…図書館で勉強。

大切だよね…勉強
0954名無しさん2017/08/18(金) 20:16:53.88ID:inebmrGO
>>953ことトラック乗りの春日のネトウヨおっさん51歳、
まさに日本を駄目にしたバブル世代(笑)

http://hissi.org/read.php/kyusyu/20170818/N1lsbEZ0TUM.html
0955名無しさん2017/08/18(金) 20:38:52.52ID:d9EYt010
稲穂の甘い香りがええねぇ
0956名無しさん2017/08/18(金) 20:56:24.38ID:+f9Rr/Br
そんないい香りがするの?こないだ農薬撒いてたけど・・・
0957名無しさん2017/08/19(土) 11:20:54.99ID:y5kma9bh
今日、南祭りだね。志井公園駅周辺賑わってそう。
0958名無しさん2017/08/19(土) 20:53:25.99ID:YarEyfp1
パンパン言ってる
今ならチャカ弾いてもバレないぞ!?
0959名無しさん2017/08/19(土) 21:01:11.72ID:W0Yj2k4N
馬関祭りの邪魔をするなぁ!
0960名無しさん2017/08/19(土) 21:08:32.15ID:WzhaLzEX
花火、締めのでっかいやつがなかったような。
0961名無しさん2017/08/20(日) 19:22:28.35ID:vKO74X+G
26日の横代祭りの花火に期待するしかないな。
0962名無しさん2017/08/20(日) 20:58:55.23ID:5c3UdX9e
えー横代祭りとか、あるんかよ
まともな奴はおらんやろ
怖そうで行ききらん
0963名無しさん2017/08/21(月) 01:39:42.75ID:NQPp1i4v
花火は金がかかるのに
よくもまあ何処でも上げるよな
資金は税金と寄付かよ
0964名無しさん2017/08/21(月) 06:39:36.85ID:eInoCsdz
「日本らしさ」は、守り伝えていかないと…
0965名無しさん2017/08/21(月) 08:31:52.55ID:Xvf2tRgK
>>963
税金と寄付以外でどうやってやるのか教えて欲しいわ笑
利用者から入場料とるの?
0966名無しさん2017/08/21(月) 08:52:23.81ID:ha09XNUm
大きな花火大会では有料席があるやんね
ハウステンボスなんかも有料やし
あと 寄付じゃなくてスポンサーとして
花火上げる時この花火は何処ぞこの提供ですとか やってるやん 日田の花火大会とか。
0967名無しさん2017/08/21(月) 16:49:42.27ID:NrY8yvIa
今日は蒸し暑いのぅ
0968名無しさん2017/08/21(月) 18:03:42.44ID:DHusimHu
>>964ことトラック乗りの春日のネトウヨおっさん51歳、
高校野球は三本松、明豊、広陵、盛岡付が勝ち進むのが個人的理想(笑)

http://hissi.org/read.php/kyusyu/20170821/ZUlub0NzZHo.html

http://hissi.org/read.php/am/20170821/NjljZURlNHE.html
0969名無しさん2017/08/21(月) 19:22:13.51ID:VON0UJPp
>>967
台湾付近に台風があるからな
当分は昼はサウナだな
0970名無しさん2017/08/21(月) 23:17:43.38ID:cDpFXZTv
あの人出を見ると、そろそろまつりみなみを志井公園で開催するのは限界じゃないのか?
かといって適当な土地が現状では無いのが南区の難点
初心に帰って北九州高校グラウンドでするかw
0971名無しさん2017/08/22(火) 00:46:18.84ID:4dRWYutK
長野緑地はどうよ? けっこう広いぞよ
0972名無しさん2017/08/22(火) 02:07:12.74ID:ZNBbEJkz
長野緑地は当初、野球かサッカー会場にしてコンサートも出来る会場を作る予定だった話しを聞いたことあるような。

結局出来なかった理由は何だったのたろう?
0973名無しさん2017/08/22(火) 05:45:12.17ID:WkLKiR8o
長野緑地広いしいいね
ただ花火見るのに規制張っても滑り台の上いく人いっばいいそう

舞が丘のTOTO祭りが無くなったのが悲しい
0974名無しさん2017/08/22(火) 06:17:16.55ID:bwug7KyM
>>972
三萩野の陸上競技場をあそこに移転する予定だったんだが遺跡がでて計画がおじゃんに
0975名無しさん2017/08/22(火) 09:50:54.69ID:nG/OVVoB
長野緑地は交通機関がないか
志井だと電車、モノレール、バスとあるから
0976名無しさん2017/08/22(火) 10:14:09.60ID:bvbfi5DO
余所者荒らし乙w
0977名無しさん2017/08/22(火) 13:43:20.31ID:Dj1jq/2H
>>975それよ
モノレールがもうちょい先まで伸びてれば長野緑地にアクセスしやすいのにね
0978名無しさん2017/08/22(火) 13:50:32.84ID:ZNBbEJkz
>>974
遺跡絡みで興行会場出来なかったんだね。ありがとう。

長野緑地は学生の部活動で利用している日もあるね。陸上部かな。
0979名無しさん2017/08/22(火) 14:05:41.04ID:fDUQEmBz
>>977
モノレールは曽根まで延伸する予定だったのにな
0980名無しさん2017/08/22(火) 17:41:23.63ID:Fcifgam3
いっそのこと北九州空港まで延伸すれば良かったのに
まあ無理だろうけど
0981名無しさん2017/08/22(火) 17:53:21.30ID:bwug7KyM
>>980
小倉駅まで鉄道で繋がったら最高だよな
スタジアムに突っ込んだ100億でもう一本橋かけられなかったのかな
0982名無しさん2017/08/22(火) 19:53:51.88ID:cKDHsRsR
ならさーモノレールで小倉駅から海の上通って下関いけるようにしちゃおうよ
0983名無しさん2017/08/22(火) 20:38:57.48ID:Dl3Ra0IQ
北九州空港の前の海を大型のフェリーが何隻も通るからね
0984名無しさん2017/08/23(水) 12:25:28.61ID:KNX/jq0l
体にまとわりつく蒸し暑さ。
お盆前の暑さの方がまだ良かった。
0985名無しさん2017/08/24(木) 10:01:35.49ID:ROz3DCe2
そうやね。昔みたいにお盆が過ぎたら涼しくなるのかもと期待したが
焼けるように暑いわ
0986名無しさん2017/08/24(木) 11:19:32.06ID:AHQ8ucm7
>>982
下関は北九州じゃないしもう鉄道あるし
0987名無しさん2017/08/24(木) 12:22:47.08ID:4VzH39+a
なぜ、こういう蒸し暑さなのか…

気象予報士は、ちゃんと説明しない。(できない)
あの人たちは、快適な環境でコンピューターしかみてないから、キツさの実感がない。
0988名無しさん2017/08/24(木) 14:35:13.42ID:TYMRf5mQ
ここ数日の蒸し暑さって岩盤浴やサウナに行ってるような感じなのかな?
岩盤浴もサウナも行ったことないからテレビを介しての想像になるけれど。

北区のヒートアイランドに比べたら
まだ山や田んぼのある南区は涼しい方なんだろうけれど.....
0989名無しさん2017/08/24(木) 18:43:01.58ID:xCkG58+L
図書館等の公共機関の24時間解放して欲しい。
クーラーガンガン効かせて、wifiと充電自由、飲み物もサービスとか
0990名無しさん2017/08/24(木) 19:45:30.72ID:aWu49xX8
ルンペン!?
0991名無しさん2017/08/24(木) 20:16:59.53ID:59yzyycg
変なのが集まってきそうだからそんなんいらない
0992名無しさん2017/08/24(木) 20:31:49.24ID:N3BvZGVp
ホームレスが集ってくるに決まってるんだよなあ
0993名無しさん2017/08/24(木) 20:40:18.79ID:ut+9Fua80
🐒
0994名無しさん2017/08/24(木) 20:40:40.00ID:ut+9Fua80
🐒
0995名無しさん2017/08/24(木) 21:00:24.07ID:9i3bcw9L
身分による排除はよくにゃい
0996名無しさん2017/08/24(木) 21:07:38.27ID:UeA8BzlY
>>987ことトラック乗りの春日のネトウヨおっさん、
風呂に入る時は尻は洗わないらしい(笑)

350 名無しさん 2017/08/22(火) 20:56:40.78 ID:q0Befbja
普通、わざわざ…シャワーで流さないと思う。

キミは若い世代だな。

http://hissi.org/read.php/kyusyu/20170824/NFZ6SDM5K2E.html

http://hissi.org/read.php/am/20170824/QUl2ZWhxbks.html
0997名無しさん2017/08/24(木) 22:17:53.31ID:KNBBN/uP
>>989
それお前の家でやれよ、貧乏人
0998名無しさん2017/08/25(金) 09:46:32.77ID:6fgheEUV
貧乏やけできんですよ!
助け合わねば!
0999名無しさん2017/08/25(金) 11:43:03.14ID:qcjUDwRS
うめ
1000名無しさん2017/08/25(金) 11:43:27.70ID:qcjUDwRS
せん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 161日 17時間 6分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。