トップページkyusyu
1002コメント260KB

北九州市小倉南区 Part4 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2017/03/16(木) 18:37:25.76ID:Fsd60+Bu
北九州市小倉南区のスレです。

前スレ
北九州市小倉南区 Part3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1474094910/
0304名無しさん2017/05/16(火) 19:27:31.01ID:65trQiwN
牛丼屋はまじでなんでないの?
貧乏なのにキツイわ
資さんのとんぶりは旨いが高い
0305名無しさん2017/05/16(火) 20:51:08.85ID:q/+eWMl2
南区で中古マンション探してるんだけど
どこ辺りがいい?
朽網だけはヤダ
0306名無しさん2017/05/16(火) 20:58:49.83ID:uWFEO1/0
>>305
じゃあ北朝鮮にいけ
0307名無しさん2017/05/16(火) 21:23:57.04ID:DXyftq+s
朽網の辺がいいんじゃないか?
0308名無しさん2017/05/16(火) 23:32:49.93ID:C5Hr+/yq
>>303
何の為の指令w
初めて聞いた
0309名無しさん2017/05/17(水) 07:26:18.95ID:gFWvmEmz
>>308
地元企業保護の為だと思う
城野駅の再開発もイオンが出来る計画が地元に反対されたらしいし
北九州市はへんなとこに力入れてて衰退しかないよ
0310名無しさん2017/05/17(水) 08:03:19.53ID:bNQmsff4
>>308
ないない、適当なこと言ってるんだよ。
誰にそんな権限がある
市や区にそんな条例があるか?
映画業界にそんな協定があるか?

そんなことより、木下の建設会社で大型犬2匹放し飼いして、他の犬を噛みころしてるな
田舎は怖いわ
0311名無しさん2017/05/17(水) 11:06:57.63ID:nv6XVlm2
南区に映画館作ると北区に客が来なくなってますます過疎るから作らせないんだろ。
0312名無しさん2017/05/17(水) 11:37:42.56ID:WNU386MB
北方の免許試験場コースなくなっとんやけどどうなってんの?
0313名無しさん2017/05/17(水) 13:56:09.04ID:G+He8iZr
映画館がないのは単に客が見込めないからじゃないのかな
0314名無しさん2017/05/17(水) 17:44:38.95ID:bNQmsff4
>>311
だから、誰(どの機関)がそれを決定したのか?
そもそも>>309のソースは?
まさか知り合いに聞いたとか言わないよね?
書いてること自体が「だと思う」とか「らしいし」で、とっても怪しいけど(笑)
もし、虚偽の書き込みだとして市の行政機関の関係者が>>309の書き込み見て
「何デタラメ書いてるんだ」と憤慨して、何らかのアクション起こしたら、アウトじゃないの?
0315名無しさん2017/05/17(水) 18:53:35.13ID:E0lPIAEq
まぁまぁ。
その話し合いの続きは隣保館でな
0316名無しさん2017/05/17(水) 19:08:18.37ID:gFWvmEmz
根拠が無い情報を信じるも信じないも自由だよね
ソースが無いと何も語れないなら殆ど何も言えなくなるかと
現に南区に無いことも事実なんだし
ふーんって思えばいいんじゃないの?

今回の情報が嘘だとしても困る人がいるとは思えないんだが…………
0317名無しさん2017/05/17(水) 19:58:16.29ID:bNQmsff4
>>316
ソースの有無は何から何までとは言わないが、内容によっては要るだろ
仮にもし、市が南区に映画館のオープン禁止の指令だしてるってのが事実なら、市の方針が許せない。>>309に書いてる情報が原因だとしても。
もし嘘なら不特定多数が閲覧できる掲示板に勝手にデタラメな市の方針を書かれて、行政機関に関わる人たちは困るだろ。
だから明確なソースを出すべきだな。
0318名無しさん2017/05/17(水) 20:39:51.00ID:X9TNqiyU
まぁまぁ、
もちつけって
0319名無しさん2017/05/17(水) 20:57:40.09ID:zRmixLpH
つまらん議論
0320名無しさん2017/05/17(水) 21:20:08.66ID:nv6XVlm2
曽根のレッドキャベツの建物どうするんだろう?更地にしないのかな。
0321名無しさん2017/05/18(木) 07:16:06.97ID:90RKYevB
小倉の熟女人妻50代
福岡の西田とおると不倫にはまる
お小遣い欲しさに西田から出逢いサイトに入会させられ売春を覚える
太宰府の古賀社長を紹介され愛人となる
0322名無しさん2017/05/18(木) 10:08:12.77ID:szmYmzdt
>>317
冷静に。
警察の管轄だよ。
通常の映画館は風営法3号適用からは除外されるが、居住ゾーンの立地は認められていない。

城野開発地区は居住ゾーン。
0323名無しさん2017/05/18(木) 10:09:53.12ID:szmYmzdt
警察の考え方としては、充分な民間警備が整って営業上、周辺に迷惑をかけないことが前提。
0324名無しさん2017/05/18(木) 19:33:19.49ID:bIialn+R
>>322
ん?話ずれてるよ?
>>317で問いたいとしてるのは、城野駅前の開発云々じゃなくて
>>303に書いてある、南区に映画館を作らせないよう市が指令を出してることについてなんだけど?
0325名無しさん2017/05/19(金) 00:13:24.63ID:3qWCx6XC
>>324
西区スレで書いてみたら?(笑)
0326名無しさん2017/05/19(金) 18:53:47.94ID:XhWppkQ6
フジで徳力ー
0327名無しさん2017/05/20(土) 01:36:47.54ID:e9GrSsge
>>325
なんで西区?
0328名無しさん2017/05/20(土) 08:19:12.18ID:CB5+IQ2z
北九州市のホームページに市長への手紙とか市政への意見とかの入力フォームがあるよ。映画館について質問したらお返事くるかもよ?
0329名無しさん2017/05/21(日) 05:59:55.24ID:tcIhMuTH
曽根はバカ女がおおい
0330名無しさん2017/05/21(日) 07:06:32.75ID:+/u6HxPy
東貫1丁目のバカ熟女人妻S50代
福岡の西田とおると不倫にはまる
お小遣い欲しさに西田から出逢いサイトに入会させられ売春を覚える
西田の愛人と3Pで西田にご奉仕
さらに太宰府の古賀社長を紹介され愛人となる
古賀パパとは雑餉隈のマッサージ師の男とのアナル3Pに夢中 週に2回のアナルで毎回1.5万を貰う
西田から紹介された川崎雅俊は会社のお金で
月1〜2個旅行に連れて行ってくれて毎回セックス代もくれるからこのままキープで逢瀬を楽しむ
西田と不倫に走る以前からの男達
種田、池田、奥井、龍峰らとも時々セックス
0331名無しさん2017/05/21(日) 12:08:34.56ID:HWIuypfv
>>328
わざわざ自分のメルアド晒して市に問い合わせたり手間取ることする前に
>>303書いた本人に確証となるソースを教えてもらいたいんだけど。
もし>>303がデタラメ書いてるんだったら、問い合わせた自分が恥かくことになるじゃないか。
その場合はこのスレの内容とURLを添付して、市に対処してもらうことになるけど。
0332名無しさん2017/05/21(日) 12:58:11.02ID:p1sSXAYB
なんかすげーネチっこい真性がいるからスルーしとけ
0333名無しさん2017/05/21(日) 18:29:55.41ID:InHIFDnE
>>330
お前、相手にされなかったんだな
0334名無しさん2017/05/21(日) 19:27:49.82ID:M4/quXYl
>>330
哀れなやつだな、おまえ 笑
0335名無しさん2017/05/21(日) 20:00:46.41ID:/nPl3E6p
>>330の人気に嫉妬
0336名無しさん2017/05/21(日) 23:48:38.85ID:rbzpHp+R
志井にあったコンテナ?のから揚げ屋さんは閉店したん?
0337名無しさん2017/05/22(月) 13:58:35.21ID:smtch+gV
小倉南区星和台の医師が逮捕?
0338名無しさん2017/05/22(月) 20:12:04.55ID:WQA3oM4A
徳力のハローデイはいつオープン?
0339名無しさん2017/05/22(月) 20:21:55.50ID:Qtnq75Z6
徳力のイオン閉店後はやっぱりマンション?
0340名無しさん2017/05/22(月) 20:46:27.31ID:Aw1Yi7CZ
逮捕された。
もうすぐオープン。
たぶんマンション。
0341名無しさん2017/05/22(月) 21:14:11.65ID:puue+4yp
医師逮捕くわしく
0342名無しさん2017/05/22(月) 22:51:33.64ID:c7cvFPhj
区役所の近くに図書館ができてるね。
けっこう大きそう
0343名無しさん2017/05/23(火) 00:37:41.08ID:/dzLnYRk
>>339
あそこ昔沼だったって聞いたけど、地盤的に大丈夫なのかね
0344名無しさん2017/05/23(火) 00:47:14.19ID:LFdub+K3
>>343
沼に入って自ら身を滅ぼした人がいるって
ニチイで働いてた人が言ってた。
0345名無しさん2017/05/23(火) 00:51:27.93ID:LFdub+K3
南区のひとたち
生活費やりくりどうやってしてる?
物価値上がり給与上がらないじゃん。
自分はコスモスやダイレックス行ってる。
0346名無しさん2017/05/23(火) 03:54:57.98ID:jjpCkgz9
>>343
ため池を埋め立てた
パス停の名に名残があったと思う。
0347名無しさん2017/05/23(火) 05:48:37.03ID:cnP6doJN
アニメの車検場で2年後の予約を断ったら
二度と来ない要に嫌がらせすると聞いたのだが
0348名無しさん2017/05/23(火) 09:17:53.31ID:LFdub+K3
>>347
大量にBOXティッシュくれるところ?
何で嫌がらせするの?kwsk
0349名無しさん2017/05/23(火) 11:08:24.52ID:5bClW7D4
>>346
権現堂?権現堂は権現山からだよね
0350名無しさん2017/05/23(火) 17:34:39.01ID:u0UIakq9
今日夕方に四つ角あたりで、ムーブがタクシーにずっとクラクション慣らして怒鳴りながら煽ってた
なんだったんだろう
0351名無しさん2017/05/23(火) 18:03:55.48ID:XItF//qN
北九州にはよくあること
0352名無しさん2017/05/23(火) 18:06:06.34ID:FwXP0FAZ
まぁ定番の割り込みとかそういうのだろうな。
馬鹿が多いからすぐ煽ってくるよ
0353名無しさん2017/05/23(火) 19:10:26.84ID:3ADsosfK
大麻が過去最大の流通量だと聞くし
ラリッてるやつが多いんだろう・・・
どう見てもおかしい運転してるやつをたまに見るし
0354名無しさん2017/05/23(火) 19:11:27.63ID:2+ciFIxl
徳力サティの跡は、
サンリブ系のスーパーがメインで、
百均、ドラッグストア、コインランドリー、クリニックができて、
大英産業のマンションらしいよ。
0355名無しさん2017/05/23(火) 20:43:16.58ID:5bClW7D4
>>354わぁー竪町のサンリブみたいにマツキヨとセリアがいいなぁ〜
0356名無しさん2017/05/23(火) 20:58:34.59ID:WM61zIf5
南区にはセリアは一軒もないという謎。
0357名無しさん2017/05/23(火) 21:16:26.24ID:FMYRzyCr
金辺トンネルの近くで何かの取り締まりをしてた。
携帯・スマホかな?
0358名無しさん2017/05/23(火) 22:02:59.64ID:YwO++8aa
キャンドゥほしいなあ
0359名無しさん2017/05/23(火) 23:04:10.39ID:3ADsosfK
田川方面の車は容赦なく厳しく取り締まってほしい
あいつら母原とか高専前とか長行蒲生とかの県道で
狂ったような速度で走りまくるから危険で仕方がない
0360名無しさん2017/05/23(火) 23:16:27.85ID:89h3RXZ3
賛成である。
0361名無しさん2017/05/23(火) 23:37:09.12ID:v5y9YIkg
小倉の衰退を考えると
出店はやりたくないよな
0362名無しさん2017/05/24(水) 00:25:21.98ID:iwkfWiHq
322号バイパスは50制限なのに皆飛ばしすぎだよな
平均80くらい出してないか
まあ法廷速度60にしてもいいとは思うが。
曽根バイパスは60だし。
0363名無しさん2017/05/24(水) 00:32:32.10ID:Zpl4aHIH
長野緑地でギター弾いてる男性いた。
あとドローンみたいなの飛ばしてる男性もいた。
ドローンは公園の看板に注意書き書かれてたけれど許可取って飛ばしてたのかな??
0364名無しさん2017/05/24(水) 00:44:59.68ID:k9/FmZqu
>>363
今日じゃないけどそこでドローンみたよ。外国人じゃなかった?自分の子供を撮影してたみたいだけど、その辺の子供みんな見上げて手を振ったりしてたよ。
0365名無しさん2017/05/24(水) 01:19:18.00ID:Zpl4aHIH
>>364
あまりジロジロ見るのも怖いから
後ろ姿しか見てないんだよなぁ。
周りに子どもひとりいたよ。
0366名無しさん2017/05/24(水) 05:57:46.75ID:mm7i4aiX
長野緑地はギターひいてるひともいるし、トランペット吹いてる人もいるよね
トンネルのほう
0367名無しさん2017/05/24(水) 07:25:21.37ID:DPW8P4eq
イオン徳力跡の店舗に入るテナントって、今ある100均やクリーニング屋が新築後再び入るってだけだと思うなぁ。
セリアだったら嬉しいけど…
0368名無しさん2017/05/24(水) 08:04:58.57ID:sD87/vbK
正直イオン跡は大きな公園になればいいと思ってる
0369名無しさん2017/05/24(水) 10:17:40.20ID:XNvPRGvw
無能、北橋
0370名無しさん2017/05/24(水) 15:04:42.43ID:sigyRd8f
労災病院付近で火事
ヘリコプターがずっと回ってる
消防車救急車多数
0371名無しさん2017/05/24(水) 20:50:46.12ID:vEMm7ibU
小倉医療センターが工事してるね。その近所は図書館ができてる。
北方は発展していくのだろう。
0372名無しさん2017/05/24(水) 20:52:27.79ID:gWf9PRsL
折尾の高架化が終わったら
下曽根を高架化してほしい
0373名無しさん2017/05/24(水) 21:50:12.54ID:0vPsYpsk
>>369
頑張れエール大卒w
0374名無しさん2017/05/25(木) 08:08:38.31ID:Ia6Uj9B/
>>373東大卒よね?イェールに行きなおすの?
0375名無しさん2017/05/25(木) 08:09:55.51ID:rtbjIP0m
>>369
もちろん東大法卒以上だよなw
0376名無しさん2017/05/25(木) 14:54:03.48ID:9m2L/gI7
童話な町に住んでると住所だけで面接落とされるのかな。仕事決まらねぇ(泣)
0377名無しさん2017/05/25(木) 15:51:40.75ID:CdT0INek
ある程度大きな所は興信所で身元調査するから 童話は関係ないと思う
今時差別とかしてたら 大問題やろ
問題はあんた自身やないんか
0378名無しさん2017/05/25(木) 16:27:45.59ID:XuU6hhIG
思考盗聴音声送信太宰府病院レイプ盗撮医師二宮英彰川島敏郎逮捕通報再逮捕お願い致します
0379名無しさん2017/05/25(木) 17:43:35.51ID:HSDXWgFI
ID違うけれど >>376 の者だけど。
身元調査するんだね。
不採用続いて
不採用の理由なんて何処の企業も教えないから
やけになって所在地のせいにしてた。
もちろん自分自身の問題も言われなくてもわかってる。
0380名無しさん2017/05/25(木) 17:48:01.64ID:CUZ5WrCU
起業すればいいのに
金なくても出来る事は探せばある
俺も昔面接何度も落とされてこいつらに俺のなんがわかる!って悔しくて起業したよ
0381名無しさん2017/05/25(木) 18:21:30.12ID:gGhnNKBo
>>379
やけになる気持ちもわかるね。
けど仕事せんと収入ないから
仕事さがさんといけんね
遊んで暮らせたらいいけどね。
0382名無しさん2017/05/25(木) 20:52:36.14ID:RWaxbI+n
>>379
ずっと不採用続くと住所かな?とか親の宗教が?とか思ってしまってもうムリ詰んだって思っちゃうんだよな。
でも住所で落とすのは殆どないと思う。
落ち続けたせいで元気がないんじゃないかい?
ひよわそうに見えたり根暗に見えたり、メンヘラに見えると落とされるから、鬱々としそうなら就活も大事だけどリフレッシュもしたほうかいいよ。
あとは職種を絞ってるなら広げてみるし、絞ってないなら逆に少し絞った方がいいかもね。
条件が低いとこなのに落とされてるなら、条件普通のとこ以上にしたほうがいい。
条件悪い会社だと、そこしか行けない様な人を取りたがる。それよりいい人はいずれ辞めそうだからね。
最近仕事見つけれた私が僭越ながらアドバイスできるのはこれぐらい。参考にならないかもだけど。
0383名無しさん2017/05/25(木) 23:23:57.79ID:9m2L/gI7
みんな、ありがとう。
やけにならず頑張ってみるよ。
0384名無しさん2017/05/25(木) 23:59:47.66ID:9R5ESiJ9
話終わったとこ掘り返すのもあれだけどfb調べたりグーグル検索されたりはもう当然だよ!
自分の話になるけど童話といえば自分の越してきた地域もそれっぽい。揉め事が近所であった風だと同年代くらいの人達が集まっていってるし毎日巡回かよって思うくらい散歩してる人がいたりしてちょっと変わってる。
自分はその住所で申し出て就職に差し支えたことはない
がんばれ!
0385名無しさん2017/05/26(金) 00:15:32.56ID:TlWf/xHO
>>384
ID >>383 の者だよ。
ありがとう。

>>384 さんの言ってるような人たちは
もう15年以上童話の町に住んでるけれど近所で見たことないなぁ。
大体ここ数十年で引っ越してきた人が多いんだよね。

グーグルのストリートビュー
自分家も載ってて親に見せたら嫌がってた。何か怖いよね。
おやすみ。
0386名無しさん2017/05/26(金) 00:23:33.70ID:ArVm1rYo
まずは資格を取ること。
資格の有無は採用にも関わる。
もちろん理由なき差別より優先する。

客観的に個人を判断する時、資格の有無はやはり大きい。
0387名無しさん2017/05/26(金) 02:03:14.35ID:7vdGJcSz
雇う側から言えば、家庭環境がいい人を雇いたいから、Bうんぬんもあるかもしれないけど、
地価の低い所に住んでいる人は雇いたくないというのもあると思う。
そういうところは育ちの悪い人とか生保とかの割合もよそより多いでしょ。
育ちの悪い人は同僚や
取引先とかに不快感を与える人が多い傾向にある。自分も社会に出てわかった。
ただ人を選べる大手、中堅とかじゃなかったら採用されるので

>>382の言うとうりに ひよわそうに見えたり根暗に見えたり〜

と書いてあるのも当たっていると思う。
0388名無しさん2017/05/26(金) 02:16:08.11ID:7vdGJcSz
20代前半かで、北九大クラスの大学を卒業できそうなら、大学進学もいいと思うが、
それが無理なら>>386の言うとおり、資格を取るのも一つだね。
専門学校に行くというのもあるけど、職業訓練学校とかだと安いと思う。
0389名無しさん2017/05/26(金) 03:56:08.84ID:4oY6O/g5
>>383
履歴書の志望動機とか趣味特技とか、きちんと書いてる?
そこらへんで、どういう人間か伝わるか否かでも差がつくよ。
例えば、志望動機には「御社のホームページを閲覧させていただき、○○のような所に魅力を感じ」とか「御社の○○で地域社会に貢献できる事に働き甲斐が」とか「自分の経験が活かせる環境と思い」とか
あと仮に趣味は『映画・DVD観賞』とした場合、それについて聞かれたら面接官に最近 借りた映画のDVDの作品の感想を話したり
そんなのは普通の娯楽映画でもアクションでもSFでもいいから、大事なのは社内で他の社員たちと打ち解けられるかどうかだから。
ちなみに自分は前職のときに受けた健康診断の診断結果も持参してたよ。
一応、原本とコピー用意して、コピーの方は「人選の参考にしてください」としてあげる
健康状態とか雇う側は気にするし、そこまで気が回ることやこちらの熱意も伝わって印象は良かったよ。
0390名無しさん2017/05/26(金) 04:22:57.22ID:4oY6O/g5
>387
自分から言わせてもらえば、住んでる地域で人間を判断するような会社こそブラック企業だよ。
家柄良くて恵まれた環境で育った人間でも、逆境に弱かったりとっさの判断力が乏しく使えない人間だっている。
社内や得意先に悪影響を与える人間なら面接の印象で判断する。
雇ってからそう言う人間と判明したら、それ教育して改善させるしかない。
住所は関係ない(笑)

>>386 >>387
簡単に資格と言っても、働く職種に関係ない資格だったら無意味。
大学こそ、そんな簡単にいけるもんじゃないでしょ、入学までの勉強する時間と労力、それから学費と卒業までの年数。そんだけの余裕があるなら今時点で就職活動に困ってないよ
と言うか、>>379がすでに大卒かもしれないのに・・・
0391名無しさん2017/05/26(金) 04:52:19.69ID:7vdGJcSz
銀行とか奨学金を貰っている人とかは採用しないとかもあったね。今はどうかは分からないが。
自分たちの学校の卒業生も生まれや育ちがいい人の方が大手や関連企業に決まった傾向にあった
ね。育ちが悪くて性格が悪そうなのはあまり良くなかったと思う。
0392名無しさん2017/05/26(金) 05:11:09.05ID:WC4Z+6rM
>>390
>簡単に資格と言っても、働く職種に関係ない資格だったら無意味。

職種に関係なくても、在学中の日頃の行いを見る上で客観的な判断材料になるね。
0393名無しさん2017/05/26(金) 05:11:50.87ID:7vdGJcSz
資格とかあったら、これだけ頑張りましたというアピールになったりしないかな。
家柄良くて恵まれた環境で育った人間で、逆境に強く、とっさの判断力ができる人もいる。
自分の同期で富士通とか日立とかで開発者で特許を取ったりの人はそのタイプだよ。
いざという時に地が出たりするので、家柄がいいに越したことはない。
0394名無しさん2017/05/26(金) 05:19:31.21ID:v0QFSIz/
部活に入ってた人なら分かるけど、体力面というか、日頃から体力作りをしてるかどうかというのもね。
第一印象は大事だよ。
0395名無しさん2017/05/26(金) 05:30:00.53ID:59n/lvkn
>>394
就職活動中でも体力作りをしておけば、第一印象も変わってくる、と。
いいアイデアだね。
0396名無しさん2017/05/26(金) 06:04:03.66ID:TlWf/xHO
おはよう。
大学は短大卒業だよ。
言葉遣い悪いけれど独身女性なんだ。

今30代で
この年齢になると
資格と(その資格に就いた)経験者しか雇わないから今から資格取っても無意味みたいなこと
ハローワークの職員から言われて
事実かもしれないけれど
求職中で何かルート使って頑張ろうと思ってたからカチンときてクレーム言ったことある。


晴れの日は散歩してるよ。休憩しながら30〜1時間ぐらい。
0397名無しさん2017/05/26(金) 06:06:25.68ID:TlWf/xHO
求職中の掲示板じゃないのに皆んなありがとう。
0398名無しさん2017/05/26(金) 06:15:04.20ID:TlWf/xHO
資格は学生時代に取ったの2つあるよ。
これ言うともしかしたら知人が見てるかもしれないから
身バレしそうだから書けないけれど。
ひとつは持っててもその資格の仕事が滅多に無い苦笑
例えば図書館司書みたいな資格。
0399名無しさん2017/05/26(金) 08:43:14.54ID:Lgp8TAAP
仕事なんて自分に武器があれば、向こうから声かかるよ
接客すごい営業すごい技術すごい とか。
金になるやつ探してるんだから。
0400名無しさん2017/05/26(金) 21:25:08.54ID:ATmHARUE
資格なんかで決まらないよ。
必要なら社員に取らせればええんやし
0401名無しさん2017/05/26(金) 21:34:39.38ID:ckXv4Ven
>>400
今は売り手市場やから
うちの会社なんか新卒の応募があればみな獲ると社長が言ってた
もっとも入社試験があっての話やけど
0402名無しさん2017/05/26(金) 21:51:24.28ID:6iy/smBa
自分でなんとかしろ
0403名無しさん2017/05/27(土) 02:11:47.34ID:53rpPQYk
>>396
前の職と関係ない所でもいいけど、自分のやってきたこと(仕事や短大で学んだこと)が使えそうなというか転用できそうなところだと、多少転職しやすいかもね。かなりザックリ目の括りでいいよ。厳密に考えてしまうと結局前職と同じ仕事しか応募できなくなるから。
接客やってて人慣れしてるから営業とかもいけるんじゃね?ぐらいの感じでいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています