トップページkyusyu
1002コメント254KB

田川人よクールに語れ!!Part5 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆2NHgrnLJCU 2017/03/08(水) 18:52:11.39ID:5ZA3/C7j
田川人の雑談スレです
仲良く使ってね♪

次スレは>>980以降宣言して建てて下さい

前スレ
田川人よクールに語れ!!Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1479226879/
0002名無しさん2017/03/08(水) 21:09:10.58ID:/7MY5642
0003名無しさん2017/03/09(木) 04:08:09.23ID:0BmZMnwE
0004名無しさん2017/03/09(木) 06:09:23.33ID:Dd/OMWyE
0005名無しさん2017/03/09(木) 06:48:18.16ID:Hfl52Uo2
尾津
0006名無しさん2017/03/09(木) 07:52:32.71ID:vQFdNCiA
保守
0007名無しさん2017/03/09(木) 09:37:20.83ID:XwkuI2Nd
ありがとうございます
0008名無しさん2017/03/09(木) 12:31:18.00ID:CEY0yi/Y
たまに友達と話すのは、これができる前はなんだったっけ?っての
例えば川崎のコメリができる前ってあそこなんだったっけ?
0009名無しさん2017/03/09(木) 12:45:08.83ID:QgSlWz3+
で、Zeroは何して営業停止になってんの?
0010名無しさん2017/03/09(木) 12:47:20.59ID:OZPtu22S
田川郡と田川市の違いを教えてください。
0011名無しさん2017/03/09(木) 13:50:37.31ID:9POZqi00
>>8
田んぼじゃね?
0012名無しさん2017/03/09(木) 14:47:37.09ID:a55DRCL5
>>11
声に出して笑ってしまったよ
0013名無しさん2017/03/09(木) 20:10:42.99ID:67o3Yr5g
>>9
改装の看板たってたような
0014名無しさん2017/03/09(木) 20:12:15.33ID:Us+cSO45
UFOが飛んでる、ダイナムだなと思って行ったら違う所だった
0015名無しさん2017/03/09(木) 21:06:45.18ID:1IOvQVQi
>>13
営業停止くらった店は正直に
「営業停止なりました」
とは書かないんだよ
どの店も悪い噂が広まらないように必ず
「改装のため休業」ってしてるわけ
0016名無しさん2017/03/09(木) 21:49:37.52ID:v+iR9hmJ
営業停止、取消をされてもすぐに復活できるパチンコホール業界。
全てが●●のさじ加減次第である以上、この業界の健全化は難しいでしょう。いっそのこと、日本にカジノが建設されてパチンコ店の新たな競合になればいいのかもしれません。悪どい会社は淘汰されるという「自然の摂理」を知れば、少しは健全になるかもしれませんから。
0017名無しさん2017/03/09(木) 21:50:16.09ID:dKtgNQbV
社員研修というのも多い
0018名無しさん2017/03/09(木) 22:03:09.78ID:Us+cSO45
なんだ○○に喧嘩売ってんのか?
0019名無しさん2017/03/10(金) 05:59:13.40ID:SLqS/PV0
>>17
社員研修は社員旅行だろ。第一そんな休めんでしょ(笑)
0020名無しさん2017/03/10(金) 09:54:48.43ID:wMMaoHuw
【福岡】期限切れハム置いた疑い、イオン店員を逮捕 飯塚市
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487931301/
0021名無しさん2017/03/10(金) 13:50:58.76ID:udyUV5nS
飲食店なんかは結構社員研修と称して閉店し,そのまま潰れるのをいくつも見たなー。
結局食中毒出してそのまんま廃業とかね。
0022名無しさん2017/03/10(金) 21:39:37.34ID:xodyfYkk
香春の鏡山のセブンがなくなってた
それなりに客はいたのに
0023名無しさん2017/03/10(金) 21:59:47.04ID:1T09Cif9
香春の道の駅近くの?
あんな所いくらでもお客さん入るだろうに…
オーナー変更の一時閉店かも?
0024名無しさん2017/03/10(金) 22:08:40.58ID:xodyfYkk
>>23
更地になってたの
0025名無しさん2017/03/10(金) 22:23:42.17ID:1T09Cif9
>>24
そうなんだ…

あんまり詳しくないけど前オーナーが辞めて借地を更地にして返して、新たに新オーナーに建てさせる(その方がセブンイレブンが儲かる)、ってのもあるらしいからねぇ

そう言えばしばらくあのへん行ってないな
0026名無しさん2017/03/10(金) 22:34:43.18ID:QD0XuQDB
道が出来るんじゃないの
0027名無しさん2017/03/11(土) 13:20:25.21ID:OdiJZLNb
そういえばバイパスのすき家が深夜営業してないね バイトがいないのかな?
0028名無しさん2017/03/11(土) 14:26:30.47ID:8VUj1QmL
24時間営業はなくなっていくんじゃないかなあすき家に限らず。あとサンリブの一階、末期症状になって長いけどよく潰れんよね。ガラーンとして暇そうな割りに店員は高飛車
0029名無しさん2017/03/11(土) 20:00:30.84ID:b6VAOQIR
夏吉のガソリンスタンドから直方に行くほうのところすぐに、
トレーラーハウスがあるけどあれってなんばいか?
0030名無しさん2017/03/11(土) 20:43:11.55ID:eeWlEM88
>>27
あそこの夜の店員はほとんどが糞
みんなやる気がない
0031名無しさん2017/03/11(土) 21:11:22.29ID:gdMk8S1N
田川には未来が無いから仕方がない
0032名無しさん2017/03/11(土) 22:42:37.52ID:MkmeEZJX
>>25
4車線になるからだよ
0033名無しさん2017/03/11(土) 23:20:24.98ID:jlGBa5Ex
仲哀トンネルの上に良く桜を観に行ってたけど
今もあの道通れるのかな?
0034名無しさん2017/03/12(日) 08:18:02.50ID:roxu2DFU
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0035名無しさん2017/03/12(日) 13:55:01.18ID:c09hRObM
>>32
そしたら旧仲哀トンネルも再利用するの?
0036名無しさん2017/03/12(日) 15:54:51.73ID:9EEGbXgu
香春の立ち食いうどんの通りで事故あったぽい
てか、小倉の人間で出会う人ほとんどがなんであそこの立ち食いうどん好きなのかよくわからない
確かにまずくはないけど
0037名無しさん2017/03/12(日) 17:08:47.74ID:Ln2zk4IU
川崎のコメリで久々に田川を実感した
レジで店員がバーコード読んでる位のタイミングで、後から来た30代くらいの女が
山盛りのカゴ2つを俺のを押しのけるようにレジに無理置き
店員もびっくりしてたわ。少しくらい待てないもんかね
0038名無しさん2017/03/12(日) 17:19:24.82ID:E2H92ZO6
田川警察署から近いセブンでも夕方の混む時間、レジのバイトと知り合いだかなんだか客が世間話しながら品物を思い出したように追加するのを繰り返し、後ろに並んだ客の事などこれっぽっちも気にしない様子だった
0039名無しさん2017/03/12(日) 17:27:20.99ID:rCQ1AIhI
田川土人の民度
0040名無しさん2017/03/12(日) 18:29:06.61ID:gL1EMKS/
>>35
田川 香春 四車線化 でググると
TOPに出てくるよん
0041名無しさん2017/03/12(日) 20:48:31.58ID:CpiF1lxj
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

パチンコ業界に激震、ついに「10000ホール」を割り込む
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1483675516/

【社会】「パチンコ」が動機の犯罪1300件超、16年摘発刑法犯 警察庁
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486121669/

【犯罪統計】16年摘発刑法犯のうちパチンコ資金が犯行の動機・原因、1300件超
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1486152907/
0042名無しさん2017/03/12(日) 20:54:34.97ID:c09hRObM
ダイナム清掃スタッフは田川店よりも川崎店の方が高いね。
たしかに川崎店は客が多いと思う。
0043名無しさん2017/03/12(日) 23:10:47.21ID:QgIXpA3Z
今日成道寺を散歩したら梅がキレイだった
来月は桜が楽しみだ
http://i.imgur.com/2YQmYvJ.jpg
0044名無しさん2017/03/14(火) 09:45:57.10ID:JBP13XWe
田川に未来はありますか?
0045名無しさん2017/03/14(火) 09:56:29.29ID:GFO55xah
>>44
分かりきったことを聞くなw
0046名無しさん2017/03/14(火) 18:51:39.44ID:m5luLjTw
伊田駅改装するんだな
テレビでやってた
0047名無しさん2017/03/14(火) 19:42:06.46ID:wESTnKGJ
川崎って地形が独特ですね。
車で走ってたら、小高い丘を何度も越えるし
何処も風景が似てて、道を覚えられない。
0048名無しさん2017/03/14(火) 19:55:33.44ID:W5F2lMW/
日田彦山線て日が落ちてから乗るの何となく怖い気がする。無人駅とかで降りる人とか怖くないのかな。
今まで問題起きたこととかないのかな。
0049名無しさん2017/03/15(水) 03:01:00.61ID:5ze879Fh
田川には未来が無いから伊田駅を改装しても意味がない
0050名無しさん2017/03/15(水) 07:18:14.63ID:T5hHy20n
>>49
他人と過去は変えられない。
自分と未来は変えられる。
0051名無しさん2017/03/15(水) 12:03:42.65ID:AjwMaj5i
【フジテレビ】30代の男性記者、暴力団関係者に利益供与か
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1482151601/

フジテレビが田中将大がトランプワールドタワーに住んでると誤報 / 激怒されたのか丁寧に謝罪
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479228069/
0052名無しさん2017/03/15(水) 12:16:05.26ID:/j8WSMnQ
>>49
お前の未来がないからって田川に八つ当たりされてもなあw
0053名無しさん2017/03/15(水) 12:21:25.86ID:sfvMpPig
んだんだ
0054名無しさん2017/03/15(水) 13:59:08.46ID:rGva8J9C
>>48
無人駅とかもはや全国問題だぞ
田川より田舎も当然無人駅
いちいち怖いとか言ってられるか
0055名無しさん2017/03/15(水) 14:42:11.08ID:oNw2ncoP
伊田駅改装も良いけど、うるさいバイクやガラの悪い人間を排除した方が効果があるんじゃないか?
0056名無しさん2017/03/15(水) 18:23:54.43ID:nGDHiAt6
あんだけ寂れてたら改装したところで意味無いだろ
立ち寄って遊んだり食事出来たりする場所がないと
景観を良くする為の改装なんだろうけど
0057名無しさん2017/03/15(水) 20:21:39.42ID:R/hmBo8F
>>55
それは無理
田川の宿命だからそれ込みでやっていかなきゃ
0058名無しさん2017/03/15(水) 22:51:07.62ID:4dp2UntL
>>55
商店街に店構えてた人が派出所にどうにかしてくれとかけあったが「良いやり方があったら教えてください」と返され田川はダメだなと感じたそうだ
0059名無しさん2017/03/15(水) 23:53:55.87ID:oNw2ncoP
まずは通名を廃止しよう!
0060名無しさん2017/03/16(木) 12:24:32.41ID:hgphkytu
>>58
田川の派出所の警官を田川の人がやってるんだったら田川はダメといわれてもしょうがないかもな
0061名無しさん2017/03/16(木) 12:57:04.62ID:hA735mAR
田川地区は新人警官が嫌がるらしいな
福岡市で警察官と話した時田川に配属された時エライめにあったって言ってたし
0062名無しさん2017/03/16(木) 13:22:54.59ID:EsrOMqef
>>61
何より忙しそうだよねw
0063名無しさん2017/03/16(木) 13:35:53.50ID:hA735mAR
>>62
色々しなきゃいけないだろうな
今田川管内交番減ってパトカーで巡回しなきゃいけないし犯罪は勿論田川はちょっとしたトラブルとかが多そうだよね
0064名無しさん2017/03/16(木) 13:52:28.98ID:Fn9AQHHs
伊田駅の改装ってやってる?
駅前の建物を取り壊してる感じだけど、
本来は駅前の土地は国鉄のもので不法占拠してる状態だと聞いたが。
0065名無しさん2017/03/16(木) 15:53:59.12ID:mDnv1xVA
誰が不法占拠しているんですか?
0066名無しさん2017/03/16(木) 18:03:43.23ID:Fn9AQHHs
誰かは知らないよ、都市伝説だよ都市伝説

それよりも石炭記念公園の池がなくなったから
駅前に噴水を設置して欲しいな
和風の滝は嫌いなので派手なのをね
0067名無しさん2017/03/16(木) 21:13:00.19ID:akZn8JBh
筑豊の星麻生大臣カッケー!

https://mobile.twitter.com/take_off_dress/status/841895489339568128?p=v

山本太郎「生きる上で2番目に大事な物は?」
麻生大臣「その手の訳のわからない質問に答えるのは1 つ。
生きていく上に大事なことは朝は希望を持って目 覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。その気 持ち」
山本太郎の意味不明の質問も麻生さんの手に かかれば実のある答弁に…
0068名無しさん2017/03/16(木) 21:33:44.89ID:fPRUE0wo
田川の桜の開花状況ってどんな?
丸山公園や成道寺公園は咲いてる?
添田公園は、毎年少し遅いよね
0069名無しさん2017/03/16(木) 21:49:09.74ID:Fn9AQHHs
直方近くの上野のローソン近くまで行くと菜の花が少し咲いてるけど
0070名無しさん2017/03/16(木) 21:51:42.78ID:0fgI/75n
>>68
日曜に成道寺を散歩して来た
梅は咲いてたけど桜はまだまだだったよ
0071名無しさん2017/03/16(木) 22:19:15.99ID:fPRUE0wo
>>69
>>70
ありがとう
まだ早いか
去年は花見に行けなかったから、今年は楽しもう
0072名無しさん2017/03/17(金) 12:00:04.07ID:E8njIm3u
まったく石炭記念公園にあった池を潰して裏に和風の滝を作るなんざ
土建屋の言いなりやんか

あの滝は露骨に爺の趣味だし
最初の設計思想からまったく逸脱してる。コンペすらなかったのだろうが

ふざくんな、土建屋め、調子に乗りやがって
0073名無しさん2017/03/18(土) 11:52:52.68ID:6TLI4Nu2
丸山公園桜はまだまだだけど出店はスタンバイ中
0074名無しさん2017/03/18(土) 13:23:41.27ID:Y6xZdDM+
>>64
駅前はロータリーにしてるよ
伊田駅は今田川市の所有じゃないから改装出来ない状態なんじゃなかったかな
0075名無しさん2017/03/18(土) 17:03:46.09ID:rOtDd16d
>>1
I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1
0076名無しさん2017/03/19(日) 14:39:43.08ID:u7WsOG/s
今でもある?川崎町のこうれん寺保育園
あそこの保育園行ってたんだけど、マフラーを
忘れた園児の私に、やさしい先生(長何とか先生)
が自分のスカーフーを巻いてあげようとしたら、
ここの当時の延長の娘で白石なんとかって先生が、
この子、鼻たらしてるから、スカーフにつくよ、きたないよ
ってその優しい先生に言ったのは、今でも覚えてる。
優しい先生は、私にスカーフを巻きながら、先生はマフラーたくさん
たくさん持ってるから大丈夫だよーって言ってくれたのも覚えてる。
優しい先生、もう70歳はすぎてらっしゃると思うけど、お元気でいらしてほしい。
延長の娘、まだ生きてるのかな?
0077名無しさん2017/03/19(日) 23:06:53.30ID:MT0+FPd2
園長?
0078名無しさん2017/03/20(月) 14:08:57.10ID:D+UqOCGH
>>72
そこでヤマメの管理釣り場を作って欲しいばい
0079名無しさん2017/03/20(月) 18:41:57.75ID:NLb4nIov
ビオトープは子供の勉強に良いけど金がいるし
やっぱり噴水やね、ヤマメは英彦山に任せるきね
0080名無しさん2017/03/20(月) 19:53:52.15ID:bAmywjJn
川宮201号線沿いの動物病院向かいにある居酒屋、歓送会10名で利用しました。

お鍋2時間飲み放題のコースでスタート、刺身と天ぷらが小皿で出てきて15分程度で食べ終わるも、その後1時間過ぎても何も出てこない。
自分たちはカウンター正面、唯一の団体テーブル席、そこをスルーして奥の座敷に何度も店員が行き来している。こちらに気付いてないわけがない。
流石におかしいと身内が店員に言いに行きました。ようやく鍋が来てコンロに火がつく。出来上がったけど、つけダレがない。再度店員呼びました。

鍋を食べ終わる前に店員が時間だと言いに来る。
仕方ないので会計を済ませ帰路の途中、シメの雑炊とデザートが出てなかったことに気付く。
料金はそのまま。店員は敬語も笑顔もない学生のアルバイト。

マジでがっかりした。つーか詐欺だろ…
0081名無しさん2017/03/20(月) 20:10:35.30ID:EFmagzOY
>>80
店員もおかしいけど、客もおかしいな
1時間も待つなんてありえないだろ
0082名無しさん2017/03/20(月) 23:00:28.33ID:DcdqdMe2
>>80
予約がいっぱいでなかなか行けないのに、そんな店だったんですね
0083名無しさん2017/03/20(月) 23:16:58.64ID:bAmywjJn
こちらも遅刻組がいて、待つかみたいな雰囲気でダラダラしてたのは良くなかったとは思うよ。
でも、コース料理で飲み放題時間制限あるのに、ある程度店員が見計らって料理出さないのはおかしいじゃん。
最低限コース料金に含まれてる料理出すのは店の責任じゃないんかなぁ。
せっかくの送別会だったのにさ、悔しいわ。
0084名無しさん2017/03/20(月) 23:21:04.40ID:bAmywjJn
店員飲み物持ってきてもさ、誰のですか?みたいな。
「誰」って何。
しかも明らかに早くしてくれよって顔で、明らかにイライラモード。
イライラしてるのはこっちだよって。
0085名無しさん2017/03/20(月) 23:23:16.02ID:bAmywjJn
途中で常連みたいな団体が入ってきてデカイ声で店員と喋ってたから、たぶんそっち優先みたいな感じだったんかな。
0086名無しさん2017/03/21(火) 00:03:22.36ID:0Qm246XB
日本は接客にいろいろ求めすぎ。
炭鉱の精神でのんびりいくべきばい
0087名無しさん2017/03/21(火) 01:09:43.47ID:MGcVMWxi
炭鉱の精神って?
相当せっかちやったのに?
0088名無しさん2017/03/21(火) 01:14:10.85ID:rLTahQAU
炭鉱労働者ならそんなん修羅場だろ
0089名無しさん2017/03/21(火) 01:32:17.06ID:eT6wsCtq
「何しよんかい!はよせんか!」(壁ドン)って壁に穴を開けるイメージだw
0090名無しさん2017/03/21(火) 02:02:04.33ID:rLTahQAU
下手したら店員の腹に穴空く
0091名無しさん2017/03/21(火) 02:23:51.66ID:js06NlPR
腹ドン
0092名無しさん2017/03/21(火) 06:40:14.75ID:i8iVFDvH
トライアルのポイントアップセールいつから?
0093名無しさん2017/03/21(火) 11:28:44.77ID:rM9oZ0Oc
田川には未来が無いから仕方がない
0094名無しさん2017/03/21(火) 16:10:59.07ID:zgNNDgIG
まだまだメニューがあるから仕方がない
0095名無しさん2017/03/21(火) 18:30:15.00ID:eT6wsCtq
>>92
明日からやね

俺もこれを機にとポイントカード入会した
日々ほとんどの買い物はトライアル使ってるしね

ただ、いつも行っている後藤寺店は入会を申し出たときにものすごく感じ(対応)が悪かったので断って他の店舗で入会した
今思い出してもあの店員の態度ムカつくわ
クレーム入れればよかったな
0096名無しさん2017/03/21(火) 18:33:11.74ID:eT6wsCtq
クレーム入れなかったのは他の店舗の対応が良かったので「まあ、入会できたしええか」って気持ちになったから
0097名無しさん2017/03/21(火) 18:38:09.69ID:zgNNDgIG
田川に流通センターがあるのにポイントカートを持ってない人がいるとは
オープンしたときにテーブルをずらっと並べて勧誘しよったやろ
0098名無しさん2017/03/21(火) 18:48:47.80ID:eT6wsCtq
>>97
いやまあそうだけどさ
トライアルに限らずポイントカードに興味なかったからさ
何か急にこの頃今まで避けてたことや新しいことがやりたくなってる時期みたいでさ
たまたまよ

たぶん今回逃したら入らなかったと思う
0099名無しさん2017/03/21(火) 18:51:08.24ID:zgNNDgIG
>>98
トライウェルなら日中は暇そうだから入会しやすいかもね
0100名無しさん2017/03/21(火) 19:17:41.51ID:mpXZ1O23
日本映画専門チャンネルで「青春の門(1981)」を久しぶりに見た
ボタ山、土門拳の写真集「筑豊の子ら」で当時の風景は印象に残っていたんだが、田川が主要な舞台だったんだね
ついでにYouTubeで「織江の唄」を聞いてみると歌詞にまんま田川が出てくるし
http://youtu.be/slw64tjOEcM
田川は炭坑の最盛期を代表する土地だったのかな
自分は親が大分県の国東で昔から北九州地方の話はよく聞いていたからいまだに行ったことはないのに妙な郷愁を感じるわ
いつか行ってみたいね ボタ山はまだ現存している様子だけど
0101名無しさん2017/03/21(火) 19:20:11.83ID:zgNNDgIG
あんたどこの人ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています