新★直方に明日はあるのか!? PART1 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2016/09/30(金) 21:33:53.08ID:4IJLRlsO直方に明日はあるのか!? 避難所 PART4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1462810613/
元スレが変態に占領されて機能しなくなったので、新たに再スタートです。
直方市の話題、情報交換しましょう。
0496名無しさん
2017/05/12(金) 00:06:25.21ID:SyrQgIUYたまに駐車場で犬の散歩してる人がいるねww
広いし屋根あるから雨の日なんかいいんだろうな
0497名無しさん
2017/05/13(土) 13:48:21.37ID:rOJyQmzy0498名無しさん
2017/05/14(日) 03:46:23.31ID:vqefeOU/ここにミサイルが飛んで来る理由がないやろ。
なーも無い町に
0499名無しさん
2017/05/14(日) 16:48:05.83ID:LNnQPAmC0500名無しさん
2017/05/14(日) 21:40:42.48ID:R6OFbkLV0501名無しさん
2017/05/15(月) 21:58:58.23ID:z3FGTwl8どうもありがとう。今度行ってみます。
0502名無しさん
2017/05/16(火) 02:03:35.01ID:VgZnWfm8芦屋にPAC3配備されてるから直方着弾前には迎撃してくれるかもよー
0503名無しさん
2017/05/16(火) 07:36:13.94ID:mJDOhJsJ0504名無しさん
2017/05/17(水) 12:54:13.49ID:frYF3wVE0505名無しさん
2017/05/17(水) 12:54:14.58ID:frYF3wVE0506名無しさん
2017/05/18(木) 21:01:24.06ID:qWLw70gY0507名無しさん
2017/05/19(金) 09:51:16.87ID:LUg1fFTj0508名無しさん
2017/05/19(金) 15:02:35.58ID:bIXHvZVU0509名無しさん
2017/05/19(金) 21:45:43.04ID:JHVclvmSいま程度で地盤沈下が落ちつけばいいですね☆
元の地勢は沼か田んぼだったのかしら?
0510名無しさん
2017/05/24(水) 11:16:32.37ID:N6dP4HPs因みここのゲオの店内あからさまに斜めっていてDVD探してうろうろしてると平衡感覚がおかしくなったわw
0511名無しさん
2017/05/26(金) 23:23:37.64ID:ATmHARUE鮎の塩焼きがニジマスの塩焼きに変わってた。
しかも1匹300円ばい。
0512名無しさん
2017/05/26(金) 23:56:04.56ID:ATmHARUE自分で焼くとびちゃっとしてイマイチだし。
0513名無しさん
2017/05/27(土) 05:52:25.99ID:QItvmxuE昔はAV借りまくりよった
0515名無しさん
2017/05/28(日) 01:28:56.15ID:45fR6Zxw狭い道でスピード出して田んぼに落ちてるスポーツカーとか
曲がり角で詰まって動けなくなってるミニバンとか
河原に落ちてるSUVとか、河原の用水路にエクストリームダイブしてるSUVとか
まともな運転してる奴を見たことがない
特に裏道入って来る奴らが下手糞
一時停止無視でシートベルトしてない奴らばっかなんだから警察仕事しろ
0516名無しさん
2017/05/28(日) 11:08:57.92ID:0HLqi58D0517名無しさん
2017/05/29(月) 01:45:13.34ID:7ORjKHV2特に変わったとこもないのに走りにくく感じてしまう。
0518名無しさん
2017/06/01(木) 00:49:06.75ID:e1/J3Fr0轢き殺されたお婆さんのかお爺さんの霊が成仏でもしてないのかな?
0519名無しさん
2017/06/01(木) 23:05:41.19ID:ELmrPamT0520名無しさん
2017/06/02(金) 14:16:37.62ID:8+crpoLz0521名無しさん
2017/06/03(土) 23:38:51.79ID:TY2OMDwx0522名無しさん
2017/06/04(日) 00:57:12.66ID:5HqwXlUe0524名無しさん
2017/06/04(日) 16:27:00.30ID:5HqwXlUe0525名無しさん
2017/06/07(水) 00:02:21.91ID:pPAMs6E2たかられてるとオバチャンがコッソリ警察呼んでくれた
0526名無しさん
2017/06/07(水) 00:17:48.61ID:G21Pt2LS0527名無しさん
2017/06/07(水) 11:30:07.15ID:alB21MjXたしかに見かけませんねー。今となってはAmazonとかヨドバシ通販の品揃えと価格で小規模リアル店舗が太刀打ちできないとはいえ何か寂しいですな。
因みにいま子供の溜まり場ってどこかにあるんですかね?
0528名無しさん
2017/06/07(水) 13:00:02.95ID:B3PB6HSd直方じゃなくて飯塚やけど
昔よく行ってた模型屋のおっちゃんは
模型屋だけじゃ食っていけないから副業?もしてるって言ってたね
直方はアトム以外の模型屋を知らないけど
他にどこかある?
せめてイオン直方にホビー系の店があればなぁ・・・
0529名無しさん
2017/06/07(水) 22:01:27.34ID:44AuUrzUさん教えて下さい。
0530名無しさん
2017/06/08(木) 07:10:03.74ID:EUtvBkHg0531名無しさん
2017/06/09(金) 00:32:50.78ID:zfNkzo790532名無しさん
2017/06/09(金) 01:05:37.47ID:Eur0Bhy5お前らも可愛がってやっておくれ
遠くなって悲しい
0533名無しさん
2017/06/09(金) 08:48:43.36ID:vSpDbFo1確か古町商店街から少し離れた場所にあった記憶がある。
0534名無しさん
2017/06/12(月) 02:01:23.07ID:g/rqMNhL確かグリーンピースが入ってて、5個入りで売られてたような気がする。
0535名無しさん
2017/06/14(水) 18:57:05.57ID:R811PY/Fまた体調不良?店主大丈夫かな
0536名無しさん
2017/06/14(水) 18:57:47.81ID:R811PY/Fどうなんだろ
0537名無しさん
2017/06/16(金) 18:08:50.27ID:eLvqKksd0538名無しさん
2017/06/18(日) 11:17:37.18ID:lwp00pPNhttp://www.athome.co.jp/kodate/6962775313/?BKLISTID=022LPC&;sref=recommend&rcmdid=106&RECOMMFLG=1
0539名無しさん
2017/06/26(月) 16:23:31.00ID:KFlrN3Yw0540名無しさん
2017/06/27(火) 22:05:34.45ID:qfCBW5Kh0541名無しさん
2017/06/28(水) 10:25:20.14ID:/RsPpl7rよく見たら食品レジの場所が縮小されてそこに移転していた。
食品レジが窮屈だわ。
0542名無しさん
2017/06/29(木) 18:54:19.11ID:ujfdgyzh0543名無しさん
2017/06/29(木) 20:43:59.58ID:cq8vkZbIそれかなり前から
0544名無しさん
2017/06/29(木) 21:34:04.06ID:1jCH6WLL0545名無しさん
2017/06/30(金) 13:11:50.95ID:xTFxwhZ6買おう買おうと思って遂にこの前行ったのに買えなかった
あと数年頑張ってもらいたかった
0546名無しさん
2017/07/02(日) 22:54:30.88ID:MfotqYd50547名無しさん
2017/07/03(月) 08:57:30.18ID:yDaWSFYw空調の効きが悪いところあったの?
0548名無しさん
2017/07/03(月) 13:40:21.65ID:JE0m9kQQ客が多い日や暑い日、室内温度調整全然なってないと思う
若い女性とかでさえ汗拭いてたり手であおってるのを何度か見たし、以前お客様要望のとこでそれについて苦情が書かれてるのを見たことある
0549名無しさん
2017/07/03(月) 13:51:53.41ID:kJOOJlZC0551名無しさん
2017/07/04(火) 13:29:21.96ID:XPNfBDw30552名無しさん
2017/07/04(火) 17:17:32.20ID:fP/mg4BK0553名無しさん
2017/07/04(火) 19:20:53.42ID:XPNfBDw30554名無しさん
2017/07/04(火) 20:01:59.54ID:P4jCX1qj0555名無しさん
2017/07/05(水) 05:18:33.49ID:303aJI9B直方は地下に炭鉱の坑道があちこちあって
所々で地盤が緩いとこあるって聞いたことあるからそれのせいかもね?
ちなみに、特にどっかの工業団地は坑道の真上で酷いデコボコ道だとも聞いたよ。
0556名無しさん
2017/07/06(木) 18:01:08.86ID:IPlE086l直方に坑道なんてねーよアホ
露天掘りしてんのにw
極々一部の極零細炭鉱が下境上境永満寺赤地どこか知らんが、地下掘ってたけどたかが知れてる
せいぜい井戸のレベル
でこぼこ道は沼地だバーカ
0557名無しさん
2017/07/06(木) 18:20:16.75ID:VUwIM6f6これマジ笑える
ナフコのところの地面の下から炭坑で働く男たちの 話し声や笑い声が聞こえるらしい
重度の糖質、精神病院で隔離して拘束してもらったほうがいいねー
直方市内に坑道があるなら、どこか言ってみろ
石炭記念館の裏のアレより大きいところおながいwww
0558名無しさん
2017/07/06(木) 18:26:47.72ID:IPlE086lボタ山があるなら坑道もある!!!と言い出す馬鹿が居たけど
>>557
そこも沼地なのに、何度沼地沼地言っても炭鉱夫の声が聞こえる統合失調症が沸くよね
もち基地が全力で地下水吸い上げりゃ地盤も沈下するわ
0559名無しさん
2017/07/06(木) 23:57:17.28ID:zx6kLT0a0560名無しさん
2017/07/07(金) 13:20:35.03ID:8dL4Lbvd0561名無しさん
2017/07/08(土) 13:41:14.77ID:56r6sFf40562名無しさん
2017/07/08(土) 21:33:43.90ID:Cr/+zqF40563名無しさん
2017/07/09(日) 12:17:05.20ID:Rp5xhSYG0564名無しさん
2017/07/09(日) 16:15:29.33ID:l+dlJTF/東西南北を考えると、東は下境か福智山沿いの炭鉱から掘り進んだのかw
或いは宮田の貝島は実は露天のふりして坑道で山部まで繋がってたのか!
北だと一番近い植木の炭鉱も露天だが、牟田池の地下500mから山部まで貫通か
南は小竹からの長距離坑道はありえるな!ボタ山大きいからな
山部の地下に坑道があるとするなら、すごく夢があると思うよ
むしろ独自に栄えた地下都市があってもおかしくないくらい無理ゲーなところがロマン
仮に山部の地下に坑道があったとして、ボタ山がないところがミステリー
超古代文明が作ったボタ山が六ケ岳か!!
0565名無しさん
2017/07/09(日) 16:22:38.23ID:FzRlSDFUあと宮若の旧宮田長井鶴と言うとこにあった炭住の一部は坑道崩落かなんかやの時にそのまま地下に飲み込まれたらしい。
0566名無しさん
2017/07/09(日) 16:29:42.31ID:f+HlVeXu植木には、徳満神社と天神山太子堂の間に「天神山隧道」という謎のトンネルがあってだな
明治の地図までは記載があった謎の地下道なのだが
これが実は、新入山部一体の地下大空洞を利用した帝国陸軍の秘密基地の出入り口
実際、ここには鉄道があって地下基地へと繋がっていた
そんなことを偉そうに説明される夢を見た
0567名無しさん
2017/07/09(日) 16:31:29.60ID:FzRlSDFU>もち基地
この表現ワロタ
0569名無しさん
2017/07/09(日) 16:36:44.63ID:FzRlSDFU0570名無しさん
2017/07/09(日) 16:38:52.60ID:l+dlJTF/いやあれは単に子供の遊び場的に秘密基地だから・・・
0571名無しさん
2017/07/15(土) 12:49:25.32ID:jylt2ZZ90572名無しさん
2017/07/15(土) 14:13:00.78ID:/yT2sg/B0573名無しさん
2017/07/15(土) 15:35:36.48ID:mEW0OY0/0574名無しさん
2017/07/17(月) 08:34:57.26ID:XQ7RWZkO0575名無しさん
2017/07/18(火) 10:40:54.95ID:0ncstGBB0576名無しさん
2017/07/25(火) 19:01:03.20ID:hoFzOz+r0577名無しさん
2017/07/27(木) 13:06:42.73ID:zGX7V22zざまぁああああというか死ね、暴走して正面衝突して一般人大怪我させるとか
0578名無しさん
2017/07/28(金) 19:53:08.70ID:IWVBVaJv0579名無しさん
2017/07/29(土) 11:05:22.17ID:aFXO78oyそれにしてもサブウェイ跡地はいまだにテナント決まってないような…
以前この板でイオンの室温が高いっていう書き込みあったけどグランドオープン後のイオンスタイルの二階は確かに暑かった…
0580名無しさん
2017/07/29(土) 11:08:09.70ID:+dLrHEYg0581名無しさん
2017/07/30(日) 00:51:32.83ID:V9yULyRj天窓のせいかな?
0582名無しさん
2017/07/30(日) 05:37:50.77ID:7VJpg+Vc0583名無しさん
2017/07/30(日) 06:15:58.17ID:clrkAeAV0585名無しさん
2017/07/30(日) 19:45:10.49ID:NdnSaNrB0586名無しさん
2017/07/30(日) 20:03:58.29ID:SDB7rl5N0587名無しさん
2017/07/30(日) 20:15:29.88ID:NdnSaNrB0588名無しさん
2017/07/30(日) 21:10:02.59ID:SDB7rl5Nそんなことよりこの後が大事
警察官のみなさん、総出で徹夜警戒、よろしくお願いします
もし、『今日の夜から明日の朝にかけて』小中高の窓が割られただのDQNが年寄り宅に強盗だのあったら、直方署は神奈川県警
0589名無しさん
2017/07/30(日) 21:22:33.92ID:gRvi+mjt0591名無しさん
2017/07/31(月) 09:13:03.48ID:wSHsL+GTブックオフも閉店しまくってるし
リサイクル屋自体やばいのかも
メルカリや電子書籍の影響とか
0592名無しさん
2017/07/31(月) 09:14:02.17ID:wSHsL+GT暇な人店行って見てみて 入口に閉店の紙貼ってるか見て来て
0593名無しさん
2017/07/31(月) 09:25:34.28ID:wSHsL+GT実家にあったブックオフやブックマ-ケットや
リサイクル屋も潰れまくってるし
0594名無しさん
2017/07/31(月) 18:33:20.74ID:kh0Xcdovたぶんそのせいだと思う。
0595名無しさん
2017/07/31(月) 18:33:53.24ID:0H6dqpxt■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています