トップページkyusyu
1002コメント287KB

新★直方に明日はあるのか!?  PART1 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/09/30(金) 21:33:53.08ID:4IJLRlsO
元スレ
直方に明日はあるのか!? 避難所 PART4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1462810613/

元スレが変態に占領されて機能しなくなったので、新たに再スタートです。
直方市の話題、情報交換しましょう。
0284名無しさん2017/02/12(日) 11:35:39.08ID:S/IIKgre
>>283
東筑だろ
2中出身だけどガチで優秀な奴らは行ってた
0285名無しさん2017/02/12(日) 13:13:29.88ID:13J5dHvP
東筑だわねぇ。
東大クラスは親を犠牲にして修猷館に行くんじゃない?
毎年一人二人はいるだろう。
東筑に行くやつも4〜5人いる。挑戦するヤツはもっといるけどなw
はやく学区制度っていうのが無くなればもっとよくなると思うんだけどな。
筑豊エリアには優秀な高校がほぼ無いに等しいってのが評判を悪くしている一因だよ。
恵まれているのは鞍手町だな。直方と北九州エリアの高校に行けるから。
0286名無しさん2017/02/13(月) 18:41:26.99ID:GqpXkmha
>>275

>あの大きい建物がコンビニ?2月末なら建て替えずにやるのか?
0287名無しさん2017/02/13(月) 18:42:54.28ID:GqpXkmha
>>275
>あの大きい建物がコンビニ?2月末なら建て替えずにやるのか?
今日みたら建物そのままで外内装工事してますねー
0288名無しさん2017/02/13(月) 18:43:42.64ID:sD1wG6Go
セブンの巨大化が止まらない
0289名無しさん2017/02/13(月) 19:38:45.75ID:VUg2Euu0
デカすぎやろ・・・
それコンビニちゃう。スーパーや。
0290名無しさん2017/02/13(月) 20:19:08.14ID:ZQ9HOneH
せめて駅前にコンビニできないかな。
キオスクすらなくなったし。
0291名無しさん2017/02/13(月) 20:30:21.86ID:sD1wG6Go
筑豊最大級のセブン
0292名無しさん2017/02/14(火) 00:34:28.93ID:ixPMmp74
駅の売店無くなっちゃったの?
0293名無しさん2017/02/14(火) 12:04:18.22ID:B9utpFC+
駅前の果物屋兼駄菓子屋も無くなったし、本当に駅前は何も無いな。
あるのは病院とマンションと土産物屋とパン屋とうどん屋だけや。
あ、居酒屋があったっけ。
0294名無しさん2017/02/14(火) 14:59:18.28ID:38pIlYLP
そもそもの間違いは、駅前に筑豊病院移転したことだよね
渋滞して余計に不便になってるし
0295名無しさん2017/02/14(火) 16:14:55.60ID:ixPMmp74
JR九州の駅周辺開発ってなんでやる気ないんだろ?鉄道利用者が年々減るわけだ…
それにしてもサンリブも移転しちゃったし駅周辺の住民は不便では?
駅に小型スーパーでもできればいいのに…
0296名無しさん2017/02/14(火) 17:21:23.65ID:38pIlYLP
円徳寺の交差点から商店街側に入ったところで、安くて新鮮な野菜は買える
0297名無しさん2017/02/14(火) 20:56:26.88ID:8FbT0qup
知古のセブンイレブンは内装工事の様子見ると店舗部分は旧ドライレの半分位だ。
普通のセブンイレブンの店舗と同じ位の規模だった。
後半分は別の用途にするんだろう。
0298名無しさん2017/02/14(火) 22:44:39.61ID:ixPMmp74
あとは商店街に肉屋さん魚屋さんがあればいいですね
0299名無しさん2017/02/15(水) 09:10:19.51ID:9x+V27yU
あの辺のマンション買った人達はサンリブありきで買ってるので大変よね。本当小型スーパー出来たらいいのに!
0300名無しさん2017/02/15(水) 10:46:18.51ID:1TQnW6bg
直方商店街の飲食店の知り合いに話を聞いたら、サンリブ移転で相当不便になったって言ってた。
少々高くてもいいから、駅周辺に一通りの食材が買えるお店が欲しいってさ。
そりゃそうだよね。
今後はイオン周辺と新入周辺が発展するのかな。下境のあたりは地盤沈下で発展しようがないし、もう打ち止めっぽいな。
特にイオン周辺がめざましい。10年前は山々してたのに。
0301名無しさん2017/02/15(水) 13:42:06.43ID:nt9kIkNa
足腰しっかりして車を運転できるまでならイオン周辺でいいかも…
新入付近は産廃処理場とかが無ければ少しましになるかと…

それにしてもイオンの駐車場ジジババ車が多くて轢かれないよう警戒して歩く必要大
0302名無しさん2017/02/15(水) 14:15:16.41ID:1TQnW6bg
新入のトップバリュ近辺は、産廃の大型トラックが違法駐車しまくりで怖い。
トップバリュから出るとき、車が来てるかどうか見えないので非常に怖い。
警察もちゃんと取り締まれよ。事故が起こってからでは遅いぞ。
0303名無しさん2017/02/15(水) 14:46:50.05ID:ZEkCFTyh
あの辺は気動車区だった頃から産廃業者の隣の鋼材屋にくるトラックが朝ラッシュ時に道の左右に止めているから邪魔で渋滞起きたりする事もある。
業者もトラックの駐車場確保しといて欲しいわな。
0304名無しさん2017/02/15(水) 22:01:09.02ID:Olx54g/G
山岡
0305名無しさん2017/02/15(水) 22:26:44.89ID:nt9kIkNa
いま思えば駅前の直方病院は病院だけじゃなくスーパーやツタヤとか複合施設にすりゃよかったんだよな…
それにしてもサンリブの跡地どーするんだろ?
駅前という立地が全く生かされなく勿体無い。
市は真面目に都市計画してるのか?
あとバスターミナルボロ過ぎ…昭和の薫りとか冗談言えないレベル
0306名無しさん2017/02/16(木) 00:04:05.71ID:Fw50BheV
バイクがうるさい
警察は23時から4時までを重点的にパトロールしろよ…
0307名無しさん2017/02/16(木) 07:00:28.94ID:QdDOAO+G
かよこの実家か?
0308名無しさん2017/02/16(木) 10:53:48.71ID:gl/GaSM8
直方はもう市長からして市の発展とか何も考えてないよ。
自分の保身とお金の事しか考えてないから。
かといって他に市長になれるような逸材がいるわけでもなく、どこかに併合されるのを待つだけじゃね?
有馬さんで良かったのにね。
0309名無しさん2017/02/16(木) 17:23:21.15ID:xVWtgdYr
サンリブの向かいに資さん出来るって本当か?
0310名無しさん2017/02/16(木) 18:19:20.99ID:gl/GaSM8
出来てもおかしくないだろうね。
直方には大きなうどんチェーンが無いから。
はなまるは一応直方だけど、あそこはもう北九州みたいなもんだ。
0311名無しさん2017/02/16(木) 18:57:16.15ID:Fw50BheV
うどん屋マジいらねー
そば屋にしてくれ
0312名無しさん2017/02/17(金) 00:17:26.82ID:DqJtKnqg
この前ドラッグイレブンの跡地の賛さんの噂も違ったし分からんですねっ!
0313名無しさん2017/02/17(金) 10:57:48.17ID:9czcjvJk
そもそも資さんは筑豊には出さないんじゃなかったっけ?
北九州と福岡だけでやっていくって社長が言ってたような。
まぁ苅田にあるのが不思議だけど、あそこは北九州に溶け込んでるからなぁ。
0314名無しさん2017/02/17(金) 13:07:21.32ID:iUAiNQqj
最初は、直方、宮若同時出店の噂でした。宮若は旧ジョイフルのところ!
0315名無しさん2017/02/17(金) 21:37:17.27ID:nHaPdm7G
>>313

空港どうりのバイパス辺りは北九州らしくなりよる
何やら出来てきてる
0316名無しさん2017/02/17(金) 23:08:07.93ID:FUmdMMmA
行橋市は北九州市と一緒に地獄に落ちるしか選択肢ないからな
開発しまくってるのに、全く成果が上がらなくて、いつの間にか廃墟の流れ
つか空港作るなら、洞海湾埋め立てて作れと
あんな地の果てまで誰が行くんだよ…
0317名無しさん2017/02/18(土) 03:51:52.29ID:qLNL66B/
>>316
直方以外の話はせんでいいばい。
0318名無しさん2017/02/18(土) 23:54:50.70ID:taygqjmL
田川って改めて考えると、意外と有名な芸能人が多いんだな。
ビックリした。TVでやってた。小峠とかバカリズムとか。井上陽水もそうだし。
直方は・・・誰がいるっけ?萬田・・・マイナーすぎる。桑田靖子・・・何してるの?
入江雅人と魁皇ぐらいか。
0319名無しさん2017/02/19(日) 10:10:01.40ID:wNLJ9/LI
駅前の直方バスターミナルがボロ過ぎる件について
0320名無しさん2017/02/19(日) 10:14:14.95ID:UemKwyvm
田川も相当ボロいだろw
っつか直方のバスタはもう使ってない。
0321名無しさん2017/02/19(日) 10:54:43.69ID:A5VLaeIH
今でも高速バスはバスセンターから発着しているだろ。
0322名無しさん2017/02/19(日) 14:01:10.95ID:krLxixfp
本当に駅前の病院が癌だわアレ
大体、鉄道使って病院来る奴がいねーし
あそこに病院移転しようって言い出した馬鹿は誰だよw
0323名無しさん2017/02/19(日) 14:07:26.84ID:krLxixfp
1F キオスク、飲み屋、バスターミナル、線路
2F JR、書店
3F サンリブ
4F 井筒屋、デオデオ
5〜10F 筑豊病院
10〜30F マンション

土地は無駄に余ってる線路の上
こうなってれば直方市は復活してた
0324名無しさん2017/02/20(月) 02:26:12.69ID:TSEo/nUK
>>323
ついでに駅前に500台程度入るでっかい無料平面駐車場があれば完全復活したかもw
0325名無しさん2017/02/20(月) 02:41:47.95ID:TSEo/nUK
>>323
欲を言えば築鉄もLRTみたいにJR直方駅に直結してればと…

バスターミナル周辺を一度バルスして323の様な築鉄駅+バスタ+JR直方連絡通路+平面駐車場になれば素敵かも
理想的にはこの様な施設が病院の位置にあればとつくづく残念…
病院と旧サンリブ付近を一旦更地にして再開発すればな〜
0326名無しさん2017/02/20(月) 11:44:46.53ID:xRE8e/+8
あの辺りは炭坑興隆時代から、土地の権利がグチャグチャになってるからバルスして更地は難しいだろうな。
それこそ無尽蔵の予算がいるぞw
0327名無しさん2017/02/21(火) 01:13:06.32ID:Q7AShAo2
>>326
Googleマップの航空写真で見た感じそんな気がしたw
0328名無しさん2017/02/21(火) 22:43:29.59ID:EDG74cKk
1 名前:ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] :2017/02/21(火) 22:34:05.71 ID:CAP_USER9
 政府の地震調査委員会は、将来、大地震をおこす可能性がある活断層に、新たに16の断層を追加すると決めた。

 地震調査委員会は近年の調査結果などから、福岡にある福智山断層帯や、山梨から静岡に延びる身延断層など、新たに全国の16の断層を、「主要活断層帯」に追加することを決めた。これで合わせて113か所となる。

 「主要活断層帯」とは、マグニチュード7クラスの大地震をおこす可能性があると認定された活断層のことで、去年の熊本地震をおこした断層もこれにあたる。指定された断層はさらに詳しい調査が行われ、地域の地震対策も進められることになる。

全文はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170221-00000083-nnn-soci
0329名無しさん2017/02/22(水) 03:42:02.58ID:I8i0XR1c
震度7でバルス
0330名無しさん2017/02/22(水) 14:24:29.51ID:j/HRH/Z8
福智山断層帯は、もし地震が原因の断層なら、巨大地震の跡だからね
M7クラスどころじゃ済まないかもしれない
北九州地域は壊滅確定
だだし、起きるとしても、ベテルギウスが爆発するほうが先だろうけど

ちなみに、例えば熊本や島根は、10年来ずっと小さな地震が起き続けていて、大地震確定だった場所
一方、この福智山は、年に1度でも微動すれば大事件レベル
全く動きが無い断層

あいつら商売だから、毎年断層追加しないと給料貰えないし
0331名無しさん2017/02/22(水) 17:16:36.81ID:c4J3f+UH
千成やの、ねぎラーメン

食べたいが最近休み多くない?
0332名無しさん2017/02/22(水) 17:24:26.53ID:WU3ylcxL
あそこは儲かりまくってるから、ちょくちょく休んでも問題ないんだろう。
昼間はいつも満席状態だし。
昼間に満席になるラーメン屋は、千成、一番、屋敷ぐらいか?
0333名無しさん2017/02/22(水) 18:40:03.45ID:+h8DfKcA
直方駅から黒崎まで得パスが使えるようにならないかな。
0334名無しさん2017/02/22(水) 22:17:37.88ID:f+clBJJP
菜の花大橋からイオンまでの通りにファミレス出来たらいいのにな
0335名無しさん2017/02/22(水) 23:11:10.14ID:jTUL3/r6
はま寿司だけじゃだめかな?
0336名無しさん2017/02/22(水) 23:56:56.42ID:L6rONpx8
脱・プラトニック
0337名無しさん2017/02/23(木) 03:43:34.86ID:Lj4PdT3A
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
0338名無しさん2017/02/23(木) 06:01:56.31ID:Hjcf1Jr0
新しいサンリブの付近でいいからTSUTAYA来てほしい
0339名無しさん2017/02/23(木) 14:12:37.15ID:norWCaXu
ツタヤは無理だろうね。
周辺の、中間飯塚田川に店舗があるから、直方に作る意味なんか無いだろう
0340名無しさん2017/02/23(木) 14:13:35.72ID:norWCaXu
その代わりゲオが、木屋瀬入れたら3店舗もあるからいいじゃないかw
0341名無しさん2017/02/23(木) 21:59:20.06ID:xQ+re+/g
>>336
愛・モラル
0342名無しさん2017/02/23(木) 23:48:37.66ID:Hk4JRBgR
https://goo.gl/ax86ST
これは、普通にショックだな、、
本当なの。。?
0343名無しさん2017/02/24(金) 22:35:45.18ID:Bfak3Wx5
週末はびっくり市に行こうかね。ビビンバ食べたいき
0344名無しさん2017/02/25(土) 11:40:54.04ID:LUUyUNMC
びっくり市は、ウインナー食べ放題に行くところだぞ。
0345名無しさん2017/02/25(土) 15:11:14.99ID:8wHoLlfE
トライアル素通りして、びっくり市に行くようになるとは、数年前は思わなかったわw
0346名無しさん2017/02/28(火) 00:34:13.31ID:kHD7LQQv
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s
0347名無しさん2017/02/28(火) 10:28:47.34ID:bXG66b8z
今日オープンした7-11、神正町の7-11はそのまま営業するんやな。
市役所の近くの7−11のオーナーがいたから、同じオーナーか。
手広くやってんな。植木の7−11まで含めたら少なくとも4店舗か。
0348名無しさん2017/02/28(火) 10:38:59.72ID:yqrlDIgQ
>>344
>ウインナー食べ放題

何それ?
0349名無しさん2017/02/28(火) 11:19:21.06ID:JKg8ymve
小竹のセブンも同じですっ!
0350名無しさん2017/03/01(水) 09:29:05.86ID:VYpe+mMd
旧筑豊病院は主要道路から曲がって病院に向かうまでの風景も含めて、まさに終末医療を彷彿とさせていた。
町中に移転することでそれが少しは和らいだ印象。
だけど、そうするには余りに遅過ぎた。
訳のわからん芸能にとかに力を入れるより他に優先するべきことがあったんじゃないか。
0351名無しさん2017/03/01(水) 14:41:49.13ID:Cc9fv4qx
直方市議会、インターネットの中継が始まった。録画も見られるようになるらしい。
0352名無しさん2017/03/01(水) 16:22:09.03ID:5E9qNcD/
直方に未来はないからね
0353名無しさん2017/03/01(水) 18:41:29.49ID:iY0bFB+b
>>350
遠賀川氾濫したら、プレハブ駅と一緒に流されてくれないかなーという祈りが籠った立地ですがw
0354名無しさん2017/03/02(木) 17:03:36.05ID:yBzXFGty
築鉄の新型車3号機はもう稼働してるみたいです。1号機と同じピンク?なのがちょっと残念…黒とか黄色にすればいいのに…
http://www.chikutetsu.co.jp/data/topics/147_170211%205003gouunkoukaishi.pdf
0355名無しさん2017/03/03(金) 01:23:35.85ID:0Ev593Qi
人気の旧直方駅舎、救世主現るか?
0356名無しさん2017/03/03(金) 08:37:16.65ID:v4PPwhki
直方に未来はないからね
0357名無しさん2017/03/03(金) 23:21:28.04ID:Y1cG2vRz
イオン直方で任天堂スイッチを予約無しでGET!昼過ぎには売り切れてたけど…
0358名無しさん2017/03/04(土) 09:51:53.84ID:M5vz03kQ
イオンにSwitch売ってたのか
数日前に行った時は、予約受け付け終了当日販売分無しだったんだが
予約キャンセルが出たのかな
まぁ買うつもりないし、どうでもいいけどw
0359名無しさん2017/03/04(土) 13:18:30.66ID:HfO8r3kS
イオンの閉店セールw
0360名無しさん2017/03/04(土) 16:44:03.95ID:G6JtKSRu
>>358
どうでも良いならかきこむなよw
0361名無しさん2017/03/04(土) 17:13:40.21ID:ERQ1XJ+X
イオン直方サブウェイ撃沈…ちょっと残念…なぜ二階にフードコートに出店しなかったのかと今更ながら悔やまれます
0362名無しさん2017/03/05(日) 13:33:36.44ID:BanQOUGQ
棘のある言い方w
0363名無しさん2017/03/05(日) 14:22:15.44ID:vwaH4OJD
むしろまだイオンが存在できてることに驚くわ
あんな地獄に行く奴の気が知れないし
0364名無しさん2017/03/06(月) 13:21:43.94ID:4f0BaEXD
昨日イオンに行ったけど確かに閉店ラッシュだったな
上納金が少ないテナントは強制退出か・・・怖いな
いつ行ってもあまり客が居ない、ダイソー大丈夫か?

何が言いたいかっていうと、今回のドラえもん映画は大人でも面白かったって事だ。
タイムリープ物で矛盾点ばかりだが、ま、そこは子供向けって事で。
オレは半分寝てたけどな。
0365名無しさん2017/03/06(月) 19:43:35.73ID:dar806+C
値段が高いのとDQNだらけなのが嫌だから、イオンは1度しか行ったことがない
0366名無しさん2017/03/06(月) 22:39:25.43ID:A0h7n4mW
>>226
寿司廣だっけかな良い店だった
息子二人いて昔店手伝ってた気もするがどっかいったんやろね
0367名無しさん2017/03/07(火) 09:39:08.57ID:KbS7uPA3
>>361
その内行こうと思っていたのに…
0368名無しさん2017/03/07(火) 10:54:48.13ID:GaJTaoT4
直方には回転しない寿司屋が結構あったんだけど、回転寿司が進出してきてからポツポツとなくなってるよな。
頓野団地の寿司屋も、直方高校の寿司屋もなくなった。
はま寿司の進出で止めをさされたな。
0369名無しさん2017/03/07(火) 13:04:10.03ID:BbmgGxH8
飯塚から博多場末センター行のバスがありますか?
0370名無しさん2017/03/07(火) 14:59:29.06ID:UvfsQUBl
知らない
0371名無しさん2017/03/07(火) 22:54:47.95ID:xKBEYqVO
>>368
直方高校んとこはまだ有るやろ?
0372名無しさん2017/03/08(水) 21:55:17.17ID:1KBGKZGk
>>366
感じ悪かったけどな。
0373名無しさん2017/03/09(木) 01:49:24.26ID:y5uNrQmu
>>369
無い。天神か博多までの高速バスならある
0374名無しさん2017/03/09(木) 10:54:56.25ID:ogPCDIpe
博多までの1000円バスってなくなったんやな。
0375名無しさん2017/03/11(土) 01:44:06.92ID:4sw9NcWz
>>372
直方のオールドファン的にはつちだと梓屋が残ってんなら良しとする
0376名無しさん2017/03/11(土) 07:49:06.02ID:Jj2+Yt8n
釜飯のすまろはまだある?
0377名無しさん2017/03/11(土) 08:56:53.81ID:sMlq+Eor
すまろあると思うぞ。
新入グァーグァー市場にすまろの釜飯売ってるから。
0378名無しさん2017/03/11(土) 09:35:40.12ID:7liEP6V4
びっくり市の魚屋の出口で売ってるプルコギまん食って来ようかね
0379名無しさん2017/03/11(土) 10:37:05.21ID:6f7pMqq2
すまろだったっけ?食中毒かなんかで営業停止喰らったの。
0380名無しさん2017/03/11(土) 13:36:41.70ID:NACexj/T
新聞にはいってるような広告のことだと思いますよ
0381名無しさん2017/03/11(土) 14:39:16.74ID:r/6PomfC
>>377ありがとう。今度の直方に行く機会があれば寄ってみるわ!
>>379それはヤバいな!
0382名無しさん2017/03/11(土) 16:31:13.06ID:NwG3yhPH
グッデイの前、死亡事故かよ
0383名無しさん2017/03/11(土) 16:34:56.67ID:NwG3yhPH
http://rkb.jp/news/news/37052/

居るよな
自転車で車道を走るアホ
直方の自動車学校で習うだろ
「自転車は歩道を走って下さい」
「自転車が安全に走れる車道が存在するなら、車道を走ってください(pgr」と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています