トップページkyusyu
1002コメント287KB

新★直方に明日はあるのか!?  PART1 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/09/30(金) 21:33:53.08ID:4IJLRlsO
元スレ
直方に明日はあるのか!? 避難所 PART4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1462810613/

元スレが変態に占領されて機能しなくなったので、新たに再スタートです。
直方市の話題、情報交換しましょう。
0002名無しさん2016/09/30(金) 21:35:34.09ID:gBdiNfGm
自作自演じゃw
0003名無しさん2016/10/07(金) 21:19:33.59ID:n/f8Rxh2
新入のコロッケ倶楽部の隣のゲーセン跡は何かできるのか?
工事しているみたいだけど。
0004名無しさん2016/10/08(土) 14:26:09.73ID:ffwv9ynO
>>3
コミックカフェ
0005名無しさん2016/10/08(土) 14:28:06.58ID:S8m2Ml5x
朝鮮人は、日本人に対して礼儀を尽していた事が有りますか?
朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0006名無しさん2016/10/08(土) 14:28:26.88ID:S8m2Ml5x
朝鮮人は、日本人に対して礼儀を尽していた事が有りますか?
朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0007名無しさん2016/10/08(土) 16:31:51.91ID:GC1ud3mA
じいさんばあさんの街直方でコミックカフェの需要があるのだろうか?
0008名無しさん2016/10/08(土) 16:39:44.45ID:0iaEzVSB
朝鮮人は、日本人に対して礼儀を尽していた事が有りますか?
朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0009名無しさん2016/10/08(土) 17:44:34.85ID:ffwv9ynO
直方囲碁クラブの新入店になるのがオチやな。
0010名無しさん2016/10/08(土) 17:55:31.79ID:pMYX+2t4
朝鮮人は、日本人に対して礼儀を尽していた事が有りますか?
朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0011名無しさん2016/10/09(日) 11:27:37.64ID:UuX9mMC4
サンリブのおがたにうどんのGONTAが入るみたいだが飯塚にあるうどんのGONTAかな?
0012名無しさん2016/10/09(日) 22:33:10.50ID:I2c5mEmh
サンリブのおがたは来月1日開店だぞ。
渋滞しなきゃいいが。
0013名無しさん2016/10/10(月) 13:55:14.79ID:xKt/I29l
旧スレからの転用です。

新直方サンリブ
http://i.imgur.com/SDZM4Bw.jpg

二階建てみたいなのにすぐに出来ましたね。
0014名無しさん2016/10/10(月) 17:10:18.30ID:cj9Mqe5K
元々は11月19日開店の予定だったけど早まったね。
井筒屋直方ショップも移転してくるみたいだよ。
0015名無しさん2016/10/10(月) 17:16:33.21ID:xKt/I29l
それだと2階は井筒屋かな
0016名無しさん2016/10/10(月) 18:33:36.68ID:cj9Mqe5K
>>15
http://i.imgur.com/lrWRQo4.jpg
井筒屋は1階みたいだな。
0017名無しさん2016/10/10(月) 18:50:20.13ID:xKt/I29l
井筒屋のバーゲンなら買いに行きたいけど駐車場が狭そうだな
0018名無しさん2016/10/10(月) 20:05:20.86ID:cj9Mqe5K
>>17
今の井筒屋直方は15日まで閉店セールやってるよ。
0019名無しさん2016/10/15(土) 21:29:42.53ID:xqPzoskL
新しい方がいいのw
0020名無しさん2016/10/17(月) 05:30:12.65ID:okk8x7wj
賃貸アパートの空室率が昨年来、上昇を続けている。とりわけ首都圏での悪化が著しく、不動産調査会社タスによると、神奈川県では16カ月連続で上昇し、
7月には36.66%まで達した。それでも賃貸住宅の着工戸数は持ち家を上回る水準で伸びており、「バブルの火種になる」との懸念もささやかれ始めた。

国土交通省によると、直近8月の首都圏1都3県の住宅着工戸数は持ち家が前年同月比0.9%減、分譲住宅も21.6%減とともにマイナス。
一方、貸家は17.6%増と伸びが大きい。

アパートの建設増は、昨年1月の相続税引き上げが契機となった。更地で所有するより、借金してアパートを経営する方が節税できるため、
地価の高い首都圏を中心に投資熱が高まった。

銀行も、消費税率引き上げで需要が細った住宅ローンに代えてアパートローンを積極的に拡大。
日銀のマイナス金利政策で行き場を失った資金が流れ込み、アパート投資を加速させた。

この波に乗り、建設請負とサブリースを手がける事業者の業績は好調だ。大東建託は今年度、転貸戸数が初めて100万戸を超える見通し。
連結最終利益は6期連続で最高を見込む。

一方で需給が緩み、駅から遠いなど条件が不利な物件は入居者集めが厳しさを増す。「特に単身者向け物件は供給過剰で、
郊外の家賃相場は年率1%下落している」(タスの藤井和之主任研究員)状況だ。

国交省は9月、サブリース事業者に対し、将来の家賃変動リスクを家主との契約時に十分説明するよう通知した。
「『部屋が埋まらない』のを理由に、業者から提案通りの賃料が支払われない」といったトラブルが頻発しているためだ。

国立社会保障・人口問題研究所によると、2019年には世帯数も減少へと転じる見通しで、需給ギャップの拡大は避けられない。
日本総合研究所は「一連のリスクが意識されれば、着工戸数は早晩頭打ちになるだろう」と指摘する。

http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20161016/inv1610160830001-n1.htm
0021名無しさん2016/10/17(月) 18:44:54.91ID:iVcCeaax
井筒屋で買うお金をちょうだい
0022名無しさん2016/10/17(月) 21:20:23.53ID:08A259c8
働こう!
0023名無しさん2016/10/17(月) 21:24:01.36ID:iVcCeaax
働いてまで買うような店でもないし
0024名無しさん2016/10/19(水) 13:49:18.66ID:8nxAeKns
ただでさえあそこの交差点は信号がおかしいので渋滞するのに、あんな角にサンリブが出来たらもっと渋滞するぞ〜
今でさえ工事車両の出入りで渋滞が酷くなったのに。
0025名無しさん2016/10/19(水) 21:37:18.62ID:mjIY+fje
あんなとこ行かないけどな
0026名無しさん2016/10/20(木) 10:41:36.52ID:QGNMeIc8
ほとぼり冷めるまで菜の花大橋やJRの陸橋の通勤時間帯渋滞悪化は覚悟しておかないと…
自分はたまに日産ディーラーの横にあるGS行くから時間帯に注意したいと思います…
サンリブ開店直後のお買い物は運動がてらにチャリで行こうっと!
0027名無しさん2016/10/20(木) 17:40:55.54ID:+oc0wXQM
だって5000平方メートルなんでしょ?
0028名無しさん2016/10/20(木) 20:46:27.52ID:aRgaHk89
サンリブ本体は1階だけかな?
食料品+αだけか?
ま!サンリブの衣料品なんて年寄り向けしかないからいらんけどな。
0029名無しさん2016/10/21(金) 01:14:08.45ID:Tl7+vne7
テナントにユニクロでも入れれば革新的なんだけどね…
0030名無しさん2016/10/21(金) 10:56:00.21ID:lUKluHMs
ざっとテナントの看板をみたところ、サンリブ・エディオン・うどん屋・健康食品?・クリーニングぐらいか?
2階はエディオンが陣取るみたいだな。
0031名無しさん2016/10/21(金) 10:56:21.86ID:lUKluHMs
あとはドラッグイレブンがあった。
0032名無しさん2016/10/21(金) 11:32:09.38ID:ybvB2TB1
あと美容院とカラー
井筒屋

唐十が欲しいが無さそう
0033名無しさん2016/10/21(金) 14:14:21.25ID:lUKluHMs
あんなところにエディオンが出来たらベスト電器はマジで死亡だな。
0034名無しさん2016/10/21(金) 14:15:54.01ID:LdxM76zL
サンリブはもともとベスト派じゃなかったの?
エディオンに乗り換えたのか
0035名無しさん2016/10/21(金) 16:55:46.62ID:8YiPF+YE
長木よしあきの告発

https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
0036名無しさん2016/10/22(土) 08:59:32.69ID:Lkcs/l6m
ベストはイオンに乗り換えたよ
0037名無しさん2016/10/22(土) 09:02:15.62ID:Lkcs/l6m
エディオン、11月3日ってなってるけど、サンリブと同時オープンじゃないのか。
https://my.edion.jp/search/detail.php?sc=01315&;p=1&c=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C&tp=1
0038名無しさん2016/10/22(土) 10:18:13.13ID:gJYa/3GV
唐十欲しいですね…
あと折尾のようにファーストキッチンが入るのかもと期待してましたが残念…
0039名無しさん2016/10/22(土) 14:03:03.56ID:gJYa/3GV
ジャイアントストア直方 10/20 オープンとのこと
http://giant-store.jp/nogata/
0040名無しさん2016/10/22(土) 15:18:30.37ID:Lkcs/l6m
>39
そのだ自転車が変わったのか!
子供の時からよく買ってたなぁ。仮面ライダー自転車とか。
でも高級志向になってから全然買わなくなった。
数年前ママチャリを買いに行ったらクドクドと説教された思い出がある。
0041名無しさん2016/10/23(日) 02:58:11.33ID:eq3S0mXJ
>>40
敷居高そうな店だな…
0042名無しさん2016/10/23(日) 14:38:04.68ID:J1CWbHSM
>41
高級自転車専門店になったから尚更敷居高いと思うよ。
以前行ったときも、十万ぐらいする自転車以外は認めてないって論調だったからね。
ママチャリなんか論外。あんなのに乗っているヤツの気がしれんみたいな事を言ってた。

十万も出すならバイク買うわ・・・
0043名無しさん2016/10/23(日) 16:17:10.34ID:R8NFmGpQ
直方市ならママチャリだな。
0044名無しさん2016/10/24(月) 01:53:46.04ID:OIX10bZ1
イオンで十分だなぁ〜自分
0045名無しさん2016/10/24(月) 13:12:35.48ID:odHE/Usm
ここいらへんは、川向こうと川手前で商圏が違うからいいんじゃないの?
イオンは遠賀川より北九州方面(感田とか頓野とか)、サンリブは川より飯塚方面(直方とか山部とか)で。
実際、ラーメンの出前とかも川を越えないところもあるからね。
一番亭とか感田には出前してくれなかったよ。
0046名無しさん2016/10/24(月) 13:23:18.44ID:bYU46reb
エディオンサンリブのおがた店11月1日、2日プレオープン
11月3日グランドオープン
プレオープンとグランドオープンどう違うんだ?
0047名無しさん2016/10/24(月) 14:33:18.96ID:odHE/Usm
プレオープンって多分招待者だけじゃないかな。
サンリブ直方でカードを作った人に郵送で招待券を送るとか。
イオン直方の時はそうだった。
オレのとこにはまだそんなの来てないけど・・・。
0048名無しさん2016/10/25(火) 16:49:44.79ID:1jDeJza8
福岡県鞍手町にある至心寺は真言宗を謳った霊感詐欺商法で電波や無線傍受でアンポンに電波や無線を流し込みヤクザ屋さんに言いがりやケチを付けたいらしい
0049名無しさん2016/10/25(火) 20:17:54.36ID:6roNSAdH
どこか広告を見れるとこないかな?
0050名無しさん2016/10/25(火) 20:27:13.51ID:fv8SJ1IX
>>49
何の広告?
0051名無しさん2016/10/25(火) 20:28:15.59ID:6roNSAdH
エディオンとかサンリブ
0052名無しさん2016/10/25(火) 21:00:37.02ID:fv8SJ1IX
>>51
サンリブも開店まで一週間あるし
エディオンは一週間以上

まだ公開されていないんじゃないかな。
印刷もあがってないかも。
0053名無しさん2016/10/25(火) 22:30:22.73ID:5AvoC0a0
今朝も通勤途中にサンリブの隣を通ったけど駐車場が満車だった。
あれは何の車なんだろうな。
工事車両には見えなかったが。
あと一般人っぽい格好の人が結構な人数出入りしていた。
まぁ中で働く従業員なんだろうけど。
パッと見、もうオープンしてるみたいだったw
0054名無しさん2016/10/26(水) 13:00:13.19ID:eTQTr6Ei
お得意様のシークレットセールじゃないの?
0055名無しさん2016/10/26(水) 15:51:40.60ID:JY+Ta4w3
広告じゃないが↓
http://www.sunlive.co.jp/nogata_open/
0056名無しさん2016/10/26(水) 16:34:34.01ID:eTQTr6Ei
エディオン直方のテレビCM見たよ
0057名無しさん2016/10/27(木) 11:49:14.59ID:Mb2g8Slj
駐車場が結構狭いから、車はかなり混雑しそうだな。
オープン当初は行かないようにして、ほとぼりが冷めて行ってみるか。
どうせたいしたセールはなさそうだし。

コロッケ倶楽部隣のネカフェももうすぐオープンじゃなかったっけ。
新入の前からあるネカフェ、涙目だな。
感田のネカフェもすぐに潰れたし、直方はネカフェは流行らないよ。
0058名無しさん2016/10/27(木) 12:39:44.06ID:LGmd1qJP
>>55
当日は混雑するので公共交通機関で来いってよ…w
0059名無しさん2016/10/27(木) 23:47:52.48ID:Xs3cz7y5
千成やが閉まってるって噂聞いたけど本当?
0060名無しさん2016/10/27(木) 23:55:47.49ID:rpMNYRtw
>>59
まじか?
直方の数少ない誇れる店なのに。
今度チェックしてみるわ。
0061名無しさん2016/10/28(金) 11:03:01.49ID:utUL46za
千成よりもラーメン屋敷がまだまだ健在なのにビックリだ。
オレが高校生だった時から、全然変わってないぞ。
外観も内装も。おばちゃんもおじさんも。
おばちゃんは大病してから少し元気が無くなったかな?
今時ラーメン+チャーハン+サラダで480円とかタイムスリップしてるw
チャーハンがちょっと少なくなったのは仕方ないところか。
0062名無しさん2016/10/28(金) 11:12:53.05ID:hqlOT7Me
千成や屋敷よりも峰来軒がまだやっているのが不思議だ。
0063名無しさん2016/10/28(金) 19:55:18.92ID:3SHdzzxb
おい
ほーらいけんナメんなちゃ
うめーちゃ
0064名無しさん2016/10/29(土) 12:03:23.21ID:4COeR5UX
千成屋、閉店マジなん?
それともただ休業してるだけ?
ネギラーメンは美味かったンゴねぇ。
0065名無しさん2016/10/29(土) 12:10:18.35ID:Y7Xw7iSq
ラーメン屋敷の近くの金龍は不味くなったな。
店長代わったのか?
0066名無しさん2016/10/29(土) 12:44:57.78ID:3t7oQdOw
峰来軒安くて旨い。
異論は認めない。
0067名無しさん2016/10/29(土) 16:07:32.77ID:n+RQpSTb
今日は千成は一杯お客がいたよ。
らーめん屋敷も一杯だった。
カレーが食べたかったのに、カレーはお昼の1時の時点で売り切れ。
なんてこったい。

金龍は320円という安さだけが取り柄だったのに、今は500円もして高級路線に走ったからダメだわ。
かといって美味しくなった訳でもないし。

よく考えたら、田川バイパスの直方入口近くはラーメン激戦区じゃないかw
らーめん屋敷、金龍、博多ダーメン、あと直高のほうへ行く脇道のところの食堂(野見山オートの隣)もラーメンを出してたけど、もうやってないのかな?
学生の頃、よく学生ラーメン(200円w)を食べてたんだが。
0068名無しさん2016/10/29(土) 16:31:46.70ID:FOfeR5XH
何?
金龍500円になったのか?
そりゃもう潰れるわ!
0069名無しさん2016/10/30(日) 08:55:19.31ID:90Ik6YIg
昔あった河童の湯の受付嬢が愛想悪かったな
サウナでおっさんたちが愚痴ってたぞ
0070名無しさん2016/10/30(日) 10:48:08.89ID:BcGIi/Ry
>>67
ダーメンって書いた看板があるあたり?
ちなみにそこは美味しい?
0071名無しさん2016/10/30(日) 11:06:47.61ID:Cki/Sxec
>70
一度か二度行ったことがあるけど、印象に残ってない。
高ぇなってぐらいしか覚えてない。
あとメニューがやたらたくさんあった覚えがある。
0072名無しさん2016/10/30(日) 11:08:07.61ID:Cki/Sxec
>69
河童の湯って、イオンのフードコートから女風呂が覗けるって事で潰れたんだよな、確か。
0073名無しさん2016/10/30(日) 18:09:50.45ID:BcGIi/Ry
>>71
ありがとう。ラーメンなのに高いのはいかんな。
0074名無しさん2016/10/31(月) 19:12:27.07ID:vB28uIk5
エディオンは11月3日オープンのCMきた
0075名無しさん2016/11/01(火) 11:49:33.69ID:GjQOH7Rz
昼くらいに知古あたり通過する予定だけど渋滞気になる。
情報ないですか?
0076名無しさん2016/11/01(火) 12:07:12.74ID:mFOq6oG+
グーグルアース見てみ
0077名無しさん2016/11/01(火) 15:15:07.37ID:BEfHphUP
むちゃくちゃ車が多くて、あそこの交差点かなり渋滞してるらしいぞ。
通る人は気を付けて。
明日はうまかっちゃん5個入り150円。これが欲しいw
0078名無しさん2016/11/01(火) 15:21:24.39ID:mFOq6oG+
今日は諦めたわ、明日しよ
0079名無しさん2016/11/01(火) 17:06:01.64ID:lFSZox3R
今日寒いからチャリで行くのやめた…orz
0080名無しさん2016/11/01(火) 20:33:48.45ID:SbMLsVjX
http://i.imgur.com/v1Cksmu.jpg
サンリブのおがた行ってきた。
0081名無しさん2016/11/01(火) 20:42:26.28ID:mFOq6oG+
総菜は充実してる?
0082名無しさん2016/11/01(火) 21:37:40.17ID:SbMLsVjX
揚げ物とか豊富だね。
少なくとも木屋瀬よりはね。
食料品はこじんまりたした感じ。
エディオンが広すぎかな。
0083名無しさん2016/11/01(火) 21:40:54.84ID:SbMLsVjX
http://i.imgur.com/wdjtm21.jpg
こんな感じ。
0084名無しさん2016/11/01(火) 22:10:38.18ID:gyjjv6tF
何年もつか.......
0085名無しさん2016/11/02(水) 11:28:24.93ID:1MKxWJVw
うまかっちゃんに人が群がってたw
家族総出で来てるのか、十個以上買って帰ってる強者も。
オレは遠慮して2つだけ・・・(そもそも一人2つまでだし)
ただレジでチェックはしてないっぽい。
一人で4つも5つも買ってる人、結構いたし。
ま、あんなに忙しかったらイチイチ言わないわな。そこはモラルの問題か。
0086名無しさん2016/11/02(水) 13:24:14.21ID:xJ7nRBlt
君たち、しばらく毎日サンリブだねw
0087名無しさん2016/11/02(水) 14:17:29.37ID:McxyuHgI
>>86
いや!イオンも行くぞ
0088名無しさん2016/11/02(水) 18:18:27.63ID:exqfU9Dm
元サンリブ直方の建物はどうなったの?
0089名無しさん2016/11/02(水) 18:43:03.15ID:1MKxWJVw
ユニードと同じ様に、何年も風晒しの状態で置かれるよ。
撤去するのに何億円とかかるじゃん。アホらしいやろ。
多分、また谷弥かもち吉が建物ごと買い取るんじゃねーの?
0090名無しさん2016/11/02(水) 21:30:24.64ID:IPAv7U75
駅前が益々寂しくなりますなぁ〜。そう言えが筑豊電鉄のJR直方駅までの延伸の話しはどうなってしまったのでせうか?
0091名無しさん2016/11/03(木) 11:35:52.99ID:jTUL3/r6
今日のソフトバンクのいい買い物の日Apple Watchが11111円。
ソフトバンクのイオンモール直方店が対象店補になってたけど、行ったら商品を用意できないと言われた。
東京の対象店じゃ早朝から行列ができていたらしい。
ソフトバンクイオンモール直方店開店直後に行ったら行列どころか店員しかいなかった。
直方が対象店になっていたこと自体ついていたと思ったが、さすがのソフトバンク詐欺企業だ。
0092名無しさん2016/11/03(木) 12:38:18.17ID:N5RKWO/q
イオン直方SBからペッパーくん消えたなぁ〜もしかして解雇?
林檎腕時計なんて1円でも買うもんじゃないね…
0093名無しさん2016/11/03(木) 12:45:00.89ID:WPflEMzq
>>92
そうなの?動いてるところをまだ見たことがなかったのに。
0094名無しさん2016/11/03(木) 22:44:30.30ID:DaDvMMkt
オレもイオン直方のSoftBankに行ったよ。
ポッキーをもらいに行ったんだけど、客が多くて対応してくれる人がいなかった。
店員がお手隙の時にポッキーくださいって聞いたら、ソフトバンクユーザーじゃないと駄目って言われた。
ちなみにアップルウォッチも当店では取扱してないって言われたよ。
ちゃんとディスプレイして展示してあるのにね。やる気ねーな。
0095名無しさん2016/11/04(金) 23:19:47.88ID:IHUnHRL/
ほうらいけん、何が一番うめぇ?
0096名無しさん2016/11/05(土) 17:02:33.96ID:46KBRNxp
福岡県鞍手郡鞍手町の至心寺は真言宗の分際で創価学会信者、韓国人になりすまし、無線傍受、電波傍受をして、お祓いと言いながら、得体のしれない電波か無線か電磁波の様な物をひっつけて、悪霊が付いていると脅し自作自演をする霊感詐欺商法の犯罪寺
0097名無しさん2016/11/05(土) 22:07:03.24ID:0oHSOI34
>>93
安心してください。復帰してまました!
0098名無しさん2016/11/06(日) 14:02:02.31ID:ma7ZPjG5
でっかいクリスマスツリーが飾られる頃になったら行こうかな
0099名無しさん2016/11/06(日) 14:55:54.25ID:xB0bdgdp
イオンはもう飾ってあったな…気がはやいというか…もうそんな季節 あの?って感じ
0100名無しさん2016/11/06(日) 15:02:34.81ID:ma7ZPjG5
なんだよ、面倒クセーな
0101名無しさん2016/11/08(火) 18:47:55.53ID:DDKHCXVm
>>95
オムライス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています