トップページkyusyu
1002コメント287KB

新★直方に明日はあるのか!?  PART1 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2016/09/30(金) 21:33:53.08ID:4IJLRlsO
元スレ
直方に明日はあるのか!? 避難所 PART4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1462810613/

元スレが変態に占領されて機能しなくなったので、新たに再スタートです。
直方市の話題、情報交換しましょう。
0137名無しさん2016/12/13(火) 16:05:51.79ID:amLnKY1b
>>136
建物は元結婚式場で結構年数経ってる。
葬祭場の運営会社が倒産して、大手の葬祭会社が買い取った。
0138名無しさん2016/12/14(水) 01:10:41.94ID:BB1yDmOC
うん、昔、なんとか21とかいう結婚式場だった。結婚式の主流が
ホテル中心になって、結婚式場だけで運営とかシビアなんだろね。
すぐなくなって葬儀屋になった。結婚式場のあとが葬儀場なんて、悲しい。
ttps://sougi.minrevi.jp/saijyo/detail/i_78637.html
ここもそんな感じ。通夜しない場合は、お坊さん半額プライス(消費税込)
ttp://obousan.minrevi.jp/voice/all/voice0033/
これは死んだ人にかなしい
0139名無しさん2016/12/14(水) 18:28:35.10ID:Tprz1fzi
>>137
ベルコが潰れたのか…
0140名無しさん2016/12/14(水) 18:39:17.46ID:9j101ybm
>>139
すみれ会館の経営会社のきりん堂仏壇店が倒産してすみれ会館をベルコが買った。
0141名無しさん2016/12/14(水) 21:26:47.06ID:BB1yDmOC
元々は、宇宙開発競争の時代に某国が打ち上げた人間衛星に乗っていた宇宙飛行士であり、正真正銘の地球人であった。事故によって水のない惑星に不時着し、
救助を待つ間に惑星の環境に身体が適応して皮膚が粘土質に変化した結果、ずっと欲していた水を不要として生きられる怪獣と化した。母国が国際批判を恐れ
て事実を隠蔽し、救助を出さなかったために、見捨てられたことを恨み、復讐のために修理・改造して自由に姿を消す機能を搭載した宇宙船で地球へ帰還する。
要人を乗せた旅客機を宇宙船で次々と墜落させるが、科学特捜隊に宇宙船の位置を見破られて撃墜され、その姿を現す。
最大の武器は、口から吐く100万度の高熱火炎
0142名無しさん2016/12/14(水) 21:30:19.74ID:zRZB1Uvl
えっ?
すみれ会館は宇宙飛行士が作った葬祭場だったのか?
初めて知ったわ。
0143名無しさん2016/12/14(水) 22:45:10.90ID:BB1yDmOC
見捨てられたことを恨み、復讐のために修理・改造して自由に姿を消す機能を搭載した宇宙船で地球へ帰還する。
0144名無しさん2016/12/14(水) 23:34:36.62ID:Tprz1fzi
>>142
不意を付かれてお茶吹いたw
0145名無しさん2016/12/15(木) 09:23:43.47ID:7ttfvM4v
なぜジャミラ
0146名無しさん2016/12/15(木) 19:50:33.67ID:k9P7d8c6
男なんだろ?ぐずぐずするなよ。胸のエンジンに 火をつけろ
俺はここだぜ一足お先 光の速さで明日へ ダッシュさ

若さ 若さってなんだ? 振り向かないことさ
愛ってなんだ? ためらわないことさ
0147名無しさん2016/12/22(木) 16:38:57.43ID:BbRPqiob
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297257

福岡県飯塚市の斉藤守史市長と田中秀哲副市長が平日昼に
市庁舎を離れ、賭けマージャンを繰り返していたことが21日、分かった。
西日本新聞の取材に対し、2人は「道義的責任はある」と認めた。
賭け金は1日1万円程度という。副市長が第三者から市内の元店舗に
出入りする画像を突きつけられて交渉を迫られ、飯塚署に相談していた。
メンバーには来年4月に市施設の指定管理者となる事業者の社長も含まれていた。

店は普段は営業しておらず、2人が来るときだけ開いていた。2人によると、
市長は2006年に就任して以降、副市長も数年前から訪れていたという。

市長と副市長は地方公務員法で規定される特別職で、勤務時間は決まっていない。
斉藤市長は取材に対し「市長になってから行っていた。何回かは分からない。
開庁中に(役所を)抜け出してマージャンをしていたのには道義的責任がある」と話した。
田中副市長は平日午後の公務が入っていないとき、秘書に「昼から休む」と告げて
行っていたという。「決裁が滞ることはなく、公務に支障はなかったが、道義的責任は残る」
と話している。

動いた金は1日で1人当たり1万円程度といい、2人とも「社会通念上、許される範囲」
との認識で、指定管理者の会社社長とは以前からの知り合いと説明した。
社長は取材に対し「指定の口利きをお願いしたことは一切ない」と話した。

田中副市長は今年に入り、面識のない人物から店に出入りする画像を提示され
「善後策を福岡市内のホテルで考えましょう」と迫られたため、飯塚署に相談していた。
金銭的な要求などはなかったという。

斉藤市長は地元食品メーカー社長から06年に初当選し、3期目。田中副市長は
市財務部長などを経て10年から現職。
0148名無しさん2016/12/22(木) 21:22:42.75ID:e5rKHanw
>>147
なんで、コピペしてカキコにふれ回るんね。
0149なし2016/12/23(金) 20:13:28.01ID:rBKqHeVC
びっくり市
きちがいの集まり…
自分から並んでるのかと聞いて、並んでますと答えた人にじーさんがしつこく文句言っていた!
あまりにしつこいから相手から文句言われたら、相手が後ろ向いたときだけ文句言い、挙句に親の顔が見たいとか、俺の娘なら殴るとか罵ってた
相手の親が本当に来たらすまんとか謝ってた上に、自分は謝ってるとか言ってた
きちがいすぎてびっくり‼
0150名無しさん2016/12/24(土) 11:13:22.81ID:dW4inKYa
びっくり市は、試食で腹を満たして100円の鶏皮串焼きを食べるところ。
コストパフォーマンス最高
お腹がすいたらびっくり市へGo!
毎週恒例の50円お菓子も沢山あるよ!子供も大喜び!
0151名無しさん2016/12/24(土) 15:23:23.80ID:qBmx3fO/
格差社会 乙
0152名無しさん2016/12/26(月) 01:54:40.26ID:qlaNVbBr
グッティとかナフコがあるあの辺りが繁華街になるの?
0153名無しさん2016/12/26(月) 11:49:16.70ID:bWJ3AwoD
違うよ。繁華街じゃなくて、浸水街だよ。
0154名無しさん2016/12/27(火) 11:47:31.02ID:0a3Gd+/l
ふるまち通りってところなんだね。
0155名無しさん2016/12/27(火) 11:55:05.39ID:gYME6gZQ
繁華の意味
人が多く集まりにぎわっていること。

今のふるまち通りは全く当てはまらない。
0156名無しさん2016/12/27(火) 12:00:09.30ID:HwABzJhP
https://youtu.be/7EekMD3GGHQ

https://youtu.be/uH-WOOcNZ0s

https://youtu.be/xHx5MbIGEoY
0157名無しさん2016/12/27(火) 12:01:21.00ID:ekzjOhkD
そういう意味で言えばイオンモール直方が繁華街だね。
0158名無しさん2016/12/27(火) 16:08:10.03ID:QrmrfwDm
あの近辺に住んでた人は笑いが止まらんやろか
0159名無しさん2016/12/27(火) 18:21:04.91ID:XoN+epMo
イオンの近所に住んでるけど、土地の値段が上がって税金が上がっただけで何一ついい事ないぞ。
交通量も増えたし。
イオンが出来た土地は計画が発表された時点で議員が買い占めてたから、相当儲けただろうな。
元々山だったところだから、二束三文で手に入れてるだろうしな。
0160なし2016/12/27(火) 22:46:37.85ID:zu1tVeNd
びっくり市
保護の溜まり場 ジジババしかいない
0161名無しさん2016/12/27(火) 22:49:39.19ID:QrmrfwDm
>>160
>保護の溜まり場


偏見だよ
0162名無しさん2016/12/28(水) 05:33:45.19ID:jwBVwxaW
ジジババしかいないのは街全体に言える事では?
0163名無しさん2016/12/28(水) 08:27:48.05ID:vHp/g1rt
>>161
しっかり見てみろよ
0164名無しさん2016/12/29(木) 16:35:37.89ID:WgkeWwyh
どうやって見分けるんだよ
0165名無しさん2017/01/01(日) 16:22:07.61ID:1C/+u9QS
今はどれだけ親戚がいても無縁仏に孤独死はありえるよ
まずは幸せを感じるハードルを下げて日々の小さな幸せや辛くない瞬間を増やしていけばいいかもね
辛いことは覚えていやすいけど、幸せはすぐ忘れてしまうのが人間だから
0166名無しさん2017/01/01(日) 16:51:02.07ID:ssCT357w
元旦早々辛気臭いカキコあーざす!
0167名無しさん2017/01/02(月) 14:20:29.34ID:ydrokPUa
初売り行ったか?
イオンモール直方は人多過ぎ
福袋は昨日の夜時点で売れ残っている店もけっこうあった。
サンリブは普通の日曜日より客少なかった。
0168名無しさん2017/01/02(月) 14:46:19.77ID:6XBZptAU
イオンモールオリジナル福袋あるの?
0169名無しさん2017/01/02(月) 16:13:32.40ID:iP9r3Kef
びっくり市のうどんは明日だっけ?
0170名無しさん2017/01/02(月) 16:22:34.89ID:k4Zs6CCZ
>>169
びっくり市は6日からだし、そもそも何年も前から正月の無料肉うどんは無いぞ。
0171名無しさん2017/01/02(月) 16:32:12.81ID:6XBZptAU
よく年末にめんたいワイドが中継してたと思ったけど年明けだったかな。
0172名無しさん2017/01/02(月) 22:21:16.57ID:YtG02+mb
初めてイオン直方の初売りに行ったけど、すげー人だった。
朝7時ぐらいに行ったんだけど、すでに数百人は並んでたな。
カルディの福袋目当てだったけど、あっという間に無くなってたわ。
カルディ店内は精算の順番待ちで人がギッシリ。会計するのに30分以上かかった・・・。
0173名無しさん2017/01/02(月) 23:14:03.91ID:ydrokPUa
俺も新年早々カルディの無料のコーヒー飲みに行ったがすげー並ばされた。
0174名無しさん2017/01/02(月) 23:46:23.23ID:iP9r3Kef
>>170
そうなのか。ありがとうございます。
0175名無しさん2017/01/04(水) 09:33:46.11ID:tkE7u+j2
旧ドラッグイレブンの対面にコインランドリーできたね
0176名無しさん2017/01/04(水) 09:54:14.74ID:ymE3DkBV
洗濯から乾燥まで一台の機械でやってくれるので便利だぞ。
0177名無しさん2017/01/04(水) 13:13:23.91ID:xiXtgq8L
っつーか、直方にコインランドリーが出来すぎ。
そんなに洗濯機が普及してないのか?
イオンの近所にも新しく出来てっぞ。
0178名無しさん2017/01/05(木) 17:14:46.02ID:sie6JQmm
>>177
直方市民って以外とお金持ちが多いのかもね…

イオンも平日昼間行っても案外お客さんいるし…
0179名無しさん2017/01/06(金) 14:16:10.94ID:ZJPaLgKP
イオン直方の客の大半は直方市民じゃないぞ・・・。
八幡西と飯塚、田川の客ばかりだ。
特に若い客。
直方市民の客は1割もいないんじゃないか?
0180名無しさん2017/01/06(金) 19:25:37.67ID:m9SeJF+1
今日は原付で直方をツーリングしてきた。
まず寒かったわ。 
それから直方市民体育館って立派やね。けっこう感動した。
ずっと直方のシンボルであろう福智山が見えてたけどトンネルで
小倉方面まで掘れんのかね?
0181名無しさん2017/01/06(金) 23:18:24.98ID:mLSjagV4
九州自動車道の福智山トンネルなら小倉の合馬までつながっとるぞ。
0182名無しさん2017/01/07(土) 14:24:56.05ID:1jLIixnE
ヒント : 原付
0183名無しさん2017/01/07(土) 21:44:56.80ID:Pe5KyUh1
NHKスペシャル「ばっちゃん〜子どもたちが立ち直る居場所〜」★2

207 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:29.99 ID:ACnNYM72
>>184
広島はあかんねw


208 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:30.63 ID:IAoagpwv
広島県って、やべーの?


210 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:33.72 ID:6Hqwddb8
広島の夜の水商売とかにこういう子が行くんだろうな、、、、

おおもう、、、
0184名無しさん2017/01/08(日) 00:11:01.25ID:8dpYooKG
県道28号線のこと?直方と行橋を結ぶという計画で、両方からはできてるけど
あとはトンネルだけでしょ。高い工事費かけて、道路通しても、そんなには人の
往来はあるのかね。確かに直方-行橋は非常に連絡は悪いけどね。
使うとしたら、業者トラックだから、高速通るからいいんじゃないの?
だから、きっと開通はないんじゃない?
0185名無しさん2017/01/08(日) 11:47:16.18ID:81EzOVFz
福智山にトンネルを掘りたいねん!
0186名無しさん2017/01/08(日) 15:15:45.95ID:nQUPciyi
計画すら無いんじゃない?県道28号のトンネル
0187名無しさん2017/01/09(月) 16:48:54.70ID:9FiHxb6a
そもそも行橋なんかに行く予定はない。これからも多分無い。
200号から分岐する県道で、行橋線となってるのに「この道路は行橋には行けません」って看板があるのは笑える。
0188名無しさん2017/01/09(月) 20:23:42.57ID:p98wYWZq
高速道路の福智山トンネルも福智山を通ってないよね?
0189名無しさん2017/01/10(火) 13:42:18.09ID:i0EfvWEX
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%81%9328%E5%8F%B7%E7%9B%B4%E6%96%B9%E8%A1%8C%E6%A9%8B%E7%B7%9A
0190名無しさん2017/01/11(水) 20:40:05.01ID:3cqb56bO
直方山賊鍋閉店したよ。昔は良く山賊鍋食べに行ってたんだけど。お持ち帰りも良く利用してたんだけど。
0191名無しさん2017/01/11(水) 20:42:34.80ID:mB8qggqD
筑豊の人間は商売が下手だからね
0192名無しさん2017/01/13(金) 06:00:02.49ID:4nk8lQZu
山小屋は結構順調じゃないの?もち吉や華さんも。
0193名無しさん2017/01/13(金) 07:29:04.12ID:3U4n1Dsu
>>191
ブスーとして笑顔がないよな
0194名無しさん2017/01/13(金) 08:32:03.31ID:B+Ik6ZVE
バイトの高校生にも 個人差があるね
話せば 愛嬌ある子も多いけど
愛嬌のない子は、接客業には向いてない
店側の使い方次第で愛嬌良く成ると思う
人気のある店のバイトは 大概 愛嬌いい。
0195名無しさん2017/01/13(金) 08:41:57.30ID:3U4n1Dsu
俺が嫌いなのか
0196名無しさん2017/01/13(金) 11:53:26.65ID:3U4n1Dsu
>>191
客を試さずにはいられない
0197名無しさん2017/01/13(金) 19:17:47.78ID:3U4n1Dsu
明日は大荒れになりそう
0198名無しさん2017/01/13(金) 20:47:21.18ID:3U4n1Dsu
そうだ水を買いだめしなくちゃ
0199名無しさん2017/01/13(金) 22:26:19.90ID:I3nLaFPg
>>193
イオン直方のミスドは若い子もおばちゃんも愛想悪い気がする…俺だけに愛想悪いだけかもしれないけどw
0200名無しさん2017/01/15(日) 11:06:10.76ID:olDWAyXr
これまでの経験上、ミスドはどこも愛想悪いよ。多分一人一人の客に時間がかかるので愛想を振りまく暇は無いんだろう。
マクドはカウンターに男を入れるようになって愛想が無くなったな。
やっぱりなんだかんだいっても、お客に接するところは女の子が一番だよ。
ニキビ面のクソガキ男に「ポテトいかがですか?」って言われても「いらんわ」ってなる
0201名無しさん2017/01/15(日) 11:22:23.31ID:e94yg8Lr
何で連日 風が強いの?
0202名無しさん2017/01/15(日) 14:05:52.36ID:olDWAyXr
センター試験だから。

さぁ今年は直方から何人、現役で推薦以外で国立大学に合格するかな。
去年は数人しか行けなかったんだよね。
相変わらず直方は学力レベルが低いわ。
まぁ市内で一番の進学校が鞍手高校だからさもありなん。
0203名無しさん2017/01/16(月) 14:05:29.17ID:aoEm/9bU
>>202
死ね
0204名無しさん2017/01/18(水) 23:40:44.42ID:cj8z0wjg
イオン直方に入ってるKFC…WAONもポンタも使えないってやる気あるんかいな?
0205名無しさん2017/01/19(木) 13:12:52.15ID:Ww/Y88uk
専門店でもチャージできたらいいのにな
0206名無しさん2017/01/23(月) 22:40:46.25ID:aUVzpFWp
          __  -‐ 、 _
        _//   />\へ.\
        /7∧/   //    ',  \\
      ,/ ////   /       i    `、
    // ////   /l  ||   l |      ',
    ∨ {__,/   //| |||   | l`、l  |〉 ',   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | //   :l∧|/'|ト|∨ | |ノ',|  |∧ |   .| そんなことより
   |  |:l/|   |xf忙㍉ ∨i|ノxf㍉ l /| |  < 
   |  |{∧  八乂ソ   ∨ ヒリ 从 | /l l\  | なのはな畑に行きましょう
    八 八 ∧  ∧\:::    , ::: { |/\l/  \\_______
      `、|\/∧  ∧ 、    _  . イ  |  \
     |〉V/\∧  ∧_≧ーr イ| l八     \  `、
     |∧V  /∧  ∧:::/Тl | |_ \\   \  ',
     | | レ< ̄\ ∨={干}<__\ \\   ヽ|
     / /  ̄\\/ \ V//ー''</∧ヽ \ヽ    ',|
    / /     | ト、'/∧∨`~、 `ヽ人|     |    l|
   /  ,|    :| | \∧|    Υ  ヽ   jノ    ノ
   / l    ノ 人 || ∨l|          |、

          【  ア ブ ラ ナ  】
0207名無しさん2017/01/23(月) 23:04:05.64ID:ZCW2FzFB
>>205
しかたないから自分はオートチャージ対応和音に切り替えたよ…チャージポイント付くし
0208名無しさん2017/01/25(水) 13:17:21.21ID:dfuTq6sI
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |そんなことより   |
  |グァーバー市場へ. |
  |________|
    /〃'^^ヽヽ ||
   (~)〈((゛"))〉i)||
    .ノイll´ヮ`ノ人||
    /    づΦ
0209名無しさん2017/01/25(水) 13:26:22.96ID:SHSdknm4
グァーグァーだし
0210名無しさん2017/01/25(水) 14:34:32.63ID:HafeQcnZ
イオンはデビッドカードはあるかな?
0211名無しさん2017/01/25(水) 19:00:50.60ID:G9NXOO3B
ドラッグストアのコスモスでバイトしたいんやが
学歴問われるやろか?中学中退なんやが
0212名無しさん2017/01/25(水) 20:24:32.37ID:tG1boa/d
お前なら大丈夫
0213名無しさん2017/01/25(水) 21:19:36.55ID:EGr255zk
あーグァーグァー市場のよこにあるラーメン屋さんってまだ営業してるのかしら…?

>>210
WAONに依存しまくっちゃててデビットはあまり意識した事ないけど使える店あったかなぁ〜?
0214名無しさん2017/01/25(水) 21:36:49.30ID:AUaQ74Wh
>>213
夜の営業は20時までだな。
ラーメン屋としてなら14時30分まで。
今日は我慢しな。
0215名無しさん2017/01/26(木) 03:00:13.77ID:FLvm1l7W
>>214
ありがとうございます。営業していたのですね…いつも木曜に通るのですが閉まってたのは定休日だったのかな?

話し変わりますがグッディの対面付近にセカンドストリートがオープンしてました…気がつかなかった…
0216名無しさん2017/01/26(木) 18:13:51.75ID:wl+SzXyz
古着買い取り屋のこと?
0217名無しさん2017/01/26(木) 19:13:57.77ID:9WUB1CtT
古着とかリサイクル品とかの店だな。
中古家電とかはトライアルの新品の方が安い。
0218名無しさん2017/01/26(木) 20:33:56.38ID:22Z1z2Lv
市議会委員の山根のサイトらしい。

つまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?

http://lightube365.com/archives/595
0219名無しさん2017/01/26(木) 22:11:08.05ID:Ck8Gqpns
西海岸にセカンドストリート
グァーグァーの近くにも買取BASE
リサイクルショップが増えたよね。
直方はリサイクルショップとコインランドリーで出来ている。
0220名無しさん2017/01/26(木) 22:17:38.43ID:KXyNWVbf
セカストに、でかいスノーボード?を売りに来た人がいて、いくらで買い取るんだろうって見てた。
https://cdn.kaumo.jp/element/_1422693707_1374.jpg?w=360&;h=500&t=resize&q=90
こんな感じの。
買取値は100円だった・・・。直方では需要がないからかな?
0221名無しさん2017/01/27(金) 14:04:05.16ID:5K9GcrkR
ヤフオクかメルカリに出せば、そこそこの値段つくだろw
今時、店舗に持っていくとか、どうかしてるわ
0222名無しさん2017/01/27(金) 16:42:06.43ID:Ah6E2F7R
>>219
古本屋は少ないよね(>_<)
0223名無しさん2017/01/27(金) 18:01:56.19ID:zfSbwsZT
福岡銀行前のカレー焼の隣にあった古本屋すこ
そこで少年の頃、初めて女性のアソコというものを見た。ビニ本だったかな。
イメージとしてはピンクの肌に黒い穴が空いているといった記憶。
カレー焼も子供の頃は60円だか70円だったのに、いまでは倍以上の値段になっちまったなぁ・・・
カスタードクリームが入ったカレー焼が一番好き。
0224名無しさん2017/01/27(金) 19:51:17.01ID:4l+mMb0n
博多華丸大吉のなんしよーとが来てたみたいね
0225名無しさん2017/01/27(金) 19:53:11.21ID:HGkPl6pU
絶品ホルモンうまそうだな。
0226名無しさん2017/01/27(金) 20:07:33.87ID:NE0+R+4Q
感田郵便局の近く、道の東側にポツンとあった寿司屋なくなってるねぇ
死ぬほどうまい店だったけどなぁ、残念
0227名無しさん2017/01/27(金) 21:00:38.43ID:5zOI2qaX
>>223
子供の頃しょちゅうカレー焼食べに行ってたけど、あの店まだあるの?
直方駅は仕事で通過するけど街にはもう何年も行ってない。
マルショク、ユニード、すずらん、長岡楽器店、ポプラとかは今どうなってるのかな。
長岡って全盛期は古町、マルショク3階、須崎町とか計3店舗くらいあったよね?
遠い昔のことなんで記憶違いかも。。
0228名無しさん2017/01/27(金) 21:40:21.63ID:HGkPl6pU
カレー焼きは3年くらい前から次元て言うから揚げ屋が引き継いでやってたと思う。
0229名無しさん2017/01/28(土) 00:47:33.85ID:VeTwRtfy
1990年あたりだと、年明けやお盆なんて、すずらんは身動き取れないほど客が居たのにね
普通の日曜でも混雑してた印象
0230名無しさん2017/01/28(土) 05:46:46.11ID:kGfoUvv9
>>223
裏本が置いてあるなんて素敵な古本屋さんですね
0231名無しさん2017/01/28(土) 18:21:35.84ID:m7MnvsYf
>227
あのカレー焼き店はもうないよ。10数年前に主人か奥さんが亡くなって廃業した。
そこの味を受け継いだって言ってるのが(自称)、後のレスで出てる次元ってお店。
以前の味はもう想い出でしかないので、同じ味かどうかはわからんけど、カレー焼きは美味い。でも高い。
マルショクは移転して新入の方にサンリブ直方として改装された。元のビルは解体中。
ユニードはユニードダイエーになったけど、潰れちゃった。跡地にスーパーとかフードコートとか何度か出来たけど、今はビルはそのままで放置状態。もち吉が所有してる。
すずらんは十数年前に火事で焼けて(おもちゃのほう)そのまま廃業。しばらくは人形のほうで頑張ってたけどあえなく廃業。
長岡もぽぷらも最近までやってたけど、もうやってないみたい。
つまり直方はもう死亡してる。昔から今も営業してるお店は、吉田文具とかさかえ屋とかみやはら書店とかかな。
0232名無しさん2017/01/28(土) 18:24:22.01ID:m7MnvsYf
直方は、マンションと病院と老人ホームと介護施設の街として生まれ変わろうとしてる。
新しく出来る建物は大体上記のうちどれか。
商業施設はイオンが出来てからもう全滅した。五日市もあってないようなものだし。
0233名無しさん2017/01/28(土) 19:36:42.91ID:iPtjFuzx
直方の飲食店に強盗が入ってるじゃないか
0234名無しさん2017/01/28(土) 20:55:31.40ID:kGfoUvv9
>>233
はいこれ。
http://rkb.jp/news/news/36379/
リンガーハットに強盗…軽自動車奪って逃走中w
0235名無しさん2017/01/28(土) 21:01:13.09ID:iPtjFuzx
耳がデカイ
0236名無しさん2017/01/29(日) 00:34:52.79ID:8UEXDymB
28日未明、直方市の飲食店の駐車場で、若い男が仕事を終えた店の女性従業員を脅して軽乗用車を奪って逃げ、
警察は強盗事件として捜査しています。
警察によりますと、28日午前2時40分ごろ直方市下境にある飲食店の駐車場で、仕事を終えたパート従業員の
48歳の女性が駐車場を閉鎖するためチェーンをかけていたところ、若い男が突然女性の腕をつかみ
「財布をよこせ、殺すぞ」などと脅しました。
女性が抵抗したため、男は女性の軽乗用車に乗り込み運転して逃げたということです。
女性にけがはありませんでした。
警察によりますと男は20歳前後とみられ、身長が1メートル70センチぐらいのやせ型で、ニットの帽子をかぶり
黒っぽいジャンパーを着ていたということです。
警察によりますと、奪われた軽乗用車は28日正午前に、現場から2キロあまり離れた場所で乗り捨てられているのが
見つかり、女性が車に乗せていたバッグや財布が近くに落ちていたということです。
警察は強盗事件として捜査しています。

NHK 北九州のニュースより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています