新★直方に明日はあるのか!? PART1 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2016/09/30(金) 21:33:53.08ID:4IJLRlsO直方に明日はあるのか!? 避難所 PART4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9811/1462810613/
元スレが変態に占領されて機能しなくなったので、新たに再スタートです。
直方市の話題、情報交換しましょう。
0002名無しさん
2016/09/30(金) 21:35:34.09ID:gBdiNfGm0003名無しさん
2016/10/07(金) 21:19:33.59ID:n/f8Rxh2工事しているみたいだけど。
0004名無しさん
2016/10/08(土) 14:26:09.73ID:ffwv9ynOコミックカフェ
0005名無しさん
2016/10/08(土) 14:28:06.58ID:S8m2Ml5x朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0006名無しさん
2016/10/08(土) 14:28:26.88ID:S8m2Ml5x朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0007名無しさん
2016/10/08(土) 16:31:51.91ID:GC1ud3mA0008名無しさん
2016/10/08(土) 16:39:44.45ID:0iaEzVSB朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0009名無しさん
2016/10/08(土) 17:44:34.85ID:ffwv9ynO0010名無しさん
2016/10/08(土) 17:55:31.79ID:pMYX+2t4朝鮮人は古来ずっと、王朝等の正式文書でも、日本人の事を見下した表現で記述しています。
日本人は、中華大陸の国も朝鮮の国も、正式国名で表記し、その様に言っていましたが、日本人に対してはずっと彼等は見下した言い方でした。
昔の外交でも、朝鮮半島人は日本人に対して、チョッパリ等の蔑称を使っていた人達も居ます。昭和40年代の朝鮮半島系の方によると、「朝鮮」も「韓国」も、共に「日」の漢字が文字の中に入って居て「太陽王」としての地位が有る様な事を仰っていましたよ。
台湾人と日本人は、当時殆どの有色人種の国が植民地支配されていた中で、現地の方々の自律国家経営の為に、教育普及・健康管理・治安維持・環境整備・産業振興・軍事訓練等々の近代国家版を現地の方々自身で出来る様にと支援していました。
朝鮮人は違うのですね。
植民地支配の特徴とは、合併以前から朝鮮人が日本人に対して一方的に遣り続けて来ていた、金品や技術などの強奪・搾取、情報弾圧・強姦・虐殺・詐欺・迫害・機会剥奪、などがある事です。
戦後、朝鮮半島は独立国としての経営維持の為、在日朝鮮人や朝鮮半島系列の所持金や稼いだお金だけでは資金が足りず、
日本人に対して詐欺・ペテンや凶悪犯罪行為で金品や技術等を搾取・強奪し、日本人の取締りの間を潜り抜けてひたすら朝鮮半島に届け続け、朝鮮半島の経営を何とか維持して来ました。
合併反対派トップの伊藤博文を暗殺してまでも、合併しなければ良かったですね。
大韓帝国保護国化後の伊藤博文「合併は甚だ厄介である。韓国は自立を要する…」
李氏朝鮮時代の弾圧者達の虐待や搾取等が強過ぎて、朝鮮人だけじゃ取り締れなかったので、朝鮮を何とか改善したい善良な心を持つ朝鮮人が日本人にも援助を頼んでいたのです。
日本と合併して日本人が協力して李氏朝鮮時代の悪弊を排除しなければ、
★鋸拷問や首枷や当時の世界に名だたる凄まじい拷問が廃止出来なかったかもしれないし、
★人身売買や性奴隷や強姦なども一般的だったかもしれないし、★3割4割は当たり前で10割も有る高利貸業もそのままかもしれないし、
★両班が力尽くで強奪していた庶民の土地もそのまま強奪両班達の物だったかもしれないし
(合併後に調べたら、両班所有地全体の4割近くが強奪地だったので元の正式な持ち主を過去帳で調べて返却させて、
きちっと登録したそうです)(戦後日本で彼等は、李朝時代同様に、日本人に対しても土地を返却させたからと逆恨みして、暴行や虐殺の上強奪して居座っています。
島根県竹島もその一つです。土地・家屋・家宝・権利等を強奪しました。)
★朝鮮人は殆ど全員がハングルをバカにしていたので、ハングルが普及しなかったままだったかもしれませんし(福沢諭吉が、朝鮮人の為に自らの財産でハングル漢字混じり活字を作ってあげたとか)、
★合併前の朝鮮は、一般教育を殆ど遣って居なかった(伊藤博文が普通学校100校程度、朝鮮支援で作って居た)ので、李氏朝鮮のままだったら、現時点での就学率がどうだったか解りませんし、
その他大勢…。
そして<不逞鮮人の汚言葉>でもお読みください。私が、彼等が言うのを直接聞いた、事実です。
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184245.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nao_a_jp/10184338.html
不逞鮮人「俺達は頭がいい!俺達は不戦勝だ!」その言葉の内容を、御確認下さい。
合併前の日本国政府の見解:「台湾の経営だけで精一杯で、朝鮮までは無理」
日清戦争は、清国は「朝鮮は清国の属国」と主張し、日本は「朝鮮は独立国」との主張で朝鮮独立を懸けて日清戦争を戦いました。
戦後の下関条約第一条の内容は、清国は朝鮮の独立を認めて隷属状態を徐々に排除して行く事、となっています。
朝鮮人は土下座させられていた「迎恩門」を排除し、「独立門」を建てました。
日本国島根県竹島には、清国から日本人が独立させてくれた記念なのか、「独立門岩」と名付けた岩が有るそうです。
日露戦争では南下したロシアの脅威があり、日本人は当時最強のロシア軍と戦いました。
ロシアと日本は、それ以前に樺太の調査をそれぞれに遣って、御互いにほぼ半数の国民が居住して居た事が解り、樺太をちょうど半分個した歴史が有りました。
ロシアは日本に「朝鮮半島半分個」を持ち掛けていましたが、日本人は朝鮮は独立国だとしてそれを辞退していたのです。なので、何とかロシア勢力を朝鮮・満州領土の植民地化防止し、
朝鮮防衛の為に20万人以上の命が失われ、戦没者は靖国神社に合祀されています。そこには閔妃に依頼されて朝鮮支援に行っていた際に、朝鮮王朝の勢力争いや朝鮮内乱に巻き込まれて虐殺された大勢の日本人達も合祀されています
0011名無しさん
2016/10/09(日) 11:27:37.64ID:UuX9mMC40012名無しさん
2016/10/09(日) 22:33:10.50ID:I2c5mEmh渋滞しなきゃいいが。
0013名無しさん
2016/10/10(月) 13:55:14.79ID:xKt/I29l新直方サンリブ
http://i.imgur.com/SDZM4Bw.jpg
二階建てみたいなのにすぐに出来ましたね。
0014名無しさん
2016/10/10(月) 17:10:18.30ID:cj9Mqe5K井筒屋直方ショップも移転してくるみたいだよ。
0015名無しさん
2016/10/10(月) 17:16:33.21ID:xKt/I29l0016名無しさん
2016/10/10(月) 18:33:36.68ID:cj9Mqe5Khttp://i.imgur.com/lrWRQo4.jpg
井筒屋は1階みたいだな。
0017名無しさん
2016/10/10(月) 18:50:20.13ID:xKt/I29l0018名無しさん
2016/10/10(月) 20:05:20.86ID:cj9Mqe5K今の井筒屋直方は15日まで閉店セールやってるよ。
0019名無しさん
2016/10/15(土) 21:29:42.53ID:xqPzoskL0020名無しさん
2016/10/17(月) 05:30:12.65ID:okk8x7wj7月には36.66%まで達した。それでも賃貸住宅の着工戸数は持ち家を上回る水準で伸びており、「バブルの火種になる」との懸念もささやかれ始めた。
国土交通省によると、直近8月の首都圏1都3県の住宅着工戸数は持ち家が前年同月比0.9%減、分譲住宅も21.6%減とともにマイナス。
一方、貸家は17.6%増と伸びが大きい。
アパートの建設増は、昨年1月の相続税引き上げが契機となった。更地で所有するより、借金してアパートを経営する方が節税できるため、
地価の高い首都圏を中心に投資熱が高まった。
銀行も、消費税率引き上げで需要が細った住宅ローンに代えてアパートローンを積極的に拡大。
日銀のマイナス金利政策で行き場を失った資金が流れ込み、アパート投資を加速させた。
この波に乗り、建設請負とサブリースを手がける事業者の業績は好調だ。大東建託は今年度、転貸戸数が初めて100万戸を超える見通し。
連結最終利益は6期連続で最高を見込む。
一方で需給が緩み、駅から遠いなど条件が不利な物件は入居者集めが厳しさを増す。「特に単身者向け物件は供給過剰で、
郊外の家賃相場は年率1%下落している」(タスの藤井和之主任研究員)状況だ。
国交省は9月、サブリース事業者に対し、将来の家賃変動リスクを家主との契約時に十分説明するよう通知した。
「『部屋が埋まらない』のを理由に、業者から提案通りの賃料が支払われない」といったトラブルが頻発しているためだ。
国立社会保障・人口問題研究所によると、2019年には世帯数も減少へと転じる見通しで、需給ギャップの拡大は避けられない。
日本総合研究所は「一連のリスクが意識されれば、着工戸数は早晩頭打ちになるだろう」と指摘する。
http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20161016/inv1610160830001-n1.htm
0021名無しさん
2016/10/17(月) 18:44:54.91ID:iVcCeaax0022名無しさん
2016/10/17(月) 21:20:23.53ID:08A259c80023名無しさん
2016/10/17(月) 21:24:01.36ID:iVcCeaax0024名無しさん
2016/10/19(水) 13:49:18.66ID:8nxAeKns今でさえ工事車両の出入りで渋滞が酷くなったのに。
0025名無しさん
2016/10/19(水) 21:37:18.62ID:mjIY+fje0026名無しさん
2016/10/20(木) 10:41:36.52ID:QGNMeIc8自分はたまに日産ディーラーの横にあるGS行くから時間帯に注意したいと思います…
サンリブ開店直後のお買い物は運動がてらにチャリで行こうっと!
0027名無しさん
2016/10/20(木) 17:40:55.54ID:+oc0wXQM0028名無しさん
2016/10/20(木) 20:46:27.52ID:aRgaHk89食料品+αだけか?
ま!サンリブの衣料品なんて年寄り向けしかないからいらんけどな。
0029名無しさん
2016/10/21(金) 01:14:08.45ID:Tl7+vne70030名無しさん
2016/10/21(金) 10:56:00.21ID:lUKluHMs2階はエディオンが陣取るみたいだな。
0031名無しさん
2016/10/21(金) 10:56:21.86ID:lUKluHMs0032名無しさん
2016/10/21(金) 11:32:09.38ID:ybvB2TB1井筒屋
唐十が欲しいが無さそう
0033名無しさん
2016/10/21(金) 14:14:21.25ID:lUKluHMs0034名無しさん
2016/10/21(金) 14:15:54.01ID:LdxM76zLエディオンに乗り換えたのか
0035名無しさん
2016/10/21(金) 16:55:46.62ID:8YiPF+YEhttps://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
0036名無しさん
2016/10/22(土) 08:59:32.69ID:Lkcs/l6m0037名無しさん
2016/10/22(土) 09:02:15.62ID:Lkcs/l6mhttps://my.edion.jp/search/detail.php?sc=01315&p=1&c=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C&tp=1
0038名無しさん
2016/10/22(土) 10:18:13.13ID:gJYa/3GVあと折尾のようにファーストキッチンが入るのかもと期待してましたが残念…
0039名無しさん
2016/10/22(土) 14:03:03.56ID:gJYa/3GVhttp://giant-store.jp/nogata/
0040名無しさん
2016/10/22(土) 15:18:30.37ID:Lkcs/l6mそのだ自転車が変わったのか!
子供の時からよく買ってたなぁ。仮面ライダー自転車とか。
でも高級志向になってから全然買わなくなった。
数年前ママチャリを買いに行ったらクドクドと説教された思い出がある。
0041名無しさん
2016/10/23(日) 02:58:11.33ID:eq3S0mXJ敷居高そうな店だな…
0042名無しさん
2016/10/23(日) 14:38:04.68ID:J1CWbHSM高級自転車専門店になったから尚更敷居高いと思うよ。
以前行ったときも、十万ぐらいする自転車以外は認めてないって論調だったからね。
ママチャリなんか論外。あんなのに乗っているヤツの気がしれんみたいな事を言ってた。
十万も出すならバイク買うわ・・・
0043名無しさん
2016/10/23(日) 16:17:10.34ID:R8NFmGpQ0044名無しさん
2016/10/24(月) 01:53:46.04ID:OIX10bZ10045名無しさん
2016/10/24(月) 13:12:35.48ID:odHE/Usmイオンは遠賀川より北九州方面(感田とか頓野とか)、サンリブは川より飯塚方面(直方とか山部とか)で。
実際、ラーメンの出前とかも川を越えないところもあるからね。
一番亭とか感田には出前してくれなかったよ。
0046名無しさん
2016/10/24(月) 13:23:18.44ID:bYU46reb11月3日グランドオープン
プレオープンとグランドオープンどう違うんだ?
0047名無しさん
2016/10/24(月) 14:33:18.96ID:odHE/Usmサンリブ直方でカードを作った人に郵送で招待券を送るとか。
イオン直方の時はそうだった。
オレのとこにはまだそんなの来てないけど・・・。
0048名無しさん
2016/10/25(火) 16:49:44.79ID:1jDeJza80049名無しさん
2016/10/25(火) 20:17:54.36ID:6roNSAdH0050名無しさん
2016/10/25(火) 20:27:13.51ID:fv8SJ1IX何の広告?
0051名無しさん
2016/10/25(火) 20:28:15.59ID:6roNSAdH0052名無しさん
2016/10/25(火) 21:00:37.02ID:fv8SJ1IXサンリブも開店まで一週間あるし
エディオンは一週間以上
まだ公開されていないんじゃないかな。
印刷もあがってないかも。
0053名無しさん
2016/10/25(火) 22:30:22.73ID:5AvoC0a0あれは何の車なんだろうな。
工事車両には見えなかったが。
あと一般人っぽい格好の人が結構な人数出入りしていた。
まぁ中で働く従業員なんだろうけど。
パッと見、もうオープンしてるみたいだったw
0054名無しさん
2016/10/26(水) 13:00:13.19ID:eTQTr6Ei0055名無しさん
2016/10/26(水) 15:51:40.60ID:JY+Ta4w3http://www.sunlive.co.jp/nogata_open/
0056名無しさん
2016/10/26(水) 16:34:34.01ID:eTQTr6Ei0057名無しさん
2016/10/27(木) 11:49:14.59ID:Mb2g8Sljオープン当初は行かないようにして、ほとぼりが冷めて行ってみるか。
どうせたいしたセールはなさそうだし。
コロッケ倶楽部隣のネカフェももうすぐオープンじゃなかったっけ。
新入の前からあるネカフェ、涙目だな。
感田のネカフェもすぐに潰れたし、直方はネカフェは流行らないよ。
0058名無しさん
2016/10/27(木) 12:39:44.06ID:LGmd1qJP当日は混雑するので公共交通機関で来いってよ…w
0059名無しさん
2016/10/27(木) 23:47:52.48ID:Xs3cz7y50060名無しさん
2016/10/27(木) 23:55:47.49ID:rpMNYRtwまじか?
直方の数少ない誇れる店なのに。
今度チェックしてみるわ。
0061名無しさん
2016/10/28(金) 11:03:01.49ID:utUL46zaオレが高校生だった時から、全然変わってないぞ。
外観も内装も。おばちゃんもおじさんも。
おばちゃんは大病してから少し元気が無くなったかな?
今時ラーメン+チャーハン+サラダで480円とかタイムスリップしてるw
チャーハンがちょっと少なくなったのは仕方ないところか。
0062名無しさん
2016/10/28(金) 11:12:53.05ID:hqlOT7Me0063名無しさん
2016/10/28(金) 19:55:18.92ID:3SHdzzxbほーらいけんナメんなちゃ
うめーちゃ
0064名無しさん
2016/10/29(土) 12:03:23.21ID:4COeR5UXそれともただ休業してるだけ?
ネギラーメンは美味かったンゴねぇ。
0065名無しさん
2016/10/29(土) 12:10:18.35ID:Y7Xw7iSq店長代わったのか?
0066名無しさん
2016/10/29(土) 12:44:57.78ID:3t7oQdOw異論は認めない。
0067名無しさん
2016/10/29(土) 16:07:32.77ID:n+RQpSTbらーめん屋敷も一杯だった。
カレーが食べたかったのに、カレーはお昼の1時の時点で売り切れ。
なんてこったい。
金龍は320円という安さだけが取り柄だったのに、今は500円もして高級路線に走ったからダメだわ。
かといって美味しくなった訳でもないし。
よく考えたら、田川バイパスの直方入口近くはラーメン激戦区じゃないかw
らーめん屋敷、金龍、博多ダーメン、あと直高のほうへ行く脇道のところの食堂(野見山オートの隣)もラーメンを出してたけど、もうやってないのかな?
学生の頃、よく学生ラーメン(200円w)を食べてたんだが。
0068名無しさん
2016/10/29(土) 16:31:46.70ID:FOfeR5XH金龍500円になったのか?
そりゃもう潰れるわ!
0069名無しさん
2016/10/30(日) 08:55:19.31ID:90Ik6YIgサウナでおっさんたちが愚痴ってたぞ
0071名無しさん
2016/10/30(日) 11:06:47.61ID:Cki/Sxec一度か二度行ったことがあるけど、印象に残ってない。
高ぇなってぐらいしか覚えてない。
あとメニューがやたらたくさんあった覚えがある。
0072名無しさん
2016/10/30(日) 11:08:07.61ID:Cki/Sxec河童の湯って、イオンのフードコートから女風呂が覗けるって事で潰れたんだよな、確か。
0074名無しさん
2016/10/31(月) 19:12:27.07ID:vB28uIk50075名無しさん
2016/11/01(火) 11:49:33.69ID:GjQOH7Rz情報ないですか?
0076名無しさん
2016/11/01(火) 12:07:12.74ID:mFOq6oG+0077名無しさん
2016/11/01(火) 15:15:07.37ID:BEfHphUP通る人は気を付けて。
明日はうまかっちゃん5個入り150円。これが欲しいw
0078名無しさん
2016/11/01(火) 15:21:24.39ID:mFOq6oG+0079名無しさん
2016/11/01(火) 17:06:01.64ID:lFSZox3R0080名無しさん
2016/11/01(火) 20:33:48.45ID:SbMLsVjXサンリブのおがた行ってきた。
0081名無しさん
2016/11/01(火) 20:42:26.28ID:mFOq6oG+0082名無しさん
2016/11/01(火) 21:37:40.17ID:SbMLsVjX少なくとも木屋瀬よりはね。
食料品はこじんまりたした感じ。
エディオンが広すぎかな。
0083名無しさん
2016/11/01(火) 21:40:54.84ID:SbMLsVjXこんな感じ。
0084名無しさん
2016/11/01(火) 22:10:38.18ID:gyjjv6tF0085名無しさん
2016/11/02(水) 11:28:24.93ID:1MKxWJVw家族総出で来てるのか、十個以上買って帰ってる強者も。
オレは遠慮して2つだけ・・・(そもそも一人2つまでだし)
ただレジでチェックはしてないっぽい。
一人で4つも5つも買ってる人、結構いたし。
ま、あんなに忙しかったらイチイチ言わないわな。そこはモラルの問題か。
0086名無しさん
2016/11/02(水) 13:24:14.21ID:xJ7nRBlt0087名無しさん
2016/11/02(水) 14:17:29.37ID:McxyuHgIいや!イオンも行くぞ
0088名無しさん
2016/11/02(水) 18:18:27.63ID:exqfU9Dm0089名無しさん
2016/11/02(水) 18:43:03.15ID:1MKxWJVw撤去するのに何億円とかかるじゃん。アホらしいやろ。
多分、また谷弥かもち吉が建物ごと買い取るんじゃねーの?
0090名無しさん
2016/11/02(水) 21:30:24.64ID:IPAv7U750091名無しさん
2016/11/03(木) 11:35:52.99ID:jTUL3/r6ソフトバンクのイオンモール直方店が対象店補になってたけど、行ったら商品を用意できないと言われた。
東京の対象店じゃ早朝から行列ができていたらしい。
ソフトバンクイオンモール直方店開店直後に行ったら行列どころか店員しかいなかった。
直方が対象店になっていたこと自体ついていたと思ったが、さすがのソフトバンク詐欺企業だ。
0092名無しさん
2016/11/03(木) 12:38:18.17ID:N5RKWO/q林檎腕時計なんて1円でも買うもんじゃないね…
0093名無しさん
2016/11/03(木) 12:45:00.89ID:WPflEMzqそうなの?動いてるところをまだ見たことがなかったのに。
0094名無しさん
2016/11/03(木) 22:44:30.30ID:DaDvMMktポッキーをもらいに行ったんだけど、客が多くて対応してくれる人がいなかった。
店員がお手隙の時にポッキーくださいって聞いたら、ソフトバンクユーザーじゃないと駄目って言われた。
ちなみにアップルウォッチも当店では取扱してないって言われたよ。
ちゃんとディスプレイして展示してあるのにね。やる気ねーな。
0095名無しさん
2016/11/04(金) 23:19:47.88ID:IHUnHRL/0096名無しさん
2016/11/05(土) 17:02:33.96ID:46KBRNxp0097名無しさん
2016/11/05(土) 22:07:03.24ID:0oHSOI34安心してください。復帰してまました!
0098名無しさん
2016/11/06(日) 14:02:02.31ID:ma7ZPjG50099名無しさん
2016/11/06(日) 14:55:54.25ID:xB0bdgdp0100名無しさん
2016/11/06(日) 15:02:34.81ID:ma7ZPjG50101名無しさん
2016/11/08(火) 18:47:55.53ID:DDKHCXVmオムライス
0102名無しさん
2016/11/09(水) 19:43:33.67ID:bQp169Jq学校は荒れていた。授業中に生徒が廊下をぶらつき、爆竹が鳴り、ガラスは年に50枚近く割られた。それが、変わり始めている。2年がかりで、一歩ずつ、一歩ずつ。
静かな研修室に、方程式を解く生徒たちのシャープペンの音がしていた。10月27日夜、福岡県添田町の県立英彦山(ひこさん)青年の家。
「ここを乗り越えたら、新しい世界が見えてくる。頑張って」と3年生の学年主任の男性教諭(50)らが励ました。
「授業」が終わると、生徒たちは「きつー」「もう頭パンパン」と言いつつ、表情は明るかった。
福岡県筑豊地区にある川崎町立川崎中学校が、3年生(71人)を対象に初めて開いた2泊3日の「勉強合宿」。
2日目のこの日は、朝9時から45分1コマで9時間目まであった。教員8人が泊まり込み、付きっきりで指導にあたった。
ある女子は「前は勉強が好きじゃなかったけど、わかるようになると楽しくて。将来は海外に行きたい」と目を輝かせた。
スマホは持ち込み禁止で「早く帰って携帯使いたい」とぼやく男子も、将来の夢を尋ねると「ちゃんと仕事に就いて、お金を稼げて、家事も全部できる人になりたい。
だから高校に行きたい」と真剣に語った。
2年前は、授業すらまともにできない時があった。一部の生徒が校内を歩き回り、爆竹を鳴らす。教師が注意すれば反抗し、ガラスを割る。
給食のパック牛乳は、壁や教師の車に投げつけられ「牛乳爆弾」と呼ばれた。全体の成績は低迷。進学意欲も落ちていた。
どうすれば負の連鎖を断ち切れるのか。2014年春に同時に赴任した縄田哲也校長(56)、教頭、学年主任らを中心に職員会議を重ねた。
大事なのは、生徒に、なりたい職業に就く夢を持たせ、後押しすること。過去にも荒れた学校に勤めたことがあった縄田校長は
「社会のルールを教え、学力を向上させることが必要だ」と考えた。
学校では、まずルールを徹底し…
http://www.asahi.com/articles/ASJBX6QWFJBXTIPE049.html
0103名無しさん
2016/11/12(土) 10:38:31.42ID:lWkGqLmThttp://i.imgur.com/DqxDTH1.jpg
0104名無しさん
2016/11/12(土) 13:14:23.14ID:qHPYizGQこれじゃ・・・行く気にならないw
0106名無しさん
2016/11/12(土) 19:19:41.26ID:lWkGqLmTそうだよ!
0107名無しさん
2016/11/12(土) 21:05:07.92ID:qHPYizGQ0108名無しさん
2016/11/13(日) 22:02:18.77ID:v26U8oci0109名無しさん
2016/11/14(月) 14:42:42.73ID:Y5I39HcY0110名無しさん
2016/11/19(土) 00:20:53.40ID:XPQbPw7F0111名無しさん
2016/11/19(土) 09:20:31.64ID:qjMsM++Iもう少し流れを考えて駐車場を作れよ。
客は直方方面からよりも感田方面から来る方が多いと思うんだけど。
0112名無しさん
2016/11/19(土) 12:07:15.09ID:aC5ei0T10113名無しさん
2016/11/19(土) 12:29:40.92ID:FyLU1ifh0114名無しさん
2016/11/19(土) 12:36:01.10ID:1hY2/rWl0115名無しさん
2016/11/19(土) 15:57:14.26ID:AcJqzA+u0116名無しさん
2016/11/19(土) 18:55:07.50ID:qjMsM++I一見さんなら特に。
住宅地にあるのがさらに輪をかけている。
オレも近所だが、一度も入った事は無い。
出前は取ったことあるけど、いつも無言で置いていって無言でお金を受け取って無言で去る。
容器も玄関先に置いていたら勝手に持っていく。
0117名無しさん
2016/11/20(日) 00:32:27.02ID:AoGLgBgU0118名無しさん
2016/11/20(日) 22:33:13.68ID:mrUPkNnb0119名無しさん
2016/11/20(日) 23:02:50.71ID:+OHvgXDF0120名無しさん
2016/11/21(月) 12:12:24.75ID:FBfxBYriどこだろう?
0121名無しさん
2016/11/27(日) 11:38:22.21ID:7KsDFC/u0122名無しさん
2016/11/27(日) 21:50:14.48ID:/Kudjl4G楠橋から直方までを
廃線にするのが先なんじゃ
0123名無しさん
2016/12/04(日) 14:25:19.75ID:eNN2HgnaでもJR直方まで延伸したらついでに飯塚まで伸ばしちゃなよって気にもなるがもっと需要ないかw
0124名無しさん
2016/12/05(月) 11:29:36.58ID:Xl7vgtWpバス停は200号まで出ないとないし。
0125名無しさん
2016/12/05(月) 12:31:47.23ID:TXjlBU5Zあれは車に乗れないご老人が使うもんだぞ
0126名無しさん
2016/12/05(月) 17:37:29.59ID:Xl7vgtWp車で花火大会へ行くのはバカだぞ?
感田の乗り合いタクシーは筑鉄路線廃止を見込んでのことなのかな?
あの乗り合いタクシーに運転手以外乗ってんの、見たこと無いが。
0127名無しさん
2016/12/05(月) 19:40:08.11ID:otgMmU1Yそもそも花火大会に行くのがバカ
0128名無しさん
2016/12/05(月) 21:01:34.16ID:OZKAu6Sq洗濯機買えばいいのに!
by 広瀬すず
なぜ筑豊電鉄線が廃止になると困るのだろう?
自転車買えばいいのに!
by 広瀬すず
0129名無しさん
2016/12/06(火) 06:08:20.49ID:bJEwnKi20130名無しさん
2016/12/07(水) 17:22:09.78ID:kbKTOwpw土地の買収が出来なかったんだっけ?
接続してたらもっと便利だったんだろうなー。
0131名無しさん
2016/12/11(日) 17:16:25.33ID:bK6J/cHyなーんかコンビニっぽいんだけど、敷地がデカすぎだしなぁ。
あと駅前サンリブ跡もなんか改装してんね。
またもち吉かな?借金だらけなのによくやるわ。
0132名無しさん
2016/12/11(日) 21:48:52.67ID:9rzevU5r0133名無しさん
2016/12/12(月) 00:10:02.21ID:0QHB1mB5土手でやってたらイキナリ花火上がってびびったわ!
魁皇が勝ったら上がるのね?
知らんかった
0134名無しさん
2016/12/12(月) 00:10:49.15ID:0QHB1mB5土手で行為に励んでたらイキナリ花火上がってびびったわ
魁皇が勝ったら上がるのか
0135名無しさん
2016/12/12(月) 00:45:51.80ID:qmuuFXqBその名は「主だ(笑)」
既にオワコンのバクサイでコテハン(笑)
しかも主だは50近い老害の癖に情けない長文連投(笑)
情けないことに自称パチプロ(笑)呆れる(笑)
主だ書き込みがあるとすぐにガラケーで返信する自称パチプロならではの素早さ
さすが常駐張り込み依存症(笑)
批判的なレスに対してはガキみたいな対応で流す。
痛いところをつかれると別の話題に切り替えて逃げる小心者(笑)
過去にロリコン性犯罪で逮捕歴あってそれを隠そうにも粘着してるアンチに暴かれ晒される詰の甘さ。
しかし、本来の姿は真っ暗な早朝から新聞配達 をしてパチンコ店のオープンと同時に2円スロットコーナーでコインを拾い歩き、店から何度も出入り禁止を受ける悲しい老害
流行りのハイエナ(コジキ参照)で生活しているゴミ。九州の恥さらしのロンパリ。
new→スマホが買えないのかまだガラケー(笑)ガラケーで毎日あそこまでの長文を連投していたことが判明。バカサイに消費した時間(笑)
必死に削除依頼をして成功するとドヤ連投(笑)
九州の恥さらし主だ(笑)
老害の私生活の報告は見たくないです。マジで。
※クレームがあるならバクサイスロット総合のロリコンロンパリ主だまで。
※低学歴だと相手にされません(笑)
※主だを消し去ることが出来る方の出現に期待
0137名無しさん
2016/12/13(火) 16:05:51.79ID:amLnKY1b建物は元結婚式場で結構年数経ってる。
葬祭場の運営会社が倒産して、大手の葬祭会社が買い取った。
0138名無しさん
2016/12/14(水) 01:10:41.94ID:BB1yDmOCホテル中心になって、結婚式場だけで運営とかシビアなんだろね。
すぐなくなって葬儀屋になった。結婚式場のあとが葬儀場なんて、悲しい。
ttps://sougi.minrevi.jp/saijyo/detail/i_78637.html
ここもそんな感じ。通夜しない場合は、お坊さん半額プライス(消費税込)
ttp://obousan.minrevi.jp/voice/all/voice0033/
これは死んだ人にかなしい
0140名無しさん
2016/12/14(水) 18:39:17.46ID:9j101ybmすみれ会館の経営会社のきりん堂仏壇店が倒産してすみれ会館をベルコが買った。
0141名無しさん
2016/12/14(水) 21:26:47.06ID:BB1yDmOC救助を待つ間に惑星の環境に身体が適応して皮膚が粘土質に変化した結果、ずっと欲していた水を不要として生きられる怪獣と化した。母国が国際批判を恐れ
て事実を隠蔽し、救助を出さなかったために、見捨てられたことを恨み、復讐のために修理・改造して自由に姿を消す機能を搭載した宇宙船で地球へ帰還する。
要人を乗せた旅客機を宇宙船で次々と墜落させるが、科学特捜隊に宇宙船の位置を見破られて撃墜され、その姿を現す。
最大の武器は、口から吐く100万度の高熱火炎
0142名無しさん
2016/12/14(水) 21:30:19.74ID:zRZB1Uvlすみれ会館は宇宙飛行士が作った葬祭場だったのか?
初めて知ったわ。
0143名無しさん
2016/12/14(水) 22:45:10.90ID:BB1yDmOC0145名無しさん
2016/12/15(木) 09:23:43.47ID:7ttfvM4v0146名無しさん
2016/12/15(木) 19:50:33.67ID:k9P7d8c6俺はここだぜ一足お先 光の速さで明日へ ダッシュさ
若さ 若さってなんだ? 振り向かないことさ
愛ってなんだ? ためらわないことさ
0147名無しさん
2016/12/22(木) 16:38:57.43ID:BbRPqiob福岡県飯塚市の斉藤守史市長と田中秀哲副市長が平日昼に
市庁舎を離れ、賭けマージャンを繰り返していたことが21日、分かった。
西日本新聞の取材に対し、2人は「道義的責任はある」と認めた。
賭け金は1日1万円程度という。副市長が第三者から市内の元店舗に
出入りする画像を突きつけられて交渉を迫られ、飯塚署に相談していた。
メンバーには来年4月に市施設の指定管理者となる事業者の社長も含まれていた。
店は普段は営業しておらず、2人が来るときだけ開いていた。2人によると、
市長は2006年に就任して以降、副市長も数年前から訪れていたという。
市長と副市長は地方公務員法で規定される特別職で、勤務時間は決まっていない。
斉藤市長は取材に対し「市長になってから行っていた。何回かは分からない。
開庁中に(役所を)抜け出してマージャンをしていたのには道義的責任がある」と話した。
田中副市長は平日午後の公務が入っていないとき、秘書に「昼から休む」と告げて
行っていたという。「決裁が滞ることはなく、公務に支障はなかったが、道義的責任は残る」
と話している。
動いた金は1日で1人当たり1万円程度といい、2人とも「社会通念上、許される範囲」
との認識で、指定管理者の会社社長とは以前からの知り合いと説明した。
社長は取材に対し「指定の口利きをお願いしたことは一切ない」と話した。
田中副市長は今年に入り、面識のない人物から店に出入りする画像を提示され
「善後策を福岡市内のホテルで考えましょう」と迫られたため、飯塚署に相談していた。
金銭的な要求などはなかったという。
斉藤市長は地元食品メーカー社長から06年に初当選し、3期目。田中副市長は
市財務部長などを経て10年から現職。
0148名無しさん
2016/12/22(木) 21:22:42.75ID:e5rKHanwなんで、コピペしてカキコにふれ回るんね。
0149なし
2016/12/23(金) 20:13:28.01ID:rBKqHeVCきちがいの集まり…
自分から並んでるのかと聞いて、並んでますと答えた人にじーさんがしつこく文句言っていた!
あまりにしつこいから相手から文句言われたら、相手が後ろ向いたときだけ文句言い、挙句に親の顔が見たいとか、俺の娘なら殴るとか罵ってた
相手の親が本当に来たらすまんとか謝ってた上に、自分は謝ってるとか言ってた
きちがいすぎてびっくり‼
0150名無しさん
2016/12/24(土) 11:13:22.81ID:dW4inKYaコストパフォーマンス最高
お腹がすいたらびっくり市へGo!
毎週恒例の50円お菓子も沢山あるよ!子供も大喜び!
0151名無しさん
2016/12/24(土) 15:23:23.80ID:qBmx3fO/0152名無しさん
2016/12/26(月) 01:54:40.26ID:qlaNVbBr0153名無しさん
2016/12/26(月) 11:49:16.70ID:bWJ3AwoD0154名無しさん
2016/12/27(火) 11:47:31.02ID:0a3Gd+/l0155名無しさん
2016/12/27(火) 11:55:05.39ID:gYME6gZQ人が多く集まりにぎわっていること。
今のふるまち通りは全く当てはまらない。
0156名無しさん
2016/12/27(火) 12:00:09.30ID:HwABzJhPhttps://youtu.be/uH-WOOcNZ0s
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY
0157名無しさん
2016/12/27(火) 12:01:21.00ID:ekzjOhkD0158名無しさん
2016/12/27(火) 16:08:10.03ID:QrmrfwDm0159名無しさん
2016/12/27(火) 18:21:04.91ID:XoN+epMo交通量も増えたし。
イオンが出来た土地は計画が発表された時点で議員が買い占めてたから、相当儲けただろうな。
元々山だったところだから、二束三文で手に入れてるだろうしな。
0160なし
2016/12/27(火) 22:46:37.85ID:zu1tVeNd保護の溜まり場 ジジババしかいない
0161名無しさん
2016/12/27(火) 22:49:39.19ID:QrmrfwDm>保護の溜まり場
偏見だよ
0162名無しさん
2016/12/28(水) 05:33:45.19ID:jwBVwxaW0163名無しさん
2016/12/28(水) 08:27:48.05ID:vHp/g1rtしっかり見てみろよ
0164名無しさん
2016/12/29(木) 16:35:37.89ID:WgkeWwyh0165名無しさん
2017/01/01(日) 16:22:07.61ID:1C/+u9QSまずは幸せを感じるハードルを下げて日々の小さな幸せや辛くない瞬間を増やしていけばいいかもね
辛いことは覚えていやすいけど、幸せはすぐ忘れてしまうのが人間だから
0166名無しさん
2017/01/01(日) 16:51:02.07ID:ssCT357w0167名無しさん
2017/01/02(月) 14:20:29.34ID:ydrokPUaイオンモール直方は人多過ぎ
福袋は昨日の夜時点で売れ残っている店もけっこうあった。
サンリブは普通の日曜日より客少なかった。
0168名無しさん
2017/01/02(月) 14:46:19.77ID:6XBZptAU0169名無しさん
2017/01/02(月) 16:13:32.40ID:iP9r3Kef0170名無しさん
2017/01/02(月) 16:22:34.89ID:k4Zs6CCZびっくり市は6日からだし、そもそも何年も前から正月の無料肉うどんは無いぞ。
0171名無しさん
2017/01/02(月) 16:32:12.81ID:6XBZptAU0172名無しさん
2017/01/02(月) 22:21:16.57ID:YtG02+mb朝7時ぐらいに行ったんだけど、すでに数百人は並んでたな。
カルディの福袋目当てだったけど、あっという間に無くなってたわ。
カルディ店内は精算の順番待ちで人がギッシリ。会計するのに30分以上かかった・・・。
0173名無しさん
2017/01/02(月) 23:14:03.91ID:ydrokPUa0175名無しさん
2017/01/04(水) 09:33:46.11ID:tkE7u+j20176名無しさん
2017/01/04(水) 09:54:14.74ID:ymE3DkBV0177名無しさん
2017/01/04(水) 13:13:23.91ID:xiXtgq8Lそんなに洗濯機が普及してないのか?
イオンの近所にも新しく出来てっぞ。
0178名無しさん
2017/01/05(木) 17:14:46.02ID:sie6JQmm直方市民って以外とお金持ちが多いのかもね…
イオンも平日昼間行っても案外お客さんいるし…
0179名無しさん
2017/01/06(金) 14:16:10.94ID:ZJPaLgKP八幡西と飯塚、田川の客ばかりだ。
特に若い客。
直方市民の客は1割もいないんじゃないか?
0180名無しさん
2017/01/06(金) 19:25:37.67ID:m9SeJF+1まず寒かったわ。
それから直方市民体育館って立派やね。けっこう感動した。
ずっと直方のシンボルであろう福智山が見えてたけどトンネルで
小倉方面まで掘れんのかね?
0181名無しさん
2017/01/06(金) 23:18:24.98ID:mLSjagV40182名無しさん
2017/01/07(土) 14:24:56.05ID:1jLIixnE0183名無しさん
2017/01/07(土) 21:44:56.80ID:Pe5KyUh1207 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:29.99 ID:ACnNYM72
>>184
広島はあかんねw
208 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:30.63 ID:IAoagpwv
広島県って、やべーの?
210 : 公共放送名無しさん2017/01/07(土) 21:37:33.72 ID:6Hqwddb8
広島の夜の水商売とかにこういう子が行くんだろうな、、、、
おおもう、、、
0184名無しさん
2017/01/08(日) 00:11:01.25ID:8dpYooKGあとはトンネルだけでしょ。高い工事費かけて、道路通しても、そんなには人の
往来はあるのかね。確かに直方-行橋は非常に連絡は悪いけどね。
使うとしたら、業者トラックだから、高速通るからいいんじゃないの?
だから、きっと開通はないんじゃない?
0185名無しさん
2017/01/08(日) 11:47:16.18ID:81EzOVFz0186名無しさん
2017/01/08(日) 15:15:45.95ID:nQUPciyi0187名無しさん
2017/01/09(月) 16:48:54.70ID:9FiHxb6a200号から分岐する県道で、行橋線となってるのに「この道路は行橋には行けません」って看板があるのは笑える。
0188名無しさん
2017/01/09(月) 20:23:42.57ID:p98wYWZq0189名無しさん
2017/01/10(火) 13:42:18.09ID:i0EfvWEX0190名無しさん
2017/01/11(水) 20:40:05.01ID:3cqb56bO0191名無しさん
2017/01/11(水) 20:42:34.80ID:mB8qggqD0192名無しさん
2017/01/13(金) 06:00:02.49ID:4nk8lQZu0193名無しさん
2017/01/13(金) 07:29:04.12ID:3U4n1Dsuブスーとして笑顔がないよな
0194名無しさん
2017/01/13(金) 08:32:03.31ID:B+Ik6ZVE話せば 愛嬌ある子も多いけど
愛嬌のない子は、接客業には向いてない
店側の使い方次第で愛嬌良く成ると思う
人気のある店のバイトは 大概 愛嬌いい。
0195名無しさん
2017/01/13(金) 08:41:57.30ID:3U4n1Dsu0196名無しさん
2017/01/13(金) 11:53:26.65ID:3U4n1Dsu客を試さずにはいられない
0197名無しさん
2017/01/13(金) 19:17:47.78ID:3U4n1Dsu0198名無しさん
2017/01/13(金) 20:47:21.18ID:3U4n1Dsu0199名無しさん
2017/01/13(金) 22:26:19.90ID:I3nLaFPgイオン直方のミスドは若い子もおばちゃんも愛想悪い気がする…俺だけに愛想悪いだけかもしれないけどw
0200名無しさん
2017/01/15(日) 11:06:10.76ID:olDWAyXrマクドはカウンターに男を入れるようになって愛想が無くなったな。
やっぱりなんだかんだいっても、お客に接するところは女の子が一番だよ。
ニキビ面のクソガキ男に「ポテトいかがですか?」って言われても「いらんわ」ってなる
0201名無しさん
2017/01/15(日) 11:22:23.31ID:e94yg8Lr0202名無しさん
2017/01/15(日) 14:05:52.36ID:olDWAyXrさぁ今年は直方から何人、現役で推薦以外で国立大学に合格するかな。
去年は数人しか行けなかったんだよね。
相変わらず直方は学力レベルが低いわ。
まぁ市内で一番の進学校が鞍手高校だからさもありなん。
0203名無しさん
2017/01/16(月) 14:05:29.17ID:aoEm/9bU死ね
0204名無しさん
2017/01/18(水) 23:40:44.42ID:cj8z0wjg0205名無しさん
2017/01/19(木) 13:12:52.15ID:Ww/Y88uk0206名無しさん
2017/01/23(月) 22:40:46.25ID:aUVzpFWp_// />\へ.\
/7∧/ // ', \\
,/ //// / i `、
// //// /l || l | ',
∨ {__,/ //| ||| | l`、l |〉 ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // :l∧|/'|ト|∨ | |ノ',| |∧ | .| そんなことより
| |:l/| |xf忙㍉ ∨i|ノxf㍉ l /| | <
| |{∧ 八乂ソ ∨ ヒリ 从 | /l l\ | なのはな畑に行きましょう
八 八 ∧ ∧\::: , ::: { |/\l/ \\_______
`、|\/∧ ∧ 、 _ . イ | \
|〉V/\∧ ∧_≧ーr イ| l八 \ `、
|∧V /∧ ∧:::/Тl | |_ \\ \ ',
| | レ< ̄\ ∨={干}<__\ \\ ヽ|
/ /  ̄\\/ \ V//ー''</∧ヽ \ヽ ',|
/ / | ト、'/∧∨`~、 `ヽ人| | l|
/ ,| :| | \∧| Υ ヽ jノ ノ
/ l ノ 人 || ∨l| |、
【 ア ブ ラ ナ 】
0207名無しさん
2017/01/23(月) 23:04:05.64ID:ZCW2FzFBしかたないから自分はオートチャージ対応和音に切り替えたよ…チャージポイント付くし
0208名無しさん
2017/01/25(水) 13:17:21.21ID:dfuTq6sI|そんなことより |
|グァーバー市場へ. |
|________|
/〃'^^ヽヽ ||
(~)〈((゛"))〉i)||
.ノイll´ヮ`ノ人||
/ づΦ
0209名無しさん
2017/01/25(水) 13:26:22.96ID:SHSdknm40210名無しさん
2017/01/25(水) 14:34:32.63ID:HafeQcnZ0211名無しさん
2017/01/25(水) 19:00:50.60ID:G9NXOO3B学歴問われるやろか?中学中退なんやが
0212名無しさん
2017/01/25(水) 20:24:32.37ID:tG1boa/d0213名無しさん
2017/01/25(水) 21:19:36.55ID:EGr255zk>>210
WAONに依存しまくっちゃててデビットはあまり意識した事ないけど使える店あったかなぁ〜?
0214名無しさん
2017/01/25(水) 21:36:49.30ID:AUaQ74Wh夜の営業は20時までだな。
ラーメン屋としてなら14時30分まで。
今日は我慢しな。
0215名無しさん
2017/01/26(木) 03:00:13.77ID:FLvm1l7Wありがとうございます。営業していたのですね…いつも木曜に通るのですが閉まってたのは定休日だったのかな?
話し変わりますがグッディの対面付近にセカンドストリートがオープンしてました…気がつかなかった…
0216名無しさん
2017/01/26(木) 18:13:51.75ID:wl+SzXyz0217名無しさん
2017/01/26(木) 19:13:57.77ID:9WUB1CtT中古家電とかはトライアルの新品の方が安い。
0218名無しさん
2017/01/26(木) 20:33:56.38ID:22Z1z2Lvつまらん事を書き連ねたサイトっと思ってたら、
ついつい読み進めてしまう。。。
すげー量あるけど業務中に書いてるんじゃないだろうな?
http://lightube365.com/archives/595
0219名無しさん
2017/01/26(木) 22:11:08.05ID:Ck8Gqpnsグァーグァーの近くにも買取BASE
リサイクルショップが増えたよね。
直方はリサイクルショップとコインランドリーで出来ている。
0220名無しさん
2017/01/26(木) 22:17:38.43ID:KXyNWVbfhttps://cdn.kaumo.jp/element/_1422693707_1374.jpg?w=360&h=500&t=resize&q=90
こんな感じの。
買取値は100円だった・・・。直方では需要がないからかな?
0221名無しさん
2017/01/27(金) 14:04:05.16ID:5K9GcrkR今時、店舗に持っていくとか、どうかしてるわ
0223名無しさん
2017/01/27(金) 18:01:56.19ID:zfSbwsZTそこで少年の頃、初めて女性のアソコというものを見た。ビニ本だったかな。
イメージとしてはピンクの肌に黒い穴が空いているといった記憶。
カレー焼も子供の頃は60円だか70円だったのに、いまでは倍以上の値段になっちまったなぁ・・・
カスタードクリームが入ったカレー焼が一番好き。
0224名無しさん
2017/01/27(金) 19:51:17.01ID:4l+mMb0n0225名無しさん
2017/01/27(金) 19:53:11.21ID:HGkPl6pU0226名無しさん
2017/01/27(金) 20:07:33.87ID:NE0+R+4Q死ぬほどうまい店だったけどなぁ、残念
0227名無しさん
2017/01/27(金) 21:00:38.43ID:5zOI2qaX子供の頃しょちゅうカレー焼食べに行ってたけど、あの店まだあるの?
直方駅は仕事で通過するけど街にはもう何年も行ってない。
マルショク、ユニード、すずらん、長岡楽器店、ポプラとかは今どうなってるのかな。
長岡って全盛期は古町、マルショク3階、須崎町とか計3店舗くらいあったよね?
遠い昔のことなんで記憶違いかも。。
0228名無しさん
2017/01/27(金) 21:40:21.63ID:HGkPl6pU0229名無しさん
2017/01/28(土) 00:47:33.85ID:VeTwRtfy普通の日曜でも混雑してた印象
0230名無しさん
2017/01/28(土) 05:46:46.11ID:kGfoUvv9裏本が置いてあるなんて素敵な古本屋さんですね
0231名無しさん
2017/01/28(土) 18:21:35.84ID:m7MnvsYfあのカレー焼き店はもうないよ。10数年前に主人か奥さんが亡くなって廃業した。
そこの味を受け継いだって言ってるのが(自称)、後のレスで出てる次元ってお店。
以前の味はもう想い出でしかないので、同じ味かどうかはわからんけど、カレー焼きは美味い。でも高い。
マルショクは移転して新入の方にサンリブ直方として改装された。元のビルは解体中。
ユニードはユニードダイエーになったけど、潰れちゃった。跡地にスーパーとかフードコートとか何度か出来たけど、今はビルはそのままで放置状態。もち吉が所有してる。
すずらんは十数年前に火事で焼けて(おもちゃのほう)そのまま廃業。しばらくは人形のほうで頑張ってたけどあえなく廃業。
長岡もぽぷらも最近までやってたけど、もうやってないみたい。
つまり直方はもう死亡してる。昔から今も営業してるお店は、吉田文具とかさかえ屋とかみやはら書店とかかな。
0232名無しさん
2017/01/28(土) 18:24:22.01ID:m7MnvsYf新しく出来る建物は大体上記のうちどれか。
商業施設はイオンが出来てからもう全滅した。五日市もあってないようなものだし。
0233名無しさん
2017/01/28(土) 19:36:42.91ID:iPtjFuzx0234名無しさん
2017/01/28(土) 20:55:31.40ID:kGfoUvv9はいこれ。
http://rkb.jp/news/news/36379/
リンガーハットに強盗…軽自動車奪って逃走中w
0235名無しさん
2017/01/28(土) 21:01:13.09ID:iPtjFuzx0236名無しさん
2017/01/29(日) 00:34:52.79ID:8UEXDymB警察は強盗事件として捜査しています。
警察によりますと、28日午前2時40分ごろ直方市下境にある飲食店の駐車場で、仕事を終えたパート従業員の
48歳の女性が駐車場を閉鎖するためチェーンをかけていたところ、若い男が突然女性の腕をつかみ
「財布をよこせ、殺すぞ」などと脅しました。
女性が抵抗したため、男は女性の軽乗用車に乗り込み運転して逃げたということです。
女性にけがはありませんでした。
警察によりますと男は20歳前後とみられ、身長が1メートル70センチぐらいのやせ型で、ニットの帽子をかぶり
黒っぽいジャンパーを着ていたということです。
警察によりますと、奪われた軽乗用車は28日正午前に、現場から2キロあまり離れた場所で乗り捨てられているのが
見つかり、女性が車に乗せていたバッグや財布が近くに落ちていたということです。
警察は強盗事件として捜査しています。
NHK 北九州のニュースより
0237名無しさん
2017/01/29(日) 02:14:49.98ID:sFg3V9G5すき屋よりリンガーハットのほうが店員少なかったってこと?w
0238名無しさん
2017/01/29(日) 07:24:40.14ID:5xn27h/Vすき家は営業中
リンガーハットは閉店数時間後
明らかにリンガーハットの方が店員少ない。
0239名無しさん
2017/01/29(日) 09:44:56.73ID:wsz85yra細長く奥まった所にらおばちゃんがこっち向いて座ってるんだよな。
俺もかなりお世話になったな
0240名無しさん
2017/01/29(日) 13:22:15.48ID:5xn27h/V若くてかわいい女の人が作って売っていたが1〜2年位で閉店してしまった。
0241名無しさん
2017/01/29(日) 14:02:25.50ID:EKsGDAEB中に入ってるのが、白あんだろうと黒あんだろうとカスタードだろうと、カレー焼きだし。
注文するときは「カレー焼きのカスタードください」とか意味不明w
昨日、リンガーハットに強盗が入ったらしいけど、そうとは知らずに普通にちゃんぽん食べに行ったわw
別にそれとわかるような事はなく普段通り営業してた。
まぁ事件は営業時間後だったらしいし、お店の中は関係ないのかな?
下境のリンガーハットは日によって味(出来映え)が違うんだよな。
駄目な時はクソマズイちゃんぽんが出てくる。生ぬるいし野菜も半煮え。
クレームを言うほどでもないけど、損した気になる。調理者によるんだろうね。
0242名無しさん
2017/01/29(日) 18:17:00.69ID:V6TdnPF/0243名無しさん
2017/01/29(日) 19:31:18.64ID:8UEXDymB車は2キロ先で乗り捨てたらしいが、家にはどうやって帰ったんだ?
上境か下境に潜んでいるとか?
まあ、警察の人たちに頑張ってもらうしかないか…
0244名無しさん
2017/01/29(日) 19:34:58.10ID:V6TdnPF/0245名無しさん
2017/01/29(日) 20:06:27.28ID:2gUPgPat男は当たり前に強盗を働く。女はその強盗に抵抗し男をたいさんさせる。
男はクズに、女はゴリラ。いやはや直方、筑豊色満載。
0246名無しさん
2017/01/29(日) 20:49:10.58ID:V6TdnPF/0247名無しさん
2017/01/30(月) 21:04:52.49ID:Rm/JCRji仮設のガードレールを撤去するだけではダメなのか?
0248名無しさん
2017/01/31(火) 01:13:48.77ID:jK1fV+om0249名無しさん
2017/01/31(火) 16:41:18.99ID:BoNHubos「平成31年3月末の完成時には新町側と溝堀側にそれぞれ右折専用レーンが設けられ、
渋滞緩和が見込まれています。」
0250名無しさん
2017/02/01(水) 16:09:16.55ID:jig9Fo4h交通法規一切守る気ない奴しかいない
交通安全なんて意識は皆無
まともなマフラー付けてる奴、一人もいないだろ
昔と違って電動アシスト自転車があるんだから、もうバイク通学は必要ない
高校前のベンチは、高校生が占拠して、ゆりの霊園に来てるお年寄りがみんな立ってバス待ってるしね
社会に害しか及ぼさないクズだらけ、厳しくして8〜9割くらい途中退学させて人生からも退場させろ馬鹿
0251名無しさん
2017/02/01(水) 16:16:37.37ID:h27uDqS00252名無しさん
2017/02/01(水) 16:24:03.54ID:7PigwPjo自分の名前や住所が漢字で書けないレベルだろw
犬猫の方が頭良い
0253名無しさん
2017/02/01(水) 16:30:44.84ID:U6xgv+/R鞍校なんか、福岡・北九州エリアでも下位クラスだし。
だから頭がいい子は住所を偽ってでも福岡北九州のいい学校にいく。
小倉とか東筑とかな。
国立大学に行ける確率がグンと上がるからな。
九大レベルでいいなら鞍校もアリだろうけど・・・。
東大阪大を目指すなら直方はダメだ。なんとかしないと。
0254名無しさん
2017/02/01(水) 16:36:38.31ID:h27uDqS00255名無しさん
2017/02/01(水) 16:41:58.08ID:nVT3Rk5o直方土民に 東大とか100年に一度やろ。
IQ50くらいしか無いのに (^ ^)
0256名無しさん
2017/02/01(水) 18:14:00.64ID:84MJTZyN0257名無しさん
2017/02/01(水) 21:54:44.14ID:GrVjDJfS今となっては九大でも鞍高ではかなり厳しい
数年前に比べてかなりレベルは下がった
旧帝大レベルの国立行かせたいなら北九州に住民票移して東筑に行かせよ
0258名無しさん
2017/02/02(木) 17:57:45.95ID:AvoTKIk3推薦が入ってんじゃないの?
東筑でさえ現役で九大は70人ぐらいだぞ。
オレの息子も住所を移して東筑に入れた。鞍校レベルじゃもったいなかったからな。
色々根回しとか大変だったが入れてよかったよ。国立に現役で行ってくれたからな。
今はもうそんな事は出来ないんだよな〜。もう教育委員会がかなり厳しくなって、本当に離婚しないとダメっぽい。
0259名無しさん
2017/02/02(木) 19:21:46.63ID:rMtZ1BKR0260名無しさん
2017/02/02(木) 19:41:06.82ID:rjYPnoU20261名無しさん
2017/02/02(木) 21:29:28.96ID:lODjcETD5人くらいは年によってはあるかもな
ただ鞍高から九大に行くのなんてトップクラスの一握りしかいないのに対して東筑のトップクラスは東大、京大、医学部に行くからなー
0262名無しさん
2017/02/04(土) 16:43:13.74ID:8Qvslnj3ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8646828.html
午前0時に女性運転手のタクシーとか、まずこれを規制しろ馬鹿
犯罪誘発しまくりじゃん
0263名無しさん
2017/02/04(土) 20:05:56.79ID:1ODJoNwIhttp://rkb.jp/news/news/36540/
きょう午前0時すぎ、北九州市からタクシーに乗った男が、直方市内で車を止めるよう指示した後、「金を出せ」と女性運転手を脅しました。
女性運転手が「そんなお金はない」と話すと、男は運転手の顔に数回頭突きしたうえ、およそ5000円の料金を支払わずに走って逃げました。
0264名無しさん
2017/02/07(火) 11:51:10.20ID:EDkpTudj0265名無しさん
2017/02/07(火) 11:59:18.29ID:CNVhGEUp0266名無しさん
2017/02/07(火) 14:45:27.54ID:4oYA2xKqどういうことかわかるよね?
どういう客層か、わかるよね?
しかも意識他界系気取り
時給2000円以上貰わないとやってられないかと
0267名無しさん
2017/02/07(火) 22:02:55.88ID:0IzBUBP00268名無しさん
2017/02/08(水) 06:15:26.46ID:tsYV7jNZうゎーいゃだ〜この時給最低賃金以下w
http://fukuoka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/topics/2016/_120734.html
0269名無しさん
2017/02/08(水) 18:26:57.18ID:77SDwRpS0270名無しさん
2017/02/08(水) 18:30:11.62ID:77SDwRpS0272名無しさん
2017/02/09(木) 00:25:25.68ID:4nBFmr1V0273名無しさん
2017/02/09(木) 01:05:09.42ID:w+ntiRA520年くらい前に直高の近くに本&CD屋があった気がするんだが・・・
ポートワンに対抗してできた店
0275名無しさん
2017/02/09(木) 16:14:35.03ID:Gr3cFp0xあの大きい建物がコンビニ?2月末なら建て替えずにやるのか?
近くのセブンイレブンが移転すんのかな?
あそこのセブンイレブンは、入りにくい出にくい狭いであまり行かないもんな。
>273
金龍の隣かな?
名前忘れたけど本屋だったよ(Aブックだったかな?)。CDは無かったと思われる。
本屋の前はコンビニで、あまりにも直高生の万引きが多いので潰れて本屋になった。
で、本屋も潰れてファミマになった。ファミマになったの、そんなに昔じゃないよ。
しかし、ポートワンはなかなか次の店が入らないね。
場所はいいと思うのにな。
隣にゲオ、マクド、セブンイレブン、近くにヤマダ電機、ゆめタウンスーパー
マンションでも建てれば家賃はとれそうなんだけど。
0276名無しさん
2017/02/09(木) 19:29:11.83ID:aWopkVSy1年で1階沈むぞw
0277名無しさん
2017/02/10(金) 01:39:03.68ID:rPF9Ca3cファミマのとこにあった本屋はたしかにCD売ってた。
ポートワンはレンタル屋だけど。
店の名前は忘れたけどAブックじゃないのはたしかw
ファミマが出来たの、つい最近のように感じるけど
もう結構経つよ。
0278名無しさん
2017/02/10(金) 08:48:33.60ID:TTEuDmAU0279名無しさん
2017/02/10(金) 08:57:43.39ID:wqTHeFS90280名無しさん
2017/02/10(金) 22:26:05.20ID:b7Tx4yxYポートワンはもち吉が買い取って倉庫にしてるから建物が老朽化とかしない限りあのままだろうね
0281名無しさん
2017/02/12(日) 00:52:06.31ID:GOsrwUZR0282名無しさん
2017/02/12(日) 01:18:57.86ID:sYWeZmFI筑豊の原宿と云われた藤棚も今や高山病院しかない
0283名無しさん
2017/02/12(日) 03:25:12.09ID:vbkd0UsK0284名無しさん
2017/02/12(日) 11:35:39.08ID:S/IIKgre東筑だろ
2中出身だけどガチで優秀な奴らは行ってた
0285名無しさん
2017/02/12(日) 13:13:29.88ID:13J5dHvP東大クラスは親を犠牲にして修猷館に行くんじゃない?
毎年一人二人はいるだろう。
東筑に行くやつも4〜5人いる。挑戦するヤツはもっといるけどなw
はやく学区制度っていうのが無くなればもっとよくなると思うんだけどな。
筑豊エリアには優秀な高校がほぼ無いに等しいってのが評判を悪くしている一因だよ。
恵まれているのは鞍手町だな。直方と北九州エリアの高校に行けるから。
0286名無しさん
2017/02/13(月) 18:41:26.99ID:GqpXkmha>あの大きい建物がコンビニ?2月末なら建て替えずにやるのか?
0287名無しさん
2017/02/13(月) 18:42:54.28ID:GqpXkmha>あの大きい建物がコンビニ?2月末なら建て替えずにやるのか?
今日みたら建物そのままで外内装工事してますねー
0288名無しさん
2017/02/13(月) 18:43:42.64ID:sD1wG6Go0289名無しさん
2017/02/13(月) 19:38:45.75ID:VUg2Euu0それコンビニちゃう。スーパーや。
0290名無しさん
2017/02/13(月) 20:19:08.14ID:ZQ9HOneHキオスクすらなくなったし。
0291名無しさん
2017/02/13(月) 20:30:21.86ID:sD1wG6Go0292名無しさん
2017/02/14(火) 00:34:28.93ID:ixPMmp740293名無しさん
2017/02/14(火) 12:04:18.22ID:B9utpFC+あるのは病院とマンションと土産物屋とパン屋とうどん屋だけや。
あ、居酒屋があったっけ。
0294名無しさん
2017/02/14(火) 14:59:18.28ID:38pIlYLP渋滞して余計に不便になってるし
0295名無しさん
2017/02/14(火) 16:14:55.60ID:ixPMmp74それにしてもサンリブも移転しちゃったし駅周辺の住民は不便では?
駅に小型スーパーでもできればいいのに…
0296名無しさん
2017/02/14(火) 17:21:23.65ID:38pIlYLP0297名無しさん
2017/02/14(火) 20:56:26.88ID:8FbT0qup普通のセブンイレブンの店舗と同じ位の規模だった。
後半分は別の用途にするんだろう。
0298名無しさん
2017/02/14(火) 22:44:39.61ID:ixPMmp740299名無しさん
2017/02/15(水) 09:10:19.51ID:9x+V27yU0300名無しさん
2017/02/15(水) 10:46:18.51ID:1TQnW6bg少々高くてもいいから、駅周辺に一通りの食材が買えるお店が欲しいってさ。
そりゃそうだよね。
今後はイオン周辺と新入周辺が発展するのかな。下境のあたりは地盤沈下で発展しようがないし、もう打ち止めっぽいな。
特にイオン周辺がめざましい。10年前は山々してたのに。
0301名無しさん
2017/02/15(水) 13:42:06.43ID:nt9kIkNa新入付近は産廃処理場とかが無ければ少しましになるかと…
それにしてもイオンの駐車場ジジババ車が多くて轢かれないよう警戒して歩く必要大
0302名無しさん
2017/02/15(水) 14:15:16.41ID:1TQnW6bgトップバリュから出るとき、車が来てるかどうか見えないので非常に怖い。
警察もちゃんと取り締まれよ。事故が起こってからでは遅いぞ。
0303名無しさん
2017/02/15(水) 14:46:50.05ID:ZEkCFTyh業者もトラックの駐車場確保しといて欲しいわな。
0304名無しさん
2017/02/15(水) 22:01:09.02ID:Olx54g/G0305名無しさん
2017/02/15(水) 22:26:44.89ID:nt9kIkNaそれにしてもサンリブの跡地どーするんだろ?
駅前という立地が全く生かされなく勿体無い。
市は真面目に都市計画してるのか?
あとバスターミナルボロ過ぎ…昭和の薫りとか冗談言えないレベル
0306名無しさん
2017/02/16(木) 00:04:05.71ID:Fw50BheV警察は23時から4時までを重点的にパトロールしろよ…
0307名無しさん
2017/02/16(木) 07:00:28.94ID:QdDOAO+G0308名無しさん
2017/02/16(木) 10:53:48.71ID:gl/GaSM8自分の保身とお金の事しか考えてないから。
かといって他に市長になれるような逸材がいるわけでもなく、どこかに併合されるのを待つだけじゃね?
有馬さんで良かったのにね。
0309名無しさん
2017/02/16(木) 17:23:21.15ID:xVWtgdYr0310名無しさん
2017/02/16(木) 18:19:20.99ID:gl/GaSM8直方には大きなうどんチェーンが無いから。
はなまるは一応直方だけど、あそこはもう北九州みたいなもんだ。
0311名無しさん
2017/02/16(木) 18:57:16.15ID:Fw50BheVそば屋にしてくれ
0312名無しさん
2017/02/17(金) 00:17:26.82ID:DqJtKnqg0313名無しさん
2017/02/17(金) 10:57:48.17ID:9czcjvJk北九州と福岡だけでやっていくって社長が言ってたような。
まぁ苅田にあるのが不思議だけど、あそこは北九州に溶け込んでるからなぁ。
0314名無しさん
2017/02/17(金) 13:07:21.32ID:iUAiNQqj0315名無しさん
2017/02/17(金) 21:37:17.27ID:nHaPdm7G空港どうりのバイパス辺りは北九州らしくなりよる
何やら出来てきてる
0316名無しさん
2017/02/17(金) 23:08:07.93ID:FUmdMMmA開発しまくってるのに、全く成果が上がらなくて、いつの間にか廃墟の流れ
つか空港作るなら、洞海湾埋め立てて作れと
あんな地の果てまで誰が行くんだよ…
0317名無しさん
2017/02/18(土) 03:51:52.29ID:qLNL66B/直方以外の話はせんでいいばい。
0318名無しさん
2017/02/18(土) 23:54:50.70ID:taygqjmLビックリした。TVでやってた。小峠とかバカリズムとか。井上陽水もそうだし。
直方は・・・誰がいるっけ?萬田・・・マイナーすぎる。桑田靖子・・・何してるの?
入江雅人と魁皇ぐらいか。
0319名無しさん
2017/02/19(日) 10:10:01.40ID:wNLJ9/LI0320名無しさん
2017/02/19(日) 10:14:14.95ID:UemKwyvmっつか直方のバスタはもう使ってない。
0321名無しさん
2017/02/19(日) 10:54:43.69ID:A5VLaeIH0322名無しさん
2017/02/19(日) 14:01:10.95ID:krLxixfp大体、鉄道使って病院来る奴がいねーし
あそこに病院移転しようって言い出した馬鹿は誰だよw
0323名無しさん
2017/02/19(日) 14:07:26.84ID:krLxixfp2F JR、書店
3F サンリブ
4F 井筒屋、デオデオ
5〜10F 筑豊病院
10〜30F マンション
土地は無駄に余ってる線路の上
こうなってれば直方市は復活してた
0324名無しさん
2017/02/20(月) 02:26:12.69ID:TSEo/nUKついでに駅前に500台程度入るでっかい無料平面駐車場があれば完全復活したかもw
0325名無しさん
2017/02/20(月) 02:41:47.95ID:TSEo/nUK欲を言えば築鉄もLRTみたいにJR直方駅に直結してればと…
バスターミナル周辺を一度バルスして323の様な築鉄駅+バスタ+JR直方連絡通路+平面駐車場になれば素敵かも
理想的にはこの様な施設が病院の位置にあればとつくづく残念…
病院と旧サンリブ付近を一旦更地にして再開発すればな〜
0326名無しさん
2017/02/20(月) 11:44:46.53ID:xRE8e/+8それこそ無尽蔵の予算がいるぞw
0327名無しさん
2017/02/21(火) 01:13:06.32ID:Q7AShAo2Googleマップの航空写真で見た感じそんな気がしたw
0328名無しさん
2017/02/21(火) 22:43:29.59ID:EDG74cKk政府の地震調査委員会は、将来、大地震をおこす可能性がある活断層に、新たに16の断層を追加すると決めた。
地震調査委員会は近年の調査結果などから、福岡にある福智山断層帯や、山梨から静岡に延びる身延断層など、新たに全国の16の断層を、「主要活断層帯」に追加することを決めた。これで合わせて113か所となる。
「主要活断層帯」とは、マグニチュード7クラスの大地震をおこす可能性があると認定された活断層のことで、去年の熊本地震をおこした断層もこれにあたる。指定された断層はさらに詳しい調査が行われ、地域の地震対策も進められることになる。
全文はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170221-00000083-nnn-soci
0329名無しさん
2017/02/22(水) 03:42:02.58ID:I8i0XR1c0330名無しさん
2017/02/22(水) 14:24:29.51ID:j/HRH/Z8M7クラスどころじゃ済まないかもしれない
北九州地域は壊滅確定
だだし、起きるとしても、ベテルギウスが爆発するほうが先だろうけど
ちなみに、例えば熊本や島根は、10年来ずっと小さな地震が起き続けていて、大地震確定だった場所
一方、この福智山は、年に1度でも微動すれば大事件レベル
全く動きが無い断層
あいつら商売だから、毎年断層追加しないと給料貰えないし
0331名無しさん
2017/02/22(水) 17:16:36.81ID:c4J3f+UH食べたいが最近休み多くない?
0332名無しさん
2017/02/22(水) 17:24:26.53ID:WU3ylcxL昼間はいつも満席状態だし。
昼間に満席になるラーメン屋は、千成、一番、屋敷ぐらいか?
0333名無しさん
2017/02/22(水) 18:40:03.45ID:+h8DfKcA0334名無しさん
2017/02/22(水) 22:17:37.88ID:f+clBJJP0335名無しさん
2017/02/22(水) 23:11:10.14ID:jTUL3/r60336名無しさん
2017/02/22(水) 23:56:56.42ID:L6rONpx80337名無しさん
2017/02/23(木) 03:43:34.86ID:Lj4PdT3A0338名無しさん
2017/02/23(木) 06:01:56.31ID:Hjcf1Jr00339名無しさん
2017/02/23(木) 14:12:37.15ID:norWCaXu周辺の、中間飯塚田川に店舗があるから、直方に作る意味なんか無いだろう
0340名無しさん
2017/02/23(木) 14:13:35.72ID:norWCaXu0341名無しさん
2017/02/23(木) 21:59:20.06ID:xQ+re+/g愛・モラル
0342名無しさん
2017/02/23(木) 23:48:37.66ID:Hk4JRBgRこれは、普通にショックだな、、
本当なの。。?
0343名無しさん
2017/02/24(金) 22:35:45.18ID:Bfak3Wx50344名無しさん
2017/02/25(土) 11:40:54.04ID:LUUyUNMC0345名無しさん
2017/02/25(土) 15:11:14.99ID:8wHoLlfE0346名無しさん
2017/02/28(火) 00:34:13.31ID:kHD7LQQvhttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8
新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ
ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s
0347名無しさん
2017/02/28(火) 10:28:47.34ID:bXG66b8z市役所の近くの7−11のオーナーがいたから、同じオーナーか。
手広くやってんな。植木の7−11まで含めたら少なくとも4店舗か。
0348名無しさん
2017/02/28(火) 10:38:59.72ID:yqrlDIgQ>ウインナー食べ放題
何それ?
0349名無しさん
2017/02/28(火) 11:19:21.06ID:JKg8ymve0350名無しさん
2017/03/01(水) 09:29:05.86ID:VYpe+mMd町中に移転することでそれが少しは和らいだ印象。
だけど、そうするには余りに遅過ぎた。
訳のわからん芸能にとかに力を入れるより他に優先するべきことがあったんじゃないか。
0351名無しさん
2017/03/01(水) 14:41:49.13ID:Cc9fv4qx0352名無しさん
2017/03/01(水) 16:22:09.03ID:5E9qNcD/0353名無しさん
2017/03/01(水) 18:41:29.49ID:iY0bFB+b遠賀川氾濫したら、プレハブ駅と一緒に流されてくれないかなーという祈りが籠った立地ですがw
0354名無しさん
2017/03/02(木) 17:03:36.05ID:yBzXFGtyhttp://www.chikutetsu.co.jp/data/topics/147_170211%205003gouunkoukaishi.pdf
0355名無しさん
2017/03/03(金) 01:23:35.85ID:0Ev593Qi0356名無しさん
2017/03/03(金) 08:37:16.65ID:v4PPwhki0357名無しさん
2017/03/03(金) 23:21:28.04ID:Y1cG2vRz0358名無しさん
2017/03/04(土) 09:51:53.84ID:M5vz03kQ数日前に行った時は、予約受け付け終了当日販売分無しだったんだが
予約キャンセルが出たのかな
まぁ買うつもりないし、どうでもいいけどw
0359名無しさん
2017/03/04(土) 13:18:30.66ID:HfO8r3kS0360名無しさん
2017/03/04(土) 16:44:03.95ID:G6JtKSRuどうでも良いならかきこむなよw
0361名無しさん
2017/03/04(土) 17:13:40.21ID:ERQ1XJ+X0362名無しさん
2017/03/05(日) 13:33:36.44ID:BanQOUGQ0363名無しさん
2017/03/05(日) 14:22:15.44ID:vwaH4OJDあんな地獄に行く奴の気が知れないし
0364名無しさん
2017/03/06(月) 13:21:43.94ID:4f0BaEXD上納金が少ないテナントは強制退出か・・・怖いな
いつ行ってもあまり客が居ない、ダイソー大丈夫か?
何が言いたいかっていうと、今回のドラえもん映画は大人でも面白かったって事だ。
タイムリープ物で矛盾点ばかりだが、ま、そこは子供向けって事で。
オレは半分寝てたけどな。
0365名無しさん
2017/03/06(月) 19:43:35.73ID:dar806+C0366名無しさん
2017/03/06(月) 22:39:25.43ID:A0h7n4mW寿司廣だっけかな良い店だった
息子二人いて昔店手伝ってた気もするがどっかいったんやろね
0368名無しさん
2017/03/07(火) 10:54:48.13ID:GaJTaoT4頓野団地の寿司屋も、直方高校の寿司屋もなくなった。
はま寿司の進出で止めをさされたな。
0369名無しさん
2017/03/07(火) 13:04:10.03ID:BbmgGxH80370名無しさん
2017/03/07(火) 14:59:29.06ID:UvfsQUBl0371名無しさん
2017/03/07(火) 22:54:47.95ID:xKBEYqVO直方高校んとこはまだ有るやろ?
0372名無しさん
2017/03/08(水) 21:55:17.17ID:1KBGKZGk感じ悪かったけどな。
0374名無しさん
2017/03/09(木) 10:54:56.25ID:ogPCDIpe0376名無しさん
2017/03/11(土) 07:49:06.02ID:Jj2+Yt8n0377名無しさん
2017/03/11(土) 08:56:53.81ID:sMlq+Eor新入グァーグァー市場にすまろの釜飯売ってるから。
0378名無しさん
2017/03/11(土) 09:35:40.12ID:7liEP6V40379名無しさん
2017/03/11(土) 10:37:05.21ID:6f7pMqq20380名無しさん
2017/03/11(土) 13:36:41.70ID:NACexj/T0381名無しさん
2017/03/11(土) 14:39:16.74ID:r/6PomfC>>379それはヤバいな!
0382名無しさん
2017/03/11(土) 16:31:13.06ID:NwG3yhPH0383名無しさん
2017/03/11(土) 16:34:56.67ID:NwG3yhPH居るよな
自転車で車道を走るアホ
直方の自動車学校で習うだろ
「自転車は歩道を走って下さい」
「自転車が安全に走れる車道が存在するなら、車道を走ってください(pgr」と
0384名無しさん
2017/03/11(土) 17:15:57.43ID:RyHF6cFV0386名無しさん
2017/03/11(土) 17:29:41.22ID:SsPyDDS40387名無しさん
2017/03/11(土) 17:35:01.75ID:NwG3yhPH原則は車道
でも実際は全ての車道が例外
要は、自動車の走行が完全に禁止されている車道でもないかぎり、自転車が車道を安全に通行できるわけがない
つか、日の出橋の車道を走る自転車とか、アレこそ危険行為で捕まえろと思うわ
0388名無しさん
2017/03/11(土) 17:39:52.14ID:pE7GTbmE自転車通行可の標識が歩道に出てるのに車道に出てくるなと
邪魔で邪魔で轢き殺したくなる気持ちはわかる
居眠りしてたといえば殺人にならないw
0389名無しさん
2017/03/11(土) 17:45:27.50ID:SsPyDDS40390名無しさん
2017/03/12(日) 21:01:22.49ID:CpiF1lxjhttp:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487931301/
0391名無しさん
2017/03/12(日) 23:56:18.75ID:jEI7i+I2トランス状態にしてやるかな? 日に日に かんづかせて 昼夜問わず
とりてコ どうわわくのとりつ これずっとつきまとて いやがらだし
てっていてきにとりついてやる かな
とうていわかるまいかな
おだんごめいちゃん おっかないなちょいちょいみせたけど じょうちょふふあんなのかな こっちがそうだんしたら 崖のかけた手を足でけって落とすように
あんまりひとにかんしんがないからな いじょうないじわるじゃなければ みんな欠点だらけだし 最下層の人格形成能力なんて
みなさんに いえないけど ためぐちはよくないとおもいます○
じぶんの 延長上 の 東洋人のキリスト教の勧誘の親子で だすから より しなぷすが なしのつぶて なんんちって
0392名無しさん
2017/03/13(月) 02:35:15.36ID:0AOWUKPkhttps://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0393名無しさん
2017/03/13(月) 16:59:38.69ID:5YgH01q60394名無しさん
2017/03/13(月) 21:05:06.65ID:S4jO0PVs0395名無しさん
2017/03/13(月) 21:13:12.18ID:Ap/IOTac0397名無しさん
2017/03/14(火) 09:48:52.17ID:QYau8/JJ読みにくいレスやな
頭痛えやん
0398名無しさん
2017/03/14(火) 10:32:44.75ID:XUWLV+Af0399名無しさん
2017/03/14(火) 11:36:07.79ID:jwRGF6m70400名無しさん
2017/03/15(水) 20:35:09.31ID:Q19sXDmt0401名無しさん
2017/03/15(水) 20:45:19.02ID:aoVpiotL0402名無しさん
2017/03/15(水) 21:41:56.66ID:aeDkSxhb原因が医療薬品とか化学薬品とか工場排水とか色々言われてたからその事じゃないの
0403名無しさん
2017/03/16(木) 11:35:51.58ID:0kSeMEUI0404名無しさん
2017/03/16(木) 19:29:12.19ID:Fn9AQHHs0405名無しさん
2017/03/16(木) 22:05:22.36ID:MX1jH9jz0406名無しさん
2017/03/17(金) 12:27:49.49ID:E8njIm3u0407名無しさん
2017/03/18(土) 00:07:24.17ID:MSVriFuX0408名無しさん
2017/03/18(土) 03:27:33.22ID:mPktnX/j地方タレントが出馬とか
面白いね
こんな糞田舎の市長になってもなーも
出来んやろにね。
0410名無しさん
2017/03/18(土) 17:07:37.00ID:rOtDd16dI(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1
0411名無しさん
2017/03/19(日) 11:52:21.75ID:Q7WhwxK8セルフレジより有人のレジのほうが空いてるのなww
支払いが自動になって、有人レジが高速化
無知無能無芸で自己顕示欲と自尊心旺盛の意識他界系セルフレジ利用者は、作業が遅いから大行列wwwwwwww
まあ、自動の支払い機が使えない馬鹿も多いけど
0412名無しさん
2017/03/21(火) 11:10:01.30ID:aNmPupxrどっかで火事かなんかがあったのか?
0413名無しさん
2017/03/24(金) 07:07:16.16ID:o/N2jLqN災害案内聞けやボケ
0414名無しさん
2017/03/24(金) 16:45:17.36ID:Z1lvE6MJ福岡県民的には、上位種の関西人に対する劣等感を込めて「災害案内で聞け馬鹿」が語呂的に良い
逆に、福岡県民を煽るのであれば「災害案内で聞けアホ」が正解
そもそもの問題として「聞け『や』」が口語としても方言としてもおかしい
『や』で威嚇を表すあたり、知能は小中学生並
0415名無しさん
2017/03/25(土) 18:09:26.37ID:boSCob3wスーパーといえばダイエーだったころは安かったんやろうけど、
いまはトラもラムーもあるしね。
0416名無しさん
2017/03/25(土) 18:47:31.63ID:2H00CRN00417名無しさん
2017/03/25(土) 21:28:33.49ID:boSCob3w0418名無しさん
2017/03/26(日) 02:07:16.75ID:7gN7phOiイオンMV 論外、先の短い年寄り専用
サンリブ 品は良いが高い
明治屋 そこそこの品質の割に安め
コスモス 自社ブランド品が高品質低価格国産だが、おにぎりは福島県産米(明示
10年前は、高品質で最低価格のトライアルが、他全てを潰す勢いだったんだけどね・・・
0419名無しさん
2017/03/26(日) 03:12:26.42ID:gOYN3bDG高くてもいいから美味くて質のいい肉も置いて欲しい
0420名無しさん
2017/03/26(日) 11:06:54.98ID:WrJ7Q61D犬用のお肉や味付けしていない豚足が安くて、ごっそり買ってた。
犬を飼ってる方、変なおやつやガムをあげるより豚足(味付けなしのを茹でるだけ)
の方がずっといいよ。
0421名無しさん
2017/03/26(日) 16:59:23.13ID:x8FaCl/E飯塚にある魚屋の店舗だからな。
一貫43円だから、下手な回転寿司より安いしおいしい。たまにしか売り出さないのが玉にキズだけど。
0422名無しさん
2017/03/26(日) 21:36:27.04ID:7gN7phOi0423名無しさん
2017/03/27(月) 18:29:38.68ID:rWCi81qJ普段よっぽどマズい寿司食べよるんか?
0424名無しさん
2017/03/27(月) 19:04:55.35ID:q7vCu6Ru0425名無しさん
2017/03/27(月) 21:31:41.24ID:H41uDbq40426名無しさん
2017/03/29(水) 21:47:55.07ID:GBun0xXK俺、家近いから何かあったら夜中でも駆けつけてやるけどな
T側のDQNだったら無視するけど
0427名無しさん
2017/04/01(土) 10:14:04.25ID:UV8yv0M3それほど直方の未来は希望に満ちている。
0428名無しさん
2017/04/01(土) 23:13:08.38ID:wREMO5IRエイプリルフールの悪いジョークだな
0429名無しさん
2017/04/02(日) 14:17:43.36ID:g/oKPrNM駐車場代タダになる上に、屋台も消えて、人も居なくなるから最高か!
0430名無しさん
2017/04/03(月) 12:08:37.79ID:b7nFsVoBエイブル
0431名無しさん
2017/04/03(月) 19:41:09.79ID:/V2/PGD90432名無しさん
2017/04/04(火) 11:29:56.38ID:5Qjaozrhあそこの会計、ちょくちょく間違えるぞ
オレ、あそこ気に入っていて、週に1〜2度家族で食事しに行くんだけど、3回に1回は会計間違ってる。
単価が安いので大きな差ではないけどな。
計算されてなくて少ない場合はともかく、同じものを複数登録されてたりする場合もある。
0433名無しさん
2017/04/04(火) 13:15:03.59ID:WY5iD9550434名無しさん
2017/04/04(火) 16:46:47.17ID:WPQrX7x30435名無しさん
2017/04/04(火) 18:11:09.90ID:WY5iD9550436名無しさん
2017/04/06(木) 15:45:09.06ID:3bK1M8TP一種の政治小説で内容はかなり辛辣。経済政策とかおもしろい。
ロシアのプーチンに貸しがあって、ブッシュがいつも交渉しに来る女子高生。
K高校の授業の様子も出て来る。
0437名無しさん
2017/04/09(日) 22:11:30.47ID:9jSFr42gとうとう資さん?
0438名無しさん
2017/04/10(月) 00:50:54.20ID:WLFiY4Ni0439名無しさん
2017/04/10(月) 14:34:14.70ID:i2/UO3pZ金曜日の夜、「おっなんか建て始めてる」って思ったら、月曜日の朝にはもう骨格が出来てたw
しかしやよい軒か・・・・ちょっとガッカリ。イオンの中で良かったんじゃね?
イオンっていえば、昨日一か月ぶりに行ったら、白壁だらけでワロタ
滋賀のピエリでも目指してんのか?
0440名無しさん
2017/04/11(火) 00:19:28.73ID:5scm2mlu0441名無しさん
2017/04/11(火) 07:25:17.88ID:QakTL9t00442名無しさん
2017/04/11(火) 12:52:55.55ID:nawb+QPghttps://www.businessinsider.jp/post-1440
これみんな通販にやられたんだってね
0443名無しさん
2017/04/11(火) 13:35:10.32ID:HVLT0Ibj確かにテナントはラムーだけだけど。
0444名無しさん
2017/04/12(水) 04:18:13.71ID:9fxvhCK9高い、安物、店員が意識他界系でキモい
もうみんな通販で買うだろw
まず頭悪い店員の相手をしたくない
服屋は自動販売機にしてほしいわ
0445名無しさん
2017/04/12(水) 11:35:09.11ID:HS6PatX3どことは言わないが、外国の大手スーパーのレジなんか、店員が椅子にふんぞり返って、
アゴで誘導して適当に精算する。お釣りなんか額が小さかったらくれない。
例えば950円の買い物をして1万円を出したら、9千円しかお釣りをくれない、みたいな。残りはポッケにないない。
もちろん「いらっしゃいませ」とか「ありがとう」とか言わない。終始ポーカーフェイスで無表情。
日本の店員が神様に見えるぞ。
0446名無しさん
2017/04/12(水) 19:34:26.07ID:9fxvhCK9カレーの話してるのにウンコと比べればマシと言われても・・・
アホなお前がアホなのは十二分に理解したよアホ
あと俺の知ってる外国と全く違うんだが
お前、九州からすら出たことないだろww
0447名無しさん
2017/04/12(水) 20:40:14.92ID:RstUqag10448名無しさん
2017/04/16(日) 20:36:18.97ID:DigoVISl0449名無しさん
2017/04/17(月) 17:19:44.35ID:xhfrb680丸和のパン屋は困るだろjk
0450名無しさん
2017/04/17(月) 19:31:27.07ID:JTDHVZvu0451名無しさん
2017/04/17(月) 20:01:03.45ID:+nsQLDFZ九州電力ホームページより。
0452名無しさん
2017/04/18(火) 00:10:41.04ID:hzsPUyXJ北九州市八幡西区大字木屋瀬 ,北九州市八幡西区大字野面 ,直方市大字上頓野 ,直方市大字感田 ,直方市大字頓野 ,直方市湯野原 周辺
0453名無しさん
2017/04/18(火) 01:20:48.71ID:1IfK5jAYこれは嫌だなー。。本当?
0454名無しさん
2017/04/18(火) 19:01:43.59ID:bz3MD+vn朝早くから開いてるみたいやけど、いつまで続くかいな?
あの通りの店舗は軒並み即閉店してるけど…
0456名無しさん
2017/04/19(水) 11:10:07.17ID:794lynbA0457名無しさん
2017/04/19(水) 11:43:47.12ID:QLnXTO9/食べて来た・・・
うどんスープの素で作る、家のうどん(水入れすぎて失敗した時の)
二度と行かない。どん兵衛のが美味いよ
0458名無しさん
2017/04/19(水) 12:45:56.15ID:ljyKBC5e0459名無しさん
2017/04/22(土) 06:37:56.82ID:+zfZJU/J0460名無しさん
2017/04/22(土) 13:34:10.58ID:NGKqWrH6「捨ててるのはここで買ったものじゃない」と言うのか?
自販機で買った容器をわざわざそこに捨てに行くバカがいるのか。
違う人が捨てても差し引けばあいこだろ。
ヤマダ電機に使用済み蛍光管を持っていったら。「買われたら交換として引き取りますと言われた。
蛍光灯を予備に買い置きなんてできないのか?
天下のヤマダが笑うよ。ま〜今後はエディオンにするか。
0461名無しさん
2017/04/22(土) 16:00:08.36ID:N71A17gv同じ会社になっちゃったけど、ベストなら引き取ってくれるだろ
蛍光灯なんて、取り付けを頼む以外は電器屋で買う意味無し
通販なら同じ値段で倍買える
0462名無しさん
2017/04/23(日) 18:32:12.77ID:0c2Fw3DV鍋とかは公民館だけだけどさ
0463名無しさん
2017/04/23(日) 21:28:33.25ID:s9QmDhXm0464名無しさん
2017/04/23(日) 21:38:00.85ID:Kx6S2JMX缶を捨てた店では必ず代わりに珈琲を買うことにしてる
これが客のマナーではないかな
0465名無しさん
2017/04/24(月) 00:30:15.04ID:vNquNELx大丈夫か?
0466名無しさん
2017/04/24(月) 09:09:27.89ID:xZsm9Ae1代わりを買うにしても、前のものを捨てるところがないですよ。
買うだけにしろと言うことですよね。
0467名無しさん
2017/04/24(月) 14:13:53.17ID:U8nZ4u2v0468名無しさん
2017/04/29(土) 02:39:25.47ID:JarXlqKFただの受け付けの職員がとんでもない高額の給料をもらっていたらしい。
事が事だけに、表だって言う人はいないが、ヒソヒソ話で「壬生市長はすごい」と噂が広がっている。
「あたりまえのことをあたりまえに」と言う人はいても「あたりまえのことをあたりまえに」する人がいなかっただけの話だが。
0469名無しさん
2017/04/29(土) 11:46:52.82ID:97UMBCPTあと、ベテランから若い兄ちゃん店員まで、やたらタメ口の人が多くてちょっと不快
0470名無しさん
2017/04/29(土) 21:47:10.14ID:2v8vnGxN野菜や魚は道の駅で十分だし、たまに犬のお食事を買いに行くくらいかな>びっくり市
0471名無しさん
2017/04/30(日) 03:21:52.32ID:pOkh1Wnjあの近接した距離に移転中規模病院2個かぁ
しかも1個は元社保庁直轄、もう1個も国関連
アホすぎるね、統合して規模を大きくすべきだったね
どっちも九大+産医大混成+おまけという組成だし
マジで金の無駄、医療資産の無駄遣い
0472名無しさん
2017/04/30(日) 11:18:40.69ID:V+nWXaSl中央病院に「ゆたか」とかマヌケな名前付けたアホは誰だよ
0473名無しさん
2017/04/30(日) 20:07:53.41ID:X/2h4ZgFってか、直方でランボルギーニを見たの初めてだわ
0474名無しさん
2017/04/30(日) 20:43:10.91ID:WhiLVC070475名無しさん
2017/04/30(日) 22:06:38.26ID:V+nWXaSl0476名無しさん
2017/04/30(日) 23:35:16.32ID:wYcqvHvU0479名無しさん
2017/05/01(月) 11:02:10.92ID:3fIsV5DC飯塚スレは過疎りまくりだ…
0480名無しさん
2017/05/01(月) 12:37:18.06ID:J4hRWPdlスポーツオーソリティが閉店したのかと思ってた
0481名無しさん
2017/05/01(月) 15:29:20.53ID:3fIsV5DC0482名無しさん
2017/05/01(月) 16:25:09.34ID:M779gKNKホビー商品が欲しいときはAmazonか黒崎エディオンかなー自分は。(直方の情報じゃなくすんません)
鉄道模型とかは流行らないのかねー。
もし直方付近に充実してるショップがあれば教えて下さい。
0483名無しさん
2017/05/01(月) 19:12:49.32ID:3fIsV5DCイオン穂波でさえ一時期ホビー専門店があったのに
直方はその辺全くなんだよね
ホビーゾーン辺りが来てくれたら通うんだけどなぁ
0484名無しさん
2017/05/01(月) 20:53:30.59ID:2IdAIFbz頓野の汽車倶楽部じゃ駄目?
0485名無しさん
2017/05/01(月) 21:40:45.21ID:J4hRWPdl0486名無しさん
2017/05/01(月) 21:44:52.74ID:dJW+4VcT僕のような貧困中年は追い出される?
0487名無しさん
2017/05/02(火) 15:30:17.16ID:EwBQT215カタカナ言葉連呼しながら意識他界感じで入店したら大丈夫
つまり、すっげー頭悪そうな成金風(実際は年収100万)を演じれば大丈夫
分かりやすく言えば「イヤミ」っぽいくざますシェー
0488名無しさん
2017/05/02(火) 15:31:09.76ID:0Mmguh1N0489名無しさん
2017/05/02(火) 18:02:24.62ID:/4abk53x0490名無しさん
2017/05/02(火) 18:06:35.31ID:0Mmguh1N0491名無しさん
2017/05/02(火) 23:08:56.56ID:/4abk53x0492名無しさん
2017/05/03(水) 19:41:12.05ID:joNd6yvs0493名無しさん
2017/05/05(金) 22:38:59.59ID:PKiiCRs50494名無しさん
2017/05/10(水) 23:34:36.41ID:3b+cHZfz自分真性のヒキ無職なんですが・・・大丈夫かな。
500円のクオカードを持ってる。
あと原付で来てる人もいますかね?
ワンボックスカーで入ってる人が多い印象やけど。
0495名無しさん
2017/05/11(木) 22:27:30.12ID:HH5qW4AJなんにせよイオン内の駐車付近を場歩くときは老人が運転する車が多いので轢かれないよう注意しませう。
0496名無しさん
2017/05/12(金) 00:06:25.21ID:SyrQgIUYたまに駐車場で犬の散歩してる人がいるねww
広いし屋根あるから雨の日なんかいいんだろうな
0497名無しさん
2017/05/13(土) 13:48:21.37ID:rOJyQmzy0498名無しさん
2017/05/14(日) 03:46:23.31ID:vqefeOU/ここにミサイルが飛んで来る理由がないやろ。
なーも無い町に
0499名無しさん
2017/05/14(日) 16:48:05.83ID:LNnQPAmC0500名無しさん
2017/05/14(日) 21:40:42.48ID:R6OFbkLV0501名無しさん
2017/05/15(月) 21:58:58.23ID:z3FGTwl8どうもありがとう。今度行ってみます。
0502名無しさん
2017/05/16(火) 02:03:35.01ID:VgZnWfm8芦屋にPAC3配備されてるから直方着弾前には迎撃してくれるかもよー
0503名無しさん
2017/05/16(火) 07:36:13.94ID:mJDOhJsJ0504名無しさん
2017/05/17(水) 12:54:13.49ID:frYF3wVE0505名無しさん
2017/05/17(水) 12:54:14.58ID:frYF3wVE0506名無しさん
2017/05/18(木) 21:01:24.06ID:qWLw70gY0507名無しさん
2017/05/19(金) 09:51:16.87ID:LUg1fFTj0508名無しさん
2017/05/19(金) 15:02:35.58ID:bIXHvZVU0509名無しさん
2017/05/19(金) 21:45:43.04ID:JHVclvmSいま程度で地盤沈下が落ちつけばいいですね☆
元の地勢は沼か田んぼだったのかしら?
0510名無しさん
2017/05/24(水) 11:16:32.37ID:N6dP4HPs因みここのゲオの店内あからさまに斜めっていてDVD探してうろうろしてると平衡感覚がおかしくなったわw
0511名無しさん
2017/05/26(金) 23:23:37.64ID:ATmHARUE鮎の塩焼きがニジマスの塩焼きに変わってた。
しかも1匹300円ばい。
0512名無しさん
2017/05/26(金) 23:56:04.56ID:ATmHARUE自分で焼くとびちゃっとしてイマイチだし。
0513名無しさん
2017/05/27(土) 05:52:25.99ID:QItvmxuE昔はAV借りまくりよった
0515名無しさん
2017/05/28(日) 01:28:56.15ID:45fR6Zxw狭い道でスピード出して田んぼに落ちてるスポーツカーとか
曲がり角で詰まって動けなくなってるミニバンとか
河原に落ちてるSUVとか、河原の用水路にエクストリームダイブしてるSUVとか
まともな運転してる奴を見たことがない
特に裏道入って来る奴らが下手糞
一時停止無視でシートベルトしてない奴らばっかなんだから警察仕事しろ
0516名無しさん
2017/05/28(日) 11:08:57.92ID:0HLqi58D0517名無しさん
2017/05/29(月) 01:45:13.34ID:7ORjKHV2特に変わったとこもないのに走りにくく感じてしまう。
0518名無しさん
2017/06/01(木) 00:49:06.75ID:e1/J3Fr0轢き殺されたお婆さんのかお爺さんの霊が成仏でもしてないのかな?
0519名無しさん
2017/06/01(木) 23:05:41.19ID:ELmrPamT0520名無しさん
2017/06/02(金) 14:16:37.62ID:8+crpoLz0521名無しさん
2017/06/03(土) 23:38:51.79ID:TY2OMDwx0522名無しさん
2017/06/04(日) 00:57:12.66ID:5HqwXlUe0524名無しさん
2017/06/04(日) 16:27:00.30ID:5HqwXlUe0525名無しさん
2017/06/07(水) 00:02:21.91ID:pPAMs6E2たかられてるとオバチャンがコッソリ警察呼んでくれた
0526名無しさん
2017/06/07(水) 00:17:48.61ID:G21Pt2LS0527名無しさん
2017/06/07(水) 11:30:07.15ID:alB21MjXたしかに見かけませんねー。今となってはAmazonとかヨドバシ通販の品揃えと価格で小規模リアル店舗が太刀打ちできないとはいえ何か寂しいですな。
因みにいま子供の溜まり場ってどこかにあるんですかね?
0528名無しさん
2017/06/07(水) 13:00:02.95ID:B3PB6HSd直方じゃなくて飯塚やけど
昔よく行ってた模型屋のおっちゃんは
模型屋だけじゃ食っていけないから副業?もしてるって言ってたね
直方はアトム以外の模型屋を知らないけど
他にどこかある?
せめてイオン直方にホビー系の店があればなぁ・・・
0529名無しさん
2017/06/07(水) 22:01:27.34ID:44AuUrzUさん教えて下さい。
0530名無しさん
2017/06/08(木) 07:10:03.74ID:EUtvBkHg0531名無しさん
2017/06/09(金) 00:32:50.78ID:zfNkzo790532名無しさん
2017/06/09(金) 01:05:37.47ID:Eur0Bhy5お前らも可愛がってやっておくれ
遠くなって悲しい
0533名無しさん
2017/06/09(金) 08:48:43.36ID:vSpDbFo1確か古町商店街から少し離れた場所にあった記憶がある。
0534名無しさん
2017/06/12(月) 02:01:23.07ID:g/rqMNhL確かグリーンピースが入ってて、5個入りで売られてたような気がする。
0535名無しさん
2017/06/14(水) 18:57:05.57ID:R811PY/Fまた体調不良?店主大丈夫かな
0536名無しさん
2017/06/14(水) 18:57:47.81ID:R811PY/Fどうなんだろ
0537名無しさん
2017/06/16(金) 18:08:50.27ID:eLvqKksd0538名無しさん
2017/06/18(日) 11:17:37.18ID:lwp00pPNhttp://www.athome.co.jp/kodate/6962775313/?BKLISTID=022LPC&sref=recommend&rcmdid=106&RECOMMFLG=1
0539名無しさん
2017/06/26(月) 16:23:31.00ID:KFlrN3Yw0540名無しさん
2017/06/27(火) 22:05:34.45ID:qfCBW5Kh0541名無しさん
2017/06/28(水) 10:25:20.14ID:/RsPpl7rよく見たら食品レジの場所が縮小されてそこに移転していた。
食品レジが窮屈だわ。
0542名無しさん
2017/06/29(木) 18:54:19.11ID:ujfdgyzh0543名無しさん
2017/06/29(木) 20:43:59.58ID:cq8vkZbIそれかなり前から
0544名無しさん
2017/06/29(木) 21:34:04.06ID:1jCH6WLL0545名無しさん
2017/06/30(金) 13:11:50.95ID:xTFxwhZ6買おう買おうと思って遂にこの前行ったのに買えなかった
あと数年頑張ってもらいたかった
0546名無しさん
2017/07/02(日) 22:54:30.88ID:MfotqYd50547名無しさん
2017/07/03(月) 08:57:30.18ID:yDaWSFYw空調の効きが悪いところあったの?
0548名無しさん
2017/07/03(月) 13:40:21.65ID:JE0m9kQQ客が多い日や暑い日、室内温度調整全然なってないと思う
若い女性とかでさえ汗拭いてたり手であおってるのを何度か見たし、以前お客様要望のとこでそれについて苦情が書かれてるのを見たことある
0549名無しさん
2017/07/03(月) 13:51:53.41ID:kJOOJlZC0551名無しさん
2017/07/04(火) 13:29:21.96ID:XPNfBDw30552名無しさん
2017/07/04(火) 17:17:32.20ID:fP/mg4BK0553名無しさん
2017/07/04(火) 19:20:53.42ID:XPNfBDw30554名無しさん
2017/07/04(火) 20:01:59.54ID:P4jCX1qj0555名無しさん
2017/07/05(水) 05:18:33.49ID:303aJI9B直方は地下に炭鉱の坑道があちこちあって
所々で地盤が緩いとこあるって聞いたことあるからそれのせいかもね?
ちなみに、特にどっかの工業団地は坑道の真上で酷いデコボコ道だとも聞いたよ。
0556名無しさん
2017/07/06(木) 18:01:08.86ID:IPlE086l直方に坑道なんてねーよアホ
露天掘りしてんのにw
極々一部の極零細炭鉱が下境上境永満寺赤地どこか知らんが、地下掘ってたけどたかが知れてる
せいぜい井戸のレベル
でこぼこ道は沼地だバーカ
0557名無しさん
2017/07/06(木) 18:20:16.75ID:VUwIM6f6これマジ笑える
ナフコのところの地面の下から炭坑で働く男たちの 話し声や笑い声が聞こえるらしい
重度の糖質、精神病院で隔離して拘束してもらったほうがいいねー
直方市内に坑道があるなら、どこか言ってみろ
石炭記念館の裏のアレより大きいところおながいwww
0558名無しさん
2017/07/06(木) 18:26:47.72ID:IPlE086lボタ山があるなら坑道もある!!!と言い出す馬鹿が居たけど
>>557
そこも沼地なのに、何度沼地沼地言っても炭鉱夫の声が聞こえる統合失調症が沸くよね
もち基地が全力で地下水吸い上げりゃ地盤も沈下するわ
0559名無しさん
2017/07/06(木) 23:57:17.28ID:zx6kLT0a0560名無しさん
2017/07/07(金) 13:20:35.03ID:8dL4Lbvd0561名無しさん
2017/07/08(土) 13:41:14.77ID:56r6sFf40562名無しさん
2017/07/08(土) 21:33:43.90ID:Cr/+zqF40563名無しさん
2017/07/09(日) 12:17:05.20ID:Rp5xhSYG0564名無しさん
2017/07/09(日) 16:15:29.33ID:l+dlJTF/東西南北を考えると、東は下境か福智山沿いの炭鉱から掘り進んだのかw
或いは宮田の貝島は実は露天のふりして坑道で山部まで繋がってたのか!
北だと一番近い植木の炭鉱も露天だが、牟田池の地下500mから山部まで貫通か
南は小竹からの長距離坑道はありえるな!ボタ山大きいからな
山部の地下に坑道があるとするなら、すごく夢があると思うよ
むしろ独自に栄えた地下都市があってもおかしくないくらい無理ゲーなところがロマン
仮に山部の地下に坑道があったとして、ボタ山がないところがミステリー
超古代文明が作ったボタ山が六ケ岳か!!
0565名無しさん
2017/07/09(日) 16:22:38.23ID:FzRlSDFUあと宮若の旧宮田長井鶴と言うとこにあった炭住の一部は坑道崩落かなんかやの時にそのまま地下に飲み込まれたらしい。
0566名無しさん
2017/07/09(日) 16:29:42.31ID:f+HlVeXu植木には、徳満神社と天神山太子堂の間に「天神山隧道」という謎のトンネルがあってだな
明治の地図までは記載があった謎の地下道なのだが
これが実は、新入山部一体の地下大空洞を利用した帝国陸軍の秘密基地の出入り口
実際、ここには鉄道があって地下基地へと繋がっていた
そんなことを偉そうに説明される夢を見た
0567名無しさん
2017/07/09(日) 16:31:29.60ID:FzRlSDFU>もち基地
この表現ワロタ
0569名無しさん
2017/07/09(日) 16:36:44.63ID:FzRlSDFU0570名無しさん
2017/07/09(日) 16:38:52.60ID:l+dlJTF/いやあれは単に子供の遊び場的に秘密基地だから・・・
0571名無しさん
2017/07/15(土) 12:49:25.32ID:jylt2ZZ90572名無しさん
2017/07/15(土) 14:13:00.78ID:/yT2sg/B0573名無しさん
2017/07/15(土) 15:35:36.48ID:mEW0OY0/0574名無しさん
2017/07/17(月) 08:34:57.26ID:XQ7RWZkO0575名無しさん
2017/07/18(火) 10:40:54.95ID:0ncstGBB0576名無しさん
2017/07/25(火) 19:01:03.20ID:hoFzOz+r0577名無しさん
2017/07/27(木) 13:06:42.73ID:zGX7V22zざまぁああああというか死ね、暴走して正面衝突して一般人大怪我させるとか
0578名無しさん
2017/07/28(金) 19:53:08.70ID:IWVBVaJv0579名無しさん
2017/07/29(土) 11:05:22.17ID:aFXO78oyそれにしてもサブウェイ跡地はいまだにテナント決まってないような…
以前この板でイオンの室温が高いっていう書き込みあったけどグランドオープン後のイオンスタイルの二階は確かに暑かった…
0580名無しさん
2017/07/29(土) 11:08:09.70ID:+dLrHEYg0581名無しさん
2017/07/30(日) 00:51:32.83ID:V9yULyRj天窓のせいかな?
0582名無しさん
2017/07/30(日) 05:37:50.77ID:7VJpg+Vc0583名無しさん
2017/07/30(日) 06:15:58.17ID:clrkAeAV0585名無しさん
2017/07/30(日) 19:45:10.49ID:NdnSaNrB0586名無しさん
2017/07/30(日) 20:03:58.29ID:SDB7rl5N0587名無しさん
2017/07/30(日) 20:15:29.88ID:NdnSaNrB0588名無しさん
2017/07/30(日) 21:10:02.59ID:SDB7rl5Nそんなことよりこの後が大事
警察官のみなさん、総出で徹夜警戒、よろしくお願いします
もし、『今日の夜から明日の朝にかけて』小中高の窓が割られただのDQNが年寄り宅に強盗だのあったら、直方署は神奈川県警
0589名無しさん
2017/07/30(日) 21:22:33.92ID:gRvi+mjt0591名無しさん
2017/07/31(月) 09:13:03.48ID:wSHsL+GTブックオフも閉店しまくってるし
リサイクル屋自体やばいのかも
メルカリや電子書籍の影響とか
0592名無しさん
2017/07/31(月) 09:14:02.17ID:wSHsL+GT暇な人店行って見てみて 入口に閉店の紙貼ってるか見て来て
0593名無しさん
2017/07/31(月) 09:25:34.28ID:wSHsL+GT実家にあったブックオフやブックマ−ケットや
リサイクル屋も潰れまくってるし
0594名無しさん
2017/07/31(月) 18:33:20.74ID:kh0Xcdovたぶんそのせいだと思う。
0595名無しさん
2017/07/31(月) 18:33:53.24ID:0H6dqpxt0596名無しさん
2017/08/03(木) 20:09:35.30ID:LExpK8BF0597名無しさん
2017/08/05(土) 21:52:17.83ID:iTO1HZlz今日から閉店セールやってた
ファミコンハウス、GAME−NET
更に昔にはカメレオン、わんぱくやらゲーム屋があったのが懐かしい
すずらんもゲーム売ってたな
0598名無しさん
2017/08/05(土) 22:07:03.19ID:IMVBN8iN0599名無しさん
2017/08/06(日) 00:31:19.96ID:dWeUwgov0600名無しさん
2017/08/06(日) 03:22:03.63ID:TECt6XGL0601名無しさん
2017/08/06(日) 12:02:45.49ID:ykki+8jK空調入れろよ・・・
0602名無しさん
2017/08/06(日) 20:49:30.76ID:Pf6E+JeD8月20日まで全品50%セ−ル
0603名無しさん
2017/08/07(月) 13:03:56.81ID:EomrKBJD0604名無しさん
2017/08/07(月) 20:50:23.90ID:fYoas/gNなので直方のサンリブに行ったけど出にくいね
0605名無しさん
2017/08/12(土) 05:52:21.66ID:R8JvUqie0607名無しさん
2017/08/12(土) 09:18:04.51ID:hMCVa5sv0608名無しさん
2017/08/15(火) 16:01:57.93ID:OypjZGIu犬鳴トンネルを使ってるの?
0609名無しさん
2017/08/15(火) 16:45:47.46ID:x/Mzmit/0610名無しさん
2017/08/15(火) 16:50:53.57ID:OypjZGIu0611名無しさん
2017/08/15(火) 17:13:47.80ID:x/Mzmit/どういうこと?直方から福岡に通勤になったってことかい?
0612名無しさん
2017/08/15(火) 17:15:24.64ID:OypjZGIu0614名無しさん
2017/08/15(火) 17:23:08.40ID:x/Mzmit/直方の場所及び福岡の目的地の場所によっちゃ八木山越えの方が距離短いかもね。
0615名無しさん
2017/08/15(火) 17:25:12.19ID:OypjZGIu八木山トンネルが長いから短いトンネルがないかなと思って探したら犬鳴トンネルがあったw
0616名無しさん
2017/08/15(火) 17:26:28.77ID:x/Mzmit/ま、霊感ある無しとかあるみたいだからなんとも言えないかもしれんが。
ちなみに私は結構通るし夜中も通ったけど、特になにもないかな。
強いて言えば時期によっちゃ鹿が道に出てるからそれにぶつからないように注意かな。
0617名無しさん
2017/08/15(火) 17:57:50.52ID:m5PC4ccw八木山バイパスは無料になってから
みんな使いだしたんで混雑するしなー。
追い越しポイントがもうちょいあればいいけど…
犬鳴新トンネル わりと綺麗でそんなに不気味さは感じなかった気がする。
峠自体も八木山より犬鳴山の方がカーブ少なくて運転楽だよね。
高低差あって登り坂しんどいけどww
0618名無しさん
2017/08/15(火) 18:02:49.31ID:x/Mzmit/0619名無しさん
2017/08/15(火) 18:05:19.62ID:m5PC4ccwバイパスじゃなくてもう八木山峠に穴開けてトンネル通してくれと昔から思ってる。
ケーキ屋があるあたりをどかーんとww
0620名無しさん
2017/08/15(火) 18:14:33.20ID:OypjZGIu犬鳴トンネルは・・・運転しやすそうだね・・・
0622名無しさん
2017/08/16(水) 09:27:06.31ID:R/Jc2MWm事故の多い八木山バイパスのがよっぽど怖いわw
0623名無しさん
2017/08/16(水) 09:55:18.27ID:088NXIKc0624名無しさん
2017/08/16(水) 11:09:10.36ID:HDijbwaG0625名無しさん
2017/08/16(水) 13:52:22.63ID:357/Cfml0626名無しさん
2017/08/16(水) 19:21:31.07ID:qhKmTrEe0627名無しさん
2017/08/16(水) 22:32:47.39ID:72UzF+jl0628名無しさん
2017/08/16(水) 22:38:28.16ID:CqS9ENKM0630名無しさん
2017/08/17(木) 13:59:02.74ID:QUdpFnhH福岡と筑豊の間には結界がある
0631名無しさん
2017/08/17(木) 17:02:19.44ID:yud4ygWN名前はめちゃくちゃ可愛いのに
0632名無しさん
2017/08/17(木) 17:37:40.12ID:zM5njngz0633名無しさん
2017/08/18(金) 19:02:23.34ID:NMu9VYfO0634名無しさん
2017/08/18(金) 21:18:15.91ID:fdHUYKam恐ろしく古い車一台ギリギリ通るかって感じのトンネルがあって
何か現代とかけ離れた雰囲気というか…
街灯とか全く無くて夜は絶対一人じゃ無理
冷水峠も割りと不気味だけどあれに比べれば全然平気だわ
0635名無しさん
2017/08/18(金) 21:43:38.50ID:ckS80ImL0636名無しさん
2017/08/18(金) 23:57:19.71ID:JKNt3v620637名無しさん
2017/08/19(土) 16:40:17.06ID:ff4yXk15冷房が入ってるかのように涼しいのは羨ましい
0638名無しさん
2017/08/20(日) 10:26:14.61ID:7WrWXIwy0639名無しさん
2017/08/26(土) 01:56:19.01ID:QstQP7H+0640名無しさん
2017/08/26(土) 10:28:16.23ID:k+diCiJe0641名無しさん
2017/08/26(土) 18:49:19.33ID:iXnm7XR+そっちと繋がっても地獄しかないという現実
0642名無しさん
2017/08/26(土) 20:39:55.07ID:v+hptVhd筑豊ナンバーと北九州ナンバーが混ざり合ってる。
0643名無しさん
2017/08/26(土) 21:49:17.46ID:N3lA72Y4そーいえば井筒屋と那かむら(天ぷら屋さん)が25日オープンしてましたね。
0644名無しさん
2017/08/26(土) 21:55:56.40ID:N3lA72Y4しばらくして対応し下さってありがたかったです。
北九州市に比べ仕事が早いと感心しました。(たまたま他の工事とまとめて施工する事ができたから早かったのかもしれませんが。)
0646名無しさん
2017/08/27(日) 10:17:44.25ID:NMItnM3U0647名無しさん
2017/08/27(日) 17:05:32.36ID:lM/dIxXgズンパズンパで踊ろぉ〜♪
0648名無しさん
2017/08/27(日) 23:18:47.53ID:uHifbBzK未だに全国で使われてるぞw
0649名無しさん
2017/08/29(火) 09:39:46.68ID:AoE0E+e4だれかスレ立ててよ
0650名無しさん
2017/08/29(火) 17:09:35.88ID:lo5+FUKzここに避難所立てても多分大丈夫かとwww
0651名無しさん
2017/08/31(木) 17:44:50.26ID:OJoOe72T0652名無しさん
2017/09/01(金) 16:54:16.05ID:88uoqL0E0653名無しさん
2017/09/02(土) 16:32:30.28ID:5HPvSy5z0654名無しさん
2017/09/02(土) 19:06:22.87ID:0PRIzffTホームレス的な人かな
ホームレスというか足の臭い的な臭さなんだが
0655名無しさん
2017/09/02(土) 19:06:41.57ID:0PRIzffT0656名無しさん
2017/09/03(日) 23:22:37.96ID:bzEczfow汚く伸び放題の髪をひとつに結んでる。
前に見かけてびっくりしたけどよくいる人なんか。
0657名無しさん
2017/09/03(日) 23:56:28.08ID:INS2L3vxそーそーその人。
てかいつもいるって知ってる俺もいつもいるって事なんやけどな(笑)
会社帰りにほぼ毎日寄ってる(笑)
0658名無しさん
2017/09/04(月) 00:47:43.35ID:qlAeDJox40前後のおっさんで長髪を後ろで1つにまとめてて目が細くて(白目が無くて真っ黒)普通の人間じゃない感じがしてた。
次の日も居て、「ん?」って感じで、また次の日もいて「んん??」、その次の日も「んんん???」みたいなのが一週間続いた。
1人でベンチに座ってニヤニヤしてて服装なんか覚えてないが、顔がなんか宇宙人っぽくて今でも不気味さが心に残ってる。
0659名無しさん
2017/09/04(月) 04:51:35.94ID:sm9tM4Ep0660名無しさん
2017/09/04(月) 08:19:33.98ID:MiqFEI1gあー
多分その人まだいる。
その人の凄いというか不気味なところは
イオン穂波にとどまらないところ。
俺は買い物好きで直方も博多もルクルもよく行くけど
天神のダイエー(今はイオンだっけ?)で見た時はちょっとびびった。
それもお出掛け風でも何でもなく
いつもの散歩風のあの服装で。
イオンの偉いさんとかなのかな?視察?
0661名無しさん
2017/09/04(月) 20:10:48.15ID:uriKcgqF前の会社にも変わり者で、タダで豚汁振舞うとかのイベントあると40キロの距離をチャリで行くような奴がおったし。
そういうタイプの人間だと思う。
ちなみにその同僚、多分親が無くなれば仕事辞めてナマポしそうな雰囲気。
0662名無しさん
2017/09/06(水) 11:15:23.41ID:tNUqnEOI電動アシストだけど
この辺の人間て、自転車活用しないよね
見栄?
0664名無しさん
2017/09/08(金) 10:46:11.91ID:Yrw6RxuC0666名無しさん
2017/09/08(金) 20:05:18.28ID:rQBPBOKh仕事で疲れてるから土日の移動でチャリ40キロとか無理やわ。
子供の頃に夏休みとかならいけたけど。
0667名無しさん
2017/09/08(金) 21:20:18.49ID:Yrw6RxuC残念ながら完全閉店です。自分は今日のお昼食べに行きましたがいつもよりお客が多かったような気がします。
直方店が無くなると福岡県内では店舗がゼロになってしまうのでラスト三日、時間があれば記念に食べに行ってみては?
0668名無しさん
2017/09/09(土) 14:17:56.20ID:qf1nRMDn0669名無しさん
2017/09/10(日) 13:52:22.78ID:UapeFRao0670名無しさん
2017/09/10(日) 15:49:16.76ID:WlQQ7u0f0672名無しさん
2017/09/13(水) 13:25:08.22ID:br7A11KR0673名無しさん
2017/09/14(木) 15:36:25.89ID:FAa3Q1zI0674名無しさん
2017/09/16(土) 08:34:00.06ID:swyfoTGt皆さんお元気ですか〜ぐっども〜にんぐ〜
0675名無しさん
2017/09/16(土) 21:14:02.57ID:W7Q0UGIx0676名無しさん
2017/09/17(日) 00:41:54.18ID:va9ne3VN0677名無しさん
2017/09/18(月) 00:10:39.86ID:TPWYkyUB0678名無しさん
2017/09/18(月) 10:56:06.77ID:wuVaHFz/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170918/k10011145481000.html
0679名無しさん
2017/09/18(月) 17:18:01.51ID:QPXtbUoK0680名無しさん
2017/09/18(月) 19:24:32.30ID:RoO0KjAS0681名無しさん
2017/09/20(水) 13:29:05.18ID:XbeDfIae0682名無しさん
2017/09/20(水) 15:28:51.62ID:e76en5MA0683名無しさん
2017/09/20(水) 16:45:15.49ID:2ERp8653そば屋を作れ馬鹿
0684名無しさん
2017/09/20(水) 22:17:15.92ID:6Bmd42bX0685名無しさん
2017/09/21(木) 15:44:07.42ID:gvQTDKxe全然気が付かなかった
てか直方市のHP見に行ったら20年遅れくらいの最悪なデザインになってた
観光用と市民用で分けろよ間抜け
売れないソシャゲですら、宣伝用とユーザー用で分かれてるぞ
しかも『おっ』のパクリ元の『あっ』は20世紀・・・
いい加減にしてくれよ・・・
パクるならせめて2010年代のものをパクってくれ
頭悪杉
0686名無しさん
2017/09/21(木) 22:57:41.82ID:db+ta+4U0687名無しさん
2017/09/22(金) 02:30:41.71ID:qt97l3Pc0688名無しさん
2017/09/22(金) 16:47:19.20ID:paA7wMA3新入にはセブンイレブンもローソンもあり、グァー市場がある
あとパチンコ屋やマックスバリューという地獄の入り口がある
0690名無しさん
2017/09/22(金) 18:07:32.37ID:lQV+H3UY0691名無しさん
2017/09/22(金) 19:02:47.72ID:0WmQzDjb近い将来、あなた自身やあなたの子供や孫が
養殖臓器・鉱山奴隷、首輪以外身に着ける事を許されないシベリア&北極圏開発に勤しみたいなら
どうぞ民主社民共産公明に投票して、パチ屋やイオン系でお金を使ってください
0693名無しさん
2017/09/22(金) 19:27:40.40ID:lQV+H3UY安くしたから買ってと言われたら、どうしようかなって感じ
0694名無しさん
2017/09/22(金) 19:33:38.58ID:paA7wMA3そこまで言ってねえw
>>692
ごめん
こうなったら即興で怪談作ろうとしたけど、謎の地下大空洞とか思いつかなかったww
MVやストットワンのあたりの鞍手軌道跡はロマンはあっても地獄の入り口には繋がらないです^^
0695名無しさん
2017/09/22(金) 22:56:44.97ID:qt97l3Pc0696名無しさん
2017/09/23(土) 18:33:31.68ID:MPLLe0meMVが無くなると困るわ
0697名無しさん
2017/09/23(土) 20:14:34.70ID:hcLhkWLv0698名無しさん
2017/09/23(土) 20:25:56.09ID:KQehSSLl0699名無しさん
2017/09/23(土) 20:26:55.66ID:hcLhkWLv0700名無しさん
2017/09/23(土) 20:27:58.50ID:MPLLe0me0701名無しさん
2017/09/24(日) 00:25:31.32ID:+UWEAWgMMVって何ですか?
もしよければ教えて貰えないでしょうか?
よろしくお願いします。
0702名無しさん
2017/09/24(日) 06:02:38.56ID:on90g5rC0703名無しさん
2017/09/24(日) 21:52:15.74ID:3Lv0ZGIG0704名無しさん
2017/09/24(日) 22:36:39.39ID:on90g5rC0705名無しさん
2017/09/25(月) 16:46:46.54ID:EY/A7bL2今日もうんこいっぱい爆撃してきたお
義務教育終えてればイオン系で食料品なんて買わないよね
0706名無しさん
2017/09/25(月) 20:51:07.30ID:HKn+3n7U0707名無しさん
2017/09/26(火) 16:10:59.10ID:sGX5aJ/K俺の便所を汚す奴は許さんぞ
0708名無しさん
2017/09/28(木) 19:25:01.43ID:8P1lLbAf0709名無しさん
2017/09/30(土) 16:44:17.05ID:zmrvqJMZ0710名無しさん
2017/10/04(水) 05:40:43.96ID:gHzdnJEi0711名無しさん
2017/10/07(土) 01:10:47.19ID:WuUwb4jp0712名無しさん
2017/10/07(土) 18:39:15.76ID:601y+f2j0713名無しさん
2017/10/07(土) 19:19:19.08ID:EEZ+kdVZ「安倍一強を許すな!」
一党独裁狙ってんのに何言ってんだボケ
「憲法九条を守れ!」「平和憲法を守れ!」
核兵器で恫喝されている状態でお花畑
そもそも国としての権利が欠如している状態を「守れ」というのは、日本は『国家』ではないと同義
「ヘイトスピーチ反対!」「人権を守れ!」
共産国で人権尊重してる国が1つでもあるなら言ってみろ馬鹿
【共産党がするべき主張】
「診療報酬1/100」
共産党員の医者に家族1人1台ずつベンツが必要な理由を言え
「給与格差5倍以内」
共産党員は上級国民ですから勿論無理ですよねーww
「3連勤禁止法」
有休は労働者の義務になりましたwww取らないのは労働者の法律違反wwwww
上級国民は有休を奴隷に与える気ないですよねー
0714名無しさん
2017/10/08(日) 14:57:17.47ID:rErtQGBd0715名無しさん
2017/10/08(日) 22:53:31.40ID:E4frKsFi0716名無しさん
2017/10/13(金) 13:22:00.34ID:PbA8akyK大釜無くなった今となってはね…
0717名無しさん
2017/10/16(月) 19:11:23.53ID:SXGGt0Z00718名無しさん
2017/10/21(土) 16:35:44.85ID:0ClWCFbV三角定規みたいな形で、パン部分は揚げてあり、中に餡子が入ってるの。
0719名無しさん
2017/10/21(土) 20:11:21.88ID:Ceg70yth0720名無しさん
2017/10/25(水) 08:12:59.32ID:baVnPVVr↓↓↓
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508880804/l50
0721名無しさん
2017/10/28(土) 19:42:24.12ID:CX+PJF3a0722名無しさん
2017/11/01(水) 15:56:40.95ID:98bPN/rW0723名無しさん
2017/11/01(水) 23:07:52.10ID:qOLakwr10724名無しさん
2017/11/02(木) 08:26:26.61ID:mDtWLUv2衆院選の結果を受け、「安定的な政権基盤が維持、強化された」と評価。「国民の
痛みを伴う思い切った改革は、安定的な政権基盤がないとできない」とし、「消費税は
増税しないと財政を再建できないので、勇気を持ってやってもらいたい」と言い放った。
国民に「痛み」を与えてでも消費税を上げよ、とはフザケた言い分だ。
何しろ、財務省の「法人企業統計」(2016年度)によると、企業の内部留保は
前年度を28兆円上回る406兆円。過去最高額を更新したばかりだ。
自民党の試算では、消費税を現状の8%から10%に上げると、税収が
約5兆6000億円増加するという。企業の内部留保と比べ、消費税増税による
税収増は雀の涙のようなもの。共産党の小池晃書記局長は、衆院選前に
民放番組で「4年間で、従業員1人当たりにすると825万円も増えた。
その1〜2割でも(労働者に)回せば、月2万円の賃上げができる」と訴えていた。
生活苦にあえぐ庶民に消費税の「痛み」を、大金持ちの大企業が強いる――こんな
ことが許されていいのか。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。
「日本の消費税は収入の低い人にとって負担が重く、高い人には軽い不平等なものです。
経団連は将来的に消費税を約20%にまで上げるべきと主張する一方、企業にかかる
法人税を軽くせよと、政府に働きかけている。『でないと海外の大企業と渡り合えない』と
いうのが彼らの言い分ですが、負担増で苦しむのは低所得層です。経団連は安倍自民と
距離が近いですから、今回の選挙結果には大喜びしていることでしょう。本来は、日用品や
食品には消費税をかけず、高級品に高い税率を適用するといった対策が必要なのですが、経団連は
安倍自民に働きかけ、真逆のことをやろうとしているのです」
大企業こそ、真っ先に「痛み」を受け入れるべきではないのか。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216327
0725名無しさん
2017/11/04(土) 00:43:18.23ID:GJe0zTRv0726名無しさん
2017/11/04(土) 00:48:22.02ID:itxZl26t自分のことだったらどっち選んでもいいやろ。
人にだったら基本両方ダメやけどな。
自分だったら苦しむ選択からの安楽コースやな。
小さい時にだったら即でもよかったなとは思う。
それなら要らぬ苦労させられなかっただろうから。
0727名無しさん
2017/11/04(土) 19:02:13.35ID:+mprERpn「発泡酒3本飲んだ。免許証ははじめからもっていない」と供述
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2017110200780
2日未明、福岡県内で飲酒運転が相次ぎ、
直方市では免許証を持たずに、酒を飲んで車を運転した疑いで男が逮捕されました。
警察によりますと、2日午前1時すぎ、
直方市新町の県道でふらつきながら走る軽乗用車を
パトロール中の警察官が見つけました。
運転していた男を調べると、呼気から基準値を上回るアルコールが検出されたほか、
運転免許証を持っていなかったため、
警察は無免許運転と酒気帯び運転の現行犯で男を逮捕しました。
逮捕されたのは福智町上野の
自称・建設作業員川原田強容疑者(43)で、
調べに対し「自宅で発泡酒を3本飲んだ。免許証ははじめから持っていない」などと
容疑を認めているということです。
このほか福岡市博多区では酒気帯び運転の疑いで、
無職の沢村いづみ容疑者が逮捕されています。
0728名無しさん
2017/11/05(日) 01:16:33.58ID:oaYFj8Er意味わかんねー屁理屈こねてんじゃねーよアホ
庶民が苦しむか殺されるかの二択だと読み取れないなら小学校からやり直せ池沼
人民解放軍1000万人が上陸してきてやっと気が付くくらいの馬鹿だろ
選挙結果が気に食わないなら、他人に迷惑かけず、さっさと玄関の段差で躓いてコケて頭打って一人で氏ね
0729名無しさん
2017/11/05(日) 17:50:10.13ID:1D6XcbYg>>直方市では免許証を持たずに、酒を飲んで車を運転した疑いで男が逮捕されました。
直方ではこんなのゴロゴロ居るだろ(笑)
0730名無しさん
2017/11/05(日) 19:50:05.00ID:dH8MXJGP>>725の説明だけではそんな庶民がどうこうなのか個人の問題なのか読み取れるはずないのだがな。
それでそのような物言いするとはお前が725ならただの国語能力の低い馬鹿だし、関係ない奴ならただのいちゃもんつけだかるクズだな。
ま、どのみち底辺のカスなんだろうな。しかも選挙結果がとか喚いていて草w
だいぶ頭いっとるなwご愁傷様ですw
0731名無しさん
2017/11/05(日) 19:53:27.58ID:dH8MXJGP選挙結果が気に食わないのは、おまえなんじゃないのか。だから苦しむか殺されるかの、二択とか言ってんだろう?
お前今回の自民勝利で喚いてるおサヨクジジイだろ?w
0732名無しさん
2017/11/05(日) 20:15:28.49ID:5LEMG5q2「即死する」が民進社民共産
としか読めないが、まあ外人の反日テロリストか偏差値30以下だからね!
0733名無しさん
2017/11/05(日) 20:19:57.23ID:F4y7GHwJ何言われても自分が個人攻撃されてると勘違いするタイプ
病院行ったほうがいい
0734名無しさん
2017/11/05(日) 20:21:18.21ID:PqSVRZ5s0735名無しさん
2017/11/05(日) 20:22:10.44ID:dH8MXJGPでもここの維新支持のジジイなんか臭えんだよな。
自民に勝たせないために共産や立憲などには絶対入れない層を仕方ないから維新や希望に誘導してた臭かったんだよな。
いつも喚いてる左翼ジジイの常駐ぶりからして相当に臭い。
0736名無しさん
2017/11/05(日) 20:25:32.48ID:dH8MXJGPお仲間擁護の連携ご苦労様です。
ま、中身同じ人が別端末使ってる可能性もあるが。
個人攻撃としか思えないって、明らかに>>728は個人攻撃ですが?w
あれが万人向けの内容に見えるとかお前すげーなw
0737名無しさん
2017/11/05(日) 20:27:20.69ID:dH8MXJGPいしんや希望が勝てなかったら、即死か苦しむかとか喚いちゃてw
0738名無しさん
2017/11/05(日) 20:28:06.72ID:dH8MXJGP0739名無しさん
2017/11/05(日) 21:14:51.58ID:oaYFj8Er最初に『苦しむ』『即死する』で苦しむを選んだと言ってるのに、左翼だ維新だのとw
0740名無しさん
2017/11/05(日) 21:42:32.12ID:dH8MXJGPお前こそよほど悔しかったんだろ。
0741名無しさん
2017/11/06(月) 00:17:09.17ID:2IllWtjrあわてんぼさんの挑戦人テロリストだなぁ
0742名無しさん
2017/11/06(月) 19:04:50.62ID:8aCGYLoMIDが同じならまだしも変わってるし、続きだとも書いてない。
まったく関係ない奴が訳わらんこと書くこともある掲示板でお前こそ何言ってんだよ。
しかもなんだよあの長文ウゼーわ。簡潔にかけ。
0743名無しさん
2017/11/06(月) 20:41:34.49ID:Mtd+Be2iしょっちゅう髭か髪の毛か切ったような
毛の残骸が散乱してる
あれ何???
ホームレスがいつも同じ便器の上で散髪でもしてるのか?
0745名無しさん
2017/11/07(火) 22:11:52.30ID:G7yqUjyY0746名無しさん
2017/11/07(火) 22:12:27.49ID:HP05W0vb!!!!
なるほど!!!
その発想ははかった!
でも 付いた毛をはらってる程度の量じゃないんだよね…
小便器の上の部品の溝にごっそり短い毛が(白髪も含まれる)落ちてる…
0748名無しさん
2017/11/08(水) 04:00:23.91ID:QH0JaxO6昨日箸持って歩いてたけど…まさか
0749名無しさん
2017/11/08(水) 10:48:19.92ID:Z7vnbeGO0751名無しさん
2017/11/09(木) 20:04:19.83ID:04P2uduI西側は時代に取り残された感がパねえ
0752名無しさん
2017/11/09(木) 21:24:21.14ID:gsq6VwqW何か本とかたくさん読んでるよね
んで 何か細かくたくさんメモ取ってる
凄い頭は良さそうな気がする
まぁ頭良すぎてちょっとキてる人はたくさんいるけど…
0753名無しさん
2017/11/10(金) 20:02:12.70ID:KBSvh5P20754名無しさん
2017/11/10(金) 21:13:43.54ID:rf+DKOiE0755名無しさん
2017/11/11(土) 00:23:40.09ID:jSavP7JJちょっぴり薫ときがあるのは気のせいかしら?
それは兎も角、案外国立の院卒だけど卒業時期が運悪くバブル崩壊に重なり就活したけど失敗しその後アルバイトを転々として最終的に現在に至るとか勝手に想像していますw
0756名無しさん
2017/11/11(土) 10:44:45.69ID:E/fCISiA0757名無しさん
2017/11/11(土) 14:48:32.84ID:Zs7Hxyv30758名無しさん
2017/11/11(土) 20:02:26.41ID:rcP6XtS/0759名無しさん
2017/11/11(土) 20:47:54.72ID:ba9nI0eY0760名無しさん
2017/11/12(日) 20:34:31.30ID:1FbD6Jmj0761名無しさん
2017/11/16(木) 20:56:18.27ID:PFlCGFHH変なタイミングだな、知ってたんだろ
0762名無しさん
2017/11/17(金) 19:28:52.70ID:SoL3sMUU何を?
ビール瓶の件ならまぐれだw
0763名無しさん
2017/11/17(金) 19:48:14.25ID:sUjwhLFt0764名無しさん
2017/11/18(土) 20:47:46.38ID:721XCETd0765名無しさん
2017/11/30(木) 20:13:08.31ID:RJyDVYrP0766名無しさん
2017/11/30(木) 20:44:49.43ID:mzxAIFvz0767名無しさん
2017/12/01(金) 08:16:31.04ID:cr3NqX2v0768名無しさん
2017/12/01(金) 09:21:51.75ID:sxcqKEML福岡行くにしても北九州行くにしても
乗り換えが面倒
どっちも小一時間かかるし
車で行くのも面倒な距離
周りもあんまり店はないし(駅からAEON直方は気軽に行ける距離じゃない…)
0769名無しさん
2017/12/01(金) 09:41:36.57ID:NtITUCSG0770名無しさん
2017/12/02(土) 17:38:09.29ID:1LDefz6T0771名無しさん
2017/12/02(土) 18:57:43.08ID:wh78ONYd筑鉄直方駅をJR直方駅まで
少し延伸したらいいのに
0772名無しさん
2017/12/02(土) 20:09:57.90ID:QtXcmyOQ俺が経営者なら絶対しない倒産しかねない。
0773名無しさん
2017/12/02(土) 22:46:53.78ID:BMdp6YIu火事?
0774名無しさん
2017/12/03(日) 05:09:57.61ID:ROP08ng8小倉駅とモノレールの関係も
最初はそんなこと言われてたけど
繋いでみたら飛躍的に利便性が向上した。
そんなふうになんないかな?って…
まぁ、今更そんな事するお金は
筑鉄には無いから絶対にできないだろうけど
0775名無しさん
2017/12/03(日) 18:06:17.36ID:lD4plWtB筑鉄が北九方面にまで路線が伸びてなかったのならそうできるんだけど、現状だとどうしても八幡方面に行く客をJRに取られちゃうからねぇ。
0776名無しさん
2017/12/03(日) 20:57:10.32ID:86TPgtxW0777名無しさん
2017/12/03(日) 22:42:16.28ID:yqdCzKvz2F〜4Fはサンリブ、5Fはエディオン、6F〜10Fは市役所、11F〜50Fはマンション
連絡通路で病院と繋がって、ついでに商店街前にエスカレーターで降りてこれて
旧直方駅はそのまま残って博物館
ここまでやれれば良かったのに
0778名無しさん
2017/12/03(日) 23:38:47.23ID:wrRDV41kそれやると
周りが全部廃墟
もしくは
全部田んぼになる
(笑)
0779名無しさん
2017/12/04(月) 05:10:30.85ID:Pssx/wnP代わりに遠賀野もしくは感田駅より先は廃線でOK…
0780名無しさん
2017/12/04(月) 09:41:59.35ID:CLGkgpUGついでにエステとジムとワンコの散歩コースがあれば
0781名無しさん
2017/12/04(月) 12:48:31.72ID:oOXjEeYr星ヶ丘の住人とイオンの利用者で
かなり利便性が増しそう。
筑鉄直方駅で降りてもなんもないしね。
0782名無しさん
2017/12/04(月) 21:26:19.01ID:E349mJBz0783名無しさん
2017/12/04(月) 21:41:38.41ID:DXrT3fFA0784名無しさん
2017/12/06(水) 18:18:18.83ID:UBd8nCul0785名無しさん
2017/12/07(木) 14:11:57.22ID:UiOF3EfJ0786名無しさん
2017/12/09(土) 15:51:48.89ID:BDtn+5Al0787名無しさん
2017/12/09(土) 23:58:44.98ID:SyQwhZ3m0788名無しさん
2017/12/10(日) 13:23:32.36ID:m7EFm5n/0789名無しさん
2017/12/11(月) 12:55:45.11ID:SBfS/xOG0790名無しさん
2017/12/16(土) 11:32:32.15ID:NbZMMqPa0791名無しさん
2017/12/23(土) 16:14:31.61ID:ALdH/iu9神社は知ってる
多賀神社と剣神社
0792名無しさん
2017/12/25(月) 13:45:00.55ID:JImOe+cy0793名無しさん
2017/12/28(木) 03:07:45.66ID:k45hL1Hfを書き込んだ者ですが、昨日飯塚病院で同じ人を目撃してしまいました。
某棟の6階エレベーター前で1人ニヤニヤしながら外を眺めてました。
わ、あの人だ!と思いながら自販機でジュースを買って振り返って見るともう居ませんでした。
背筋がゾッとする恐怖をひさびさに味わいました。
0794名無しさん
2017/12/28(木) 08:33:15.26ID:38oi70jC0796名無しさん
2017/12/28(木) 18:56:05.26ID:j7OvkDB9標識には目元って書いてるよ。標識が間違ってるのかな。
0797名無しさん
2017/12/28(木) 18:56:34.14ID:j7OvkDB9標識には目元って書いてるよ。標識が間違ってるのかな。
0799名無しさん
2017/12/28(木) 20:53:38.02ID:2rT6Y1Tu謎い
0800名無しさん
2017/12/28(木) 21:14:29.18ID:I/EzLASE0801名無しさん
2017/12/28(木) 21:29:24.03ID:2rT6Y1Tu0802名無しさん
2017/12/28(木) 22:50:13.59ID:38oi70jCそう!それ!前から気になってたんだよ!
0803名無しさん
2017/12/28(木) 22:55:15.30ID:38oi70jC無理しなくていいよ!夜だったしね!
0804名無しさん
2017/12/29(金) 10:01:08.74ID:D8wOXxyi何かこれという地名は出てこないな…
0805名無しさん
2017/12/29(金) 20:31:29.78ID:nGknKwqC目元て全く聞いた事ないよね
左に出れば、明元寺には行けるけど
0806名無しさん
2017/12/30(土) 01:33:18.56ID:mk2Aizjj0807名無しさん
2017/12/30(土) 08:38:16.81ID:S6v1b68N0808名無しさん
2017/12/30(土) 09:34:58.51ID:HTVwznO/0809名無しさん
2017/12/30(土) 16:24:04.71ID:36gdSjms>>808
あるやん
トライアル(無人レジが気に食わないし品質最悪で高い店
明治屋(なぜ遊園地を壊したばかー
ルミエール(どこにあるんだYO!
イオン(九官鳥以下の知能の自称人間が買い物する場所
コスモス(客層がアレなので下境へ行きます^^
おんがのストアー(あ、はい
0810名無しさん
2017/12/30(土) 19:11:08.93ID:TtbpVtqv0811名無しさん
2017/12/30(土) 19:43:13.48ID:36gdSjms, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりASO行こうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 麻 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 生 ,/`ヽ、::::::::: /
0812名無しさん
2017/12/31(日) 07:50:54.46ID:N40Ook9/0813名無しさん
2017/12/31(日) 14:29:33.39ID:hyxhOTfPサンリブ田川で一等や二等が当たったから正月は直方イオンには行けません、あしからず
0814名無しさん
2017/12/31(日) 20:44:12.89ID:hyxhOTfP0815名無しさん
2018/01/02(火) 12:55:50.84ID:u4ItWxJi0816名無しさん
2018/01/04(木) 19:25:06.92ID:L0givJyC0817名無しさん
2018/01/05(金) 13:45:37.61ID:koQFjT/N0818名無しさん
2018/01/08(月) 16:25:31.41ID:nasQAifW0819名無しさん
2018/01/08(月) 22:25:39.54ID:FR4VVe9M直方市(周辺)
発生時刻 01月08日 16:17
復旧時刻 01月08日 16:22
原因 調査中
【停電が発生した地区】
直方市大字上頓野 ,直方市神正町 直方市新知町 ,直方市須崎町 直方市津田町 直方市殿町
,直方市大字頓野 ,直方市日吉町 直方市古町 直方市大字山部 周辺
0820名無しさん
2018/01/09(火) 17:13:44.12ID:2UxkLyEa0821名無しさん
2018/01/11(木) 21:07:44.33ID:47Oni8RP0822名無しさん
2018/01/12(金) 01:24:42.81ID:r7c/7K+P0823名無しさん
2018/01/12(金) 13:41:51.96ID:Qo/IaIku0824名無しさん
2018/01/14(日) 08:39:47.26ID:7f7cTx3v0825名無しさん
2018/01/16(火) 11:04:03.92ID:OEJsjsU40826名無しさん
2018/01/16(火) 15:10:15.86ID:fKLHImpb0827名無しさん
2018/01/16(火) 15:56:22.19ID:aIap76Yx0828名無しさん
2018/01/16(火) 19:24:18.78ID:Lj4CWZrU0829名無しさん
2018/01/17(水) 19:12:17.27ID:VyUb70RB0830名無しさん
2018/01/21(日) 01:00:11.68ID:yvAptYUrうまくち醤油持って来る店員を殴りたい
お前ら、なんであんな糞不味い醤油ばっか使うの?
店に並んでる一番マシな醤油がキッコーマン丸大豆とか
あと刺身や寿司にも合わねーよアレ
たまり醤油とか勘弁してくれって感じ
挙句、あの糞不味い醤油を不味いと言えば「育ちが悪いからw」だもんな
味覚が完全に壊れてるお前らに言われたくない
せめて使い分けてくれよ・・・
0831名無しさん
2018/01/22(月) 18:16:05.74ID:4MqARebg0832名無しさん
2018/01/23(火) 01:46:53.49ID:E4STA88z| / |
| ___ | |
| -―───<⌒Y \| |
| /⌒> \_) \ 飯 |
|⌒^/ ⌒ヽ \ \. オ 塚 さ |
| / / ⌒ /\_/\ ∨ |メ 市 て |
|7 /|/⌒\/ /⌒ヽ \ | | 民 は |
| |/ /⌒ヽ ん(__ハ | ト _(\ノ だ |
| | ん(__ハ {ニニニ} | |ぅ} | な |
| | {ニニニ} V廴ク | |ノ< |
| l 乂廴ク ' | | \ /|
| | (_人ノ | | \_____/ |
| | イ| /\ |
|\ |>┬──┬ T千i:i:/ |_/ ゛ |
| \| ∨i:i:i:i:i∧ /i:i:i:i:i/ | |
| / \i:i:i:i:i:i\/i:i:i:i:i/ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0833名無しさん
2018/01/23(火) 19:20:57.00ID:X4a4zbXa0834名無しさん
2018/01/24(水) 17:32:14.66ID:iPUm9lNq0835名無しさん
2018/01/25(木) 13:32:21.20ID:BourmnMW最近はグッディばかり行ってたのに
0836名無しさん
2018/01/25(木) 22:24:52.68ID:CYM4+xpEあそこが無くなってから、ナフコには行かなくなったわ
0837名無しさん
2018/01/26(金) 13:18:22.88ID:+ONMkOOL0838名無しさん
2018/01/29(月) 21:34:13.41ID:8yhSO3tS0839名無しさん
2018/01/29(月) 21:42:51.29ID:bSf64aN7駐車場たったの100台かよ
0840名無しさん
2018/01/30(火) 18:45:29.39ID:rOweaa0sバイパスから見えるのがあの三連水車なの?
0841名無しさん
2018/01/30(火) 19:06:28.65ID:mxDNBJmU0842名無しさん
2018/01/30(火) 20:52:31.37ID:calpxgDUバイパスの水工場の近くに何故かしらあるんよね。
0843名無しさん
2018/01/31(水) 12:29:20.48ID:G2a92uaS0844名無しさん
2018/01/31(水) 12:46:08.68ID:BFLIPFWo0845名無しさん
2018/01/31(水) 14:02:06.90ID:YV953myH0846名無しさん
2018/01/31(水) 15:44:35.69ID:nwbg2Oa00847名無しさん
2018/01/31(水) 19:50:38.89ID:vbiwhdTm宮若とだと面積がデカくなりすぎる。
そのサイズでも合併できるようなケースはそれこそ両方が北九州並みには反映してないと無理と思われ。
0848名無しさん
2018/01/31(水) 20:04:01.76ID:BFLIPFWo役場が少し遠くなるけどな。
今の直方市役所と警察署を解体してアウトレットモールでも誘致して欲しいな。
IKEAでもいいけど。
0849名無しさん
2018/01/31(水) 22:38:28.44ID:Mvrag4XM0850名無しさん
2018/01/31(水) 23:59:58.75ID:KqJI/MbQ0851名無しさん
2018/02/01(木) 00:45:22.51ID:7JP6Vcmdゴミがこっち来てるよw
0852名無しさん
2018/02/02(金) 19:07:09.82ID:PF5GCcRD0853名無しさん
2018/02/03(土) 14:49:02.57ID:2ugww65U1・飯塚
2・直方
3は田川?中間?
0854名無しさん
2018/02/03(土) 15:25:42.30ID:0tkufCyn0855名無しさん
2018/02/03(土) 18:38:35.20ID:Ront4uJM北九州は中間とは合併とかかなり嫌って人が多いけどね。
0856名無しさん
2018/02/03(土) 18:49:58.20ID:0tkufCyn飯塚人だが中間が筑豊って認識はなかったな…
0858名無しさん
2018/02/04(日) 10:53:37.12ID:zTwAid4Oちなみに若松も選挙区としては同じ。
0859名無しさん
2018/02/04(日) 10:53:58.06ID:zTwAid4O0860名無しさん
2018/02/04(日) 19:54:38.91ID:JquJc1JV0861名無しさん
2018/02/04(日) 21:47:08.84ID:clCuvGkL0862名無しさん
2018/02/07(水) 17:39:14.80ID:Qj8EJhsI0863名無しさん
2018/02/07(水) 19:42:48.82ID:IZfvhfcz0864名無しさん
2018/02/07(水) 20:07:36.40ID:Rg1VKwGc0865名無しさん
2018/02/07(水) 20:38:41.56ID:YmHXiO2M結局、誰も判らないの?
0866名無しさん
2018/02/07(水) 23:10:07.47ID:wi0OiamS気になって気になって
夜も眠れません
0867名無しさん
2018/02/08(木) 05:47:37.86ID:MvdvZHlK宮田に行く所の乗馬クラブ下の坂で立ち往生が10台以上w
ワイもバイクで転んだ、引き起こした先から両足とバイクがツルツル滑ってM:I2状態だったわ…
0868名無しさん
2018/02/10(土) 20:54:16.45ID:BIAsfSxJ0869名無しさん
2018/02/11(日) 23:36:48.90ID:CRtiptuG大雪だぞ
雷鳴ってんぞw
0870名無しさん
2018/02/12(月) 00:04:27.58ID:4goBPBib0871名無しさん
2018/02/12(月) 17:26:59.18ID:f2wLhfOG嫌になるな!
0872名無しさん
2018/02/13(火) 10:40:42.58ID:HUYSVCUY0873名無しさん
2018/02/13(火) 21:20:45.06ID:xac8gv+210下げるにはマイナス10は必要かな
0874名無しさん
2018/02/16(金) 00:59:13.16ID:mRWE5B290875名無しさん
2018/02/21(水) 19:50:52.23ID:bZD5/y5q0876名無しさん
2018/02/22(木) 13:43:44.22ID:D7kx4pJj夏でも肌寒いのにな。
0877名無しさん
2018/02/22(木) 22:13:11.67ID:97exqvUQ0878名無しさん
2018/02/22(木) 22:17:04.89ID:ZU1LIrjK0879名無しさん
2018/02/25(日) 11:47:04.79ID:4wjbvFWJ0880名無しさん
2018/02/26(月) 18:27:33.77ID:hlJQy4EZ羽生結弦選手だぞ
0881名無しさん
2018/03/01(木) 17:44:36.38ID:Xv51uLn0アンビシャス チクホウ
はかなり古いよねw
0882名無しさん
2018/03/03(土) 21:58:43.77ID:YT+LLFJP0883名無しさん
2018/03/05(月) 15:23:27.09ID:BOHLDZPB0884名無しさん
2018/03/12(月) 14:10:45.20ID:+LQ5FlEP事務所は民意をわかっているのか。麻生の名前を出せば何でもできると思いあがっている。麻生先生や後援者ではなく秘書が勝手に
候補者を決めているのではと嘉麻市民が批判。 麻生副総理が可哀そう。直鞍事務所は大丈夫?
吉原太郎県議の死去に伴う県議補選嘉麻市選挙区(被選挙数1)は11日、投開票され、無所属新人で吉原氏の秘書だった江頭祥一氏
(36)が、自民新人で元衆院議員秘書の小田忍氏(42)と無所属新人で不動産管理会社社長の井上誠二氏(59)の2人を破り、
初当選した。任期は来年4月29日まで。
3人は自民党員で、保守分裂の争いとなった。江頭氏は吉原氏の親戚。「後継者」をアピールし、吉原氏の後援会関係者や
ボランティアが支えた。麻生太郎副総理兼財務相の秘書だった小田氏は、自民の支持団体などが組織戦を展開し、井上氏は地元企業の
活性化などを訴えたが、いずれも支持を広げられなかった。 江頭氏は「後継として思いを引き継ぎ、市と県のために力の限りを
尽くす」と抱負を語った。
投票率は41・99%。当日有権者数は3万3322人(県選管調べ)。
■県議補選嘉麻市区得票 (開票終了)
当 7142 江頭 祥一 36 無新
4449 小田 忍 42 自新
2137 井上 誠二 59 無新
=2018/03/12付 西日本新聞朝刊=
0885名無しさん
2018/03/13(火) 05:24:33.56ID:8OXLawcM0886名無しさん
2018/03/13(火) 13:07:41.47ID:3R/DpRpWニトリと組んだから追い出されたか
0887名無しさん
2018/03/13(火) 14:10:25.02ID:7jc2g0EC31日で閉店。
店に掲示されとった。
0888名無しさん
2018/03/13(火) 14:16:53.67ID:3R/DpRpW0889名無しさん
2018/03/13(火) 18:43:48.82ID:VdVxoSVB0890名無しさん
2018/03/13(火) 18:45:55.56ID:3R/DpRpW0891名無しさん
2018/03/13(火) 20:30:51.62ID:VdVxoSVB0892名無しさん
2018/03/13(火) 21:21:03.53ID:3R/DpRpW0893名無しさん
2018/03/14(水) 00:44:56.49ID:NoVDU6xs江藤氏や井上氏は知らないが小田氏のことは聞いたことがある。中間遠賀麻生事務所の秘書だった人。
旧山田市の出身と聞いたが、麻生さん直接かどうか知らないが、父親と麻生事務所の間には色々な話があった?
麻生さん、東京でも大変だが膝元の地元飯塚麻生事務所がこんなに民意を読み間違うようじゃ心配。
中間遠賀、直方鞍手の秘書も入って総ががりで、嘉麻市に入って相当の締め付けをやったらしいが2位3位を足しても一位に
なれないほど嘉麻市民は麻生事務所や地元の自民党役員にお灸をすえた。直方鞍手事務所は大丈夫?
末端が勝手な事をやった今の財務省と同じ。
当選した江頭さん「麻生さんは好きだし尊敬している、麻生事務所の秘書はわからない」で行くしかないだろう。
麻生さんの力、地元のみんなのために活かして欲しい。飯塚に音大つくるなら、そろそろ、直方にも大学を作ってほしい。
0896名無しさん
2018/03/14(水) 14:26:10.28ID:B7R3fhMY0897名無しさん
2018/03/14(水) 17:00:06.96ID:CJBMFu2v0898名無しさん
2018/03/14(水) 18:41:15.10ID:q8RARpIb何もなかったどころか道路すらなかった。
0899名無しさん
2018/03/15(木) 02:03:21.09ID:dvwSA78Z管理人さんに従ってこちらに来たのに、追い出されてなんて言われて可哀そう。
でも、今から1年は直方の政治ネタはよそう。選挙が近くなってみんな牽制、自重中。ブーメランでやられたら損だから。
今までよく頑張ったと思うよ。色々な事を教えてくれた。感謝。
0900名無しさん
2018/03/15(木) 08:33:25.18ID:oQvyBTDKここは政治ヲタの入室は禁止。
避難所が政治ヲタに荒らされて開設したスレだから。
0901名無しさん
2018/03/16(金) 18:16:12.64ID:6sQ0hPFy管理人さん、そこまで言ってないけれど。誹謗中傷と政治ネタは別だと思うよ。
県議にどこでもいいから宿題に答えてほしいだけだと思うよ。ま、こっちでも無理だろうけど。
0902名無しさん
2018/03/17(土) 13:56:46.34ID:Q8yX4NEU0903名無しさん
2018/03/18(日) 19:56:31.82ID:lY67MRhb九州だけ対象外になったのかと思ったら休みだったのかw
0904名無しさん
2018/03/18(日) 21:49:22.69ID:jiPBZQr+流石ド田舎
つーかテレビはニュースとアニメ以外やらなくていいけど
親近交配続けたのが顔見ただけで分かる河原乞食や芸人は見てるだけで不快
0905名無しさん
2018/03/20(火) 14:07:40.22ID:9MFQLaPG子供や若いのは特に見ないよ
0906名無しさん
2018/03/20(火) 16:19:46.01ID:28e63q42最近きたNHKの勧誘員はTV無くても携帯にワンセグ機能あれば払え言ってきたけど…
iPhoneでよかった…
0907名無しさん
2018/03/20(火) 16:23:16.00ID:yYG0rufO普通は契約していたら見れるだろう?
0908名無しさん
2018/03/21(水) 21:00:32.79ID:hu/MRw1p0909名無しさん
2018/03/21(水) 21:06:34.56ID:Yuidenrr受信契約時に選択できればいいのにね。
また自動引き落としとか遅延なく料金長年の払ってるとかそういう人にはオンデマンドの利用を格安にするとか年に何時間まで無料とかサービスしてくれたらいいのにね。
0910名無しさん
2018/03/23(金) 14:06:35.63ID:zszbCqaR0911名無しさん
2018/03/23(金) 19:54:30.30ID:0itv9aoH確か、英万時の先生も3年前から言っていたがこれで混戦。
県議選も市職の大物登場の噂、肩書はある。
0912名無しさん
2018/03/24(土) 01:09:14.67ID:zYuvpSGLあのさ、英万時って誰の事?お殿様?教授?
0914名無しさん
2018/03/27(火) 00:26:07.63ID:MDEf06IR入室大歓迎。議員が腹の探り合いで噂話たくさんの今こそ、掲示板の出番。
市会議員、70歳になってもやめない。次もやる気満々。かみさんの店も移して全開。
中○副○長発では、直方市は住みやすい町ベストテンの常連。外から見た人が上辺だけで調べたらそうなる。
解放○盟、全日本同○会、朝○総連、大○民団、自治労(昔は動労)のペンタゴン
市役所<ペンタゴン 市民はその周りの浮遊物 議員は別世界で有馬さん以来かわらず。
0915名無しさん
2018/03/27(火) 21:14:24.20ID:UM4gqAaB0916名無しさん
2018/03/28(水) 12:42:18.13ID:7joEFIUF0917名無しさん
2018/03/28(水) 21:35:58.98ID:KE2mfLOV0918名無しさん
2018/03/29(木) 01:12:01.36ID:stomEEfZ直方市体育施設の指定管理者、市体協を 市教委 /福岡
毎日新聞2018年3月24日 地方版
直方市教育委員会は23日、市の体育施設の指定管理者である一般社団法人、市体育協会(香原勝司代表理事)について、指定取り消し処分にしたと発表した。
20日付で、6月1日で指定を取り消す。
体協は一昨年4月から3年間の期間で市体育館など6施設の指定管理者になっていた。
市教委は「一般社団法人法に反して、2人の理事に社員総会に諮らずに報酬を支払った」「同法に反して、理事会の承認なしで、
ある理事が代表を務める会社に施設の修繕工事2件を発注し、計約68万円を支払った」などから適格性を有しないと判断したとしている。
体協が一昨年3月に同法人化して以降、2理事への報酬は、昨年3月までの13カ月で計約610万円が支払われたという。
6施設は、6月以降は市の直営とし、体協職員17人は、条件が合えば市が雇用するという。
市教委は、指揮監督に問題があったとして、田岡洋一教育長が給与1カ月分の10%を自主返納し、秋吉恭子教育部長を戒告処分とした。
0919名無しさん
2018/03/29(木) 19:38:33.77ID:nxK6iegVこっちまで荒らすつもりか。
0920名無しさん
2018/03/30(金) 18:07:00.41ID:pSzkBbML0921名無しさん
2018/03/30(金) 21:00:06.76ID:gHiv59Zuオリジンの社長の悪口
避難所になる前はデフォのネタだったなwww
0922名無しさん
2018/03/31(土) 00:29:22.57ID:/TbSy9wJ香原県会議員利権関連のネタがでたら、あなたは過敏に反応。滑稽。さらに刺激してあげよう。
(避難所 154 から転写)
香原勝司県議会議員が、そもそも体育協会代表理事になんかに収まっていたことが信じられない。
県会議員が法律を守らずに、代表理事として一部の理事を優遇、金銭を支払うなど、言語道断。体育協会を私物化するにもほどがある。
610万円、68万円は、資金がない体育協会にとってみれば大金だ。
歴史ある体育協会が指定取り消し処分を受けるなどもってのほか。香原勝司は市民に謝罪し、責任をとって、直ちに代表理事を辞めなさい。
「こんなクズでも立憲民進社民共産よりはマシという現実」 法律を守らない政治家に明日はない。自民党は直ちに県議を辞職させるか応じなければ公認を取り消し
新しい候補者を選びなおすべきだ。とにかく利権プンプン政治屋野郎はこの町から出ていけ。
0923名無しさん
2018/03/31(土) 03:14:42.57ID:r46UqH8Vまぁぶっちゃけ3行以上書いてあったら読んでないけど
0924名無しさん
2018/03/31(土) 20:15:25.39ID:Q2pY3h27こっちまで荒らされたら本末転倒だろ。
政治ヲタは政治ヲタ専用のスレ立てろ。
0925名無しさん
2018/04/02(月) 20:45:54.57ID:wgFJhQUA一昨年はフェア終了の翌日に開花、昨年は超絶悪天候
でも今年は大成功っぽいね
チューリップフェア自体は7日から・・・
今年も駄目じゃんw
0926名無しさん
2018/04/02(月) 23:59:49.00ID:MDzx6PSnってことは管理人さん?126: 管理人 ◆u2m6PRcxM2 :2018/03/09(金) 18:28:31 HOST:103-15-187-52.op-net.com
>>124 ご自分で掲示板を作って、ご自分の責任で活動されては如何でしょうか?ここは、まちBBSでスレスト食らった時のための『避難所』です。避難所としての役目は十二分に果たされていると思いますよ。
偉そうな表題云々の苦情は『新★直方に明日はあるのか!? 』のほうにお願いします^^(え
と、大分、雰囲気違うんですが、
そんなことより、香○県議に関して批判(というより事実を暴露)がでたら、いつも生理的に反応されるのは、もうやめられたら。避難所も同じ。
どう考えても、県議本人?か、事務所の方?が書き込んでいるとしか思えないんですけど。
今回の件、法律違反ですから、市から処分されて当然。県議とはいえ、自分が金を出している訳ではないのに、一部の(自分の関係者?)理事のみに協会の金を
回すなど、新聞やマスコミに叩かれて当然でしょう。掲示板にかかれて当然。むしろ、話題にしてはいけないということの方が不自然。
さんざん市長批判を書き込んできて、自分の事が叩かれた時はこのありさま。やっぱり県議?本人か、関係者が書き込みされているのかな?
0927名無しさん
2018/04/03(火) 21:15:04.60ID:hLrYEEjy>>924
政治ヲタってなんだよw
この程度のこと、みんな知ってるだろ
特別みたいに言うからつけ上がるんだよ
ただの「働きたくない基地害」でおk
0928名無しさん
2018/04/04(水) 00:01:56.53ID:eh8I4DPLどう見てもマニアックだろ。
県議とか理事とかちんぷんかんぷんだ。
役場の中の生物どもしか知らんだろ。
俺らの生活には関係ないね。
そんな事より市内のさかえ屋は3月いっぱいで閉店したのか?
イオン除いて。
0929名無しさん
2018/04/04(水) 17:13:34.35ID:GwomvfTR0930名無しさん
2018/04/05(木) 03:14:36.36ID:yUPIPlLn嫌疑に関してネタが変わっても、いつも、同じ反論。
ま、ともかく嫌疑が市から委託料をもらう協会の代表理事になっていることもおかしいし、
一部の理事に総会の承認もなく金銭を支払うという法律を犯す行為は糾弾されても当然。市が取り消し処分をするのは当然
教育長が指揮監督に問題があったと責任を取っている以上、法律を犯した側の協会の代表の嫌疑が責任を取らないのはおかしい。
0931名無しさん
2018/04/05(木) 06:10:52.99ID:XidqyPUSお前だな。
避難所の政治ヲタ荒らしは。
そんなに不満があるならこんなところに書き込まずに役場に言って苦情言え。
ここは市民の話題のスレだ。
0932名無しさん
2018/04/05(木) 14:17:21.29ID:WIrW+3N00933名無しさん
2018/04/05(木) 18:02:45.25ID:/x9Y/KLh役所に文句言う話じゃないだろう。スポーツで世話になった元協会員として体育協会の知り合いに文句はいったよ。
これが市民の話題じゃなくて何だという言うんだ。お前が避難所で嫌疑に関しての言葉狩りしてるんだろう?
お前が、「県◎にお世話になってます」 とスレ立てでもして逆にすっきりさせたら。
0934名無しさん
2018/04/05(木) 18:04:32.65ID:gv8elvUqhttps://www.youtube.com/watch?v=kaIelEdNkgs
0935名無しさん
2018/04/05(木) 20:26:11.34ID:+D7rLVl80936名無しさん
2018/04/05(木) 21:28:21.80ID:XidqyPUS市民の生活にまったく関係ないことだろ。
お前の書込は市民の知りたい話題じゃないわ。
お前が避難所を散々荒らしたから嫌気をさして俺がこのスレ立ち上げたんだよ。
嫌がらせするなよ。
0937名無しさん
2018/04/05(木) 22:35:35.93ID:Mgdy3kpChttps://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0938名無しさん
2018/04/06(金) 19:40:41.76ID:fggCEtNF実は超大物だった同級生みたいな感じ?
0939名無しさん
2018/04/08(日) 06:33:28.69ID:cbbk6uPy他の地区のさかえ屋はシャトレーゼに転換したりしているみたいだが既にサンリブにシャトレーゼがあるから変わらないだろう。
筑豊の老舗の末路だ。
0941名無しさん
2018/04/08(日) 14:28:59.51ID:JJPIud2t>>940
さかえ屋を買収したシャトレーゼの店舗に変わるだけやろ
http://www.data-max.co.jp/291214_dm1509/
さかえ屋は2012年5月に創業者一族が退陣。
15年1月より和洋菓子製造大手の(株)シャトレーゼ傘下となり、
経営再建を図っていた。
0942名無しさん
2018/04/08(日) 14:33:55.69ID:Fj2XvzxHhttp://n-seikei.jp/2012/10/post-11585.html
北部九州に90店舗展開する福岡銘菓「なんばん往来」などで知られる菓子製造販売のさかえ屋が、
2011年5月期連結決算において、在庫を架空計上するなどして粉飾していたことが判明した。
昨年期の当期利益は▲約3億円の赤字となる。
同社については、同業者が長引く不況により不採算店舗となり
店舗撤退するなか、よくやっていると不思議がられていた。
関係者によると、粉飾は数年前から行われていたようだが、
前経営陣の中野一族が決算の最終とりまとめをしており、
在庫水増しの粉飾については、幹部社員さえも全くわからなかったと述べている。
退陣したさかえ屋の創業者一族の今は↓
http://ib-ryutsu.jp/topics/2015/01/208/0119_dm1509_01/
実はこの店舗の経営者は(株)さかえ屋の元社長夫妻。
元社長の中野利美氏がチョコレートの製造および研究を手がけ、
元副社長の妻・中野富美子氏が店を切り盛りする。
オープンして1カ月が経過したが、店舗には噂を聞きつけて訪れた
チョコファンに加え、昔の仲間たちが続々と集まってきているとのことだ。
0943名無しさん
2018/04/08(日) 14:44:38.02ID:xdS5WrCt0944名無しさん
2018/04/08(日) 16:36:08.53ID:FdfKTpcSさかえ屋のメインバンクだった西○本シ○ィ銀行
0945名無しさん
2018/04/10(火) 12:23:26.06ID:yNw4Cfpb直方にもお願いします。
0946名無しさん
2018/04/10(火) 12:48:34.28ID:UCMWqw4O資さんの経営陣が筑豊地区を極端に避けてたからな。
これで経営陣が刷新されたら直方にもできるかもな。
相手にされんかもしれんけど。
0947名無しさん
2018/04/10(火) 15:56:49.86ID:SluC3121そば屋を作れよ
0948名無しさん
2018/04/10(火) 19:25:38.84ID:/jurCPQD臨時総会は開かれたのですか?
0949名無しさん
2018/04/10(火) 23:29:56.17ID:F741+Nis体育館に電話して聞け。 副市長の三原の旦那が事務職で働いていたはずた。 三原に聞けばいい。何でも話してくれるぞ(笑)
三原の旦那が飲酒当て逃げ?で逮捕されたことがあったが、誰か責任とったのか?
教えてくれよ?
0951名無しさん
2018/04/11(水) 00:40:48.59ID:BZBVELo4https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11108/1522878409
0952名無しさん
2018/04/11(水) 21:08:05.46ID:TdbAU6E60953名無しさん
2018/04/11(水) 21:16:52.06ID:HIlya0XXこの時間じゃイオンのさかえ屋もあいてないな。
0954名無しさん
2018/04/11(水) 21:35:21.67ID:TXqZv34E菜の花大橋の手前は田んぼのあぜ道だったなw
0955名無しさん
2018/04/12(木) 03:40:34.34ID:TL6kf6z8その人は市長から処分を受け、市役所を退職した。
その後、今問題の体育協会会長の口利き?で一時協会に職員として就職したが、あまりのひどさに退職、民間の会社に移った。
協会は今回の件について前から教育委員会から改善するように指導されていたが、いっこうに改善しようとしないので、
とうとう直方市が指定取り消し処分をせざるを得なかったというのが今回の真相。報道されている通りで反論しようがないので
代表は黙ってほとぼりが冷めるのを待っているのが真相。責任など取る気はさらさらない感じ。
市民には謝っていないが、親分?には言い訳に言ったらしい。これ、協会関係者からの内部告発。
その人の奥さんの事を引き合いに出すのは反論できないときのいつものやり口、相変わらずひきょう者。
0956名無しさん
2018/04/12(木) 08:20:49.13ID:tFeANGQpスレ違い!
ここは街の話題のスレ
0957名無しさん
2018/04/12(木) 16:02:49.14ID:du5j7wT40958名無しさん
2018/04/13(金) 21:00:45.75ID:f+1Rjg9mが何がありようとって話してた。
0959名無しさん
2018/04/16(月) 12:36:17.90ID:skZIorSN0960名無しさん
2018/04/16(月) 17:37:35.46ID:S952yIgI0961名無しさん
2018/04/16(月) 21:47:29.87ID:64imWe5b俺も、まあ、いいと思う。情報としてはありがたい。
>>958 >>959 >>960
寂しくなったね。昔は、サーカスも来ていたと聞いたことがある。
0962名無しさん
2018/04/16(月) 22:45:49.60ID:7Bnf3QViよくねーわ!
誰も来なくなる
0963名無しさん
2018/04/18(水) 20:00:44.29ID:SJxIMkTa下品な誹謗中傷や嘘八百じゃなけければ、政治家や行政の不正?は街の話題の中心。いいんじゃないの。
ここの管理人さん、しっかりしているから変な記事や変態は削除されると思う。
新聞取ってないので県議と体育協会の件は、ここで初めて知ったよ。どうなったのかな?
0964名無しさん
2018/04/18(水) 22:12:35.74ID:WijRztAuここはクソコテがウザいから立てたんだよ。
政治ネタ固くお断り。
それと5ch管理人のJim氏はスレ見てねえよ。
0965名無しさん
2018/04/20(金) 01:37:24.66ID:Aub/DmWo体協問題。 空手系O、野球系O、女事務員K。去年の隣◎館の話と、根っこは同じだった模様。改修業者然り。
なんで、元ヤンキーが、会長になったかは不明。この人が絡むといつも危ない金の話ばっかり。久○県議は捕まったね。
0966名無しさん
2018/04/20(金) 06:07:32.55ID:6XMiTjUNスレ違いだ基地外
0967名無しさん
2018/04/20(金) 18:28:20.76ID:iKzMjYtW私長批判の話題は歓迎で、嫌疑批判は過敏に反応する変な奴。
>>963 貴重な話ありがとう。俺らじゃわかんない内情で感謝
「体協問題。 空手系O、野球系O、女事務員K。去年の隣◎館の話と、根っこは同じだった模様。改修業者然り。
なんで、元ヤンキーが、会長になったかは不明。この人が絡むといつも危ない金の話ばっかり。久○県議は捕まったね。」
0968名無しさん
2018/04/20(金) 19:01:51.88ID:PCpdO7Jp>>965
>>967
こいつ同一人物のかまってちゃんだから無視!
かまったら調子に乗るからね。
そんな事よりもち吉はニトリの件でイオンから報復で退去させられたってホントか?
0969名無しさん
2018/04/20(金) 20:58:35.31ID:KK3eQnWe0970名無しさん
2018/04/21(土) 11:28:06.42ID:4vpfqk1B0971名無しさん
2018/04/21(土) 12:28:29.92ID:wqGaJWcg十年ぶりくらいになるけど行ってみようかどうしようか悩み中
あまりにも混み合うようなら避けたいかも
0973名無しさん
2018/04/21(土) 18:57:55.16ID:w5K990rW気持ち悪い
0974名無しさん
2018/04/21(土) 19:43:03.84ID:SetlPazeお前気持ち悪い
残念だが俺は政治家と公務員が死ぬほど嫌いだ!
0975名無しさん
2018/04/21(土) 22:39:41.45ID:uFAIgwOdご冥福をお祈り申し上げます。 合掌
0976名無しさん
2018/04/22(日) 00:45:43.48ID:VNkpIqPZ面倒くさいな。
0977名無しさん
2018/04/22(日) 13:47:26.99ID:SJ31pMuE0978名無しさん
2018/04/23(月) 05:57:33.16ID:qEklybxottps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000002-tncv-l40
田川市弓削田で強盗事件が発生したそうだ
0979名無しさん
2018/04/23(月) 16:40:08.64ID:DN9AVn2qhttps://www.gaccom.jp/safety/search/?k=16384&p=40&c=204
0980名無しさん
2018/04/24(火) 16:30:23.86ID:vv164LEoあそこ通る龍徳の原付、全員違反者なのに、何十年放置する気なんだよ
0981名無しさん
2018/04/24(火) 17:49:27.36ID:ALpWVZoi直方に明日はあるのか!? PART2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11108/1522878409/
0982名無しさん
2018/04/24(火) 18:31:43.50ID:Ex2qmHhJ0983名無しさん
2018/04/24(火) 20:01:27.03ID:EyPRpndGひきこもりか?
0984名無しさん
2018/04/24(火) 21:17:28.91ID:AEuahDyM0985名無しさん
2018/04/24(火) 23:59:55.10ID:GisI4Mt2無免で通学してんのか?w
0987名無しさん
2018/04/25(水) 03:15:07.83ID:bWMaQtmx選挙があるかどうかは、誰が立候補するかどうかだからわからない。
ただ、葬儀に参列したが、巷間噂されていた、市長と有吉元市長の不仲説は、デマだったと思った。
壬生市長と有吉元市長は市政を預かったものしか覚悟できない凡人にはわからない絆で結ばれていたと感じた。
合掌
0988名無しさん
2018/04/25(水) 20:10:12.91ID:TF22AEAh0989名無しさん
2018/04/26(木) 01:43:10.98ID:K1EvEzaa0990名無しさん
2018/04/26(木) 04:04:58.13ID:FEnB1MCE“車を奪われた”強盗被害はウソ
実は“知人から借金”で殴られる 仕返し恐れ作り話 福岡県
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018042501775
22日に車を奪われた、という会社員の男の届け出が虚偽だったことが判明し、
警察は軽犯罪法違反の疑いで男を書類送検する方針です。
警察によりますと22日未明、
飯塚市の24歳の会社員の男が
「田川市弓削田で男に車から引きずり下ろされ車を奪われた」と
交番に届け出ました。
男の顔には殴られた痕があり、警察は強盗傷害事件として捜査していましたが、
現場が交番からおよそ5キロも離れていて、届け出までに1時間以上かかっているなど、
不審な点があったことから男を問いただしたところ、
届け出が嘘だったことを認めました。
男はこの日、現場で知人に借金返済を迫られた際、顔を殴られたため、
車を放置して交番に駆け込みましたが、
知人からの仕返しを恐れ強盗の作り話をしたということです。
警察は、軽犯罪法違反の虚偽申告の疑いで男を書類送検する方針です。
0992名無しさん
2018/04/26(木) 23:44:03.30ID:okjXnPLG変な奴。やっぱりこんな程度の連中だったか。「弔辞を読む」とは 用意した原稿を読むこと。
壬生さんが認められたら嫌がる奴らの嫌がらせが「政治ネタ」炎上の始まりだったな。ブーメランでやられて逃げだしたけど。
0993名無しさん
2018/04/27(金) 00:35:05.54ID:D36qEbYW何言ってんだこいつ。やっぱりヤンキー上がりの雑魚。
0994名無しさん
2018/04/28(土) 14:05:39.61ID:/J+OuM4K0996名無しさん
2018/04/28(土) 23:04:20.94ID:SuVbTygt0997名無しさん
2018/04/28(土) 23:35:54.43ID:qt9S/IDY直方の街の話題以外書き込むなよ
0998名無しさん
2018/04/29(日) 00:00:31.57ID:jZQ0A4Jr感田あたりか?
あんなヤツらはスリップして菜の花大橋から遠賀川に墜ちろ。
0999名無しさん
2018/04/29(日) 00:09:43.80ID:onP6aBxL直方に明日はあるのか!? PART2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11108/1522878409/
1000名無しさん
2018/04/29(日) 00:12:58.75ID:ZO4xs06E10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 575日 2時間 39分 5秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。