ドラッグストア コスモスのパート [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2016/09/14(水) 19:24:43.02ID:OByD56yiレジはする?
ノルマある?
8時前に朝礼とかある?
0713名無しさん
2018/06/13(水) 14:02:04.91ID:nIvKAOO6調剤薬局は1日10枚の処方箋を処理できればやってけるらしいじゃんか。コスモスは何でやらんの?
0714名無しさん
2018/06/14(木) 00:13:44.85ID:wBTJDjaP薬剤師の就職先
製薬会社
一番の誉れ。みんなタケダなどで研究職のステータスが欲しい
だが東大以上に狭き門。
調剤薬局
病院のそばのアレね。親が経営してるパターンもある。
一番薬剤師が行き着く先。
病院内薬局
同じ調剤でもいやがるヤクザは多い。医者と比べられるから
当然、下の存在だから。
保健所
公務員試験にうかる必要がある。
これからの季節、食中毒が発生したら即出動。
ドラッグストア
上記からあぶれたのがここにくる。
給与は月30万ちょいくらいからスタートだが、
プライド高い彼らは気が進まない。
同僚にバレたくないし派遣(時給3500〜)の場合も多い。
特例を除いて、薬剤師は就職率は92%以上である。
コスモスがやろうとしてもそう簡単に集まらないからだろう。
0715名無しさん
2018/06/14(木) 00:59:22.64ID:mM7pmYdC向こうは関東で地盤で関西まで来た。
コスモスは宮崎発でそもそも体力がない。
0716名無しさん
2018/06/14(木) 15:18:08.15ID:s6lJbXISそして語っている奴もwwww
馬鹿ばっかり
0718名無しさん
2018/06/14(木) 19:05:17.92ID:DpxbdK+J0719名無しさん
2018/06/16(土) 16:54:56.66ID:sn9BZm0Eマックスバリュより店内温度をケチってるだろ?
購入後は冷蔵庫(10℃以外)に入れてください、て書いてる。
売り場に置いてる段階から冷蔵庫に入れとけよ!
0720名無しさん
2018/06/16(土) 18:37:03.69ID:cbR/2zrR卵には温度の上下が一番ストレスに成って傷むのが速まるんだって。
0721名無しさん
2018/06/16(土) 19:04:35.12ID:Pyki+6F0レジが暑い
0722名無しさん
2018/06/16(土) 20:21:40.43ID:2aK4tbQwそれな
逆にたまねぎやきゅうりはチルドに置かず常温販売して欲しいのに
チルドにある
よってここでは買わない
常温販売もたまにあるけどなぜチルド置きが多いんだろ?
夏なんか買ってから帰るまでに温度変化にさらされ傷むっての
0723名無しさん
2018/06/16(土) 22:11:15.34ID:sEjzYyc90724名無しさん
2018/06/16(土) 23:04:54.93ID:sFNtM08X0725名無しさん
2018/06/17(日) 12:12:41.91ID:h503aW4A日本人でも少数は楽しんでるだろう。
なんかわからんけど、日本人は苦しむためだけに仕方なく生きてるみたい
どこかの時点で洗脳されて、もう親や先祖の時代から洗脳されてるので、
多分洗脳されてる事自体に気づかないんだ。
と仮定してみる。
0726名無しさん
2018/06/17(日) 13:07:16.79ID:cUhCP47Wセブンの塩素殺菌した卵しか買わないぞ
0727名無しさん
2018/06/18(月) 15:36:17.77ID:eqFqv3mS冷蔵保存してたら
持って帰る間に卵の外側に結露ができて
細菌が繁殖するから
あえて常温にしてるって話
0728名無しさん
2018/06/18(月) 22:27:53.97ID:MYdEM1NNだったらなぜ
玉ねぎやきゅうりチルドに入れてんの?
こっちのほうが持って帰る間に温度差・結露他ですぐ傷む
玉ねぎなんて常温でソートウ長期間保存がきくわけだが
チルド販売のせいで一週間持たず腐るんだが?
ここの経営者バカなのか?
0729名無しさん
2018/06/21(木) 03:25:47.06ID:+SQnFTIXやり方が古い。ポイントカード利用して、購入履歴管理。購入履歴から興味をがありそうな分野の推売品のちょっとした割引券を出す。
これだけでいいんや。
興味を持ち商品を見るし、これなんなん?と自然と店員に自ら聞く。
靴にしろ、服にしろ、PC選ぶにしろ店員が寄って来て買い物の邪魔をするから、最近は食い物以外殆どネットで買ってる。
薬に関しても、おんなじや。
自分で商品をみて、成分見比べたりして選んで買いたいのに店員がやって来て推売品推し
働いている自分でも医薬品を選んでいるときに登録販売者やって来て、嫌な気分になるんだから・・・
求めていない接客は ただの買い物の邪魔
買い物の邪魔するなら、もうそこには行かない。
ネット調査でも
[困ったときは自分で声をかけるので、そっとしておいてほしい]
という声が8割以上
実際 医薬品コーナーに立ち寄る客数目に見えて減ってる
0730名無しさん
2018/06/21(木) 04:00:01.96ID:+SQnFTIXhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14122072/
マイナビ 約9割の人間が買い物中に店員から声を掛けられたくない↓
https://woman.mynavi.jp/article/151216-28/
検討違いの方針出す前に
医薬品、サプリメント購入時に接客されたいか?
YES or NO
NOと答えた方 理由は?
化粧品購入時に接客されたいか?
YES OR NO
理由は?
こんな感じのアンケートをとれば良いのに・・・
接客嬉しいって層も居るが、嫌な人が大半なら客居なくなるぞ
0731名無しさん
2018/06/21(木) 04:32:39.34ID:+SQnFTIX他の掲示板にてコスモスの名前も上がっていた。
アパレル、家電屋と書かれているなか、唯一ドラッグストアの コスモスの名前
0732名無しさん
2018/06/21(木) 06:26:12.84ID:UgZnmF0o0733名無しさん
2018/06/21(木) 20:03:02.86ID:gouaw1z/謝罪と釈明をした。
患者団体によると、今月15日の委員会で、日本肺がん患者連絡会代表の長谷川一男さんが、屋外の喫煙場所について「なるべく吸ってほしくないが、喫煙者にとって吸う場所がないと困るという気持ちも分かる」と話した際に、ヤジがあった。
穴見氏は「お詫び」と題したコメントを発表。「この度、去る6月15日に行われた衆議院厚生労働委員会において、参考人のご意見の際、私が『いい加減にしろ』といったヤジを飛ばしたという報道がありました。
まずは参考人の方はもとより、ご関係の皆様に不快な思いを与えたとすれば、心からの反省と共に深くお詫び申し上げる次第でございます」と謝罪。
「もちろん、参考人のご発言を妨害するような意図は全くなく、喫煙者を必要以上に差別すべきではないという思いでつぶいたものです」と釈明し「とはいえ、今後、十分に注意して参りたいと存じます。この度は誠に申し訳ありませんでした」と謝罪の言葉を繰り返した。
穴見氏は大分1区選出で、ファミリーレストランを展開する「ジョイフル」代表取締役相談役。
長谷川さんは「最初は信じられなかったが、ヤジが複数回あって、自分に向けられたものだと分かった。とても悲しい」と述べた。
2018年6月21日 15:43
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/06/21/kiji/20180621s00042000143000c.html
0734名無しさん
2018/06/22(金) 08:18:16.17ID:xtURDIpA0735名無しさん
2018/06/23(土) 07:12:20.26ID:E0oigaf40736名無しさん
2018/06/23(土) 23:08:31.04ID:RplzVaJLこの2人馬鹿さ加減が似てるw
0737名無しさん
2018/06/24(日) 07:13:16.83ID:yLrOrwUt見間違えしやすいあんな表・・・
スマホで写真撮るのも駄目とか
うちだけかもしれないが、店長、店責から
[アンテリージェの日焼け止めは塗り直しいらないんです!]って声かけして売れって言われるんだけど、商品の裏面には
[小まめに塗り直して下さい]と書かれてるんだよね。
嘘ばっかり・・・
私が客なら、ここの店嘘しか言わないよね。と思い信用を無くすんだが・・・
0738名無しさん
2018/06/24(日) 15:25:08.87ID:p6Qpe2Rw0739名無しさん
2018/06/24(日) 16:43:53.14ID:Prt6+p92なんか普通になったし
07405年前の登販
2018/06/25(月) 11:42:38.43ID:GJfpzPP9コスモスも変わってきてるんだな
0742名無しさん
2018/06/25(月) 12:31:07.37ID:0KtBfc8M0743名無しさん
2018/06/25(月) 12:47:46.02ID:KwAuNsRa店舗によって違うよね
0744名無しさん
2018/06/26(火) 04:11:40.19ID:EIGYCgBOたしかに、付き纏い接客に関しては、微妙な問題を孕むが、
そもそもコスモスの場合、
白服の大半(とくに男)が、
客商売として当然の挨拶すら出来ないわ、
品出しで商品棚の前を塞いでえんえんと妨害するわ
0747名無しさん
2018/06/26(火) 04:24:30.75ID:EIGYCgBO低脳理系の発想は、あいかわらずすげーな
万引犯捕まえるために店を開くんかwww
露出狂の精神異常者じゃないかぎり、そんな店、誰が入るんだ?
盗撮ドラッグレイプストアと呼ばれるコスモスに、早速セールスしそうで。。。。
>NTT東日本とITベンチャー企業のアースアイズ(東京)
コスモスの本社の福岡を血の海にした「低能先生」は、
ブラック会社の狂人社長こそ狙うべきだったろうに
0748名無しさん
2018/06/27(水) 04:03:03.76ID:MLRuqQgL0749名無しさん
2018/06/28(木) 03:11:18.51ID:0p5CzwvZ0750名無しさん
2018/06/28(木) 14:00:35.28ID:Q/pKu3iM0751名無しさん
2018/06/28(木) 22:43:36.91ID:O1UkPQIx0752名無しさん
2018/06/29(金) 09:47:49.81ID:w7y+29qC0755名無しさん
2018/06/30(土) 23:38:10.51ID:HEmaRl3+0756名無しさん
2018/07/01(日) 07:26:27.11ID:4z3ge7sO0757名無しさん
2018/07/01(日) 07:49:39.14ID:qtD/z+cZそんな底辺なのかよw
0758名無しさん
2018/07/01(日) 08:18:59.96ID:O3X9RaSM店舗によって変わったりするんですかね?
0759名無しさん
2018/07/01(日) 10:30:25.17ID:i8ZTi12J0760名無しさん
2018/07/02(月) 23:50:40.62ID:VpaXviJj0761名無しさん
2018/07/03(火) 00:52:09.52ID:xtTNQmLK0762名無しさん
2018/07/03(火) 05:03:24.34ID:oco8+ff00763名無しさん
2018/07/03(火) 10:14:49.81ID:REjm5MjMドミナント経営って知ってるか
正直、去年より売上上げるには店舗増やすしかないんだよ
まあどこの会社もそうだけどな
肝心の人員がな・・・・
エリアの問題もある品・・・中部とか激ヤバ
0764名無しさん
2018/07/03(火) 10:28:48.18ID:uzegPMqG0765名無しさん
2018/07/03(火) 15:42:41.77ID:V5v6W6D3関西に上陸して業界1位に勝負を挑めよ!
0766名無しさん
2018/07/05(木) 03:04:54.29ID:Cxwj/ZT6>ドミナント経営って知ってるか
「ドミナント経営」(笑)
おめえこそ意味わかって使ってんのかw
>正直、去年より売上上げるには店舗増やすしかないんだよ
株ゴロが本業なんだから、
見せ金のために、店舗数増加で「売上アップ」を装わないとアカンやろw
宇野は、ハゲタカ外資に金玉握られているわけで
0768名無しさん
2018/07/06(金) 17:06:18.31ID:XGAOb/8p国富のコスモスで2〜3回、一人で行って2〜3回とも巡回アナウンスながれるし
家族と行ったら一切流れない
まじでずっと監視されてる感がはんぱないし
気持ち悪いからいかない
同じ経験してた奴が職場に2〜3人居て話題になったから一様書き込んでおくわ
実際似たような経験してる輩が多いから、単独男一人で買い物してるやつほとんどいない
爺だけは別
0769名無しさん
2018/07/08(日) 09:12:21.10ID:mfZYBt6B店内にある監視カメラの数はハンパなにので
一度ターゲットロックされると
自動で追尾して映像が編集されます
ただ、だれもかれにもやるはずないんだけど
なんかした?店内で取ったり戻したり撮ったり撮らなかったり
万引きもそうだが、同業者もマークしますゾ
0770名無しさん
2018/07/08(日) 14:02:09.00ID:ajMKGoBh0771名無しさん
2018/07/08(日) 14:24:51.22ID:3EgRb9g+そんなことすら理解できない客層とは言わないがw
0772名無しさん
2018/07/08(日) 19:51:51.55ID:M/fSaqiC0773名無しさん
2018/07/08(日) 20:16:05.19ID:oF0Eqef30774名無しさん
2018/07/09(月) 17:30:10.24ID:Gf10SuFZドラモリはもっと酷い
証拠画像を警察に提供してます云々
さすが修羅の国の福岡の会社(涙)
>>771=>>772
こういう商売にまったく向かん、毛が三本足りん足りん珍獣しか
働き手がいなけりゃ、客はどんどん減って経営厳しいやろーなぁ
0775名無しさん
2018/07/09(月) 17:34:29.24ID:Gf10SuFZ>店内にある監視カメラの数はハンパなにので
>一度ターゲットロックされると
>自動で追尾して映像が編集されます
これ事実何だよな?
宇野に確認するつもりだが
ただでさえ盗撮カメラの針千本で悪評が広まってるのに
??追尾装置まで導入してるならば、自殺モノだろう
0776名無しさん
2018/07/09(月) 23:20:58.48ID:YpRkt+v6普通に買い物してりゃ気にする必要ないし
まぁさっさと買い物してでたらいい
0777名無しさん
2018/07/10(火) 00:50:01.42ID:+C6BU5r1>普通に買い物してりゃ気にする必要ないし
柴田あたりのオツムじゃ、そう思い込むんだろーな
0778名無しさん
2018/07/10(火) 04:36:22.37ID:zd72hh6i0779名無しさん
2018/07/10(火) 12:56:00.92ID:KP2N9Dyd店員さんにフロアチェックて
万引き被疑者が居るという意味か聞いてみたら否定していた。
0780名無しさん
2018/07/10(火) 19:38:34.59ID:ditYgLSh0781名無しさん
2018/07/11(水) 05:47:52.52ID:eoIIG3DU0782名無しさん
2018/07/11(水) 09:00:32.65ID:ECMUOxvI0783名無しさん
2018/07/11(水) 13:10:17.29ID:RVQaq0sU0784名無しさん
2018/07/12(木) 08:19:28.00ID:B5kI9IWgあっとういう間に、柴田から横山37歳ってのに変わってるんだなぁ
なんじゃそりゃ 宇野の完全リモコンか
0785名無しさん
2018/07/12(木) 08:19:50.71ID:B5kI9IWg私の地域では、冷凍食品は配送ドライバーが、在庫チェックから品出しまでやってますね
当然、その間配送トラックは搬入ヤードに停めっぱなしになる訳で
ギリギリ2台しか無いスペースに長時間停めるので、他の配送&回収業者はよく困ってます
配送&回収も時間指定が有り、ルート作成も四苦八苦
監視カメラは店内だけではなく、バックヤードも死角がないよう配置され、
ドライバーは退出時にポケットや上着の中に何も無いのを監視カメラに映さないといけません
店員の持ち込みカバンは透明な中の見えるものだけ、退出時にはポケットとそのカバンのチェックがあります
確かに価格は安いですが、自分では買い物に行きたくない店です
2018/5/18 06:19
0786名無しさん
2018/07/12(木) 08:22:59.49ID:B5kI9IWg親子喧嘩から、ここまで組織がおかしくなったか・・・
息子に継がせない方針は決めただろうけど、親父が亡くなったらやりたいようにするだろうね
2018/5/21 15:52
★本当なのか?これ?
0787名無しさん
2018/07/19(木) 05:55:26.12ID:s6CaYfBehttp://www.sankei.com/smp/west/news/180718/wst1807180109-s1.html
愛知、奈良両県警は18日、奈良県のスーパーで化粧品を万引したとして窃盗の疑いで、名古屋市中川区の自称アルバイト、ホー・バン・ハウ容疑者(28)や同市中区の
自称アルバイト、ブイ・ミン・ビエン容疑者(27)らベトナム国籍の男女5人=窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
愛知県警国際捜査課によると、別々の窃盗グループを率いていた2人は昨年12月ごろに合流。ビエン容疑者がフェイスブックの無料通信アプリで仲間を勧誘、ハウ容疑者が関東地方の
業者を通して盗品をベトナムに輸出するなどしていた。
再逮捕容疑は平成29年12月13日、奈良県香芝市のスーパー2店でファンデーションなど化粧品や紙おむつ(計5万1千円相当)を盗んだとしている。
捜査関係者によると、東海、関西、北陸地方の2府9県で同様の被害が約150件確認されており、両県警が関連を捜査している。
0788名無しさん
2018/07/26(木) 12:10:33.92ID:gU+KmEQP0789名無しさん
2018/07/27(金) 19:54:37.14ID:HXyf5oD/0790名無しさん
2018/07/27(金) 21:44:01.66ID:kCzopgZB0791名無しさん
2018/07/28(土) 19:14:02.83ID:+xFEXfxN0792名無しさん
2018/07/29(日) 03:02:10.92ID:uWnePIJL0793名無しさん
2018/07/29(日) 15:07:02.15ID:GvTvAHZE0795名無しさん
2018/08/02(木) 16:34:20.06ID:kzN1r+wX0796名無しさん
2018/08/03(金) 13:26:32.35ID:q1ovfeaYあそこで買うのは水とかお茶とか牛乳とか洗剤とかの重たい物が多いから
0797名無しさん
2018/08/03(金) 22:04:18.76ID:aBY2+Yh80798名無しさん
2018/08/04(土) 07:03:53.56ID:mfSCxL8i0799名無しさん
2018/08/04(土) 13:04:57.66ID:y+b48QMD0800名無しさん
2018/08/04(土) 16:39:49.74ID:7xB7zJy+売価的にはそう変わらないと思うよ、互いに売価調査してるから。ドラモリは意図して税抜き表示にしてるからなー。
0802名無しさん
2018/08/04(土) 18:29:12.18ID:DFyuFj+Oポイントカード導入してるってのに
0803名無しさん
2018/08/04(土) 18:30:11.99ID:y+b48QMD0804797
2018/08/05(日) 07:16:57.13ID:9otoQVI7行くたびに表示マークが増えてるww(゚ω゚)wwwwww
店員さんの対応はものすごく良くて基本は安い。
0805名無しさん
2018/08/05(日) 07:40:19.82ID:Dpe1+dQq0806名無しさん
2018/08/06(月) 13:09:26.68ID:yHkPMZyY0807名無しさん
2018/08/06(月) 21:04:31.74ID:yHkPMZyY0808名無しさん
2018/08/06(月) 21:23:45.76ID:oIp+87NA五島高閥での経営って、どうなんだろーな
サンドラッグが関東で成功しているとは思えんが
ダイレックスと上下関係、逆のようにしか見えない
0809名無しさん
2018/08/07(火) 15:16:45.02ID:81Ybb+46+100円だったか
チラシに書いてる
0810名無しさん
2018/08/07(火) 15:25:50.21ID:8KweNSY80811名無しさん
2018/08/07(火) 20:05:33.17ID:Fvkl2J4+0812名無し
2018/08/08(水) 22:19:39.84ID:uRL6IsqF資格ある人のが人財
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています